2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ドリフターズ-DRIFTERS-は血まみれ糞アニメ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 04:40:55.95 ID:WPspSgDC.net
嫌いと言いながらしっかり見てるお前らワロタw
ツンデレかよw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 17:42:08.65 ID:H6kO+QD1.net
>>190
デレは無いだろう。たぶん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 19:29:19.15 ID:K5ltTKqe.net
>>184
ワンカットでセリフ長まわしだとなんで予算無いことになんの?w
説明してw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:40:40.16 ID:rx+0erof.net
案外余裕なしに凸してくるんだな
どアップで目だけ映してまばたきもせず長々喋ってるとことか手抜き以外の何なの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:45:28.79 ID:K5ltTKqe.net
いや、だからなんでそれが予算が無いことになんの?っていってんのw
もしかしたらアニメの作り方ご存知でない?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:52:03.68 ID:K5ltTKqe.net
目だけ写してセリフ長まわしってそういうの「演出」っていうの
つまりコンテの段階からそういう設計をされてるの
あ、理解できないならいいんだよ
ていうか見なきゃいいんじゃない?w

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:05:38.06 ID:rx+0erof.net
いちいち単芝生やして連投とか顔真っ赤なの?
演出として手抜きってことで手を打つから巣へお帰り

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:11:46.93 ID:K5ltTKqe.net
結局都合の悪い事には答えられないのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:17:08.00 ID:rx+0erof.net
ちなみに製作のフッズは社員への給与未払いや単巻よりも先に全話入りBOXを12月に発売するぐらい経営が火の車なのが丸わかりだけどね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:34:55.70 ID:K5ltTKqe.net
残念だがそれは違う
BOX発売するのはメーカーが決める事
フッズの経営がどうとかは関係ない
放送している=完パケているので金がないわけではない(少なくとも今は)
未払いの件も社員ではなく外注のアニメーターに対する報酬のこと(しかも別作品)
twitterで件のアニメーターの投稿を見る限り解決している
あと製作ではなく制作
意味がまるで違う、辞書くらい引け
丸わかりって…何一つ分かってないんだな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:41:27.42 ID:yySDfWcX.net
気持ち悪いなこいつら
糞アニメの内容だけ論じてろよ
あと信者は失せろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:43:31.93 ID:rx+0erof.net
ごめん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:08:30.77 ID:yySDfWcX.net
ギャグが寒いのはもうさんざ言われてるけど個人的には戦闘シーンのわかりにくさの方が気になるわ
前回だとガトリング撃つシーンとか構図のせいか何が何やらわからん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:20:58.00 ID:WPspSgDC.net
今期これ以外で面白いアニメある?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:23:36.85 ID:0+Y1sdjZ.net
これと同じ糞アニメは沢山有る

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:51:38.53 ID:C6NJXHnN.net
>>203
これよりマシなのはいくらでもあるだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 04:49:34.44 ID:CzdYpjVM.net
人選がヒラコーの趣味全開なわりにはキャラの掛け合い押し以外はそんなに目を見張る部分ないな
というかいつものヒラコーキャラが喋ってますだけではある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:18:22.02 ID:fkRqzW4/.net
>>206
ヘルシングを期待したら以下略だった…みたいな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:34:32.91 ID:BXfbaJg3.net
>>203
文豪が結構スタイリッシュに出来てるよ
これは暑苦しいからねキャラが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:17:22.70 ID:ToejVjL1.net
ギャグ顔がハガレンとそっくりで
特に信長とブラッドレイがクリソツなんだけど
どっちがパクったの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:43:46.76 ID:9yinnYuJ.net
ギャグの合間に話が進む感じだよな月刊誌の癖にすぐ落とすし載ってもページ少なすぎてギャグやるかハッタリかました戦闘シーンでお茶濁してばかりだから仕方ないか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:53:12.14 ID:iBJz5SiU.net
原作未読で3話みたけどついてけねー
キャラばんばん出されて名前出されて知ってても
あ、そうですか。としか言えねー、なんか浅い
こんなん描いてみましたどうでしょう?ってみせられてる感じ
2話まですっげー面白かったのになんなんだよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 03:02:52.30 ID:kPWX3WyM.net
原作も一巻がピークだからな
これ以降黒王軍は遠くの戦場でモブ無双して、ドリフ側も少数の馬鹿しかいない戦場で無双というすれ違いのまま豊久マンセーが続くだけ
作者の頭が次々出る偉人たちにまるで追いつかないから異世界人の知能レベルを下げるしかなかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:57:20.12 ID:5tgU3J2V.net
境界線上のホライゾン臭がするな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:19:02.62 ID:zJmo6d7A.net
>>208
文豪ストレイドッグスのどこがスタイリッシュだよw お前はキャラデザしか見てないのか?
太宰がギャグパートですべって、
織田役の諏訪部がハードボイルド気取りで辛気臭くボソボソ呟いているだけ

主役の中島とそのライバルの芥川はスタイリッシュどころか壮絶に泥臭く戦ってるぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:46:37.61 ID:61X/gApE.net
ダイロクテンマオーノブナガー

これって21世紀の作品なんだよな?
いや間違ってるというのとも違うけどさ
いくらなんでもセンス悪すぎねーか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:04:40.31 ID:RZ4bR4W9.net
今週はギャグばっかりだな
おっぱい掴みすぎ
あれは痛い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:18:43.81 ID:2NwY1MT0.net
ちょっと原作のアホが沸いてるんでまとめ貼りますねw

適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:32:02.01 ID:lHYTnIj9.net
それ何回貼るんだよ
せめて最新話でそういうのまとめろ

219 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/10/29(土) 03:23:19.97 ID:wCgO3GFJ.net
真面目な場面でいちいちギャグパート挟みすぎ
テンポ悪いし、寒いし
自分で自分の作品茶化してどうすんだか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 04:00:42.18 ID:eO9mpv+e.net
他の作画が良い分ギャグは作画の手抜きもかねているんだろうな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:02:50.95 ID:39i7bapg.net
漫画なら一コマですむギャグシーンも映像にするとまあまあ尺取るから
それでテンポ悪くなってるね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:23:06.17 ID:Zon971Z7.net
ヘルシングは真面目なシーン9割以上おふざけ1割以下くらい
ドリフターズは真面目なシーン7割おふざけ3割くらい

あまりにも無駄なギャグシーン多すぎて作品がチープになっている

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:43:08.77 ID:1+D3f7L9.net
だんだんふざけるシーンばかりになっていくけどな
それで読むのやめた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:25:31.31 ID:xKml3LAz.net
ヒラコーのギャグは単なる手抜きと駒埋め
そこまで忠実にやられるとダレるわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:21:49.02 ID:RZ4bR4W9.net
下らないギャグを30分枠で見る苦痛w

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:45:43.40 ID:/iMB5NHD.net
カルピスを水で薄めたカルピスのような水

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:59:55.64 ID:wNSQQrvM.net
これの信者ってすげぇ余裕ないのな
ドリフ気に入らないのは中国人か韓国人だとのたまうネトウヨ多いのも驚いた

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:12:21.05 ID:YuJ13YID.net
寒い喧嘩コントがブリーチBLEACHみたいでキツイ
視聴脱落しそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:36:27.95 ID:2NwY1MT0.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:58:36.21 ID:xKml3LAz.net
>>227
原作嫌いじゃないけどギャグシーンくどい言ったら即在日認定されたわw
ヒラコーのギャグなんてアニメの作画崩壊とか富樫の手抜きと同じもんなのにそれ受け入れろって方がおかしいだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:05:15.15 ID:up5nJUQW.net
ヒラコーのギャグとかオモシロイと思ったことないな
雑なだけ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:01:00.04 ID:12PLGkAS.net
ツイッターに投稿しまくってるギャグも九割九分寒いからなぁ
映画実況とかもだけどあんなことしてる暇あったら休載しないように原稿描けよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:51:33.77 ID:zYPi7cyj.net
ちょくちょくギャグシーン挟むせいで全然話進まねーな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:00:24.91 ID:6tlvWglz.net
そのうちストーリー展開上めんどくさい部分をギャグで無理矢理流すようになるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:51:36.85 ID:ec2+SMMN.net
しれっと若者エルフが100歳で子供のエルフが36とか39歳なんて言ってたけど
40年近く生きて知能が子供のままってヤバいんじゃないですかね…
それって脳が発達してないって事じゃないか…知的障害と変わらんのでは?
本スレで書いたら信者に人間基準で考えるなとか言われそうだけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:13:19.42 ID:Nw8AbO1y.net
>>235
農奴にされて40年経ってるのに「したこともない農業なんて無理」とか言ってるレベルだから実際人間と比べて頭悪いんじゃね
のちのち出るドワーフもだけど人間との戦争にあっさり負けたんだし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:12:25.25 ID:NBNH0mhJ.net
http://blog.goo.ne.jp/gray_sage/e/62bcb51115171cc3b28e4aa49fe2d7eb

最古のTRPGであるダンジョンズ&ドラゴンズでは
エルフの子供は15歳までは人間の子供と同じ早さで成長し
25歳で精神的にも肉体的にも成熟すると書いてあるな
つまりほぼ人間が成人になるまでの成長と変わらない

別にこれを真似しなくても、普通のファンタジー作家や漫画家なら
二十歳までは人間と同じスピードで背が伸び知能も発達して
成人になったらとたんに成長が止まるとか、
老化のスピードが極端に遅くなるとか適当な設定を付けるだろうに
あんなくだらん年齢ギャグをやりたかっただけの為に
四十路近いのに知能が小学生レベルの子供エルフなんて出すから違和感が生じるんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:41:09.99 ID:D+oURXTn.net
寿命が5〜6倍だから単純に成長速度も合わせてるだけじゃないかな
まあそれでも40年経っても覚えられないのは無理があり過ぎるが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:41:55.00 ID:BuHPfHlx.net
この後でエルフ達の女性の惨状とか描くのだろうか
大丈夫だろうか
荒れまくる予感がする

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:35:59.08 ID:bzb7Sncr.net
明らかに原作どおりに作ってるのにめっちゃくちゃつまんねえじゃん
ヒラコーの底が割れたな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:10:01.67 ID:igHZjnB7.net
今後の展開みるに糞アニメって褒め言葉になるけどスレタイ大丈夫か

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:18:09.93 ID:D+oURXTn.net
確かに次回からは改変されない限り文字通りの糞アニメだな…素であのネタ大丈夫か?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:19:02.69 ID:EN/dJBFM.net
>>241
そもそも放送されてる地域が少ないから伸びんよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:30:10.06 ID:D+oURXTn.net
ご当地()で放送エリア決めたみたいだしね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:30:44.41 ID:BNUVhMW+.net
血しぶきとか斬首を無修正で放送させてくれる局だけで放送してるって公式が言ってた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:32:04.45 ID:3YA1ZxwT.net
edどっかで似た曲聞いたことあるけど思い出せん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:19:25.78 ID:v4kuICXX.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:39:52.87 ID:jGrv+ZN+.net
漫画の「悪い所」も全部原作通りに作ってるのが非常に良くないな
特にあの落書き風のギャグ描写は元の濃い絵のタッチと親和性が無さ過ぎ。あんなギャグはさ、原作者の息抜きのおふざけみたいなもんなんだからアニメはアニメなりに演出してもいいだろうに、会話の内容はそのままで
あと顔のアップがやたら多いがアレも原作者が描く量減らす為の楽なんだからアニメはしっかり全身を描けよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:51:16.59 ID:efxW/KY9.net
>>248
少しでもアレンジすると、原作者本人と取り巻き連中が烈火のように発狂しますので^^;

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:54:52.35 ID:nBDNXwYj.net
本当に原作通りならまだいいけど
原作だと与一キョンシーから豊久のツッコミまで1コマで済む所を
跳ねる与一にいちいちビビる村人とか余計な演出を足すから間延びしてしょうがない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:14:24.98 ID:BK9XovAB.net
>>248 >>250
漫画だとギャグシーンも崩し絵も数秒で読めるから気にならんが
アニメだと一つ一つのギャグシーンに30秒くらいかかるから恐ろしく、くどく感じる
良い意味でも悪い意味でも漫画だから通用してたんだなヒラコーのギャグは

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:29:16.00 ID:f16K5jKY.net
無能原作「アニメ化が悪い。自分のギャグは最高。」

これでごまかせると?さすが無能。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:35:18.27 ID:f16K5jKY.net
ベルセルクのスレまで出張してるステマ工作員へ
一回ステマするたびに必ずまとめ貼るからな。覚悟しておけよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:35:29.24 ID:f16K5jKY.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:19:37.42 ID:XgZ0xJL8.net
異世界転生という典型的なろう系

ち陳腐いぷい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:36:29.66 ID:90hVaFDS.net
ドリフもFateも元ネタは山田風太郎の魔界転生

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:21:31.09 ID:BTakYcmC.net
もう誰も見てないのかな
かくいう自分も3話から切ったから話題がない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:31:23.14 ID:4zdVK731.net
ジャンヌダルク!土方歳三!ドヤッ

ここで切った

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:13:26.85 ID:a4AcDkRO.net
>>257
俺は元々見れないけど原作が嫌いなのでここにいる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:14:04.95 ID:eWhrKs0i.net
飛行機で切った

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:25:23.20 ID:cexUtCMa.net
俺も飛行機で切った
うるさい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:26:13.06 ID:2kswMAiX.net
ギャグよりも登場人物がいちいち格好つけてるのがキツいなあ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:32:17.98 ID:fYVMpayy.net
英雄ストレイドッグス

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:37:42.65 ID:Q155awPp.net
結局これも頭悪い現地人相手に無双する類の作品か

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:09:20.47 ID:qezFaOCV.net
レイプで喜んでる本スレ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:19:00.48 ID:FVdIRUi3.net
うーん

今までの話数は何とかしてきたけど
とうとうヒラコー漫画のセリフを処理しきれない朗読大会になってしまったか
これヘルシングもそうだったんだよねー

絵が動かないでずっとしゃべってる
手抜きじゃないんだけどねー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:50:46.05 ID:1JQAJfpz.net
原作からして変な姿勢で立ち話してるだけのシーン多すぎるからアニメ化すると大仰な台詞回しも相まってえらい冗長になるな

>>266
ヘルシング終盤ほんと酷かった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:05:47.11 ID:t4A2w5Sy.net
義経いらんわ、無駄にキャラ多すぎ
無個性なモブ敵に個性的なキャラ増やしてくれよ、あんなの倒してもつまらないし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:39:59.92 ID:Hz+d9J81.net
>>266-267
ヘルシングOVAは原作準拠がアニメ作品としての質を落としてる
ヒラコー漫画はアニメ化には向いてないんだよ
んなことアニメ作ってるプロなら嫌という程わかってると思うが
逆に好き勝手しまくってヒラコーに全否定されたたヘルシングTVAに呪縛されてるみたいで滑稽だったw
ドリフでも相変わらずのよーで呆れる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:40:17.64 ID:pzwBwhDi.net
キングの編集がプロデューサーに祀り上げられてるんだからそりゃそうなる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:09:02.24 ID:FjAoe/Nm.net
>>269 心底同意
原作トレスするだけならわざわざアニメにする意味ないんだけど信者がそれ以外許さない
ほんと誰がアニメ化なんて話を持って行ったのかそいつを吊るし上げたい
ヒラコー作品は漫画だけ楽しんでればそれでいいんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:33:47.55 ID:hHuZRyfs.net
ギャグシーンのテンポを速くすればもうちょいノリが良くなると思うんだが
原作が足りなくなっちゃうのかねえ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:44:45.93 ID:xBwvUHIo.net
アニメ放送中も相変わらず休載休載で進まないんだもの

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:59:27.27 ID:xBwvUHIo.net
正直自分の仕事もまともにこなせない奴が他人の仕事にあーだこーだ言う資格ないわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:10:45.25 ID:egbo1pGX.net
言うだけのヒラコーだな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:17:09.58 ID:BMiLg8V3.net
>>273
放送中くらい超減ページになっても連載休ませないと思ったら休載しててクソワロタ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:39:45.79 ID:2rRDLiy8.net
>>262
一々フルネーム言うのがかっこ悪いと思ってた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:07:40.85 ID:GnHKkmUU.net
アニメ化には向いてないwww酷い言い訳ww
元からつまらねぇんだよカス。いい加減に気付けアホ。

適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:11:04.09 ID:GnHKkmUU.net
絵は汚い、話はつまらん、
マンネリ展開に、クソみたいなセリフ

織田信長が「マジで?」ってさ、こんなセリフ考えた奴は
今すぐしんだほうがいい。
作画は画面の9割まっくろけのまま、
糞寒い長セリフを延々とやり、
あとは崩し絵でおふざけで尺稼ぎ。
こんな糞アニメ土下座されても全部みねぇよ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:27:31.64 ID:aqavWwrC.net
初めて見たけど偉人の扱いが文ストよりマシなノブナガンって感じかなあ
戦闘や略奪に関しての表現や認識が普通っていうか雑?
なんだかカッコイイ?が売りらしいが全く響かんというかブリーチと何が違うのかなっていう
パトル作品としては攻殻機動隊SACのがOP曲もよほどかっこよかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:32:59.57 ID:uZuEnMsh.net
オサレでカッコつけなキャラ達が一発芸披露するだけなあたりはブリーチそのものではある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:39:02.08 ID:tv0jAgGF.net
オサレ度でもブリーチに遠く及ばないけどな
というか前作のヘルシングにも

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:05:57.55 ID:YERfWsWM.net
ブリーチは芸の域まで達してるからな
こっちは違うし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:29:22.97 ID:EhoBRZdP.net
ブリーチは偉人の威を借りてないだろ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:03:23.05 ID:7Ofp3pkj.net
ちゃんと連載するしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:53:03.69 ID:jrOnxBtM.net
信者の声がデカいだけの漫画ランキングでTOP3には入りそう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:57:34.22 ID:hjNT8PhS.net
作者「大河で戦国時代の島津やらないのは朝鮮のせい」
信者「ドリフ批判するのは島津嫌いなチョン」
どっちもネトウヨだから声がデカイのは当然といえば当然

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:56:38.77 ID:gqkC8Tkc.net
平野信者ってキモオタの癖に異常に硬派気取ってるよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:05:10.63 ID:j8p2Vkxe.net
>>208
ぷっ
ドリフアンチはまさかの文豪うんたらかんたらのオタか
話になんねーよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:00:24.70 ID:udy41D4f.net
ロングパス必死だな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:59:30.34 ID:m708Q19g.net
さすが平野信者様やで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:45:45.68 ID:somifrf5.net
過疎ww

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:51:35.73 ID:TY4yzALE.net
アンチスレが過疎る場合って@本スレが荒れてる・批判で埋まってるAそもそも見てる人が少ない
ってのがほとんどだけどこのアニメはどうなんだろうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:05:36.14 ID:ar6Db9NW.net
絵は汚い、話はつまらん、
マンネリ展開に、クソみたいなセリフ

織田信長が「マジで?」ってさ、こんなセリフ考えた奴は
今すぐしんだほうがいい。
作画は画面の9割まっくろけのまま、
糞寒い長セリフを延々とやり、
あとは崩し絵でおふざけで尺稼ぎ。
こんな糞アニメ土下座されても全部みねぇよ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:05:55.98 ID:ar6Db9NW.net
適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:08:15.40 ID:hyk8SoeC.net
>>293
そりゃ2番でしょう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:24:10.07 ID:6LcF0Ns3.net
MXはともかくそれ以外は微妙な地域だし
配信は1社だけだったか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:50:17.34 ID:hXHuzFuY.net
本当に原作をなぞってるだけか
絵が動いてるだけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:34:44.43 ID:6LcF0Ns3.net
一応原作に無いシーンの追加あったりカットしたりはしているが気付き難いレベルだね
そういったところ以外はマジで原作そのまま

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:08:36.60 ID:hyk8SoeC.net
>>287
ヒラコーってネトウヨなのか
どうしようもねえな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:24:15.36 ID:qCjsbcOl.net
日本人多いわ
同時代の内輪ネタばかりで奥行きがない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:24:03.72 ID:w3G13BAJ.net
>>301
こんな設定にするなら世界史も勉強しとけよと思うよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:04:55.37 ID:8PmG7mOW.net
世界史勉強してる俺でもサンジェルマン伯が年齢不詳、黒魔法会得してんじゃね?説流されたとは知らんかったぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:08:02.41 ID:6syTBrOl.net
>>289
ドリフも文豪もどっちも糞ってのが大方の意見

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:27:17.59 ID:szJkVj79.net
日本の軍人は日本を守るために戦ったのであってこんな安いネトゲみたいなのに出されてもな。
パンツアニメと変わらんわこんなの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:48:43.74 ID:DzwRS8Br.net
作者が愛国者なら毛沢東を敵ボスにしているだろう
ヒトラーより国民やチベット人を虐殺している大犯罪者だからな

作者はただの歴史ヲタ戦争ヲタだろう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:51:30.45 ID:DzwRS8Br.net
まあ出版社が左翼系だと漫画家は好きな事描けなくされるらしいが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:08:46.64 ID:bbEJjPc9.net
絵は汚い、話はつまらん、
マンネリ展開に、クソみたいなセリフ

織田信長が「マジで?」ってさ、こんなセリフ考えた奴は
今すぐしんだほうがいい。
作画は画面の9割まっくろけのまま、
糞寒い長セリフを延々とやり、
あとは崩し絵でおふざけで尺稼ぎ。
こんな糞アニメ土下座されても全部みねぇよ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:46:32.73 ID:/OzHrqT5.net
お前なんかいそれ書いてんのw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:18:12.02 ID:XQGCQYUS.net
かまってちゃんかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:28:45.98 ID:zNqCjqUU.net
いつもの糖質コピペおじさんでしょ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:41:37.45 ID:6V0lL+F+.net
上のコピペ本スレでソース付きで論破されたのは訂正した方がいい
ただの無知晒してるのは恥ずかしい

豊久が木を両断したのはやりすぎた感じがした
エンズみたいに能力もちに見える
一振りで仕留めることができないなら死ねみたいな島津の教えネタなのかはわからんけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:26:43.05 ID:tVvTQLNa.net
示現流と言いつつ片手ぼっ立ちで振るの草生える

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:05:18.82 ID:DSYByvLf.net
あくまでさらーっと漫画読んでた分にはそこまで鼻につかなかったのに声がついた事で余計に濃くなってるのかなー
ギャグパートの寒さもそうなんだけど怖いわぁ〜お前(ニヤリ)みたいなのが多くてこっちが気恥ずかしいし、汚いことは俺がするからよ〜的な信長の謎庇護欲がこじらせた中学生のメンタルみたいでキツイ
爺なんだからもっと渋くならんの

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:17:47.57 ID:ZhZOSu+n.net
信長のアレきっついよなぁ
ことあるごとにセリフでわかりやすく持ち上げる役なんだもの

アニメでそこまでやらんだろうけど、豊久は赤ん坊みたいに危なっかしい奴だから自然と皆世話焼いちゃうみたいな語りが一番気持ち悪かった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:37:06.54 ID:UOGcHggZ.net
この前会ったばっかりの豊久のことを分かりきったようにペラペラ解説してる信長を見てたらこっちが恥ずかしくなった。仮にも魔王なら簡単に相手に懐柔されんのやめろや

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:43:34.85 ID:13MBACTK.net
原作大好きだけど、アニメはなんもおもんないな
テンポ悪いわ
ホントに原作まんまアニメにしましたって感じ
原作者放送終わったら絶対掌返すやろ
今はそれだけが楽しみやわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:04:45.29 ID:w7Dsik1K.net
この作品がつまらんとは思わないが、あほなオタがやたらと「残虐シーンがすごいんだよ!あんなの地上波でやれるのがすごい!」って五月蠅くて機雷になりそう。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:05:09.52 ID:w7Dsik1K.net
爆発物になる気はないんやで

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:06:49.31 ID:RjFubNQo.net
絵は汚い、話はつまらん、
マンネリ展開に、クソみたいなセリフ

織田信長が「マジで?」ってさ、こんなセリフ考えた奴は
今すぐしんだほうがいい。
作画は画面の9割まっくろけのまま、
糞寒い長セリフを延々とやり、
あとは崩し絵でおふざけで尺稼ぎ。
こんな糞アニメ土下座されても全部みねぇよ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:07:12.59 ID:RjFubNQo.net
アニメ化には向いてないwww酷い言い訳ww
元からつまらねぇんだよカス。いい加減に気付けアホ。

適当に設定したキャラを集めて戦わせれば人気出ると思ってるバカが作った糞アニメ
フロントチョークは後ろに倒れるべきだし、
武士は刀を投げ捨てないし、
刀は鉄甲冑ごと切断できません。
物語というのは集団の関わり合いなので、
1:1でバトルさせたいなら、そういう設定にしなきゃ脚本は破綻します。
声優も酷いし、崩し同人絵も酷いし、殺し合い中に
会話し過ぎです。コンテも破滅してて、視聴が苦痛でしかないです。
スタッフはこんな糞アニメを作ってよく生きてられますね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:09:23.38 ID:RjFubNQo.net
この糞アニメを作ったアホどもへ

これ、ガンツと同じぐらい糞だわ。
これでどんだけ糞アニメか伝わっただろ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:23:07.73 ID:cOLkGmdm.net
ガンツは劇場版が良かったから同一視するのもどうかと

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:58:10.58 ID:57UexUvr.net
この人コピペ荒らしなので気にしないで

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:35:02.42 ID:aF3l5IQ3.net
このコピペ馬鹿は自身の価値観押し付けているだけだしな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:05:17.44 ID:RVbesM2x.net
ツッコミどころ満載だしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:04:34.54 ID:kqs30/Rs.net
ギャグシーンは糞つまらないから全部カットして欲しい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:11:04.24 ID:HrHuQ5Qy.net
なんだろう
オルみーぬのセリフに、GATEあたりに通じる日本人すげーほるほるてきな匂いを感じた
あれを現代の日本人が言うならまだわかるんだけど、一応は騎士というか戦士階級が存在する世界で日本の武士のメンタリティーがそこまで衝撃と恐怖を伴って見られるか?と。
わざわざこちら側の人間を、異世界に行かせて無双させて、その異世界の人間に讃えさせるっていう、ファンタジー設定をほるほるに都合よく利用してるような気持ち悪さ

後いい加減、ジャンヌダルク可哀想的な描写にも飽きてきたなあ。そりゃ悲惨には違いないだろうが同じくらい悲惨な死に方した人なんて百年戦争中にたくさんいただろうし(無論その中には、ジャンヌの率いた兵たちによって殺された人も含まれている)
必要以上に悲劇の少女と持ちあげる風潮にはドリフに限らず前から違和感があった
で、ましてやこの作品のジャンヌは殺されて恨みを抱いたはまあ分かるとしても、その怒りを何の関係もない異世界人にぶつけて虐殺してる点で同情の余地すらなくなってるのがなあ
FGOの、自分を裏切ったフランスを滅ぼそうとしたジャンヌオルタ(通称邪ンヌ)の方が筋はとうしていたと思うよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:40:02.47 ID:9PJYT25v.net
オルミーヌはドリフ全体をageて
信長はそのドリフの中でさらに豊久をageる要員だからね仕方ないね

ジャンヌの虐殺に関しては「廃棄物になった時点で発狂して殺戮しか考えないようになってる」という説明があるけど
どいつもこいつもふっつーにコミュニケーションとってるおかげで説得力皆無だね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:28:50.47 ID:xwGNCbo7.net
ジャップ多すぎ。ジャップなんか1人でも多いのに何人居るん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:39:14.17 ID:V9B9m4VJ.net
原作が全然途中なのに、これだけ原作通りにやっておいてどうオチつけるのかは気になるわ
オチるように途中から変えてくるんかなとかそれが気になって視聴継続
しかし元々そこは好きでないせいかカッコつけてるシーンもギャグもアニメで見ると胸焼けしてただただしんどいな
作画は気合い入ってるんだけどなー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:53:41.58 ID:T9xyGYr7.net
>>331
ヒラコーは妥協しないからな
OVAにしてでも終わらす

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:12:13.67 ID:9PJYT25v.net
その場合妥協しないのはアニメスタッフでは…
まあプロデューサーが完結までOVAで付き合う宣言してるからどっちにせよ同じだけど正直キモい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:35:11.45 ID:Nen2U2uU.net
筆谷に可愛がられてるからやりたい放題や

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:56:09.04 ID:qDTxyBch.net
ヒラコーも出資すりゃ制作に口出せるのにな
あの原作まんまでホントに満足してるとしたらクリエイターとしてやばいぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:06:36.35 ID:uzsCoUrH.net
面白くないな
キャラ紹介してるだけ
深みが無い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:33:09.35 ID:MEyb2DeH.net
やたらアップ多いな。アクションシーンゴチャゴチャしてわかりずらい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:58:29.19 ID:9PJYT25v.net
>>337
普段から目のアップと黒ベタとギャグ絵で楽をしてる原作の完全再現だから仕方ない
アクションに関してはヒラコー自身書き込みで誤魔化してるだけで人体まともに描けないし、動きのある絵も無理だから連続性のない一枚絵と変なセリフで誤魔化してるのをまんま動画にするとああなる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:11:33.64 ID:rKMEfwB/.net
ヘルシング単行本で作者本人がぶっちゃけてたから別にいいけど、
キャラの描き分けができん人だなーと思った。
アーカード(ロリ)と見分けがつかんのが何人もおるし、
ジャンヌは貧乳化したもみじおろしにしか見えんし、
おっぱいは髪型と服装変えてメガネつけた婦警だし。

ちなみにアンチでも信者でもなく、
ヘルシングもabemaで見て知ったばかり。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:58:20.93 ID:/xSRIcmQ.net
作者が信長好きなんだろうけどそろそろ強敵出して信長消さないとつまらん

まさか味方は一人も死なないまま終わるのか?敵がザコすぎるとつまらん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:33:41.72 ID:Qs8eyyNf.net
黒王様は登場早々漂流者は皆殺しとか宣言しといて作中1人も殺せてないしな
他にも10月機関は漂流者を集めて管理する組織として帝国から認可され
一般市民まで認知しているのに作中開始時点で漂流者をやっと見つけたばっかり
キャラものだから味方側はそうそう殺せないんだよねえ
戦隊ヒーローものみたいなもんよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:43:05.36 ID:IRbaRoOl.net
関ヶ原時代の人間が
キリスト教知らんとかないわ
九州にもキリシタン大名いくらでもいたのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:32:42.17 ID:2AU5oGNy.net
当時キリス「じゃなくデウス、イエズスだぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:32:51.96 ID:IRbaRoOl.net
キリシトやキリシタンは当時から
あっただろ
デウスやイエズスはキリストとは別物だし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:05:04.35 ID:2AU5oGNy.net
キリスト呼びはない
戦国時代はポルトガル語由来のDeus、デウス様だっただろ
Wikiにすら書いてあるわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:01:07.97 ID:GquvRQwR.net
>>345
「ああ耶蘇教のデウスのことか」でいいじゃん
そもそも信長は宣教師とつるんでたんだぞ
見れば分かる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:15:34.50 ID:KbcqVFfa.net
>>346
さすがに信長がどうとか関係ないだろ
豊久はこっちくるまで信長と会ったことないし

というかキリストを知らねーのかよに対して当時はキリスト言ってないからっていうだけの話

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:32:03.76 ID:IRbaRoOl.net
バテレン追放例に
きりしたん表記があるけど?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:40:24.68 ID:7Mahw58o.net
きりしたんとキリストは違うじゃん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:41:17.46 ID:IRbaRoOl.net
1593年 病者を扶くる心得
にキリシト表記もあったみたいだけどな
そもそもキリシタンがキリスト教徒の意味だから理解できるだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:35:25.79 ID:p63nHcfk.net
バテレン追放令のどこにキリシトって書いてあるんだ?
原文みたけどキリシトの漢字なんかなくね
記述があったとしても,九州に入ってきたときは神=大日=デウスって訳してたから
仏教の一部とずっと誤解されてたし豊久が知らなくてもおかしくないんだよ
天竺宗,南蛮宗,ダイウス宗とよばれてたし地域によって違うんだし,
当時の一般的な呼び方が違うのにキリスト知らないなんて〜はズレてると言われるの仕方ないと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:55:35.25 ID:5xyQh94c.net
実際のジャンヌダルクは黒髪で日焼けした色黒の冴えない顔した典型的な農村の女だったはずなんだがな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:43:51.76 ID:WRfa23aN.net
実際の〜なんて言いだしたら主人公の豊久すら仮にも大将なのに髷も結わず(解いてたとしても長さがまるで足りない)甲冑も馬もなしで変なジャケット着てるんだぞ
無双とかBASARAぐらいに考えりゃいいんだよ
本編でものちのちその二作品の話題出てくるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:38:53.69 ID:CFlURCAM.net
1話がピークでどんどんつまらなくなっていく・・・キャラ紹介ばかりやりすぎ
普通の歴史偉人伝をアニメした方が面白いだろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:40:33.71 ID:CFlURCAM.net
ヒストリエかヴィンランド・サガかセンゴクをアニメ化してくれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:50:35.30 ID:rD3Kre6n.net
ドリフターズは旧軍人をキ○ガイにしか描けないのかw糞笑った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:45:13.64 ID:/kVEHbRG.net
本当に原作ただ朗読するだけで間もクソもないなw
原作ちょっとしかないのに何で台詞の前に溜めの一つも入れられないんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:19:54.47 ID:ELpS0CYq.net
アンチスレ覗く者としてなんとか貶したいが、面白すぎてもうね・・・
降参だよ畜生

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:05:09.80 ID:TuIyOBrO.net
何でこれの信者ってこんなに気持ち悪いんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:28:19.12 ID:GE0Ym6IW.net
原作信者だけどアニメは糞だわ
何あの原作そのまま絵コンテに流用したみたいな画面は
あんなので絵コンテ・演出にクレジットとか恥だわ
絵コンテ・演出:平野耕太にしてちゃんとギャラ支払えよマジで

放送終了後の手の平返しだけが楽しみだわ
BD-BOX発売までヒラコー耐えられるか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:26:22.17 ID:XzCXfDd6.net
限りなくゲキメーションだとは思うが
絵コンテ演出は作業として必要な行程なのでアレだね
Flashアニメにしとけば良かったんじゃね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:46:07.58 ID:j89Hr97X.net
>>360
アニメはアニメの演出が見たいのにな・・・

脚本も仕事しろ、誰でも書けるぞこんなの・・・漫画だから許される表現をアニメでするとつまらないんだよ
アニメは動くのだからもっと説得力が必要

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:33:06.44 ID:irUxc/Az.net
>>360
その通りだな
原作準拠をはき違えてる
アニメスタッフ無能過ぎ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:52:10.62 ID:/kVEHbRG.net
「諸族を合し多部族連合国家を成し〜」の辺りとか長台詞なんだから
一枚絵じゃなくてイメージ映像挟んでもいいのにな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:09:04.04 ID:9bfJYe+X.net
ワイルドバンチとか変わった連中出すなと思えば特に出番なかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:22:29.43 ID:PdzOKqkN.net
原作でも単行本化されている範囲では出番(≠活躍)無かった筈

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:29:08.13 ID:SvrkowZ+.net
ワイルドパンチとか零戦とかの弾も作れるのか?
じゃなきゃ転生した意味ないよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:41:47.96 ID:PdzOKqkN.net
飛行機の方は弾以前に「(燃料的に)再び飛ばす事が出来るのか?」とか「滑走路どうするんだ?」とかもあるしな
後あの航空兵の乗っていたのは紫電改って言う零戦より強力な奴零戦は零戦で後で出てくるが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:48:29.99 ID:2vrjApVn.net
飛行機と弾薬は空母にある
原作でやっと合流したとこ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:45:40.15 ID:f7Tyehrf.net
それでもメンテ等はできなくなる
空母まで出す意味が判らん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:02:10.89 ID:rkf6R8P9.net
空母と多聞は単行本での追加書き下ろしが初登場なので構想にあったというよりは出したくなったから出したってだけだろうな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:26:28.36 ID:aav9VFZa.net
アンチスレならちゃんと悪口をタイトルにしろよw
褒め言葉すぎるぞこれw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:16:07.27 ID:en3K9/Vs.net
トゥラトゥラトゥラは提督が教えてくれたって台詞は雑誌掲載時からあったから
一応構想にはあったんじゃないか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:23:51.76 ID:o9rXjq1L.net
他板じゃこれに限って(?)言えば好意的な意味で糞アニメって言われていたな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:40:41.93 ID:FB56dAR5.net
色々きっついなあ
底辺厨二ラノベと変わらん
なんでこんなもんが高く評価されてんの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:19:38.25 ID:ay1RmupX.net
ド、ド、ドリフの大爆笑〜♪
ドリフが駄作で大爆笑〜♪

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:55:02.02 ID:dwLk/zJM.net
期待してたけど退屈なアニメだった
紙芝居のような間延び感というか…
決め絵(静止画)を見せるために過程をさらっと流す感じでアニメの驚きがない
ヘルシングのOVAみたいにクリエイティブに動かしてほしいんだけど予算的に難しいのかな

原作大切にしてるのは感じるし音にも拘りあっていいと思うんどけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:11:09.44 ID:LGNN4guV.net
>>377
予算はあるけどスタッフが「原作そのまんま再現」を目指してるだけ
OVAもサテライトが作ってた頃(4巻まで)はアクションも演出もキレッキレだったけどその代わり原作から構図や動きをかなり変えてた
今のスタッフになったあたりで原作と同じ構図で流すだけになった
出来が悪いわけじゃないけどそのままやったんじゃ結局原作には勝てないしドラマCDで十分というか…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:12:23.31 ID:bvpGg7tv.net
アニメ化はOADにすりゃ良かったのに
OADなら製作費ペイ出来るくらいは売れるだろうし
コミックスは1年半〜2年に1回くらいしか出ないから製作期間の余裕もある
1巻分の話をOAD1枚程度にすりゃ、つまらん間延び演出しなくても済む

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:32:20.99 ID:dwLk/zJM.net
>>378
まじか〜OVAはリップヴァーン戦までしか観てなかった
スタッフが変わったのはなんとなく知ってたけどそんな残念なことになってたのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:13:45.49 ID:Mz9ahpSk.net
ヤンキンの仕込みでこうなってるわけだから
原作者側の意向だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:44:12.41 ID:ra+lORSK.net
豊久と与一が廃棄物と戦うシーンずっとドアップの連続で何がどうなってるのかさっぱりわからなかったんだけど…
あれも原作通りなの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:09:12.39 ID:ra+lORSK.net
制作が間に合ってないかアニメーターが楽してるようにしか見えなかったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:26:30.60 ID:xk77CUAu.net
豊久はともかく弓で接近戦というのは原作からしてよくわからん

385 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/12/03(土) 02:39:54.80 ID:/Xknx6c1.net
今のアニメはこんなんばっかだね
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org399533.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 03:38:30.04 ID:uVoPEftj.net
味方キャラが無駄に多いのと敵が弱すぎるのと
ギャグのつもりのデフォルメさえ無ければ面白いアニメなのに

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 03:41:46.67 ID:GDGIq44z.net
>>2
手を加えればレイプ・そのままやれば存在価値無しめんどくさい奴だなアニヲタって奴は

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 08:11:13.73 ID:0xRC2/Ik.net
今週も同じでした
動く紙芝居なだけ
見る価値が無いよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 08:17:44.33 ID:KeOVxir3.net
>>387
度が過ぎたり、垂れ流しだったりすれば叩かれることもあるさ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:17:44.84 ID:ad0SnURf.net
声がついてるだけで嬉しい事もあるが
信長とかハンニバルとかベテランのギャグ演技が過剰で寒い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:59:44.95 ID:HpJZXWSd.net
いかりや長介の死後からもう干支が一周してるんだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:20:44.94 ID:CidCOGhQ.net
薩摩にいた弓の名手は下手すりゃ刀槍の間合で戦うぞ?
1間とか2間でぶち抜きまくって無傷だったとか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 04:48:06.34 ID:bXgil90J.net
>>390
ベテランの演技が過剰なのはよくある事

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:46:16.13 ID:MRKRcXup.net
>>393
それを是正するのが音響監督や監督の仕事
まぁヘルシングのときも若本のふざけた演技をまるで制御してなかったし今さらかなこのスタッフは

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:46:07.20 ID:depfH5N9.net
>>394
確かにな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:28:29.24 ID:pz63/k6i.net
ヒラコーの漫画ってアニメにしたらアカンとつくづく思った
誰が悪いわけでもないんだけどコッテリしててやっぱサムイ
気恥ずかしくなるヨイショ解説とかカッコつけてるシーンにギャグシーンがほとんど毎話あるからアッサリさせようもないけどさ
ヒラコーの動きのないまるっきり静止画みたいなシーンを所々アニメに取り入れてるのもいらんと思う
漫画は読めてたんだけど何かもう読み返す気にもなれなくなった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:23:46.87 ID:5lbzidm3.net
わかる
漫画だとギャグもシリアスもめっちゃ面白かったのにアニメだとつまらなすぎて驚いた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:12:01.77 ID:mMyukWrj.net
ギャグは漫画も寒い
だが信長と与一の厨二感がアニメだと居たたまれないレベルに昇華されている
そして与一の棒読みギャグパートとかむず痒い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 04:52:04.98 ID:VZIiSaZq.net
以前他所で「8話以降のスケジュールがヤバイ」と書かれてて、そのときはデマだろうと思ってたが実際作画やばいな
円盤延期も修正が必要になったからか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:33:53.91 ID:Ed7Jtvnu.net
このスタッフがまともにテレビシリーズできるわけないのにな。ヘルシングも遅れまくってたのに。
その上ギャラ未払問題とかもあってボロボロ状態だろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:48:17.90 ID:Clt+Mffb.net
何か原作準拠を盾にして手抜きしまくってね?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 14:55:39.12 ID:0uyEx/Hc.net
青いドラゴンみたいなやつの声が合ってなくて酷かった
ギャグにしかならないオカマキャラいらない、つーかキャラ多すぎ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:36:05.48 ID:HKN1bdYf.net
青銅竜を青銅色にしちゃうアホさ
実際の青銅は金色に近くて、緑がかった青になるのは錆びてからなんだが
錆びた青銅を大量に増やして資源にするのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 10:44:38.52 ID:ARsQxlLi.net
AbemaTVの初回放送は人が多いからまだ見れるけど
ヘルシングと比べたらダンチでつまんないよな
あんなのコメ無しで一人でみたらすごく退屈に感じると思うわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:11:07.22 ID:ahP2nblZ.net
原作読んでる奴は特につまらんよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 15:13:06.21 ID:4RkGE/nQ.net
原作信者向けなのに!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:48:37.44 ID:cAd2SYAv.net
いまいち盛り上がらんアニメだな
過剰な事はしまくってるのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 17:00:12.84 ID:ZiGBg3Mw.net
盛り上がる展開やったの序盤だけでそのあとはダラダラ国盗りやってるだけだもの

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:28:39.11 ID:ZneJDJY8.net
今ちょうどアニメでやってる辺りから島津age、主人公ageが激しくなってモヤモヤし始めたの思い出したわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 03:46:42.49 ID:kT7KOHru.net
毎回毎回、薩摩藩に媚売り過ぎで気持ち悪い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 10:05:03.41 ID:xLNNwRUq.net
なんかやけに陰影が濃いから見難い
オリジナルも糞だけど
アニメも糞でした

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 10:30:33.86 ID:3K64y9Yn.net
作画持ち直してたな
今回も信長がカッコつけながらペラペラ解説&豊久ヨイショしててその作業もう飽きた
こんな中途半端でこれどう終わらせんだよ
あくまで原作に沿ったまままとめる事なくブッツリ放送終了か?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:13:33.45 ID:YmBPOAa9.net
>>412
>あくまで原作に沿ったまままとめる事なくブッツリ放送終了か?
そう明言してる
あとは原作が進むたびにOVA出すのを完結まで続けるんだとさ
今度は何回会社変わるんだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:31:50.30 ID:mhUfeLU4.net
本当に原作に色付けて声あてただけって感じで見てて退屈だわ
原作では1コマだからそこまで気にならないギャグも長ったらしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:28:41.53 ID:9OyWO0ky.net
「空は飛んで怪光線を出して巨大化したり〜」の辺りとか
1コマのギャグに絵を追加して説明されると本当きつい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 03:46:20.70 ID:5DFMNfRt.net
会話してるだけのクソアニメと化したな・・・

延々と信長すげーしてるだけの恥ずかしいアニメ・・・

くどすぎる、会話とギャグ減らしてアニメーションしろよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 08:35:59.46 ID:G3g9I+kU.net
>>416
嫌なら見るなよ・・・・・・・阿呆

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 08:55:26.45 ID:7a8AwKMJ.net
>>417
アンチスレでしょ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:21.59 ID:sBLbbH2W.net
>>417
まんまブーメランで笑った

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:24:32.52 ID:93PpiAH+.net
>>416
正確には俺達スゲーーーだ

アニメで腹いっぱいなっちまってたぶんもう原作も続き買わないわ
放送開始から自然と読み返すこともなくなったし
アニメのみ見てる奴には面白いのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:36:23.89 ID:utGih7PS.net
敵がザコすぎるから勝ってもリアクション薄くて面白くないんだよな
二話の生意気な部隊長みたいなのを毎回考えて出しとけよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:41:19.22 ID:rwWXQ6u2.net
強敵がジャンヌ・ジルドレ組の後かなり後(アニメじゃラスボスポジ?)の土方までザコオンリーだしな
しかも倒せているのがジルドレのみ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:58:31.48 ID:dqRiMbMM.net
>>413
そうなん?
知ってりゃとうに視聴やめてた
どういう流れにして終わるのかだけが気になってたから最終回見なくて済むわ
教えてくれてさんきゅー

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:32:07.60 ID:PiHNY9v4.net
本来BD-BOXが最終回放送前に発送予定だったのも、アニメ組に売り逃げるためだったのではと邪推してる
それでなくとも表向き「放送より早く最終回が見れる」というのが売り文句だったのに結局発売延期じゃ意味ねーな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:13:15.67 ID:JCaelhu3.net
味方がツエーしてるだけで一方的すぎる
オカマとか敵のままの方が良かったろ、敵キャラ少なすぎ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:15:17.65 ID:JCaelhu3.net
主要な味方が誰も死なないまま終わったら茶番にもほどがある
原作変えてでも誰か殺せよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:00:07.75 ID:1n7ES1r/.net
>>426
ドリフが敗死しているところは一度も無いからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:59:46.03 ID:O7pjVFhP.net
放送予定もOVA発売予定も目処たってないけど16話までもう作った!
ってのを美談のように語れちゃうのは何かもうすごいなスタッフもファンも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:33:44.11 ID:fZioqDV7.net
16話までって原作5巻分越えてんじゃねーの?w

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:25:58.72 ID:8byDSQdx.net
主役が死んで終わったのかと思うようなわけのわからない終わり方
アニメ化するの早すぎただろこれ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:42:13.89 ID:FXrd+yss.net
・今でも日本人ばっかりだと思ってるのに最後にまた日本人が増えた
・折る手は40年戦し続けてたみたいな設定だったのに戦争の素人ばっかり

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:56:06.16 ID:0SJ2JU+n.net
>>430
ヒラコー大好きプロデューサーが赤字企画のヘルシングOVA完結と同時にドリフアニメ化決定してたからね
それから4年も待ったのにまるでストック溜まってない原作も両方どうかしてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:01:37.80 ID:1m6Csyo6.net
原作は未だにキャラ紹介やってるような状態だしなwwww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:59:27.26 ID:eCouwwYi.net
載ってもページ数少ないくせに休載多いからな。
どうせアサシネとかドエスとか外伝みたいに放ったらかして未完で終わるだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:42:18.87 ID:Nlso0U3t.net
原作が進んでない以上は過剰にキャラ付けされた偉人の一発芸披露アニメにしかならんわなそりゃ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:31:23.63 ID:sm6XjkIr.net
豊久信長与一辺りのメインキャラはまだいいが
ろくに出番もなくまだ思わせぶりな事言ってるだけでしかないキャラに
感情込めなきゃならん声優に申し訳ない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 07:40:59.74 ID:zMpCIQTM.net
ようするにこのアニメは何を期待して見ればいいんです

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 09:13:04.66 ID:vi7hAAiH.net
歴史のうんちく

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:41:26.22 ID:tTDzW4EC.net
史観も古くさいんだよな…
Koei以下なろうラノベよりちょい上程度で
境ホラとどっこいレベルだと思

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:47:24.83 ID:6BihZW9Q.net
うんちくって主人公がマイケルジャクソンのコスプレしてること?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 19:33:05.27 ID:rkz55QWX.net
大乱闘偉人ブラザーズを期待して見たら戦国無双だった
それにしても島津上げが過ぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 07:46:16.44 ID:9qT4Pz1L.net
黒ベタに目玉って、永井豪のパクリだよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 21:45:00.64 ID:JOR8mZVq.net
島津の侍が凄いのは
ムチャクチャやっても死なないところじゃなくて
「ムチャクチャやって死ぬ」所なんだが。
これはただのドリーム小説
戦国無双ですらない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:30:31.50 ID:yTJZr+xN.net
普通に歴史漫画描けばよかったのに

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:42:15.07 ID:BN3p45a4.net
島津の人間を主人公にするのなら豊久でなく親父の方の家久を出せばよかったのに。
戦闘でのエピソードも豊久より多いし、信長や明智ともお互いに生前に会っていたし。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 07:50:08.01 ID:EbfSi0Cj.net
2期やるとか酷いジョークだな

>>445
そこが奴の限界なんだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:07:54.98 ID:0xtOXnJC.net
>>446
2期じゃなくてOVAな
1クールやるとなると原作ストック貯まるのに5年は最低でもかかるぞこの作者

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:02:22.33 ID:pnrN5OJi.net
手前らの血は何色だぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 03:20:49.15 ID:k2MboM56.net
♪ドッドッドリフの大爆死〜♪
https://youtu.be/QMq6v9xHllQ

黒王様が用意してくれたありがたいブルーレイボックスが余りまくっている模様。
人気アニメなら店舗特典付きは予約期間中に品切れになるのに
ドリフは発売日を過ぎても在庫の山

オンライン在庫

Amazon通常版 残り在庫69個 http://i.imgur.com/e9eyDum.png 
Amazon特典付き 個数測定不能 在庫あり。(配送センターに在庫が豊富にある)

アニメイト特典付き 残り77個 http://i.imgur.com/Ualm6Lt.png

とらのあな通常版 残り37個 http://i.imgur.com/vH6WiK8.png
とらのあな特典付き(税込41,580円)残り62個 http://i.imgur.com/yv0rpKf.png

ソフマップ特典付き 残り17個 http://i.imgur.com/IWdEyZT.png

楽天ブックス通常版 残り182個 http://i.imgur.com/VxkNTbQ.png
楽天ブックス特典付き 残り62個 http://i.imgur.com/WcyIp3Q.png

ゲーマーズ特典付き 個数測定不能 在庫あり

TSUTAYA通常版 個数測定不能 在庫あり
TSUTAYA特典付き 予約限定なので注文締切済。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 03:33:56.15 ID:6cwxQRXP.net
関係ないけどそういう数の確かめ方あるのかと驚いた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 13:17:48.44 ID:VkdyRozc.net
2期ってOVA形式なの?それ何年かかるんだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 13:22:57.38 ID:u6uDcu94.net
何年かかっても最後までやるってプロデューサーが宣言してた
正直入れ込み方が気持ち悪い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:28.53 ID:QruS2Sud.net
画報社の編集長兼コミケ準備会代表やアニメのプロデューサーが甘やかすんだからそりゃ仕事しませんわ
アニメ放送中の原稿もいつもどおり落としてるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:16:24.83 ID:VzVKzErD.net
だからコミケもスペースとってる癖に気分で行ったり行かなかったりしてんのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:59:45.62 ID:MO8vxXJc.net
志村けんも吃驚!ドリフターズの円盤が産業廃棄物と化す!

黒王様が用意してくれたありがたいブルーレイボックスが余りまくっている模様。
人気アニメなら店舗別特典付きは予約期間中に品切れになるのに
ドリフは発売日の12月30日を過ぎても在庫の山


12月31日0時頃から1月2日12時頃のオンライン在庫変化

Amazon特典付き 個数測定不能 在庫あり。(配送センターに在庫が豊富にある)
変化なし

アニメイト特典付き 
残り77個 http://i.imgur.com/Ualm6Lt.png

残り76個 http://i.imgur.com/UpZH14V.png

とらのあな通常版(アナザークリエイタービジュアルファンブック付き)
残り37個 http://i.imgur.com/vH6WiK8.png

残り36個 http://i.imgur.com/fWgHrEk.png

とらのあな幸運な3名のみ特典ゲットコース(税込41,580円)
残り62個 http://i.imgur.com/yv0rpKf.png

残り55個 http://i.imgur.com/OOxmiPn.png

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 15:00:34.91 ID:MO8vxXJc.net
ソフマップ特典付き 
残り17個 http://i.imgur.com/IWdEyZT.png

残り16個 http://i.imgur.com/srGLbQ1.png

楽天ブックス通常版 
残り182個 http://i.imgur.com/VxkNTbQ.png

残り178個 http://i.imgur.com/HDQ5bnI.png

楽天ブックス特典付き
残り62個 http://i.imgur.com/WcyIp3Q.png

残り60個 http://i.imgur.com/mfuM8Dw.png

ゲーマーズ特典付き 個数測定不能 在庫あり
変化なし

TSUTAYA特典付き 予約限定なので注文締切済


♪ドッドッドリフの大爆死〜♪
https://youtu.be/QMq6v9xHllQ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:22:45.87 ID:aeIf0Xb3.net
島津は渡来人の一族であり、ぶっちゃけ朝鮮人

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 07:19:42.39 ID:NN54k1vh.net
>>455
売れてるんじゃないの?知らんけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:28:16.48 ID:L+eGSPLM.net
つーかよりによって島津の連中が奴隷狩りみて切れるとかどんなブラックジョークだよ
島津家は日本で一番多く乱妨取りや人取りをやってた記録が有りそれを助長する制度を持ってた武家だっつの
しかも南蛮人に売り払ってた連中だから奴隷の扱いは質的にも最悪の類だったのに
シラス台地のせいで作物が育たず代わりに他国に人狩りで出稼ぎ(合戦)しに行くのが大好きな狩猟民族薩摩人を綺麗に書きすぎ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/25(水) 06:33:20.25 ID:UIQlbqyM.net
ヤマカンを狂犬チワワとか馬鹿にしてたけどこいつが狂犬チワワじゃねーかよ
こいつ呟きもすぐ削除して逃げるよな
何がヒラコー笑だよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:28:18.53 ID:GOqqt2QD.net
最悪何かあったら筆谷の叔父貴に泣きつけばいいから

総レス数 461
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200