2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシカロイド♪1つ目

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 13:44:37.02 ID:B9mqR8n4.net
せっかくのNHKなんだから本編少し削って最後に
作曲家とかOPでギター弾いてる人とか偉人の紹介をするミニコーナーでも設けて
ネタの補完とかすれば没入度もまた違ったんじゃないのかね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:48:40.71 ID:6Qnfk38/.net
謎を秘めたままこのノリで突っ走って欲しい
楽しければ良いよ
後になれば色々分かるだろうし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 16:38:42.32 ID:WXI9cNvS.net
はやく可愛い娘出てこないかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 17:23:42.12 ID:YjmLq3A/.net
そういやEDに出てくる金髪ツインテのマイク持ってる娘は何者?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:21:13.95 ID:rq1a1zcm.net
>>539
チャイコフスキーがムジークすると外見変わるんじゃないの?

所で>>459のリストがショパンを乗っ取る云々ってどんな史実が元になってるの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:16:21.75 ID:gin+rY1t.net
>>536
ファイブレインはミニコーナーあったなー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:28:17.07 ID:AdRBPqp3.net
>>540
外してるかもだけど、リストは一度楽譜見ただけで完璧に弾けちゃうんだけど、二回目からは自分流のアレンジをふんだんに盛り込んで演奏する奴だったのでいい顔しない人も居たとか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:36:06.69 ID:kHdYDp1x.net
>>541
あったといってもミニコーナーの部分は別番組扱いなんだな
本編25分+ミニコーナー5分という組み合わせ
なのでDVDとかには収録されてないはず

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:04:12.06 ID:xoaS8Sqa.net
>>541
後半の自由すぎる脚本の再来はちょっとどうかなと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:28:37.72 ID:YvCAJyJn.net
>>540
あれチャイ子なのか。ありがとう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:49:53.22 ID:QC+iCZp3.net
>>499
お前の思うだけの調査のデータなんかどうでもいいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:32:41.15 ID:2z6JOeX1.net
三話面白かったw
童顔ガチムチエンジェルとか初めて見たわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:42:01.48 ID:2z6JOeX1.net
鳥海やっぱかっこいいな
梶はもっと演技の幅広げたらいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:51:32.03 ID:YvCAJyJn.net
演技の幅広げなきゃいけないのは杉田だろ
何やっても銀さんがふざけてるようにしか聞こえん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:00:23.03 ID:2z6JOeX1.net
銀さんとか知らんし
そう思うならそれで良いじゃん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:06:13.89 ID:NWZ4TrI4.net
梶も杉田も幅狭いのは分かるけどこのベトとモツの演技としては別に悪くないし
なんか別の作り方された方が合わなくなると思うけどな
単にこの作品関係ない声優自体へのダメ出ししたいなら適するスレ行って

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:07:56.01 ID:2Ahn6Nb9.net
wikiのシューベルトを「ベートーヴェン」で検索したら20個もあった
どんだけ好きだったんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:16:12.03 ID:+chAQ0qa.net
杉田は粘着質なアンチが張り付いてるから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:58:30.11 ID:L0Ndpv6t.net
>>543
このアニメEテレアニメで珍しくBlu-ray発売するんでしょ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:01:38.18 ID:V0MdTblq.net
>>542
ありがとう。凄い才能持ちなんだな、りっちゃん。
史実ネタちょいちょい入れてくれると探したりするの楽しいかも。

梶のモツは好きだな。他のアニメでもちょいちょい声聞いてるけど
モツは一番いきいきのびのびしてる気がする。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:10:26.30 ID:jkfRzDBO.net
乙女逆ハーものっぽい配置になってて苦手かと
思ったけど、これは大丈夫だった
阿呆っぽくて楽しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:46:57.87 ID:dGlc7qIc.net
>>551
ベトは杉田が演じる前提で作ったキャラのように思う
他のキャラも今のところミスキャストだと感じたのはいないかな

あとチョっちゃんのキャラがLINE?で顔文字使いまくりで結構お喋りなのと
知らない人無理ー!とビビりまくるのとムジーク発動シーンが結構格好良いいのとギャップが楽しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:23:59.43 ID:745QvFp4.net
にしてもベトって名前はどうにかならないかね
よくNHKで通ったもんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:58:03.12 ID:J+dekrdV.net
チョッちゃんは鳥海ファンでもすぐには気付かないくらい
珍しくボソボソした喋り方だったな〜
あんなキモオタ系な話し方のヒッキー自体が珍しい役回りなんだよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:35:37.01 ID:Hwb2z/KE.net
>>558
交響曲とか略すのにベト○とか言うしまったく問題ないだろう

561 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:39:17.25 ID:1ppg/TZa.net
何か、見るたびに…「のだめカンタービレ」に見えてくるのは私だけだろうか……?
モーツアルト=野田恵
奏助=峰
歌苗=千秋(ツッコミ役的な意味で)
ベト様=???(ハリセンかミルヒー?)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:24:05.07 ID:k5tSy6wG.net
ベト7とか普通に使ってるんですけど…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:08:58.93 ID:PclEDs3J.net
ベトソナ
モツソナ

普通に使いますよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:28:02.23 ID:9A79FsJf.net
ペルソナ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:40:58.04 ID:YQkykRSp.net
モツナベ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:11:08.44 ID:Hwb2z/KE.net
食いたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:03:31.20 ID:V0MdTblq.net
>>562、563
音楽やる人はそういう略語使ってるんだ!
初めて知ったよ。

よく知らないけれど興味がある界隈の事知るのは面白い。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:24:32.88 ID:mC0lUjyn.net
ブラ1とかドボ8とかの略称も割とメジャーか。
ランジェリーなんだか居酒屋なんだか。

でもモツは、モツ25とか言わないな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:02:23.38 ID:q61wXd0c.net
愛の矢の夢はもしかしたら名曲じゃないか?
2、3回くらいしか聴いてないのに、ずっと頭をぐるぐるしてる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:33:47.66 ID:JHH2YyHm.net
コンチェルトをブラコンとかドボコンとかチャイコンと言うのはなんだかなあと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 01:02:28.13 ID:L6p3tHt1.net
モツレクはよく使われるけど、25番はそのまま25番か小ト短調が多い様な気がするな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:23:58.87 ID:lB1ocooi.net
チャイコフスキーは、チャイコの5番とか言わない?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:55:12.70 ID:V0khGAmK.net
チャイコの5番はチャイ5っていうけどおかしい?

574 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:17:24.06 ID:x2VRVg3p.net
>>573
私も言うよ
ベト7
モツレク
チャイ5
ドヴォコン
ブラ4
は使う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:53:27.12 ID:apE0/sBz.net
なんかキャラデザが吉田健一の派生に見える
ベートーヴェンの表情演技とか特に被る
エウレカやGレコ、似た絵柄のザムドなんかで作監してる辺り
実際絵柄似てる人のようだけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:55:58.44 ID:19+0xULo.net
メンコン(メイン・コントロール・ルーム)

577 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:21:15.19 ID:x2VRVg3p.net
今日はとうとうシューベルトが出る!
ベト様とシューベルトの絡みはあるだろうか…?楽しみすぎる!!!!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:15:10.05 ID:wcGcaLhy.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆クラシカロイドに向けて全裸正座待機するか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:24:19.06 ID:1coBjT35.net
シューベルト、ベトと会えないでウロウロしたりニアミスするだけのキャラだったらちょっと笑う
不憫キャラおいしいからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:20:48.40 ID:wcGcaLhy.net
始まるゾ!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:28:34.95 ID:cYc1zC2F.net
ラスボスはショパン

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:55:24.42 ID:VZ84cyka.net
シューちゃんキャラ濃いなぁwww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:55:47.13 ID:/AvGKkaW.net
今週も面白かったな、謎が徐々に解けてきた感じでいい感じどうやら偉大な演奏家の

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:58:31.31 ID:/AvGKkaW.net
偉大な演奏家の生前の記憶込みで身体は生前とは別物に現代に蘇らせたものがクラシカロイドで
研究者がベートーベン達を逃がしたみたいだな
なんでそんなものつくったのか理由はわからんがムジークの力を見るに兵器転用とか余裕そうで世界征服も狙えるように
みえるが一体どんな理由が

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:01:19.71 ID:HmDKPLcb.net
確かにムジークを軍事転用されたらヤバそうだ
特に今回のww

てか結局会えてないし何をどうやったらアフリカまで飛んでいくんだ
しかもサリエリとか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:02:34.12 ID:VZ84cyka.net
赤ちゃん返りはほんとやばい
しかも無意識に発動してるとか怖すぎるシューちゃん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:20:49.94 ID:7zhdu/5g.net
アナウンサーを真面目な声でやってるな
久しぶりに声を聞いたぜ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:23:48.45 ID:m+eeQ+Um.net
今回作画とか力入ってなかった?
話もなんかすごい面白かった
途中某缶コーヒーのCM思い出したわ

589 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:26:57.91 ID:x2VRVg3p.net
>>579
正しくそれだったな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:43:51.37 ID:F9vCPYnp.net
>>585
マジレスすると アメリカ ね

584の軍事転用説を考えるとクラシカロイドはムジーク発動条件を分かってないといけないっぽいけどその辺どうなのか
今後に期待だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:47:49.77 ID:wcGcaLhy.net
能登っぱい強調しすぎ
ヒロインが貧乳だから余計目立つ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:00:28.23 ID:H9wTHBGc.net
ベトとモツと一緒に逃げてたのかなえの親父じゃないのかな?知り合いって言ってたし。
シューベルトってモーツァルトのパクりとか言われたのか。
そんな天敵がベトと一緒に住んでるって知ったら今度は魔王でムジークしてほしいわw

ペットと飼い主みたいなリッちゃんとショっちゃんかわええ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:02:28.16 ID:k7I0GW0l.net
舞台は浜松だったのね

浜松祭りWikiによると
>>毎年、現在は5月3日・4日・5日の3日間で行われる。端午の節句にちなみ、長男(初子)の誕生を祝う。

子供を祝う祭りだから赤ちゃん返りネタと絡めたのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:08:02.16 ID:/AvGKkaW.net
>>592
生前の音楽ネタいいよね面白い、この前のライブ嫌いとかいうのも史実通りなのかな?
一応生前の性格と思考を再現してあるようだけどりっちゃんだけはなんか原型なさそうだな元は男みたいだし
元の人物も愛、愛言いまくってる人だったのかもしれないが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:12:37.31 ID:fRzC8idK.net
>>593
来年コラボ決定

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:16:22.19 ID:F9vCPYnp.net
>>595
やって欲しいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:27:48.76 ID:8qTyygLv.net
ギョーザーギョーザー言ってる理由は舞台が判明したので納得
宇都宮出身なので、ベトさん浜松で物足りないなら
是非に宇都宮に…とか思ってしまったw
赤ちゃん返りのシーンでイメージ的なものとはいえ
時間退行して縮んでたって事はメカじゃなくて生身っぽい?
シューさんの回想で医療用ポッドみたいな機械あったし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:31:01.01 ID:F841OC+j.net
男子高校生が赤ちゃん返り……うっ、true tears……

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:44:34.98 ID:m+eeQ+Um.net
>>594
ショパンのライブ嫌い、リストのライブ好きは史実元にしてるっぽいな
リストはリサイタル始めたとか女性に人気があったとかすごく華やかな印象ある
ショパンがなんか勝手に苦労してるイメージあるから友人なの意外だった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:51:41.78 ID:fRzC8idK.net
>>596
ギョーザと聞いてナンジャタウンが先かなと思ったが
浜松でやってほしいよね 東京行くより近いしww
NHK静岡?にがんばってもらおう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:56:25.59 ID:gGcAVjYA.net
今回すごく良かった
1人の音楽家にフォーカスしてモノローグさせるのは凄く良い。
キャラも立つし背景分かりやすいし、何より現役時代エピソード(生前評価されない)&実際の曲(オルゴール)を絡ませたのがとても分かりやすい

しかし確かにサリエリ(74)1825没、シューベルト(31)1828没とは言え、
サリエリにパクリみたいに直接評価されなかったエピソードとかモーツァルト敵視みたいなエピソードあんのかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:59:22.78 ID:ok9Z7BJH.net
ギャグが顔芸しかないしつまらなすぎる。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:59:41.77 ID:gGcAVjYA.net
転載

こんな会話の記録がある。
「シューベルトさん、貴方の音楽はどうしてどれも悲しげなのですか?」
「幸せな音楽というものが、この世にあるのですか?」

短い生涯で600曲の歌を書いた歌曲王。彼の音楽は2種類に分けられる。
“野ばら”“アヴェ・マリア”など清らかで美しい調べの白シューベルトと、歌曲集“冬の旅”など挫折、さすらい、死の影に支配された黒シューベルトがそうだ。
死ぬ直前のピアノ・ソナタは、聴いているとあの世への旅というものを体験できるので、「もっと黒シューベルトを!」という人はそちらへ。享年31歳。

シューベルトは27歳年上のベートーヴェンを心から崇拝し、ピアノ作品を捧げたり、街で姿を見かけると後をついて歩いたそうです。
晩年のベートーヴェンをお見舞いで訪ねたものの、あまりの緊張で何も喋れなかったといい、ベートーヴェンの葬列ではたいまつを持つ役を引き受け、棺の横を行進しました。
その翌年、シューベルトは病床で「ここにはもうベートーヴェンがいない」と嘆き、わずか31歳で他界しました。

シューベルトの兄や友人たちは、「ベートーヴェンの側で眠りたい」という遺言を実現するべく、お墓を隣りに造るため努力し、願いを叶えました。
後に新しい墓地(ウィーン中央墓地)に墓が改葬されたときも、ベートーヴェンの隣りにシューベルトの墓が造られました。

※20歳前から死ぬときまで、彼は住所不定のまま友人の家を泊まり歩いていた。知られざる元祖ヒッピーなり。
※最初の埋葬場所はウィーンのWahringer Friedhof (Defunct)。

「シューベルトの曲は喜びと同じくらい、悲しみがある」(吉田秀和)音楽評論家

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:00:58.15 ID:HmDKPLcb.net
>>593
だからモヤシを添えてたのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:08:09.52 ID:F9vCPYnp.net
>>592
歌苗のお父さんは何かの研究をしていて
>>594
の説を採用するとして
ベトとモツは歌苗のお父さんからの紹介状を持ってきて……

あっ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:26:06.93 ID:VZ84cyka.net
>>603
シューちゃんあかん…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:35:03.32 ID:ok9Z7BJH.net
平凡なクリエイターが狂った振りして好き勝手やってもクソしかできないという例。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:49:36.85 ID:gGcAVjYA.net
転載
「モーツァルトは誰でも理解できる。しかしベートーヴェンを理解するには優れた感受性が必要だ。失恋などで悲しみのどん底にいなければならない」〜シューベルト
「ベートーヴェンの曲は“これしかない”という音が後に続くから完璧なのだ」〜レナード・バーンスタイン(指揮者)
「今、運命が私をつかむ。やるならやってみよ運命よ!我々は自らを支配していない。始めから決定されてあることは、そうなる他はない。さあ、そうなるがよい!そして私に出来ることは何か?運命以上のものになることだ!」(ベートーヴェン)

シューベルトが、ベトageの為に微妙にモツdisってる発言
これがモツ嫌悪のあの描写なのかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:04:17.07 ID:+2SwG4as.net
素人が焼いてもあんな行列つくれるのであればギョザーは
強力な火力の焼き具合よりも餡と皮そして包み方なのでは
ベトさんと思ったらノバラタダで配ってたのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:08:27.70 ID:ypiPBDzy.net
今回は作画良かったけど話つまらんかったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:34:19.59 ID:ghUNlFji.net
そんなことは無いと思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:07:53.62 ID:XrgeswrM.net
お婆さんのあんた邪魔だよに笑った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:36:32.09 ID:PbPDxXZf.net
シューベルトのキャラが面白いしクラシカロイドの正体も見えてきて良かった
あいつもそのうち屋敷に住むのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:38:15.51 ID:hDZLcO8Q.net
ギョーザを作る時、耳にした音でやり方把握するのらしくていいな。
というか、今回の話見てたら餃子食いたくなった。たまにムショーに食いたくなる。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:25:58.07 ID:e3mbTjRZ.net
王将でタダ餃子食ってクラシカロイド見る、これぞ王道!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:24:17.71 ID:kfMxCueL.net
>>602
ヘボット「せやな」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:10:52.45 ID:qM9R2GLq.net
咄家ロイドも作ってほしいな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:25:46.59 ID:Rl2609IU.net
バッハ、チャイコ、もう一人以外は皆記憶喪失?
リストは事務所戻ろう的な事言ってて、ムジークに関しては忘れているっぽいが…
せめて1クールの終わりまでにクラシカロイドに関して分かると良いんだけど
2クールずっと気分昂ぶってムジークが続くとつらい…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:28:05.22 ID:ROXS3yCZ.net
海外にアニメ売るつもりで外国の話かと思ったら、日本の浜松かよwwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:41:46.94 ID:wmuYGPpg.net
海外にアニメ売るつもりで外国の話にしたアニメって例えばなに?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:15:59.05 ID:6PhgCAFa.net
タイバニ、ルパンイタリアシリーズ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:07:42.19 ID:lMM1NK6O.net
研究所?から脱走するベトとモツが白衣っぽく見えた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:14:16.70 ID:tjFZxdZM.net
>>608
シューベルトはモーツァルト大好き好きだよ
ベートベンとはリアルタイム仲が良かった

624 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:14:26.10 ID:5DT/BdmD.net
>>622
シューベルトが裸体=ベト様もモツも裸体=流石に裸体で外に出ると変質者
研究所=大抵白衣しかなくね?

モツとベト様は白衣を着て逃走。

下手するとこのアニメ…ピーになりかねない気がする。
モツの○○発言とかあるし。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:34:10.94 ID:DTt75Ti0.net
いらっしゃいませー
ありがとうございましたー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:12:52.23 ID:sXvib876.net
街のいろいろな音風景に感銘を受けているところはよかったね
奏助がパッドで聴いていた音楽に不寛容だったのは、和声とかが気に入らなかったのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:59:29.53 ID:COYmX3Wb.net
> シリーズ構成:榊 一郎

才能ないんだから
いい加減、諦めたらいいのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:43:03.52 ID:qM9R2GLq.net
>>626
絶対音感ある人ってつらいだろうなとおもた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:07:14.81 ID:lMM1NK6O.net
>>624
とっさにそこら辺の服を引っ掛けて逃げ出したらそれが白衣だったってことか
なるほど

ベトとモツは研究員に憑依かなんかさせたタイプだから白衣で
シューは人造人間タイプだから裸だったけどまだ調整不足なのにベト追っかけて出て来ちゃったからムジーク発動が無意識?
とか深読みしてた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:53:08.83 ID:PbL5vRCl.net
何で浜松なんだろうと思ったら、ヤマハとかがあるからかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:59:32.49 ID:X5+mj8Cd.net
能登は何の役やっても能登だなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:10:11.68 ID:1VW4xQjv.net
>>631
「能登さんみたいな感じで」って言われてるんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:12:26.84 ID:NHcKR7j2.net
ベートーヴェンは豆の数かぞえてコーヒー淹れてたって話があるし、
何かの料理にとことんこだわっちゃうのはいかにも彼らしいが
なんでギョーザなのかの描写が欲しいと思ってた
浜松なのね ぎょうなくん=餃子+鰻 か
逃げ出して最初に食ったもの、とかかな

やっぱり研究所はYAMAHAの、なのだろうか
VOCALOIDの次はCLASSICALOIDを開発していたと

…ところで、シューさんの回想シーン
tp://a.pd.kzho.net/1477731292814.jpg
tp://a.pd.kzho.net/1477731296528.jpg
ビキニ姿の女性やエロ本でムジーク発動するほど興奮してるってことに つまりシューはどうt(ry

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:10:57.77 ID:ST3y0++v.net
ベトがギョーザーにこだわる理由は来週わかるらしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:18:09.79 ID:QExAM3eo.net
サリエリがいやな奴イメージで笑った。
シューベルトは話の流れでシュウマイにでも凝るかと思ったら違うのな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:59:34.05 ID:6PhgCAFa.net
>>634
遅すぎ
つーかどうでもいい設定を出し惜しみして明かすとか本当誰得

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:04:22.41 ID:ilIqDATH.net
どうでもいいから後回しでネタにするんじゃね
opにいるクラシカロイド全員出したしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:27:17.03 ID:ST3y0++v.net
出し惜しみってかあってもなくてもいいただのネタ回ってことだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:57:14.94 ID:6PhgCAFa.net
特別番組『そうだったんだ! アニメ「クラシカロイド」』
ナレーション:石田彰
出演:布袋寅泰、藤田陽一

【放送予定】
NHK Eテレ
11月5日(土)24:00〜24:30
11月12日(金)25:25〜25:55
11月13日(土)16:30〜17:00
ttp://www.classicaloid.net/news/?id=11578

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:32:59.59 ID:WFRDHV7R.net
ギャグは最初に噛み合うかどうかがすべて
これは藤田の失敗作だろうね。ギョーザーしつこい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:06:35.45 ID:6DjNjdbi.net
ギョーザーの謎が明らかに!とかいうのはネタ的な予告で実際の内容は違うんじゃね?
前もそんなことあった気がするんだけど勘違いかな

>>594
リストはモテモテ華やかで女関係も派手で友達も多かったようだからおかしくはない気がするな
愛は曲タイトルからも来てるんだろうけど

>>599
リストとショパンは一時期はお互いの部屋の鍵を持ってるくらい仲良かったらしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:54:18.91 ID:28IxFKpr.net
へぇ〜面白いなぁ
作家は割と背景を知る機会があったけど、作曲家は殆どなかったので興味深い
大昔、音楽室の肖像画怖いとかいって目潰しに画鋲突き刺したりしてごめんなさい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:08:30.41 ID:XD0Z6HOE.net
>>641
ほう、リストとショパンは仲がよかったのか、だからこれでもあんなに仲がいいんだな
今回といい史実の関係性を参考にしてるっぽいのはいいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:15:11.61 ID:tOfw24tu.net
魔王パートがすごく良かったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 05:49:28.52 ID:z/CgafdA.net
3話でリストがうな重食べてたのも浜松関係あるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:35:57.02 ID:qi/C3ltK.net
町を放浪するシューさんがBOSSのCMの宇宙人ジョーンズみたいだった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:17:05.27 ID:xqJ8ZX+O.net
音楽が盛んな地方都市ってそういうことか

民放なら浜松が放送前から大々的に宣伝してたんだろうか

648 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:52:07.50 ID:oomr68WE.net
>>629
分からないよ?
私も予想だから。

ベートーヴェン様の本来の性格とかを言うと
・不器用(髭を剃る時に切り傷をつくるくらい)
・怒りっぽい(親切な所もあったが)
・引越し魔(34年に70〜80回)
・プライドが高い(貴族に跪くのを嫌った)
・潔癖症(これに至っては私からしたら微妙。部屋が汚く、掃除嫌い)
・喜怒哀楽激しい

珈琲豆を挽くのにいちいち数えていたというのは事実。60粒♪



今度のベト様のMusik「皇帝の美学」だったっけ。
どうやって発動させるんだろ?

前は、ギョーザの恨みだったし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:23:06.51 ID:37RwZLQO.net
今回のリストのスカートのスリットよりも歌苗がソファーに寝っころがる場面のがエロく感じる。
というかあれぐらいのが好きだな。露骨に押し出してくるのは好かん。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:46:04.35 ID:gU1Vk7H2.net
多分リストはお色気枠だと思って書いてない
なんつーか乳もスリットも記号として扱ってるというか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:20:30.62 ID:4Ld8Aqhd.net
リストの姉さん、いい色気女の声してんな
沢木みゆきみたいな子音シュッシュッ言わせてる飾りばかりの声優より
この人でも峰不二子いけるんじゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:05:35.05 ID:ThJ4rMGY.net
4話作画綺麗だったし演出も良いなと思ってたら元ジブリの人が演出担当してたんだな
なんか納得

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:36:03.50 ID:wHeBee8a.net
>>647
ここ1年のNHKの浜松推しの一環なんじゃないか
平成28年春朝ドラ「とと姉ちゃん」(舞台とロケ地)
平成28年秋アニメ クラシカロイド
平成29年 大河ドラマ「おんな城主 直虎」(舞台とロケ地)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:45:17.63 ID:pey0Dylt.net
>>653
そう言うことかよ
しょぼカレ見てたら、なんか11月だけでも3回もクラシカロイドの30分宣伝番組があるので
「何だこの異常な編成は?」と思ってたんだが

もう総務相に通報するぞこら

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:08.86 ID:uKjsK2NG.net
4話は確かに作画が綺麗だったけどそういうことか、特に凧のシーンが印象的だった
今まではムジークって一時的な幻みたいな感じだったけど近くにいた人が赤ちゃん返り?して現実に影響が出たのは初めてかなますます謎な能力だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:42:54.50 ID:Hu98W20H.net
>>655
1話でみんな踊ってたし現実にも影響あるのでは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:24:38.25 ID:6Q7aJFIv.net
かなえちゃんかわいい
いたずらしてお菓子たい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:59:44.64 ID:CaGB7Vk9.net
赤ちゃん返りして身体も縮んでたけど、パッド君には大人の姿でしか写ってなかったから、やっぱり幻覚じゃないのかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:03:40.32 ID:XD0Z6HOE.net
まあ実際は子供になってないとしてもあんな広範囲の人間を一瞬で幼児退行させるとか危険極まりない力だ
りっちゃんは愛に溢れちゃうし人の精神にダイレクトに変化をもたらす音楽とか使いようによっては危険な力だ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:17:06.04 ID:xqJ8ZX+O.net
まあ、終盤に軍事利用の話が絡んできて、ソースケの姿に純粋にムジークを楽しむ気持ちを取り戻したりして、カナエが「願いを叶えるための力なのよ!」とか言って最終回な気はする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:32:55.02 ID:eKO+RcSG.net
1話のムジーク中の録画映像を2話で見てたけど
巨大ロボットも何も無くただ踊ってるだけだから
どう見てもヤバい薬か催眠術にしか見えない。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:37:34.84 ID:mzItl63Z.net
3話までみたけど
さっぱりわからんw
いい意味で楽しみだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:13:40.19 ID:NXEH5HJT.net
これって2クール?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:03:17.17 ID:2IFBJayh.net
最終話のムジークはやっぱり第九(歓喜の歌)かな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:25:13.10 ID:/BAL/xbV.net
第9は下手なアレンジ聞きたくないなー
『天使にラブソングを2』のあれ位素敵なら聞いてみたいけど今の所それは期待できそうにない気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:06:38.41 ID:URsd5bna.net
キッスは目にしてを出演陣カバーします
センターはかなえちゃん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:09:57.07 ID:Dd7GQBur.net
>>665
無理だろwwwどう考えても

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:12:10.55 ID:1G/5u3kV.net
バッハがごっつでコントやってる松本人志にしか見えない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:36:03.85 ID:WT7/Rb2I.net
俺はハロウィンで仮装しているヤーさんに見えた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:27:16.17 ID:PfgwWcRP.net
今更だが、シューベルトには専属のアレンジャー付いてないのね。
だから子守唄が原型のまま流れたと。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:56:36.82 ID:XQODQYUQ.net
シューちゃんはクラシカロイドとして色々調教される前に研究所出たから
現世のことについてあまりにも世間知らずだし
前世の記憶の方が残ってるし曲もアレンジされてないのでは
みたいなのをTwitterで見た

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:00:09.25 ID:BE+tYyPM.net
しかしシューちゃんはどうやって研究所?を脱走したんだろうなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:16:55.85 ID:nXsEkToO.net
ベト発見→追いかけなきゃ!→ムジーク発動→警備員が赤ちゃん帰り→脱走

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:47:20.57 ID:URsd5bna.net
研究所は赤ちゃん返り現象発生地点を辿ってシューベルトを探してたりして

「なんで浜松からいきなり外国なんだよ!」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:48:57.85 ID:6iFjaPTT.net
凧に乗って飛ばされるとかムーミンのミイを思い出す
アフリカとか飛びすぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 05:25:19.72 ID:gUZ2scVU.net
>>670
むしろ歌が誰が歌ってんのか歌手気になった
知ってる人だろうか?
原曲のシュラーフェ〜とEDで原語まま流してくれて今までで一番浸れた

アレンジ作曲家付いてないからなのなww
いいよもう要らねーよwアレンジ付かない奴が一番いいって皮肉

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 07:25:38.83 ID:5sAA5771.net
>>676
おれも歌手の名前知りたくて何度も確認しちゃったよ。
やっぱクレジットされてなかったんだな。

678 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:31:05.80 ID:KqEpEER/.net
しかし、
ベト様が脱走した研究所と、リッちゃんが言ってた事務所何の関係が?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:33:21.25 ID:w1b5xId2.net
4話は映像が好きで何回も見てしまう、演出が違うとこんなに変わるんだとちょっと感動

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:40:41.73 ID:NJ0ESGtQ.net
4話面白かったな
なんだかんだ今期で3番目くらいに楽しみにしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:14:59.07 ID:xfQM9tFj.net
4話今見た面白かった
クラシックアレンジみんなこの方向で良かったのにな…
楽器を変えるとかそれくらいで良かったんや…
確かに浜松音楽都市だけども同郷でわろた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:31:34.35 ID:4YJoqdlE.net
愛の矢の夢、なんかパラパラの曲みたいでやだ…
ダンスミュージックとかユーロビートって言えばいいんだけど、パラパラしか連想できない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:35:36.46 ID:qvP4/7zH.net
今後はまた変なアレンジ復活するだろ
今回だけの特例

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:07:07.71 ID:ppd6466Z.net
音楽にそんなに詳しくないからか毎週普通に楽しめてるよ

685 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:40:22.26 ID:KqEpEER/.net
>>684
普通に楽しめてる私はベートーヴェンオタクやで…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:15:02.36 ID:aqWHv2WU.net
クラシックテーマで何作やろうと主役になれない
ブルックナーのファンには労せず主役級の
あつかいが見込めるベートーベンとモーツアルトは
妬ましい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:19:28.28 ID:QHAAIKhk.net
>>686
同じく曖昧なドビュッシーファンとして
その気持ち凄くわかる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:50:42.57 ID:xlGroABE.net
クラシカロイドの面子の中では
バダジェフスカが浮いてる感じあるね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:14:07.62 ID:vGtW1II7.net
バッハが出てヘンデルが出ないのもちょっと妬むなあ
ヴィヴァルディも有名どころと思うんだが

690 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:13:38.80 ID:nqoASp7a.net
ドイツ3B
あと一人で揃うたのにな…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:35:42.39 ID:EuSWZ9yV.net
>>689
バッハはクラシック界の初代王的な存在だからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:38:06.14 ID:IcsD6gEi.net
ブラームス出すなら、シューマンとその奥さんも出さなきゃならなくなる。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:06:00.03 ID:57oTR+Kj.net
奥さんまで出したら最後の子供のことを明らかにしないと気が済まなくなる
シューマン本人を無口で陰険なキャラで出してくれればいいよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:22:01.86 ID:bg2o4ZcG.net
シューマンは陰険な人ではないぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:22:53.15 ID:57oTR+Kj.net
無口で陰険なキャラとして出して欲しいってだけで
実際どんな性格だったかなんてどうでも良い

付き合う女の父親から嫌われ、
当然結婚した女の父親にも嫌われ、
挙句の果てに義父を名誉棄損で訴えて牢屋にブチ込む
そんなシューマンの曲は好きだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:43:26.52 ID:kX1tj1qL.net
何故だ何故登場しない音楽家の私生活ただ漏れ
なんだこのスレ。ちょっとウィキ調べてくる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:48:18.73 ID:GsdNgCEZ.net
ベートーヴェンがギョーザーギョーザーうざくて0.5話切りするところだったけど、すんでの所で思いとどまって良かったわ。
シュタインズゲートの教訓が活きたか。w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:45:50.76 ID:dyblI7rd.net
シューマン「解せぬ」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:29:19.51 ID:BOgx5p/K.net
今のところよくわかんないけど継続視聴確定
裏がアレだしね…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:41:24.22 ID:GsdNgCEZ.net
この時代は作曲家に限らず、女性の芸術家ってほとんど聞かないね。
リッちゃん新鮮だったよ、リッちゃん。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:59:21.82 ID:SxpdSK8d.net
野郎ばっかだと困るからリストをおっぱいにしたり知名度が低いバダ子を採用したんじゃないの?
確かテレ朝の何かの番組で、ハカセタロウが音楽家のプライベートを暴露する番組やっててそこで見たな。
知名度が低いってだけで実は活躍してた女性の音楽家いないの?

音楽家単位で特に好きな人はいないけど、展覧会の絵が大好きです

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:23.09 ID:k7SKAVDv.net
そもそも女性の地位が…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:12:18.69 ID:GsdNgCEZ.net
貴族とかなら地位は問題ないけど逆に芸術家なんてって話になるんだろうな。
地位の低い女性は働きたくても働けず、高いと働くのは男の仕事って感じで。
でも芸術は労働とは限らないのにね。
自分の部屋や身につける服、宝石は自らデザインしてたり、細かく要求仕様を出したりする事はあったと思うけど、職人の意匠ってことになっちゃうのかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:24:19.42 ID:Oe5ucNtI.net
知名度低いがジェズアルドとかマルチェロは貴族だよ
女性は歌手や演奏家にはいたけど作曲家は知らないなあ
モーツァルトの時代は作曲家より歌手の方が扱い上だったけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:18:14.72 ID:4+9EkSFQ.net
それにしてもバダジェフスカ入れるか?って気がするけどやっぱりよく知られた代表曲があるからかもね
音楽史的にはクララ・シューマンとかアルマ・マーラーとかタイユフェール、ブーランジェなどのほうが重要人物だと思うけど
一般的に知られてる曲が少ないしクララやアルマはまず旦那を出さないとって感じになるしww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:51.79 ID:dyblI7rd.net
立派なクラヲタだらけだなこのスレ
ちょっと安心した

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:50:37.37 ID:GsdNgCEZ.net
やっぱいることはいたんだね。
あの時代、女が男同様に芸術や仕事にに打ちこんだら極端な話ライバルや商売敵が倍になるって不安も男にはあったのかな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:13:38.11 ID:57oTR+Kj.net
おっとシューマンの悪口はそこまでだ

709 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:32:29.21 ID:nqoASp7a.net
なんか2日後楽しみ過ぎる。
ついでに、ベト様たちが研究所を抜け出した理由も分かれば、更に良い。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:37:30.68 ID:BOgx5p/K.net
クラヲタの知識ないからさっぱりわからんわ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:25:23.51 ID:E3TaDc1O.net
メンデルスゾーン姉もなかなか
メンデルスゾーン作曲とされる中には姉作曲の作品があるって話らしいし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:58:21.81 ID:IcsD6gEi.net
チャイ子は生前の同性愛疑惑からすると、リっちゃんと違って「男の娘」という展開もアリだと思う。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:40:14.91 ID:AtBoeyZi.net
>>712
「ゲイだから女のような男である」というステレオタイプは、Eテレにそぐわないからやらないでほしい。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:44:41.02 ID:LXNSmSoG.net
派手好きで女たらしだからってグラマラス美女に性転換したアニメで何を今さら
男の娘くらい大したことじゃない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:51:54.81 ID:BOgx5p/K.net
>>712
やめてーチャイ子のムジーク期待してるのにー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:22:36.04 ID:AtBoeyZi.net
>>714
そういうことを言ってるんじゃないよ。
「ゲイ『だから』女のような男である」という、ゲイに対する偏見に基づいた発想はEテレに相応しくない、と言ってるんだ。
チャイコフスキーが男の娘になろうが女の息子になろうがそのこと自体は別に構わないよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:25:14.92 ID:NZLkBA7P.net
女の息子!そういうのもあるのかー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:26:03.44 ID:wy46Kqw/.net
ゲイ疑惑あるから女装(女の子キャラ)なのねって短絡的につなげちゃイヤンってことね
それより声と訛りで某妖怪思い出すわチャイコマさんは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:27:22.02 ID:NTU8uKz4.net
ほぼ白い狛犬だよな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:47:35.66 ID:xr0nCi2p.net
ベトさんがギョーザーギョーザー言うから餃子食べたくなって仕方がない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:54:25.40 ID:BOgx5p/K.net
ギョーザーの描写にリキいれすぎなのは否めない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:57:03.79 ID:wy46Kqw/.net
実際にクラシカ後の夜にギョーザーになったことがあるわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:59:44.20 ID:3INAah8d.net
浜松ギョーザー食べたことないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:09:33.41 ID:7PFNjkLH.net
もやしは水からゆっくり茹でて沸騰したらザルにあけてそのまま冷ますとシャキシャキでうまい
チャイコちゃんムジークやる時はロシア語なのかな
ちょぴんのあれはポーランド語だったらしいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:26:57.48 ID:t3xfPcrM.net
>>710
同じくw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:41:30.73 ID:BcgsdgOj.net
浜松の餃子おすすめ

福みつ
むつぎく
きよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:48:21.06 ID:GsdNgCEZ.net
にしてもクラシックがアニヲタにまでこんなに人気あったなんてえらい人たちも気付いてないんじゃ?w

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:51:23.19 ID:LXNSmSoG.net
のだめとか金色のコルダとかクラシック系のアニメ結構あるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:51:57.75 ID:eYtOctua.net
最新話なんか押井臭がした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:54:55.75 ID:wy46Kqw/.net
アニメとクラシック音楽といえば銀河英雄伝説だろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:05:37.40 ID:BOgx5p/K.net
>>728 
四月は君の嘘なんかもそうかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:42:27.41 ID:oM0PNqts.net
>>731
四月、は、半月系でクラシックはおまけ的な印象だったなぁ。
それより宮廷楽士様であったサリエリの扱いが悪い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:50:57.59 ID:tMu9fJg8.net
そこでチュチュですよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:58:43.53 ID:eYtOctua.net
うる星やつらとか迷宮物件とかご先祖様とか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:11:04.45 ID:DghCaRlN.net
ハーメルンも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:19:53.25 ID:MV0jEnHk.net
今こそ音楽ファンタジーゆめの再放送を

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:44:59.16 ID:rZ5AFt0M.net
今見るとCGがショボ過ぎるのでリメイクで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 02:51:10.53 ID:0QZAGUl3.net
>>736
残念、ゆめファンタジーだ

君にはダッタン人の踊りと共にバルーンおっぱいのセクシーダンスを贈るとしよう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 08:21:40.41 ID:IqJnRE8u.net
>>700
男で愛連呼してたら絵的にまずいっていうのもあったのかしら

どのキャラもまだもう一曲ずつありそうな気がしてる
今後も楽しみだけど前回みたいな方向の曲もあるといいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:37:19.71 ID:01J240KF.net
チュチュは神アニメ
必見

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:30:45.12 ID:ZvayGG7D.net
チャイコは出身がヨーロッパ圏じゃないからなまってるだべか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:14:46.14 ID:S2PgwC+C.net
>>741
そうだんべぇ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:49:06.19 ID:Z+cHdue4.net
4話まででキャラ出そろったから
5話からは各キャラを詳しく掘り下げていく的な事が雑誌に書いてあった
まずはベトか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:30:36.80 ID:S2PgwC+C.net
宇都宮からの刺客が来ます

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:15:45.79 ID:O2+Mvb5w.net
>>736
>>738
音楽ファンタジーゆめであってるはずだけど…
あれめっちゃ好きだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:43:52.14 ID:6aBFq/dA.net
>>745
音楽ファンタジーゆめ
で政界のはずだが…
あれ、地味にアレンジ入ってるのよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:07:44.80 ID:SsCwnFYO.net
浜松のアクトタワーが出てきたのは吹いたw

どうせなら、「やっぱギョウザーだら」などと浜松弁をしゃべらせてみるのはどうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:42:22.60 ID:ecu2PJtp.net
>>741
チャイコフスキーは、出身地(ヴォトキンスク)がウラル山脈より西だから、一応ヨーロッパ圏出身なのでは?
まあ、ヨーロッパっつっても東の外れさ近えがら独墺仏がら見だら田舎なんだべげっとも(笑)。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:16:11.79 ID:IqJnRE8u.net
>>747
だらは静岡弁よ
東部民だけど普通に使う

>>746
それもしかしてピアノの階段のCGとか出てくるやつ?
幼少の記憶が今ぶわーっとよみがえったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:28:19.75 ID:QG/0GRxT.net
野菜が楽器になってるやつやろ>音楽ファンタジーゆめ
あれで小坊の頃気に入った曲をスラブ舞曲と適当に覚えてて高校でふと先生に聞いたらスラブ舞曲ていっぺーあるからどれのことか分からんと返された思い出
作品72の2番と判明したのは成人してからだた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:29:32.00 ID:D1iwMGEZ.net
>>749
浜松でも普通につかってるに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:41:43.58 ID:2QZ1izgw.net
>>749
浜松だけじゃなく静岡県全域で使うって意味だろ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:19:59.68 ID:4XUvtsOZ.net
静岡の方言って地域ごとにいろいろある雰囲気
だら、だに…ずらもある?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:51:12.88 ID:2QZ1izgw.net
3つともふつうに使ってるんじゃない?
だらずらは山梨や愛知でも使ってるの聞いたことがある。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:49:53.79 ID:tbRSB/a+.net
じゃんだらりんは三河弁でずらはナヤシ(長野山梨静岡)言葉
近年だらがずらを駆逐して、三河に隣接した静岡県西部のみならず東部まで勢力を広げた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:28:20.37 ID:2QZ1izgw.net
浜松な理由はヤマハと関係あんのかね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:19:03.03 ID:D1iwMGEZ.net
浜松は音楽のまちなので

吹奏楽部とかもレベル高いよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:23:04.39 ID:MbIb1TGM.net
予告出てるが6話でついに…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:24:58.41 ID:AkkoH76m.net
リっちゃんのおにんにんが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:40:19.66 ID:AkkoH76m.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆クラシカロイドに向けて全裸正座待機するか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:22:04.86 ID:AkkoH76m.net
始まるゾ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:54:35.56 ID:oiicm2zf.net
皇帝ペンギンはリアルに130センチくらいの背があるから、叩かれたら痛そうやなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:55:57.46 ID:8ilOoCN4.net
次回やっと説明か
つかチャイ子やっぱり♂じゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:57:44.79 ID:NkkQIO23.net
5話が終わったがなにがなんだか全然わからんなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:59:15.56 ID:Z5iFCcJK.net
ネタ回かと思ったら核心に迫りつつ軍団戦する回だった

てか最後の巨大ペンギンどう見てもナポレオンなんだがあれいいのかw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:00:05.70 ID:rKD6eX3u.net
これ全何話なん?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:02:47.41 ID:8ilOoCN4.net
>>765
まぁ後になってベトが嫌になって無かったことにしただけで元々ナポレオンのために書いた曲だし多少はね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:04:47.80 ID:NkkQIO23.net
>>766
25話

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:05:34.92 ID:JVzKrFqR.net
チャイコちゃんの胸に住む変態子安ネズミェ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:10:47.17 ID:dxpWFrsI.net
>>762
リアルペンギンチョップで骨折した人がいたとか
聞いたことあるぞ

今回でようやくストーリーに動きが出て来た
予告をもう少し真面目にして欲しい。ベトさん
ってあんなキャラだっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:13:16.19 ID:JP8qc6xp.net
チャイコは強キャラなのか
初ムジークは影薄く終わったが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:16:13.33 ID:FOvrxCKJ.net
今回初めて見たが餃子アニメかと思ったら違うんだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:17:26.08 ID:TNghVOiN.net
他の連中と違って任意でムジーク発動できるじゃんチャイ子

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:22:45.32 ID:X+DecFAr.net
3話で切らなかった人にとって、説明会のはずの来週が第二次見切りタイミングか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:44:24.81 ID:AkkoH76m.net
チャイ子たんのムジークかわええ
でもおにんにん付いてるんだよなぁ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:11:26.93 ID:K55r5viT.net
こんなに可愛い子が

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:12:16.78 ID:czPfKW8h.net
「味噌饅頭」でググろうとすると浜松の文字が出てくる
浜松宣伝番組なのか
うどんの国のなんたらと同じなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:16:14.61 ID:N5+lU5no.net
チャイ子mgsk
皇帝テラヒドスww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:36:34.34 ID:ARILBVjt.net
ようやくクラシカロイドとは何なのか明らかになってきたね。
ベトさんは2曲目のムジーク来たし、1人何曲か用意してるんだろうな。
記号しか発しなかったバッハは今後もあんなしゃベリしかしないんだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:50:58.31 ID:L/w86XMP.net
子安も出るとかこのアニメって何気に声優豪華だよね
しかし今回はベートーベン回かと思ったら一気に話が動いたな
ギョーザに関わるのはギャグなのかと思ってたがそれなりに良い話あったし
まったくの予想外だった
りっちゃんさんは常識人だな

781 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:54:04.44 ID:DhDvsk5g.net
因みにナポレオンのために書いたのは
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」じゃなく
交響曲第3番「英雄」な

ナポレオンが王位についたとき、「彼も結局は俗物に過ぎなかったのか!」と言い交響曲第3番「ボナパルト」という題を訂正し、楽譜の表紙を破り捨てたことは有名な話。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:23:00.95 ID:2QZ1izgw.net
勉強になります。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:55:12.58 ID:annxJaBM.net
ベトなの?
ルーくんなの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:57:08.20 ID:L/w86XMP.net
チャイ子ちゃんは女の子なのか男の子なのか一体どっちなんだ・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:57:36.23 ID:BDVlpGTQ.net
クラシカロイドにはFateのノリを期待したい。英霊(音楽関係者に限る)による召喚バトル
てか既に今回がアサシンVSギル様のノリであったw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:00:08.58 ID:L/w86XMP.net
>>785
ムジークはどう見ても魔法みたいだけど親父は科学者みたいだし霊的なものより
科学的なクローンか生体ロボット系なんじゃなかろうか、でも生前の記憶を持ってるっぽいのがよくわからんが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:03:44.91 ID:annxJaBM.net
今回のアレンジまたキモいくそ女声ボーカルアレンジに戻った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:05:17.94 ID:4XUvtsOZ.net
やっぱシューさんはクラシカロイド化してない?(不十分?)から原曲のままだった説が有力か

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:08:07.01 ID:ARILBVjt.net
クラシックのアレンジは好みにもよるんだろうけどデキがバラけ過ぎる…
正直放送前に期待してたのより下回る楽曲が多いわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:08:58.70 ID:Z5iFCcJK.net
>>783
ベートーベン略してベト
ルーくんはベートーベンのファーストネーム「ルートヴィッヒ」に由来する呼び方

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:38:07.90 ID:annxJaBM.net
>>790
んな事は分かりきってるわwwwwアホかw

何で統一してないん?って
仲が進展したって描写したいんか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:38:29.41 ID:annxJaBM.net
ついでにヴォルフってベトが今回言ってたしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:46:38.82 ID:Z5iFCcJK.net
仲が進展ってか
第2話だか第3話だかでも呼んでたぞ
ヴォルフ呼びも別に今回初出じゃないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:13:20.15 ID:annxJaBM.net
なんで統一しないん?
別にいつでもいいんだが
そして4話はそんな掛け合いはないので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:51:39.95 ID:5GQXX1nO.net
クラシカロイドって音羽館のパイプオルガンに収録されてる音源をDNA代わりにして
作られた人工生命体みたいなもん?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:56:31.33 ID:X+IpdtuN.net
>>794
> なんで統一しないん?

何故統一しなくてはならないんだ?
何と呼ぶかは、キャラ同士の関係で色々でもおかしくないだろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:58:03.67 ID:BGXLSurO.net
はじをしれ〜 のとこでなんか吹いた
もう次回からベトさんギョーザー追求しないのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:09:15.15 ID:Dco46ort.net
餃子作ってないと存在感薄まりそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:14:11.42 ID:/8K7uCFR.net
見逃し配信待機のおれにチャイ子のムジーク発動呪文がロシア語だったかどうかだけ教えてほしいんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:19:23.39 ID:czPfKW8h.net
一瞬だけどハッシーが表情を変えたの初めてかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:20:20.46 ID:BGXLSurO.net
ふーすちむーじか ぷりにしょーと しぇむ!
すちゃーすちぇー!

チャイ子こんな感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:27:15.75 ID:3gXYB0tv.net
えっ なにこの完成度の高いアニメwww

作画も音楽のアレンジも映像演出もとんでもなくすげえんですけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:32:26.65 ID:/wNmXWQl.net
特番見たぜ
先の展開チラ見せしてたが全員分のムジーク効果一気に発動しててやべぇ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:49:40.92 ID:fzMpniYg.net
特番最後の方ネタバレ映像満載だったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:53:38.66 ID:3gXYB0tv.net
白いコマ犬の妖怪がいたような気がしたが…気のせいか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:00:16.90 ID:qQpffsfY.net
特番忘れてたわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:14:44.51 ID:b7NBTzkT.net
特番見た。
ムジーク発動時の原語と意味も解説してあって割と良かった。
監督の話だとこれまで通りギャグ路線で行くみたいで安心。皆音羽館に集まっちゃうのかな。

後、チャイ子男の娘説出てるけど、EDの絵でちゃんと胸あるよね??ちっぱいだけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:32:45.08 ID:fzMpniYg.net
>>806
再放送あるって

NHKEテレ
12(土)午前1:25〜1:55(※金曜深夜)、12(土)午後4:30〜5:00

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:48:15.56 ID:8G7WY7xr.net
チャイ子変身した方が可愛いからずっと変身しててくれ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:48:57.83 ID:5EF+htkY.net
予告で出てたメガネが気になる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:53:29.33 ID:8G7WY7xr.net
明日のスタジオパークにつんくが出てクラシカロイドの話するみたいだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:05:18.52 ID:VrRBOozW.net
うわーNHKだからかw
正直ボーカルアレンジがどっちもげんなりには変わりないが、
歌い手の差で皇帝の方に軍配が上がったんだよな〜低音効いてて
杉田みたいな低音得意そうなボーカルだった。布袋のアレンジは正直感心する所は別に

対してつんく。合唱団は流石にボリュームあったが、そこでへえと思うが短い。途中までの女ボーカル微妙。
後半はアレンジより原曲まんまになってて、もうアレンジイラネと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:59:55.73 ID:GoyeALWe.net
公式サイトで美少女って明言されてるから男の娘説はまずないな
http://i.imgur.com/6AMFiEZ.png

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:12:04.66 ID:ge50IHXu.net
>>779
単語は全部イタリア語だぜ>バッハ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:15:38.01 ID:eaYXMTfa.net
でぇバッハ「Allegro, Vivace, Presto」
チャイ子「それよりも、あの男の捜索を急げと仰っとるだべ」

何でやねん。('A`)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:07:52.14 ID:CWXDk3ls.net
>>808
12(土)に見よーっと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:55:55.27 ID:skK4+Wl2.net
監督が銀魂監督ってことで妙に納得した
特番面白かったな、しかしアルケー社とか名前まだ出てなかったよな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:30:26.25 ID:nHHbT++b.net
皇帝出てきたし、各自2.3曲は持ちムジークあるのかな。
バダは乙女の祈りしか思いつかないけど元々主題と変奏曲だし、
アレンジ変えて毎回乙女の祈りとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:37:19.79 ID:vdCTOfb0.net
あの皇帝の歌詞って、適当に付けたのかね
なんだか核心に迫ってきたようで楽しみになってきた
特番見忘れた…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:55:31.51 ID:VrRBOozW.net
>>819
>>808

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:31:45.43 ID:brTq9A26.net
アニメの内容は解らんけど
曲だけは凄いって思ってしまう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:35:49.59 ID:brTq9A26.net
ショパンとリストが同居ってキャラは被らないのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:57:53.74 ID:CWXDk3ls.net
リっちゃんにもチャイ子にもおにんにん付いてるもん!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:11:36.51 ID:5EF+htkY.net
>>822
どの部分が被る?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:17:57.20 ID:+EXDS3Pa.net
眼鏡がドヴォルザークかワーグナーだったらオレ歓喜

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:18:15.77 ID:ZNxzMIWg.net
>>822
むしろ間逆では

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:22:13.76 ID:7P1hIVH4.net
特番なかなか良かった。
視聴者から意味がわかないという意見が多く寄せられているって言っていたけど、
その声に応えての特番なの? それとも最初から計画されていたもの?

>>777
ここに来たのは初めてだけど、たぶん既出だと思うが、浜松が音楽の街だから。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:24:44.44 ID:skK4+Wl2.net
りっちゃんは明るいし何事も愛に結び付ける以外は常識人
ショパンも比較的常識人ではあるけど内向的で引きこもり
全然被ってないと思う性別も違うし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:36:28.81 ID:mX5vAaeo.net
もちろん最初から計画されてた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:37:52.70 ID:3gXYB0tv.net
タンスの中で後頭部ぶつけてカッ!(カッ!(カッ…てなるのは七実お姉ちゃんに殺られたときの真庭蝶々さんが元ネタかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:40:04.51 ID:/9gXYn1t.net
ちなみに浜松にはヤマハ、カワイ、ローランド、BOSS、鈴木楽器の本社がある。
もしかしたら他にもあるかも。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:05:57.11 ID:brTq9A26.net
>>824
>>826
ピアノ曲作曲家として。。。
後になって気が付いたけどベートーベンとモーツァルトもかぶることになりそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:10:36.57 ID:skK4+Wl2.net
>>832
そもそも音楽を演奏してることがほとんどないんだからその心配は杞憂だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:28:40.69 ID:fzMpniYg.net
番組表見てたら特番はNHK総合でも放送するんだな
今日の26時10分から放送で再放送も何回かあるね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:02:11.41 ID:/wNmXWQl.net
ベトの欲しがったマグカップに描いてあった変なマスコットキャラの名前も判明したよ特番
ギョウナとかいうやつ色んなとこにいたとか知らんかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:21:43.18 ID:VtPo8kqG.net
個人的にアイドル風の曲は今の半分くらいで良かったな
音楽詳しくないんでアイドルソング風のアレンジ以外はどれが古典的でどれが現代的なのかはっきりとはわからんけど
子守歌や皇帝みたいに素人でもクラシックっぽいとわかる歌い方の方が面白い
演奏は今のままで歌だけ本格的な方がギャップで笑えて良いと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:39:48.05 ID:VrRBOozW.net
>>836
子守唄と皇帝の歌い方を一緒にするなよ…
ありえねえ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:03:57.75 ID:tr2bKcBJ.net
ま・・・クラシックに縁のない輩には
子守歌も皇帝も違いが判らんわな

俺もだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:13:09.24 ID:3gXYB0tv.net
リストの愛の夢第3番のムジークすごく好き
メロディラインもコード進行もめちゃくちゃ良かったなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:21:54.01 ID:skK4+Wl2.net
ムジークって全部幻覚ってわけじゃない気がしてきたなチャイ子のムジークの力でネズミが人間になったけど
幻覚なら腕を掴んだり電話とかできないだろうしそもそもネズミが喋れるようになってるのがおかしい
精神異常を起こしたり幻覚をみせたり曲によって効果は様々って感じなのかな
しかしチャイコフスキーのペットがキングなんでキングなんだろう?ググってみたがそれらしい情報はなかったが
キングより皇帝のほうが強いという一発ネタだけとは考えづらいし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:54:44.25 ID:CDMsyJXZ.net
キングという名前の由来はこれかな
ja.wikipedia.org/wiki/くるみ割り人形とねずみの王様
まあ、あまり深く考えることでもないかと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:17:58.21 ID:qoM/2Q+h.net
今日のEテレ「クラシック音楽館」で、チャイ子の「スラブ行進曲」が放送される模様。
ほの暗い曲だけど、行進曲形式なのでクラシック聴かない人にも親しみやすい一曲だべ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:27:44.57 ID:Fu7IsL+O.net
命名も配役も色々と考えられてはいるよね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:29:24.46 ID:Fu7IsL+O.net
今までの元凶がハッキングで登場w
やっと事態の説明会が始まるのかな

845 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:42:59.80 ID:fcsOG98c.net
ベト様がバッハのことなんていうか考えてみた。
「メーア(様)」
様を付けるか付けないかは分からない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:49:46.54 ID:3gXYB0tv.net
バッハかっこよくてワロスwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:52:33.79 ID:UxxESUi6.net
今更録画観たが、OP、EDが布袋節っぽいと思ったら、本当に布袋さんだった・・・
無駄に金かかってるな・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:02:51.35 ID:CCZZ/Rcp.net
せっかくNHKオーケストラ持ってるんだから
クラシカロイドに出てきた曲目で演奏してくれないかなあ
有名所ばかりだから、クラシック入門にもなっていいと思う
クラシカシリーズみたいな感じで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:39:10.92 ID:mmO3aZKw.net
ヒロインの幼女時代可愛いじゃぁないか。
取り敢えず髪を伸ばせ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:27:24.29 ID:rfqzVCXy.net
かなえちゃん髪伸ばせは同感。今はなんかレンホーっぽい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:10:52.08 ID:mmO3aZKw.net
ヲッパイの膨らみ、ウェストのくびれ等と同様、髪が長いのも重要な女の子要素だと思う。
三次元の場合、手入れが大変だからまぁショートでも別にいいけど、折角2次元なんだから、
何でわざわざショートカットなんかにするのか、さっぱり理解出来ん。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:56:14.79 ID:b/rvBMO/.net
ショートでももっと可愛いショートがあるだろうに
あの前髪が変なんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:13:03.52 ID:RFDwowSH.net
5話面白かったな
チャイ子かわいいズラ…
ただ変身後がプリキュアにしか見えないしボブの方が可愛いな
あのレシピ公開しないのかな?
甘い餃子作りたくなった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:30:32.81 ID:MnnO93Oj.net
グレーテルのかまどで「クラシカロイドの黒ギョーザー」とかやんないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:37:23.54 ID:XPt/EjxX.net
特番の監督もドヤ顔キモかった
ハチャメチャの中で起承転結が欲しい
2クールという引き伸ばしが必要なんだろうがそれにしてもひどい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:20:42.42 ID:0iNn+Br+.net
かなえは脚がエロいからそれでいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 11:55:01.89 ID:PmrLrk7V.net
そもそも萌とかで売るアニメでもないしね。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:06:58.96 ID:PHC1qSWB.net
モーツァルトの上着が赤でズボンが黄色なのはなんとなく理解できる
三つ編みは理科できん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:18:57.12 ID:Bi6nOB+U.net
>>857
ほんとそれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:24:00.56 ID:R89w9YJs.net
なんでや!歌苗ちゃんかわいいやろ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:56:01.59 ID:rfqzVCXy.net
>>856
季節感まる無視の格好だけどなwまぁ目の保養にはなる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 13:35:55.48 ID:dx/tROhZ.net
NHKの制約でモツのエログロ、ベトのガイジ弄りをネタに出来ないのは痛い
病的なナルシシズムさえ生の歓喜に昇華しうると示せるポテンシャルある作品なのに

クラシカロイドの設定はまんま『ピューと吹く!ジャガー』の
そふとくり〜むなんだからもっとギャグ方面に振り切ってくれていい
あとはでえバッハ様のヅラネタに期待するしか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:06:07.75 ID:3IVlewPr.net
モツのエログロはおっぱいケーキが限界だろね
うんこは微妙だがおならはいけるんじゃないか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:54:05.15 ID:QZipeH6d.net
リッちゃんの曲をウクライナのりっちゃんが演奏
https://www.youtube.com/watch?v=LdH1hSWGFGU

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:19:10.20 ID:0iNn+Br+.net
子供向けなんだからマイルドでええよ
深夜ならもっとやれって言うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:27:26.38 ID:8hPtFV1O.net
そもそもモーツァルトのスカトロエログロはまんま捉えられすぎて誇張されてる面もかなりあるからな
単なる慣用表現だったりする部分もあるし
ガチのウンコ食べたいはあはあ系ではなくて小学生がうんこ!ちんちん!おっぱい!って言って笑ってるのに近い
アホなことに変わりはないけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:49:36.96 ID:XPt/EjxX.net
いやまんまだろ
手紙や曲とかまんま小学生の替え歌レベルやん
誇張だのイメージだの慣用表現レベルじゃない

アンパンマンの替え歌
ケツの穴開いて、何が出てくるのか♪
わからないけど、う○こ、そんなのーはいーやだ♪
アン♪アン♪ここはダメよ大事なところ♪ソーセージ・ミートボール・お稲荷さんの皮〜
こんなんばっか

今日のご飯おいしかったよおっぱい!とか会話に訳わからんう◯こち◯こ語尾付けたがったり消防はそんなもん
おっぱっぴー!のノリでおっぱい!とか
要はモーツァルトは子供のまま成熟した天才なんだろ
アマデウスのナハハーハハていうとりあえず笑って取り繕いの演技はよく出来てた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:35:51.73 ID:9nFqQzCD.net
>>866-867
話噛み合ってない気がする
両方ともモーツァルトはエログロスカっていうより
ただの下ネタが小学生レベルだってこと言いたいんでしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:55:58.20 ID:rfqzVCXy.net
実際のモツを知らんけどアニメのモツは池沼はいってるよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 19:37:30.53 ID:XPt/EjxX.net
>>868
モーツァルトのスカトログロは誇張されて捉えられてる気がする
→そもそもそんな誇張イメージは一般にはない
→元からアホな消防が下品言葉言って遊んでる認識しかねーだろ、
こういう話

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:24:33.76 ID:zJ57oLMx.net
でもお子様レベルの下ネタってエログロって言わないよね?
上の流れもNHKだからマイルドとか限界とか言ってたし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:04:19.86 ID:XPt/EjxX.net
ああなるほどエログロって言葉に引っかかってたのか
いやビーナスの乳首(おっぱいチョコ)は人によってはエロだし
うんこ!尻を清潔になるまで舐めて!とかグロいスカトロに入るし
モーツァルトは立派なお子ちゃま変態

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:09:31.78 ID:mzYw5r0h.net
スカトロジョークなんてモツの専売特許でもあるまいし
向こうの古典でもスカトロ表現て見かけるよ(ガルガンチュア物語とか)
角川文庫のジョーク集では、ドイツではスカトロジョークが多いと書かれていたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:10:14.53 ID:FZYR44oO.net
真実は見えるか!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:24:19.94 ID:cFHKOs/E.net
月は出ているか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:22:37.82 ID:oSVyA8tr.net
チャイコがいつ「だんべ」言うか期待

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:24:01.74 ID:y5jhJaot.net
もんげーって言いそうで期待してしまう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:24:07.72 ID:CMh7Rji9.net
「ズラ」だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:28:29.86 ID:0iNn+Br+.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:01:11.51 ID:5PofV2wA.net
チャイ子とりっちゃんをわざわざ女体化したあの親父有能!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:56:00.75 ID:YibCiod4.net
あの親父変態の間違いだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:45:24.02 ID:1aNC0o+J.net
変態と有能は両立する

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:35:38.32 ID:gSjslzfR.net
髪乾かしてた時の歌苗ちゃんはかわいかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:22:41.15 ID:aXyuYX8t.net
歌苗のハシビロコウのモノマネが無性に好きだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:29:57.28 ID:dHeJrdkR.net
>>884
ぶっさいくなんだよなwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:33:47.59 ID:P3VCHjcv.net
女の子に躊躇なくブサイク顔させるのは好き
つか今回のEDでやたらフィーチャーされてたベトのショック顔w

887 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:08:18.52 ID:rbFmDcvy.net
>>858
ええやん、かわええし。
モンストなんて
女化+三つ編み+ツインやろ。それよりマシ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:43:51.51 ID:l0oBKBqy.net
ぶさかわいいハシビロ顔

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:11:52.74 ID:SBI0wchP.net
やってらんない気分が名曲すぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:41:33.73 ID:uO9QwvKS.net
変顔さらせるのは元がいいから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:43:20.08 ID:s5uppkVi.net
絵じゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:03:24.55 ID:aZff2pPS.net
8話がクラクラ回だそうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:18:10.18 ID:xkdZUVfa.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆クラシカロイドに向けて全裸正座待機するか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:52:17.38 ID:BvDrN2jQ.net
教育テレビの番宣めちゃ長い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:15:33.20 ID:xkdZUVfa.net
うわー余裕こいてたら特番見逃したー
またやるかなぁ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:16:52.35 ID:g/pEICrX.net
タイムボカンとかぶるのがな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:40:19.02 ID:HdldzwKO.net
>>893
おい大人が気絶の賛放送中?何言ってんだこいつバカかと思ったら違った
バカはわたしです

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:57:52.62 ID:m6Yikfss.net
○○っすって話す女性キャラ苦手っす

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:59:51.36 ID:yj/BcgnE.net
シューがさりげなく混じっててわろた
ベト先輩と同居できるよやったね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:03:39.44 ID:j7J8jiyF.net
チャイ子は結局女の子なの?どっちなの
息子(可愛い5才天使)がチャイ子ちゃんかわいいねえ〜とお気に入りなので
初恋が男の娘とかレベル高くなってほしくないマジできつい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:05:38.75 ID:i5Ds4qJK.net
公式サイトに女って書いてあるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:06:33.18 ID:yj/BcgnE.net
>>900
世の中には知らない方が幸せなことがあるのだと教えてやるのも親の義務ですよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:08:03.14 ID:8PmG7mOW.net
今回のクラシカロイド

「カオス」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:09:45.50 ID:RF2aQ3By.net
チャイ子とバダ子かわいいなぁ
シューベルトが特にツッコミもなく入居してきてワロタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:10:33.71 ID:m6Yikfss.net
シューさんどうやってアフリカから帰ってきたんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:19:35.01 ID:HdldzwKO.net
>>900
5歳ですでにいちばん可愛い子を見分ける審美眼をお持ちか

初恋が男の娘だと将来山田の兄のキリオくんみたいになるんじゃないかな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:27:54.00 ID:9BqIcayw.net
秘書の人チャイコくん言ってたな
特に意味はなさそうだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:34:06.81 ID:tnWP07/G.net
やってらんない気分長く聴けて良かったわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:38:40.43 ID:xkdZUVfa.net
>>900
タイムボカン見せたほうが情操教育にいいですよー

かなえちゃんのプリ尻撫で回したい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:49:51.97 ID:yj/BcgnE.net
>>905
ヒッチハイク

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:52:58.07 ID:UNsS2tUN.net
今回でクラシカロイドの謎がわかったような謎が深まったような
とりあえず大企業がクローン技術で人間造ろうとしてたらクラシック聞かせたらなぜか音楽家の記憶と変な能力をもって
その一人が造った企業の重役を全員洗脳して支配下においたって感じでいいのか
なんかあの助手が諸悪の根源な気がするがどうなのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:07:27.54 ID:SB4pIX2g.net
とりあえず監督?が適当な感じで作っていると言うのは特番で分かった
ふかく考察せずゆるく見ればいいんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:45:27.90 ID:gpJicFM0.net
甥っ子はタイムポカンの方が好きって言ってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:00:30.56 ID:x+Dfwt/T.net
バッハが一番最初に目覚めたんかな?
響吾と因縁ありそうだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:03:45.44 ID:m6Yikfss.net
バッハはプロタイプだから言語が音楽用語のみ、的な?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:15:28.46 ID:xkdZUVfa.net
バッハが止めなかったら世界はどうなっていたんだろうねー
恐ろしいねー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:15:35.88 ID:VsV2KZ81.net
バッハは、マントとシャツの間にジャケットの類を着ればいいのに。

響吾は、髪型と眼鏡のせいで『ジョジョ』のアレッシーみたいに見える。

チャイコ君は、アイドルバージョンやムジークバージョンもいいけど、レギュラーバージョンが一番可愛いよ。
ムジークバージョンは、キュアレモネードみたいだ。
そういえば、キュアレモネードも、アイドル活動をしていたっけ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:41:35.12 ID:+VBKBcxP.net
シューベルトはアフリカから臭いと第六感でベトを辿ってきたのか
警察犬になれるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:52:25.44 ID:YDZWqE3T.net
Ja/Nein枕ってYES/NO枕のことか。このアニメ作ってる人って歳いくつだよ...

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:49:22.90 ID:1ulX63K8.net
>>911
バッハのやり残したことって何だろうな。
あの助手が曲解している可能性は高いとは思うけど。

>>919
監督はあの銀魂の二代目監督だった方だしな。アラフォー世代だよ。
脚本はアラフィフ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:00:42.99 ID:EUbJKD7i.net
あの秘書、なんで○○っス〜なんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:35:17.88 ID:CgWn7hbR.net
あらすじによると、8話でチャイ子がプールや温泉に行くようだから、男の娘かどうかはっきりしそう。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:14:48.70 ID:umyaijUK.net
デカプリコ監視に行ってくる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:37:00.45 ID:gPUFGQGD.net
いままでのNHKのアニメだとOP(ED)の映像にネタバレ的なところがあったりするんだけどこのアニメにはそういうのないよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:45:08.05 ID:/iiLJW9m.net
>>896
どっちも録画してるけど観る年齢層が少し違うかな
タイムボカンは水戸黄門みたいにパターン化してるんだよな。。。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:47:12.50 ID:/iiLJW9m.net
なんでリストはあんなに金持ってるんだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 04:43:54.00 ID:zUaOwQ+Q.net
>>926
ヒント:おっぱい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 05:48:58.66 ID:ERzsujNJ.net
チャイ子ちゃんかわええなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:50:52.24 ID:FRtsgT+D.net
>>926
事務所とやらに所属してたみたいだしコンサートしまくって金貯めまくったんじゃないかなあ
今の収入源はよくわからんが印税が入ってるのかも?現在唯一家賃払ってる住人みたいだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 07:49:53.35 ID:zUaOwQ+Q.net
チョッちゃんの分も払ってるんじゃね?

931 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/13(日) 08:25:17.09 ID:YNleDMZt.net
>>897
私、毎回ベト様のカッコ良さに気絶してますよb

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 08:30:35.75 ID:JyNY0YFv.net
>>930
確かにリッちゃんは2人分の家賃を払っているっぽいし、
クラシカロイドの中で一番常識あるっぽいしな。

ベト、モツは何とかバイトしないとマズイだろう。
今のままじゃタダ飯くらいの穀潰し評価は変わらない。

新入りのシューさんはあの餃子屋でバイトすれば、
十分家賃捻出できると思うので穀潰しにはならなさそう。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 09:52:16.10 ID:/iiLJW9m.net
>>932
ベトがシューに「俺とモツの家賃も頼んだぞ」と言えば何とかなりそう
あとは奏助だけだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:26:08.56 ID:zUaOwQ+Q.net
そうすけはかなえを押し倒しちゃえば後はなんとかなるだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:49:08.75 ID:QOOPqbur.net
秘書は現代人なんだよな。大人で女性であの口調はちょっと苦手だ。
シューさんスルーされててお気の毒。
クラシカロイドの使用目的があの催眠術的なムジークで兵器利用?とか思ったけど、しばらくは音羽荘でわちゃわちゃしてほしい。
金稼ぎの為に街頭ライブとかしてほしいな。シューさんの鼻歌ですら人寄せ効果あったわけだからムジーク使わずガチ演奏描写見たいー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:36:06.08 ID:QfumNe9v.net
今回はストーリー脚本としてまだマシだったけど

・金稼ぎのカタに音楽家レプリカを寄越した
・催眠術目くらましをアテにしてるのであって、音楽家の才能や作曲はどーーでも良さげ
・えーカッコ悪いー「いやベトとモツだよ」謎のだっせぇ略名を強制
(結局互いの呼び名はヴォルフなど変えてる)


アレンジにセンスがない
ボーカルで曲を殺してる、愛がないと色々不満があったが
これはちょっとダメですわ
クラシカロイド設定からして監督しねってなりますわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:41:19.32 ID:55DdclZP.net
記憶持ってる割にみんな音楽への関心薄いよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 13:18:54.22 ID:LAF/MNSX.net
どう考えても目的は金稼ぎじゃ無いよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 13:21:30.26 ID:FRtsgT+D.net
>>938
親父さんの言ってることはクラシカロイドはワシが造った以外どうにも胡散臭い話ばかりで
真実なのかどうかわからんな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:43:50.16 ID:QOOPqbur.net
録画見直してたけど、体は普通の人間と変わらないけどなんか適当に混ぜたらできちゃったw
って結構不穏な発言じゃないかな。リアル寄りの現代が舞台なのに何かを混ぜて人間っぽい何かができたとか結構アレな気がしてきた。

それとかなえちゃんが不憫だ…前回少し払拭されたのに今回またひどい目に遭うし。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:48:58.09 ID:FRtsgT+D.net
>>940
元々クラシカロイドっていう名じゃなく大企業が密かに造ってた人造人間みたいだから
人のクローンは禁止されてるはずなのにそれを何体もつくっちゃうとかあの会社やばい
面白そうとかの理由で研究に参加してそうな親父はもっとやばい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:31:15.44 ID:zUaOwQ+Q.net
親父の借金て莫大そうだな…かなえちゃん身体売っても払えないんじゃ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:48:37.15 ID:UHdQh0rG.net
権利が完全に向こうに行ってるから訴えられたら確実に負ける

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:58:07.30 ID:BelbfvE0.net
バッハと仲良くなって買い戻してもらおう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:08:40.99 ID:NHbUkdU5.net
交響曲の父はハイドンなんだが・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:16:27.25 ID:hvV7KUaD.net
大バッハ先生の魔法のステッキでちょちょいのちょいですよ

947 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:38:48.13 ID:YNleDMZt.net
因みに、音楽の教科書とかに載ってるのは
バッハ…「音楽の父」
ヘンデル…「音楽の母」
ハイドン…「交響曲の父」
モーツァルト…「神童」
ベートーヴェン…「楽聖」
シューベルト…「歌曲王」
リスト…「ピアノの魔術師」
ショパン…「ピアノの詩人」

だろうね。
次週から歌苗「ベトさん」「モツさん」って普通に呼んでそうだと思うのは私だけだろうか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:00:23.60 ID:5eV5J/QQ.net
大いなる音楽の父で大バッハだよね?
ダイバッハて表記はなんなんだ

949 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:45:15.11 ID:YNleDMZt.net
>>948
ヒント:バッハには子供が20人おり
その子供も作曲家になっている。


みたいな感じ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:24:29.47 ID:ejBEqsus.net
EDをクラシックのアレンジにするのはもう飽きたの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:26:57.13 ID:9jcH+gKO.net
>>950
EDはその回に出たムジークを流してるっぽいけど
今回は全員のムジークが暴発したからとりあえずアイドル曲

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:33:15.51 ID:/iiLJW9m.net
バッハ家の中で一番功績があったから大バッハなのだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F%E5%AE%B6

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 極小バッハがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はバッハ四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| ハイドンごときに負けるとは │
| バッハファミリーの面汚しよ │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    大バッハ      中バッハ    小バッハ

953 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:38:36.24 ID:YNleDMZt.net
多分バッハのステッキ(タクト)は昔の指揮棒をモチーフにしてるんだろうね。
大きくて床をトントン突くやり方の。あのリュリが足に突き刺して(壊疽で)命を落とした指揮棒。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:44:49.81 ID:5mOnVj4f.net
>>953
どこかでチラッと聞いたことあるような(指揮棒足に刺さった)
そういう史実からの元ネタ話面白いのでドンドンお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:10:50.47 ID:QfumNe9v.net
バッハのムジークが着メロレベルの短さで吹いた
トッカータとフーガあれだけかよwつんくアレンジしてんのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:15:10.49 ID:PuotdGeh.net
いや宣伝で使われてたけどもっと長い曲だよ
今回は不協和音の暴走打ち消すだけだからイントロだったんじゃね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:20:16.91 ID:QOOPqbur.net
リッちゃんがベトさんに貴方はバッハに会った事ない、って言ってたのはクラシカロイドとしてのバッハと音楽家時代にも会った事がないってダブルミーニングだったのかな。
最近ウィキで音楽家達のページ読むの楽しい。生きてた年代が同じ人やかすってた人とか色々だね。
史実ネタとか音楽ネタとかホント、詳しい人お願いします。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:48:34.76 ID:j1g7EyNj.net
指揮棒が刺さったリュリの話は、昔トリビアの泉でやってたな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:48:42.41 ID:dMDRv7rP.net
なんかの映画でもあったな指揮棒足に刺さる奴

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:01:00.61 ID:Gq1AR+D9.net
モーツァルトの家系は全然音楽関係ないんだよな
父親とモツ本人だけで、即途絶えてる
突然現れて消えた天才

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:01:04.87 ID:hCKJf3vG.net
ムジーク暴走中にバダジェフスカがチャイコちゃん何とかして!って言ってるし
バダ子はまだムジーク覚醒してないのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:07:14.36 ID:qWxaKM9W.net
何とかして!って祈るだけかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:09:52.91 ID:dmWvsqzU.net
次スレ950ってあるけど立てなくてええの?
立てていいならやってみるけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:16:43.49 ID:FA4QJxQu.net
>>963
流れがまったりしたスレだから>>980でいいような気が
早く立てて落ちたら意味ないしねぇ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:26:52.01 ID:dmWvsqzU.net
分かった
じゃあ980で

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:34:24.02 ID:/OzHrqT5.net
>>960
ナンネル姉ちゃん無視カワイソス

967 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:58:14.75 ID:VnBTM6nb.net
>>961
チャイ子の方がバダちゃんよりムジークが強いからじゃない?

予想としては
バッハ(ムジーク5人分以上)>>>>>ベト様、シューちゃん(子守歌)、モツ>シューちゃん(子守歌以外)、チャイ子>リッちゃん、チョッちゃん>バダちゃん

じゃない?
私的にはクラシック界の一番(トップ)はベートーヴェン様だけど。
理由:現在の音楽家の立場はベートーヴェン様あってのものだから。
根拠:ベートーヴェン様はプライドが非常に高く、ベートーヴェン様は作曲家(音楽家)は「芸術家」として捉えていた。
   跪く事を嫌い、宮廷での正装であった「カツラ」も脱ぎ捨て(買ってはいた)、曲も好きな時に作曲していた。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:53:46.99 ID:QfcFnbGy.net
強さとかあるんだろうか?それぞれ効果違うし単純な比較は難しいのでは出力的な強さ?
人に与える影響力なら強制的に愛にあふれさせるりっちゃんのほうが楽しい幻覚を見せるモーツアルトのほうが
やばそうにみえる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:16:57.33 ID:dhtg860s.net
ベートーベンの功績は否定しないけど、フリーな芸術家になったのは本人の意思だけでなく、外的要因(宮廷社会の消滅)も関係あると思うなあ
宮廷から市民社会に移行したら、主な聴衆も市民に変わったということね
ちなみにフリーランスの音楽家になったのはモーツァルトの方が早かったが、早すぎて成功しなかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 12:37:49.86 ID:KjxwI335.net
>>968
赤ちゃんがえりも相当ヤバいだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:04:16.52 ID:TqVSSWjS.net
一人だけ浮いてるマイナーな人が雑魚いのだけは予測できる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:18:21.62 ID:/OzHrqT5.net
なんだろう
全員浮いてると言えば浮いてる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:12:02.48 ID:eUJxT3Wa.net
バダ子回はまだか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:39:18.16 ID:LXKnS6do.net
バダやん、生前のエピソードが恐ろしく乏しいからな。
いったいどんなキャラ付けがされるんだ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:47:35.10 ID:KVs63Q03.net
シューベルト、、、
http://upup.bz/j/my38295MxbYtMhVggC1Tlg2.jpg
http://upup.bz/j/my38296IazYtX4lDXbhHez2.jpg
http://upup.bz/j/my38297TZmYt_zdhPCVPwSA.jpg
http://upup.bz/j/my38298BLQYtSPpQNuCRcUc.jpg
http://upup.bz/j/my38299kRFYtr_NCOVu4Re_.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:35:24.59 ID:aHzSZoyy.net
チャイコの歌の人絵描くの上手いんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:51:11.37 ID:DHQaoV6I.net
ペンギン無双

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:35:50.12 ID:Z5n0KGg7.net
>>975
今は涙と鼻水と一緒に無自覚にムジーク垂れ流してるけどちゃんと覚醒すればきっと…
黒シューベルトと白シューベルトで違ったりすると熱いけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:29:44.11 ID:8Zol1t4a.net
べーとーべんせんぱぁぁああい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:47:24.88 ID:kdaaHBwr.net
シューのムジークはこのままアレンジなしなんだろうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:53:51.72 ID:kdaaHBwr.net
踏んだから立ててきた

クラシカロイド♪2つ目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479192750/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:54:57.64 ID:ZaqYtDuk.net
>>981
乙です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:55:26.61 ID:4X2ctMo4.net
>>981

りっちゃんがなんかめちゃくちゃ気にいたのでリッちゃん回が早くこないかなあって期待してる
もっとどんどん抱き着いていこう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:46:18.82 ID:0rj9mTGS.net
>>983

8話がリッちゃん回じゃない?
女子会でリストのムジーク発動って公式のあらすじにある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:51:51.77 ID:Z5n0KGg7.net
なんかもうぶっ飛んだキャラばっかでりっちゃんの(比較的)常識人っぷりに安心する
でもりっちゃんクラシカロイドでは女だけど意識は本人(男)なのか女なのか
愛が有り余ってるから別に気にしないのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:19:36.54 ID:dBSkATMh.net
リッちゃんもチャイ子も立派なイチモツをぶら下げてるよ

987 :しぇるん*ベト様大好き!ベト様命!*@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:22:11.50 ID:0E0R/eiF.net
8話ベト様出ないのか

女子会ってことは歌苗も行くのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:50:13.72 ID:j5uTW0rC.net
>>981乙輩!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:16:41.07 ID:zjGJcbwm.net
1000なら2期決定

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:15:06.95 ID:8yngMoPy.net
まだ残ってたか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:32:01.04 ID:DN5rhXQL.net
りっちゃん本当に安心するよな
女遊び激しくて派手な以外は史実のリストも比較的まともな人ってイメージあるからなんか合ってる
金払いもよかったようだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:55:46.23 ID:98tB3TKH.net
意外と安心出来ないのが、チャイ子。
Eテレであるがこそ、ニュートラルな視点で同性愛疑惑を取上げてくるかもしれない。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:56:30.78 ID:C9ZRh/SJ.net
へぇ、史実反映してるってレスよく見るけど人となりを拾ってるんだね。
歌苗が泣き出した時、ああやってヨシヨシしてあげられるのが安定のリッちゃんなんだな
おっぱい苦しいけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:14:10.89 ID:Fr4buJQF.net
作曲して安定して売れて老後飽きて
グルメに手を出して料理の才能もあってオリジナルレシピを作り出して料理店まで出したの誰だっけ?
ロッシーニ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:19:59.09 ID:Zs4IrKuS.net
ロッシーニだね
フォアグラとかトリュフとかを使うのが「ロッシーニ風」
ステーキが有名らしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:05:19.32 ID:DN5rhXQL.net
>>993
リストは演奏会で派手に稼いだ金をその日のうちに遊興にパーっと使ったり
かと思えば寄付したりしてたらしい
金はあるけど宵越しの金は持たないみたいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:15:32.30 ID:3YtD4qwD.net
リッちゃんもチャイ子もバダ子たもちんこついてるよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:21:30.34 ID:w58o8hNb.net
>>996
宵越しの〜って、リストは江戸っ子だったのかw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:21:33.26 ID:SC2twfyG.net
なんで正真正銘女子のバダ子におにんにんつけるんだよ!
親父の趣味か!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:50:24.64 ID:3YtD4qwD.net
そう変態親父

総レス数 1000
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200