2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 2振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:11:07.36 ID:2rB7KxMF.net
僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること


◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜

◎配信サイト
DMM.com     10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
dアニメストア  10月より配信予定(月額有料)

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

刀剣乱舞―花丸― 1振り目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475087284/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:34:58.84 ID:z4o5rMwa.net
>>887
織田に少しいたことはあるけど、信長個人に特に思い入れはない
で矛盾はしていないように思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:36:57.23 ID:CldpNNZu.net
アニメ設定の真偽はそれがゲームに採用されてから考えれば済むことじゃないのかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:45:08.67 ID:TWaYlU3x.net
>>868
>腐 → 審神者出してもいいけど、女審神者だけはいや。それ以外なら何でもいい

何でもよくなくて地雷カプは見せんなタイプ多いと思う
腐が一番面倒だね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:49:37.51 ID:xt1+DorH.net
女審神者ってとにかく審神者と刀を恋愛させたい人が多いから嫌がる人も多いんじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:57:35.86 ID:HfThsaox.net
>>888
逆に1話よりずっとまとまってた気がした
当番制は元より最後の歓迎会とか1カットでもできるだけ多くの刀を写そうという配慮は見えるね
推しが全然出番なさそうとか嘆いてる人見ると確かにと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:00:37.28 ID:aokzZm6y.net
そういえば花丸の視聴率ってどっかで見れる?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:01:07.86 ID:Jf+l/F6W.net
二話で一番驚いたのが宗三の肩鎧の小札(黄色の板に青の糸通してるとこ)の
中央下側が二股に分かれてたって所だな。上部分の二股が特徴的だっただけに
下は全然ゲーム中でも気づかなかった、が改めて真剣必殺みたら
ちゃんと下もゲームの時点で別れてたんだね
あまり動きはなかったけれど戦ってる刀剣を見るのはやはりかっこいいの
一言に尽きる。短時間とはいえ戦闘装束で出てきてくれてテンション上がった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:02:00.77 ID:5i3COI3d.net
艦娘の提督と審神者同じ扱いがもろだな
長谷部と長門の扱いもいっしょ
吹雪と安定が同じようなカラーリングと顔で同じような主人公立ち位置で
来て早々に隊長や旗艦で提督&審神者に贔屓されてる構成で
制作がある意味、手を抜いているのかと思った

が、それ以外はゲームだけユーザーの刀剣愛を助長させる作りなので良し

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:09:06.49 ID:5i3COI3d.net
吹雪は提督とけっこん(仮)したが
とうらぶアニメが終わる頃にアニメ安定が審神者と対面したら沖田くんだったり
特別に極解禁になってなければいいが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:11:50.47 ID:KWfWAJZ+.net
>>894
深夜アニメの視聴率は引く過ぎて話題にならない
週間ベスト10ならわかるレベル
先週のベスト10はこれ


サザエさん フジテレビ '16/10/02(日) 18:30 - 30 12.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/10/02(日) 18:00 - 30 9.8
名探偵コナン 日本テレビ '16/10/01(土) 18:00 - 30 7.8
ワンピース フジテレビ '16/10/02(日) 9:30 - 30 6.6
タイムボカン24 日本テレビ '16/10/01(土) 17:30 - 30 5.4
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/10/02(日) 9:00 - 30 5.0
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '16/10/01(土) 8:35 - 25 3.5
妖怪ウォッチ テレビ東京 '16/09/30(金) 18:25 - 30 3.1
アニメひつじのショーン NHKEテレ '16/10/01(土) 9:00 - 20 2.9
GO!GO!チャギントン フジテレビ '16/10/02(日) 6:15 - 15 2.7

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:28:56.81 ID:aokzZm6y.net
なるほど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:54:40.58 ID:VA87jXXB.net
見たけど柔軟剤のコントはいらなかった
キャベツのふたりと狐はかわいかった
すでに作画が怪しくなってきてるね
安定と加州は毎回部隊に入るんだろうから
次はないかもしれない他の刀の戦闘シーンに力入れてくれよと思った
織田話でまとめてたのとエンディングへの流れはよかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:09:20.81 ID:kiGTJQAv.net
ここは過疎だけどもうどこもかしこも安定ウザキャラすぎってヘイト買ってるな
もともとガキっぽいキャラではないのに何で?ねえ何で?と物分かり悪くされた上に、
信長の不老不死説羨ましいとか斜め上なフォローだかギャグだかわからんこと言ってスベってるから…

3話はあらすじ見るに戦闘シーンすら無さそうなのにまた安定が首突っ込むのかよと発狂する人多数w
脚本が悪いねこれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:13:22.36 ID:vA5JXoq5.net
2話からみた。
艦これと同じく主様は顔みせなしか。
主様は女でいいんだよね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:15:22.91 ID:Y73LM5+3.net
暗がりにいるさにわの扱いは種明かしされるのかな?
もしかしたら誰もいない部屋にノーパソがぽつんとあるのかと思ってるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:15:56.07 ID:chNDSA4O.net
本散らかしてるからそれはない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:20:23.12 ID:zyHFdxoa.net
織田組以前に信長が好きだから今回の話はものすごく微妙だった
宗三と長谷部の信長嫌いはともかく薬研の常識人がとどめだった
当時としては普通でもばっさり切られたというかそんな御大層なものじゃないと言われた気分
私は安定のみんな信長嫌いなんだという反応は普通に見えたし最後の夢物語に癒されたよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:20:38.33 ID:Y73LM5+3.net
>>904
まだ長谷部の独り芝居説を拭えない…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:30:27.18 ID:6j2DrQGd.net
なんかこう審神者の性別とかで揉めてるのは本編のストーリーがあってないようなもので
推しが動いてる以外の見どころがないからだとおもう
低予算なのかな
とある本丸なんだから独自設定をとことん突き詰めてほしかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:30:42.66 ID:kiGTJQAv.net
>>905
薬研が信長を常識人と言ってるのは原作もなんやで(極の手紙)
もちろん茶坊主を斬ったことに対して言ってるわけではないので変になってる感はあるが
安定のみんな元主でが嫌いなんてプンスカ、は嫌ってない薬研を無視してるって結構叩かれてたな
どこかで生きてるかもしれないよ羨ましいなー(しんみり)はズレたフォローとしか思えなくて、
ピエールの考えるいい話と自分の感覚との乖離を感じたわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:30:56.53 ID:hCkMav//.net
>>905
ねねが秀吉との夫婦喧嘩を信長に手紙で送った時に上手に収めたり
税が治められくて困った村をきちんと取り成したりと
ずっと傍にいてそういう事も知ってるから言えた言葉じゃないかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:36:15.67 ID:gd/BTkor.net
薬研ニキ「常識人やで〜」

魔王「無礼やん死ね」
チャヴォウズ「」

魔王「おまえに長谷部やる」
へし「」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:37:41.92 ID:gd/BTkor.net
http://i.imgur.com/2gfGSVg.png



◎←人工肛門




912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:37:44.64 ID:zyHFdxoa.net
原作なら知ってる
その時点でがっかりしたから
懐刀にこんな距離置かれてるんじゃ、刀剣乱舞の信長は大したことない人なんだねフーンと思ったよ
安定がいなかったら織田組冷たく見えたと思うよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:38:16.69 ID:gd/BTkor.net
パ汲田冷えてるか〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:39:38.69 ID:z4o5rMwa.net
信長を常識人と言えるのは逆に距離近いと思うけどな
解釈の問題だから仕方ないね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:41:22.15 ID:CldpNNZu.net
対外的なイメージを演出する必要のない日常の姿を知ってるってことだもんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:44:37.38 ID:zyHFdxoa.net
信長は身内に激甘とかそういう人間味あふれるところが見えるシナリオならよかった
薬研のフォロー?そんなものあったっけというレベル
まあ話が無駄に長くなるだけかもしれないけどさ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:47:09.50 ID:A/9naBcC.net
刀剣乱舞の相性診断。
cp(パパ)np(ママ)が高くて、五虎退がでた。
http://af3deta.ciao.jp/totoi/2016/10/10/post-1042/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:47:26.02 ID:VA87jXXB.net
>>912
信長を慕ってる不動がアニメに出てこないからね
せっかくの信長回なのに盛り上がりに欠けるとは思う
安定がつっこむから長谷部たちの複雑な心理が明らかになるんだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:51:15.48 ID:zyHFdxoa.net
>>918
そうだね安定は物語の案内役としていいと思うよ
首落ちて⚪ねに凄い違和感あるけどw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:54:43.05 ID:Jf+l/F6W.net
織田信長、天下統一目前まで行った時代の人とは言え最終的には
人間以外のそれ以下でもそれ以上の何物でもないからねえ
ずっと懐にいて公私全てを見てきたであろう薬研という刀が織田信長という人間を
「ただの人間だった」って評するのは悪くはないと思う。人外っぽさが出てて
これが普通の人間のセリフだったらちょっと引っかかる気持ちはよく分かる
へし切宗三の信長評に関してはゲーム台詞の方が愛憎入り乱れてる感が
よく滲み出てていいと思ったな

安定に関してはアニメじゃよくある視聴者の代弁者役で
その世界に慣れておらずひたすら何で?を連発し雰囲気読めないけど
それ故にその世界においては非常識で誰もが思いもよらなかったような
道を提示したりもするっていう、異世界迷い込み系主人公を
やらされてる感がひどいがまぁこれに関しては諦めてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:02:51.47 ID:2o0Z37dr.net
このアニメ何を売りにしてんの?ゲームもそうだけど色んな客層を掴みたいのかもしれないけどとっちらかってる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:11:15.69 ID:vKBCQ/IZ.net
ゲームの声知らなかったから鶴丸の声が低過ぎて吹いたw
鯰尾と演じ分けする為なんだろうけどあの顔ならもう少し高くても良い気がした
慣れてる人はあれで良いのかも知れないけども気になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:15:59.38 ID:VA87jXXB.net
薬研は信長との因縁が特にないからね
破天荒な扱いを受けた長谷部や宗三とは違うわけで
恨んでも慕ってても違和感ある
元主の一人くらいの距離感なのはしかたないのかもしれない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:19:25.05 ID:5wpwtbWG.net
>>922
鶴丸の外見と声のギャップはよく言われてるなw
それで大ショック受けてゲームやめたって人もいた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:26:09.77 ID:z52v596D.net
キャラオタってめんどくさいのな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:28:31.29 ID:rkAsznXh.net
キャラ数がおおすぎるのと
これっていう声の人が少なくて覚えにくい
大人数が揃うアニメは原作知ってる人向けなんだろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:34:08.87 ID:5PnNA42g.net
>>924
薬研も鶴丸も見た目に反して低音なのがいいのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:41:47.76 ID:CP/69bco.net
「刀剣乱舞-花丸-」2話上映会
2016/10/10(月) 開場:21:50 開演:22:00
lv277849091

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:52:13.55 ID:WarBXzlh.net
懐にいたからこそ知ってる信長の部分を語ると今ある信長の話も変わってきてしまうから薬研はあまり信長の話をしないんじゃないかっていう説を見てなるほどと思ったな

あと薬研の手紙からじゃ信長が自害するのに薬研を使ったかはわからなくないか
あえてどっちとも取れるように書いてると思うよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:52:33.85 ID:Xl7c+1Wt.net
男だけど、艦これより面白い
腐向けだけど、男でも躊躇なく見れるな
あ、これ言うともしかして腐認定ですか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:53:04.27 ID:HjoohWvO.net
薬研の低音も愛染との差を付ける為かもしれん
でも、ゲームで一緒に出陣して戦闘画面見てないと、雄叫びが区別つかない時がたまにあるw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:00:51.63 ID:r+oEqYX+.net
>>930
大丈夫だ
とりあえず鯰尾とか骨喰とか、美人さんから愛でればいいさ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:12:25.99 ID:XRwDnqsg.net
私男だけど花丸は楽しくみてるよ()
でも男を美人呼ばわりはきもい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:14:30.00 ID:xt1+DorH.net
臭いのがわいてるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:17:05.55 ID:wtKNZ7ME.net
乱くんのスカート姿はよ見せい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:24:57.57 ID:8MaHMTQ0.net
美人というかかわいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:25:39.27 ID:7SCmcj1Y.net
男を可愛く描くアニメだ、という事を許容できればまあ普通に面白い
一話一話にちょっと情報詰めすぎですっ飛ばし気味なのと、SF的な時間移動とかしてるはずなのにその辺のエフェクトにけれんみがないのは残念
長谷部やら薬研やらっていう各キャラクターの視点によって信長の評価や見え方が違うっていうのは面白かったな
持ち主自身の姿を本編で描写しないのも、わかりづらくはなるけど風情はある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:28:19.17 ID:YucE6Nrl.net
>>894
ローカル局の視聴率は出してないので、気にしても意味はない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:46:31.60 ID:S2fvK29Y.net
刀の製造技法は韓国から伝わったんだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:18:55.46 ID:Q2OXgDY3.net
一話ごとに月が変わるって知って睦月はお正月、如月は節分……っていう風に日本の伝統行事を人の肉体を手に入れた彼らが体験していくほのぼの系かなあと思ったら全然違った

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:25:02.37 ID:22QV37OH.net
>>748
スタッフ恵まれてるとはとても思えない作画・動画・脚本・演出なんだけど
アニメとして見てもただただおもんない
「刀剣乱舞」ってついてなきゃ1話切り余裕

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:27:58.71 ID:8MaHMTQ0.net
作画動画ってそんなに悪いか?
正直全く気にならんのだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:37:00.03 ID:kjyG1aOL.net
ガタガタ作画も脚本も崩れていく今期他アニメも見ている身からすると
贅沢なこと言ってらあって思います

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:39:34.14 ID:4+LlVbiw.net
鶴丸顔広いんだな
あまり詳しくなかったが意外な刀同士が知己であったりってもっとあるのかな
来週の組み合わせにも驚いた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:40:52.71 ID:Jf+l/F6W.net
気にならない人は全く気にならないし、
気にする人は来週の作画監督とかをアニメ誌でチェックして一喜一憂したり
今週の動画マンが誰それとか何人とかって話を放送直後に咲かせてる
それくらい違うから気にならないなら気にならないに越した事はない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:43:04.70 ID:Vr29t4/h.net
>>941
本スレなのに自分が見てた○○よりはマシみたいな
感想しかないアニメだからお察しだわな
他sageしないと褒めるところも無いという
これでそこそこ売れるんだろうからボロいよなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:45:35.38 ID:kjyG1aOL.net
こわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:50:46.83 ID:ObbOeWyn.net
艦これよりはマシと言っておけばとりあえず反論されない現実

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:59:17.70 ID:53G8X++i.net
>>930
腐向けではなく腐受けする作品って思えばいいよ
それに別に腐男子は悪じゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:23:20.67 ID:hKSKFkNq.net
次スレ立てるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:25:58.69 ID:hKSKFkNq.net
刀剣乱舞―花丸― 3振り目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476095106/

立てた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:31:29.73 ID:eC0VxpaC.net
>>951
スレ立て乙

花丸アニメで先行極or新刀実装ってあるんだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:33:23.25 ID:7056hBqq.net
おつ

予算低いのか高いのかわからんけど
いろんな刀剣乱舞ファンに配慮して配慮して配慮しすぎて
こうなったのか、ただやる気ないだけなのか
よくわからん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:34:26.12 ID:fwQwR6Fc.net
>>951
スレ立て乙です

何かしらありそうな気はするね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:38:49.07 ID:q9D3qYpK.net
>>952
新キャラは出せないという話が制作サイドから既に出てるので新キャラはナシかと
極は知らん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:42:14.79 ID:r+oEqYX+.net
>>951
乙です!

雪合戦やったことだし、そのうち凍った池でスケートとかしないかな
鯰尾と骨喰でサイドバイサイドのトリプルルッツとか
兼さんと堀川でスロートリプルアクセルとか
その勢いでジュニアグランプリシリーズにエントリーとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:42:45.67 ID:4WaFZ7RZ.net
よろしく
アニメ終わるまではお付き合いしましょう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:53:05.29 ID:q9D3qYpK.net
>>946
そこそこ売れるだろうけど世間の評価は順調につまらんになりつつあるな
アニメ系まとめブログの反応とか顕著だ
覇権だとか煽る勢力が消え失せたぐらいには失速しとる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:02:06.17 ID:FiVh4/eU.net
鶴丸カッコイイな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:10:06.51 ID:UrWjFs49.net
沖田組を主役に持ってきたの大正解だと思う
時代も最近で持ち主誰でも知ってるから視聴者が感情移入しやすいしあと可愛い
一人づつだとそうでもないけど並ぶとめっちゃ可愛い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:12:34.34 ID:qegLMoeZ.net
>>937から10レスも経たず>>946を書き込めちゃう盲目さは恐れ入るわ
自分に都合の悪い意見は何一つ目に入らないんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:16:53.23 ID:q9D3qYpK.net
>>960
可愛いを求めてなかった層には大不評やぞ(元々戦闘以外ではわりとドライで可愛いキャラではないし顔も違う)
元々不人気気味だった上におせっかいヒロインみたいな性格にされたせいでヘイトためてるよ
首の突っ込み方や言動が大河ドラマのヒロインみたいとか言われてたのには笑ったが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:26:29.91 ID:/DllA3LN.net
乱藤四郎の為に見るわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:28:34.72 ID:NHeVpop/.net
元の主を嫌っているのって長谷部宗三歌仙くらいじゃね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:35:27.36 ID:7056hBqq.net
沖田組どうでもいいから
正直主人公枠になってるのは納得いかない……
いっそ初期刀5人を主役扱いするとかしてくれたほうが
嬉しかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:45:31.24 ID:UrWjFs49.net
持ち主有名でも長谷部みたいにころころしてるとわかりづらいし
一人の持ち主で完結してる沖田組が長谷部みたいな刀の気持ちを分かっていくっていうのも初めて触れる人にもわかりやすい作りだと思う
初期刀とか何の関係性も無さすぎて話作るの至難の技だし見てる方も訳わかんなくない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:48:51.46 ID:Qr9aELkX.net
個人的に安定が主人公ってのが見ててハラハラする
ゲームでもトップクラスの前の主に未練タラタラな子だし
いつか闇落ちとかそれに近い状態になりそうで不安
清光くらいの表立っては出さないけど前の主を大切に思ってて
その上で今の主も大切くらいのバランスのキャラは安心して見れるんだけどね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:48:59.86 ID:ZRfEYPdU.net
初期刀は最初の一振りだからこその特別感だしな
ufo版も誰になるか楽しみにしている、あの感じだと陸奥かな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:58:41.25 ID:+FuFchtF.net
審神者出せないから今の主好きより前の主に関わる部分の方が話作りやすかったんだろうなって思う
2話もそうだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:14:17.76 ID:BIRcCp14.net
アニメの大和守がウザすぎてゲームの大和守までウザく見えてきた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:19:59.21 ID:eTarsTZz.net
イケメン祭りのアニメにしてはいい方じゃないかなと思う
その辺の名作レベルを期待したならそっちの方が無理があると思えてならない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:26:09.42 ID:ZU+idyHQ.net
>>964
歌仙元主を嫌ってるような描写あるっけ…?それともアニメで後付けされるのかな
ゲームの中では特別嫌ったり憎むこともなく淡々としてドライな印象しかない
アニメのそういう話をすると…は刀帳の命名の由来文に続きそうな話口に思えたけど
若しくは隣の宗三のことか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:29:49.72 ID:q9D3qYpK.net
>>967
清光も今後不安定になるらしいぞ
葛藤描写とかはちゃんと成長するならあってもいい派ではあるんだけど、
この脚本じゃ嫌われかねない賛否両論な展開になりそうでちょっと心配してる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:45:02.27 ID:ANBpaB4i.net
>>969
しかし今後も前半本丸でのドタバタ→後半その回主役の刀の前の主のいた時代に派遣されて物思いにふけるみたいな話ばっかだと飽きるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:49:27.77 ID:7056hBqq.net
もともとゲームでキャラ多いから
アニメ化するには不向きだったよなぁ
ストーリーなんて無いに等しいのを
なんとか膨らませるしかないのに
もうすでに二次でやりつくしてるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:53:41.13 ID:9wXCDtM8.net
不満ならさっさと切れば?
文句言いながら最後まで見るんだろww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:55:00.01 ID:wWZRswKT.net
そもそものゲームの中身がすっからかんだから話作るの難しいんだろうけどストーリーのためにキャラ(安定)の性格変えるのやめろ
3話以降もあんなウザヒロインキャラで話し転がすだけの舞台装置化されんの
別に安定好きでも嫌いでも無かったけどファンには同情するわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:11:50.05 ID:7056hBqq.net
不満ありつつも見ちゃうのはしゃーないでしょ
まだ推しキャラも登場してないし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:26:48.39 ID:+Vnn9yCX.net
何度見ても顔が平すぎて笑う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:27:02.52 ID:jZgBMlSL.net
ゲームだと各台詞と回想くらいしか性格を判断ものがないから
だから自分の中で◯◯はこういうキャラだ!って作ってしまう
アニメだと動いて喋るからイメージ違って違和感を感じる人は多そう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:28:08.71 ID:/4T1bNg8.net
作画ヤバくなかった?崩れるの早くないか
そうざが一番やばかった顔でかかった…
友達の前じゃいけないけど、審神者が顕現しないのも、審神者が会いに来ないのも、審神者に会わずに出陣して仲間みたいになってるのも納得いかない
長谷部が木ごと敵切ってるのも現実味を感じられず残念

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:36:17.47 ID:678ZWp36.net
EDの残り10枠はどんな振り分けになるんだろう
来週は鶯と平野?
宗三がここで来たってことは左文字はもう来ないよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:43:57.45 ID:7SCmcj1Y.net
そもそも大人数の登場するキャラゲーをアニメ化するってだけでものすごくハードル高いんで、
大作名作の作画やシナリオを期待してる人達は苦労しそうだな
原作はほぼ知らないし実在の刀もそんな詳しくないけど、場面場面でキャラの魅力を出していこうという姿勢は感じるし制作頑張ってると思うよ
キャラ崩壊についてはまあわからんので何とも言えないのと、長谷部の突っ込みがテンポ悪いのはわかる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:55:58.21 ID:5wpwtbWG.net
刀剣男士の戦闘能力って謎だしそこで現実味がどうとかいう話じゃないと思う
何でも切れてもいいと思うよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:17:09.26 ID:mAq6kjyW.net
雪積もってる中で20人ちょいの服を手洗いとか切ない。
盥の中の水はあったかいといいな…。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:18:12.65 ID:GYByfmX7.net
ギャグがかけらも笑えないところと、宗三の真剣必殺がひどかった以外は
1話より良くなってたな

審神者の設定をちらつかせるよりガツンと出しちゃった方がヘイトが溜まりにくいと思うんだけど
小出しにするからもやもやが続くんだ
一気に出して、ついてこれる奴だけついてこい!ってすれば良いんじゃ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:19:59.36 ID:xEpMMfUy.net
アレは長谷部の切れ味が凄いっていう表現だろうしな、前フリされてたし
ただもうちょっとテンポ良く行って欲しいな
折角の戦闘が勢い削がれちゃってる
あと1話で長谷部の方向性示せてるから審神者との日常会話は減らしていいと思う
好きだけどお腹いっぱいになってきた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:25:02.45 ID:Ygt2lUET.net
>>986
審神者の性別とかどうでもいいやとか言ってたんだが
2話見たらヒキニート感が凄くてあんなに近侍に世話焼かれてるのが男だと思うと気持ち悪いんで
可愛い女の子だといいなぁと思った

総レス数 1000
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200