2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】フリップフラッパーズは天然ボケに寒気がする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:01:58.49 ID:HUXTiTP9.net
アンチスレです
まじで意味わからん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 05:51:17.70 ID:CA8fQ14Z.net
いろんなことやりたいいろんなシーン描きたいから毎回違う世界に行ける話にしたのかね
毎週この調子だとだんだん飽きてきたな
映像を見せたいのは分かるし
音楽PVくらいの長さだったなら、もっと楽しく見られると思うんだけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:54:04.73 ID:jg+AatxP.net
>>180
今後はこういう音楽PVをつなぎ合わせたようなものが増えそうで萎え

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:19:31.20 ID:LrpamsYL.net
PVだけやってりゃいいのにな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:29:05.65 ID:AchqvyUV.net
どっかで集中説明会やらんとシリーズでやってる意味ねーな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:08:04.70 ID:hd9Gf1Ca.net
>>182
いっそ台詞無しとかで良いと思うよ。へたに物語作ってもこれじゃ白けるだけ
パピカも組織も何の説明もしてくれないのにココナがもう何度も冒険してて、何の説明も求めてないなんて
やっぱり不自然だと思うし、それがハチャメチャ映像世界を楽しむことを阻害してるもの
学校行ったらヤヤカがいるんでしょ?何も聞かないの?っていう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:02:10.48 ID:vUAadYwG.net
イメージが陳腐すぎて泣きそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:12:40.85 ID:af5jg8Y6.net
もうこうなったら、制作側の意図を無視して勝手に考察して楽しむか環境映像以上の物を求めないかどちらかだろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:11:16.92 ID:BxubwJS5.net
ファンにはホラー回好評らしいけどああいうのをホラーと呼ぶのはどうなんだろうな
京騒とかピンドラなんかで楽しめる人もいるんだな
何でもありの世界でいくら頑張って解決したところでなんのカタルシスもないわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:44:22.23 ID:p30eLNog.net
今週は認知症の話か
なんか適当なネタを利用して作る感じだね
統一性が無い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:04:32.44 ID:H3lMc8V4.net
良い話風にしてるけど普通に怖い話じゃねーか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:41:49.63 ID:eM6jflhw.net
夢だからなんだろうけど色々と飛びまくりだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:46:04.31 ID:BCKlILUg.net
説明しなければ信者が勝手に深く考察して持ち上げてくれるから楽でいいですね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:20:56.48 ID:30/Xr4Bs.net
話として成立させる気がなさそうね
擁護スレみてると大変そうだわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:27:31.73 ID:xCqG5Jy8.net
名乗る所、いろどりいろは「先輩」は余計だった気がする
名前を尋ねられてるんだから名前だけでいいじゃん
結局本人が会ってるわけじゃないんだってことを最後に強調してどーする
こっちのほうがわかりやすいだろ、とかいう浅い意図なんだろうけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:32:59.13 ID:K5Vx1s/o.net
認知症の家族がいる人の話を聞いているせいか
安易な感動話には違和感しかなかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:09:11.44 ID:qhGTmlM/.net
先輩のトラウマ解消したらなんかいいことあるの?
というか他人が勝手に解消しちゃっていいものなの
作り手との感性や倫理観が違いすぎてポカーンなんだが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:10:54.21 ID:53IdK93q.net
>>195
先輩がマニキュアして笑ってるラストが
お婆ちゃんの病気が治った、そもそも病気などなかった、現実に向き合うことが出来た…のどれを表してるのか不明だが
いずれも他人がどうこうしていいものではないと思うので
イイハナシに見えて実はちょっと怖いんじゃ…って回であって欲しい
単純なハッピーエンドのつもりならいよいよもってクソアニメ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:24:58.81 ID:NoFeCFE/.net
この調子で消化不良感を与えまくりながら最終回まで行きそうだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:27:55.79 ID:yDxI1juE.net
どうせ無駄に壮大な割にぼんやりした着地するんでしょ?
似たようなクソアニメたくさんあったから知ってる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:36:10.36 ID:UlAvRqCG.net
話はどうこうとして敵サイドが石を盗みすぎ。
1話くらいならよくあるがそれやりすぎると敵サイドが卑怯しかできない雑魚にしか見えなくなる。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:51:15.16 ID:TmzP0u1F.net
>>199
それかなりモヤモヤする、どれだけ頑張って手に入れても最後にあっさり敵が横取りとかズルいだけでおもしろくない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:04:17.74 ID:UlAvRqCG.net
3話のテンションで行けたら神アニメ
今回の話みたいなのが多かったら糞アニメになる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:02:06.78 ID:KmPBsUMc.net
AbemaTVで5話か6話かを見たけど
やっぱり付いていけん

1話で切った人多いんじゃないの

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:42:39.31 ID:7YIsBVbi.net
レガリアってなんであんなにわかりにくいんだよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:30:43.11 ID:D7itmXsU.net
>>202
ピュアイリュージョンって何?なぜ欠片を集めないといけないの?組織の連中は一体何者なの?
みたいな基本情報をほぼ明かしてない上に、事情を知ってるであろう人々に主人公が全然疑問を持たないからね
壊れたロボットみたいに唐突に「楽しい」とか言い始めパピカ大好き人間になってしまった
初めて異世界に行った時も大して動揺せずに雪だるま作ってたし、そりゃついてけないわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:35:07.97 ID:k4Gv0LKF.net
>>204
今回は欠片を何個集めいないといけないの?という質問にすら答えなかったしな
確保率が上がるのか?とかそういう問題じゃねーよ
全12話程度しかないんだからそれぐらい決めておけよそこらへんの重要な情報をボカす理由が全くわからないし疑問に持たず流されるだけの主人公にイライラする

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:59:24.90 ID:ZIXjzps+.net
背景説明と主要キャラの基本的な行動原理紹介は3話くらいまでで済ませてほしいよな
小出しにしているのはワザとかと思ってたけど、そうでもなさそうだな。そういう意識がないんだろう。

あと、話の終わりで盛り上げといて翌週何も無かったかのように話始めるのも酷いね。
アートなのかもしれないけど。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:35:05.98 ID:vWcbD573.net
>>202 4話以降まともに見てねーわ もう切ったも同然

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:39:47.35 ID:9OXZ1s0a.net
>>206
主体性が無い、将来のビジョンが空っぽな娘を主人公にしてる割に、基本的な情報すら明かさないのはモヤモヤするね
願いが叶うなら、もし両親が生きてたら…みたいなココナの動機を描くなら、説得力のある描写をすべきだと思う

209 :太い針@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:38:09.62 ID:j/6HVZGm.net
謎を謎として即回答を求めるのは知性が低そう

過程を楽しめないのは馬鹿だからだろうか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:11:46.88 ID:eYIopogQ.net
動機に繋がる重要なところが謎なままだから戦う理由がさっぱりわからん
ゼーガペインが5話まで糞だったのに6話で一気にその重さが判明したので
俄然面白くなったが、これは一体何話まで観ればそうなるんですかね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 08:24:30.14 ID:krdNY3Oe.net
もう全体の半分も話が終わった段階で不満を持つのが即とかないわ
むしろ基本的な情報が全く明かされていないこの状況でよく楽しめるなって感じ
もしかしたら主人公たちは悪事に加担されてるかもしれないし、相手に欠片が奪われることがいいことなのか悪いことなのかすらわからない(キャラが悔しがってるだけで具体的にどうなるのか不明)だからこっちもどういう気持ちで見ればいいのかわからずにストレスがたまる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:36:02.08 ID:5aR4pF3Y.net
制作上は遅れてなくても
総集編を流して世界やキャラクタの背景を整理しといた方がいいと思う、
と初めて思ったw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:12:08.25 ID:uMJh9Pvb.net
まだ何も明かしてないのに総集編で何を説明するんだよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:32:49.07 ID:5aR4pF3Y.net
とりあえず『まとめ』がいるよねって言ってるだけで
別に説明しろ、とは言ってないわけだがw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:20:30.15 ID:KxorYB5D.net
ココナとパピカに絆が生まれる流れが雑な上に
ココナの行動の動機がその絆ぐらいにしか無いので話に入り込めないんだよなぁ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:45:29.99 ID:GqGwsCTp.net
ボケた婆さんと遊んだり入れ替わったり戦ったり何したいか未だ不明な糞アニメ。最後の先輩との関わりも意味が分からん。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:38:12.23 ID:WPUPDst7.net
語らないのが美徳みたいになると嫌だな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:26:49.64 ID:2p/gSdWR.net
多くを語らないのが美徳なアニメももちろんあるけどこの作品とは関係ない話だよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:44:00.55 ID:TWRyRSMe.net
最近よくあるのは単なる説明不足だからな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:34:18.07 ID:fx0QA8d/.net
そしてそういう作品は制作側がつぶやいて解説というネタバレをしてくれる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:59:19.66 ID:bYzhba2L.net
2016/11/15 19:00
TVアニメ『フリップフラッパーズ』第7話「ピュアコンポーネント」より先行場面カット到着

 『天体のメソッド』や『Dimension W』で脚光を浴びた、新進気鋭のアニメスタジオ「Studio 3Hz」のオリジナルTVアニメ『フリップフラッパーズ』が2016年10月より放送中! 
二人のヒロインが変身し、もうひとつの世界で巻き起こるSF冒険活劇の本作には、個性豊かなキャラクターが織りなすストーリーや注目の変身シーン、巨大武器やアクションなど見どころ満載!
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1479171722


>>『天体のメソッド』や『Dimension W』
アニメイトの賞賛記事だが、過去の作品は糞アニメばかりかよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:00:58.45 ID:bYzhba2L.net
『フリップフラッパーズ』
『天体のメソッド』
『Dimension W』

意味不明系糞アニメ 
制作会社「Studio 3Hz」

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:19:44.88 ID:gXdHnPnN.net
なぜ欠片を集めてるのかわからない、主人公たちのやってることがいいことなのか悪いことなのかも不明
何もわからないのに何が面白いんだこのアニメ
でも信者はわかったような顔して内容を語る奴ばかりという矛盾

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:55:52.45 ID:zWSDtkJr.net
意味不明なオナニー大好きな会社かよ。説明放棄して垂れ流して貰っちゃ視聴者が迷惑。天メソと何とかWも何がしたいか結局分からず。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:27:44.51 ID:wRv35C8U.net
脳内補完・推理ゴッコにも限界ってモンがある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:34:16.50 ID:CYdLRpKh.net
なんとかWは漫画が原作じゃ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:35:49.78 ID:9C5FmhO3.net
>>223
本スレでちょっとでも「?」が出ようもんなら
「何が分からないのか分からない」
「理解出来ない奴は萌えアニメとかラノベしか知らないから」
「1から10まで全部説明されないと気が済まないのか(呆れ)」
みたいに袋叩きに遭うよね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:41:23.40 ID:Jf+fzHeJ.net
意味不明な糞アニメを分かったふり出来る意識高い系()の僕達は凄い by本スレの池沼

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:17:39.08 ID:uMqZJqLB.net
マニキュアを強制的に落とされるときのパピカのようすが不気味だった。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:07:22.71 ID:LHVjLffh.net
https://twitter.com/unicococ/status/797071053650468864
脚本は荷が重かったのかな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:46:58.57 ID:Ykc5R+c5.net
>>230
バカとアフィブロガーが騒いだやつは2年以上前か

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:02:51.89 ID:9sSOqrIc.net
>>231
どゆこと?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:59:24.76 ID:yr/FSGFi.net
>>230
若いとそれだけでナメられるし詰め腹を切らされるのは
脚本家に限った話じゃないけどね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:35:30.57 ID:9sSOqrIc.net
といってもアニメ制作なんて放送前の一ヶ月前にはコンテ終わってるし脚本完成なんてもっと前なんだから
6話までの評判が悪かったから急遽降ろされたなんてことはないと思うけどな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:43:30.76 ID:WfyUWP+O.net
>制作進行中に旧慮降ろされたのを今発表

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:43:46.82 ID:WfyUWP+O.net
急遽か

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:51:47.68 ID:F6029jzk.net
なんでだったんだろうね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:27:15.60 ID:9sSOqrIc.net
>>235
その文どこに書いてあんの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:56:43.54 ID:i1fWYBs/.net
7話は押山が脚本らしいな
相変わらずモヤモヤしたまま
進めるのか気になるところ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:11:36.21 ID:dzNq1Tza.net
予告からピュアイリュージョンや欠片について何かしらの説明がきそう
詐欺じゃないといいんだけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:44:55.16 ID:A+Uwskab.net
頭の悪い娘とイチャイチャしてるだけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:52:04.28 ID:yGUYq8nH.net
他のアニメと違う変わったことをやりたいんだろうけど発想が貧困で退屈
痛々しくて見てらんないね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:05:40.83 ID:gTnwXAT2.net
先輩に質問すればいいじゃん!ヤヤカに質問すればいいじゃん!
博士たちに質問すればいいじゃん!組織の施設に行かなきゃいいじゃん!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:11:47.71 ID:xnQ831Qu.net
ありがちな話と演出しかやってないと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:35:25.91 ID:oaRuVK7y.net
終わるころには、いま褒めてる奴も大半が手のひら返してるよ
構成が破綻してるアニメのお決まりパターン
実は1話から話はめちゃくちゃなんだけど、オタク向けのお約束があるから「理解した気」になれてしまう
そのせいで、前半は結構な数の人間が擁護に回る

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:42:39.57 ID:xzv2rlqy.net
こんなに考察して脳内補完して擁護してあげたのに、

 - 答 え 合 わ せ が な か っ た。
 - 大 し た 謎 じ ゃ な か っ た。

って絶望が信者を襲うんだよな。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:49:53.59 ID:dmtsQkKq.net
信者が根拠のない妄想を考察とかほざいてるのほんと笑える

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:38:44.95 ID:iBi3S3se.net
視聴者置き去りで、話が謎展開なままに進んで行くし
ピュアイリュージョンの世界に入って、不可思議な世界観を表現するのはいいが
結局、何が起こっていて、どうしたいのかもよく見えてこないんだよな
まあ、話の謎が解ってきたとこで、面白いとも思えんがw
天体のメソッドやDimension W は、まだ普通に見ていられたわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:26:43.19 ID:Qlof3Kcw.net
先輩の笑顔でラストを締めくくって
視聴者に「色々あったけど良い話だったんだな」と思わせておいて
次回冒頭から先輩を自分たちの失敗の象徴みたいに扱うのはさすがに酷いわ
前回のなんとなく感動するエピソードみたいな演出は何だったんだよ全く

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:57:48.45 ID:ytMvAfDA.net
これは夢なのか現実なのか…みたいなのは押井守あたりに任せとけばいいんだよ
不思議世界の不思議な冒険ごっこでお茶を濁してばかりで
相変わらず最低限描かなきゃいけないことすらおざなりにしたまんま
先輩のばあちゃんどうなったのかぐらい本人に直接聞けや

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:48:53.23 ID:tTgCkqKE.net
>>247
本スレで持ち上げてたやつらが最終回後も現実逃避して持ち上げ続けるのが今から見えるw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:23:20.97 ID:MjmGPS6p.net
>>251
「視聴者のレベルが低いせいで受け入れられなかった」って絶対言う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:10:51.72 ID:vA0FJE5Q.net
基本放送終了後にまだ本スレに残ってる奴らは信者と粘着質なアンチしかいないからな
このアニメは今の時点でも強烈なのが多いから放送終了後が楽しみ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:48:10.50 ID:IjLcywhi.net
放映終わると・・・

説明不足で謎だらけで終わって続編、続編と言い続ける考察オーバードーズな信者と、
作者がブン投げて円盤も売れてねぇからそんなのありえねぇといい続ける現実派の
いつものやり取りが繰り広げられます

ときどきキャラ派がココナたんとかパピカたんとか言って割って入ってきて
カオスになって、そのまま寂れていくのでしょう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:21:16.82 ID:BDicvZZp.net
信者だけど考察厨に対しては激しくアンチだな
まあこのアニメはロリガみたいなことにはならないでしょう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:47:06.02 ID:mDM8S9RI.net
そして考察をキメすぎた信者の暴走が始まるのです

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:41:32.56 ID:RchFSWcF.net
一部の連中はもう何を出されても絶賛するつもりでいるからな
うんこでも喜んで食いそうなレベル

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:05:38.25 ID:dqVyiv00.net
信者の考察と言う名の妄想がスレ内では共通認識になっててそれ知らないとついていけないアニメスレって結構あるよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:53:05.86 ID:esgFU+Y8.net
MAOキャラ大量投入しただけで相変わらず意味不明な糞展開 オナニーは自分の家でやれ糞制作

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:33:24.40 ID:bDIkdx45.net
M・A・Oの演技力を見せたいがために作ったのか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:37:34.29 ID:5hTdxOa4.net
お互いの良い所悪い所認め合ったりして仲良くなっていくとかそういうのがないアニメだな
ネクタイまっすぐ?あれは片方だけでズレたまま終わったんだよ
パロディアニメやるのはいいけどさ、核がないとパロディ元を見ればいいで終わっちゃうぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:16:56.34 ID:V6VKBqvC.net
>>230
ゆにこって一脚本担当じゃなくてストーリーコンセプトって肩書きだったのに降ろされたのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:27:21.55 ID:b8hlVdqz.net
今週もIQ低そうな奴がはしゃいでただけか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:57:09.65 ID:CZe2bD2L.net
コネだけで原作付きの仕事もらってた奴は、オリジナルやると途端にぼろが出るな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:15:56.59 ID:3rZfrlj1.net
前回は先輩の変化について詳しく調べようともせずフツーにPIに行き
今回も何の不安も恐怖も葛藤もなく大暴れしてたのに
「あたしホントは怖かったけど守りたいものあるから戦う!」ってそりゃねーだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:22:44.38 ID:PpuGzcCL.net
何を守ってるのかわからないのに一体何から何を守るんだよ
今回はロボが描きたかっただけだろうし本当にくだらない
ただ作画自慢したいだけなら余計な設定チラチラさせるなうっとうしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:06:57.56 ID:zPpN3WwC.net
PIであれこれやっていろは先輩が不自然に変化したなら
「PIって何なの?私達がしてることって何なの?」て疑問が生まれるもんじゃないの?
先輩にあれこれ聞いたり、組織に不信感持ったりしないの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:41:41.12 ID:Ak6rXxmJ.net
>>230
これゆにこの問題じゃないと思うな
プロット書いた奴に意見して干されたって感じだ
ゆにこお疲れ様こんな糞脚本は経歴にも残す必要ないな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:45:24.87 ID:/hTTOQXS.net
やりたい事やってるような感じはするんだがそれがことごとく滑ってる
ここら辺面白いと思ってやってるんだろうなってのは何となく分かるんだがそれが面白くないって言う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:55:25.57 ID:0c8z84Hr.net
土台をしっかり固めてないからオチをつけたつもりでも受け止めきれないんだよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:57:05.68 ID:0c8z84Hr.net
ゆにこじゃなくなって、セリフの掛け合いや起承転結は少しマシになった気がするな
0点が20点になったくらい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:17:54.86 ID:PKSBlu4S.net
>>268
ストーリーコンセプトもシリーズ構成もゆにこだぞ
ついで各話の脚本もほとんど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:26:17.28 ID:0sf5ALQv.net
スペースダンディみたいに毎回世界観が変わっても言い訳できる説得力と細けえことはいいんだよの力技とノリで押し切る表現力が足りてない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:56:30.24 ID:sxlyBCis.net
話がクソなのは脚本一人だけのせいじゃないと思うけどゆにこは話を作れないタイプなのは間違いなさそう

23 名前:名無しさん@避難中@無断転載厳禁(UgiOpL7N0lc)[] 投稿日:2016/11/26(土) 18:04:30.66 ID:nd7NLywU0
この感じだと自分から脚本降りたんじゃなくて本当にクビになったっぽいな
http://i.imgur.com/EfIaFu1.jpg

25 名前:名無しさん@避難中@無断転載厳禁(YysPvgSSslM)[sage] 投稿日:2016/11/26(土) 19:20:10.32 ID:XCyouquk0 [1/2]
>>23
きんモザもそうなんかね、残念だわ

40 名前:名無しさん@避難中@無断転載厳禁(SPM[qOJX][K.F.]-UqLJjePPz7w[LV:32])[sage] 投稿日:2016/11/27(日) 17:00:29.44 ID:CPr4+3cMs
ゆにこいい加減干されるぞマジで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:51:22.77 ID:sLrFVPXq.net
話が続いている途中でバックステージ話をされるのは
今やってる人達からした嫌だろうね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:13:35.34 ID:slezNTi7.net
>>273
金儲けの為とか両親復活の為とか、大きな目標を設定せずに
何か知らんが石ころを集める。いくつ集めればいいのか、集めたらどうなるかは知らないし
それを質問しない、質問してもはぐらかされたらそのまんまってのは見てて盛り上がらないよね
「こいつら何の為に何をしてんの?」って基本的なとこがいつまでたってもフワフワしてる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:19:01.50 ID:CpN2rVo4.net
それで最後らへんで
衝撃の事実!私たちがやってきたことはとんでもないことだった!
とやるのがクソアニメの基本パターン

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:33:01.83 ID:JQ2M+zPM.net
プールに落ちて敵とロボで戦う糞展開。毎回意味不明な話しか作れない無能。ただスク水出したかっただけだろ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:00:58.86 ID:45KtQDm6.net
パピカのIQはかなりやばいレベルなのだろうな。

総レス数 519
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200