2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 10体目

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:36:34.98 ID:9ZJajDbH.net
奥村IBMが最後に発してる言葉ってなんだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:11:36.54 ID:IiJXyMlM.net
>>531
下村ちゃん、エロいよね!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:22:47.51 ID:RzkLlSmx.net
>>533
奥山くんかな
あれわかんなかったね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:02:16.31 ID:k+aDrtZ6.net
シモ・ヘイヘって言ってる
伝説的な狙撃手で、狙撃のコツは?と聞かれて練習だと答えたから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:50:07.20 ID:GWh2hIcV.net
>>532
腐女子確定か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:38:44.86 ID:qhCfSsSO.net
シモヘイヘーイ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:46:09.37 ID:FMZuRmbN.net
>>515
IBMは出せなくてもMotorolaくらいは出せるかも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:05:54.57 ID:RzkLlSmx.net
>>536
すごい、すっきりしたありがとー!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:52:13.62 ID:hAY2lzy7.net
>>537
普通に男だが 意味不

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:04:52.09 ID:9ZJajDbH.net
>>536
同じくありがとう!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:11:24.99 ID:p8htD1SW.net
奥山は今まで何して暮らしてたのか気になるほど有能

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:14:34.75 ID:LMR4sL1e.net
エロそうな特典DVD目当てに単行本買ったけど
しばらく見ないうちにすごく大友克洋になってるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:23:05.06 ID:2EsXTFwh.net
なんでCGにしたんだろ…普通に絵でブヒりたかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:28:37.05 ID:LMR4sL1e.net
>>545
CGの方がよくね?
昔吾妻ひでおのエッセイマンガで
「大友絵の少女で萌えられるのは特殊性癖だ」と書いてあったw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:40:09.97 ID:IlqFrRpW.net
奥山はモブにしておくには勿体ない逸材だな
あと個人的にはオグラ博士が亜人研究を始めた経緯が知りたい
トサキに捕まってた時に身体の痛みなんざ云々言ってたりこの世に未練はないと言っていたから
なんか過去にのっぴきならない事情がありそうな気がしてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:50:29.26 ID:ro310v6i.net
キャビンアテンダント殺すなよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:04:17.38 ID:JtIQOMLR.net
>>547
とくにないです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:13:04.68 ID:kHNrnR+O.net
シン・ニコ生 岡田斗司夫ゼミ「今秋読むべきマンガはこれだ!」
2016/10/16(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv274736530

zxc6zx4c

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:07:30.42 ID:9ZJajDbH.net
特典DVD面白かった
一部ネタバレしてる感じだけど原作読んでる人向けってことなのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:11:08.39 ID:LMR4sL1e.net
>>551
ん?どこ?
アニメの放送ときっちり合わせてた気がするか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:53:39.72 ID:Li87eXAH.net
早めに住居を移せ、って泉ちゃんが言われたのと、最後の中野のあれ的に2期3話以降の話だろうけど
2期1話さえ見てれば特に問題は無いだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:55:25.76 ID:LMR4sL1e.net
>>553
住居は一話で言われてたよん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:21:30.74 ID:qIiLKK1C.net
佐藤さん爆破前にわざわざハンチング帽かぶりなおしてたけど、爆風ですぐに吹っ飛ぶじゃん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:48:21.83 ID:KutyAQhz.net
帽子をかぶることで佐藤さんは完成するんだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:55:39.56 ID:qIiLKK1C.net
だからビル倒壊の時も、まずは帽子をかぶったのだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:06:36.01 ID:MBK68c8V.net
何かためになる話を聞いた気になってきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:08:53.71 ID:Q7gW6i1Q.net
亜人、DAYS、ALL OUT
講談社3大空気アニメ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:14:04.63 ID:A8bsvt1n.net
変装して田中に会った時に帽子を完全にとって紳士的なあいさつするのかと思ったらちょっとしかとらず髪の毛が見えなかった
もしかして髪の毛をあまり見せたくないんだろうか…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:22:24.53 ID:hAY2lzy7.net
普通にフサフサやったやん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:53:04.09 ID:OUn5FOX+.net
一度ハゲると死んでもハゲになるとしたら絶望しかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:59:47.37 ID:g59YMeGd.net
田崎の部下ハゲだけ存在感が凄いな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:06:43.14 ID:HSeWxix0.net
佐藤が目を開けた顔は笑う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:09:25.99 ID:Ajiu7Y2B.net
佐藤はあの服と帽子何セット持ってるんだろw
血まみれになったり撃たれて穴が空いたりかなり頻繁に汚れるよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:25:50.08 ID:rhGBSGfx.net
帽子も復活するんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:27:29.24 ID:w2drTeSA.net
マジで亜人の老衰はどうなるんだ!?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:32:46.95 ID:ADDvMHH4.net
>>563
実は劇場版を観に行ったんだけど、会場にあのハゲにそっっっくりなハゲ方してるおっさんがいて
しかも自分の席より前にいたせいで何度も目に入って、
あの部下のおっちゃんに妙に親近感を持ってしまったわw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:33:34.46 ID:l6qVFuey.net
米軍に士官したての若かった佐藤が今じゃ爺さん一歩手前まで歳食ってるから
普通に老衰してIBM生成能力ともども衰えていって
いずれは老衰死するんじゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:50:13.78 ID:M7cyJERF.net
>>568
あのハゲつーか平沢めっちゃかっこいいんだぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:50:54.36 ID:XS4i4ugE.net
老衰や成長は止まらない
でなかったら永井が永遠の小学生になってしいまう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:56:53.96 ID:w2drTeSA.net
亜人も歳には勝てないか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:18:40.41 ID:T8soFc1P.net
>>552
遅くなったけど中野の告白シーンでクロちゃんに殴られた後のはTVではまだかなって思いまして

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:54:42.87 ID:GcvP60R4.net
>>563
「戸崎だ」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:08:37.20 ID:04DjAHhD.net
ドラム缶につめた亜人をそろそろ解放してやってほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:27:08.33 ID:NgA70RWl.net
>>563
貴様D機関にも所属していたのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:47:13.39 ID:h6FA5fsm.net
>>575
亜人も歳を取るということで、あと50年から70年くらいのほんのちょっとの辛抱だよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:27:52.18 ID:D2pL8HWj.net
二期になってキャラの言動が変化した感じだけど、オリジナル展開?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:57:13.45 ID:x0Oi6ciO.net
>>573
こういうネタバレするクソ野郎は何なの?
自分もくらったから人にも食らわせてやれってか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:55:08.82 ID:PvrZAUto.net
一期の時から思うがなんで面白いのにスレ勢いないんだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:12:00.69 ID:D2pL8HWj.net
主人公に感情移入が出来ない、好きになれない
チョロインがいない
3Dアニメのレベルは高いけど、やっぱ硬質感に拒否反応を示す
SFのほうが映えるのよ3D、題材を間違えたんやなぁってかんじ

つまりシドニアみたいなほうが成功しやすいんだろなぁ、と

あと、男同士なホモ腐狙うにしても女は硬質な3Dを本能的に嫌うっぽい、ディズニーレベルで柔らかいなら良いかもだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:21:43.42 ID:IzsyVgLB.net
最終回のエンディングはマモで、ええんちゃうか。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:24:58.92 ID:dsFpC0T8.net
>3Dアニメのレベルは高いけど、

高くないよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:43:43.70 ID:D2pL8HWj.net
>>583
高いよ、あくまで日本のTVアニメとしてはだけど
というかウンコなだけだが、狂戦士やブブとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:46:52.54 ID:aeAJ/q6V.net
キャラの特徴よく見てモデリングはされてるけど無機質というかやっぱりまだ早いのよね
ブブブみたいにギャグパートで3D用いて崩し絵みたいのやらないだけいいけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:49:31.43 ID:bmR/0508.net
>>578
キャラの言動の変化は原作と同じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:53:55.81 ID:bmR/0508.net
ポリピクはCGは丁寧に作ってるとは思うよ日本製にしては

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:57:28.39 ID:8xtJPly2.net
麻酔撃たれたらわざと死んで復活ってのがよくわからない
回復しても麻酔残ってるよね?
っていうか麻酔は法律で禁止されてるからーって殺し続けるのはOKなのかよ
シンゴジラといいこの国はほんと駄目だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:07:23.99 ID:4FiTuZ2H.net
リセット時に銃弾や毒物が排除されるような
都合の良い仕組みになってるとか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:48:10.92 ID:GcvP60R4.net
>>587
「あえてアニメ調にした3DCG」だから技術は高いと思う
でも見てて不満を感じるのは事実だから、「作品としてはレベルが低い」と言う話もわかる


単なるリアル3DCGならもう15年くらい前にとっくに劇場版FFとかやってたわけだが
歴史に残るゴミ脚本で爆死してしまったw

あの事件のせいで日本の3DCGが完全に途切れちゃったわけで
スクエニは本当に罪深いと思うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:36:09.86 ID:Ft33T/GF.net
>>563
やっぱりハゲはインパクトある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:38:53.67 ID:aaUC9RwH.net
劇場版FFの罪は重いんだな…
FFUでオタ入門した俺はあれがコケたせいでFFUが打ち切りになったってのが絶許

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:45:26.67 ID:oC4FXNfx.net
>>590
瀬下監督それに絡んでなかったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:48:55.30 ID:YgMy+1u8.net
>>579
スミマセン
先の読める展開だったから油断しました
あと最初に言ったネタバレは自分的には別にされたとかは感じなかったので他の人にもネタバレをとかは思っていません

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:09:22.72 ID:pK6ieYZy.net
面白い圭の感情がIBMに現れてて可愛い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:45:52.94 ID:4xtYsSR/.net
録画しておいたの見たけど面白かったー
今のところ今季で一番

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:41:03.74 ID:dzZiyahr.net
なんだか洋画チックな創りしてますな
CGが必要以上にヌメヌメ動くのが難点だが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:50:54.87 ID:0If+l5zA.net
表情つけるのは頑張ってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:26:25.75 ID:3Yx8SVNK.net
う〜ん
面白いようなきがするのだけど
誰にも感情移入できないからつまらないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:31:55.42 ID:3Yx8SVNK.net
もう亜人より
シドニアの騎士作ってくれよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:35:01.88 ID:4FiTuZ2H.net
主人公に感情移入できないのは痛いね
佐藤さんには頑張ってもらいたい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:40:54.36 ID:Itrkof6N.net
佐藤さんに頑張って貰いたいとか頭おかしいな
こいつ単にゲーム感覚で行動してるだけだぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:40:55.60 ID:0If+l5zA.net
シドニア完結編作るとか聞いたぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:42:10.15 ID:Mgym3cwA.net
>>603
ここでそういう噂は聞いたな
嬉しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:56:36.76 ID:GcvP60R4.net
>>599
普通に感情移入できるが、

性欲ないのはどうかと思うけど、めっちゃ俺だわ
つーかオタクには永井タイプ多いんじゃねーの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:41:40.30 ID:anDDnkzT.net
今更、未だに、感情移入できないから楽しめないなんて論調があるとは・・・

様々な視点を楽しむ群像劇でしょうに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:36:47.50 ID:ii7a7uF7.net
シドニアは総合で言われてて喜んでググったらソースが皆無だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:20:12.83 ID:dzZiyahr.net
客観的に殺人ゲームの戦略戦を眺めてれば良さげ
帽子の行動の意外性が今のところ面白いな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:46:19.24 ID:3Yx8SVNK.net
行動に対する動機が曖昧で
納得いかんのよね
普通10日の凌遅刑喰らったら
永井なんか憎悪か恐怖かどっちかあるだろ〜それが見えん
結局原因作ったのは人間だし
やっぱ佐藤派に感情移入かな
田中なんかどんだけ等活地獄味わったんだよ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:58:27.13 ID:1ltAlR5R.net
>>593
そう、アートディレクターやってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:18:55.10 ID:2k1HAbB5.net
>>593
絡んでるのはCG屋さんとしてCG監修やってたようだね。

対談記事から
>僕は当初CGスーパーバイザーとして参加したのですが、途中からアートディレクターになりました。
>映画『ファイナルファンタジー』のプロジェクト全体の結果についてはいろいろな考え方があるとは思いますが、
>あの時ああやって資本のある会社が、国内外の最高の才能を一気に集めて作るという方法を採ったからこそ、
>日本においてCGによる長編作品を作る基礎ができたと信じています。
http://www.toei-anim.co.jp/sp/ee_cgmovie/interview/026.html


劇場版FFのWikiにも名前載ってないから、まだまだ下っ端だな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.83.E3.83.95

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:27:28.88 ID:GcvP60R4.net
>>611
へえええええええ




今VIVIDがなのはキャラのまま格闘アニメになって議論を呼んでるけど
誰も大御所に口出せないまま企画が進むって意味では歴史が繰り返してる気がするw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:31:41.54 ID:5k9VEBwo.net
>>609
田中は実験体10年w
自分なら憎悪よりも精神崩壊しとるわ..

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:37:33.18 ID:2k1HAbB5.net
>>607>>603>>604
シドニア続編は、仮にあったとしてもずっと先かな。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468331838/636

他作ネタはスレ違いになるので「シドニアスレ」で ↑

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:51:55.96 ID:IU1VF17K.net
>>613
横からスマンが10年も喰らってたら死んでも戻りたくないわな
死ねないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:09:19.79 ID:LrjkQ6+V.net
漫画9巻のOAD気になるなぁ
欲しいかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:04:06.60 ID:h6FA5fsm.net
>>613
どの亜人も恐怖や怒りは覚えながらもトラウマレベルまでいかず割とケロっとしてるのは
生き返るときに精神面もある程度リセットされてんだろうなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:22:16.95 ID:IjDHeKdw.net
>>597
previousから始まるのはUSドラマの特徴だな
多分海外展開を前提とした構成だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:38:40.46 ID:/zig3N6x.net
CGアニメの監督はCG屋の方がええんかいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:41:40.83 ID:7gQQ8Lcx.net
亜人2期見てみたけどEDの声が寒気する気持ち悪さできっつい
境界のRINNE2期OPにあったきっついやつに声が似てるなって思ってたら同じ奴だったわ
最悪

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:59:26.59 ID:t0tv+X5l.net
不死身だけど能力は普通の人間だけだったらよかったのに劣化スタンドバトルがいらんなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:17:26.22 ID:Bpm52mqk.net
>>492
昔、流行した「たま」ってキワモノなバンド思い出す。
「鏡人類が初めて木星についたよー♪」って歌詞の。
選曲で「シュールな映像に気の抜けた歌あうんじゃねーの?」
でのやったかね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:25:18.74 ID:Bpm52mqk.net
>>516
通常のIBMは、プレーンタイプ。ただそう見えて濃度が濃いのや
挙動が違うのは「別種」や「特殊」みたいな認識。
中野は、それよりもっと変な扱い。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:34:20.48 ID:Bpm52mqk.net
>>546
確かに大友の作品の女は、アメコミの影響でソバカス・鶏ガラみたいな不健康・ブサイクが多いね。工業・建築デザイナー志望で人間よりメカや建物のデザインに力入れてそうな絵。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:18:24.58 ID:9k0WXZGi.net
句読点君謎の三連投

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 12:05:56.77 ID:8KhS/RqI.net
佐藤側の掛け合いがツボだったけど
今期は主人公側も面白いw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:02:18.37 ID:lWd+p5QX.net
監督、総監督が人間の本質を大きなテーマにした作品であるのを理解してないから
原作者は悲しいだろうね
総監督の言うブレる主人公だとか、もっと早く本気出せだとか、処世術だとか
圭は始めから変わらないし、本気というなら常に真剣に考えてるし、処世術というのは本質を見ている賢い圭の行動の結果でしかないし
圭は作品中、マスコミが貼るようなレッテルを貼られている設定

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:17:17.16 ID:lWd+p5QX.net
読み返すとなんか偉そうですみませんが
スレ遡った所で
誰かが言われている通り、
人間の本質は変わらない、否定出来無いってことです(先天的)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:20:50.53 ID:4j4I6Q5i.net
IBMが命令の逆すら聞かなくなった。
そのくらいでないと、IBMなんかチートすぎて万能すぎる。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:26:58.30 ID:8A5r60ME.net
あのままだとアニメ永井のIBM最強すぎたからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:10:59.49 ID:4j4I6Q5i.net
亜人で不老不死なら、女性が最強かも。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:50:18.14 ID:ILP+qzC6.net
卓球止め絵は省力だろうけど ちゃんと見せ方を考えてるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:06:42.68 ID:fJ3A+nof.net
亜人って、亜人になるまでは普通に成長・老化して、亜人になると成長・老化が止まるの?
そのへん整合性はあるの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:09:14.35 ID:4j4I6Q5i.net
ネタバレすると亜人ウィルスというのがばらまかれていて、

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:11:04.38 ID:5/U+keUj.net
>>633
そこらへんは全く分かってない
亜人として生まれてくるのか途中から亜人になるのかも分からん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:18:47.22 ID:ToECQhx3.net
子供の頃の圭が見ている幽霊が圭のものだとすると成長はするのだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:45:37.29 ID:+LgmrlOO.net
なら老衰で死ぬのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:53:37.82 ID:R3AAx8kG.net
海人が亜人だという、ヒデ、グールみたいな説があるが、そうではなくて幼少期に圭のIBMを見て亜人だと知っていたのだろう。
圭に助けられてその時復活するのを見てるな。圭は忘れてるみたいだが。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:56:16.04 ID:FZwIwotl.net
>>638
これと同じこと言ってるやつ過去スレで見たことあるわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:11:03.05 ID:R3AAx8kG.net
人間にはIBMは見えないんだった。亜人だと知った止まりか。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:20:39.65 ID:4j4I6Q5i.net
アメリカ人の博士は、IBMが見えていたみたいだ。
あの博士も実は亜人なのだろう。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:29:40.98 ID:nL+jSB2g.net
殺意向けられたりしたら見えるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:34:16.47 ID:+3W9BlDW.net
IBMの特徴把握してないやつ結構いるのな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:39:44.47 ID:IHcpKmtZ.net
亜人同士の子は亜人になるのか下村ちゃんで実験してほしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:03:34.64 ID:AXJkrT3b.net
>>641
お前もっとちゃんと観ろよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:05:01.68 ID:9uJPxr9O.net
>>638
海斗はバイクごと振り落とされても普通に無事なのがタフすぎだがな
永井ですら脚骨折したのにもっと遠くに飛ばされてピンピンしているとは
まあ結局人間なんだと思うけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:25:43.64 ID:6fqEzeMi.net
亜人だと事故ったが最後どうせ生き返るからってノリで腕とか頭とかポンポン飛ばされるもんな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:41:35.32 ID:LrYxW8y3.net
>>643
PC事業をLenovoに譲渡しちゃったからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:51:21.96 ID:8me+2w84.net
IBMに勝てるのはHAL

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:11:43.83 ID:Qo/PkKXf.net
IBMといえば豆いじりポインター

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:22:47.45 ID:hiMdTtXl.net
オッパイ下村はCGの癖に可愛いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:28:38.98 ID:4T0RkuaY.net
下村さんは原作より可愛くなってる
エロ漫画家の割に女キャラが可愛くないよね
大友克洋意識してんのかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 02:45:35.72 ID:XIf8bDhm.net
もともとアフタヌーンがデビューだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 03:23:49.21 ID:nMVxnejN.net
佐藤捕まえた時の機動隊のろすぎw
拘束したら注射プスッでいいだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 03:41:22.09 ID:EfHJEjxX.net
今やってるけど歌も宮野真守のやつでいいよ
さっきはそう思わなかったが今は永井っぽい声も聞こえる。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:05:05.25 ID:LrYxW8y3.net
>>651
CGの星白とか普通に可愛かったろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:34:32.40 ID:3QMIIPB9.net
麻酔銃打たれて矢がささる→頭を銃で打って動けるようになる
矢は刺さったままなのにどうして動けるの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:11:49.42 ID:9uWJfeNo.net
再生時に体内もしくは欠落した部位の再生に障害となる物質は排除されるらしいよ

再生に関しては不足したビタミンがどこからか補填されたりいろいろ都合良すぎるけど
それはそれで物語がつまらなくなるから考えないw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:17:46.30 ID:OER2/wYv.net
もともとそういう都合のいい設定をゴリ押し理論で堂々とでっち上げるフィクションがSFというジャンルだろ
現実では〜とか突っ込むほうが無粋

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:29:47.62 ID:Nl0bRfX3.net
キリッ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:41:07.11 ID:2JMQuW5r.net
キリッじゃねーよボケ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:52:34.89 ID:+vfyCGDV.net
1回5分で1日5体くらいでどう草むしりとか単純作業をやらせてたんだw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:54:47.90 ID:OER2/wYv.net
1日5体は永井の記録(最多記録ではない)だよ
佐藤によるとだいたい1日2体が限度

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:53:26.92 ID:9uWJfeNo.net
亜人は歯の詰め物は無さそうだな。
虫歯もなくなるんだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:03:04.29 ID:6fqEzeMi.net
>>657
麻酔銃って着弾の衝撃で薬液を流し込む仕組みかと思ったけど、
刺さった状態で継続的に注入されるものなの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:02:53.44 ID:2JMQuW5r.net
リセットはマジで便利だけどそんな便利能力がないと佐藤さんは日本でヤンチャ出来んからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:18:27.10 ID:3QMIIPB9.net
じゃあ数分程度かけてゆっくり流れ出る構造にすれば良いって事か。
それか網を発射して捕獲するような銃の方が有効じゃね。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:04:38.34 ID:4/9CNbOi.net
永井が拘束されて佐藤が助けにきた施設、逃走防止用のシステムがほとんど無いというねw
隔壁を何重にもすれば閉じ込めたりIBMにもなる。そこらの老人ホームのほうがセキュリティがしっかりしてると思ったよw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:20:59.70 ID:Qo/PkKXf.net
っていうかよう
亜人って公表されてて
なおかつ有効なものが麻酔なのに
麻酔銃が法律で禁止って馬鹿なの?死ぬの?
速攻法改正しろよ 馬鹿なの?死ぬの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:46:44.13 ID:hkiZFlH5.net
しっもむっらさ〜ん!
だっいすっきだ〜!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:45:59.34 ID:H0Ns0bM4.net
再生するとき、腸の中のウンコってどうなるんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:53:35.48 ID:XFhSkp43.net
そうだな、やっぱ再生されるんじゃね
不死身のウンコ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:03:14.88 ID:F+Vo0P6I.net
腸が破壊されていれば再生した後はウンコは消えるんじゃね
ウンコは身体の一部じゃないし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:19:49.38 ID:SMxRCHYI.net
じゃあ一回ミキサーに掛けてスープにすれば再生した亜人は不純物全部体外に排出できるのか
あるかわからないけど体内破壊を繰り返すナノマシン兵器相手でも平気だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:24:37.59 ID:F+Vo0P6I.net
死なずの猟犬って漫画も亜人みたいな不老じゃない不死の人間が出て来るけど
そいつらの社会も風邪引いたら気軽に死んでリセットが日常茶飯事の設定だったな
苦しまず楽に死ねる薬とか販売されていたり

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:26:59.36 ID:ffzqGl9f.net
なにこのイカ天あがりみたいなED
どこのごり押し?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:05:19.44 ID:TwAtVAw9.net
なんかリンネの駄目エンドっぽい曲と思ってたら同じ人なんだっけ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:20:27.64 ID:7DQpMaYY.net
泉ちゃんフィギュア作ってくれねえかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:29:22.13 ID:mDwBaWZK.net
たしかもうある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:31:38.45 ID:mDwBaWZK.net
http://pbs.twimg.com/media/Cak0IV4UkAAIfJx.jpg

監修中だったw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:40:34.89 ID:QVjFRJMh.net
うーん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:05:21.12 ID:Q7US53LP.net
モデリングデータもらってそっから型取ってんのかってくらいかっちり出来てるけど
そのせいで華がねーな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:56:01.01 ID:6394+LH2.net
俺はこの作品的にかっこいい姿の方がいいな
ってか、泉ちゃん単体じゃなくてクロちゃんとセットにして欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:35:18.35 ID:H9weUhPy.net
セットだお

http://i.imgur.com/IRZjiqf.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:43:12.21 ID:SMxRCHYI.net
かっこいい
黒ちゃんって結構マッシヴだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:57:20.52 ID:lsAeKI6D.net
>>419
幼少期になにかあったのかもな
それでもう嫌な思いをしないように無意識に人への関心をなくしたとかそんな感じかな
それが幽霊に反映されていると。
だからその点に関して突っ込まれたとき幽霊が暴走して自分にまで攻撃してきた
深層心理では人のことどうでもいいと思ってないから所々人を気遣う描写もあったりするのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:53:17.75 ID:6394+LH2.net
>>684
おお、ちゃんといたのか
でも、その位置関係はリアルじゃないな
1つの台座に収めなくていいから、クロちゃんは前方にいてほしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:43:11.94 ID:jUr4oedW.net
原作では亜人とIBMって何なのか判明してるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 11:24:58.43 ID:Brhgq7fy.net
>>684
セットのポージングとデザインいいっすね
豚向けならミニスカに改変されるところ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 11:54:59.42 ID:hm/HZUfO.net
>>689
いや、白シャツに黒パンツが萌える!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 14:50:51.81 ID:Sg2zkhet.net
タイトパンツいいぞ〜

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:11:25.30 ID:iQ31JjXA.net
亜豚(あとん)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:21:53.53 ID:++xQvuko.net
>>692
食料問題解決だな
あと亜キャベツとか亜小麦と亜米があればいいかも

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:23:45.31 ID:9oiDD2U4.net
何度も解体される亜豚さんかわいそ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:58:57.52 ID:3o31Imzu.net
普通に解体されてる豚だって可哀想ブヒ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:55:30.60 ID:CzBa+I09.net
首を切り落とされると、別の自分が生まれるという恐怖


食用亜豚なら、大量生産可能という人間のエゴ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:48:01.83 ID:CzBa+I09.net
なんかゲームアプリとコラボやってたのか
https://d2xxgba70r5tr.cloudfront.net/image/2016/04/banner_gacha_rare_ajin2_rls01.png
https://eighteen.gamerch.com/%E4%BA%9C%E4%BA%BA%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:00:34.14 ID:p2GzMzhc.net
中野とかアニメ範囲だとまだIBM出せないんですが☆4で戦力になるんでしょうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:41:43.12 ID:f6KdSCuh.net
1期の話で古いんだが
永井の妹、パジャマの下はいてない
佐藤さんに脱がされたのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:24:19.52 ID:0Js63CgS.net
佐藤さんは人間のガキには興味なさそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:08:54.40 ID:LiaNAahv.net
マトリックスみたいなバーチャル世界でもない限り、亜人復活のメカニズムに説明つかないんじゃないか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:07:05.70 ID:IV7/4yLV.net
IBM暴走でちょっと不安になったんだけど
ここから圭の成長物語みたいになるとしたら残念だな
人は変わらないというテーマが崩れてありきたりな方向に…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:28:32.47 ID:iun1Ztq0.net
個人の本質は変わらないけど
いつまでたってもまったく何の影響も受けず少しの変化もありえないってことじゃないだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:40:50.01 ID:WQ4DymQn.net
原作的には今さらだけど中野は考え方が永井の父親に似てんだな
だからソリが合わないんだw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:50:38.92 ID:EgPBVV/E.net
>>701
物理法則も無視してるから無理な理由付けはいらんよね
佐藤さんが楽しそうに殺戮しまくってるだけでいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:29:44.59 ID:WQ4DymQn.net
1995年に突然、それも世界的に始まったわけだから
宇宙のどこかにIBM粒子に関わる特殊な領域があって
銀河や太陽系が丸ごとそこに突入したのが1995年なんじゃないかと個人的には推測している
地球全体が人を亜人にする物質の雲の中にあって、たまたまその物質が濃い場所で死ぬと亜人になる説

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:37:51.56 ID:NU8BWx9Q.net
戸崎がマジでうざいんだけどこいついつ死ぬの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:30:06.90 ID:M6mGzNt2.net
>>707
全くウザくない
早く職権でみかこしにえっちを迫れ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:18:40.23 ID:0OGpXcJ7.net
>>707
俺には岐神海苔夫に見えて
心の中で海苔夫と呼んでいる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:23:50.66 ID:KtQz7KC2.net
戸崎と海苔夫なんとなく立ち位置似てるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:50:25.78 ID:olW9NGan.net
海苔夫よりよっぽど人間味のあるマシな性格だと思うが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:53:02.01 ID:nlGzONyu.net
今旬なのは土人だよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:19:18.89 ID:wUknx8rf.net
沖縄の奴ってサトウキビかじりながらウンコ漏らしてるイメージ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:47.67 ID:1hM9STjC.net
亜人2期ものだったとは
面白そうだっただけに1期見逃してたのショックだわ
残念

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:29:12.66 ID:0OGpXcJ7.net
実は土を使って再生してるんですよ
だから土人が正解

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:03:59.65 ID:TeVMlH2Z.net
ドア開けて部屋に人が集まってただけなのに何で永井はキレたの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:32.02 ID:WQ4DymQn.net
麻酔銃の銃口見て反射的に撃たれると思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:54.08 ID:TeVMlH2Z.net
そういうことか
ちゃんと見てなかったわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:23:07.45 ID:WQ4DymQn.net
永井は元々の性格があれなうえに短期間だけど捕まって実験体にされてたから警戒心は強い
中野は捕まってないからなー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:33:49.22 ID:v49vp8Rn.net
警察が永野と中井を飼うって展開はないわ
トレーニングで体を鍛えて逃げられたらどうするんだよ・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:34:40.90 ID:u3uaPc6c.net
>>714
YouTubeとかで見れるぜよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:38:58.67 ID:gqiGvR3k.net
中野、もっと少年ぽい声がいいなあ
愛すべきおバカにしては、声質が渋すぎる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:45:21.47 ID:WQ4DymQn.net
>>720
けけけけけけ

警察!?wwwwwwwwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:47:00.98 ID:LD5NfYbd.net
警察はさすがに草生えるw
これぐらい頭悪いと日常生活がかなり大変だろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:19:19.84 ID:pnbAE3py.net
戸崎のこと刑事だと思ってたのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:27:47.39 ID:ifetunWa.net
体を鍛えて逃げるwwwwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:50:51.95 ID:4dkS8N1D.net
釣りだろ、名前すら間違ってるしw
これで天然なら逆に凄い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:53:23.81 ID:1sZX5nCY.net
永野と中井ってw いい感じに名前変えてて笑える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:56:27.00 ID:gqiGvR3k.net
佐藤が下村さんを捕まえて亜人の子作りをする
「いやあ、若い子はいいねぇ」とかいって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:18:44.03 ID:OmW1n553.net
まぁでもこの作品設定荒いしアクション一点突破なとこあるから
別に刑事でも何でもいいやという気がする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:24:03.47 ID:qkyFw7Yq.net
戸崎を悪とか言う人は居なくて幸いかな
もし10年位前ならわんさか居たと思うが

恋人を助けられるのは戸崎しかいない
正義とは主観なものでしかないからね
同僚にいても絶対に友達になりたくないタイプでもある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:47:51.52 ID:jSUK+m83.net
>>722
確かになんでコロ先生の声なんだろうなぁ

>>714
俺はコロ先生を二期から見て今もまだ一期見たことないw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:39:44.18 ID:rjDv1V35.net
コロ先生とか知らんわ
え、中野の演技良くね?福山の演技最近許せるんだよねルルーシュの頃は嫌いだったんだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:43:38.93 ID:dlylfWIo.net
ルルーシュはあの演技がかったクッサイセリフ回しが醍醐味なのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:02:07.63 ID:82m9HHz5.net
若本規夫や津田健次郎みたいなただ大げさに声出してるだけの奴と違って
ちゃんと演技やってていいよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:51:12.90 ID:dlylfWIo.net
なになに2期から面白いじゃないか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:52:48.45 ID:MMUlVJ/2.net
撮れてない!ハイキューってなんだ馬鹿!!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:55:31.38 ID:Eih9NGf7.net
主人公っぽかったがフェードアウトしたカイの方が
こっから復帰するのかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:55:46.64 ID:ESPlXYNU.net
ハゲの隊長さん?が永井圭をうま〜く、はげましていたよなぁ          はげだけに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:56:37.46 ID:0FckIBbs.net
ついに主人公デレたか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:59:09.30 ID:k5aCWi6R.net
>>737
明日夜のBS見るんだ

いやーしかしやっぱりおもしろい
劇場版にはなかったシーンがいっぱいあって見ごたえあるわ
海斗の少年院のくだりはようやくか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:59:52.98 ID:ZOrnu9ac.net
確かに面白い、色々こなれてて平沢が隣に腰を下ろした時の
永井の所作とかああ如何にも永井だなあって感じだ
つーか平沢さんがカッコ良過ぎるでしょ・・・
戸崎なんかタダのハッタリだけかましてる無能にしか見えないよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:05:55.89 ID:jIHLGqvh.net
相変わらず3DCGアニメの不自然さはあるけどなw
実験的にやっているのかいな
なんかキャラの動きがギチギチしているなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:11:10.68 ID:Wtkem8JW.net
中野のIBMはよ見たいなぁ
味方のおっさん共が殺されそうなった時に覚醒して出現みたいなんがありがちの展開やがどうなるか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:12:03.69 ID:k5aCWi6R.net
動きはなんかくねくねしてて、1期のはじめの頃はなんかpeeping lifeを思い出してしまって笑えてしかたなかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:12:15.49 ID:AmUNy7Rh.net
大人な人って子供を子供扱いしないんだよね
おもしろいのはオグラ博士が戸崎さんをちょっと子供扱いしてるところw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:16:10.05 ID:D4+3LXkG.net
(OPジョルノ要らなくね・・・・声聞こえへんで・・・・)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:26:21.15 ID:dlylfWIo.net
>>747
ジョルノ入ってるだけで売上あがるんや
大人の事情や

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:28:00.75 ID:WQI7z72a.net
>>747
Aメロは交互に歌ってるから聞こえるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:39:18.51 ID:ONOc9onf.net
永井は中野に照れて人間らしさか?
やっぱカイイケメンだな〜。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:43:00.31 ID:ONOc9onf.net
あと佐藤さんがDVDの宣伝をするようになったか。
まぁ確かに佐藤さんはワンダーコアスマートとかいうのも宣伝してるけども

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:52:36.36 ID:O559mR33.net
中野強化用に頼んだら安楽死の用意くらいしてくれそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:13:30.91 ID:FTA1+GV1.net
フォージビルじゃないのか!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:19:06.07 ID:jU1oboVx.net
OAVの佐藤さんのシュールップリに笑っていいのか怖がったらいいのかわからんかった
 
今回けっこう永井の感情を描いててなかなか異色だったような
それでも永井に感情移入したり好きになったりはないのが亜人のキャラの特徴だなあ
フルCG作画のせいだろうか
どのキャラにも入れ込めないのにずっと見てしまうのは
ストーリーや思想が秀逸だからだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:20:42.92 ID:jU1oboVx.net
戸崎さん最初は有能っぽく出てきたのに
すっかり資金繰りが厳しいクラブチームのあんまり強くない顧問みたいに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:22:36.37 ID:FVHjLCqh.net
なんでカイトが殴られてんのかわからん。

トサキやカイト、佐藤の暗殺リストに亜人がいたりしないのかね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:29:35.80 ID:lYZwckU2.net
カイトが殴られてるのはあれ
定番の後ろの穴争奪戦だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:30:58.06 ID:k5aCWi6R.net
>>756
少年院でガキのゴタゴタに巻き込まれてるだけじゃね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:31:19.03 ID:FVHjLCqh.net
亜人に殺された身内でもいたんかね。

>>735
ツダケンはギャングスタのニコラス巧いよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 05:05:20.02 ID:fKnlHREv.net
泉ちゃんのシルエット、ジャミロ・クワイを思い出したがなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 05:33:07.80 ID:IrNuAq5S.net
アニメってリストに戸崎さんの名前無かったり囮を大臣にしようとしたりしてるけどもしかして漫画と話ちがうの?そうなら一期からみとけば良かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 05:35:29.41 ID:cwFd2E1X.net
おもしれー
すげーいい脚本 腕あんなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 05:59:06.07 ID:nKZKO0j0.net
>>760
トラヴェリング・ウィズアウト・ムーヴィング

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 06:30:56.96 ID:4UBPwmxH.net
今回主人公らがミーティングしてた背景に階段がある場所がうちの大学学食の2階に似てると思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:12:55.26 ID:r5TUOe7Z.net
あのスーパーハッカーがいなかったら佐藤の計画全然立ち行かなかったやろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:31:29.56 ID:78SfanDB.net
実は彼にとってあの計画はあまり重要なもんではないので・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:37:30.12 ID:NkGsxCi2.net
永井のIBMは結局どういう原理で行動するの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:59:59.76 ID:/kgEzZBa.net
首吊りみたいに死んで生き返ったあとも速攻でまた死ぬのってどうなのかね
無限蘇生なのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:24:14.85 ID:wq4eHSgE.net
録画失敗してたンゴww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:26:11.06 ID:QuNWpkuq.net
亜人だから人間らしくなく非人間的な主人公なのに
人間の心情を理解しろ?
意味がよくわからん
亜人は人じゃないんだろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:29:20.47 ID:kHWXuTL+.net
ムショ内カイトには泣ける

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:35:08.43 ID:nAJhppU4.net
>>770の猿以下の脳じゃ無理

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:42:20.19 ID:QuNWpkuq.net
>>772
設定が雑つうてんだよw
亜人なのにやたらとフレンドリーな奴も居るし雑なのw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:46:29.77 ID:KW5ZneWF.net
>>23
亜人の泉こそ、女神マガジンなどで水着やチアガールでアンスコ丸見えイラストを描くべきキャラですよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:46:55.68 ID:2+e9Bdwp.net
下村も亜人であるとあのおっさん達に知られていいのか?
何であんなに信頼されてるんだ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:51:30.97 ID:L0VEciZ7.net
>>773
やっぱり馬鹿じゃないか!!(笑)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:52:16.88 ID:KW5ZneWF.net
泉は最終的に誰とカプになるのだろう
戸崎
中野
永井
田中
佐藤

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:53:50.53 ID:QuNWpkuq.net
>>776
うるせえな!馬鹿キャラ配置してもいいが主人公が嫌な奴なのを再確認してるだけだろうが!
馬鹿か!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:55:47.83 ID:L0VEciZ7.net
>>775
おっさんたちは荒事のプロだから雇い主の命令を聞くだけだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:20:10.83 ID:rCL/eQTE.net
>>777
死ね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:24:06.00 ID:OaqrAcA/.net
何で今日は普通みたいにハイキューが録画されてるんだろう…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:50:46.87 ID:cLb6aiVN.net
貸してみろじゃなくて解除の仕方教えろよw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:58:40.15 ID:hwBeshZ6.net
佐藤さん総受けとかヤダ///

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:28:05.17 ID:SVukxqsi.net
2期の方が面白い稀有なアニメ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:50:16.84 ID:jm7+1hvY.net
録れてないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:51:59.78 ID:GHlbecla.net
一期から面白かったゾ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:54:07.18 ID:EuK33ezF.net
ID:QuNWpkuq
どんだけ頭悪いんだこいつw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:10:31.92 ID:FTA1+GV1.net
今さら永井の性格が亜人だからとかアホなこと思ってるやつ
そいつぐらいだよな?
普通に見てれば分かるよな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:01:30.07 ID:9kaMez9W.net
オートマチックに死ねるわろた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:14:49.87 ID:pxjlndRL.net
永井とハゲの人が座り込んで、…そして見つめ合う展開が来るのかと思った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:37:22.95 ID:WQI7z72a.net
>>790
腐女子脳かよw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:46:22.60 ID:78SfanDB.net
平沢さんを馬鹿にしてはいけない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:19:52.09 ID:iPgCPI0S.net
今期は性格の描写に踏み込みがあって
繋ぎの間にしても良く出来ているね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:29:22.95 ID:vtJXb0OD.net
他にも別なの録れてた人いるんだ
何かもうどうでもよくなったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:31:11.22 ID:99MirIp5.net
これ原作どおりなの? 誰かテコ入れしたんだろ。
急に面白くなって別人が作ったみたいだ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:33:35.15 ID:99MirIp5.net
でもこのポリゴンアニメのユラユラがどうしても慣れない。
無駄な動きを止められないのかよ。
ポリゴンは自己満足で作ってる感じがする。

2期のここまでずっと見ていて慣れないのだから、俺は生理的にダメっぽい。
みんな慣れたの?

動くべき時は動いて、あとは止まっていて欲しい。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:43:29.50 ID:0STjtNWO.net


798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:47:03.60 ID:jU1oboVx.net
1期もそれなりだったけど2期のほうがキャラの感情や背景がチラ見えして
重層的で面白い
CGには慣れないなやっぱりユラユラしすぎだよな
表情も人工的だからいまいちキャラに入れ込めないのかも
キャラデザは悪くないと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:54:34.72 ID:iPgCPI0S.net
俺らくらいな亜人になると脳内シャッターがあって
ちゃんと1秒8描画で再生できるんだっぜっ(゚Д゚)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:59:59.25 ID:qBQl1Oc7.net
中野が癒しだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:16:36.06 ID:pATE19o5.net


802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:34:39.68 ID:VBzmiIXx.net
>>798
もしかして3Dゲームでも酔うタイプ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:39:41.51 ID:pH8LJFgK.net
>>795
佐藤の起こすテロ内容に多少の違いはあるが
人間関係のもやもやとか中野の馬鹿さ加減とかは原作と同じ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:43:57.30 ID:jIHLGqvh.net
>>798
内容的にはサイコパスに匹敵するのだが
3DCGアニメのできの悪さで台無しだよなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:53:15.21 ID:WQI7z72a.net
なんでそんなにCGが気になるのか分からん
1話見てこの作品はこういう感じでやるのか、って思っただけで悪いと思ったことは一度もないわ
ベルセルクやシドニアでもCG気にしてた人いたけど、全然気持ちが分からなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:04:41.55 ID:pxjlndRL.net
ベルセルクは1話目は気になったけどすぐ慣れたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:06:20.42 ID:03qRPob4.net
自分もCGなのが引っかかって1期から録画放置してたけど2期1話たまたま見てハマったわ
毎週リアルタイムで楽しんでた人達が羨ましい
2期は中野の馬鹿キャラが光ってるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:07:29.43 ID:KrJoTOka.net
12月に映画版のBD-BOX出るみたい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:57:44.36 ID:TyUE03OE.net
バトルが多いほど淡白で一期は流し見だった
二期は緊張感あるね
人間的な芝居の凝り具合も調度いい
中野のアホ可愛さが面白さの半分くらい占めてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:17:47.63 ID:4rNBqaO1.net
>>564
そんなシーンあったっけ。
>>601
佐藤さんいいよね。
これ佐藤さんいなかったら、もう今頃切ってるよ。
でもなんか1期と表情変わった気がする。
前の方がよかっただろ。
関係ないけどヒカルの碁の桑原本因坊も途中からおかしくなったよね。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:19:37.07 ID:jU1oboVx.net
中野たまにアホ過ぎるけど
あそこまでアホなキャラをちゃんとつくれるのも上手いな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:25:17.08 ID:d6hz6Rx8.net
>>810
1クール目で襲撃する時に
カメラ付きインターホンで話してる時や
1クール目の最後のラストシーンで開けてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:28:07.03 ID:jIHLGqvh.net
>>810
俺はこのアニメの主役は”佐藤さん”だと思うよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:36:39.04 ID:k5aCWi6R.net
音声を先に撮ってあとからそれに合わせて動画作ってるだけあって、大塚芳忠さんの存在感たるやすごいよね
この人いなかったらこのアニメ成り立ってないと思う
あと劇場で観ると、吹き替えメインのオグラ博士なんかもやっぱり映える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:04:27.70 ID:rM3ymvOs.net
中野良いキャラしてんな
あとは泉のカワイイシーンはよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:05:05.52 ID:4dWCI19M.net
主役佐藤かよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:42:42.77 ID:Hkx9OtiE.net
中野アホだなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/22(土) 18:50:12.82 ID:ILZBCBaxV
スタッフは1期と変わらない
原作自体が途中から話作る人が変わった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:11:59.68 ID:iPgCPI0S.net
なに吸っていたんだろうかとググったら
オグラのタバコてもう造られてないんだねマイセンFK
リネームされたようだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:16:59.15 ID:lZn7Akww.net
最後に少年院に入ってきたのは誰なんだ?
当然亜人なんだろうけど・・・
予告でチラッと写った金髪巨乳は誰なんだ?
当然亜人なんだろうけど・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:43:32.59 ID:h7HKm8dd.net
永井の人間としての成長ほんとすこ
あと、海斗が少年院にいて草生えた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:03:44.03 ID:mtVT0DHx.net
おちゃらけつつテロ実行してる佐藤さんに比べると
永井くんの自己評価の高さに吹いてしまう。まだ何もしてないやん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:07:49.29 ID:JrE4aySY.net
>>813
同感
佐藤さんの存在感に釣り合う奴がいないよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:17:38.41 ID:JrE4aySY.net
>>822
確かに
直情型の中野を、内心うらやんでるところは可愛いけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:01:58.42 ID:mm0pOIFH.net
次回少年院ってことは泉の過去はカットなんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:27:38.22 ID:k5aCWi6R.net
>>825
少年院のシーンは劇場版では2部に入ってたし順序が変わってるだけじゃないかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:31:13.16 ID:lT391jyg.net
中野に誉められて顔を赤らめる永井に草

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:32:25.40 ID:jU1oboVx.net
永井、戸崎さんの何もできてなさ具合に比べたら
 
まあ恋人のために行動してる分さすがにまだ大人か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:58:18.03 ID:ONOc9onf.net
殺せんせーに褒められて人間の感情を少し抱いた永井くん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:23:18.93 ID:q3zPbx+e.net
中野がIBM出せなくて永井が大量に出せるのって
感情を表に出しがちタイプと抑えがちタイプの差も関係あるのかなあと
永井って表面はクールなようで実はけっこう内心イライラしてるし
本来は感情豊かなのに父親の件があってから感情を抑えるようになって
そのエネルギーの行き先がIBMとか?
他の亜人も性格に裏表あって本心隠してるタイプ多いし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:30:44.94 ID:jU1oboVx.net
亜人だから屈折もするよな
中野は屈折しなさすぎてかえって天才に近い底抜けのバカなのかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:30:49.52 ID:Bb+nsGHh.net
今回のお話いいねぇー

戸崎さんも冷酷非道な人間かと思ったがちゃんと圭のことを目に掛けているし、チーム戸崎の面々の人間味ある温かみを感じ取れたからね

ただ中野がうざいわ、泉の任務について「こんな危険なこと女性にやらせてイイのかよ!!」とフェミっていたけども泉はあの中で一番ハードな任務が出来る人間なのにね

中野が泉を気に入っているからってあれはキモイわ・・・偽善なフェミはマジでうざい

泉は中野や圭よりも動けるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:31:31.30 ID:z9NUMnpB.net
アニメの改変うまいな
たいてい原作変えると糞化してくってのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:40.94 ID:6uX8Jljc.net
原作は知らんけど、展開の面白さは安定してんな
(1クール後半はちょっとダレた部分あったけど)

ピクサーは脚本に10人以上かけて普遍的な魅力を作ってるらしいけど、
これの制作も同じようにやったりしてんのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:34:05.17 ID:063CVZoi.net
録画失敗者多すぎだろ
先週そんな話題挙がったのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:42:31.59 ID:Z2M0qdLW.net
何故か番組タイトルがコロコロ変わるから毎週録画予約を止めて当日に予約してる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:53:13.02 ID:vdbmIMsU.net
永井は本当は父親を尊敬したいんだろうな。
だからIBMが命令とは間逆の行動を取るんじゃないかね。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:55:53.00 ID:36TKUHl3.net
自分もうまくいかないな録画は
アニメイズム枠ということでハイキューと混同してるようだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:56:59.68 ID:jU1oboVx.net
深夜アニメの脚本に10人もの手をかけるほど予算あるのか疑問だが
脚本はいいし
今期は脚本が優れてるの多いと思う
日本のアニメ界はもう壊れる壊れるいいながらがんばっちゃってるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:58:16.98 ID:G+5US+4T.net
永井は取捨選択が出来るけど本心としてはそんなことしたくない男だから、
父親のことは実は尊敬してるし中野のことも羨ましく思ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:58:32.31 ID:36TKUHl3.net
>>837
やっぱり父親の件の反動で性格歪んじゃったのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:59:16.08 ID:QSoFjLNl.net
まぁ前期がカスすぎたからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:29:09.43 ID:wbIEZtjQ.net
「亜人」のタイトル頭にアニメイズムが最初から付くようになったからまあ今後は
失敗はないと思うけどなw
誰かTBSに電凸したのかよwww
けどさ、放送当日だけ”アニメイズム”を付けるとか何わけのわからないことをやっているのかよ
て感じだよな。まあだいたいこういう仕事の担当は女だが蛆でも湧いているのかいなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:34:27.66 ID:7LPeC2bY.net
昨日見られなかった人いまBS-TBSでやってるよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:41:31.43 ID:5lwH5WMO.net
BS映る人は文句言わないだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:45:41.02 ID:wbIEZtjQ.net
ポルトガル語の字幕が入るが
タダで見れるネット動画もあるよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:45:57.67 ID:XKH2OtkD.net
BSのほうを時間指定予約するのが安全かねえ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:47:45.44 ID:sa6vHOl7.net
毎週予約じゃなくその都度予約して一度も失敗したことないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:49:52.71 ID:XKH2OtkD.net
>>848
それ面倒くさいじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:50:57.37 ID:WdXopm38.net
話数前の記号がハッシュマーク(#)だったりシャープ(♯)だったりするのも気持ち悪い
半音上げてんじゃねーよw
TBSはどいつもこいつもバカばっかりだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:59:20.29 ID:GfSfr4Qq.net
最後に少年院にきた奴は何をやらかしたんだ
不良には見えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:04:25.52 ID:wSwJExZx.net
>>851
1クール目に圭を助けて捕まった海斗だぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:27:48.10 ID:aC17DYom.net
>>852
カイトじゃなくてキモいヒョロガキのことじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:27:59.08 ID:2JQpkikw.net
坊主の方だろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:28:54.25 ID:7LPeC2bY.net
>>851
確かにクズではあるが不良ではない感じの子だった
何やって少年院来たのかって描写あったかなー
劇場版2部で見てるけど覚えてないや
奥山みたいなそっち系の犯罪やってそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:34:47.59 ID:Cy5sYEow.net
普段キャラの内面とか考えず気楽にアニメ見てるんだけどこの作品は色々想像してしまう
佐藤が研究所の職員を助けたのはなんだったんだろうってずっと思ってて16話見てやっと飲み込めた
早く続き見たい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:38:58.47 ID:Cy5sYEow.net
佐藤じゃなくて永井だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:25:57.74 ID:feF7lght.net
でもOPは1期の歌がよかったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:34:03.86 ID:fr8aUao4.net
来週で6巻終わるくらいか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:26:19.91 ID:71iyoQEm.net
>>843
TBSとMBSが仲悪いからかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:16:07.28 ID:Jz0NNgCZ.net
MBS 関係あるか?
普通に録画出来たが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:44:56.14 ID:tEMuE2r1.net
IBMの化け物ってホントに死にまくれば出せるようになるのかな
中野無駄死にでしたって方がギャグ的には面白い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:46:50.69 ID:ly0wEmgJ.net
>>858
一期のOPが好きだったから二期の歌がクソに思える

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:00:25.48 ID:gUKjUrQB.net
戸崎組のオッサンズ、急にキャラ立ったから、来週確実に死ぬな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:22:34.46 ID:Sa1Pydpo.net
>>858
EDも一期が良かった
あの歌で色々中和されてたのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:52:48.27 ID:P0AUFykJ.net
>>848
俺もそうしてる
毎回時間を確認して変える

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:55:18.14 ID:npiI2Oow.net
ウチも録画失敗した…どいつもこいつもバカばっかりだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:18:12.80 ID:M8M7aJnG.net
特に内容は無いから見なくて大丈夫だよ
主人公の人間性の薄さが亜人由来なら
人間に興味を持てと言う方が間違いなだけ
そして亜人により個性があるなら主人公の性格の変更?に違和感がでかい
彼だけがエピソード毎に性格がぶれてるからね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:57:46.30 ID:aiyg6h+t.net
16話で圭の葛藤に久々スポットが当たって、改めて1期を見直してたけど、全然クズじゃないね
重要な場面で一番必要な行動ができる人
話のジェットコースターぶりに目を奪われてばかりいたけど、圭の内面に注目しながら見ても楽しめる話になってて凄いね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:09:07.30 ID:JiPELdnz.net
>>868
父親が他人への情で失敗して、俺はそういう風にならない
と言ってたのが、他人に興味を持たないようにしてる理由で、
でも親父の血が助けようとする行動に出でしまう時がある、
みたいな事じゃないか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:29:46.87 ID:TiBLvrts.net
CGだと漫画で多い細かい芝居が出来てないのが少し残念だな
http://i.imgur.com/HHjRHmK.png

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:44:12.98 ID:ynwoJtts.net
亜人が首つったら駄目じゃないの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:56:32.99 ID:XVMTq2O4.net
戸崎急に丸くなったな
もっとスキあらば殺すみたいなイメージだったのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:54:33.51 ID:GDb7R3V/.net
>>873
単に仕事をきっちりこなすタイプだから
今は仲間となった永井を活用するためにいろいろ気を配ってるだけでしょ

むしろ永井ってもっとコミュ力高かったよなw
クラスでも普通に友達いたし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:05:43.80 ID:ohxgWuZ8.net
>>868
また猿以下理解力皆無くんが遊びに来てるのか
相変わらずアホだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:15:31.91 ID:Gu8VPzQr.net
>>871
下村さんとイチャついてんじゃねぇ!ころすぞ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:19:44.89 ID:paVIxWtO.net
また倭人が騒いでるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:21:48.18 ID:I8EEMWcO.net
下村さんはアニメの方がかわいいな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:26:47.13 ID:GDb7R3V/.net
>>871
これ最後の戸崎のセリフ、
「私は○○しなきゃいけないから」って、無関係の人にいちいち言うのは無能っぽいよねw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:48:31.48 ID:nkWMLGPY.net
漫画は同人並な画力だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:50:44.72 ID:7XWX6UIX.net
漫画は永井髪長い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:53:47.24 ID:43/OOogc.net
>>878
やりたいか?
俺はやりたい。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:18:48.15 ID:S+0B3JTS.net
>>878
アニメだと全員イケメン化してる気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:40:35.48 ID:9rf8QxcE.net
予告で海斗がボコボコに…
続き早く見たいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:43:21.79 ID:lHtLdEAa.net
CGでも目の演技とか細かく出来てる方だと思うが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:44:00.24 ID:paVIxWtO.net
CGアニメに関しては
俺は人形劇だと思って
割り切って見るようにしてる
そうするとあまり苦にならない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:07:01.66 ID:2+vPz78T.net
結構面白いと思うんだけどなぁ

ごちうさとか、そういうの好きな方々には見向きもされないんだろうけどw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:07:03.29 ID:t+Datfkw.net
顔の造形はあまりバリエーションはないけど嫌いな系統じゃない
作画じゃないから回によって大幅に崩れることがないのはいいね
表情作りは結構頑張ってるように見える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:04:25.57 ID:L8gUbges.net
>>886
あー人形劇っぽさするわ
あれなんか操作するための棒が見えてるけど慣れると気にならなくなる不思議
亜人のCGも最初は違和感あったけどもう慣れてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:12:28.60 ID:TiBLvrts.net
永井は変顔結構多いからやってほしいな
http://i.imgur.com/3STC6Mg.png
http://i.imgur.com/8UC0Jw6.png

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:16:42.89 ID:lHtLdEAa.net
>>886
俺は割り切るってのとは違うが、ディズニーCGアニメを見る時みたいに、そういうものとして見て楽しむってのはあるね
その上で、良く演出できてると思うよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:04:08.68 ID:MqbjqnGJ.net
>>864
眼鏡のおっさんだけは生き残ってほしいわ

アニメ版の海斗めっちゃ可愛い顔してるからボコられシーンが可哀想なんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:17:45.42 ID:GDb7R3V/.net
>>882
なぜ戸崎は名前を覚えてもらえないのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:30:18.60 ID:43/OOogc.net
>>893
そんなこと俺に言われてもなー。

それより下村さんとやりたくないか?
彼女かっこつけてるけど、いざやられるとなると抵抗するだろうな。
そこがまたいいんだよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:32:46.96 ID:GDb7R3V/.net
>>894
アンカミスごめん
まいっかwと思って放置した

死んでも生き返るからプレイの幅が広がるね!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:37:01.29 ID:pmtvLIlx.net
ながいは、感情をふりきり、覚悟を決めたので、IBMがまた、命令を聞くようになったでいいのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:42:36.44 ID:1Cp0Lzmv.net
41話の電話の相手は誰だったんやあ、、、

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:57:11.33 ID:lHtLdEAa.net
そういや、楽に死に続けるなら首吊りがいいって言ってたけど、復活のたびに苦しいだけな気がするんだが

絞首刑は窒息よりも落下衝撃で首が折れるから苦痛もなく楽、ってのは聞いたことあるけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:22:17.39 ID:F5932gbe.net
手間がなくシステマチックに繰り返し死ねるって意味での楽だと思うの
寝ててもいいとか言われてるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:34:28.20 ID:zNE6jAug.net
血流遮断で窒息の前に気絶するから苦しくない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:53:03.11 ID:7s/Oy68w.net
>>887のクズっぷりよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:19:42.55 ID:RWKpOI01.net
>>891
亜人アニメの動きがウネウネして気持ち悪いと思った時期もあったがあれって実際の人間の動きを忠実に再現してるんじゃないかと思う
例えば右に動く時に一回左に体を揺らしてから動くみたいな

人形やロボットの見た目が人間に近いほど気持ち悪く感じるのと同じかと

で最近自分の動きが亜人アニメっぽくなってる気がする
何か年取ったせいか疲れたときに動くのにちょっと勢いをつけなきゃいけなくなった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:59:35.31 ID:YuSulcmz.net
会話劇主体だったけど、面白かったぜ
原作といろいろ変わってるから先が読めないのもいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:06:50.12 ID:GDb7R3V/.net
>>902
同じCGでもブブキは揺らしてないし
亜人もゆらゆらさせるのはもう少しリアルなCGが出来てからでいいんじゃないかな

リアルって言ってもわざわざアニメっぽくしてるんだからなんだかよく分からんがw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:22:03.36 ID:v6hvGJt1.net
亜人はモーションキャプチャー使ってて役者さんが居るから
動きがゆらゆらしてるのはそのせいじゃないか?
ブブキとか他のCGアニメとの違いもそこだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:22:50.51 ID:GDb7R3V/.net
>>905
え、そうなの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:38:28.79 ID:cGvheqPV.net
>>900
柔道の絞め技をきれいに食らった時は苦しいとかそういうのほとんど無かったな
それより振りほどこうと藻掻いたら勝手に喉からガァ゙ァ゙ァ゙ってすげえ音出て笑ったw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:50:02.06 ID:v6hvGJt1.net
>>906
テレビ版の円盤に監督と声優さんのコメンタリーがついてるんだけど、先に声をあててから役者さんに動きをつけてもらうらしいよ
それで中野役の人が「この後腹筋やってるシーンが出てくるけど、テンポ早めだったから大変だったろうな〜」とか言ってたし、
他にも何度かそんな話が出てたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:08:41.86 ID:zNE6jAug.net
完全に締まるとすぐ頭が下から上にジワーッてなっていつ気を失ったかも分からんよな
息ができなくて超苦しいとかそんな時間は無い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:18:46.90 ID:L8gUbges.net
>>890
アニメの永井はずいぶん丸顔で目を大きくされてるね
頬染めはアニメの改変か
中野も丸っこいけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:37:18.22 ID:S+0B3JTS.net
親子共々警察のお世話になってしまった親友が可哀想

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:40:19.34 ID:GM2/+BBH.net
佐藤もガッチリ体型になってる
スーツ着るとパンパンだし
漫画はもっとやせててシワっぽいよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:52:35.99 ID:gnnwLOij.net
原作の大友っぷりも好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:55:53.12 ID:uF2ZfGyW.net
佐藤さんは何歳なの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:10:24.21 ID:MfnE2qlJ.net
これがモーションキャプチャー使ってるんだとしたら、見たことも無い低質なキャプチャーだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:40:41.04 ID:8jTeUJ6E.net
まーこれはこれでもう慣れちゃったから
セルにされても違和感あるしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:04:39.12 ID:YuSulcmz.net
気にしないよ、私は

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:10:04.16 ID:gnnwLOij.net
>>917
佐藤さん・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:34:06.77 ID:S+0B3JTS.net
佐藤さんは何も気にしない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:48:44.87 ID:GM2/+BBH.net
佐藤さん、サスペンダーは結構凝ってるみたいよ
色んな種類を持っている

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:49:09.35 ID:iRr4fYtU.net
頭が入れ替わろうが基本的に「身体」はなにも困らない
とくにこの作品の設定では思考も感情も記憶も全部元のままで再現されるし
「脳」だけだよ理屈捏ねてワガママ言ってるのは
佐藤さんを見習え

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:50:25.98 ID:DniVwI7d.net
>>850
確認してみた
第13、14、15話以外は音楽記号のシャープだったw
ガーリッシュナンバー、私がモテてどうすんだ、ベルセルク、この美術部も音楽記号
ハイキューだけ#

バカばっかりだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:51:46.48 ID:8jTeUJ6E.net
佐藤さん自分の臓器売っても気にしない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:56:17.87 ID:GM2/+BBH.net
佐藤さん全裸さらしても気にしない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:19:37.44 ID:VRE7WZnT.net
佐藤さん、細マッチョでかっこよかったからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:19:48.68 ID:UgsyVonc.net
宇都宮の事件て佐藤さん?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:28:23.29 ID:xWJ559IF.net
佐藤さん初期のころ、モザイク柄の可愛い靴下はいてたんだよ
あのひとは、結構お洒落さんだと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:30:08.03 ID:kHkkfi2q.net
佐藤さんの右腕は田中か奥山か…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:37:25.08 ID:Yv9MLTAI.net
シーズン2の二回目見たけど
佐藤さん一般人巻き込むのかと思ったら
きれいに不時着しててワロタ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:45:13.80 ID:igUyOQi+.net
>>914
60歳

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:07:01.98 ID:AW/n8Fvr.net
佐藤さんチームは有能しかいないから主人公補正あっても負けそうで笑える

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:23:34.11 ID:2aXwSPoN.net
中野が佐藤さんの思想に賛同してあっちのチームに加入してたらどういうポジションになってたんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:25:06.73 ID:s7EUd4mD.net
君は元気がいいねぇとか言われながら適当に扱われるポジション

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:29:30.80 ID:DuWALPEV.net
東京湾に沈められそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:53:23.48 ID:g3wXQuxO.net
>>929
普通に落として全員殺したら事故なのか佐藤参上なのか分からんからね!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:03:40.46 ID:5dOiWT2s.net
>>921
どしたのわさわさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:09:05.58 ID:S7K65siw.net
>>932
臓器提供担当

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:35:04.00 ID:4MPbktMg.net
アニメ16話は何で平沢の台詞「お前はそれでいい」をカットしたんだ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:40:32.68 ID:2sxaVqeR.net
>>930
見た目通りなのか
でも体力が年齢を超越してる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:12:22.08 ID:pF9FaUwG.net
>>938
セリフカットあったんだ
でも大丈夫
ちゃんと見てくれてるんだと伝わってきたよ
おもしろいじゃねえかの時の目線とか
ヤバい惚れる 脂肪フラグかもしれないのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:22:12.19 ID:RP0GD5/X.net
>>937
あの臓器って亜人のだったの?
てっきり一般人のかと思ってた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:32:35.67 ID:+UymzqNm.net
>>937
鉄砲玉にしてもしょぼいミスやりそうだしな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:39:51.30 ID:B2PQ58TP.net
今回中野の不安聞いてまあもっともだと思ったわ
亜人の仕組みがよくわかってない以上
次はもしかしたら生き返らないかもと思っても

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:07:35.22 ID:jhw/EoyD.net
>>941
亜人のなら無限に手に入るんだから、わざわざ人殺す必要ないだろ
見つかる危険があるし、殺すのは簡単でも後始末が面倒すぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:14:11.12 ID:oB7jFbyL.net
チーム戸崎のあのハゲのおじさん

ゆくゆくは永井に自分の家族の話とかすんのかな?


あくまで例として

ハゲ「俺には10歳になる娘がいるんだ〜」

そんであのハゲおじさんが死んでおじさんの家族の所に永井が向かうとか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 13:24:55.53 ID:f4FqnR1t.net
さすがに永井はそこまでしない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:44:38.58 ID:grLQ5RCT.net
>>871
戸崎がガッシリしてる
アニメだとヒョロヒョロだよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:07:20.15 ID:igUyOQi+.net
永井の父親はつまり佐藤さんの臓器売買に手を出してたってことか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:21:45.01 ID:dO5Cg44G.net
>>921
断頭の問題は気持ちの問題で片がつくんだよなこの漫画の設定なら。
ただそれを大層な問題にしておかないと、それを怖がらない佐藤が異常な存在にならないから
殊更に重大視してるって感じ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:45:28.98 ID:6efBsAVB.net
クローンに記憶転写でハイOKってタイプか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:12:50.34 ID:JB/yilhF.net
佐藤から直接買い付けてたなら幼少の圭と合った可能性あるってことか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:26.76 ID:wqf3Gp1D.net
中野がチームにいたら田中君は
多少心が楽だったろうに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:02:58.13 ID:VwKRAJo+.net
>>949
断頭が気持ちの問題かどうか、この漫画で考えてみようw

http://curieru.com/117.html

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:03:36.44 ID:Zxdya9lT.net
田中ちゃんは優しすぎる。
特に女

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:06:44.53 ID:Zxdya9lT.net
気持ちの問題でしょ
サイコパスの佐藤さんは理屈で理解っている上で気持ちで割り切ってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:07:41.05 ID:Zxdya9lT.net
おっと次スレ立ててくるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:13:49.05 ID:Zxdya9lT.net
亜人 11体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477300147/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:25:20.13 ID:7C6QzyEB.net
>>952
佐藤さんの娯楽の時間がさらに捗るな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:35:52.69 ID:B2PQ58TP.net
>>957

考えようによっては亜人で誰にも見つからず隠れ住んで
臓器の1ダースも売れば一生暮らせ・・・いや亜人にとって一生っていつだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:08:23.40 ID:MzHG4i1n.net
なんとなくメガネの人に死亡フラグが立った気がした。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:25:13.64 ID:z45UKF+d.net
お菓子…持ってちゃったんすか(゚Д゚)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:12:59.25 ID:cdGrxQwA.net
>>957
次スレ乙

永井がダイエットさせられる理由がよく分からんw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:18:55.88 ID:Pwwre0ZM.net
佐藤さんが売ってるアレって自分の臓物だったの!?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:07:01.85 ID:1ayrazK9.net
>>963
最初はそう
田中が合流して二種類になった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:19:41.18 ID:i1Qd0jBX.net
アニメオリジナルだけど
漫画でもさほど間違っちゃいないだろうなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:59.50 ID:7C6QzyEB.net
自分の腹開くだけでも相当なのに、そっから臓物きれいに切り出すとか佐藤さん化物だろ
とか思ったら田中もお風呂場でちゃっちゃと済ませてるしあいつらおかしいよ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:26:46.26 ID:1ayrazK9.net
>>965
あれ原作にないの!?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:28:32.31 ID:i1Qd0jBX.net
どこから調達したとかいう描写はされてないよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 23:46:16.83 ID:g3wXQuxO.net
断頭が気持ちの問題って思ってる人は話が分かってないだけだと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 23:46:19.63 ID:Pwwre0ZM.net
>>964
うわおぅ永久機関というか何というかw頭いいなー
どっかのやっちゃった人達のかと思ってたよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 23:59:06.09 ID:xGmr9IzW.net
あの臓器は捕まった消防士のおっさん達のだと思ってたから、まさかの佐藤さんで驚いたわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:08:57.91 ID:HwYzkiVT.net
田中は拷問されたことを恨んでるのに自分の臓器をとりだすのに躊躇ないのかよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:25:24.37 ID:fVDu9TWi.net
亜人の臓器は普通の人間にも流用できるのか・・・
食う物一緒だから当然なのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:28:23.08 ID:n5A6SMOW.net
金木はグールになっちゃったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:17:32.77 ID:nXhrqXhO.net
>>971
OADのあれは消防士のおっさん達と会う前のことじゃね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:51:57.17 ID:Ebvr1Ta6.net
これだけ教えてくれ
この先中野にIBMは発現すますか!?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:20:42.28 ID:jc7UdKX/.net
それは
ヒ☆ミ☆ツ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:39:33.44 ID:mYF3/pT6.net
>>976
>>3の劇場版スレで聞いてみたらいい
人いるか分からんが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:48:23.96 ID:9B6Usebe.net
>>976
限定版付き9巻買え

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:01:00.06 ID:Y8oGwa4I.net
ハゲはなんでながい気にかけてんの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:02:32.17 ID:G07bGrVp.net
中村慎也は何やってんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:27:03.31 ID:8kTv7Y+g.net
>>980
同じぐらいの年の息子でもいるんじゃないの
あーあ死亡フラグだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:10:40.27 ID:jc7UdKX/.net
ありそうw
いつ死ぬかわからん環境では悟るものも
何かしらあるのかもな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:07:58.33 ID:0yNObZyD.net
亜人といっても、突然、生き返れない場合もある。
だからやっぱり死ぬのがこわくないとおかしい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:27:11.89 ID:RlbgZ7WS.net
寧ろ亜人で死ねないまま中途半端に無力化(無限地獄)が一番怖い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:30:45.89 ID:2AUpLOHW.net
亜人を籠に入れて水中に沈めたら、死んだり生きたり繰り返すのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:43:07.36 ID:/v7kGnm6.net
バッカーノで不死者のチンピラがドラム缶詰めされて海に沈められていたな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:31:34.88 ID:AKysFkWf.net
亜人を砂漠に釘付け
乾燥・復活…乾燥・復活……………………
ママン。いつの間に砂漠に緑が帰ってキタヨ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:03:53.07 ID:0yNObZyD.net
亜人はやはりコンクリ漬けにして海にしずめるか?
しかし、薄いコンクリならIBMで破壊されそう。

心臓にくいをうちこんだら?
生き返っても瞬間的に死ぬしか無い。
IBMをだすひまがない。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:12:34.24 ID:bMAfLFu/.net
体内の異物は復活する時に排除されるし、IBMは死んでても動く

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:19:24.34 ID:QbUPscu5.net
心臓に杭は意味ないよ
http://imgur.com/rX0J9PZ.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:20:15.67 ID:0yNObZyD.net
ミンチ機械にいれて、永遠にミンチにしていくというのが一番いい。
ミンチは、犬のえさや生活保護の食料にする。
これで、食料の問題は解決。
ただ、原子炉と同じで停電したらまずいので、
発電装置が必要。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:31:25.31 ID:P9n/Utdx.net
うう、やっぱそんなの見ると佐藤さんガンバレってなっちゃうわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:39:35.72 ID:8wMDjm1D.net
>>962
だよなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:13.49 ID:/v7kGnm6.net
実は現在戸崎軍団の財政は火の車というアニメオリジナル設定のせいで
永井のおやつも没収ということに
頑張れ戸崎

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:06:14.35 ID:QwknLRjD.net
>>995
ハッ!
下村さんの肉なら食える!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:11:12.60 ID:fXdMg0Y0.net
>>991
しー、ネタバレしないでよー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:39:00.11 ID:0yNObZyD.net
ネタバレというか、もう亜人ってなんでもありだな。
だいたい、頭がつぶれてそれが再生しても、それはクローンだから自分じゃないはず。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:40:44.25 ID:QwknLRjD.net
>>998
ちゃうでしょ
時間が経った獲得形質も再生するから
クローンと言うよりコピーやで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:47:33.05 ID:V8nqFCbP.net
>>998
それは“自分”の定義をどこに置くかによって変わる哲学的問題なので
答えを断定することはできない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:10:20.62 ID:/asNM4bu.net
>>998
とりあえず以前の記憶を持って再生されれば、すくなくとも傍目には「自分」と同じだろう

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:15:15.77 ID:V8nqFCbP.net
1000なら永井くんのおやつ復活

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200