2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舟を編む 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:27:01.17 ID:bVXKrjSP.net
人をつなぐ――言葉を編む

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程   2016年10月13日より『ノイタミナ』枠にて放送開始
・毎週木曜日 24:55〜 フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY) 10月13日〜
・毎週木曜日 25:00〜 テレビ愛媛 (EBC) 10月13日〜
・毎週木曜日 25:20〜 秋田テレビ (AKT)
・毎週木曜日 25:35〜 テレビ静岡 (SUT)
・毎週木曜日 25:45〜 新潟総合テレビ (NST)、テレビ熊本 (TKU)
・毎週木曜日 25:55〜 福島テレビ (FTV)、長野放送 (NBS)、関西テレビ (KTV)、テレビ西日本 (TNC)
・毎週木曜日 26:00〜 テレビ新広島 (TSS)
・毎週木曜日 26:05〜 鹿児島テレビ (KTS)
・毎週木曜日 26:10〜 仙台放送 (OX)
・毎週木曜日 26:20〜 東海テレビ (THK)
・毎週木曜日 27:00更新 Amazonプライム・ビデオ
・毎週金曜日 24:55〜 サガテレビ (STS) 10月14日〜

●関連サイト
・公式サイト:http://www.funewoamu.com/
・公式twitter:http://twitter.com/funewoamu_anime

●前スレ
【ノイタミナ】舟を編む【2016年10月放送】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1471527731/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:25:45.35 ID:jiqhTq+t.net
>>921
あれは辞書にはあんまり載ってなくて
三浦しをんが言ったとかなんとか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:27:06.15 ID:kJYvTBBV.net
>>923
SHIROBAKOはあくまで仕事上の問題くらいしか事件は起きないけど名作よ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:28:51.52 ID:jiqhTq+t.net
>>925
あれは三カ月だが
こっちは長期スパンだから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:30:02.82 ID:RtHaNONG.net
なんかどのスレいても白箱の名前でてくるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:30:45.84 ID:aq/2d0iJ.net
>>921
馬締の部屋の電灯不精紐じゃなかった?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:31:13.36 ID:jiqhTq+t.net
アニメは日常だけで成立できるけど
他のメディアで賞貰うのはそれじゃ無理って話ね
アニメの日常ものを否定はしないが25分だから成立することが多い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:40:57.51 ID:kJYvTBBV.net
>>927
名作だから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:41:46.58 ID:kJYvTBBV.net
>>928
だった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:44:37.29 ID:JLvvtnvc.net
>>928
馬締があれを「無精紐」って呼んでる、ってだけで別に正式な固有名詞ではないと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:45:54.39 ID:rPsBQuoH.net
不精紐って言う名称だったのか〜って感心してたわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:46:43.50 ID:76QDoomr.net
香具矢の自己紹介何で削ったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:47:20.49 ID:kJYvTBBV.net
>>932
むしろ男であの紐つけるのってかなりマメな方だよなw
作者の女の部分がポロっと出た感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:47:48.50 ID:RtHaNONG.net
>>930
なんか白箱見てる層がどんなか知れるな・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:49:11.95 ID:rPsBQuoH.net
>>936
宣伝熱心でクッソうぜーわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:49:16.54 ID:kJYvTBBV.net
>>936
まあ見てみろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:25:49.64 ID:eyGUTXgI.net
>>934
カグヤってそういう字書くのかあ。
女の子に具とか矢とかw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:27:10.24 ID:LzOw21MI.net
このアニメ見てみたけどかなり人を選ぶ作品だな
アニメ化を企画した人やそれに金を出すと決めた人らも冒険したもんだ

悪い作品じゃないんだが見続けるのに根気が必要だと感じた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:31:14.88 ID:kJYvTBBV.net
>>940
俺はむしろもっと淡々とやって欲しいなー
恋愛だー!廃校だー!じゃラブライブと変わらん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:35:20.33 ID:LzOw21MI.net
>>941
やはりそういう楽しみ方が正しい作品か

なんと言ったらいいのか
具も薬味もまったくない素ソーメンを静かにすすっているような展開で
「展開に分厚いチャーシューとかユズ胡椒ないかな!」
と思ってしまう
そういうのを求めちゃいけないアニメか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:40:09.88 ID:BWrTv/uS.net
何かをやろうとする主人公たちがいてそれが波に乗ったところで大きな壁が立ちふさがる王道展開を
ラブライブと変わらんってあまりにものを知らなすぎやせんか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:42:24.65 ID:2loCqJTD.net
舟を編む 3では寂しいから
次スレから
舟を編む 3冊目にしよう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:43:26.93 ID:4e6eMXUg.net
童貞が許される優しい世界で泣いたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:43:33.36 ID:kJYvTBBV.net
>>943
そんなん無しで、通常業務内のエピソードで引き付けてくれた方が名作だと思うがな







しつこい格好になってすまんが白箱とか(ボソッ)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:49:39.62 ID:QPr8tlR6.net
>>942
淡々とした展開なのに大袈裟なBGMで盛り上げてるのが
素ソーメンに調味料ガンガン入れてる感じ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:51:00.14 ID:5fxGvqUF.net
>>950
3冊目
いいと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:51:27.91 ID:nGWoZBh9.net
>>944
いいね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:53:08.63 ID:5fxGvqUF.net
あれ落ちた?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:56:44.92 ID:tGyylGc2.net
殿下の声カッコいいわー
やっぱ榊原良子は一言でも存在感でる
おはようの一言で痺れた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:02:52.56 ID:rPsBQuoH.net
「だよね」はワロタ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:39:57.88 ID:hB++tkdN.net
>>939
元々かぐや姫が、その字なんだよ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:50:07.81 ID:qFetbD0J.net
>>950
いいねと言いつつ踏み逃げかよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:01:28.86 ID:3zmQ/EHB.net
かぐや姫は赫映姫と書くんだな。このアニメ見なかったら疑問に思うこともなかったかも

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:15:28.02 ID:/ZqwjLBR.net
>>940
そろそろ大人になりな、アニヲタ

というノイタミナ独特のノリではないか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:19:27.90 ID:xh43sWvO.net
でもアニメなんて売れてなんぼだろう
だからアニオタに媚びた作品だらけになってる
好きで観てるが何故これをアニメ化しようと思ったのか謎
作画も凄いし気合は入ってるよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:23:23.74 ID:3zmQ/EHB.net
アニオタに媚びた作品が好きならそういうのだけ見てればいいのではないのかな
いろんな作品があってもいいじゃないか。好みは人それぞれなんだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:23:49.91 ID:SDfJdVs3.net
>>956
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:37:51.99 ID:4/QD+927.net
IT(情報通信技術)・IT革命に関して
開発各社の現場のレベルではあまり浸透していなかったかもしれない…が、
このころすでに、行政や産業の各所では IT革命という言葉はかなり流行りだしていた

日経BP社の系列専門誌の一括検索 (bizboard.nikkeibp.co.jp/b_servlet/kojin/SearchServlet)
で 掲載日[1998年〜2000年]記事タイトル[IT革命]で検索すると
・日経コンピュータ2000年10月号 (特集:「IT革命を阻む法規制 商慣行」)
などを始めとして 60くらい記事がヒットする

2000年11月には 高度情報通信ネットワーク社会形成基本法
= 通称IT基本法 が成立している
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/hourei/index.html

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:56:33.53 ID:mQ1rzx9x.net
2000年当時の森喜朗総理の失言集にこんなのがあった
6/6 「パソコンができない人は日陰」発言
6/15 「イット革命」発言(多分IT革命の事だと思われる)
「携帯とPHSはどう違うんだ?」と発言

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 01:10:34.64 ID:ulM4r2P+.net
>>954
すみません、更新できなかったので踏んだのも気づきませんでした
これから立てます

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 01:14:41.83 ID:uO8eJH05.net
「イット」発言は懐かしいな。ITバブルで鯖立ててperlでガリガリ書いてサイト作れると尊敬された時代

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 01:14:57.63 ID:ulM4r2P+.net
遅くなりました
舟を編む 3 冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477671158/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 04:55:52.39 ID:fEG7Slvf.net
フィギュアアニメ見てると、
貧乏オタじゃなくてブルジョアをターゲットにしたほうがいい気がするw
3次元を見に行くのに5000円が惜しくないらしい。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:49:09.44 ID:uO8eJH05.net
そんなごく一部の妄想で語られても知らんがな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 07:35:55.69 ID:FYR8dPyR.net
ライブとかのチケットはもっとするやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:42:00.07 ID:t+J5RhOf.net
これからラッキースケベ的な展開あるんだろ
風呂で鉢合わせとか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:44:16.12 ID:niHSQPbF.net
士門と清玄がやったやつか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:03:34.36 ID:6Jq5OcKc.net
三話でも丁寧な作画は健在だな
靴履くシーンやタマさん上手い

かぐやさんは奥二重?
かぐや姫には一重のイメージがある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:11:28.93 ID://aQHi6N.net
第三話の聖橋からの風景は新海誠のZ会のCMで登場していて写真を撮りに行った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:47:57.09 ID:35Ug+Tb7.net
カグヤとマジメのセクロスシーン期待していいですか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:49:50.36 ID:iCoF+mhJ.net
マジメ「マン臭、マン臭というのは中国の満州のことではないですね、女性器の不快な臭い」
カグヤ「……」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:51:15.78 ID:W0EvB6ja.net
恋愛方面の流れとしては馬締が香具矢に好意を寄せているのを分かっていながら西岡が手を出す感じ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:51:51.65 ID:bQAGb+uY.net
辞書部って、あんな店を食い歩けるほど給料いいのだろうか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:57:47.26 ID:gtnyhuv+.net
監修してる人みるたびに落語心中の松田さん思い出しちゃうなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:00:07.16 ID:Wh+OuHz1.net
>>975
別会社ならともかく、同じ会社なら評価で差がつく程度で基本給は同じでしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:02:56.65 ID:X0FPcGAc.net
>>974
恋愛面はゴタゴタせずに、馬締と香具矢がゆっくり進展していく感じを希望

>>975
月一回程度の定例会(普段は中華料理屋)なら自費で出せるだろうし、
監修のおっさんがいるから経費で落ちるのでは?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:07:52.32 ID:IwUEga+0.net
飲食代って言っても高級料亭とかじゃないから
10万行かないだろうし、月一なら経費だろうな
まあその金で打ち込み用のPC入れた方がいいと思うけどw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:11:43.87 ID:bQAGb+uY.net
いや「美味しい店を紹介してもらった」とか言ってたから、
定例会だけでなく普段から個人的に食い歩いてるだろ。

あいつはガイドブックを鵜呑みにして実際には食べたことない店を他人に紹介はしなそう。
今回の店は目的が違うから別だけど、

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:12:16.88 ID:Wh+OuHz1.net
>>978
経費って言ってもさすがに「交際費」だよな
営業でもないし、作家の争奪戦をするわけでもないのに
交際費が突出するのはどうなんだw

漫画家なんかがよく書いてる取材?だとどの勘定科目になるんだろ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:12:38.27 ID:bpYNuOFb.net
JISコードは嘘字が多いから辞書には向かない
(まぁ、嘘字コード検出スクリプトでなんとかしのげるとは思うが)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:15:26.05 ID:Wh+OuHz1.net
>>982
当時でもさすがにJISは無いでしょ
当時だったらunicodeあたり?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:17:12.00 ID:X0FPcGAc.net
>>979
90年代半ばくらいまではPCがとても高価で、打ち込み用の用途では使用されなかった記憶がある
打ち込み用はもっぱらワープロ
2000年以降になると手書きは絶滅してPCでワードかエクセルが普通になったと思う。

>>981
そう交際費。月一回で部員も多くないし、高くない店なら一人5000円以内で収まると思うけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:18:15.08 ID:bpYNuOFb.net
>>983
UNICODEはあったけど、Winodws95/98時代だし、ソフトの実装はS-JISベースだった。
UNICODEになったところで字形の問題は解決できてないんだけどな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:19:13.40 ID:7zhdu/5g.net
おお、1スレは消化できたみたいだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:25:29.67 ID:7zhdu/5g.net
板前の女みたいなのは、実写よりアニメの方がいいんだよな
主人公からみて崇高な女性像みたいな存在に描くには都合がいい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:26:51.96 ID:RZ4bR4W9.net
次スレあんの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:29:34.01 ID:Wh+OuHz1.net
>>985
そこで超漢字ですよ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:31:02.75 ID:g9jn/XM2.net
>>988
舟を編む 3 冊目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477671158/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:33:13.30 ID:Wh+OuHz1.net
ググってみたら2000年当時の記事が
http://www.horagai.com/www/moji/tron.htm

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:33:14.46 ID:vuCp6o2N.net
>>984
懐かしいw
オアシスとカルクだった
それからロータス123
その後、Word Excel

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:33:47.89 ID:vuCp6o2N.net
>>990
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))( *´∀`*)(((⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:36:03.90 ID:RZ4bR4W9.net
彼女が板前さんはちょと無いかなとは思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:37:36.45 ID:Wh+OuHz1.net
>>994
ほびろん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:41:06.30 ID:Wh+OuHz1.net
>>985
廃部だー!よりもそのネタでエピソード作ればいいのにね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:54:37.39 ID:X0FPcGAc.net
板前の若い女なら、実写のかわいい系の宮崎あおいより、アニメのキャラデザのほうが雰囲気が合ってると思う
馬締みたいなキャラだと、女が積極的に動かないとくっつくのは無理だろうな、現実社会だと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:06:37.27 ID:Wh+OuHz1.net
>>997
東大とは言え、文系でしかも院まで行ってるとなるとすごい地雷臭だよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:36:31.75 ID:6Jq5OcKc.net
>>990
おつでした

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:58:38.68 ID:XmP2ZBe2.net
>>990
おつ 【乙】
気が利いていて、ちょっといいと思わせるさまなどを意味する表現。
他もよいが、これもまた趣きがあってよい、といった意味で用いる。

総レス数 1000
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200