2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ドリフターズ-DRIFTERS-は血まみれ糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:13:16.31 ID:Q+BHXlUK.net
アンチスレです
ちなみに原作者が嫌いです

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 17:42:08.65 ID:H6kO+QD1.net
>>190
デレは無いだろう。たぶん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 19:29:19.15 ID:K5ltTKqe.net
>>184
ワンカットでセリフ長まわしだとなんで予算無いことになんの?w
説明してw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:40:40.16 ID:rx+0erof.net
案外余裕なしに凸してくるんだな
どアップで目だけ映してまばたきもせず長々喋ってるとことか手抜き以外の何なの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:45:28.79 ID:K5ltTKqe.net
いや、だからなんでそれが予算が無いことになんの?っていってんのw
もしかしたらアニメの作り方ご存知でない?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:52:03.68 ID:K5ltTKqe.net
目だけ写してセリフ長まわしってそういうの「演出」っていうの
つまりコンテの段階からそういう設計をされてるの
あ、理解できないならいいんだよ
ていうか見なきゃいいんじゃない?w

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:05:38.06 ID:rx+0erof.net
いちいち単芝生やして連投とか顔真っ赤なの?
演出として手抜きってことで手を打つから巣へお帰り

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:11:46.93 ID:K5ltTKqe.net
結局都合の悪い事には答えられないのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:17:08.00 ID:rx+0erof.net
ちなみに製作のフッズは社員への給与未払いや単巻よりも先に全話入りBOXを12月に発売するぐらい経営が火の車なのが丸わかりだけどね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:34:55.70 ID:K5ltTKqe.net
残念だがそれは違う
BOX発売するのはメーカーが決める事
フッズの経営がどうとかは関係ない
放送している=完パケているので金がないわけではない(少なくとも今は)
未払いの件も社員ではなく外注のアニメーターに対する報酬のこと(しかも別作品)
twitterで件のアニメーターの投稿を見る限り解決している
あと製作ではなく制作
意味がまるで違う、辞書くらい引け
丸わかりって…何一つ分かってないんだな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:41:27.42 ID:yySDfWcX.net
気持ち悪いなこいつら
糞アニメの内容だけ論じてろよ
あと信者は失せろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:43:31.93 ID:rx+0erof.net
ごめん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:08:30.77 ID:yySDfWcX.net
ギャグが寒いのはもうさんざ言われてるけど個人的には戦闘シーンのわかりにくさの方が気になるわ
前回だとガトリング撃つシーンとか構図のせいか何が何やらわからん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:20:58.00 ID:WPspSgDC.net
今期これ以外で面白いアニメある?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:23:36.85 ID:0+Y1sdjZ.net
これと同じ糞アニメは沢山有る

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:51:38.53 ID:C6NJXHnN.net
>>203
これよりマシなのはいくらでもあるだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 04:49:34.44 ID:CzdYpjVM.net
人選がヒラコーの趣味全開なわりにはキャラの掛け合い押し以外はそんなに目を見張る部分ないな
というかいつものヒラコーキャラが喋ってますだけではある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:18:22.02 ID:fkRqzW4/.net
>>206
ヘルシングを期待したら以下略だった…みたいな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:34:32.91 ID:BXfbaJg3.net
>>203
文豪が結構スタイリッシュに出来てるよ
これは暑苦しいからねキャラが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:17:22.70 ID:ToejVjL1.net
ギャグ顔がハガレンとそっくりで
特に信長とブラッドレイがクリソツなんだけど
どっちがパクったの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:43:46.76 ID:9yinnYuJ.net
ギャグの合間に話が進む感じだよな月刊誌の癖にすぐ落とすし載ってもページ少なすぎてギャグやるかハッタリかました戦闘シーンでお茶濁してばかりだから仕方ないか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:53:12.14 ID:iBJz5SiU.net
原作未読で3話みたけどついてけねー
キャラばんばん出されて名前出されて知ってても
あ、そうですか。としか言えねー、なんか浅い
こんなん描いてみましたどうでしょう?ってみせられてる感じ
2話まですっげー面白かったのになんなんだよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 03:02:52.30 ID:kPWX3WyM.net
原作も一巻がピークだからな
これ以降黒王軍は遠くの戦場でモブ無双して、ドリフ側も少数の馬鹿しかいない戦場で無双というすれ違いのまま豊久マンセーが続くだけ
作者の頭が次々出る偉人たちにまるで追いつかないから異世界人の知能レベルを下げるしかなかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:57:20.12 ID:5tgU3J2V.net
境界線上のホライゾン臭がするな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:19:02.62 ID:zJmo6d7A.net
>>208
文豪ストレイドッグスのどこがスタイリッシュだよw お前はキャラデザしか見てないのか?
太宰がギャグパートですべって、
織田役の諏訪部がハードボイルド気取りで辛気臭くボソボソ呟いているだけ

主役の中島とそのライバルの芥川はスタイリッシュどころか壮絶に泥臭く戦ってるぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:46:37.61 ID:61X/gApE.net
ダイロクテンマオーノブナガー

これって21世紀の作品なんだよな?
いや間違ってるというのとも違うけどさ
いくらなんでもセンス悪すぎねーか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:04:40.31 ID:RZ4bR4W9.net
今週はギャグばっかりだな
おっぱい掴みすぎ
あれは痛い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:18:43.81 ID:2NwY1MT0.net
ちょっと原作のアホが沸いてるんでまとめ貼りますねw

適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:32:02.01 ID:lHYTnIj9.net
それ何回貼るんだよ
せめて最新話でそういうのまとめろ

219 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/10/29(土) 03:23:19.97 ID:wCgO3GFJ.net
真面目な場面でいちいちギャグパート挟みすぎ
テンポ悪いし、寒いし
自分で自分の作品茶化してどうすんだか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 04:00:42.18 ID:eO9mpv+e.net
他の作画が良い分ギャグは作画の手抜きもかねているんだろうな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:02:50.95 ID:39i7bapg.net
漫画なら一コマですむギャグシーンも映像にするとまあまあ尺取るから
それでテンポ悪くなってるね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:23:06.17 ID:Zon971Z7.net
ヘルシングは真面目なシーン9割以上おふざけ1割以下くらい
ドリフターズは真面目なシーン7割おふざけ3割くらい

あまりにも無駄なギャグシーン多すぎて作品がチープになっている

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:43:08.77 ID:1+D3f7L9.net
だんだんふざけるシーンばかりになっていくけどな
それで読むのやめた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:25:31.31 ID:xKml3LAz.net
ヒラコーのギャグは単なる手抜きと駒埋め
そこまで忠実にやられるとダレるわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:21:49.02 ID:RZ4bR4W9.net
下らないギャグを30分枠で見る苦痛w

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:45:43.40 ID:/iMB5NHD.net
カルピスを水で薄めたカルピスのような水

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:59:55.64 ID:wNSQQrvM.net
これの信者ってすげぇ余裕ないのな
ドリフ気に入らないのは中国人か韓国人だとのたまうネトウヨ多いのも驚いた

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:12:21.05 ID:YuJ13YID.net
寒い喧嘩コントがブリーチBLEACHみたいでキツイ
視聴脱落しそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:36:27.95 ID:2NwY1MT0.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:58:36.21 ID:xKml3LAz.net
>>227
原作嫌いじゃないけどギャグシーンくどい言ったら即在日認定されたわw
ヒラコーのギャグなんてアニメの作画崩壊とか富樫の手抜きと同じもんなのにそれ受け入れろって方がおかしいだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:05:15.15 ID:up5nJUQW.net
ヒラコーのギャグとかオモシロイと思ったことないな
雑なだけ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:01:00.04 ID:12PLGkAS.net
ツイッターに投稿しまくってるギャグも九割九分寒いからなぁ
映画実況とかもだけどあんなことしてる暇あったら休載しないように原稿描けよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:51:33.77 ID:zYPi7cyj.net
ちょくちょくギャグシーン挟むせいで全然話進まねーな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:00:24.91 ID:6tlvWglz.net
そのうちストーリー展開上めんどくさい部分をギャグで無理矢理流すようになるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:51:36.85 ID:ec2+SMMN.net
しれっと若者エルフが100歳で子供のエルフが36とか39歳なんて言ってたけど
40年近く生きて知能が子供のままってヤバいんじゃないですかね…
それって脳が発達してないって事じゃないか…知的障害と変わらんのでは?
本スレで書いたら信者に人間基準で考えるなとか言われそうだけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:13:19.42 ID:Nw8AbO1y.net
>>235
農奴にされて40年経ってるのに「したこともない農業なんて無理」とか言ってるレベルだから実際人間と比べて頭悪いんじゃね
のちのち出るドワーフもだけど人間との戦争にあっさり負けたんだし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:12:25.25 ID:NBNH0mhJ.net
http://blog.goo.ne.jp/gray_sage/e/62bcb51115171cc3b28e4aa49fe2d7eb

最古のTRPGであるダンジョンズ&ドラゴンズでは
エルフの子供は15歳までは人間の子供と同じ早さで成長し
25歳で精神的にも肉体的にも成熟すると書いてあるな
つまりほぼ人間が成人になるまでの成長と変わらない

別にこれを真似しなくても、普通のファンタジー作家や漫画家なら
二十歳までは人間と同じスピードで背が伸び知能も発達して
成人になったらとたんに成長が止まるとか、
老化のスピードが極端に遅くなるとか適当な設定を付けるだろうに
あんなくだらん年齢ギャグをやりたかっただけの為に
四十路近いのに知能が小学生レベルの子供エルフなんて出すから違和感が生じるんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:41:09.99 ID:D+oURXTn.net
寿命が5〜6倍だから単純に成長速度も合わせてるだけじゃないかな
まあそれでも40年経っても覚えられないのは無理があり過ぎるが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:41:55.00 ID:BuHPfHlx.net
この後でエルフ達の女性の惨状とか描くのだろうか
大丈夫だろうか
荒れまくる予感がする

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:35:59.08 ID:bzb7Sncr.net
明らかに原作どおりに作ってるのにめっちゃくちゃつまんねえじゃん
ヒラコーの底が割れたな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:10:01.67 ID:igHZjnB7.net
今後の展開みるに糞アニメって褒め言葉になるけどスレタイ大丈夫か

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:18:09.93 ID:D+oURXTn.net
確かに次回からは改変されない限り文字通りの糞アニメだな…素であのネタ大丈夫か?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:19:02.69 ID:EN/dJBFM.net
>>241
そもそも放送されてる地域が少ないから伸びんよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:30:10.06 ID:D+oURXTn.net
ご当地()で放送エリア決めたみたいだしね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:30:44.41 ID:BNUVhMW+.net
血しぶきとか斬首を無修正で放送させてくれる局だけで放送してるって公式が言ってた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:32:04.45 ID:3YA1ZxwT.net
edどっかで似た曲聞いたことあるけど思い出せん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:19:25.78 ID:v4kuICXX.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:39:52.87 ID:jGrv+ZN+.net
漫画の「悪い所」も全部原作通りに作ってるのが非常に良くないな
特にあの落書き風のギャグ描写は元の濃い絵のタッチと親和性が無さ過ぎ。あんなギャグはさ、原作者の息抜きのおふざけみたいなもんなんだからアニメはアニメなりに演出してもいいだろうに、会話の内容はそのままで
あと顔のアップがやたら多いがアレも原作者が描く量減らす為の楽なんだからアニメはしっかり全身を描けよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:51:16.59 ID:efxW/KY9.net
>>248
少しでもアレンジすると、原作者本人と取り巻き連中が烈火のように発狂しますので^^;

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:54:52.35 ID:nBDNXwYj.net
本当に原作通りならまだいいけど
原作だと与一キョンシーから豊久のツッコミまで1コマで済む所を
跳ねる与一にいちいちビビる村人とか余計な演出を足すから間延びしてしょうがない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:14:24.98 ID:BK9XovAB.net
>>248 >>250
漫画だとギャグシーンも崩し絵も数秒で読めるから気にならんが
アニメだと一つ一つのギャグシーンに30秒くらいかかるから恐ろしく、くどく感じる
良い意味でも悪い意味でも漫画だから通用してたんだなヒラコーのギャグは

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:29:16.00 ID:f16K5jKY.net
無能原作「アニメ化が悪い。自分のギャグは最高。」

これでごまかせると?さすが無能。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:35:18.27 ID:f16K5jKY.net
ベルセルクのスレまで出張してるステマ工作員へ
一回ステマするたびに必ずまとめ貼るからな。覚悟しておけよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:35:29.24 ID:f16K5jKY.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:19:37.42 ID:XgZ0xJL8.net
異世界転生という典型的なろう系

ち陳腐いぷい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:36:29.66 ID:90hVaFDS.net
ドリフもFateも元ネタは山田風太郎の魔界転生

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:21:31.09 ID:BTakYcmC.net
もう誰も見てないのかな
かくいう自分も3話から切ったから話題がない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:31:23.14 ID:4zdVK731.net
ジャンヌダルク!土方歳三!ドヤッ

ここで切った

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:13:26.85 ID:a4AcDkRO.net
>>257
俺は元々見れないけど原作が嫌いなのでここにいる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:14:04.95 ID:eWhrKs0i.net
飛行機で切った

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:25:23.20 ID:cexUtCMa.net
俺も飛行機で切った
うるさい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:26:13.06 ID:2kswMAiX.net
ギャグよりも登場人物がいちいち格好つけてるのがキツいなあ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:32:17.98 ID:fYVMpayy.net
英雄ストレイドッグス

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:37:42.65 ID:Q155awPp.net
結局これも頭悪い現地人相手に無双する類の作品か

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:09:20.47 ID:qezFaOCV.net
レイプで喜んでる本スレ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:19:00.48 ID:FVdIRUi3.net
うーん

今までの話数は何とかしてきたけど
とうとうヒラコー漫画のセリフを処理しきれない朗読大会になってしまったか
これヘルシングもそうだったんだよねー

絵が動かないでずっとしゃべってる
手抜きじゃないんだけどねー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:50:46.05 ID:1JQAJfpz.net
原作からして変な姿勢で立ち話してるだけのシーン多すぎるからアニメ化すると大仰な台詞回しも相まってえらい冗長になるな

>>266
ヘルシング終盤ほんと酷かった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:05:47.11 ID:t4A2w5Sy.net
義経いらんわ、無駄にキャラ多すぎ
無個性なモブ敵に個性的なキャラ増やしてくれよ、あんなの倒してもつまらないし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:39:59.92 ID:Hz+d9J81.net
>>266-267
ヘルシングOVAは原作準拠がアニメ作品としての質を落としてる
ヒラコー漫画はアニメ化には向いてないんだよ
んなことアニメ作ってるプロなら嫌という程わかってると思うが
逆に好き勝手しまくってヒラコーに全否定されたたヘルシングTVAに呪縛されてるみたいで滑稽だったw
ドリフでも相変わらずのよーで呆れる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:40:17.64 ID:pzwBwhDi.net
キングの編集がプロデューサーに祀り上げられてるんだからそりゃそうなる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:09:02.24 ID:FjAoe/Nm.net
>>269 心底同意
原作トレスするだけならわざわざアニメにする意味ないんだけど信者がそれ以外許さない
ほんと誰がアニメ化なんて話を持って行ったのかそいつを吊るし上げたい
ヒラコー作品は漫画だけ楽しんでればそれでいいんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:33:47.55 ID:hHuZRyfs.net
ギャグシーンのテンポを速くすればもうちょいノリが良くなると思うんだが
原作が足りなくなっちゃうのかねえ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:44:45.93 ID:xBwvUHIo.net
アニメ放送中も相変わらず休載休載で進まないんだもの

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:59:27.27 ID:xBwvUHIo.net
正直自分の仕事もまともにこなせない奴が他人の仕事にあーだこーだ言う資格ないわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:10:45.25 ID:egbo1pGX.net
言うだけのヒラコーだな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:17:09.58 ID:BMiLg8V3.net
>>273
放送中くらい超減ページになっても連載休ませないと思ったら休載しててクソワロタ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:39:45.79 ID:2rRDLiy8.net
>>262
一々フルネーム言うのがかっこ悪いと思ってた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:07:40.85 ID:GnHKkmUU.net
アニメ化には向いてないwww酷い言い訳ww
元からつまらねぇんだよカス。いい加減に気付けアホ。

適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:11:04.09 ID:GnHKkmUU.net
絵は汚い、話はつまらん、
マンネリ展開に、クソみたいなセリフ

織田信長が「マジで?」ってさ、こんなセリフ考えた奴は
今すぐしんだほうがいい。
作画は画面の9割まっくろけのまま、
糞寒い長セリフを延々とやり、
あとは崩し絵でおふざけで尺稼ぎ。
こんな糞アニメ土下座されても全部みねぇよ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:27:31.64 ID:aqavWwrC.net
初めて見たけど偉人の扱いが文ストよりマシなノブナガンって感じかなあ
戦闘や略奪に関しての表現や認識が普通っていうか雑?
なんだかカッコイイ?が売りらしいが全く響かんというかブリーチと何が違うのかなっていう
パトル作品としては攻殻機動隊SACのがOP曲もよほどかっこよかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:32:59.57 ID:uZuEnMsh.net
オサレでカッコつけなキャラ達が一発芸披露するだけなあたりはブリーチそのものではある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:39:02.08 ID:tv0jAgGF.net
オサレ度でもブリーチに遠く及ばないけどな
というか前作のヘルシングにも

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:05:57.55 ID:YERfWsWM.net
ブリーチは芸の域まで達してるからな
こっちは違うし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:29:22.97 ID:EhoBRZdP.net
ブリーチは偉人の威を借りてないだろ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:03:23.05 ID:7Ofp3pkj.net
ちゃんと連載するしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:53:03.69 ID:jrOnxBtM.net
信者の声がデカいだけの漫画ランキングでTOP3には入りそう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:57:34.22 ID:hjNT8PhS.net
作者「大河で戦国時代の島津やらないのは朝鮮のせい」
信者「ドリフ批判するのは島津嫌いなチョン」
どっちもネトウヨだから声がデカイのは当然といえば当然

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:56:38.77 ID:gqkC8Tkc.net
平野信者ってキモオタの癖に異常に硬派気取ってるよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:05:10.63 ID:j8p2Vkxe.net
>>208
ぷっ
ドリフアンチはまさかの文豪うんたらかんたらのオタか
話になんねーよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:00:24.70 ID:udy41D4f.net
ロングパス必死だな

総レス数 461
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200