2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバーは千本木本渡大西のアイムゴリ押しで爆死確実のクソアニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 07:27:21.26 ID:Hm4K/jkN.net
ゴリ押し事務所アイムのステマアニメガーリッシュナンバーのアンチスレです

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:44:29.83 ID:h6rVMrVr.net
>>156
幼稚園児?w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:42:05.03 ID:nnsPnB59.net
面白いかつまらないで言えば、個人的にはつまらないんだけど、言うと煽りに反応したみたいでなんか嫌。
今後はスルーだなあ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:57:12.72 ID:ByctX20D.net
草生やしてるやつは アンチスレアンチか ただの煽り荒らし

面白いかつまらないで言えば、個人的には それが声優!の方が面白いと思う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:15:52.70 ID:92wUpxr3.net
このアニメただの炎上商法だからなあ
部外者が関係者のふりして他所の業界を悪意のある誇張で貶めているだけ
それが声優とはスタンスが違いすぎるよ
あっちは、少なくとも人に不愉快な気持ちを持たせてやろうという意図では作ってない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:02:35.86 ID:jajM4h2D.net
浅野真澄も嫌いだけどこの原作者よりは余程マシだと思う

>>98
なるほど
見ずに消してもいいか

>>110
早く完結させろよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:23:41.96 ID:cmZkB+hN.net
エロゲ声優に堕ちたら神とか言ってる奴こそアフィチルじゃねーか
結局渡に嫉妬してる奴ばかりか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:24:59.02 ID:tZtc+G6v.net
>>31
はがないのときから全然変わってないな
アレも一期はまだギリギリ誤魔化し切れてたけど二期から全キャラメンヘラ化して引いた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:36:36.50 ID:tZtc+G6v.net
>>163
はがないはパクリ元だったわ
俺ガイルの訂正
素で間違えた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:13:30.33 ID:0xI6UHnp.net
目標は声優と結婚なんだろ?
だから業界批判や業界の腐敗暴きなんてものじゃなくてもっと単純なんじゃないか?

声優に振られた腹いせとかさ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:19:14.13 ID:NBKKyC40.net
>>157
後から「アンチは頭が悪い」と言うために仕込んでるんだろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:23:56.34 ID:03GKma5H.net
スレタイも信者が批判そらしに立てたような文面だからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:42:55.09 ID:h7u6wk6m.net
声優と結婚が目標ってマジ?
じゃあ一話でラノベ原作者がけんもほろろな扱いなのも
未来の俺の嫁候補に手出してんじゃねえみたいなきめえ願望の現れか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:47:35.08 ID:p7dISbqp.net
>>168
渡は今はデブったけどそこそこまともな容姿だから
ブザイクキモ豚ラノベ作家が声優に手を出すなってことだろうな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:47:40.17 ID:K2raBKne.net
さあそこは定かじゃないな

毎度毎度兄妹設定にするのもほんと芸ないな
なんかコンプレックスでもあるのかなあ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:03:29.57 ID:vLrPjxEV.net
>>170
デビュー作が売れなかったから
売れた路線でしか、キャラ&話作れなくなってる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:09:52.34 ID:Wil9JYvr.net
クソでもいいから妹が欲しかったんだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:43:26.00 ID:sdJoBJLO.net
あからさまなアイムゴリ押し枠なんだから声優のゴリ押しもやれよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:07:29.15 ID:EnhcOkfq.net
渡ってどんな奴か知らなかったからググったらすげえ面倒くさそうな奴だな
担当編集は苦労してそう
そりゃ周囲はお近づきになりたくありませんわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:10:44.65 ID:0NwKZaAu.net
原作者どんだけ嫌われてるんだよ
問題発言多いの?純粋に作風で嫌われてるだけ?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:25:44.88 ID:ce03/YjQ.net
作者単体というより信者とセットで嫌われてる感じする
そこがヤマカンとかイズルとか2ch荒らしてた連中との違い
より始末が悪い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:51:56.87 ID:UE3Ctndp.net
なんで売れそうにないアニメ作るんだろうね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:54:10.03 ID:HILq9WEe.net
売れるかもな
ネット見てると思う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:58:56.73 ID:MHuedrMP.net
作中の業界人やラノベ作者の描き方も自虐というよりも
※ただし俺と俺の友達は除く

って感じだもんな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:00:40.57 ID:tZtc+G6v.net
>>176
富野信者に似ているかも
本人が他作品とか叩いて信者もそれに同意して暴れまわる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:01:43.42 ID:XpNuST2m.net
ここは渡じゃなくてアイム声優叩くスレやぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:08:57.36 ID:UE3Ctndp.net
>>167
ネットってニコニコデスカー?
無駄無駄あいつら覇権覇権言っても買えない餓鬼ばっかだから

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:10:48.67 ID:UE3Ctndp.net
すまん安価ミス
>>178

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:14:36.41 ID:XpNuST2m.net
アイム信者も口だけだからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:15:04.15 ID:QLPEKfwz.net
>>173
スレ立てた信者乙,

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:16:23.78 ID:XpNuST2m.net
はぁ?
渡なんて何の興味もねえよw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:16:58.71 ID:R9ii7xia.net
声豚は巣に帰れ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:19:45.04 ID:HLWRW8pq.net
俺ガイルのときから薄々そういう空気は感じてたがこれで決定的になった
作者・信者共に俺はお前らキモオタ共とは違うんだよ的な選民思想が臭すぎる
懐古厨的なスノッブとは違う、アフィのコメ欄にいるような無知なくせに分かった風な連中がこいつの支持層

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:20:38.62 ID:HILq9WEe.net
いまどこもそんなんばっかりじゃん
やっぱり売れるな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:26:14.55 ID:XpNuST2m.net
>>187
いやこのスレタイ認めてるってことは
お前も声豚だろwwwww

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:28:25.35 ID:0NwKZaAu.net
まあ、スレタイはつまらないがスレタイで声優叩きしちゃいけないのかってこともないしな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:33:14.71 ID:tZtc+G6v.net
ぶっちゃけ声豚には喧嘩売ってて
それ以外の層にはつまらない内輪ネタで
ほんの一部の狂信者以外誰も得しない内容

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:40:05.43 ID:tZtc+G6v.net
渡 航氏×岸田メル氏の初対談!!
http://gs.dengeki.com/news/85267/

>渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。
>岸田:そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。
>渡:魔改造を繰り返した結果、そうなったという設定ですね。量産型の中でも型落ち品が原作ノベル。

これホント草

>渡:「岸田君、今度は○○文庫の○○○みたいに描いてよ」って言われちゃうヤツだ(笑)

渡君、今度はMF文庫のはがないみたいに書いてよ
とかやって出来たのが俺ガイジじゃん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:42:03.92 ID:UE3Ctndp.net
渡の書く妹って出し忘れた生ゴミみたいな奴ばっかで萌えないんだけど
渡の妹に対する願望がキモイ

>>189
スレチなお前に質問なんだけどなんで安価付けねーの?
アンチスレに凸しておきながらレスバトルが怖いんか?

>>190
スレタイ大不評なんだが
読み返すことぐらいしようぜ
あとここは「アニメ」のアンチスレなんだから原作者である渡叩きも認めろや

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:52:44.95 ID:jajM4h2D.net
信者だろう触るな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:56:43.55 ID:HLWRW8pq.net
作者叩きをさせないためのスレタイだとすれば悪質だな
やたら声豚連呼してるのも臭いし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:45:29.44 ID:5y8/XdUf.net
この作者について調べてみたが承認欲求がとりわけ強そうだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:13:51.13 ID:KYyNb4Kv.net
ディオメディアつくづくシナリオに恵まれないな
マヨイガにしてもはんだくんにしてもこれにしても

キャラデザがいつもいいだけに残念

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:14:11.25 ID:3Bjrkfqz.net
>>188
俺の感想が全部言語化されてて助かるわw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:51:53.01 ID:v+OltDya.net
>>193
なるほど、化物語と古典部シリーズをまるぱくしてるのは担当に言われたからではなく自発的なんだな

渡航というペンネームからして入間人間の真似してるわけだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 04:36:10.72 ID:TeUAfZMy.net
腐った業界だと分かってますよ〜的なアピールが臭いなと思ってたら
俺ガイルの作者だったんだな。
あの主人公も俺は他と違ってわかってますよアピールがうざかったので納得。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 04:52:05.45 ID:0ilq7Ecz.net
実際は分かってなくてただひん曲がった面倒くさい性格なだけだよな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:13:42.23 ID:o4p43sXv.net
>>198
そのダメオディアも共犯だろ
ダメオディアも殆ど滅茶苦茶にするし
あとファフニール、はんだくん、艦これは例外だがダメオディアのアニメーション制作のクレジットは
OPだと アニメーション制作 ●diomedea(英文字のロゴマーク)
EDだと アニメーション制作 ディオメディア(そのアニメの字体に基づいた片仮名表記)
という風にOPとEDで異なるというのが嫌
ファフニール、はんだくん、艦これのようにEDの方も英文字のロゴマークに統一して欲しい
たまにキャラデザも改竄するし信用できない
ブラック制作会社には糞脚本が糞似合ってるわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:24:18.54 ID:V08Kg6si.net
1話からこれだけ叩かれてるとなるとクレーム殺到からの不買に最悪スポンサー撤退もありそう
何年か前にスポンサー全降りしたドラマ思い出したわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:45:03.73 ID:PGdoSnOY.net
この作者の書くキャラクターってほんと性格の悪さが一辺倒で見ててつまんねえんだよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:45:21.99 ID:tXGJLEUW.net
クオリディアコードのあれさ加減に続いてスポンサー撤退とか笑えないよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 06:42:52.23 ID:CEyOHKki.net
キャラクターの性格の悪さっつーか作者の性格の悪さが滲み出ててむしろそっちが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 07:24:11.06 ID:v+OltDya.net
作者はマーベラス社員なんだよな
俺ガイルのアニメ化に金を出したのもマーベラス
ガガガの賞をもらったのもデキレースなんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 07:45:25.87 ID:CEyOHKki.net
業界の暗部みたいなやつが作ってんのなこのアニメ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:37:01.50 ID:R+TjjM7u.net
そんな大したやつじゃないよ
俺はキモオタじゃない!キモオタ達を俯瞰して見てるんだ!
っていう意識高い系キモオタが作ってる
なお人気はキモオタ作品にまったくかなわない模様

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:17:46.66 ID:2V1LgGg4.net
>>208
というか、このラノのランキングもね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 10:19:10.15 ID:egMGoivX.net
このマンとかもそうだが結局出来レースだよなあれ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 11:30:47.55 ID:5N3b8F3t.net
このラノは絶対操作入っているだろうなあ。
ガトーが呼びかけて1位になったフルメタ以上に印象悪いわ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:45:09.43 ID:UGwYs4au.net
本スレほうがアンチだらけなんてどういうこっちゃ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 13:40:16.93 ID:FATG35mB.net
>>213
宝島社だよね。このラノ。
小学館とはあんまかかわりないと思うが。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:04:54.46 ID:QfEwKij8.net
本スレ勢い無くなったな
盛り上げてるの数人だったから仕方ないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:38:24.84 ID:WKu/zz3G.net
ガックシサーバーの奴が自演してただけみたいだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:38:59.68 ID:2V1LgGg4.net
批判と擁護してる連中の中に、業者混じってるんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:51:25.11 ID:kUWeL2uP.net
渡と岸田の対談みて、イラストレーターにまで幻滅した。
もう岸田のイラストが入ったものは買う気がしない。
原作をゴミだと思いながら描いてるのかなとか、
ユーザーも馬鹿にしながら描いてるんだろうなとか思ってしまう。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:11:53.04 ID:EI60VjlS.net
マーベラス社員ってそんなに偉い?某大手広告会社とかならともかく
強力なコネでもあるの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:17:07.74 ID:9VYC3wom.net
マーベラスにこういう糞アニメ作る金があるのならその金を人類は衰退しましたのTBS・CBC・MBS再放送に使え
人退は最初からTBS系で放送して欲しかったし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:38:55.21 ID:9fPT6K4e.net
渡航が書くと自虐になってないと思うんだが…
よくこんな話かけるよなアイツ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:53:41.32 ID:3Bjrkfqz.net
信者がきもすぎるわこれ
叩きと見下しが大好物ってのがコメントから透けて見える

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:06:51.04 ID:VVdC9Uv2.net
自分の立場を棚に上げつつ自虐の体裁で
他のラノベ作家を声優やアニメ関係者が馬鹿にする台詞をキャリア的に仕事を選べない立場の声優に言わせて
コメディ・ファンタジーを免罪符に使おうとする、卑怯そのものの作品
なお売れなくても「オタクがナイーブ過ぎた」といえる逃げ道も用意済み

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:25:09.51 ID:P63MIhaG.net
>>224
ほんこれ
逃げた作風で最後まで逃げることを想定してる糞の極みだわ
ネットの叩きに乗っかるような叩き内容できもすぎだわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:35:39.19 ID:DYVWLdEK.net
キャラデザを萌えキャラにしてるのは笑えるな
業界ネタで金もうけしようとするくせに業界批判
オタクに媚びないクズキャラにしたけどキャラデザは萌えキャラで媚びようとする
凄く中途半端な作品w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:36:44.56 ID:i6CS4Vn8.net
#有害都市 内部で描かれたアメコミに関する描写が不適切で大炎上 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/776150

漫画「有害都市」の騒動を思いだした
劇中の登場人物の台詞を捕まえてアメコミに対する事実誤認が甚だしい!けしからん漫画だ!!って炎上
コミックスコードによって衰退したのは実際の歴史ではなく有害都市バースでの出来事

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:45:17.66 ID:QG4ukH8x.net
このアニメにはアンチというほどじゃないんだが、
本スレにいる「このアニメに怒ってるやつはキモオタor声豚w」っていうレッテルはるやつがウザい。
何かをバカにするようなことを言ったらそれに反発するやつがいるのは当然であって、
反発することがおかしいかのように言って発言を封じようとするのは、
いじめと同じ構図だよな。
いじめられて暗くなったやつをあいつはああいうキャラだからいじめられるんだよとか、
不登校になったやつを逃げたとか弱いやつとかいってどっちにしろバカにするようなさ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:53:31.28 ID:XkuWmPVn.net
この板はアンチ隔離すれを作って共存してきてるのにね…
ここが嫌なら本スレ行くべきだし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:54:06.82 ID:7w38hqyR.net
あれスレを伸ばして注目度上げようっていう苦肉の策だからほっとけ
それが一番きく。終わってからプギャればいいのよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:21:14.24 ID:v+OltDya.net
>>215
このラノは各出版社が売りたいものの品評会やで

>>220
アニメ作ってグッズ売ってるところ
テレビ局がアナウンサーをタレント化して製作費を安くあげようとしてるのと同じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:40:35.85 ID:OiXqdvxs.net
俺ガイルのときからそうだったが渡航とその信者って「意識高い系萌え豚」感がすごい
>>224が言ってるように「俺はお前らとはちげーからw」なノリで自身のことは棚に上げ
ひたすら他者を見下して悦に浸ってる割にやってることは「○○ブヒイイイ」なんだもの
さして高尚な内容でもあるまいに本物(リアル)が分かってる俺感全開なのが痛々しい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:50:44.15 ID:Hi1AeKmJ.net
この泥舟から誰が真っ先に逃げ出すか見物
とりあえず声優は主人公のことをクズ呼ばわりして保身に走ってるらしいな
スタッフも言い訳考えとけよー

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:57:13.56 ID:7w38hqyR.net
>>232
わかるよ。かまってちゃんだから暫く放置してからプギャってやればいい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:02:18.85 ID:OiXqdvxs.net
本スレ見てるとこの主演声優も結構難アリみたいね
名前で検索したら性格が候補に出てる辺り色々察する

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:15:34.67 ID:Hi1AeKmJ.net
>>235
本気で言ってるのか?
その結果で難があるは声優じゃなくて声豚だろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:26:19.85 ID:7p1DP48M.net
>>233
クズ呼ばわりしてるソースkwsk
でもまあ納得ではある
声優なんてみんな貧乏でバイトして一人暮らししてなけなしの金で原作買って熟読して
それでも夢に向かってひたむきに突き進んでいるもんだろうに
親に庇護されて飯や寝床に困ることもなくて関係者の兄もいて原作もろくに読まないで
夢でもなんでもない声優という仕事で楽して成功したいとかリアルの同業者はブチキレていいよこれ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:26:52.82 ID:DYfKYwdC.net
>>235
サジェスト汚染なんて時間と狂気があれば簡単だぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:36:07.05 ID:r3Z6rF8V.net
>>237
あんなやる気ない新人声優なんて世界中どこ探してもいないだろうになあ
あれでプロだってんだから、作者はもう頭イカれてるとしか思えない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:39:12.94 ID:wSREF1QV.net
主役までとばっちり受けてんのかよw
クソワロタ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:53:36.57 ID:DYVWLdEK.net
中の人が共感は難しいだとか
共感できる部分は焼肉で喜ぶとか
友達だったら注意してあげるとか
あまり真に受けず、ギャグとして温かく見守ってほしいとか
実際にこの業界でこういう人に出会ったことはないとか
もし千歳みたいな子が近くにいたら注意してほしいとか

逃げまくりでワロタw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:58:23.00 ID:UEPBpFVh.net
>>241
気の毒www
いや脚本書いてる奴がフォローしないといけないとこだろうけどなそこは・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:01:55.77 ID:OiXqdvxs.net
女の声優なんて履いて捨てるほどいるからな
マゾ向けの同人音声でもやってた方が儲かりそうだな、見た目ブスだからドル売りは無理だし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:02:09.67 ID:wSREF1QV.net
まあ声優には責任無いだろうな
渡がクズw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:11:04.48 ID:cDqwt7TE.net
一番気の毒なのはこの人が出てる他のアニメのスレ住人だな
アフィキッズはそんなの関係なく凸するだろうし、完全なとばっちり

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:12:35.22 ID:N+/E2Uvw.net
>>232
本人が主人公に甘い世界は書けないと大言壮語してダダ甘世界書いてるからなあ
当たり前にあることは当たり前に書くとしか言わない鉄血脚本家の方が主人公に厳しい世界書いてるのはギャグか何かか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:13:51.97 ID:HXiRN/Ia.net
声優叩きは渡への批判反らしの信者だよ
このスレ以外でそんなの見たことない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:22:12.04 ID:qk0YRu0r.net
>>232
私立文系が勘違いしちゃった典型例だからね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:01:22.22 ID:H/A2veJf.net
そりゃ必死に言い訳もしたくなるか
主役キターと思ったら性格かクズだもんなあ…
すでにヘイトが向いてたりしてな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:03:28.37 ID:OiXqdvxs.net
既存ラノベのパッチワークのコミュ障主人公ハーレムが紛れ当たりしただけの一発屋、他は全コケ
にも関わらずご意見番の如く振る舞えるのってすごいな、なんJのクソコテみたいな病気もってそう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:26:05.81 ID:7dlT9Edh.net
散々出てるけど意図的にヘイト溜めるようにしかなってないキャラ設定にこういう業界批判してる俺カッケーってのが見え透いててイライラしかせーへん

俺ガイルが記憶から薄れつつある頃に特大ブーメランが直撃すればいいのにね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:26:25.74 ID:7p1DP48M.net
本スレの連中は声優に夢見るなよとか嘲笑するけど
こんな熱意も目標もからっきしの声優志望こそよっぽど夢物語だろ。リアルさの欠片もない
ラノベアニメとかを上から目線で叩いてるネット上の有象無象を擬人化しただけじゃねえか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:53:37.30 ID:6+TxGoxA.net
丁度ついったーからだけどコレだなあと思ったわ

>「ガーリッシュナンバーを不快に思っている人はアニオタw」とか
>「このアニメ見て不快に思わないのがアニオタw」みたいな
>知らない誰かのことを「アニオタ」を差別用語として使って貶めまくるという悲しい事態

このアニオタの部分が色々切り替わってほんと最悪なんだよねこのアニメ
これを狙って作ってるやつがマジもんの屑だよ死ねばいい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:16:17.07 ID:i6CS4Vn8.net
そもそもアニオタ、オタクって元々は侮蔑語でしょ?
最近ネガティブな意味を持たせずに使う人が増えてきてるけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:20:07.05 ID:i6CS4Vn8.net
でもラノベアニメとかほとんどの人がジャンクフードだと思ってるでしょ。
そしてほとんどの人は自分はジャンクフードが大好きなんだと胸を張っている。
本スレを見ているとそうではない人がいるようにも思えるけど単に煽って荒らしたいだけなのかも知れないし本当のところはわからない。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:36:54.20 ID:0QIYG8V1.net
オタクって元々お宅から来てんじゃなかったっけ?
とググったらどうやらそうだった
元々お宅は敬語だけど貴様やお前同様使われる内に敬語でなくなったのと凶悪犯などの影響でオタクのイメージが悪くなっていった
最近はサブカル扱いだったのがボプカルなんて言われて一般的にもポプカル好きを公言する人が増えて悪いイメージが少しずつ改善されてるかなって状況

感覚としては90〜2000年代前半が相当悪くて声優が注目され始めた後半から徐々に改善されて大体10年ぐらい
2008年だっけ?社会現象になったけいおんの存在は大きいよ

総レス数 1008
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200