2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシカロイド♪1つ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:53:09.17 ID:OYalgX2F.net
平成28年10月8日より、毎週土曜日 17:30〜NHK Eテレにて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://classicaloid.net/ http://www.nhk.or.jp/anime/classica/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Classica_BNP https://twitter.com/nhkclassicaloid

●前スレ
クラシカロイド
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1467619599/

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:59:29.53 ID:COYmX3Wb.net
> シリーズ構成:榊 一郎

才能ないんだから
いい加減、諦めたらいいのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:43:03.52 ID:qM9R2GLq.net
>>626
絶対音感ある人ってつらいだろうなとおもた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:07:14.81 ID:lMM1NK6O.net
>>624
とっさにそこら辺の服を引っ掛けて逃げ出したらそれが白衣だったってことか
なるほど

ベトとモツは研究員に憑依かなんかさせたタイプだから白衣で
シューは人造人間タイプだから裸だったけどまだ調整不足なのにベト追っかけて出て来ちゃったからムジーク発動が無意識?
とか深読みしてた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:53:08.83 ID:PbL5vRCl.net
何で浜松なんだろうと思ったら、ヤマハとかがあるからかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:59:32.49 ID:X5+mj8Cd.net
能登は何の役やっても能登だなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:10:11.68 ID:1VW4xQjv.net
>>631
「能登さんみたいな感じで」って言われてるんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:12:26.84 ID:NHcKR7j2.net
ベートーヴェンは豆の数かぞえてコーヒー淹れてたって話があるし、
何かの料理にとことんこだわっちゃうのはいかにも彼らしいが
なんでギョーザなのかの描写が欲しいと思ってた
浜松なのね ぎょうなくん=餃子+鰻 か
逃げ出して最初に食ったもの、とかかな

やっぱり研究所はYAMAHAの、なのだろうか
VOCALOIDの次はCLASSICALOIDを開発していたと

…ところで、シューさんの回想シーン
tp://a.pd.kzho.net/1477731292814.jpg
tp://a.pd.kzho.net/1477731296528.jpg
ビキニ姿の女性やエロ本でムジーク発動するほど興奮してるってことに つまりシューはどうt(ry

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:10:57.77 ID:ST3y0++v.net
ベトがギョーザーにこだわる理由は来週わかるらしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:18:09.79 ID:QExAM3eo.net
サリエリがいやな奴イメージで笑った。
シューベルトは話の流れでシュウマイにでも凝るかと思ったら違うのな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:59:34.05 ID:6PhgCAFa.net
>>634
遅すぎ
つーかどうでもいい設定を出し惜しみして明かすとか本当誰得

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:04:22.41 ID:ilIqDATH.net
どうでもいいから後回しでネタにするんじゃね
opにいるクラシカロイド全員出したしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:27:17.03 ID:ST3y0++v.net
出し惜しみってかあってもなくてもいいただのネタ回ってことだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:57:14.94 ID:6PhgCAFa.net
特別番組『そうだったんだ! アニメ「クラシカロイド」』
ナレーション:石田彰
出演:布袋寅泰、藤田陽一

【放送予定】
NHK Eテレ
11月5日(土)24:00〜24:30
11月12日(金)25:25〜25:55
11月13日(土)16:30〜17:00
ttp://www.classicaloid.net/news/?id=11578

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:32:59.59 ID:WFRDHV7R.net
ギャグは最初に噛み合うかどうかがすべて
これは藤田の失敗作だろうね。ギョーザーしつこい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:06:35.45 ID:6DjNjdbi.net
ギョーザーの謎が明らかに!とかいうのはネタ的な予告で実際の内容は違うんじゃね?
前もそんなことあった気がするんだけど勘違いかな

>>594
リストはモテモテ華やかで女関係も派手で友達も多かったようだからおかしくはない気がするな
愛は曲タイトルからも来てるんだろうけど

>>599
リストとショパンは一時期はお互いの部屋の鍵を持ってるくらい仲良かったらしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:54:18.91 ID:28IxFKpr.net
へぇ〜面白いなぁ
作家は割と背景を知る機会があったけど、作曲家は殆どなかったので興味深い
大昔、音楽室の肖像画怖いとかいって目潰しに画鋲突き刺したりしてごめんなさい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:08:30.41 ID:XD0Z6HOE.net
>>641
ほう、リストとショパンは仲がよかったのか、だからこれでもあんなに仲がいいんだな
今回といい史実の関係性を参考にしてるっぽいのはいいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:15:11.61 ID:tOfw24tu.net
魔王パートがすごく良かったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 05:49:28.52 ID:z/CgafdA.net
3話でリストがうな重食べてたのも浜松関係あるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:35:57.02 ID:qi/C3ltK.net
町を放浪するシューさんがBOSSのCMの宇宙人ジョーンズみたいだった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:17:05.27 ID:xqJ8ZX+O.net
音楽が盛んな地方都市ってそういうことか

民放なら浜松が放送前から大々的に宣伝してたんだろうか

648 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:52:07.50 ID:oomr68WE.net
>>629
分からないよ?
私も予想だから。

ベートーヴェン様の本来の性格とかを言うと
・不器用(髭を剃る時に切り傷をつくるくらい)
・怒りっぽい(親切な所もあったが)
・引越し魔(34年に70〜80回)
・プライドが高い(貴族に跪くのを嫌った)
・潔癖症(これに至っては私からしたら微妙。部屋が汚く、掃除嫌い)
・喜怒哀楽激しい

珈琲豆を挽くのにいちいち数えていたというのは事実。60粒♪



今度のベト様のMusik「皇帝の美学」だったっけ。
どうやって発動させるんだろ?

前は、ギョーザの恨みだったし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:23:06.51 ID:37RwZLQO.net
今回のリストのスカートのスリットよりも歌苗がソファーに寝っころがる場面のがエロく感じる。
というかあれぐらいのが好きだな。露骨に押し出してくるのは好かん。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:46:04.35 ID:gU1Vk7H2.net
多分リストはお色気枠だと思って書いてない
なんつーか乳もスリットも記号として扱ってるというか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:20:30.62 ID:4Ld8Aqhd.net
リストの姉さん、いい色気女の声してんな
沢木みゆきみたいな子音シュッシュッ言わせてる飾りばかりの声優より
この人でも峰不二子いけるんじゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:05:35.05 ID:ThJ4rMGY.net
4話作画綺麗だったし演出も良いなと思ってたら元ジブリの人が演出担当してたんだな
なんか納得

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:36:03.50 ID:wHeBee8a.net
>>647
ここ1年のNHKの浜松推しの一環なんじゃないか
平成28年春朝ドラ「とと姉ちゃん」(舞台とロケ地)
平成28年秋アニメ クラシカロイド
平成29年 大河ドラマ「おんな城主 直虎」(舞台とロケ地)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:45:17.63 ID:pey0Dylt.net
>>653
そう言うことかよ
しょぼカレ見てたら、なんか11月だけでも3回もクラシカロイドの30分宣伝番組があるので
「何だこの異常な編成は?」と思ってたんだが

もう総務相に通報するぞこら

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:08.86 ID:uKjsK2NG.net
4話は確かに作画が綺麗だったけどそういうことか、特に凧のシーンが印象的だった
今まではムジークって一時的な幻みたいな感じだったけど近くにいた人が赤ちゃん返り?して現実に影響が出たのは初めてかなますます謎な能力だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:42:54.50 ID:Hu98W20H.net
>>655
1話でみんな踊ってたし現実にも影響あるのでは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:24:38.25 ID:6Q7aJFIv.net
かなえちゃんかわいい
いたずらしてお菓子たい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:59:44.64 ID:CaGB7Vk9.net
赤ちゃん返りして身体も縮んでたけど、パッド君には大人の姿でしか写ってなかったから、やっぱり幻覚じゃないのかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:03:40.32 ID:XD0Z6HOE.net
まあ実際は子供になってないとしてもあんな広範囲の人間を一瞬で幼児退行させるとか危険極まりない力だ
りっちゃんは愛に溢れちゃうし人の精神にダイレクトに変化をもたらす音楽とか使いようによっては危険な力だ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:17:06.04 ID:xqJ8ZX+O.net
まあ、終盤に軍事利用の話が絡んできて、ソースケの姿に純粋にムジークを楽しむ気持ちを取り戻したりして、カナエが「願いを叶えるための力なのよ!」とか言って最終回な気はする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:32:55.02 ID:eKO+RcSG.net
1話のムジーク中の録画映像を2話で見てたけど
巨大ロボットも何も無くただ踊ってるだけだから
どう見てもヤバい薬か催眠術にしか見えない。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:37:34.84 ID:mzItl63Z.net
3話までみたけど
さっぱりわからんw
いい意味で楽しみだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:13:40.19 ID:NXEH5HJT.net
これって2クール?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:03:17.17 ID:2IFBJayh.net
最終話のムジークはやっぱり第九(歓喜の歌)かな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:25:13.10 ID:/BAL/xbV.net
第9は下手なアレンジ聞きたくないなー
『天使にラブソングを2』のあれ位素敵なら聞いてみたいけど今の所それは期待できそうにない気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:06:38.41 ID:URsd5bna.net
キッスは目にしてを出演陣カバーします
センターはかなえちゃん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:09:57.07 ID:Dd7GQBur.net
>>665
無理だろwwwどう考えても

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:12:10.55 ID:1G/5u3kV.net
バッハがごっつでコントやってる松本人志にしか見えない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:36:03.85 ID:WT7/Rb2I.net
俺はハロウィンで仮装しているヤーさんに見えた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:27:16.17 ID:PfgwWcRP.net
今更だが、シューベルトには専属のアレンジャー付いてないのね。
だから子守唄が原型のまま流れたと。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:56:36.82 ID:XQODQYUQ.net
シューちゃんはクラシカロイドとして色々調教される前に研究所出たから
現世のことについてあまりにも世間知らずだし
前世の記憶の方が残ってるし曲もアレンジされてないのでは
みたいなのをTwitterで見た

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:00:09.25 ID:BE+tYyPM.net
しかしシューちゃんはどうやって研究所?を脱走したんだろうなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:16:55.85 ID:nXsEkToO.net
ベト発見→追いかけなきゃ!→ムジーク発動→警備員が赤ちゃん帰り→脱走

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:47:20.57 ID:URsd5bna.net
研究所は赤ちゃん返り現象発生地点を辿ってシューベルトを探してたりして

「なんで浜松からいきなり外国なんだよ!」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:48:57.85 ID:6iFjaPTT.net
凧に乗って飛ばされるとかムーミンのミイを思い出す
アフリカとか飛びすぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 05:25:19.72 ID:gUZ2scVU.net
>>670
むしろ歌が誰が歌ってんのか歌手気になった
知ってる人だろうか?
原曲のシュラーフェ〜とEDで原語まま流してくれて今までで一番浸れた

アレンジ作曲家付いてないからなのなww
いいよもう要らねーよwアレンジ付かない奴が一番いいって皮肉

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 07:25:38.83 ID:5sAA5771.net
>>676
おれも歌手の名前知りたくて何度も確認しちゃったよ。
やっぱクレジットされてなかったんだな。

678 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:31:05.80 ID:KqEpEER/.net
しかし、
ベト様が脱走した研究所と、リッちゃんが言ってた事務所何の関係が?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:33:21.25 ID:w1b5xId2.net
4話は映像が好きで何回も見てしまう、演出が違うとこんなに変わるんだとちょっと感動

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:40:41.73 ID:NJ0ESGtQ.net
4話面白かったな
なんだかんだ今期で3番目くらいに楽しみにしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:14:59.07 ID:xfQM9tFj.net
4話今見た面白かった
クラシックアレンジみんなこの方向で良かったのにな…
楽器を変えるとかそれくらいで良かったんや…
確かに浜松音楽都市だけども同郷でわろた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:31:34.35 ID:4YJoqdlE.net
愛の矢の夢、なんかパラパラの曲みたいでやだ…
ダンスミュージックとかユーロビートって言えばいいんだけど、パラパラしか連想できない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:35:36.46 ID:qvP4/7zH.net
今後はまた変なアレンジ復活するだろ
今回だけの特例

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:07:07.71 ID:ppd6466Z.net
音楽にそんなに詳しくないからか毎週普通に楽しめてるよ

685 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:40:22.26 ID:KqEpEER/.net
>>684
普通に楽しめてる私はベートーヴェンオタクやで…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:15:02.36 ID:aqWHv2WU.net
クラシックテーマで何作やろうと主役になれない
ブルックナーのファンには労せず主役級の
あつかいが見込めるベートーベンとモーツアルトは
妬ましい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:19:28.28 ID:QHAAIKhk.net
>>686
同じく曖昧なドビュッシーファンとして
その気持ち凄くわかる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:50:42.57 ID:xlGroABE.net
クラシカロイドの面子の中では
バダジェフスカが浮いてる感じあるね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:14:07.62 ID:vGtW1II7.net
バッハが出てヘンデルが出ないのもちょっと妬むなあ
ヴィヴァルディも有名どころと思うんだが

690 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:13:38.80 ID:nqoASp7a.net
ドイツ3B
あと一人で揃うたのにな…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:35:42.39 ID:EuSWZ9yV.net
>>689
バッハはクラシック界の初代王的な存在だからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:38:06.14 ID:IcsD6gEi.net
ブラームス出すなら、シューマンとその奥さんも出さなきゃならなくなる。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:06:00.03 ID:57oTR+Kj.net
奥さんまで出したら最後の子供のことを明らかにしないと気が済まなくなる
シューマン本人を無口で陰険なキャラで出してくれればいいよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:22:01.86 ID:bg2o4ZcG.net
シューマンは陰険な人ではないぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:22:53.15 ID:57oTR+Kj.net
無口で陰険なキャラとして出して欲しいってだけで
実際どんな性格だったかなんてどうでも良い

付き合う女の父親から嫌われ、
当然結婚した女の父親にも嫌われ、
挙句の果てに義父を名誉棄損で訴えて牢屋にブチ込む
そんなシューマンの曲は好きだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:43:26.52 ID:kX1tj1qL.net
何故だ何故登場しない音楽家の私生活ただ漏れ
なんだこのスレ。ちょっとウィキ調べてくる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:48:18.73 ID:GsdNgCEZ.net
ベートーヴェンがギョーザーギョーザーうざくて0.5話切りするところだったけど、すんでの所で思いとどまって良かったわ。
シュタインズゲートの教訓が活きたか。w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:45:50.76 ID:dyblI7rd.net
シューマン「解せぬ」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:29:19.51 ID:BOgx5p/K.net
今のところよくわかんないけど継続視聴確定
裏がアレだしね…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:41:24.22 ID:GsdNgCEZ.net
この時代は作曲家に限らず、女性の芸術家ってほとんど聞かないね。
リッちゃん新鮮だったよ、リッちゃん。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:59:21.82 ID:SxpdSK8d.net
野郎ばっかだと困るからリストをおっぱいにしたり知名度が低いバダ子を採用したんじゃないの?
確かテレ朝の何かの番組で、ハカセタロウが音楽家のプライベートを暴露する番組やっててそこで見たな。
知名度が低いってだけで実は活躍してた女性の音楽家いないの?

音楽家単位で特に好きな人はいないけど、展覧会の絵が大好きです

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:23.09 ID:k7SKAVDv.net
そもそも女性の地位が…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:12:18.69 ID:GsdNgCEZ.net
貴族とかなら地位は問題ないけど逆に芸術家なんてって話になるんだろうな。
地位の低い女性は働きたくても働けず、高いと働くのは男の仕事って感じで。
でも芸術は労働とは限らないのにね。
自分の部屋や身につける服、宝石は自らデザインしてたり、細かく要求仕様を出したりする事はあったと思うけど、職人の意匠ってことになっちゃうのかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:24:19.42 ID:Oe5ucNtI.net
知名度低いがジェズアルドとかマルチェロは貴族だよ
女性は歌手や演奏家にはいたけど作曲家は知らないなあ
モーツァルトの時代は作曲家より歌手の方が扱い上だったけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:18:14.72 ID:4+9EkSFQ.net
それにしてもバダジェフスカ入れるか?って気がするけどやっぱりよく知られた代表曲があるからかもね
音楽史的にはクララ・シューマンとかアルマ・マーラーとかタイユフェール、ブーランジェなどのほうが重要人物だと思うけど
一般的に知られてる曲が少ないしクララやアルマはまず旦那を出さないとって感じになるしww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:51.79 ID:dyblI7rd.net
立派なクラヲタだらけだなこのスレ
ちょっと安心した

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:50:37.37 ID:GsdNgCEZ.net
やっぱいることはいたんだね。
あの時代、女が男同様に芸術や仕事にに打ちこんだら極端な話ライバルや商売敵が倍になるって不安も男にはあったのかな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:13:38.11 ID:57oTR+Kj.net
おっとシューマンの悪口はそこまでだ

709 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:32:29.21 ID:nqoASp7a.net
なんか2日後楽しみ過ぎる。
ついでに、ベト様たちが研究所を抜け出した理由も分かれば、更に良い。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:37:30.68 ID:BOgx5p/K.net
クラヲタの知識ないからさっぱりわからんわ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:25:23.51 ID:E3TaDc1O.net
メンデルスゾーン姉もなかなか
メンデルスゾーン作曲とされる中には姉作曲の作品があるって話らしいし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:58:21.81 ID:IcsD6gEi.net
チャイ子は生前の同性愛疑惑からすると、リっちゃんと違って「男の娘」という展開もアリだと思う。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:40:14.91 ID:AtBoeyZi.net
>>712
「ゲイだから女のような男である」というステレオタイプは、Eテレにそぐわないからやらないでほしい。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:44:41.02 ID:LXNSmSoG.net
派手好きで女たらしだからってグラマラス美女に性転換したアニメで何を今さら
男の娘くらい大したことじゃない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:51:54.81 ID:BOgx5p/K.net
>>712
やめてーチャイ子のムジーク期待してるのにー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:22:36.04 ID:AtBoeyZi.net
>>714
そういうことを言ってるんじゃないよ。
「ゲイ『だから』女のような男である」という、ゲイに対する偏見に基づいた発想はEテレに相応しくない、と言ってるんだ。
チャイコフスキーが男の娘になろうが女の息子になろうがそのこと自体は別に構わないよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:25:14.92 ID:NZLkBA7P.net
女の息子!そういうのもあるのかー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:26:03.44 ID:wy46Kqw/.net
ゲイ疑惑あるから女装(女の子キャラ)なのねって短絡的につなげちゃイヤンってことね
それより声と訛りで某妖怪思い出すわチャイコマさんは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:27:22.02 ID:NTU8uKz4.net
ほぼ白い狛犬だよな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:47:35.66 ID:xr0nCi2p.net
ベトさんがギョーザーギョーザー言うから餃子食べたくなって仕方がない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:54:25.40 ID:BOgx5p/K.net
ギョーザーの描写にリキいれすぎなのは否めない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:57:03.79 ID:wy46Kqw/.net
実際にクラシカ後の夜にギョーザーになったことがあるわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:59:44.20 ID:3INAah8d.net
浜松ギョーザー食べたことないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:09:33.41 ID:7PFNjkLH.net
もやしは水からゆっくり茹でて沸騰したらザルにあけてそのまま冷ますとシャキシャキでうまい
チャイコちゃんムジークやる時はロシア語なのかな
ちょぴんのあれはポーランド語だったらしいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:26:57.48 ID:t3xfPcrM.net
>>710
同じくw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:41:30.73 ID:BcgsdgOj.net
浜松の餃子おすすめ

福みつ
むつぎく
きよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:48:21.06 ID:GsdNgCEZ.net
にしてもクラシックがアニヲタにまでこんなに人気あったなんてえらい人たちも気付いてないんじゃ?w

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200