2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 2

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:36:48.90 ID:01r07JE0.net
1話で立つ時も姿勢が変だったから
何か支えがあったら立てるけどすぐ転ぶし義足もすっ飛ぶよの人なんでは

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 13:32:35.61 ID:UM2u/6H5.net
見たけどさっぱりわからん意味不明

アンチスレないのか糞アニメなのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:00:57.45 ID:x8pGH1NU.net
小林が怪我できたりできなかったりの差は何なんだ
2話の最後トゲっぽいのが刺さってたのはなんで?
うどん粉砕は天ぷらが熱すぎて火傷の危険があるから弾けたんだと理解してるが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:04:28.91 ID:OFbeqNYY.net
ご視聴ありがとうございました 次回の作品をお楽しみに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:49:46.38 ID:CrJAQYIl.net
意味不明な描写が多すぎ
ミステリ要素もポンコツ仕様

いまどきのアニメは分かりやすく
説明しないと即切りなんだよマヌケ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:52:05.56 ID:TqEJYlM8.net
即切り(2話視聴後)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:55:13.48 ID:w2XhzoEs.net
バリアさん「熱々のうどんを素手で触ろうとするとは… 火傷で死ぬところだったぞ小林少年!」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:28:36.13 ID:x8pGH1NU.net
バリアさんはカナブン相手でも全力
1話でもなぜか怪我してたのは覚えてるけど
なんで怪我してたんだったか覚えてない
たしか何かの破片が飛んできてて
虫やうどんよりよっぽど危険だった気がするが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:50:03.11 ID:9aiEN7is.net
トリックスターage

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:04:10.06 ID:RXZltnom.net
クソアニメなんかいっぱいあるし次々出てくるからそこは別に構わないがこれは2クールらしいてのがネックだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:17:57.67 ID:amfDiLWw.net
アニメに全く興味ないガクトファンが購買の頼みなような気もする
20面相をガンガン出すべき

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:45:07.79 ID:pV5h9xAp.net
>>403
良く知らんけどバリアも貫通する秘密兵器らしい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:59:53.01 ID:IGqihFDi.net
クソと言われるほどじゃないかな、俺としては。
2話とかは、引っかかるとこなく視聴できた。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 18:50:21.18 ID:XRwVa1ih.net
車イスのやつ、先週は主役を銃で警戒してたくせに、今回は一緒にいてもスルーなのは何でだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:02:37.78 ID:EGXwmsMS.net
主人公の格好がちょっとブルースリーみたい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:08:52.04 ID:oPWvpcJP.net
>>409
先週のは犯人だと思ったからじゃないのか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:27:25.48 ID:0rg5NK3o.net
クソかどうかという議論が必要ない程度にはやばいアニメ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:42:06.28 ID:gA3C2FKT.net
>>389
通信機拾って通信を聞いた小林がドア壊す前に花崎に伝えたなら無理はないけど
まだ2話なのに先が思いやられる感じはする

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:30:46.90 ID:x8pGH1NU.net
乱歩って変に現代向け(のつもりの)アレンジしないで
原作そのまま雰囲気ごとアニメにした方が普通に絶対おもろいよな
物によっては放送できんけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:47:01.02 ID:WA/4S6Ry.net
女性向けの割りに初っぱなからJK拉致ろうとしたり、おっぱいに寄ったり
今回の犯人の女のブラ紐や床ドンとかあざとかった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:48:58.66 ID:IOUapvFV.net
これはオシャレなハマトラだな
2クールやるらしいが12話ぐらいで脱落しそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:51:19.55 ID:4vl6kAfG.net
自分はこのノリ合わなそうだったので2話で離脱するわ
良かったのはキャラデザくらいだった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:58:45.18 ID:W2CU89Ld.net
>>397
ここが兼ねてます

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:02:46.52 ID:NSJczYkU.net
・依頼人の相談に「つまらない」と言い放つ
・尾行対象者に堂々と姿を晒す&騒ぎを起こして注目される
・対象者を放置して財布を探しに行く
・ビルにのこのこ入るが当然受付で止められしどろもどろ
・不死者とはいえ目の前で苦しんでる小林に「とうとう死んだ?」
・うまく動けない車椅子の味方を残して容疑者を放置、結果弁当屋の彼は死ぬ

主人公がこれでいいのか?死者が出た責任の一端はこいつにあるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:03:12.09 ID:hGuh1K9M.net
なんつーか2話目にしてシュールなギャグ作品やね
毒水飲んで泡吹いて白め剥いてぶったおれたの笑える

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:13:00.34 ID:rltZFPpo.net
20面相、微妙な棒っぽさが新人声優かと思ったらガクトだったんだな
素人まる出しってほどの酷さじゃなかったんで
艶出してるってか、酔ったようなわざとらしい演技を
もうちょい控えたらマシになるのになぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:27:52.47 ID:PnX0w3S6.net
お前らそんなに疑問感じるなんてよく見ているんだなw
俺なんかソシャゲやりながら見ているから
なんか車がヒュンヒュン通ったなくらいの記憶しかないわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:28:35.30 ID:eTsG/Rw9.net
依頼してきたキチガイ水信者の女がなんか色っぽいと思ったら新妹の澪だったんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:29:58.33 ID:q1LynPOe.net
推理要素があったwww
拒絶君は熱すぎ冷たすぎは食べれないようだな! そのくせ衛生的にやばそうなものは強制吸収するという

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:37:11.43 ID:sMRqPKfu.net
義足が吹き飛んだ後「セーフだって!」はさすがに神経疑う
全然セーフじゃないよね?血出てたけど死んでなければ良いんか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 22:52:20.64 ID:NSJczYkU.net
>>425
無神経とか失礼通り越して何かもう倫理観とか良識が欠如してるよね
あんなのに普通に接してる周囲の人間までおかしく見えてくる
つーか最低限仕事は真面目にこなせよと思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 22:54:32.59 ID:34rKVve4.net
流し見だったからなのかよくわからんけど
イオン水女が講演者をやろうとする動機ってなんぞ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:01:44.85 ID:+RAJ4IHG.net
>>419
主人公が成長していくならまだ、まだいやギリギリましだが
絶対成長していく話じゃないから余計酷い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:08:14.40 ID:amfDiLWw.net
そもそも花崎とやら、主役じゃないような気がする
オフィシャルサイトのPEACH-PIT絵のキャラレイアウトとか
キャスト順の雰囲気からいって
小林≧20面相>明智>花崎 の4柱主役なんじゃなかろうか
花崎は一番下位

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:14:33.89 ID:hgKSA0la.net
推理小説の黄金時代は第一次世界大戦〜第二次世界大戦があるので
傷病軍人や身体欠損者が普通にいて
身体欠損が犯行の決め手になったりする話もあるんだけど
(ちなみに乱歩が身体欠損ネタを書いたら「芋虫」になった)
現代で身体欠損ネタをやるとジョークがブラックすぎて引かれるよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:25:30.94 ID:Wgd6WOda.net
ハマトラの続編を見てる気分だ
逢坂良太ってのが糞アニメ請負人に見えてくる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:38:19.56 ID:EVx6rciX.net
>>427
講演者の政策や思想が自分の理念と違い、邪魔になった?とかだったような

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:26:40.21 ID:4yW9NPEw.net
女性向けミステリーならスパイラルや伯爵カインシリーズみたいにすればよかったのに

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 01:17:14.00 ID:4TZ3OhCo.net
>>425
流し見してたけど血だった?
あれ出血だったら義足の男もうちょい痛がらないとおかしくね?
オイル的なものだと思ってたわ
多すぎるけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 03:18:26.16 ID:ZPSmuF0F.net
触れたり触れなかったり吹っ飛ばしたりの条件が不明でモヤモヤする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 04:31:52.92 ID:rF5oEKqu.net
2つだけ言えるのは、神視点でないと知りえない事を知っているのは
ただの物語の破綻であって天才ではないという事と、
このアニメ似非乱歩の不快感抜きにしても純粋に面白くないなってことだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 07:05:44.89 ID:fVaC95Q7.net
乱歩奇譚もハマトラも普通に楽しんだがこれはダメだ
びっくりするほどつまらない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 08:18:17.51 ID:MIW+QFo+.net
女の子可愛いからシャワーシーンは必ず入れてくれ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 08:26:35.55 ID:oe7Esmb5.net
乱歩とハマトラを足して3で割ったアニメとか言う的確な紹介

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:05:42.06 ID:ZdXEZyJ3.net
>>435
それを明らかにするのがストーリーの1つなんじゃないのか?
まあATフィールドっぽい感じだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 09:49:39.22 ID:aWU4xw/B.net
ミステリーって謎が解けていく快感だとか、自分なりに推理して好奇心が湧いてくるもんだけど、
これは謎自体に興味が湧かないんだよなあ
はっきり言うとこのアニメの小林に興味でないし能力も微妙
とりあえず二十面相の動向と残りのキャラが出てくるまで様子見

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:19:09.32 ID:ystrG/au.net
乱歩の名前を借用するのやめろや
内容とまるで関係ないやんけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 10:21:25.59 ID:0QRqYXQk.net
2クールあるからじっくりしっかり展開出来ると思ってるんだろうか?
2クールもあるからこそ序盤はさっさと展開早めて続き見たい謎が気になると思わせなきゃ
後でいくら丁寧に描写して面白くなっても序盤で切られちゃったら意味ないよ、ただでさえ最近アニメ本数多いのに
肝心の小林くんに謎が気になるほどの魅力を感じられない…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:05:24.32 ID:uNOaVubp.net
小林の謎を引っ張るのは良いんだけど
そういう場合はそこの部分がわからなくてモヤると思わないくらい
別の部分でぐいぐい面白さで引っ張ってかないと
エヴァの綾波も古い所じゃ999のメーテルとかも当人の謎より世界観で引っ張ってたし
1話で小林含めメンタル基地しか出てないとかじゃ切られると思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:30:00.70 ID:j6FxGFSh.net
犯人の女は自分で毒水持っていけるのに
弁当屋の店員と同棲してまで、遠大でややこしい殺人計画をたてたかったのか
とどめに探偵事務所に依頼
二十面相に操られてるのに違いない

しかし不死身のエスパーが小林少年なの?
気持ち悪いからすぐ消えてくれ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:32:10.61 ID:DX/VswR8.net
小林君は相変わらず裸足だ、どっかの施設から逃げてきたのかな?
野呂ちゃんですらスリッパはきはじめたのに

義足のパーツは3Dプリンターで作るんですね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:33:41.64 ID:HCJBd5mm.net
小林少年は文豪ストレイドッグスに金銭トレードされてもいい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:34:35.56 ID:h2fsC+L5.net
2話端折りすぎw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:41:21.39 ID:OysWYQlY.net
もっと原作みたいに電人Qとか魔人コングとか妖怪博士とか怪人押しでいこうよ。
大概二十面相が正体なんだけどさ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:42:24.12 ID:DX/VswR8.net
赤城めいこ?犯人は宍戸夢子でしょ
高校の学食にいた井上に恋する乙女か、多分めいこ回があるな

井上、義足、女……クリンント・イーストウッドの「白い肌の異常な夜」みたいにならなきゃいいけど


┃ω・)  ハアァ
┃⊂ノ
┃ 

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:48:27.48 ID:DX/VswR8.net
風々亭の俯瞰場面
画面の下にタスクバーみたいのが出てきて野呂ちゃんの部屋の場面に切り替わる

『実はピッポちゃんカメラの映像でした』ってことだけど
細かい、細かすぎて多分誰も気が付いてないと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 11:59:19.70 ID:DX/VswR8.net
なんかやたらと廃墟や焼跡みたいなのが出てくるけど
2回目の関東大震災でもあった設定なのかな?

小林君うどんは4っつが基本だ
「ふたつでじゅうぶんですよ」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:02:53.10 ID:DX/VswR8.net
赤城めいこ?犯人は宍戸夢子
逆だった、犯人めいこだ
夢子のほうがクレジット上だったのに出番はほとんどなしか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:04:26.07 ID:6FaINJrv.net
小林は女の子にすべきだったな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 12:15:31.45 ID:DX/VswR8.net
教訓:ブラヒモビッチは危険

かなり犯人の動機が弱いな
後から、『実は裏で二十面相が糸を引いてた』ぽいな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:02:27.74 ID:YXuU4ktA.net
花崎が独善的で身勝手で失礼過ぎるし、考えてみたらろくに依頼を成功させてない
非常識だけど根は良い奴、とかですらなくて普通に嫌な奴になってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:05:10.64 ID:uNOaVubp.net
明智を真似してるか素で劣化明智みたいなキャラ性なんでは
それが面白さに繋がってるとは今のとこと思えないが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:26:29.26 ID:N8t+bDwh.net
>>429
主役は小林と花崎の二人だよ
公式Twitterに主役の二人って書かれてたの見た
と言うかEDのキャスト見ればわかると思うんだが…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:33:20.03 ID:ShErULqU.net
謎持ってる小林はともかく
20面相に全く歯牙というか視界の中にも入ってないような花崎で
主役の軸を引っ張っていけるんだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:48:05.21 ID:Aj0CqTcp.net
学徒予告だけでギャラいくらや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:16:50.35 ID:kwcBExPW.net
・女が探偵団に依頼するメリットがわからない
 自分も実行犯になる可能性考えてるならリスク増えるだけ(裏に怪人なんだろうけども)
・出来上がった鍋に水投入するところ意味不明
 薄まって不味くなるしだけだし混ぜもしないという…水を宣伝したいにしても料理人としてありえない
・花崎はバッチ落としたのに何で彼氏が死んだこと知ってんの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:19:37.76 ID:kwcBExPW.net
花崎は公式じゃ天真爛漫で正義感が強い設定なのに
ネアカ&ガサツ&デリカシーゼロのDQNにしか見えない
少年探偵団が引き篭もりやら障害持ちやら
才能ある反面何か抱えてる子ども集団なんだろうが狙いすぎ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:25:48.61 ID:tTfIEhGk.net
うどんは割れちゃったのにホテルの晩餐のものは普通に触ってた・・・
コントロールできるのか?できるなら普段からやれよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:36:12.90 ID:8yWHUw+k.net
構成脚本に吉田恵里香って人を選んだ時点でミステリーをやる気はなかったんだろ
経歴からして書ける人材じゃない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:54:59.05 ID:jFRyrLuv.net
>>462
せめて仕事には真摯に取り組んで欲しいし依頼者には誠実であって欲しい
尾行調査なんて対してつまんねー、とか犯人に騙されてただけの人をみすみす死なせるとか
こんな事務所すぐつぶれるよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:35:07.11 ID:DX/VswR8.net
>>461
1番目
うすうす感づいてると思うけど、脅迫状は二十面相の明智に対する挑戦状(まあかなりの勘繰り、深読みだけど)
同時に額面通りに狂言?騙しのツールでもあるけど

探偵団が防がなかったらでないと毒カレーで大量殺人になってた訳だから…
二十面相も明智の技量を知ってるからそこまでには至らないとは思ってるんだろうけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:42:12.91 ID:DX/VswR8.net
>>461
2番目
体に良いし料理がまろやかになるんだって
(カレーじゃないなスープだな)
料理人ていっても三ツ星シェフとかじゃないしね…お弁……(決して職業に卑賤はありませんぞ)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:48:49.93 ID:DX/VswR8.net
>>461
3番目
その落としたバッチを使って小林には井上からの連絡は伝わってる
その後会場入口で小林と花崎の二人は合流してるから情報伝達があったことを全否定はできないし
そのぐらいの時間的余裕はある
そんな感じかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:48:55.58 ID:gzcREGwz.net
料理に毒が入っているのに、彼氏は料理後に味見してないのか??
料理に毒は何時入れた???
料理は毒水で作ったんだよなー

少年探偵団なのに、推理らしいのが余り無いなー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:59:06.97 ID:V0b4EFsH.net
>>467-468
素人でもまろやかにしたいからジャバジャバ水加えるなんてしないw
あそこは一刻を争う緊迫した場面じゃね?小林とジャージが喋る時間は無い方がむしろ自然。
擁護前提の無理やりな意見にしか見えない。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:22:19.93 ID:DX/VswR8.net
>>469
>料理に毒が入っているのに、彼氏は料理後に味見してないのか??

彼氏は死の直前まで「水」が毒とは思ってませんよ
なにせ彼女と水の効能を信じきってるんですから、だから自ら水を飲んだんですよ(みずからみず上手い!)
何を見てたんですか?水に(効力は怪しいが)毒を混ぜたのは女ですよ

理解力が足りてないですね

馬鹿といわれてもしょうがないですよ、恥ずかし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:25:01.83 ID:DX/VswR8.net
>>470
水に「料理がまろやかになる」という“彼氏(料理人)の台詞”なんだから

あんたのは難癖、あんたも馬鹿

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:31:11.97 ID:DX/VswR8.net
手塚のアトムで「テレビ漫画」から始まったテレビアニメが宇宙戦艦ヤマトあたりで
高校生、大学生、社会人にも訴求できるコンテンツであることが判明して以降
ガンダム、イデオン、大友のアキラ、押井の攻殻あたりまではクールなジャパンコンテンツだったけど
近年のアニメは萌以降、頭の悪い人向けの娯楽って感じほんと

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:43:35.25 ID:ZcKBShBv.net
>>463
うどんは熱々で危険だったから発動したと解釈した
でもそれだと変な物が入っていたスープはどうなるんだという話になるが・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:54:49.48 ID:4TZ3OhCo.net
うどんじゃなくて天ぷらの方だと思うよ
触る前のうどんみるとえび天からパチパチ油が跳ねてるっぽい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:04:33.57 ID:rF5oEKqu.net
>>471
毒と思ってないからこそ普通は何か入れた後は必ず味見するんじゃないの?
ブーメランで理解力が足りないと言われちゃうよ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:10:41.12 ID:DX/VswR8.net
>>474
最終的には吐き出して宿主を守ってるから破綻はしてないと思うけど
(ポルターガイストの酒に入った虫を吐き出すシーンをやりたかっただけにも見えるが)

>>475
そうなのか
で、麺だけは拾って喰えたのか、あっ確かに何かパチパチいってるねよく見てるね
整合性はあるね

>>476
だーかーら、最後に水をのんで(潔白を証明しようとして)『毒見して』死んでるじゃん

ほんとあんた馬鹿何回恥さらすのほんと馬鹿じゃない?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:13:15.96 ID:DX/VswR8.net
ID:rF5oEKqu

今日の馬鹿大賞決定!
ブーメランとか語彙が2chに染まってて馬鹿丸出し

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:24:55.94 ID:DX/VswR8.net
476 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/12(水)19:04:33.57ID:rF5oEKqu
>>471
毒と思ってないからこそ普通は何か入れた後は必ず味見するんじゃないの?
ブーメランで理解力が足りないと言われちゃうよ?

>水のんで死にましたが?

ID:rF5oEKqu(僕はアニメの“女”脚本家なんかより頭いいんだ、馬鹿じゃないんだぞー)
ttps://www.youtube.com/watch?v=q3hQGtz3gGs

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:38:12.83 ID:lQu+/b34.net
1話目は期待出来るかと思ったが、2話目でさっそくクソ作候補生

ゴミ同士喧嘩しちゃうのも、ツッコミ所が多いせいだな(´・ω・`)

一応見れるレベルだから視聴は続けますよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:18:36.69 ID:DX/VswR8.net
小説でも何でも作者の主張に視聴者・読者の社会経験・知識に基づく理解・想像を加えて物語を完成させるんだけど
ゆとり教育のせいか、ここ最近オリジナルストーリものについていけない人が多すぎ
アニメを恨むんじゃなくてゆとり教育の時の政権を恨んでくれ、小泉さんか?

遠藤周作の沈黙を読んだとしましょうか
この世に神は存在しないというのが正解ですか?
主人公の宣教師はころんだ(棄教した)のだから

ではなんでキリスト教徒の遠藤周作はこの物語を書いたのでしょう?
日本人の宗教観だけだは理解できない物が物語の最後の一文以降も続いているかもしれません
色々考えましょう、人の話に耳を傾けましょう、多様性を認め合いましょう
人の人生の数だけ物語があるとは思いませんか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:27:15.66 ID:3/TPmWUc.net
あの不思議君にスポット当ててつつ各キャラ紹介と
設定説明なまったり日常でいって欲しかったな
3話あたりまで
事件ならいつでも取り上げられるしさっ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:17:16.22 ID:dOWHesFY.net
乱歩と少年探偵団なのに、こう「普通の事件」というか、料理に毒を仕込むとか、オウム真理教系の
テロ事件はやめてほしいなぁ
乱歩奇譚もそうだったけど、変にリアルなんだよなぁ、事件のチョイスが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:12:13.89 ID:fQOQNetj.net
>>447
???「あんな役立たずが乱歩さんの超推理と交換では割に合わん。却下だ。」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:14:13.54 ID:oe7Esmb5.net
ホントにいつあのアンチャン死んだの把握したんだ?
あのバッチ以外に通信機器があったとか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:45:24.94 ID:YI76jocG.net
これ見るくらいなら同じシンエイ動画の怪盗ジョーカーでも見た方がいい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:48:09.08 ID:8CzMD7UA.net
モンゴーストレードックスより好きだわこれ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:47:53.73 ID:4TZ3OhCo.net
>>477
うどんの天ぷらが油跳ねるレベルでパチパチ言ってるっておかしいだろ…ってところが気になって仕方なかったのでな
でも弁当屋が死んだとことか通信機とかの頃には飽きて流し見してた

小林が自販機壊したのがうどんゲットする前だったか後だったかも覚えてないけど
前だったならパチパチ言ってたのはそのせいかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 02:08:35.90 ID:q67HZ/yh.net
小さい弁当屋が大きい会場の接待料理を作ることが出来ることに驚愕した。
中華ぽっいから無問題なのか??

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 03:46:38.01 ID:rIwCAiGj.net
せっかく水の素晴らしさ伝える為のスープが水足して味薄いなんてことになってないか味見くらいしてもおかしくないよね
後で水飲んだのは水の安全性の証明の為で味見しない理由にはなってないし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 04:47:17.00 ID:vYjgy1iR.net
自分飲食系なんだけど街の弁当屋があんな大きな箱のケータリングすることがあり得ないしケータリング先で盛り付けすることはあっても味の調整する事なんて絶対にないんだよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 06:32:10.43 ID:LP2QxdWM.net
見てて、ん?って思う描写が多いよね
脚本も演出も深く考えてないんだろうね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 09:29:15.03 ID:f9zl7bc4.net
ココアーココアーっいうのは誰のなんて曲?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:10:02.91 ID:PbfdZRVw.net
2話
モチーフは分かるんだが、話の流れが不自然なのと見せ場の作りができてないのが残念
あと小林の殺傷能力の発動条件が全く分からん
基本的に小林と花咲がいちゃつくのを楽しめばいいのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:31:30.97 ID:HHv72S91.net
>>493
ごちうさ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:19:11.84 ID:09UAFTTT.net
必死におかしくない疑問に思う方がおかしいんだって騒いでた
脚本の人っぽいキチはようやっと黙ったんかな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 13:32:33.03 ID:38lGKrzs.net
TRICKSTER age

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:32:15.89 ID:XcCAGYpX.net
まともにトラブル解決したのってアバンのチンピラ撃退しかない気がする
ちゃんと探偵団っぽいことしたらどうなんだ
みすみす死者まで出しやがって

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 14:45:39.81 ID:HHv72S91.net
何を血迷ったら有名な明智事務所に依頼しようとするんだこの女
てか、罪を擦り付けるだけなら何もする必要ないと思うが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 15:07:13.52 ID:Q/zU+xKK.net
女装少年小林とヘタレ羽柴のホモノイタミナは楽しめたけど
こっちはどうよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 16:38:15.38 ID:g1yKuTNj.net
小林少年が女装してない分こっちの方がクソかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:10:56.16 ID:a6LljlVU.net
近代偉人の中二病化はどうにかならんのか
お星さまになった方々が不憫でならない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:17:18.24 ID:gpqTpyMg.net
今のとこ明智に名探偵感ないどころかこいつらに探偵感が無い
事件解決してよ…これじゃほとんど傍観者と変わんないよ
成果挙げてない癖にドヤ顔でカッコつけるのやめてよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:21:04.51 ID:euwBBnxT.net
来年から始まる超・少年探偵団NEOってやつ出てくるキャラの名前被りそうやな。花崎マユミちゃん可愛い
羽柴が出てこないのは奇譚のせいすか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:42:51.39 ID:rJsf+bmW.net
安っぽい油の匂いをぷんぷんさせてる弁当屋に、あんな高級そうな会場で行われてるイベントがケータリングを頼むもんだろうか。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:47:06.41 ID:rJsf+bmW.net
食おうと思ったうどんの丼がバシュってなるのに、買ったときに手にとってもバシュってならないのは何でなんだぜ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:49:56.21 ID:eUKtaEnC.net
熱々の汁に手を入れそうになったからじゃないの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:54:28.03 ID:Z/+v4nSO.net
>>505
ケチったってことで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:05:25.25 ID:w4qH7LjC.net
ネズミやGを無理やり胃に詰め込んだところで病原菌だらけの有害物質だからどうせ排出されちゃうよね
それにカロリーになりそうな生物が生息してない場所にいけば死ねそうだよね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:28:10.30 ID:8Aq26PLB.net
なんか声に違和感あるしあの衣装なら
みんな制服来た方がマシだと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:21:08.93 ID:CqDxcGBZ.net
小林はうどんが冷めるの待てばよかったのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:25:48.94 ID:VWJaBsJd.net
腹が減っていたんだよ

小林を冷蔵庫や冷凍庫に閉じ込めたらどうなるんだろ
入れた後で暫くしてはじけ飛ぶのか入れられないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:54:54.44 ID:p1BDX5uV.net
小林を人の多い場所につれてくのはどうかと思う
間違ってぶつかる,ぶつかられたら(その前に)吹っ飛ばされるんだから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 03:52:00.24 ID:bjjSWI08.net
今はまだここで言われてるほど矛盾とかおかしい要素は無さそうだけどな
他人を傷つけたくないなら人がいないところに行けばいいし
今のところバリアが行動を制限はしてないけど小林は街から出られないとかあるかもよ?
まあこういうところが説明不足なのかもしれないが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 04:34:44.20 ID:JKrtjYCu.net
小林バリアが都合良過ぎるのがあかん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 13:58:20.33 ID:M4pK2y4Q.net
というかバリア人間が作品世界の中で浮いてるのに
「このバリアは一体何なんだ!こいつは何者だ!」みたいな話に全然ならない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:18:51.85 ID:3POZ8Hj1.net
トリックスターage

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:21:56.78 ID:9YVl0fEm.net
意図的に情報を隠して話を進めてるのは分かるんだけど
なぜか視聴者と目線を合わせてるはずのジャージが頭おかしい人間になってるのがきつい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:27:36.36 ID:O/IWgGAw.net
バカ女の動機はいつかわかるのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 01:54:22.74 ID:0v5ODvAV.net
インテリ男が飯食ってる時にグリンピースだけ端に避けてる描写で
あからさまに腐受け狙ってんなと思ったw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 02:19:12.20 ID:d/CSiwN8.net
グリーンピース嫌いな人って結構いるから深く考えてなかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 03:08:09.02 ID:zf7wJ75s.net
良い大人や隙の無いタイプがガキのような好き嫌いをするギャップ性の表現は大昔からある
手垢のついた演出という指摘ならわかるが腐連想するのは短絡的すぎ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 09:13:30.78 ID:7hs4dDPi.net
TRICKSTER age

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 11:07:19.41 ID:IvQ3F4wo.net
弁当屋のにぃちゃんは水入れた後、味見しなかったのかね、スープ。
依頼者の女の正体は不明だけど、舞台のところにいたからこの講演を主催した団体の関係者で、
ケータリングを弁当屋に頼んだのもこの女のアレンジかな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 11:17:15.52 ID:IvQ3F4wo.net
金色の追跡者って、なにが金色だったんだろう?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 11:37:57.42 ID:4/WGqoKR.net
花崎の服が黄色(オレンジ)だからじゃね(適当)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 11:42:27.01 ID:K0NFuM/f.net
アホみたいに目立つって意味じゃね 適当に今考えた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 08:56:40.54 ID:WQJAH/sB.net
トリックスターage

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 20:46:15.28 ID:DcGyASN/.net
>>518
バリア人間を保護しようとか助けてやろうとかじゃなくて「俺が殺してやる」だもんね
犬探しの依頼を台無しにされたわけだから、もっとこう、疑問とか興味とかで動いて欲しい
いきなり「俺が殺してやる」って言われても…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:13:41.97 ID:86KyL3/D.net
小林君と花崎君はこういう展開くるでしょ
http://i.imgur.com/AL3spIq.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:43:13.97 ID:A+yVK9lC.net
花崎はEDの制服着てくれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:31:52.63 ID:k1N3ReiD.net
メインキャラの演技はウザいが音楽が最高にKOOL

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 07:45:15.64 ID:C4QKxhtE.net
TRICKSTER age

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:25:13.93 ID:OB3Dswea.net
ンンン?2クールかよwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:23:54.98 ID:QFefgg4M.net
糞過ぎて途中で見るのやめたわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:32:01.25 ID:H2VUjuil.net
作画はまあ良いのにな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:35:11.98 ID:7xSjzihd.net
主人公クソ過ぎ
死にたがりホモの能力の発動条件や効果がまちまちで都合良すぎ
話もガバガバだし作画も微妙

乱歩に謝ろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:42:52.11 ID:iTxqwmhR.net
情報をくれたホームレスのおっちゃん(今回まともに仕事をした唯一の人間)が
二十面相の変装だったってことだよな?
あのおっちゃんがいなかったら何も解決出来なかったじゃんヤバいだろこの探偵社

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:40:16.33 ID:iXP6M2hM.net
キャラに魅力も無い話もつまらない
今からでも遅くない1クールにしよ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:05:49.14 ID:XAhak/zI.net
自分は死にたいから
ほかのやつにも死ねばいいのにって発言したりする癖に
人を傷つけたりすると申し訳ないのか俺は悪くないって言い訳する

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:56:27.13 ID:oouCPte1.net
>>539
まぁこんな調子なら2クールやるような作品じゃないよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:22:07.09 ID:Ar2zAT2B.net
放映前に想像していたほどホモホモしくはないのはいいんだけど、話が雑なのがなぁ。
聞こえちゃいけない相手の見えるところで聞こえそうな声で会話はまあ視聴者にだけ聞こえてるでいいんだけど
手術室に向かうおっさんを叫んで追っかけてばれないのはさすがにどうかと思った。

次回から変態二十面相っぽいの出てくるようだから、アクション方向に振ってくれれば
その辺感じにくくなるのかな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:00:32.52 ID:yJ52y1BN.net
うどんと天ぷらがどうとか考えてたのがどうでも良くなる謎バリアだった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:15:45.80 ID:F/Cg2SzB.net
何も考えず行き当たりばったりで適当に歩いて適当にビルに侵入して運だけで解決

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:36:13.28 ID:acTTj5kH.net
小林以上に花咲がひたすらうざくなってきた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:46:40.99 ID:xxR4ngnX.net
トリックスターage

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:11:51.31 ID:onppy3i6.net
野呂はその場でペットボトルに小便するボトラー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:22:24.41 ID:+nwoMxsJ.net
メガネの足って小林が切断したんだよな
車椅子生活にさせて良く許せるよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:45:46.78 ID:veS30R3S.net
小林が黒いタブレットみたいなの持って脱出したけど、単なる証拠?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:48:12.88 ID:k47jAjb+.net
>>538
あんな堂々と手広くやってる謎組織に言われるまで気づかないって
書いてて何か疑問に思わなかったのかねw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:48:17.87 ID:/4/+T8uW.net
自分の為に身を犠牲にしてくれる人間に対して人は心を開くと思う
花崎は小林の為に何もしてなくて、ただ珍獣扱いして面白がってるだけ
「こいつの面倒は俺が見るから事務所に置いてやって下さい」って周りに頼むのが筋でしょ
小林がバリアに悩まされてるの分かってて平気で子供がいる公園や人ごみの中に連れ出すし
同僚と仲良く出来るような気配りも何も無い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:33:51.38 ID:wkfas3h+.net
すっかり忘れてたわ
あれは自己防衛がための能力なんすかね
普通のアクションものなら
かなりな見せ場だったと思うんだが当たり前のように
使ってて藁(o゚ω゚o)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:46:56.69 ID:avrEwaau.net
小林が持って逃げてのはセキュリティのパッド?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:50:06.47 ID:H79dPw7t.net
主人公二人の性格が不快過ぎるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:18:48.80 ID:Tkqe9etp.net
3話も相変わらずの展開だったな 2クールやる気の作り方じゃないだろこれ
売る気満々で作ったけどノリ滑っててこけてる風でもなければ
端からカップリンプ特化のイチャイチャ要素マシマシってわけでもないし
ガクト様押しってほど出番はまだないしどこ向いて作ってんだこれ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 14:52:29.93 ID:dpLagA6P.net
1話1話薄っぺらいんだよなぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:02:02.90 ID:zo2nDC+j.net
小林の言動がウザくてどうの、と事前特集で見聞きしていたが
見てて花崎の方が全体の9割りを占めるくらいイライラするんだが…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:57:04.88 ID:9CpD3RW7.net
メガネは元々義足で小林に壊されたんで
車椅子で間に合わせてるだけだろ

花崎のガサツで他人をイラつかせる感じは
ハマトラの主人公と一緒だな
逢坂の演技のせいかね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:43:54.60 ID:aqzebUKv.net
眼鏡がなんか常識人ぶってるけど全然そんなことないから見てて痛々しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:45:07.66 ID:CyYdbrRW.net
明智が小林を評価して、小林がそれに反応する場面はけっこう良かった
しかし同時に評価する前にお前やることあんだろ?てな感想が沸いてしまう
どうしようもない子どもと大人だらけで真面目に働いてるの怪人だけじゃねえか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:44:13.82 ID:8908POhs.net
ベビードール(?)ちゃんと女刑事さんのシャワーシーンはあるの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:06:40.30 ID:+LkDRaaf.net
花崎は頭おかしいキャラなのか?
この先暗い過去が明かされていく感じ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:38:16.92 ID:9Kny3sml.net
野呂誠ちゃんが穿いてるのスカートとかワンピースの下に着たりする見せパンよね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:21:18.03 ID:GgxGVIiH.net
鼻先はアスペ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:51:31.04 ID:6pOErN0S.net
なんか話の展開が無茶苦茶だなこれで商業になるんだ驚きだよ
脚本素人でも底辺レベルだろ
だいたい探偵社調査に困ると即犯罪するみたいだけどなんで捕まらないのだろう?
ご都合主義にハッキングしてるし
江戸川乱歩も名前使われて気の毒だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:38:26.15 ID:eQWJor09.net
尾行出来ない、聞き込み出来ない、敬語使えない、小林の面倒まともに見れない
依頼人に「ばーさん」呼ばわり、ホームレスはナチュラルに見下す、小林バリアで被害が出てもおかまいなし
うーんこんな主人公流石に嫌だよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:06:22.16 ID:SiAzz5PI.net
普通に江戸川乱歩読んだ方が面白い超絶糞アニメしか出てこないな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:23:43.88 ID:5TclTi9v.net
ひゃん歩って何です?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:39:06.26 ID:N5N7i3C6.net
登場人物が全員不快なのと世界観が滑ってるのとホモ臭いのに目をつぶれば
ミステリーものとして見れなくも無いかと思ったけど肝心のストーリーも雑過ぎた…
来週もつまらなかったら流石にきつい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:47:48.72 ID:4FeODT43.net
とりあえずさっさとGACKTと勝負してくれ
もっと探偵団のキャラに愛着を持てるようにしてからがよかったのだが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:14:43.73 ID:mbe64OwZ.net
「してから」といってもこのまま話数重ねても愛着わく気がせんでござる…
さっさとGackt主役モードに持ってったほうがまだワンチャン

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:35:57.05 ID:LrYxW8y3.net
>>563
パジャマパンツだろ。あの下にちゃんとパンツ穿いてる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 01:20:24.00 ID:BmU3KBF/.net
ルパン3世みたいな新作を作ろう
ルパンは何でもありなところあるから
ロボや超能力も社会派なネタ入れても上手くいくだろう
というのが製作委員会も目論みだったけど
滑ってるね現状は・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 01:26:15.60 ID:+m1s3g/R.net
花崎にイラついたら負けなのか?と思いながらここに来たら、みんな同じように腹を立てていて可笑しい
でも、いくら何でもこんなDQNのまま終わらせるはずはないので、そのうちキャラ掘り下げがあるだろう
そして小林のバリア発動条件は不測の危機かと思いきや、それでは説明がつかないケースもあるね
こっちは矛盾や不整合を残したまま最終回を迎えそうな気がしなくもない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:00:03.00 ID:X0XPBoKL.net
自己防衛機能ってことは裸足で歩いてるだけで結構な頻度で発動しそうだよな
2クールだから出し惜しみしてんのかもしれんが
3話までどうでもいいような話ばっかだったな
オレンジの奴は相変わらずイライラするだけのキャラだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:38:41.91 ID:qIgJUWnA.net
近未来にしない方が絶対よかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:07:55.87 ID:ZDtK3TOH.net
コメルシはなんとか完走したが、これは予約録画からはずした さらば

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:26:59.41 ID:/5weeAKy.net
さあ、遊ぼうか明智君!
という引きだったけど次回は新キャラ増えて二十面相の出番ちゃんとあるのか?

>>573
ルパンは泥棒だから何でもするけど探偵がアウトローなのは違うw
回を増すごとに花崎が嫌われるけど花崎は何か分かってたかのように達観したところがあるから余計に腹が立つな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:05:29.96 ID:wtTxl2jA.net
宮西さん名前有るんだ、出番増えそう

(中村)「結構かわいい顔(小林)してるじゃない、明智にスカウトでもされた?」
(探偵事務所の棚の洋酒の量といい兼業ホストクラブの可能性も…)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:22:00.97 ID:wtTxl2jA.net
捜査資料を迂闊に捨てたらいかんよ中村さん
小林君の能力が便利すぎて扱いがギャグになってきた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:36:22.09 ID:wtTxl2jA.net
二十面相は「(ひのもと重工)操業停止www」とか言ってたから
ひのもと重工の株空売りで相当儲けたんだろう
かといって経済犯罪で今までの全ての事件に関与して儲けてたようでもないようだ
また悪事の大親分で今までの問題のあった組織団体を多角経営している感じでもないだろう

一番なさそうであり得るのは、今までの依頼者(探偵事務所に現れた)が二十面相の変装だったってことなんだよなあ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:33:15.78 ID:1TrDHy4w.net
人近づけないからセックス無理だよな?
小林きゅんはDT?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:34:19.38 ID:jXfSN86L.net
主人公のカンフーウザすぎ
セーフセーフとか性格最悪だしまず話が破綻してんのかキャラが破綻してんのかわからん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:08:44.12 ID:V1L9SW0J.net
礼儀知らずだが仕事には熱心とか依頼人には優しいとかならまだ許せるけど
ミスばっかりでいい加減だし他人に対する敬意が全く無いし、不快でしかない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:39:38.75 ID:8eSrfI28.net
明るすぎる主人公に一番の狂気を感じる
回を増すごとにこいつの異常性が明らかになっていけば面白いのに
とりあえず次回あたりから本気でコバを殺しにかかってほしい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:43:37.16 ID:wtTxl2jA.net
野呂ちゃんに知能がウミウシ並と言われれようが能無しすぎと言われようが
いっこうに意に介さない花崎君はあんがい優しいお兄ちゃん的な寛容さが備わっているのかもしれない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:50:14.49 ID:8eSrfI28.net
>>558
ハマトラ感、わかる
ALL OUTと青鬼の逢坂はいい感じなんだけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:34:11.66 ID:5m50s5ki.net
社会派ネタ扱った雑脚本もハマトラそっくり

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:46:38.28 ID:8eSrfI28.net
バディだし、便利屋稼業的なところあるし、警察と連携したりしてるし、小生意気なロリが出てくるしな
コメディパートの寒いところまで似てるw
とか言いつつハマトラの1期は好きだった

ところで主人公が早口すぎない?
あの馬鹿笑いをいちいち入れなければもっとゆっくり喋らせてやれんじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:36:37.11 ID:4LfjVGPs.net
よくハマトラの名前が上がるけどこんなのと比べたら悪いよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:41:21.35 ID:dxxSqvpg.net
メインキャラが総じてウザいか狂ってるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:01:14.78 ID:V1L9SW0J.net
小林を仲間にするならバリアがなるべく出ないようにみんなで気を使わなきゃだめでしょ
反対してる井上と野呂はともかく花崎と明智は何やってんの
街中に普通に連れ出したりして、誰かに怪我させた時の責任とか何も考えてない
つーか靴ぐらい買ってやれよ!あれじゃ何か踏む度にバリア出るだろ!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:13:49.73 ID:JOeGrnov.net
ハマトラは良くも悪くもキャラが濃かったけど
こっちは地味すぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:28:47.89 ID:emOuZpQv.net
3話目のテーマが引きこもりって
もうちょいどうにかならんかったの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:47:55.20 ID:fKdjYkn2.net
ここまで乱歩の作品どうでもいい扱いのあつかましい江戸川乱歩『少年探偵団』より
初めて見た。
まあ女装奇譚もこれさえなかったらまず破られないレベルでかなり酷かったがw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:03:16.65 ID:/l69xlYm.net
珍歩奇譚より酷い乱歩レ●プが出てきたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:12:40.47 ID:sQ5Keyhp.net
てかそもそも小林の能力は設定ミスやろ
あんなんまともにキャラ動かせるわけないやん
扱いにくくて仕方がない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:27:33.26 ID:FuSrPs8/.net
おれ的に、キャラの設定に目をつぶるとしても、事件が「少年探偵団」っぽくないのがなー
不気味な怪人や、謎の怪ロボットとかと戦うものでしょう、探偵団と言ったら
事件があまりに普通というか、「現実」的なんだよなぁ、個人による毒物テロとか臓器売買とかさ

そもそも、小林の能力をなんでみんな、なんとも思わんのだろう
迷惑がってるだけというか、危険物扱いしても、「この能力はなんだ」とは誰も言わんのは不自然じゃなかろうか
こういう人が普通にいる世界観なのだろうか、もしかして

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:21:20.23 ID:Cv7Rn79u.net
評価できそうなのは
明智が滅茶苦茶な奴に見えても小林のことを人間として見て判断していたことくらいか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:29:29.76 ID:V1L9SW0J.net
>>597
・出そうと思えばいつでもバリアは出る
・感知せずに接近したものに対応して出る
・身の危険が迫ると出る
・とっさのことでビックリしても出る

なんかもうバリア出ない時の方が少ないんじゃないの?っていう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:10:24.28 ID:9nB5Lotq.net
微妙に面白いんだよなぁ
文句言いながら結局最後まで見るパターンだこれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:12:37.63 ID:g5KTXJv/.net
MANPAの一番手放送だからSB69目当てで普通に試聴しちゃうって言う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:58:32.19 ID:Nxoa6Md0.net
俺的には乱歩奇譚よりは面白いかな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 06:12:23.24 ID:S9Sb5YM/.net
>>600
昔のドラゴンボールのOPみたいに
地面へコませながら歩いてる方がまだ自然やな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 07:59:51.47 ID:1YOP/AZM.net
>>600
餓死しそうになると周囲のものを手当たり次第に口内に吸引、ってのもあるぞ
そもそも謎能力だがこれが一番謎

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 14:42:37.33 ID:h6jUEHC9.net
>>599
困ってる人間を何だかんだで見捨てられないのかもしれない
でも子供相手なんだから親はどうしたとか家はどこだとかそもそもそのバリアは何だとか
聞くこと色々あるはずよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:00:17.99 ID:j6UpcRaD.net
3話まで見たけどさっぱり面白くない どのキャラにも親近感も興味もわかないしストーリーは雑で散漫
UN-GOは面白かったし乱歩奇譚は少なくともキャラはたってたし事件にも現実離れしたエログロ風味があった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:10:07.42 ID:3604IrQ4.net
TRICKSTER age

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:43:08.91 ID:KwahBzxU.net
これ全24話なのか。キビシイな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:41:44.09 ID:wQ5HRger.net
花咲は確かに困ったちゃんだと思うが、
制作側は、かっこいい、やさしい、偏見をもたない、とか、
ありうべき主人公像として描いているようにも思える。
そのへんが怖いね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:46:06.92 ID:mpWjWQkl.net
3話まで見た感想では小林よりも花咲の方が傍迷惑な死にたがり

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:22:55.23 ID:vuyyour8.net
>>609
奈緒ちゃんに一肌脱いでもらうしかないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:30:56.14 ID:oFnwGAcr.net
脚本の人タイバニで共同脚本やってた人なのか
ちょい悪おじさんと美形の組み合わせが受けたから明智と二十面相のキャラデザがもろにそれな訳ね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:50:13.80 ID:h6jUEHC9.net
>>610
無礼で無神経で責任感が無くてバカなのを天真爛漫とか純粋だとはき違えてる感ある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:45:12.60 ID:hCTtWRQH.net
原案が乱歩で警察関係の監察医が闇堕ちってどこかで…
小林のバリアのお陰で事件解決できた!ってオチに無理やりするから、シュールでちぐはぐなストーリーになって気が
早くコントロール出来るようになってくれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:44:57.94 ID:pESIsYzj.net
小林くんがイマイチ
これなら文豪の異能力みたいにわかりやすく利用出来ないと、ただのハリネズミ
小林少年の印象が崩れ去る
もっと有能な設定だったような

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:31:39.54 ID:UuP7zl0V.net
ガキ共の話はもうどうでもいいから
早く明智と怪人メインの話カモン

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:27:25.28 ID:Gf2twLbB.net
むしろ小林と花崎がメインじゃない方がおもしろそう
主人公じゃなくメンバーの中の一人でよかったんじゃないか毎回メインを変えるでもいい
まあこれからそういう話もでてくるのかも知れないけれど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:18:20.53 ID:NWMuRqcW.net
ハロウィンにニコ生で一挙放送やるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:01:24.69 ID:z3IrF67S.net
トリックスターage

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:47:24.15 ID:0dhC0qDn.net
>>617
明智は早いとこ活躍させて欲しい
今のとこカッコつけて失敗するかカッコつけて何もしてないだけのただのダサいおっさんだし
花崎共々小林雇うならもっと責任感持てっつーの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:40:24.20 ID:jxnnszOt.net
こんな糞アニメで乱歩の名前出すな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:42:53.39 ID:ZYKyh4im.net
つかまれと言ってヨーヨーみたいのを投げられたとき、よくバシュってならなかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:24:29.72 ID:DT9CRVyS.net
ガバガバリア

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:02:42.91 ID:7ImdSoIq.net
TRICKSTER age

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:33:25.32 ID:uo9TUEqc.net
TRICKSTER 3話まで見たけどひどいな
視聴者置いてけぼり感がはなはだしい

背景や設定の説明がまったくなく話が進むし
キャラが立ってないし主人公の自己紹介すらない
いつから「死ねない」「探偵」路線になったのか意味不明
「江戸川」の要素どこ?

今期最糞かもしれんな
え?2クールあるのか きっつ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:03:05.11 ID:REoEGuEQ.net
>>626
探偵事務所の活躍を描く路線の話なのにほとんどまともな捜査してないからね
キャラは悪い意味で立ちまくりだと思うぞ。基地外と無能が目立つという意味で

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:17:46.57 ID:fE9ujL1v.net
Twitterでこれとナンバカが今期で面白いって言ってるの見て
なんとも言えない気分になったわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:07:02.20 ID:2DYUutqX.net
まるで途中から話を見せられたような置いてけぼり感のままエピソードを消化し
話題になるほど探偵団や二十面相の全容が明かされず全く伸びないこのスレw
Twitter見るとRTとか多いし注目されてそうだから早く面白くなってもらいたい

味方だけハイテク装備持ってる謎も次回で明かされるかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:01:14.85 ID:mFnwsGv4.net
良し悪しと好き嫌いは別物なので他人のそれを気にしてたら禿げるよ
前者はすり合わせ可能だけど後者は難しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:51:57.65 ID:ZLuGlLLj.net
トリックスターage

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:02:31.45 ID:9ItQRNNU.net
ED曲がユニゾンスクエアガーデンの劣化パクリで、聴いてて恥ずかしいんだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:06:02.75 ID:bJkPK7KH.net
TRICKSTER age

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:10:51.14 ID:W7sgt9AJ.net
後半五右衛門なみの便利な道具になりそうな予感
小林少年のバリヤ能力

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 23:57:48.14 ID:Vhqv77iR.net
乱歩奇譚最後まで見た奴いるんか
すごいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:13:26.16 ID:/IJUytxv.net
ユニゾンスクエアガーデンってタイガーアンドバニーのED歌ってたやつら?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:35:10.94 ID:F4oV+xZR.net
どうしても視聴者に小林をクズと認識させたいらしく他キャラに台詞でクズクズ言わせてるが
周りが掛け値無しのゴミカス揃いで相対的に小林がマシに見える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:35:50.36 ID:hhcr57Nb.net
話も作画もキャラもクソ、特に主人公コンビがクズ過ぎ
一体どこを見ればいいのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:40:33.48 ID:fWSBtgbO.net
男の無駄な絡みばっかでむさくるしい以外は割と楽しんでる
小林はクズつか性格悪いと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:40:44.19 ID:joHgi7T7.net
ED曲作ってるQ-MHzのメンバー
畑亜貴、田代智一、黒須克彦、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)←パクリもなにも本人じゃないか

今回で元少年探偵団メンバーが出てきたけど余計に回収しなきゃいけない伏線が増えただけなんじゃ?
それとも来週復帰でもするのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:49:22.74 ID:qQJJ6H49.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1477326492350.jpg
窒息死は出来るの?なら来週感動の最終回で終われるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:50:52.61 ID:LMeqVD9R.net
2クールあるからキャラ増やして伏線ばらまいても余裕あるんだろう
その余裕のせいか作品全体が単調というかのんびりしてるけど深夜に見る分には悪くない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:57:17.92 ID:UtXyiDhs.net
自分で執拗に追いかけてスカウトしたくせに屑呼ばわりする花崎のドクズっぷり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:03:51.63 ID:fWSBtgbO.net
それなw
嫌がる小林無理やり探偵団入れといて本人いないところでクズ扱いは笑った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:50:54.43 ID:rV42WrkV.net
脚本が一番のクズなのであった。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 02:58:19.55 ID:hSvvxdBb.net
脚本家変えた方がいいと思いますけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:45:22.31 ID:xP+5nMup.net
>>641
水の中バリアだから無理

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:50:35.15 ID:P2tInGUW.net
主役勢に好感もてない作品は今日日珍しくもないけど
脇まで含めて一人もいないって珍しいですね!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:53:47.65 ID:a8494BcI.net
脚本家が花崎を性格に問題あるキャラと思って書いてるならいいけど真っ直ぐで自由で明るい性格とか思ってそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 04:09:20.35 ID:fOlCkt9Z.net
>>648
脇はまだ好感云々いうほど活躍してないから何とも言えんな
まあ主役陣も活躍してんのかなんなのか分からんが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 04:22:22.45 ID:2TsspY5Y.net
探偵ごっこする好奇心と出来る能力を持った正義感の強い15歳ってことを考慮しても
公式キャラ紹介の「天真爛漫」という表現が似合うような人物に思えないんだよな花崎は
見ててイマイチ好感を持てないのは「感じたままに行動するタイプ」という部分から来るんだろうが…
今のところ明智と二十面相がどうなってくかだけが楽しみだわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:37:43.64 ID:n+naGKFx.net
あの水攻めは、小林は死ぬチャンスじゃんw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 06:51:23.30 ID:PzbD34EE.net
トリックスターage

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:21:21.37 ID:BUGUMGvV.net
少年クズ団

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:59:22.88 ID:a8494BcI.net
花崎は他人の気持ち全然わからなさそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:00:37.11 ID:rFpVUmu5.net
ホモ愛なん??

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:16:58.59 ID:7md7zZ05.net
なんつーか、この同業者?の遺産に水かけて
泥団子作ってます的オーラの禍々しきこと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:08:30.27 ID:CItj193z.net
・お前がいちばんクズなんだよ花崎
・フィルム咥えてたら誰がどう見ても最初から怪しいだろ
・車椅子の井上と能力制御出来ない小林をコンビ組ませてほったらかしかよ明智
・ステルス傘の骨組みが丸見えだよ!
・井上殴ってそのまま帰るのかよ!色々聞くことがあるだろ

突っ込み所で成り立つアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:32:10.27 ID:iRtDPvki.net
2クールってことは次の主題歌も田所かな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:38:32.03 ID:7Cb4yOww.net
アカンなんや神様のメモ帳が見たくなったわww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:58:38.10 ID:zuiyNNq0.net
直接じゃなければ死人がでてもOK!みたいな屁理屈いうなら
最初から殺しもする怪人でええやん
本当にどのキャラも糞だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:10:23.74 ID:F5FcOwnN.net
口に咥えてたフィルムって、あのふせんメモ付きの奴?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:27:22.05 ID:yBn8muGn.net
3話終わってまだ2スレ目でもはや悪口雑言しか書き込まれてないw
主人公二人がそろって全く共感できないクズだからな
みんな、早く切った方がいいぞー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:02:02.78 ID:IADkSVjb.net
小林がクズなのはまだ許せるよ。バリアのせいで今まで苦労があっただろうし人付き合いにも慣れてないだろうし
問題は花崎と明智の無責任バカコンビですよ
他人を傷つけたくないから引きこもりがちな小林を無理矢理事務所に引き入れていおいて責任感が微塵も感じられない
人が大勢いる場所に平気で連れ出すわ監督役無しに捜査に放り出すわ…
小林が誰かに怪我させた時どうするつもりなんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:29:48.33 ID:zuiyNNq0.net
小林をクズにするなら死にたがりなんて設定いらんと思うんだ
普通に能力つかってお山の大将になっていてもいいはずだろ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:37:04.85 ID:fg69aMPE.net
小林は周囲のキャラが屑呼ばわりしてるだけで
1話の時から犬が死んだ事に傷ついてたり
屑って描写はしてないと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:41:24.76 ID:v+sEcW3w.net
いつになったら靴を履かせてあげるんだ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:46:22.12 ID:IADkSVjb.net
>>666
「俺は悪くない」って、それだけ自分が世界から遠ざかろうとしてるってことだからね
「死ねばいい」云々だって、自分が死にたくても死ねないからこそ
「命を大事に」なんて言葉や概念に妬みや恨みを抱いているから発せられる言葉なんだろうと思う
やっぱ周りの人間が駄目過ぎるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 22:30:27.74 ID:nb3de+bU.net
二十面相の娘→乱歩奇譚→コレ

どんどんオリジナルの雰囲気をぶち壊していく…。
不通に原作を少しだけ今風にアレンジして作っておくれな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:16:30.94 ID:o2yP6H18.net
少女探偵団か処女探偵団の方が人気出たな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:10:05.03 ID:yaUdraP3.net
あー今週も見ててストレス溜まった!
何故こんなに花崎が嫌いなのか考えてみたけど、恐らく>>649の指摘通りであって、
最後まで反省したり報いを受けたりすることがなさそうだからだと思い当たった
周囲と本人が不賛成なのに、小林を無理に少年探偵団に入れた理由も結局よく分からん
それでも、今のところ視聴を切るつもりはない。理由は自分でもよく分からん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 02:30:05.11 ID:q3xNA0YR.net
花崎は…色々面倒臭い小林とバランス取るために明るい良い奴で終わらない性格になってんのかな
クズはてめえだろって突っ込みたくなるこのモヤモヤした感じが制作側の意図したものであることを祈る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 03:48:18.87 ID:BMtdT7Hv.net
二十面相の登場が少ないのはGacktのセリフ減らすためだろうか
思ってたよりは演技うまいけど
明智くんが「ハァけちくん」に聞こえるw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 04:03:13.92 ID:oq1IVgGf.net
まぁ今後の展開次第だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 08:58:11.69 ID:hYpPOxsG.net
OPの絵で明智の後ろの女刑事が白蛇に入れ変わるカットと
EDの絵で明智と二十面相が入れ替わる後ろにいるシルエットが気になる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 10:12:51.32 ID:RcryEYhx.net
>>671
花崎が小林を仲間にしたのはまぁ、浮浪者への施しボランティアみたいなもんだと思うが
その割に服も靴も買わないし貸さないし、周囲が反対するのもお構いなしだし
バリアの発動範囲を測った後は大した興味もなく小林を平気で人ごみに連れていくし
善意があるんだか無いんだかさっぱり分からない
でも作り手は心優しい花崎君として描いてそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 10:31:30.23 ID:bGA6BSp7.net
井上君に恋する乙女、ちゃんと再登場したけど
勘違いネタでおしまいなのか…

明智君へ♡
(こっちも恋愛感情があるのかw)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 10:37:55.51 ID:bGA6BSp7.net
青焼き図面…今でも使ってるの?プロセス製版とか大判の複写ぐらい?
あんな小さなA4版で青焼きてのはどうなの

ああやっぱり花崎君はクラスで友達ゼロなのね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 10:46:41.44 ID:bGA6BSp7.net
遊園地の廃墟ってデパートの屋上だったのか
昔渋谷にあったロープウェイ?

「私のイズム(ism)」
凄いセリフ回しだな

全体のスピード感が1話に戻って早くなってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 10:57:06.98 ID:bGA6BSp7.net
花崎君の後ろ右の女子が気になる
野呂ちんのティラピス、今回はルームランナーか

傘の骨…確か2話でもでてきてたんだよなあ、依頼者を監視する花崎君の隣に意味ありげに置いてたと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 11:20:54.24 ID:bGA6BSp7.net
時計は皆の標準装備なのね
二十面相関与事件だと2話またぎになるのか

花崎君がストーリーテラーだと本能と筋肉で話が進む感じで
井上君、明智先生だと理性とか知性で話が進んでゆくのね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 11:45:41.63 ID:4fp1j98R.net
また例の人か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 12:00:48.47 ID:IPRuhwra.net
TRICKSTER age

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 12:53:28.01 ID:boQ4+aGq.net
>>670
少女探偵団→もうある
処女探偵団→団員はお前ら

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 13:53:18.98 ID:T3gaZ7Uz.net
明智と二十面相が宿敵同士なのは分かる
少年探偵団はなぜ危険を冒してまで明智に協力してるのか?
このアニメは世界観を伝える上で重要な説明をスルーし続けてる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:08:15.06 ID:hYpPOxsG.net
社会的コミュ障のガキ達がアイデンティティを
明智協力の場に見出してるからではないだろうか
そこまでは脳内補完できても
制服着たままの井上が銃撃ったりしてる世界観と
女刑事に小金をもらって喜んでるような明智が御大層な事務所を構えてる
資産事情や社会的立場がよくわからない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:49:52.04 ID:xrMA2zvL.net
2クールだし後々説明されるんじゃないかね
花崎は月1の学校すら行きたくなさそうだしクラスに友達いなさそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 17:23:48.50 ID:fq2MePpT.net
明智と二十面相が頭脳戦を繰り広げるのかと思ったら
クズ共が罵り合ってるだけだった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 19:24:44.44 ID:BmO3jikD.net
設定の出し惜しみするならその分本筋盛り上げてくれないとな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 19:49:46.60 ID:nWsjHZz5.net
この作品は、おれ的に「何故そこをツッコマない」っていう部分がいくつかある
今回で言うと「明智君へ」のハートマークとか
小林の事情とかもそうだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:54:18.33 ID:+ex219h2.net
車椅子の奴を地下水路に送り込むなよ
大人達しっかりしろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:55:33.03 ID:osEYaNJq.net
本当に小林のあのバリアがいらない何かのトラウマで死にたがってる奴でよかったのに
そうでもないとあんな危険な奴をいくら花崎が変な奴でも仲間に引き入れる意味がない花崎にも小林にもリスクしかないし
ときどき廃墟に食料持ってたり徐々にコミュニケーションとって仲良くなるぐらいが普通だろ
それに花崎が超お人よしとか過去に似たような事あったとかで危険を承知でも小林をほっとけないんだ!というならまだ分かるが
今のところ唯おもしろがってるだけにしか見えない花崎の性格も人が良いようにまったく見えない
小林のためにも探偵団の仲間にするとかでないバリアの解決方法を考えてやるのが親切ってものだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:11:21.35 ID:nJ7DGIU0.net
空中にディスプレイ画面が浮かび上がって通信するやつは、
本当にもう使い古され過ぎて走召ダサイので、止めた方がいい。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:49:38.77 ID:6otRDzUb.net
花崎は題名通りトリックスターとして描かれてるからお人よしとかそんなんじゃないでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:07:27.18 ID:pEJnvnS0.net
異能者とか探偵団だけにしかなさそうな謎の科学技術とかあの社会の一般人にとってどういう扱いなんだろう
キャラがどういう世界で生きてるか曖昧なままだと何を見せられてもあ、そうってなる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:34:11.51 ID:V+4zmCwR.net
どう「乱歩の少年探偵団」をやるつもりなんだろう
単に「少年が危険な目にあう」って部分だけなのか
今のところ、乱歩の少年探偵団の重要要素であると思われる「少年たちによる冒険物」って要素は
全く感じられないが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 01:03:39.14 ID:2f0/pmvT.net
少年はもうどうでもいい
大人のエピソードカモン

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 02:56:15.33 ID:bThPKjDr.net
キャラデザ普通すぎる
雰囲気がない
改変センスが古い
明智と二十面相の対決になったらと思ったけどあまり面白そうじゃない
うーん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 04:23:09.46 ID:YB4jalSv.net
二十面相がNARUTOの大蛇丸と雰囲気も性格も似てる。
でも、そこが良い。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:06:22.86 ID:+oDO4X6X.net
>>695
世界観や肝心の主人公である小林の能力がどういう扱いなのかは最初に説明されるべきとこだよな
このアニメの話にまったく入っていけないのはそれが原因でもあると思う
小林みたいな能力者はよくいるのか認識はされてるがまれなのかそれともまったくの未知なのか
未知ならばもう少し脅威と驚きと恐れや受け入れたとしてもどうなってんだ?と解明しようとする行動があるべき
井上あたりが危険だ言ったりしただけで結構すんなり受け入れてるし隠す事もなくホイホイ人前に出してるし
という事は別に未知ではないのか未知じゃないなら対処法なりなんなりありそうなものだし
人によって能力違うとかなら他にそういう人出して探偵業に絡めて説明あるのかと思えばまったくない
小林の能力に関してはともかく世界観は徐々に明かしてくものじゃないはずなんだがなあ…察しろってとこが多すぎだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:10:13.93 ID:KOMAi8Yu.net
カブトムシ大王は出るの?
カニ怪人は?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 08:58:51.64 ID:F1+IkDGA.net
トムスだしルパン三世やりすぎて
立ち位置逆にした関係図を描いても
ルパンの不思議グッズや五右衛門異能力の説明する必要、え?ないでしょ
みたいな感覚で物を作っているんじゃなかろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 09:12:48.06 ID:aGaWqr+e.net
勝田は受け

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 09:16:56.62 ID:rY4AluAU.net
勝田は来週働くのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:33:38.24 ID:Tw+UzDIx.net
>>692
小林を事務所に入れたのは、自分以外の人間のサポートが必要だと判断したとか
バリアが便利だから捜査に協力させようと思ったとか、そんなところなんだろうけど
「こいつちょっとアブナイけど根は良い奴だから!」みたいなフォローも何もなく
「バリアが危険だけど気を付ければセーフだからよろしく〜」だけで、欠片も好感持てない
バリアに義足やられて車椅子になった井上が目の前にいるのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 14:04:19.40 ID:rEmstlyo.net
トリックスターage

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 15:05:35.86 ID:KU3zRDoJ.net
小林をクズ呼ばわりしてるけど花崎の方がクズじゃね?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 15:18:03.58 ID:fqZDf0kk.net
あの「乱歩奇憚」との夢のコラボレーション!
今宵もまたダブル明智がそれぞれの自室に引きこもって事件に関与しない!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:29:59.31 ID:B52I0K+G.net
乱歩奇譚の明智は少年探偵団と相性悪そうだなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:44:55.40 ID:tDv9mBzY.net
敵に囲まれて背中合わせに戦うダブル小林!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:32:10.21 ID:JsibGXpS.net
TRICKSTER age

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:19:24.78 ID:kD0jCyTq.net
>>691
どうやって地下まで降ろしたんだろあの車椅子
工事用のエレベーターとか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:15:02.12 ID:LzOw21MI.net
なんだ
ワイルドワイルドウエストって映画も知らんのか
車椅子舐めんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:08:41.32 ID:hQ8qpQZ/.net
クソつまらん。
全く面白くなる気配がない。
2回見たがストーリーが印象に残らないし、車椅子野郎がウザいだけ。

推理・探索・追い詰め・解決のスカッとや一杯食わされたの爽快感は全く無いんだなー
次週へ続くピンチ・・・(´ι _` )アッソ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:30:44.90 ID:SDfJdVs3.net
クソつまらんアニメを二回も見てこんな時間にわざわざ2chにまで書き込みをしてる
バカじゃねーの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:30:02.75 ID:Gj126I8l.net
トリックスターage

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:31:12.83 ID:YHzs9GZQ.net
あ…あんたみたいな面白くないアニメ2回も見る奴なんて…私しかいないんだからね
とかほっぺ赤らめながら書いてくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 11:33:43.07 ID:62xNBtx3.net
声優としてのGACKT
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1465223402/

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:31:11.46 ID:EfZIgW+x.net
音楽だけはいいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:42:44.26 ID:SaBdFA4S.net
口に咥えてたってなんですか
最後の患者は何者なの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:43:10.05 ID:N/4YV0pD.net
最初の気絶してた警官

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:19:23.23 ID:85iLhJO9.net
これもただのタイアップゴリ押しアニメだったか
2クール目のOPが田所あずさってwwグレードダウンしすぎだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:18:35.79 ID:eyEstgIy.net
.

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:29:49.97 ID:G60M/IFp.net
ギルクラに似てる
車椅子に、竹達がやってたネットワーク少女

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:39:29.01 ID:o4JdJVWz.net
ギルクラもクソアニメだったがキャラデザ&作画と音楽はこっちと雲泥の差だった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:12:22.74 ID:osF7OFGs.net
>>700
能力の正体が物語の核心ってやつでコナンの黒の組織のように徐々に明らかになっていく系ではないの?
むしろあの能力があったら深夜などに誰にも見られないように壁や入り口を壊せば物が盗み放題で
捕まる事も殺される事もなさそうだからアウトローなりにもっと良い暮らしが出来ると思うんだよな
馬鹿だから無理なのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:03:10.01 ID:e3mbTjRZ.net
TRICKSTER age

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:22:24.73 ID:EW2m2umo.net
ンンン?2クールなのかこれ?正気かよw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:36:49.53 ID:hYne2Uos.net
チンポ奇譚でももうちょっとスレ伸びてた気がするが、それよりひどいね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:07:29.00 ID:RekwflMD.net
「乱歩」って感じがしないのよね
これまで、「乱歩」題材の作品といえば、良くも悪くも「エログロ」的な部分を強調してたけど、
そんな様子は一切なし
かと言って、古き良き「帝都の闇に暗躍する怪人たち」ってわけでもない
いまのとこ、ただの「小学生じゃない名探偵コナン」な感じしかしない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 10:21:08.07 ID:wOYRbhKs.net
トリックスターage

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:01:56.24 ID:D3oLcYkr.net
Trick or TRICKSTER!TVアニメ『TRICKSTER』第1〜4話ハロウィーン一挙放送
2016/10/31(月) 開場:21:50 開演:22:00
lv279393175

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:34:08.07 ID:DANJABPc.net
逆に感心するくらいつまらない
本当にこんなの2クールもやるのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:34:55.06 ID:L6FARRlH.net
二十面相に泳いで逃げられるってどういうことだよ
どの程度の犯罪者なんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:35:21.55 ID:rvx2pRFc.net
今週だけ面白かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:16:07.11 ID:AdVrjFmP.net
車椅子が車椅子になった経緯が全く分からん

いや容疑者追跡中に負った怪我が原因という理由は分かる
怪我する過程と怪我よりメンタルが問題という理由がわかんねー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:30:14.63 ID:5IQbz7Gn.net
かっちゃんの手掴んで助かったけど
届くような距離じゃない気がした

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:30:45.54 ID:4J32gT/K.net
>>734
まあ地下水路で道塞がれたら水に逃げ込むしかないしね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 07:38:51.25 ID:a09QKIPJ.net
ホモホモしいなー

つか足は小僧のバリアで切られたじゃん
あの時は普通に走ってたぞ
どういうことだ??

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:03:01.05 ID:7D2lt+HN.net
え、あのフィルムはやっぱりアイツが口に咥えてたの?
ヨダレぐらいつかないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 17:42:39.49 ID:x1ijvPcI.net
TRICKSTER age

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:26:29.91 ID:2MungCQ+.net
謎解きしない探偵

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:33:27.52 ID:9ghq4zW8.net
一応今回は警察の嘘をあばく(明智)と
20面相の居場所を推理する(井上)はやってたんじゃなかろうか

でも構成とか描写がわかりにくくて
見てて解いたぜ感wkwkが無いのはある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:31:16.61 ID:rSmBjEIB.net
井上の足が分からん
1話で吹っ飛んだのは生身の足?義足?
今付いてるのは義足?
心的外傷で動かなくなったのは生身?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:33:30.44 ID:uIFZCE+L.net
偽足でよかったなといってたはず。2話だったかな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:57:49.38 ID:e1X5VM0D.net
野呂ちゃんだけ相棒枠のキャラいないのな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:25:12.59 ID:5ng77NjU.net
男ばっかのキャストの中に小松ってKみたいだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:32:16.54 ID:mtNJA4Rt.net
左足は無事だったとかあったな
右足はどこからが義足なのかわからんが
股関節あたりから心的外傷で動かせない設定か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 05:58:46.35 ID:/Idj+4D7.net
小林や鼻先のキャラに魅力を感じない
今のところ一つ一つの事件も大して面白くない
乱歩だから一応見てるけど、そうじゃなかったら脱落してそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 06:43:04.52 ID:ysL56A8K.net
かっちゃんのキャラはこのアニメで初めて好きだなと思った

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 09:15:41.29 ID:RvUnkIt4.net
1期ですらこんなにスレ進まないのに2期とかやばそうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:13:13.40 ID:h2NRbum1.net
1クールで打ち切ってもあまり問題なさそうだなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:17:09.12 ID:mtNJA4Rt.net
ちゃんとした紹介も無いのに登場人物多い分
ただでさえ退屈なお話がさらに散漫に
負の連鎖やな(´・ω・`)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:26:22.39 ID:tlxDUgt7.net
おさげちゃん(宍戸夢子?)は井上君に失恋したので今度は花崎君なのか…
一応男女間の恋愛感情もあるノーマルな世界なのね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:50:29.15 ID:tlxDUgt7.net
二十面相は人を殺さない…のか
勝田君の銃弾をよける動き…なかなかの「能力」とみた
二十面相って手下がほかにもいっぱいいるのかな、組織犯罪か
スクーターのスポークといいちょっとアキラかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 13:26:09.47 ID:trsah/3D.net
トリックスターage

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 14:33:33.70 ID:O9IzecZ6.net
明智「花崎も小林も井上も野呂もおもちゃじゃねえ!でも小林が倒れてても俺と花崎は無視するぜ!」
いい加減明智先生はまともに働いてくれませんか…というか何もしてないのにカッコつけるのやめてくれませんか
この程度のアホに執着してる20面相の方までアレに見えてきちゃうから
つーか車椅子の子供に捜査させてんなよ!死ぬとこだっただろうが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:00:33.51 ID:Y7jPDjuv.net
勝田の行動がよく分からなかった
井上がケガをしてから
「リハビリは?」
「こっちの方がいいんだ」
「今のおまえは見ていられない」
「じゃ見るなよ!」
で、なんで探偵団をやめるんだ
あと、前回初めて出たキャラが「おれは、明智先生のようにはなれない」って、唐突になんだよ

ED絵でエプロンしてたのは勝田だったのか
ラストで何でエプロンしてたのかは分からんが

花崎はあいかわらずイライラさせてくれるね
「時間が無い、急げ」っていわれたそばから、「勝田ー久しぶりー」とか、バカじゃなかろうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:35:56.06 ID:UtSGtjNl.net
>>730
毎回ちゃんとおざなりな回がありつつも謎解きしてるコナンのほうがマシ
というよりおざなり回のクオリティでいいからコナンみたいな話にした方がおもしろいよ絶対
金田一事件簿方式でもいいから密室とか孤島とかで謎解きでもしてくれよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:21:16.50 ID:23puOGzf.net
誰もテニスシーンのラインがおかしい事とネットが浮いてる事に言及してないのか
ショットの後の左手もおかしいし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:21:30.39 ID:CNZztOjF.net
力使い果たしてヘロヘロな小林を花崎が放置したのは割とマジに駄目な問題でしょ
実際は無理でもアニメ的演出でスクーターに箱乗りすればいいじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:35:41.09 ID:hbjPsjhb.net
今までの事を思うと花崎じゃなくても小林は絶対大丈夫だろうから放置でも何も気にならなかった
全滅を避けるために早く二十面相のところに行かなきゃ行けないから小林にかまって時間とってたらいけないし
むしろ間に合わなくても小林は一人だけ助かるだろうし
むしろその後の解決のおざなりなやっつけ感のほうが気になったもっと謎解きしろ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:45:15.81 ID:3PmIE8pW.net
>>760
ごめんそこまで真剣に観てないや…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:12:34.62 ID:te97Gm6z.net
5話は作画はよかったけど話が毎回頭に入らない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:23:31.91 ID:8+wbxDQx.net
話自体は論外
主人公が井上でつくったほうが話まとまったんじゃってくらい主人公たちの影が薄い
ガクトの作り声のせいか鼻声が気になる
それから気のせいかホモアニメに見える時がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:34:31.44 ID:UtSGtjNl.net
むしろもっと濃密なホモ感だしたほうが話題になるんじゃないか?と思うくらい話が空気
このアニメ自体でなく(いやこのアニメ自体もそうだが)話のつくりが何の引っ掛かりもない見ても気にもならない空気のような話
もっと炎上一歩手前のグロ感でもだしたほうがマシなんじゃないか?とさえ思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:37:27.03 ID:8+wbxDQx.net
よっぽど女装少年小林のほうがおもしろかった
あっちの方がまだストーリーもあったし、乱歩の字をつけた意味もあったしなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:42:51.91 ID:hbjPsjhb.net
ガクト出演させたり2クールもやるのにやる気もこだわりも何も感じられない
なんかの税金対策かなんかで金使うために作られたアニメだったりするんじゃないかとか思えるくらいだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:45:23.19 ID:3PmIE8pW.net
ガクトと乱歩ならもっと耽美な感じとか綺麗だけどおぞましいとかそういう芸風にすれば良かったんじゃ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:10:47.18 ID:T6xRQn+4.net
>>769
耽美もエロもグロも無いよね
近未来設定はその代わりの要素だと思うけど、今のところ近未来感すら無いという

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 03:04:58.67 ID:uuhaB4Ca.net
多分勝田は井上のそばにいると
どうしても足を悪くしてしまった友をかばってしまうんじゃないだろうか
それが井上のプライドを傷つけるし今までみたいに同等に接してない事になる
でも井上はリハビリをやめてしまいいつまでもかばいたくなる相手のまま
なのでそばにいるのをやめた

勝田の言う「俺は明智さんみたいにお前を受け入れられない」
っていうのが、明智が車いすの井上をコミュ障キラーマシーン小林と組ませて
地下水路に送り込んだりする、ありえねーっていう采配で、
井上を他人と分けて考えない、障碍者扱いしないって事なのかなと思った

ラストでエプロンしてたのは花屋のバイトから屋上に直行してきたんでは
(よくいるところわかったなとか緊急でもなかろうになんで花屋スタイルってのはあるが)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:33:01.21 ID:i+7sqf0r.net
がっくん声優上手だね
まだセリフ少ないけど感情こもってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:36:37.06 ID:i+7sqf0r.net
あらがっくん評価悪かった…
キャラ桃種だったりでちょっと古臭い感じ
好きやで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:05:25.15 ID:dxahIH8b.net
>>771
井上は小林に対して「お前は脚の事には触れないんだな」って
分かりやす〜く嬉しそうな時点でコンプレックスばりばりだからな
明智の放任主義&無茶振りも器の大きさなんだろ…うん…

どっかで見たことある設定だが正直嫌いなテイストではない
ただなあ単純に表現する技量が足りてないというか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:26:45.25 ID:erKYIa7m.net
TRICKSTER age

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:12:59.04 ID:nmG21eqU.net
今回の乱歩要素は水攻めシーン?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:53:33.10 ID:ul1PiJA2.net
あぁなるほど
刻々と迫り来る水の恐怖ってのはそれっぽいかも
でも「どうせ小林の謎パワーでどうにかなるんでしょ」って思っちゃうから
怖くないんだよなー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:55:43.96 ID:nmG21eqU.net
>>777
いや小説の中で小林少年が水攻めされるシーンあったからそれかなって思っただけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:12:05.93 ID:ae+NOSco.net
「おもちゃじゃねえ」に何一つ説得力が無いんだよなぁ
部下をみすみす殺しかけて言う台詞かよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:49:14.47 ID:mLTU/IpR.net
小林が疲れ果てて水路に落ちるシーン、あれもうちょっとどうにか演出できん
かったのかなぁ・・・
それともあそこは笑う所だったんだろうか?ドリフのしむらー後ろ後ろー的な

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:19:44.12 ID:B2tlXCE1.net
何となく「じわじわくる」系の笑いをマジでしのばせてるんじゃないかと最近思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:34:30.52 ID:oTVdPHZX.net
天井の隙間、どうやって開けたの?
そもそも、あのくらいの厚さなら小林の力で吹っ飛ばせたのでは。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:36:15.50 ID:erKYIa7m.net
トリックスターage

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:43:25.59 ID:pGM+WEn4.net
>>782
それもあるけど、勝田が手を伸ばす直前、井上が力尽きてズルズル落ちて行く場面、
水面から天井までの間が、えらく開いてた気がしたが、なんで手が届いたんだろう
そこまで水がたまるには、まだ時間がかかりそうな感じだったんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:50:09.72 ID:MS4r2UvO.net
自己防衛用だからか
他人の救助にはその力は発動しきれないのか
バーガーがタダで食えるてのは
その範疇に適応されなかったと(゚Д゚)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:10:06.75 ID:6o8GHPM6.net
原作が乱歩で、面白いと思ったTV作品何か無いかと考えてた
そうだ、大昔の土曜ワイド劇場でやってた天知茂の「明智小五郎シリーズ」があった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:35:18.88 ID:IYPzSEpT.net
テレ東版で東映製作の江戸川乱歩シリーズも面白かったぞエログロ演出が多くて
お気に入りは団次郎が演じた黄金仮面ジル・パギオのエピソードだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:16:09.26 ID:mLTU/IpR.net
天井の隙間は仲間の女の子が警備システムをハッキングして開けたもんだと勝手に
納得してたわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:25:03.36 ID:sqFDTLqy.net
天井の隙間から毒を垂らして暗殺するくらいしないと

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:33:40.83 ID:labVpo6b.net
>>786
S○APのごろうさんが明智をやったドラマが今でも忘れられない
若い頃の明智を描いた作品だったと思うがは大人で耽美な世界だった
多少二十面相のせいで顔べりべりべりとかでコミカルな印象のあった(ドラマの)江戸川乱歩のイメージでなく
耽美で廃退的でエロスのある江戸川乱歩だった(グロは確かなかった)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:39:30.58 ID:FJhE0fKw.net
>>790
乱歩にはそういうのを求めてる
せっかくアニメなんだからもっとイッちゃってて欲しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:03:55.52 ID:DNCegToe.net
TRICKSTER age

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:48:57.33 ID:FwrCrKiG.net
車椅子の子供とバリア使いこなせない子供を送り込んで無事に済むと思ってる明智が悪い
事務所開いて未成年働かせて「自己責任」は無いでしょ
愛すべき駄目人間と単なるクズは違うぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:55:47.69 ID:uY9QUqkK.net
乱歩作品はそもそもが面白いから
この手の亜種は一度駄目と判断されたらもうそら面汚しよ
過去の乱歩作品モチーフの中でもこれは最悪
ただの腐アニ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:02:23.29 ID:Ki2l18Xk.net
最後小林がハンバーガー食べてるシーンがかわいすぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:26:46.39 ID:dbYHkPJn.net
ホモ要素ある?
そっちのセンサーの感度良くないからあんまりわからん
これって腐女子には人気なん?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:34:44.26 ID:uvWXZNcK.net
腐人気はピクシブ見りゃお察し
ほとんどイラスト投稿ない上に女キャラ絵が過半数

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:55:18.76 ID:pQg6xg3A.net
いまのところあざとい腐向けアピールは無いが
腐女子が好みそうなキャラ設定はけっこうあるぞ勝田井上なんか分かりやすい
ただし腐も暇じゃないから空気アニメにまで手を出さないだけじゃろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:44:34.05 ID:UwYyDd2M.net
別に2chの評価が全てでもないがここまでスレが進んでない作品も珍しいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:32:03.23 ID:Ki2l18Xk.net
うたプリの方がスレやばいよ
2ちゃんじたい人が少なくなったのかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:40:04.99 ID:mG3gNdvv.net
女性向け作品はわざわざこの板で語る必要無いしツイッターとかの方が盛り上がるからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:47:13.44 ID:7PQhHhic.net
この作品に関しては場所の問題ではない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:50:05.99 ID:lu/KnYlF.net
勝っちゃんの入浴シーンを出すしかないな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:56:49.77 ID:K+r8Wzya.net
なんか深夜に見る夕方アニメって感じで地味なんだよな
乱歩の名前無くてGacktもいなかったら完全に空気だったと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:01:32.60 ID:ivt+jVf8.net
かっちゃんが井上抱え上げるカットは至高

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:03:54.85 ID:c4CHm0+8.net
くっそつまんねー
脚本書いてる奴くびにしろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:03:00.73 ID:WlUitvm5.net
新八みたいなキャラを投入してくれないだろうか
観てる側のツッコミ感情が置いてきぼりになる感じを埋めてほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:48:41.45 ID:ru92fs4B.net
>>807
「フィルム咥えてたら誰がどう見てもこいつが怪しいでしょうがァァァァァァ!!」
「小林のバリアは一体何なの?戸籍は?なぜ誰も頑なに調べようとしないの?」
「井上と小林組ませて上手くいくはずないでしょうがァァァァァ!!何考えてんだアンタ!!」
「ステルス傘の骨が丸見えじゃねーか!!とんだ欠陥アイテムだよ!!」
「明智結局何もしてねぇぇええ!!これじゃただのまるでダメなおっさんだよ!!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:59:05.19 ID:W4a3OKmy.net
>>808
なんかスッキリしたw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:17:57.05 ID:YbJFHWjk.net
トリックスターage

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:18:13.64 ID:J+tdtnft.net
>>808
満たされた
ありがとう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:57:49.15 ID:zvUwzNi0.net
謎が謎を呼ぶってのを意図してやってる作品ならいいけど
現状中途半端に謎を放置して視聴者モヤモヤさせてるだけになってるのが残念
絵面とか演出とか好きな部分もあるだけに惜しく感じてしまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:10:39.74 ID:LEv3/Amy.net
>>808
ツッ込んでくれてありがとう!
新八声で脳内再生されたわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:09:55.68 ID:ge50IHXu.net
TRICKSTER age

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:43:30.56 ID:Jh7L+cD6.net
音楽だけはいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:58:12.00 ID:7izQJcYo.net
>>812
そもそも20面相って何がしたいの?っていうね
明智と推理ゲームしたい、なら全然出来てないし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:49:42.89 ID:Mlrb9F2u.net
明智に相手にしてもらいたい
ガキ集めて手足にするから明智本人と遊べなくてキイィ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:21:23.66 ID:bMdqcVxv.net
明智と遊びたいだけの変人なのは元の二十面相がそんなんだから別に
だから視聴者を楽しませる遊びをしてくれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:00:01.39 ID:2TvI65ys.net
トリックスターage

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 11:43:37.11 ID:7r4+yypF.net
原作だと二十面相は明智と同じくらい少年探偵団にも執着してたけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:10:36.90 ID:TLS977j8.net
実際、途中からほぼ少年探偵団への嫌がらせが目的と化してたもんなー
もしかして、今作も明智君への嫌がらせが目的なのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:41:30.91 ID:bqun1Glu.net
花崎が意味もなくいつもニヤニヤしてて気持ち悪い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:45:04.81 ID:yfMCqCn9.net
>>822
一話で小林のバリアを見てケラケラ笑ってて、その直後に犬が死んで泣いてたところ怖かった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 03:45:16.39 ID:2H3VLEPZ.net
事務所でまともに仕事こなせてるの野呂ちゃんだけだな
他は学校の知り合いの方が有能レベル、明智は置物状態

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 05:24:39.70 ID:h/3L5nh0.net
あんな町工場で溶鉱炉がしかも無人で稼働してたりする世界。
小林の話だと他にもありそうな気もするし。

あとタブレット不意に目の前に出して壊れなかったのはなぜだろう。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 06:04:59.49 ID:kF3y1TsW.net
TRICKSTER age

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 06:55:17.55 ID:DByM2wBU.net
野呂ちゃんぶんはー?って何の事だったんだろう
ケーキ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:17:27.85 ID:f+UEU8z+.net
過疎ってた
なんかいまいち話が分からん
不死身の少年の存在が意味不明すぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:19:16.63 ID:mX+c7PCs.net
小林ピザ食べられて良かったなくらいの感想しかない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:44:24.16 ID:rzbOf6NE.net
>>823
アドレナリン中毒ってたから…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:01:43.85 ID:c3BCXA3t.net
糞林がドローンを掴む時プロペラが指に当たって怪我する可能性があるからドローンが吹っ飛ぶはずなんだが
子供のドローンを取って来て満足する話で誰が感動するんだよ
誕生日勝手に作って嬉しいわけねー
糞林は全然喜んでないし祝う方も気持ちこもってないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:15:09.85 ID:OJ37cedq.net
なんか小林がぬるっと受け入れられてるけどそんなわけないじゃん
井上がいちばん危惧してたはずだが殺傷能力バリアを自分の意思でコントロール出来んのだぞ
そんな小林を相変わらず花崎は呑気に街に連れ出すし子供のそばで待機させてるし責任感ゼロ
やっぱりバリアは念じないと出なくて命の危機に際してのみオート発動とかの方が良かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:30:45.52 ID:M81CE1S6.net
野呂ちゃんのシャワーシーンは何時見せてくれるんだよ一体。
最後の蟲の場面は何なんだ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:02:19.25 ID:hd9Gf1Ca.net
>>833
小林の警戒心が薄れている暗示でしょ
実際にバリアに反映されているのかは知らんが
つーか周りが優しくなったぐらいでそうそう簡単に心が変化するとは思えんが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:56:58.04 ID:9Z5rTh72.net
バリアは30センチ以内に近づくと発動って言ってたけど
範囲内に入ってるシーンがちらほらあるよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:59:28.87 ID:1Q835JCe.net
話はつまらんしキャラはうぜーし
花崎なんでこんなチャラい演技させてんの
キャラの服装のセンスもなんか嫌だし
暇でももうみないでいいかなこれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:20:52.18 ID:IdmQbz4f.net
小林ずっと喋るフクロウだと思ってたのか
てか野呂ちん人前でもこの格好なんだ

http://a.pd.kzho.net/1478623160542.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478623076478.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478623136754.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478624074261.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:24:19.02 ID:X7aOsEdX.net
溶鉱炉の中に何日か沈んでりゃ、腹減っても溶けた鉄が口内に流れ込んで死ねるんじゃね
それとも数十〜数百m離れたところからネズミとか作業員とかサーチして吸引すんの?
バリアの設定が真面目に考えられてる気がしない

依頼内容もスマホ修理とか壺の複製ってなんやねん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 03:36:53.78 ID:jmKWTJ8h.net
勝手に依頼を引き受けた挙句、全部失敗してる
探偵社の評判ガタ落ちだな
花崎が金持ちの家の子で、辛い過去を匂わせる描写もあったけど、だから何なのって感じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 04:05:29.50 ID:rBAJUijP.net
もしかして普段は明るくて軽いキャラ装ってるけど実は暗い過去が的な?
うんざりだな
花崎は明るいってより無責任クズにしか見えないしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 04:17:04.72 ID:RtTBf4eo.net
野呂って明智の事務所の別の部屋に住んでたんじゃないんだ。
しかも呼べば来るんだ。
自室から出られない引きこもりだと思ってた。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 04:42:11.25 ID:FPOWFyEb.net
本当に明るくてまっすぐで皆のために頑張るようなキャラが実は…ならいいが
花崎にそんなん足されてもウザ要素更に盛っただけやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:37:29.23 ID:IFxqfsRp.net
公式サイトのトップにあるももたねの絵?だと花崎が尖った笑顔してて
こいつは公式で狂った道化的役回りなんだなと思えるけど
アニメの作画では花崎が丸くなってて言動のクレイジーさと乖離してるっていうか
公式が花崎をどういうつもりで表現してんのか分からん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:55:34.47 ID:HdZBj38F.net
>>835
ATバリアはブランコ入れ替わりの時に発動しなかったので効果半径とか考えるのやめた
最新話でレモンバームミントティーをテーブル挟んで花崎からカップとりあげた野呂の腕の長さが気になったがこれ書いて忘却のかなたに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:34:46.46 ID:HsJR8Zpm.net
BGMがロバジョン風ブルース
宍戸夢子(おさげ)ちゃん…大きくストーリーに絡んでくるか?
人助けで寿命(能力)減ってるのかな小林君
野呂ちんのかぼちゃぱんつが見せぱんだとしても、野呂ちんの腹部周辺を見て何も感じないのかな花崎君と小林君は?
小林君のホムンクルス疑惑
ちっちゃな依頼とか昔の日テレの探偵もの風…なんでBGMも芳野藤丸っぽいのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:46:47.99 ID:HsJR8Zpm.net
花崎君…まずは現場管理責任者に相談しようよ、事件解決もなにも、君が事件だ
小林君のペントハウス…傷だらけの天使かな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:06:00.97 ID:eztpSMOa.net
依頼人は高価な花瓶の複製を作ってどうするつもりだったんだろう?
今後作中で明かされることのない謎だと思うと無性に気になるわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:36:58.14 ID:/PCFh17P.net
本物を売った後バレないため以外ないだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:30:34.44 ID:RaAjfJjq.net
明智率いる少年探偵団にわざわざ犯罪の片棒担がせるような真似するか?と考えると不思議ではある
まあそういうきな臭い依頼だったから明智もメール削除したのかも知れないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:39:10.72 ID:G4umPbLf.net
最後ので花崎に辛い過去が…というより理由が合って人格に問題ありなことを描写してくれたらまだいいかなと思う
つか花崎はあのチャラ演技変えれば不快感かなりマシになる気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:01:18.15 ID:HsJR8Zpm.net
そういや今回二十面相はおろか明智先生すら出番がなかったなあ…奈緒ちゃんも

さて次回「穢れなき逢瀬」
おうせ
土曜ワイド劇場とか天知茂さんとか連想しちゃうんだが、はてさて

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:27:36.44 ID:Do9gP8QW.net
トリックスターage

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:44:07.32 ID:+GnR4Q48.net
花咲が実は二重人格とかだったら面白いかも
進撃のライナーみたいに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:33:53.38 ID:k906Z2Yr.net
一生懸命働いて失敗するのは愛嬌があるけど
金庫を開けるのに小林のバリア使うのは悪意があると思うよ花崎君
その頭悪い失敗が許されるのは小学生までだよ
こういうナチュラルにクズなところがやっぱり主人公として駄目だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:43:27.38 ID:iLRWuiKD.net
花咲都合が悪くなると固いこと言うなというが誰もそんなこと言ってないよなあ
つまり身勝手クズ演出なんだろうがこんな風に終始クズ人間アピールする意図は何だ
6話まできても出てくる奴が不快な奴ばっかり斬新ではあるなセールスにつながるとは思えんが
最後に皆死ぬというハッピーエンドになってくれないかなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:01:50.50 ID:P+ca/yMA.net
怪我しないだけならともかく、溶鉱炉に飛び込んでも大丈夫とか。
熱も遮断するすぐれものかよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:04:20.05 ID:MtCUoJFF.net
花崎の服はジャージみたいなものだと思ってたけどもしかしてつなぎなのか?
ベッドに脱ぎ捨てるシーンが地味に面白い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:27:03.74 ID:Pm+cVyP/.net
>>857
どう見てもジャージなのに脱ぎ捨てたときはツナギだったよね
軽くファ!?となった

ノロちんが小林に関してした質問はもっと早い段階でしてほしかった
ちなみに小林バリアについては考えるのを止めた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:33:58.57 ID:FGEvS/js.net
正直乱歩というだけで見始めてしまったのを後悔している
乱歩奇譚の時もそうだったけど
あっちはこっちほど作り手側と受け手側の温度差がかけ離れては無かった気がする…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:43:28.05 ID:/m7uzxSf.net
>>857
なんかあそこシュールで笑っちゃった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:25:09.59 ID:x8D4YQZU.net
ここで突っ込むこと前提のギャグアニメとして見ればなかなか面白い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:11:31.74 ID:0hOjhdPq.net
乱歩奇譚は出来はともかく作りたいものを表現出来てた感じはあった
これはどういう作品を作りたいのかキャラをどうしたいのか意図がよくわからない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:06:25.25 ID:ueLnuPZl.net
木戸ちゃんは本当に作品運に恵まれないな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:28:58.18 ID:hY8QvZIZ.net
TRICKSTER age

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:39:48.47 ID:uwRVeHgs.net
えっこれ2クール?マジ?
め枠の甘々は1クールだったのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:22:14.94 ID:j3e4g8Pl.net
>>857
見た目ブルース・リーの黄色いジャージがモデルだよな

小林バリアはだいぶ安全になってきたし
この調子だと花崎が何かしなくても解決しそうっていう
ろくな活躍してないなー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:28:00.93 ID:p6/VuiPQ.net
奈緒ちゃんが一肌脱がないと持たないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:09:48.53 ID:DqE5bJOw.net
今からでも遅くないから
井上主役でかっちゃん相棒で仕切り直しスタートしたほうがいい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:36:35.04 ID:uWb4jKHk.net
花崎って不登校児っぽいし何か問題抱えてるのかな主に人格面で

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:53:02.44 ID:JxeHjPWa.net
>>866
小林バリアが安全になってきたのは花崎が中心になって小林の心を開きつつあるって事で一応の働きは見せてるんじゃない?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:35:07.09 ID:zAOi4uPk.net
AT-Xでも、来月から始まるのね
だから、どうしたってわけでもないが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:20:12.78 ID:zmYgcyTm.net
>>870
元が何がなにやらまったくわからんから安全になったと思おうにも説得力がない
基準も何もないその時たまたま弱まっただけかもしれないし消えてもいつ復活するかもしれないし
何を持って安全になるのかまったく分からない
小林の身元もだけどあの力についてもっと原因や原理とか調べたり探求しようとしないのが不思議
そしてそんなわけわからない力をそのままに簡単に受け入れて普通に接したり普通に生活させようとするのが不思議

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:35:58.19 ID:nIDRSpn8.net
俺が知らんだけで、花咲とか野呂とかも乱歩作品に登場する少年探偵のメンバーの名前なの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:44:33.82 ID:bwwFGQBQ.net
ポプラ社のは別動隊で浮浪児グループみたいのも確かいた気がするから
こっちにも少年ギャングとか出てくれば面白いかも
…とか思ったがそもそも小林少年が浮浪児だったか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:38:05.77 ID:12mMJB5j.net
脚本家のインタビュー読んでマジかよ!?って思った
野呂ちんにしろ奈緒ちゃんにしろ女受けしないキャラだなと思ったら
花崎がメインヒロインなんだって
しかも花崎は育ちの良さを出したいとかなんとか
何か色々ずれてる人たちが作ってることが分かった
2クールどころかOVAまで出すってさすが冗談盛り過ぎ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:53:56.58 ID:9OqA1s+P.net
>>872
花崎はじめ作中の人物は危険な能力をろくに検証もせずに受け入れすぎるクレイジー野郎だとは思うが、
発動条件が小林の心理状態で変わることや、探偵団と関わることで安全になりつつある、という風に見せたいのは分かる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:56:54.20 ID:NcvYsQcR.net
誰がおかしいかというと他の連中じゃなくて井上がおかしい
あんなアウトロー集団に秩序マンがなんでいるんやろうか
明智さんになれないのは井上だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:07:18.55 ID:ZGHSmFp5.net
インタビュー読んだけど視聴者とのズレがすごいね

6話までで全てのキャラクターの持っているものや関係性が出そろいましたって言ってるけど
全然そんな気がしないw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:22:24.70 ID:aqFDAPUJ.net
>>873
一応いる
花咲は女で野呂はうっかり役の男だけど
名前だけ借りてキャラクターは全く違う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:06:13.49 ID:53IdK93q.net
>>870
とはいえやっぱり人通りのある所にホイホイ連れ出すのは危険だと思うし
保護者としての花崎は無責任だと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:16:11.75 ID:idR5oIiZ.net
キャラクターに罪は無いんや……創り手の問題なんや……

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:30:08.01 ID:9VbHzR/w.net
>>875
本格的に頭がおかしいタイプの脚本家か

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:21:17.56 ID:U3HokGAc.net
>>880
あくまでも結果的にいい方に向かいそうってだけで花崎のやり方が直情的で無茶苦茶だと言うことは否定しないw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:32:33.64 ID:8dKGMXt3.net
作中でも無責任な人として描かれてるんだろうしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:49:46.84 ID:DUYjPR8l.net
>>875
作り手側と視聴者のテンションのずれはレガリア級ね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:30.62 ID:fnUCb2Du.net
軸の花崎が気分悪い系のうっすらぱーなので
二十面相の奇行が目立たない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:48:56.70 ID:9unbhFOf.net
>>878
「6話までで全てのキャラクターの持っているものや関係性が出そろいました」
えええええええどこがだよ!花崎小林明智井上と一応出番多かった人たちですら人間性や背景が薄すぎるのに
それ以外のキャラなんてほとんど顔出ししただけみたいなもんじゃないか
探偵団に入ってる仲間みたいな人たちですよ〜って関係性しかわからない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:03:01.02 ID:EqLJYLDd.net
乱歩奇譚は一応原作の話を取り入れてたけど
これは明智小林二十面相の名前以外何一つ乱歩と関係ないな
普通に別の少年探偵団の話で良かった気が・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:47:31.61 ID:Zg3O5D9o.net
>>888
ペロッ
呼んだか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:17:18.74 ID:1+Us7oXK.net
視聴者の理解出来る範囲で関係性描かれたのって井上勝田くらいだろ
制作側と見る側のギャップが埋まらぬまま2クール突っ走ると思うと呆れ通り越してワクワクしてきたわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:20:41.86 ID:SByHoke4.net
とりあえず名前だけでも使えば宣伝になるってメリットがあるのでは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:24:36.87 ID:y5/i9QQg.net
ヘンな色の服
俺は好きねずみ色 小林の好きな色は?
空を指す
しゃれてルー
馬鹿か


…の意味がさっぱりわからない
ねずみ色って別に変じゃないし、馬鹿かって言うのも不明
伏線とも思えん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:53:35.94 ID:ZXx+JAJl.net
>>875
男をメインヒロインとか言う脚本家きもいな腐男子かなんかか
しかも花崎のどこが育ちいいのか全く伝わってこない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:12:15.46 ID:oCfKHlcQ.net
インタビューの破壊力が凄い…
感覚ズレた脚本家とあえて説明しないスタイルを好む監督がタッグを組むとこういう作品が出来上るんだな
我々の見てきた花崎と脚本家の脳内にいる花崎が別人としか思えない
そんな花崎はアニメにはいませんでしたよと声を大にして伝えたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:33:14.14 ID:k7SkPxcV.net
そもそも本人が死にたがってるから殺す方法を探してあげようってかなり狂ってる
ふつう記憶喪失で身元不明なら親御さんなり親しい人が捜索願いを出していないか
警察に行方不明者リストを見せてもらうとかすべきだろう(指紋を照合するとかさ)
名前以外のことで覚えていることはないのか逆にいつからの記憶があるのかとかもっと事情聴取しようよ
少ない情報から解決の糸口をつかむとか有能なところを見せようよ探偵社なんでしょ
きちんと調査した上で謎の少年なら何も文句ないんだよ何も調べずに謎なまま受け入れてんじゃねーよ
いくら花崎がバカでも、そのぶん周りの大人がしっかりしろよと言ってやりたい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:24:17.81 ID:epIMw2Xy.net
井上が姫で勝田が王子ってのはわかったし
二十面相が明智にヤンデレなのもわかったが
花崎がメインヒロインなのはわからない上に
教えられてもかなりどうでもいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:07:52.38 ID:/kWyTQ65.net
花崎って脳筋バカなんだろうけど実は優しいよね
野呂ちんにウミウシ脳とかゾウリムシ脳(全て無脊椎動物)とかなじられても怒らないし

小林の誕生会を発案したのも花崎だし
たぶんピッポちゃんにケーキ?ピザ?を持たせたのも花崎だろうし

>>858
ブルースリーからキルビルのジャンプスーツ(つなぎ)なんだけどなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:13:58.28 ID:WjBr3ffb.net
これを読めばTVアニメ『トリックスター』が10倍楽しくなる!脚本家・吉田恵里香さんが伝える作品の世界
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1478675987

これマジすげえわw
バリアは「敢えて」説明しない、人間臭さを表現するためにクズ描写も「敢えて」いれているんだへ〜
リアリティを追求するバランスがおかしいのと、それがエンタメとして面白いか客観的に判断する能力が無い人なんだな…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:36:46.95 ID:IqqZVKiG.net
脚本家さん、スゲーなw
脳内で、「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」って例のセリフが
再生されたわw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:52:48.30 ID:1+Us7oXK.net
花崎は言われるほどクズだと思わないし彼なりの優しさも分かるから嫌いになれないんだけどメインにいられるとちょっと…
こういう存在ってやっぱり脚本の犠牲なのかね
闇落ちした元団員として二十面相サイドにいたら凄く好きになれたかも知れないな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:37:30.74 ID:jouKSRtu.net
乱歩原案ってのを本気で外してほしい
原案の名前そのまま使ったキャラにクズとかバカとかよく言えるな
オリジナルでやれよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:52:29.81 ID:SByHoke4.net
全部説明されきっちゃうよりは映像を見ようって気になるから結構好きだな
キャラの性格もずっとアレだとキツいけどいいところもあるしこれからの変化は楽しみである

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:42:38.45 ID:GkeERec8.net
>>901
原案っておかしいよな
キャラの名前パクッただけだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:48:22.17 ID:4oRZZkF2.net
謎解きっつーかただの異能アクションだよねこれ?
乱歩奇譚のがよっぽど不気味さのある謎解きミステリーだったわ
数式ガーばかり言い出した時あたりからは困惑したけどw
今更評価上げたところで消した録画は戻って来ないんだけどねw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:14:15.02 ID:v5xeaZ8O.net
2クール目は井上と野呂ちんとかっちゃん主役にして小林拾うところからやり直して欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:23:27.75 ID:CZXto/DT.net
全てのキャラに繋がりがあって感情感覚の平均値を持ち
頭脳で明智のサポートするけど万能じゃなく
信頼できる友達がいる
友達は運動と料理が出来お花にも優しい
深刻なトラウマ抱いてるようで主に友達のおかげで割と早く自己回復

井上の方が主役スペック

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:38:37.32 ID:NvdymoS4.net
わりと本気で井上が主役でいいと思う今から変えても全然文句ない
明智ともつながり深そうだし二十面相にも名前覚えられてたり今までの事件で関わりもありそうだし
そんなとこで話し作った方が絶対おもしろい花崎と小林はもう脇でバリアの件は1話ぐらいで謎解き解決でいいよ
井上主役でもっと明智と探偵団と二十面相の話に力入れようぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:45:56.43 ID:NvdymoS4.net
車椅子の人が主役とかある意味斬新だし萌えるし
本人優秀だけど車椅子で自然と周りもサポートしようとする関係性ができて話し作りやすい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:09:47.98 ID:dFYPFf/A.net
脚本家腐女子かどうりで…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:21:06.50 ID:2ow1XwtY.net
むしろ腐女子なのにこれ?って感じ
花崎も小林もキャラとしての魅力薄くてキャラ萌え出来ず、腐女子すらよりつかなさそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:30:40.97 ID:NvdymoS4.net
だねむしろもっと腐女子が萌えられるような話に寄ったほうがマシな話になりそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:46:18.97 ID:O9DxHXdm.net
小さくて最初うずくまったり絶叫してたりした方がヒロインじゃなくて
違うんだなあ逆なんだなあって仕掛け自体はわかる
しかし6話まで見て全然わからないのもアレだし
言葉で明かされても全く萌えないキャラなのが最も困る(特に花崎)

二度とやることはないでしょうとこだわりぬいて入れた犬殺害シーンが
今でも必要だったと思えない上にあそこで花崎のキャラ壊滅したと思う
おぼっちゃんの天然とかに全然観えないのと
そういうシチュでそういうキャラを描こうとする必然性がわからない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:09:50.50 ID:Jqscad96.net
誰が主人公になってもこの脚本家が書くならつまらなそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:11:16.01 ID:4ONCCxV7.net
少なくとも乱歩のエログロさを取り入れようとしていた分、乱歩奇譚は誠実だったんだな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:18:35.84 ID:tCqh0FDs.net
ガクトキャラ影薄すぎじゃね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:01:48.42 ID:15tU2pC8.net
舞台が近未来で少年探偵団で小林が不死身の死にたがりってとこまでは良かったのに…
二十面相も明智先生もパッとしないから野呂ちんと食事シーンが最大の楽しみになってきている
ハーブティーを草扱いしたり井上がグリーンピース嫌いみたいな描写は好きだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:07:57.89 ID:caKxIqy6.net
グリンピースや白服に赤いブラ紐みたいな人格見える描写は演出が頑張ってるのかなとは思う

3年前の少年探偵団とか傭兵時代の明智の話をOVAにつっこむのは構成力がないから?
円盤のボックス特典ならともかく放映中にOVA出すってのはどれだけ売れる自信があるんだ
東京五輪が決まる前から動いてたってわりには作品も販売戦略もザルだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:14:12.76 ID:O9DxHXdm.net
放映中にOVA出すなら二十面相物語にして
挿入歌ガクト、ラストはガクトのインタビューかプロモ
ライブチケットつけて
アニメを全く見ないけどガクト様にならお布施するわってファンに売らないとね
3年前の少年探偵団とか冗談ポイ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:21:32.04 ID:8lj9nSzs.net
トリックスターage

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:22:45.95 ID:Nus4wgV5.net
乱歩と銘打ったアニメはもう信用しない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:10:52.66 ID:s+UKQJFm.net
原案〇〇は原作ファン逃げて超逃げてという合図だから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:38:26.17 ID:HJjHw4G3.net
これまで上手く笑えなかった小林が六話で少し笑顔になったり
それに応じて虫も殺さなかったりでその辺の描写は丁寧でいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:02:27.81 ID:Jg+RYfhb.net
花咲を洗脳闇堕ちさせて、小林を主人公、井上を狂言回しにしよう
二十面相に拷問+洗脳される花咲のシーンを盛って乱歩のリョナ要素を補完
花咲の救出奪還を軸にして謎バリアを活かしたアクションを展開して見どころに
ってなったらちゃんと見る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:06:04.29 ID:aZ7U1s5J.net
花崎が小林に対して優しいんだか優しくないんだかよく分からんのよね
戸籍調べようともしないしバリア調査は発動範囲調べただけだし
こいつのことをもっとよく知ろうっていう気持ちが見えないので関係が生まれない
つーか「うちに泊まりなよ」ぐらい言えばいいじゃんあんだけ家広いんなら

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:18:40.26 ID:s+UKQJFm.net
家はなんかお気軽に泊まれよーって言えるような感じじゃないオーラ出てからなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:57:09.46 ID:YX1mGXwX.net
乱歩の面汚しどころか10年前くらいのアニメにみえる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:09:31.44 ID:7LVzrF2K.net
小林が屋上に移ったゴンドラの中で寝てる時に虫が寄ってきて弾かれたと思ったけど
その割には床に落ちた時の音が硬い音だったから二十面相の偵察機かなんかなんかなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:59:01.33 ID:9OXZ1s0a.net
主人公がバカとかクズなのが意図的なのは別に良いんだけど
それはやっぱり、決める所はちゃんと決めるならばって条件がつくものだと思う
小林がバリアで他人を傷つけるのが嫌だから人通りの多い場所へ出たがらないなら
誰もいない深夜に町へ連れ出すとか、他人と距離を取りながら散歩させてみるとか、やりようがある
なのに、子供がいる昼間の公園へノコノコ出ていくんだもの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:28:45.50 ID:CI4247eu.net
花崎がリョナられてもまっっったくもえない
井上かいっそ明智が拷問されてほしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:45:05.48 ID:6f5Gabjc.net
>>928
そういう頭も気も回らないところがバカたる所以なんだろう
保護者の明智がフォローしてくれれば視聴者の溜飲も下がるがそれはさせたくないみたいだし
なんだかなあ…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:05:19.93 ID:UmH5Z3IF.net
原案二十面相は基本人を傷つけることはしないのでアニメでもしてほしくないなあ
リョナ系なら黒蜥蜴出てほしい
CVみわさんでな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:32:54.33 ID:1N3qxlk2.net
去年の年末辺りにやった実写版黒蜥蜴も酷かったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:33:38.03 ID:P7P3GNcV.net
このアニメ空気すぎるでしょ、注目度のなさがヤバい
腐とオタ両方釣ろうとして失敗した感凄いよね
俺はこのノリ嫌いじゃないけど2クールとメディアミックスは何処まで被害拡大するんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:58:16.42 ID:jdjjDThm.net
2クールはきつい…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:22:40.32 ID:MClgb4/U.net
TRICKSTER age

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:14:37.54 ID:EgCxWeEd.net
マセラティ・ギブリに乗って浮気とは
http://i.imgur.com/mK5353Z.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:30:24.45 ID:5YnghoRG.net
トリックスターage

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 12:43:35.78 ID:J5nwYetA.net
大友は女にもてる理由がわからん
イケメンというのはさておいて女の前では性格変わるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:38:16.87 ID:S8qhEBWK.net
脚本が糞だからオタクも釣れないし
キャラが糞だから腐女子も釣れない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:24:11.75 ID:QeqYPFed.net
危険なバリア人間小林があっさり受け入れられ過ぎなんだよなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:38:51.15 ID:M5SQGXCx.net
>>938
大友って誰だっけと一瞬考えてしまった
単純に顔が良くて適度にチャラくて他人とコミュニケーション取るのが上手そうだからモテるんじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:52:55.98 ID:N36HpowE.net
今夜は明智vs二十面相の因縁が明かされるっぽいから楽しみだ
健康ランドでくつろぐってことは瓶牛乳とかビールの一気飲みあるのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:39:56.08 ID:Q9idYYeD.net
現実にいたらどう考えても一番モテるのはかっちゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:59:42.27 ID:0Xd2YxHD.net
ノロちんの為に見る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:24:09.77 ID:wCUU9gui.net
飲み物ゴクゴクうるせえ
もう見るのやめた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:31:46.87 ID:+1c9x/OZ.net
クソつまらん!!!
と一言言いたくて参りました

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:34:10.58 ID:2TDgcrjO.net
この展開○ァル○レイ○か?
今時過去に傭兵時代があったキャラとか恥ずかしげもなくよく出せるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:37:46.07 ID:T4pfR1ll.net
腐臭がすごすぎてもう無理だ…
いかにも腐が書きましたっつー男と男の関係ばっかだこれ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:40:19.70 ID:XEZjKVjK.net
見ていてむず痒くなってくるようなテンプレ闇エピソード盛ってきたなw
花崎兄弟もこんな気持ちで見るんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:43:10.76 ID:YLBurn4o.net
回想これじゃ二十面相がただのヤンホモじゃないか
明智も二十面相も何か悪なのか分からない
回想の二十面相も見てればだいたい誰それと分かるようになってるけど必要最低限しか説明入れようとしないのな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:48:22.54 ID:8tPOXvf6.net
>>948
典型的な女が書く男で気持ち悪くなった

中村ちゃんや野呂ちゃんは良くも悪くも安定してるが
男のトラウマや成長には影響しない便利な脇役ポジだこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:52:24.74 ID:ALTMUxM1.net
ピストルで撃った時、白い液体が発射されたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:45:43.62 ID:QcplJPRB.net
二十面相は明智の旧友で今回独立した主犯はジャージの兄貴
まったくどうでもいい展開だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:53:38.10 ID:u4y2l1o9.net
パクロミっぽい声の人誰だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:21:02.18 ID:JqaSEbei.net
助けた奴が面倒くさい奴で目着けられてしまったというだけで
深い関係でもなけりゃ大した因縁もなさそうだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:41:25.31 ID:NjlMGZca.net
悪い意味でありがちなのを、凄くド下手糞に再生産してる感じ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:26:36.04 ID:Z5MFIA/8.net
完全に腐女子向けだった!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:24:47.68 ID:qzZ0GHvT.net
ホモ回かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:27:04.23 ID:ZaqYtDuk.net
>>950
次スレよろしく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:36:21.88 ID:b2QtWYgm.net
命の恩人明智くんが特に彼は悪くはないけど責めと罰と刺激を欲しそうにしていたからそれを与えているわけか
変な奴にとりつかれたなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:47:57.83 ID:T3MMHuW+.net
はいはい事後事後

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:48:23.72 ID:gBhtyDBb.net
基本的にホモアニメ全開なのに腐女子人気はイマイチなんだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:52:51.52 ID:gBhtyDBb.net
つうか江戸川乱歩で円盤売れるとか乱歩奇譚で完全否定されたのにまたやるかw
著作権失効になって版権ただになったからって売れないものは売れない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:55:34.34 ID:T3MMHuW+.net
知ってる奴にウケるだけで知らない奴には全くウケない
かくいう俺も一度も乱歩は読んだ事が無い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:21:33.80 ID:X1uEV9Gm.net
まだ今回観てないけどホモ回だったのか
というかホモと感想出る程度にはわかりやすい内容だったらしい
やはりスタダでコケたのは花崎と小林のわかりにくさが全ての足を引っ張っていたと見た

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:57:34.14 ID:h8su80LG.net
なんか片言英語の楽曲が流れてきたと思って調べたら日系二世の子(日本育ち)でびっくりした
子供の頃から英語聞いてても一昔前の日本の英語の授業みたいな発音になるんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:31:06.76 ID:98PTXMVB.net
花崎がしゃしゃり出てこないので今まででいちばんフツーに見れた
でもろくに活躍してない明智先生の過去回だったので今まででいちばんどうでもいい
ただのナマケモノがやたらもったいぶってて滑稽だしダサい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:20:32.26 ID:VD4oJJoD.net
とりあえずパパンにはやみんの声があまりあってないように思えた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:41:30.15 ID:B1l/ZJtm.net
アバンなんだあの演出…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:41:48.94 ID:01t9LqMS.net
ホモホモ言うのは今更すぎんだろw
ここまで小林と花崎が心を通わせていってバリアがなくなっていく展開を見てきたわけだし
確かに青少年たちの友情や成長と違っておっさんとネットリオカマは絵的にキツいけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:44:55.25 ID:xQqjJQa+.net
活躍してないのもガキ共使って自分が動かないで視聴者が
何だコイツと思ってたのと同じ温度で二十面相も思ってて
退屈しないように騒ぎを起こしてあげるよ(はあと)ってのが
1話あたりからの二十面相が出た回を繋いだ今回の話数に至る構成なんですね
ってのはわかったけど、君だけが僕の世界を変えられるってほどの特別性が
過去の明智にあったか?傭兵やりながら卓越した頭脳で事案解決するとか
頭脳の方描いてくれないと爪隠した鷹には思えないんじゃなかろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:45:37.14 ID:or6Boee2.net
こんなに腐向けアピって頑張ってんだから腐女子はこのアニメもっと見てやれよ
2クールあるのになんだこの空気は腐女子脚本家が泣くぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:27:00.54 ID:FiQap2Uh.net
二十面相の娘って出来良い部類だったんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:40:56.22 ID:2TDgcrjO.net
あれは佳作だよ<二十面相の娘

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:58:46.86 ID:ZaqYtDuk.net
TRICKSTER age

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:01:48.60 ID:ZaqYtDuk.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:47:23.79 ID:Vh1qKtGG.net
腐向けとしても面白くないな
おそ松さんが何故腐に受けたのかよく考えろよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:11:59.59 ID:NfUtcjh+.net
死ねる事件、求ム

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成28年10月より『あにめのめ』枠にて放送開始
・毎週月曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX) 10月3日〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週火曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 10月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://trickster-project.com/anime/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/trickster_anime

●前スレ
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475489950/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:13:21.39 ID:c60h6z76.net
明智と二十面相
井上とかっちゃん
の2組は個人的に好きだ
明智はコミュ障探偵団率いる位なら
もっと背負う闇が深くて重くても良い
アレ程度じゃ小林の方が悲惨な宿業を歩いている

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:13:22.37 ID:NfUtcjh+.net
●スタッフ
原案:江戸川乱歩「少年探偵団」
原作:Jordan森杉
監督:向井雅浩
シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン:PEACH-PIT
アニメーションキャラクターデザイン:ヤマダシンヤ
デザインワークス:大津直
美術監督:李凡善
美術設定:坂本竜
色彩設計:水野愛子
撮影監督:田沢二郎 高橋智弘
編集:後田良樹
音響監督:郷本裕貴
音楽:林ゆうき
音楽制作:橋本彩子 ランティス
アニメーション制作:トムス・エンタテイメント シンエイ動画
製作:TRICSTER製作委員会

●キャスト
小林芳雄:山下大輝
花崎健介:逢坂良太
井上了:梅原裕一郎
野呂誠:木戸衣吹
勝田雅治:増元拓也
大友久:古川慎
山根たすく:山谷祥生
明智小五郎:小野大輔
中村奈緒:田所あずさ
怪人二十面相:GACKT

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:14:25.98 ID:NfUtcjh+.net
●主題歌
オープニングテーマ「キミだけのボクでいるから」:GACKT
エンディングテーマ「1HOPE SNIPER」:田所あずさ

●関連スレ
【TRICKSTER】 野呂誠ちゃんはがってんてーん可愛い [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1476356891/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:17:50.50 ID:NfUtcjh+.net
>>978,980,981
テンプレ作ってみたので次スレ立てられそうな人お願いします
コミカライズとかOVA情報入れた方が良かったかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:28:04.98 ID:Gqqe3s7w.net
スレ立てやってみるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:39:50.03 ID:Gqqe3s7w.net
すまん無理だった
あと>>980のテンプレ微妙に間違ってるので使うなら↓で

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:40:45.52 ID:Gqqe3s7w.net
●スタッフ
原案:江戸川乱歩「少年探偵団」
原作:Jordan森杉
監督:向井雅浩
シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン:PEACH-PIT
アニメーションキャラクターデザイン:ヤマダシンヤ
デザインワークス:大津直
美術監督:李凡善
美術設定:坂本竜
色彩設計:水野愛子
撮影監督:田沢二郎 高橋智弘
編集:後田良樹
音響監督:郷本裕貴
音楽:林ゆうき
音楽制作:橋本彩子 ランティス
アニメーション制作:トムス・エンタテイメント シンエイ動画
製作:TRICKSTER製作委員会

●キャスト
小林芳雄:山下大輝
花崎健介:逢坂良太
井上了:梅原裕一郎
野呂誠:木戸衣吹
勝田雅治:増元拓也
大友久:古川慎
山根たすく:山谷祥生
明智小五郎:小野大輔
中村奈緒:田所あずさ
怪人二十面相:GACKT

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:39:24.31 ID:yxcUu9bb.net
通りすがりだけど困ってるみたいだから立てときました
保守してね

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479213508/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:43:20.84 ID:ma1YC1R0.net
怪人二十面相、GACKTだったのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:51:56.91 ID:NfUtcjh+.net
>>986
通りすがりの親切な方ありがとう!
テンプレまで綺麗にしてくれて多謝です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:55:06.43 ID://IxbBs6.net
毎回次回予告のGACKTで吹くw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:57:27.92 ID:lYtHZJua.net
>>986
通りすがりの方ありがとうございます


配信終了間際の6話やっと見た
同人誌でやるようなネタを公式でやって二次描かせる余地を与えないっていう新しい手法かな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:37:28.90 ID:gEd+K3u9.net
舞台に居たヲカマみたいなのが二十面相なの?
何でCVがガクトじゃないんだ??

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:46:08.92 ID:NfUtcjh+.net
>>991
少年時代の二十面相はAKIRAという男装モデルさんが演じてるらしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:23:27.93 ID:BSvIwzIb.net
今回はホモォと話題に出来るくらいの話ではあったのか?今までのは話題にすらできない空気話ばかりだったし
BS待ちでまだ見てないが期待しとくわw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:08:45.68 ID:xRCPgcvL.net
明智少年のパスポート
性別/Saxになってたけど円盤で修正されるだろうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:13:52.70 ID:JFdyYqBy.net
OPの歌詞は二十面相の歌だったんだな

最終回は明智と二十面相がキスしながら炎の中に消えてエンド

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:25:57.35 ID:qmkZad+q.net
>>986
乙です

>>992
少年時代の二十面相だったのか…今までこの女が二十面相なのか?と思っていた……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:53:42.37 ID:JBUn76wP.net
ホモすぎる
もうだめだこのアニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:59:00.67 ID:bsN+d60f.net
BDとかDVDよりサントラが欲しいんだが
OP/EDとかしか売ってねえし壱巻特典はオーディオドラマだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:59:00.77 ID:fAd2BiXa.net
誰か止めてくれるスタッフいなかったのかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:00:45.33 ID:AYxnOr9h.net
(´・ω・`)らんらん!

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200