2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 2振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:11:07.36 ID:2rB7KxMF.net
僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること


◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜

◎配信サイト
DMM.com     10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
dアニメストア  10月より配信予定(月額有料)

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

刀剣乱舞―花丸― 1振り目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475087284/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:56:34.09 ID:G5/GArgL.net
>>578
今の声優って声特徴なくて歌はうまいって感じだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:57:49.91 ID:wO4znVnV.net
織田組ってぱっと見織田って全然分からないね
魔王の刻印もあれ織田の家紋なの?
わからないよ
なんか色々言われてたけど新撰組主役に置いたのは間違ってなかったのかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:58:09.46 ID:mPwQ7btv.net
これは腐がハマるのわかるわ
或いは俺にもそういう要素がちょっとあるのかもしれん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:58:19.69 ID:aokzZm6y.net
EDが毎回変わるのは豪華というよりもただのCDの販促アニメって事だろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:58:40.67 ID:tVocfcHA.net
あの程度の傷で真剣必殺なっちゃうん…て
あとゲーム内戦闘ボイス再現しなくていい
ぜんぜん別の掛け声入れてくれる方が嬉しい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:59:20.89 ID:fUn272W7.net
2話ですでに作画がだいぶあやしいけど大丈夫なのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:59:35.64 ID:g4IgOm7t.net
覚悟してたけど出番の偏りはやっぱかなりあるっぽいね…
推しの活躍は一話がピークになりそうで寂しい
個体差で大体納得出来る勢としては肩の力抜いてのんびり観れるのはいいね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:00:14.82 ID:ZRfEYPdU.net
1話微妙だったけど2話普通によかったわ
こういうのでいいんだよ
愛染の俺も食べる好き

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:01:11.53 ID:tVocfcHA.net
しかしこの本丸における燭台切の位置付けってなんなんだ
長谷部は近侍で朝礼係みたいなもんだとして
なんであの位置なんだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:01:39.23 ID:NHeVpop/.net
信長ならエルフの森でヒャッハーしてるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:01:40.16 ID:wO4znVnV.net
最後の歌声の区別つかなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:01:45.11 ID:tf/p6m1+.net
今回は話としては悪くないんだけど演出がいまいちだったな・・・尺配分もおかしい
あと一話で良かった戦闘が今回は完全に蛇足になってる。真剣必殺ひどくてずっこけた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:02:26.95 ID:FaQVfdwj.net
鶴丸と燭台切って伊達に居た期間が被ってなくて歴史上は面識ないはずでは…と気になった
ただ薬研が信長を常識人って言ってたのは極の手紙のセリフだったしピエールは細かい設定まで貰ってるっぽいから、
これはもう原作も「鶴丸と燭台切は旧知の仲」ってことと考えていいってことなのか…モヤモヤする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:03:27.13 ID:cgOVxbCj.net
>>588
他の秋アニメも軒並み2話作が怪しいから…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:03:40.55 ID:qBEFmShk.net
>>581
審神者の代理役というか伝言役?を長谷部にやらせたいのと、
メインキャラを変えるために第一部隊の隊長=近侍は固定にできなかった結果の産物かもなと思う。

どっちにしろ長谷部推しとしては内容が直視できないレベルなので円盤買わないけども…

>>582
ゲームのキャラは変わってないんだからアニメは忘れたらいいと思う。
万屋にでも連れて行って、明るく荷物持ちしてもらいなよ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:05:33.87 ID:5TJWTCKF.net
>>579
長谷部単体推しでホモ地雷だから止めてくれ本当に
キャラ崩壊だけで心折れてんのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:05:58.00 ID:b+JnumVb.net
>>578
宗三くらいはわかるかと思ったけどどの声もハッキリしっかりした感じの歌声で全然わからなかったわ
でも三人とも上手かった

1話目より作画綺麗だったしよく動いてたね
古くさいグルグル走りとかギャグ顔がなかったのが良かった
青江の目の色が間違ってたのと宗三の肩の飾りが取れたタイミングは気になったけど
話もいわゆる織田組とかの括りに興味なかったから普通に楽しめた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:06:02.94 ID:JDtRbLEJ.net
>>595
ゲームの設定集では、大倶利伽羅は燭台切と鶴丸とは旧知の仲、と書かれてたから
燭台切と鶴丸も旧知の仲って事だな
最初に史実とは違うって注意書きしてあるからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:06:17.31 ID:xEpMMfUy.net
>>572
アニメに金出す長谷部推しは本当は長谷部が好きじゃないみたいに聞こえるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:07:25.17 ID:GyXoC2FO.net
>>595
ゲームでも他の伊達と同じく光坊と愛称で呼んでるから元々面識ある設定じゃね
鶴丸はOPから二次寄りの驚き専門爺になるかと思ってたが年長感あってよかった
長谷部と宗三の会話もすごくよかったなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:11.82 ID:vNFF3dpl.net
長谷部ファンは責任とって引き取ってくださいよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:23.70 ID:/N4+7uW2.net
ゲームの長谷部が苦手な自分は、花丸長谷部が欲しいw
ゲームは怖いんだよ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:40.60 ID:cgOVxbCj.net
鶴丸と燭台切は原作でも7面回想でああ知り合いだったんだって感じだったしね
目新しい所では、地味に長らく謎だった三条派と鶴丸の面識の有無が判明した

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:40.67 ID:/ngTzyb6.net
キャベツの葉はできれば洗ってから口に入れてほしかった(汗)
あと洗濯機も盥も使わせないで川に洗剤や柔軟剤や漂白剤をそのまま流す洗濯をやらせたり
個別カセコン鍋パーティとか香り付き柔軟剤やミント等を珍しがる2205年の人間って一体…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:45.23 ID:FaQVfdwj.net
>>589
目立ちそうだった青江が一言も喋らなかったのでああレギュラーポジではないんだね…と気づいてしまった
沖田組に加えて長谷部と燭台切と初期刀(と鶴丸?)あたりが毎回喋るレギュラー枠になるんかなーと思った
偏りひどくなりそうだよね、今回特に説明もなくいつの間にか仲間になってた組とか脇役ポジなんだろうなー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:08:51.13 ID:NHeVpop/.net
>>581
あーなるほど
第一部隊長=近侍だから、出陣の度に変わるのか
つまり長谷部を常に主の側に居させるために「お世話係」とした、と

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:10:52.45 ID:tVocfcHA.net
「宗三↑左文字」、って続けて呼ぶときと「宗三」は同じアクセントなんだね
縮めるときは最後下がるアクセントなのかと思い込んでた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:11:02.71 ID:ZRfEYPdU.net
前田と五虎退の手合わせは微笑ましい
粟田口は間違いなく一期入り回でクローズアップされるだろうが
特にエピが作りにくく出番なさそうな子って誰だろうなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:11:02.77 ID:JDtRbLEJ.net
でっかい冷蔵庫あるのに洗濯機もついでに買ってやれや
まき割してたけど釜戸で火炊いてるのか
そのくせトラクター転がしてるし訳が判らないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:11:35.99 ID:ZU+idyHQ.net
納得できない物に金は出さなくていいでしょ
他推しだけどゲーム長谷部好きには同情しか湧かない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:12:00.79 ID:FaQVfdwj.net
>>600
いやいや、大倶利伽羅は確かに両方の刀と会ってるから図録の説明文のままで問題ないんだけど、
鶴丸と燭台切は合ってない上に全く言及されてなかったからずっと論争あったんだよ
ゲーム設定まで歴史誤認なら個人的には萎える

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:12:22.60 ID:f7GWeOic.net
トラクター買う費用はあるのにハーブ畑の世話にはぞうさんじょうろでさせてる審神者なんだぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:12:29.73 ID:tVocfcHA.net
アニメで宗三はわりと好きになった
ゲームの印象だと仲間兄弟に対し大体じめじめしてる感じだったから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:12:59.79 ID:cgOVxbCj.net
>>610
蜻蛉切さんとか…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:13:53.68 ID:7CGwq9Cf.net
鳴狐のお供がしゃべるとフフッてなるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:13:53.98 ID:mRz7ASbz.net
長谷部はバカみたいにばかり描写されてるならともかくいい描写も山程あるんだから他推しは大して気にならんわ
割と好きになったし沢山出番あって羨ましい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:14:12.43 ID:h/PdzQ3r.net
変に出番多いとキャラ改悪でモヤモヤしそうだから推しは一話分だけ出てくればいいや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:14:49.21 ID:b+JnumVb.net
>>607
青江と宗三が推しの自分はこの二人に関して今後には期待していない
あとはたまに喋る程度だと思う
加州、安定、長谷部、燭台切以外はそんな感じじゃないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:15:54.37 ID:h/PdzQ3r.net
>>620
まあイベント登壇する声優的にそこがレギュラーだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:16:37.85 ID:jcdheCRU.net
たまに顔がおかしいと思ったけど気のせいだと思ったら
やっぱり崩れてたのか

安定の声は大人しい感じのときはまったく違和感ないけど
最後の声を大きくしたときとか変な癖が出るのは中の人が無理してあの声出してるから…?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:17:33.40 ID:JDtRbLEJ.net
>>615
性格さっぱりしてて非常に漢らしいな
トラクター担だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:18:53.35 ID:g4IgOm7t.net
>>607
>今回特に説明もなくいつの間にか仲間になってた組とか脇役ポジ
自分の推しキャラ大体脇役ポジっぽくてワロス
でも主要っぽいメンバーみんなあんまり愛着無い方だったけど動いてるとやっぱり嬉しいし、この機会にもっと使ってみようかな
人数多いと出番の偏りは仕方ないもんね…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:18:55.69 ID:ZRfEYPdU.net
>>616
本多忠勝自体は有名な武将だけどなあ
徳川回あればいけそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:20:38.85 ID:tVocfcHA.net
ゲーム薬研極の本丸内近侍立ち絵の伸びちゃった感が好きになれない自分は
アニメ薬研がまあ少年らしい外見なのが嬉しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:21:12.15 ID:ctRuT8pb.net
出番偏ってるけどこれくらいの方が好きだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:23:42.83 ID:/N4+7uW2.net
>>605
確かに三条と鶴丸の件は地味に新しい情報だなw
もっと騒いでる人いると思ったが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:24:35.84 ID:NHeVpop/.net
唐突な柔軟剤のCM意味わからん
ギャグにしても寒いし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:27:32.23 ID:jj9M4FrS.net
人気キャラの長谷部と鶴丸をしっかり目立たせる円盤売上げ狙った素晴らしい内容でしたね
主を目立たせる変な演出はなんなんだ最終回に出てくんのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:28:58.19 ID:Q2OXgDY3.net
どうしても世界観が2205年の世界に見えない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:29:02.23 ID:ABP1ON2V.net
OP詐欺だしほのぼの路線でシリアスはもう一個の方が担当とはいえ内容ないし流石にキャラを記号化しすぎ
ツイでは動いてるってだけで絶賛されてるから表立って批判しにくいわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:29:04.92 ID:rYN7E/X8.net
出張りすぎても困るが刀が主を慕ってないと刀剣乱舞じゃないからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:30:37.19 ID:PO73pHbi.net
OP詐欺か?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:32:16.49 ID:JDtRbLEJ.net
三条と鶴丸はOPから出オチで判ってたから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:33:07.71 ID:ctRuT8pb.net
やたら審神者に設定があって存在感出してきたなとは感じた
でもあの審神者のくだりは無くして戦闘にシーンあたりをもう少し長くしても良かった気がする

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:33:50.84 ID:ABP1ON2V.net
OPで期待させておいて大した内容じゃないってことね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:40:19.54 ID:f7GWeOic.net
1話より2話の方が好きだわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:42:04.91 ID:zxxJwkZH.net
皆オカマみたいなキャラばっかりだなぁ
男らしくないというか……
こんなのが今の女子に受けるとは嘆かわしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:43:40.06 ID:EnyU6BcK.net
みんな病気みたいにufoに期待って連呼してるけどお前の推しがufo版に出るとは限らんだろ
そんなに花丸が嫌なのか
ギャグアニメの見方ってのを知らないのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:45:56.65 ID:u0YVQNn3.net
>>639
女は男キャラを雌化させて優越感を感じてるんだよ
女のキモオタ化が進んで嘆かわしい限りよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:46:05.18 ID:jcdheCRU.net
路線的にはまったり・ときどき・しんみりじゃないかと思うけど
……これギャグアニメ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:46:18.70 ID:3ZitxRH7.net
少なくともサービス開始からやってたプレイヤーからしたらアニメで動いてるってすごい感動なんだけど…。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:47:38.06 ID:aokzZm6y.net
花丸がギャグアニメって・・本当のギャグアニメに失礼だなぁ
花丸のギャグなんて笑えもしない寒いだけのギャグしかないのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:51:29.79 ID:EnyU6BcK.net
>>644
ギャグアニメってのは言い方が悪かった
花丸はほのぼの日常系アニメって感じか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:52:27.76 ID:fwQwR6Fc.net
地味に主の人物像を仄めかしてきてるよね
それでもってこの本丸の主は随分と宗三に慕われてるんだなぁ…と個人的には思った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:52:38.78 ID:YOrYQsNM.net
萌え豚だって可愛い女の子がわちゃわちゃしてるだけのアニメすきだろ
女も同じ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:54:07.22 ID:aokzZm6y.net
ストーリーを楽しもうと思っちゃダメなアニメだな
シーン毎に区切ってそのシーンに出てるキャラに萌えるって見方が一番楽しめると思うし
ゲームプレイヤーもそうやって楽しんでる感じする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:02:31.55 ID:ORr8du5m.net
1人くらい
むくけつきオッサンキャラ居てもいいと思うんだけどな
オカマばっかりやん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:04:56.97 ID:sGNZg1OD.net
キャベツ地面にくっ付いてる。。おかしいよ・・
キャベツはアニメ業界では鬼門でしょ。しっかりしてよ。。
ttp://pbs.twimg.com/media/CuVbp3qVYAAlq68.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/f3a47be5053a1d454fa33302b50720b2.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:05:33.39 ID:ay1gRW0x.net
左文字推しだけど宗三の真剣必殺の所笑うしかないわ
ゲームのほうの静かな威圧感がある真剣必殺は大好きだけどなんだよあれwww
ギャグのつもりなのか?なんか唐突だったし花びら舞ってるしギャグにしか見えなかったんだがww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:05:45.07 ID:PO73pHbi.net
日本号や蜻蛉切がいるだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:06:01.68 ID:HjoohWvO.net
>>649
これから長曽祢とか日本号とか出るだろうが
それじゃダメなんか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:06:06.29 ID:sGNZg1OD.net
キャベツ参考その2
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200702/28/66/c0082066_0321645.jpg

ちゃんと写真資料ぐらい用意しようね。。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:06:19.65 ID:dj3yXzWl.net
>>650
スーパーで売ってるまんま生えててワロタw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:10:48.67 ID:XcCjL/Qa.net
これは…おもしろいのか…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:11:47.11 ID:WarBXzlh.net
>>600
いや大倶利伽羅の設定に「燭台貞鶴丸と旧知」ってあるだけだから
伽羅-燭台、伽羅-貞、伽羅-鶴が旧知ってだけで燭台-鶴が旧知ってことにはならないだろ
別に史実と違っても文句は無いから燭鶴旧知で文句は無いけどそういう風に文章を読み取り間違うのは気になる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:11:53.05 ID:ioais9C9.net
お供の声忘れすぎだろ…誰だよあれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:15:32.30 ID:HjoohWvO.net
お供の狐はストッパーかと思っていたが、そうでもないのか
愛染の方が一応良識あるのは、まあ…保護者がアレなせいかw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:17:33.95 ID:Z3LhRUHU.net
>>657
解釈がどっちにもできるというなら指摘する意味があるが
そのあときた回想でゲーム内で面識あることが確定してる以上間違いじゃないだろう
意外なのは燭台切も織田組に入れてくるかと思ったが違ったことだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:19:22.68 ID:zxxJwkZH.net
>>647
あれは女の子なんだから女の子らしくて問題ないでしょ(根っこは少女漫画だし)
これは男キャラなんだから少しは男らしいところ見せてほしい感じがしたの
中身が女の子だよ……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:20:15.32 ID:x4Y1PeiE.net
>>606
ツッコミ待ちか?
あいつら全員江戸時代以前の日本刀だぞ
人間ではない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:22:26.44 ID:8/yai+z9.net
審神者顔見せない割には性格結構決まってんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:24:20.52 ID:f7GWeOic.net
燭台切を織田枠に入れるのは無理があるし…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:25:29.51 ID:EnyU6BcK.net
>>649
萌えアニメでババアが需要ないのと同じよ
オッサン出してもウケないから仕方ない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:27:55.75 ID:Y73LM5+3.net
面白かったよ
男性体で昔の男談義で盛り上がってる姿は妙なものだね
思わずお前ら女子かと言いたくなった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:29:04.04 ID:G5/GArgL.net
>>665
実際長曽祢も蜻蛉切も日本号もオッサン枠で人気ないしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:29:08.85 ID:/ngTzyb6.net
長谷部の「今日の内番はこれだ!ババン☆」とか安定加州の謎の柔軟剤(洗剤?)のCMパロディといい
鶴丸と馬の目が澄んでて馬の名前が「はなたろう」といい
「だらしなくておっちょこちょいで何考えてるか分からない主と長谷部の掛け合い」という名の長谷部一人芝居劇場(&華麗にスルーする他の面々)といい
出てくるギャグがことごとく寒すぎる

それだけにお供の狐には「声の高さ変わったなー」とは思ったけどクスッとさせられた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:30:30.12 ID:Jnq5Ba41.net
なんか安定馬鹿すぎてイライラすんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:31:18.09 ID:WarBXzlh.net
いやあの文章からは大倶利伽羅が三人と面識があることしか確定できないから解釈どうこうの話では無いし7面回想からじゃ今仲良しってわかるだけで(っていうか本丸にいるなら面識あって当然だし)いつからの知り合いなのかは全くわからないでしょ
言っとくけど燭鶴旧知設定自体に不満があるわけでは全く無いよ
ただ図録や回想を引き合いに出して「前から設定として出てた」と語るのは間違いだと思うってだけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:31:49.97 ID:WarBXzlh.net
ごめん670は660宛

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:32:47.91 ID:/ngTzyb6.net
>>662
「2205年の人間」てあるから「主=不審者」の事じゃないか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:32:48.80 ID:exmtwC+L.net
>>1
【アンチスレ】刀剣乱舞は武士の魂をレイプするだけの糞アニメ [無断転載禁止]・2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475281852/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:33:24.70 ID:Z3LhRUHU.net
>>664
色んな方面の人気に配慮して入れるかと思ったが個人的には違和感あったからそれでよかった
鶴丸は信長との関係性を反映して一歩離れた立ち位置で三人見てたし割かし理想の関係だったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:36:37.77 ID:mDYVsCdS.net
花丸は気楽に楽しんでるからあれこれ考えてないなあ
シリアスのディナー前のおやつって感じでただかわいくて楽しい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:38:53.18 ID:xEpMMfUy.net
配慮で燭台切が入ってたらそれこそ二次逆輸入って思う所だったよ
伊達のイメージ強いし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:42:06.60 ID:WSegCuXy.net
>>639
男度の高い太刀勢以上はまだほとんど出て来てないからね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:44:00.26 ID:EqNMGUxS.net
2話オワタ
作画この先もっとヤバげ

蜂須賀がいけすかないエリート臭な演技でワロタ
石切丸こんな声かなあ・・・演技忘れてるような
近侍はへし切で固定なん?濃いから食傷気味
薬研、極で出た織田感を早速出しててワロタ
宗三回でしたどうもありがとうございました

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:47:03.49 ID:Jnq5Ba41.net
一話よりマシだった気するけど単に一話でハードル底辺になっただけかな
OPとEDの販促用アニメなんだなって理解した
アニメはオマケ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:48:40.29 ID:Qr9aELkX.net
お世話係の長谷部しか気軽に審神者にあえないって設定は何かアレだなー
単に姿は映さないけど全刀剣と気軽に触れ合ってるみたいなのでいいのに
鍛刀も審神者は立ちあわないってことは手入れもそうなのかな?
刀剣男士側から審神者へ好感度上がりそうにないな
あと家電はいっそフルで用意してやれよ
トラクター買えるならオール電化のキッチンとか洗濯機買ってやればいいのに
あとお守り渡さないなら戦闘経験のない鶴丸(LV1)を隊長にしてやれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:48:58.35 ID:B/iB/Ohc.net
史実じゃ面識ないはずの蜂須賀と長曽祢が面識あるっぽいし
光忠と鶴丸も2205年までになんかあったんじゃない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:51:25.21 ID:oyXu7wlp.net
和服やスーツが多いから洗濯機はダメなのかも知れない
洗濯係だけ負担が大きすぎるような気が…

総レス数 1000
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200