2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 10体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:52:39.45 ID:tB1yJzwz.net
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送局/配信元
・MBS.    :10月7日(金)より毎週26時40分〜(初回26:55〜)
・TBS.    :10月7日(金)より毎週26時25分〜(初回26:40〜)
・NETFLIX. :10月11日(火) より配信開始〜

●劇場版 最終章『亜人』公開中!(10/13まで)

●関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

●前スレ
亜人 9体目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1462696233/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:36:34.98 ID:9ZJajDbH.net
奥村IBMが最後に発してる言葉ってなんだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:11:36.54 ID:IiJXyMlM.net
>>531
下村ちゃん、エロいよね!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:22:47.51 ID:RzkLlSmx.net
>>533
奥山くんかな
あれわかんなかったね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:02:16.31 ID:k+aDrtZ6.net
シモ・ヘイヘって言ってる
伝説的な狙撃手で、狙撃のコツは?と聞かれて練習だと答えたから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:50:07.20 ID:GWh2hIcV.net
>>532
腐女子確定か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:38:44.86 ID:qhCfSsSO.net
シモヘイヘーイ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:46:09.37 ID:FMZuRmbN.net
>>515
IBMは出せなくてもMotorolaくらいは出せるかも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:05:54.57 ID:RzkLlSmx.net
>>536
すごい、すっきりしたありがとー!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:52:13.62 ID:hAY2lzy7.net
>>537
普通に男だが 意味不

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:04:52.09 ID:9ZJajDbH.net
>>536
同じくありがとう!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:11:24.99 ID:p8htD1SW.net
奥山は今まで何して暮らしてたのか気になるほど有能

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:14:34.75 ID:LMR4sL1e.net
エロそうな特典DVD目当てに単行本買ったけど
しばらく見ないうちにすごく大友克洋になってるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:23:05.06 ID:2EsXTFwh.net
なんでCGにしたんだろ…普通に絵でブヒりたかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:28:37.05 ID:LMR4sL1e.net
>>545
CGの方がよくね?
昔吾妻ひでおのエッセイマンガで
「大友絵の少女で萌えられるのは特殊性癖だ」と書いてあったw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:40:09.97 ID:IlqFrRpW.net
奥山はモブにしておくには勿体ない逸材だな
あと個人的にはオグラ博士が亜人研究を始めた経緯が知りたい
トサキに捕まってた時に身体の痛みなんざ云々言ってたりこの世に未練はないと言っていたから
なんか過去にのっぴきならない事情がありそうな気がしてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 16:50:29.26 ID:ro310v6i.net
キャビンアテンダント殺すなよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:04:17.38 ID:JtIQOMLR.net
>>547
とくにないです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:13:04.68 ID:kHNrnR+O.net
シン・ニコ生 岡田斗司夫ゼミ「今秋読むべきマンガはこれだ!」
2016/10/16(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv274736530

zxc6zx4c

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:07:30.42 ID:9ZJajDbH.net
特典DVD面白かった
一部ネタバレしてる感じだけど原作読んでる人向けってことなのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:11:08.39 ID:LMR4sL1e.net
>>551
ん?どこ?
アニメの放送ときっちり合わせてた気がするか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:53:39.72 ID:Li87eXAH.net
早めに住居を移せ、って泉ちゃんが言われたのと、最後の中野のあれ的に2期3話以降の話だろうけど
2期1話さえ見てれば特に問題は無いだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:55:25.76 ID:LMR4sL1e.net
>>553
住居は一話で言われてたよん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:21:30.74 ID:qIiLKK1C.net
佐藤さん爆破前にわざわざハンチング帽かぶりなおしてたけど、爆風ですぐに吹っ飛ぶじゃん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:48:21.83 ID:KutyAQhz.net
帽子をかぶることで佐藤さんは完成するんだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:55:39.56 ID:qIiLKK1C.net
だからビル倒壊の時も、まずは帽子をかぶったのだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:06:36.01 ID:MBK68c8V.net
何かためになる話を聞いた気になってきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:08:53.71 ID:Q7gW6i1Q.net
亜人、DAYS、ALL OUT
講談社3大空気アニメ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:14:04.63 ID:A8bsvt1n.net
変装して田中に会った時に帽子を完全にとって紳士的なあいさつするのかと思ったらちょっとしかとらず髪の毛が見えなかった
もしかして髪の毛をあまり見せたくないんだろうか…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:22:24.53 ID:hAY2lzy7.net
普通にフサフサやったやん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:53:04.09 ID:OUn5FOX+.net
一度ハゲると死んでもハゲになるとしたら絶望しかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:59:47.37 ID:g59YMeGd.net
田崎の部下ハゲだけ存在感が凄いな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:06:43.14 ID:HSeWxix0.net
佐藤が目を開けた顔は笑う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:09:25.99 ID:Ajiu7Y2B.net
佐藤はあの服と帽子何セット持ってるんだろw
血まみれになったり撃たれて穴が空いたりかなり頻繁に汚れるよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:25:50.08 ID:rhGBSGfx.net
帽子も復活するんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:27:29.24 ID:w2drTeSA.net
マジで亜人の老衰はどうなるんだ!?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:32:46.95 ID:ADDvMHH4.net
>>563
実は劇場版を観に行ったんだけど、会場にあのハゲにそっっっくりなハゲ方してるおっさんがいて
しかも自分の席より前にいたせいで何度も目に入って、
あの部下のおっちゃんに妙に親近感を持ってしまったわw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:33:34.46 ID:l6qVFuey.net
米軍に士官したての若かった佐藤が今じゃ爺さん一歩手前まで歳食ってるから
普通に老衰してIBM生成能力ともども衰えていって
いずれは老衰死するんじゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:50:13.78 ID:M7cyJERF.net
>>568
あのハゲつーか平沢めっちゃかっこいいんだぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:50:54.36 ID:XS4i4ugE.net
老衰や成長は止まらない
でなかったら永井が永遠の小学生になってしいまう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:56:53.96 ID:w2drTeSA.net
亜人も歳には勝てないか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:18:40.41 ID:T8soFc1P.net
>>552
遅くなったけど中野の告白シーンでクロちゃんに殴られた後のはTVではまだかなって思いまして

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:54:42.87 ID:GcvP60R4.net
>>563
「戸崎だ」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:08:37.20 ID:04DjAHhD.net
ドラム缶につめた亜人をそろそろ解放してやってほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:27:08.33 ID:NgA70RWl.net
>>563
貴様D機関にも所属していたのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:47:13.39 ID:h6FA5fsm.net
>>575
亜人も歳を取るということで、あと50年から70年くらいのほんのちょっとの辛抱だよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:27:52.18 ID:D2pL8HWj.net
二期になってキャラの言動が変化した感じだけど、オリジナル展開?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 06:57:13.45 ID:x0Oi6ciO.net
>>573
こういうネタバレするクソ野郎は何なの?
自分もくらったから人にも食らわせてやれってか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:55:08.82 ID:PvrZAUto.net
一期の時から思うがなんで面白いのにスレ勢いないんだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:12:00.69 ID:D2pL8HWj.net
主人公に感情移入が出来ない、好きになれない
チョロインがいない
3Dアニメのレベルは高いけど、やっぱ硬質感に拒否反応を示す
SFのほうが映えるのよ3D、題材を間違えたんやなぁってかんじ

つまりシドニアみたいなほうが成功しやすいんだろなぁ、と

あと、男同士なホモ腐狙うにしても女は硬質な3Dを本能的に嫌うっぽい、ディズニーレベルで柔らかいなら良いかもだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:21:43.42 ID:IzsyVgLB.net
最終回のエンディングはマモで、ええんちゃうか。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:24:58.92 ID:dsFpC0T8.net
>3Dアニメのレベルは高いけど、

高くないよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:43:43.70 ID:D2pL8HWj.net
>>583
高いよ、あくまで日本のTVアニメとしてはだけど
というかウンコなだけだが、狂戦士やブブとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:46:52.54 ID:aeAJ/q6V.net
キャラの特徴よく見てモデリングはされてるけど無機質というかやっぱりまだ早いのよね
ブブブみたいにギャグパートで3D用いて崩し絵みたいのやらないだけいいけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:49:31.43 ID:bmR/0508.net
>>578
キャラの言動の変化は原作と同じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:53:55.81 ID:bmR/0508.net
ポリピクはCGは丁寧に作ってるとは思うよ日本製にしては

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:57:28.39 ID:8xtJPly2.net
麻酔撃たれたらわざと死んで復活ってのがよくわからない
回復しても麻酔残ってるよね?
っていうか麻酔は法律で禁止されてるからーって殺し続けるのはOKなのかよ
シンゴジラといいこの国はほんと駄目だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:07:23.99 ID:4FiTuZ2H.net
リセット時に銃弾や毒物が排除されるような
都合の良い仕組みになってるとか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:48:10.92 ID:GcvP60R4.net
>>587
「あえてアニメ調にした3DCG」だから技術は高いと思う
でも見てて不満を感じるのは事実だから、「作品としてはレベルが低い」と言う話もわかる


単なるリアル3DCGならもう15年くらい前にとっくに劇場版FFとかやってたわけだが
歴史に残るゴミ脚本で爆死してしまったw

あの事件のせいで日本の3DCGが完全に途切れちゃったわけで
スクエニは本当に罪深いと思うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:36:09.86 ID:Ft33T/GF.net
>>563
やっぱりハゲはインパクトある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:38:53.67 ID:aaUC9RwH.net
劇場版FFの罪は重いんだな…
FFUでオタ入門した俺はあれがコケたせいでFFUが打ち切りになったってのが絶許

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:45:26.67 ID:oC4FXNfx.net
>>590
瀬下監督それに絡んでなかったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:48:55.30 ID:YgMy+1u8.net
>>579
スミマセン
先の読める展開だったから油断しました
あと最初に言ったネタバレは自分的には別にされたとかは感じなかったので他の人にもネタバレをとかは思っていません

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:09:22.72 ID:pK6ieYZy.net
面白い圭の感情がIBMに現れてて可愛い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:45:52.94 ID:4xtYsSR/.net
録画しておいたの見たけど面白かったー
今のところ今季で一番

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:41:03.74 ID:dzZiyahr.net
なんだか洋画チックな創りしてますな
CGが必要以上にヌメヌメ動くのが難点だが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:50:54.87 ID:0If+l5zA.net
表情つけるのは頑張ってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:26:25.75 ID:3Yx8SVNK.net
う〜ん
面白いようなきがするのだけど
誰にも感情移入できないからつまらないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:31:55.42 ID:3Yx8SVNK.net
もう亜人より
シドニアの騎士作ってくれよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:35:01.88 ID:4FiTuZ2H.net
主人公に感情移入できないのは痛いね
佐藤さんには頑張ってもらいたい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:40:54.36 ID:Itrkof6N.net
佐藤さんに頑張って貰いたいとか頭おかしいな
こいつ単にゲーム感覚で行動してるだけだぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:40:55.60 ID:0If+l5zA.net
シドニア完結編作るとか聞いたぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:42:10.15 ID:Mgym3cwA.net
>>603
ここでそういう噂は聞いたな
嬉しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:56:36.76 ID:GcvP60R4.net
>>599
普通に感情移入できるが、

性欲ないのはどうかと思うけど、めっちゃ俺だわ
つーかオタクには永井タイプ多いんじゃねーの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:41:40.30 ID:anDDnkzT.net
今更、未だに、感情移入できないから楽しめないなんて論調があるとは・・・

様々な視点を楽しむ群像劇でしょうに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:36:47.50 ID:ii7a7uF7.net
シドニアは総合で言われてて喜んでググったらソースが皆無だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:20:12.83 ID:dzZiyahr.net
客観的に殺人ゲームの戦略戦を眺めてれば良さげ
帽子の行動の意外性が今のところ面白いな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:46:19.24 ID:3Yx8SVNK.net
行動に対する動機が曖昧で
納得いかんのよね
普通10日の凌遅刑喰らったら
永井なんか憎悪か恐怖かどっちかあるだろ〜それが見えん
結局原因作ったのは人間だし
やっぱ佐藤派に感情移入かな
田中なんかどんだけ等活地獄味わったんだよ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:58:27.13 ID:1ltAlR5R.net
>>593
そう、アートディレクターやってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:18:55.10 ID:2k1HAbB5.net
>>593
絡んでるのはCG屋さんとしてCG監修やってたようだね。

対談記事から
>僕は当初CGスーパーバイザーとして参加したのですが、途中からアートディレクターになりました。
>映画『ファイナルファンタジー』のプロジェクト全体の結果についてはいろいろな考え方があるとは思いますが、
>あの時ああやって資本のある会社が、国内外の最高の才能を一気に集めて作るという方法を採ったからこそ、
>日本においてCGによる長編作品を作る基礎ができたと信じています。
http://www.toei-anim.co.jp/sp/ee_cgmovie/interview/026.html


劇場版FFのWikiにも名前載ってないから、まだまだ下っ端だな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.83.E3.83.95

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:27:28.88 ID:GcvP60R4.net
>>611
へえええええええ




今VIVIDがなのはキャラのまま格闘アニメになって議論を呼んでるけど
誰も大御所に口出せないまま企画が進むって意味では歴史が繰り返してる気がするw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:31:41.54 ID:5k9VEBwo.net
>>609
田中は実験体10年w
自分なら憎悪よりも精神崩壊しとるわ..

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:37:33.18 ID:2k1HAbB5.net
>>607>>603>>604
シドニア続編は、仮にあったとしてもずっと先かな。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468331838/636

他作ネタはスレ違いになるので「シドニアスレ」で ↑

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:51:55.96 ID:IU1VF17K.net
>>613
横からスマンが10年も喰らってたら死んでも戻りたくないわな
死ねないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:09:19.79 ID:LrjkQ6+V.net
漫画9巻のOAD気になるなぁ
欲しいかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:04:06.60 ID:h6FA5fsm.net
>>613
どの亜人も恐怖や怒りは覚えながらもトラウマレベルまでいかず割とケロっとしてるのは
生き返るときに精神面もある程度リセットされてんだろうなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:22:16.95 ID:IjDHeKdw.net
>>597
previousから始まるのはUSドラマの特徴だな
多分海外展開を前提とした構成だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:38:40.46 ID:/zig3N6x.net
CGアニメの監督はCG屋の方がええんかいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:41:40.83 ID:7gQQ8Lcx.net
亜人2期見てみたけどEDの声が寒気する気持ち悪さできっつい
境界のRINNE2期OPにあったきっついやつに声が似てるなって思ってたら同じ奴だったわ
最悪

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:59:26.59 ID:t0tv+X5l.net
不死身だけど能力は普通の人間だけだったらよかったのに劣化スタンドバトルがいらんなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:17:26.22 ID:Bpm52mqk.net
>>492
昔、流行した「たま」ってキワモノなバンド思い出す。
「鏡人類が初めて木星についたよー♪」って歌詞の。
選曲で「シュールな映像に気の抜けた歌あうんじゃねーの?」
でのやったかね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:25:18.74 ID:Bpm52mqk.net
>>516
通常のIBMは、プレーンタイプ。ただそう見えて濃度が濃いのや
挙動が違うのは「別種」や「特殊」みたいな認識。
中野は、それよりもっと変な扱い。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:34:20.48 ID:Bpm52mqk.net
>>546
確かに大友の作品の女は、アメコミの影響でソバカス・鶏ガラみたいな不健康・ブサイクが多いね。工業・建築デザイナー志望で人間よりメカや建物のデザインに力入れてそうな絵。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:18:24.58 ID:9k0WXZGi.net
句読点君謎の三連投

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 12:05:56.77 ID:8KhS/RqI.net
佐藤側の掛け合いがツボだったけど
今期は主人公側も面白いw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:02:18.37 ID:lWd+p5QX.net
監督、総監督が人間の本質を大きなテーマにした作品であるのを理解してないから
原作者は悲しいだろうね
総監督の言うブレる主人公だとか、もっと早く本気出せだとか、処世術だとか
圭は始めから変わらないし、本気というなら常に真剣に考えてるし、処世術というのは本質を見ている賢い圭の行動の結果でしかないし
圭は作品中、マスコミが貼るようなレッテルを貼られている設定

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:17:17.16 ID:lWd+p5QX.net
読み返すとなんか偉そうですみませんが
スレ遡った所で
誰かが言われている通り、
人間の本質は変わらない、否定出来無いってことです(先天的)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:20:50.53 ID:4j4I6Q5i.net
IBMが命令の逆すら聞かなくなった。
そのくらいでないと、IBMなんかチートすぎて万能すぎる。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:26:58.30 ID:8A5r60ME.net
あのままだとアニメ永井のIBM最強すぎたからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:10:59.49 ID:4j4I6Q5i.net
亜人で不老不死なら、女性が最強かも。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:50:18.14 ID:ILP+qzC6.net
卓球止め絵は省力だろうけど ちゃんと見せ方を考えてるわ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200