2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ135【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 47b0-RPp1):2016/10/03(月) 18:46:19.48 ID:c7Qxj3270.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです

・他のシリーズ、OCG、同人については然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
・次スレは>>950が踏んだら宣言して立てること
・荒らし対策につきスレを立てる際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ134【AV】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475400154/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ab-ibcB):2016/10/04(火) 20:21:54.63 ID:1SuY7o/g0.net
アークソの後半15分をカリスマのコーナーに変えるだけで70%越え余裕だろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b0-RPp1):2016/10/04(火) 20:22:22.04 ID:Br/uSsuj0.net
今週は11%位な気がする

>>672
それやったら1が95%くらいいきそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:22:43.62 ID:lf6HiUmd0.net
俺シンクロ次元から見始めた新参なんだが、テコ入れで考えてたんだけど
アクショントラップとか入れたら少しは面白さが出ると思うよ
アクションカードを拾うことがメリットに繋がらない、逆にデメリットになるってわけよ
海賊回の時みたいにデメリットアクションカードはセットすりゃいいだけだし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a390-RPp1):2016/10/04(火) 20:22:59.20 ID:tQcWQULk0.net
>>672
未だにタイミングを逃すとか対象を取るとか怪しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279e-LGiF):2016/10/04(火) 20:23:01.76 ID:FjTbkQlB0.net
もう誰が書いてもうんこな惨状だけど
そんな中でも上代大先生は予想を超える特大下痢糞をぶちまけてくれるんだろうなという信頼感はある

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/04(火) 20:23:01.85 ID:3AoJzZrW0.net
>>667
地雷多めのオリジナルアニメ 2クール&ファンタジーとかいう地雷の中の地雷
マジで序盤はつまらんかったからまあ妥当な数値 3押そうぜみたいなノリのせいもあったが
最終回は88%だったから見事に内容で逆転した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-RPp1):2016/10/04(火) 20:23:28.75 ID:ErVeQ+WJ0.net
まだまだ半年分チャレンジ回数残してるからな、くまみこをワースト10から追い出すのは可能だろう
しかし今まで順調で大きな事故とかがあってがくっと落ちてるんじゃなくて、恒常的にこの%なの笑えて仕方ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 20:24:02.75 ID:5iCmNFC5a.net
>>668
いわゆるでんでん現象(つまらないと思う人が段々消えていく)ってやつでそれが普通なんだけどな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a390-RPp1):2016/10/04(火) 20:24:48.74 ID:tQcWQULk0.net
>>675
エンタメデュエルでの花火やらスマイル描写がウザいって意見あるけどアクショントラップのリアクションでも同じこと言われそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:25:34.21 ID:BMZ8p+XN0.net
不快ではあったし5,6話纏めて存在する必要がなかったことにされたけど
BB戦みたいに生理的嫌悪感じるレベルではなかったし最下位更新はなさそうだな
主人公覚醒(闇落ち?)回にそんな胸糞展開ブチ込むなと言いたいが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:25:39.29 ID:uKZeVvKFa.net
節子、Aトラップって昔あった設定なんだよ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1741-rzru):2016/10/04(火) 20:26:00.22 ID:iHNqgVja0.net
>>675
1年目にやった事あるんですよそれ
何故かなかった事になっちゃったけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175a-RPp1):2016/10/04(火) 20:27:15.17 ID:A39DlG/O0.net
>>675
やっぱりAカード自体がいらなくない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4782-rzru):2016/10/04(火) 20:27:38.40 ID:+PRjOeyu0.net
>>683
懐かしいよなあ
沢渡遊矢戦一回目だっけ
あれ以降無いよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:28:39.72 ID:lf6HiUmd0.net
>>681
あー、確かに海賊回でもダメージ効果演出良くなかったなぁ
それにアクショントラップをアクションマジックで躱すこともしそうだね

>>683-684
え?まじ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175a-RPp1):2016/10/04(火) 20:28:48.06 ID:A39DlG/O0.net
使いこなせないからなくなった

Aカードを活かそうと思うから駄目なんだ
Aカード自体がいらないんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:28:48.78 ID:BMZ8p+XN0.net
というか自分たちだけが熟達してて、相手にはルールもざっくりとしか教えず、
一方的にアドが取れることを確約されてるようなAフィールドに
普通に考えたら設計者が罠仕込むのはあり得ないんだけどな、海賊回がおかしいだけで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:29:13.01 ID:uKZeVvKFa.net
>>686
ミエルとクイズでも一応出てたぜ
クイズで最後の出演

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:29:46.32 ID:AluKcUWZa.net
ランダム要素が醍醐味と言っていたけどランダム要素は都合が悪いからな
ワクワク感がどうのこうのと言っていた気もするけど予定調和じゃないと都合が悪いからね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-Puqo):2016/10/04(火) 20:30:40.73 ID:Ayj/LyQOd.net
というかどこのカードゲームがデッキ外から手札にカード加えてコストに使っても良いのか教えてくれませんかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1741-rzru):2016/10/04(火) 20:31:50.47 ID:iHNqgVja0.net
アクショントラップあるから権現坂の不動のデュエルも説得力あったのにな
現状探さないのがアホなレベル

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7Sel):2016/10/04(火) 20:32:31.62 ID:mVt32+9n0.net
AVはもうリアリストが作ってるからデュエルの意味も力もどんどんなくなっていってるけど
初代遊戯王は基本的に大会やるから必ずデュエルで勝負つける必要があるし、
大会じゃなくても闇のゲームでデュエルして負ければ罰ゲームという万全の構えだったな
ドーマ編もオレイカルコスの結界で負けたら魂奪われるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:32:39.39 ID:lf6HiUmd0.net
>>692
一応こんなカードが……
http://i.imgur.com/a5xAgcm.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/04(火) 20:33:50.64 ID:3AoJzZrW0.net
ブラックボックスは色々と頭がおかしいのでNG

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279e-LGiF):2016/10/04(火) 20:34:34.89 ID:FjTbkQlB0.net
海賊回の前半よりやばい展開って全カードアニメ・ホビーアニメで比べてもまずないだろう
遊戯王アニメの終焉すら一瞬感じて、不満を通り越して背中が冷や汗で冷たくなった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-Puqo):2016/10/04(火) 20:35:24.09 ID:Ayj/LyQOd.net
>>695
デュエマはそんなに知らないけどこれノーコストで手札増えてるわけじゃなくない?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:35:50.37 ID:BMZ8p+XN0.net
トラップ自体もデメリットが3桁の自傷とかショボイのじゃなくて
ライフ半分、モンスター(魔法罠)全破壊、手札全てorデッキ5枚墓地に送る、ドローフェイズスキップ、コントロール譲渡
とかハイリスクハイリターンにすればいいのに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-FEHg):2016/10/04(火) 20:36:43.79 ID:XRJ5pKSJ0.net
>>671
それはエグゼイド

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0d-Re4D):2016/10/04(火) 20:38:26.29 ID:/2F2OW4W0.net
遊戯王を汚した小野勝巳と上代務をナイフでメッタ刺しにして殺してくれ

誰 か 本 当 に 頼 む

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377e-RPp1):2016/10/04(火) 20:39:16.82 ID:Uwg1eYgZ0.net
>>698
まあ一枚使って一枚デッキ外から手に入れてるだけだからな
アクションカードも発動時にコストあるならまだ面白くなりようがあったかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ab-ibcB):2016/10/04(火) 20:40:23.04 ID:1SuY7o/g0.net
序盤から自モンスターゾーンの2箇所を使用不可にしてしまうアクション罠を引いてしまった遊矢、どうする!?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a390-RPp1):2016/10/04(火) 20:41:09.84 ID:tQcWQULk0.net
>>703
自業自得

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377e-RPp1):2016/10/04(火) 20:41:14.75 ID:Uwg1eYgZ0.net
まずゴーグルをかけます

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-LGiF):2016/10/04(火) 20:41:27.59 ID:bPdeI8X2d.net
>>693
それな
どう考えても何のカードが落ちてるか分かってるやつばっかだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:41:48.84 ID:hgISvt4+a.net
>>703
アクションマジック、《開幕》!
自分のモンスターゾーンを、全て使用可能にする!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-pfjH):2016/10/04(火) 20:42:19.33 ID:E+SdAaIkd.net
>>697
海賊回のなにが真にヤバイってエクシーズ次元で過去キャラ含む周りを落としてまで遊矢を徹底的に持ち上げてきた(上がってないけど)なのに、当の本人がモブに苦戦する雑魚から落とされた周りのキャラまで落ちていったことだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-fOXl):2016/10/04(火) 20:42:20.08 ID:kh2dMUFP0.net
>>703
乱入 Aカード 中断 省略
どれでもいいぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:42:32.83 ID:lf6HiUmd0.net
そういやフィールド魔法ってクロスオーバーとスピードワールドしかないの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:43:23.21 ID:hgISvt4+a.net
>>710
いっぱいあったけど作画楽したいから手抜きクロスオーバー一択になったんだよ
それでも面倒だからローラースケートで滑らせているんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b35-YdjZ):2016/10/04(火) 20:44:01.28 ID:husK8ztP0.net
ついにAカードで除去までやっちゃったからな
あれを相手ターンで使えると考えたらもう何でもありだわ

シンクロやエクシーズ相手なら並べられる前に除去ればいいし
そうでなくても耐性持ち以外は潰せるって無茶苦茶すぎ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/04(火) 20:44:37.00 ID:63W4btqU0.net
エドがAカードを拾ったけど意味がなくて結局、引き分け選んだデュエルは酷かったな
主人公はAカードで何回も敗北を回避してるのに敵には許されんかと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 20:44:54.21 ID:BsXZqGRFp.net
>>697
なんかわかるわ
Aカード拾おうとする→妨害されるを延々と繰り返して全然デュエルしてなかったもんな
これなんのアニメ?一生懸命カード拾うアニメ?って思ってすげー冷めてたわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:45:23.51 ID:hgISvt4+a.net
>>713
あれ奇跡だっけ?捨ててたよね
捨てるってルール的にどうなのかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:47:25.91 ID:Kf9b4fN9a.net
除去に回復にバーンに攻撃無効にドローまで出来るからな
そろそろサーチでもするか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ZdkK):2016/10/04(火) 20:48:31.72 ID:WDiZ0FGS0.net
エクシーズ次元でのデュエルで久々に未来都市ハートランド引っ張ってきて壊れた街を一時的に塗り替えるくらいしてもよかったのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:49:00.90 ID:hgISvt4+a.net
無効
バトルフェイズ終了
除去(破壊)
ロック
ドロー
回復
バーン


後何が「欲しい」?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jeQS):2016/10/04(火) 20:49:03.62 ID:0F7dAx+O0.net
>>699
デッキ5枚墓地送りとか自分にメリットしかないだろ(ライトロード)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:50:53.78 ID:lf6HiUmd0.net
>>718
二倍忘れてるよ
貫通かな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:51:23.60 ID:BMZ8p+XN0.net
>>719
デッキ破壊相手にそのトラップ引いてピンチを演出とかいろいろできそうかなと思って
そういやデッキ破壊今作いたっけ?、毎回いたけどAVだけ覚えてないわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef94-uvlU):2016/10/04(火) 20:51:24.38 ID:o9Yoxui80.net
>>711
そもそもAデュエルするな定期

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a390-RPp1):2016/10/04(火) 20:51:25.37 ID:tQcWQULk0.net
>>718
特殊勝利

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 20:53:02.97 ID:6bri9G1nr.net
>>718
サーチ(貪欲)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-rzru):2016/10/04(火) 20:53:16.48 ID:7veyA1ur0.net
>>699
このデメリット任意のタイミングでフリーチェーン発動出来るなら対策すればメリットの塊じゃないか!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b9-I5ee):2016/10/04(火) 20:54:09.89 ID:R5bIkucN0.net
貫通じゃないけど相手の守備力だか攻撃力だかの分戦闘破壊時にバーン+400強化とかあったような

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:54:50.05 ID:BMZ8p+XN0.net
遊矢vs北斗の時に慣れてるフィールドだとAカードがどの位置にあるか覚えられるって言ってたから
もしかするとあの足場の上にあるAカードだけは毎回場所固定で探す必要がないのかもしれない
それでも今の今まで存在しなかったトークン生成と除去があるのは擁護不可だが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 20:54:54.89 ID:AluKcUWZa.net
ベンケイガードなんていうクソが出てくるくらいだ
アクションカード モンキーマジックでEMをサーチするよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 20:57:00.61 ID:BMZ8p+XN0.net
>>725
黒い煙が出るだけよりは見た目が派手だからね
ピンチの演出にもつながるしPでの全破壊や墓地肥やしは後の逆転に繋げやすいし便利かと思って

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 20:58:30.39 ID:BsXZqGRFp.net
ペンデュラム召喚こそARC-Vのメインテーマなハズなのに
ペンデュラム召喚よりAカードのがメインなってる感あるのマジ糞

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 20:59:00.26 ID:lf6HiUmd0.net
>>729
それならそういう効果持った速攻魔法使って
敵が「何している、血迷ったか」と言いつつ
主人公が「それは後のお楽しみ」という方がエンタメな気がする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-rzru):2016/10/04(火) 21:02:38.30 ID:JG6OPt6H0.net
Aカードなんて補助レベルに留めときゃいいのに
カード一枚ドローとか 攻撃500アップとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 21:03:08.61 ID:hgISvt4+a.net
>>732
>カード一枚ドロー

ダメすぎて草

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b9-I5ee):2016/10/04(火) 21:04:29.23 ID:R5bIkucN0.net
Aカードは本当にライブ感()にあふれてるとおもいました
スタンドアップ
アクション魔法
(1):相手ターンに効果ダメージが発生した場合に発動できる。
その効果ダメージを0にし、その後相手ターンを終了する。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 21:05:24.99 ID:BMZ8p+XN0.net
>>731
結論から言えばその通りなんだけどね
引いたもん勝ち過ぎるAカードに少しでもメリハリ付けるならハイリスクハイリターンか
効果は拾った時に選べるけどデュエル中1回だけしか使えないドラベース方式のどっちかしかない気がするし
そもそもそんな見得を切れるならトマカスなんて蔑称付けられない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f46-rzru):2016/10/04(火) 21:07:24.69 ID:EF6bMgAt0.net
LDS3人戦のときの黒咲かっこいいわ
あれLDS組のプレミとか言う人いるけどLDS組の実力不足示しててええと思うけどな
今の黒咲はうんこやから正直もう二度と出てきて欲しくないわこんなゴミキャラにしたスタッフ頭おかしいで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 21:07:41.00 ID:BsXZqGRFp.net
せめて自分のデッキのカードをバラまいてそれをAカードにしろよ・・・って思う
同じチートカードでもまだデッキの中のカードって設定の方がまだ納得いくわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279e-LGiF):2016/10/04(火) 21:08:29.94 ID:FjTbkQlB0.net
映画で罠の応酬はやっぱりいいなと感じました

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 21:10:11.35 ID:lf6HiUmd0.net
>>738
舐めるなぁ!!!のシーンとか好きだな
やはり効果の応酬は面白い、平然とチェーン3、チェーン4まで行くデュエルとか見てみたいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f46-rzru):2016/10/04(火) 21:10:26.53 ID:EF6bMgAt0.net
>>733
相手のバトルフェイズに効果発動してもバトルフェイズ終了とかさせられないし今よりかはマシかと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 21:11:24.12 ID:dPODWfn6d.net
今回の話って本来なら中盤でストーリーを本格的にシリアス展開に持っていく役割だったんじゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b96-o1nZ):2016/10/04(火) 21:13:14.37 ID:jvfZZE460.net
Aカードは原則2枚で「発動条件を満たしていればカードの種類にかかわらずデッキの中の1枚として使える」
というご都合ドローすら払拭するような良設定を素人の方が発案してまして…
プロはこの人のアイディアを見習えよ、漫画版含めAカードの設定が一番マシなのが静画版じゃねーか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-LGiF):2016/10/04(火) 21:14:20.06 ID:si2L2K8l0.net
BB戦で都合よく戦闘ダメージ無効の回避で生存しただけじゃなく次は都合よく効果ダメージ無効引いて生存したのほんとクソだと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-LGiF):2016/10/04(火) 21:15:44.24 ID:lf6HiUmd0.net
BBってアクションカード使ったっけ
敵が使うカードあまり覚えてないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 21:17:41.97 ID:lntUSin6p.net
そもそも手札無限コストってやってることは既に1枚ドローとかわらないからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b9-I5ee):2016/10/04(火) 21:17:42.67 ID:R5bIkucN0.net
片方が使ってたらもう片方がAカードなんてまともに使ってるわけないだろいい加減にしろ
と思ったけど勝鬨は使ってたわすまんな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/04(火) 21:17:52.32 ID:dc2xw9/50.net
>>702
そっちは「未開封のパックを購入した上で」手札に加えてるけど
こっちのゴミ糞は「購入すらせずに」新しいカードを使ってるからなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 21:18:41.67 ID:J0MKaSFZp.net
>>744
サンダースに拾えって言われたけど拾わなくて結局拾わなかった
俺だって落ちてるカード使うなんて恥ずかしいから使わないがな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-rzru):2016/10/04(火) 21:18:48.49 ID:TYgB0BrP0.net
漫画で相手がAカード使わないなら使う訳いかないってフェアプレー精神見せてるのに何故肝心のアニメはそれが出来ない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 21:18:59.45 ID:hgISvt4+a.net
「攻撃宣言時何かありますか」の一言に
「今オリカ刷ってます待ってください」と返すレベル

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/04(火) 21:19:58.00 ID:63W4btqU0.net
ジャックとかはあまり使わないから制作もAカードが実力に疑問符つけるだけってわかってるみたいなんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef94-uvlU):2016/10/04(火) 21:20:31.08 ID:o9Yoxui80.net
拾い食いみたいでお行儀良くないね、Aカード

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-rzru):2016/10/04(火) 21:21:37.21 ID:G56+2Z190.net
Aカードに関しては何から何まで滅茶苦茶で完全にダメだわ
ノリでアクション罠入れたり手札コストとして使ったりしてるから最早ルールすら分からない状態

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 21:22:02.31 ID:J0MKaSFZp.net
>>747
漫画雑誌は立ち読み
もこみちの料理も食い逃げ
クロウの食事は笑顔以下
重たいものは沢渡に持たせる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/04(火) 21:22:17.94 ID:3AoJzZrW0.net
せめて互いに3回までとか、制限付きでチェンジありとかならまだなあ
およそ戦術と呼べるものがない、二重の運試しのゴミ拾い勝負は酷すぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/04(火) 21:22:27.77 ID:YTe/tk+U0.net
Aカード自由自在に引き寄せられるトマト
これはラスボスですわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 21:22:42.21 ID:Kf9b4fN9a.net
ルールをちゃんと設定しちゃうとラクできなくなるから仕方ないね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-rzru):2016/10/04(火) 21:23:24.40 ID:G56+2Z190.net
このカッコいいキャラクターは誰だろうか
http://imgur.com/3ct5LTb.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/04(火) 21:26:18.72 ID:63W4btqU0.net
>>758
正直、そこまで言うなら最初からアクションカードなんてなくせよって思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1741-rzru):2016/10/04(火) 21:26:53.63 ID:iHNqgVja0.net
普通こうするよね
http://imgur.com/8ZHu1ZG.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-LGiF):2016/10/04(火) 21:27:27.82 ID:si2L2K8l0.net
何が凄いってこれが雑誌に載るってことは原作担当、作画担当、デュエル構成担当、編集全員が認めてるんだよなこのセリフを
例えばこれがゴッズ漫画でライディングはガチのデュエルじゃない〜だとしたら編集に変えられてただろうしネットでも叩かれてただろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/04(火) 21:28:43.42 ID:dc2xw9/50.net
>>754
徳松の賄賂飯も追加で

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-pfjH):2016/10/04(火) 21:30:41.64 ID:uPvYbxIu0.net
>>754
立ち読みくらい誰だってするだろうし
もこみちの料理も向こうがご馳走するって言ってたし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/04(火) 21:30:59.87 ID:3AoJzZrW0.net
>>760
せめてなんかしら制限は設けるよな
無限に拾い放題とかゲームとしてもエンターテイメントとしても成立しない

あと加速は「(種別問わず)ダメージ一回無効」にした方がまだマシだったと思う
相手の出方に合わせて回避→加速→回避って自由に拾い分けるくらいなら加速3連打の方がマシだろうし
まあ焼け石に水だろうけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-LGiF):2016/10/04(火) 21:32:53.74 ID:3L7h+w8Ja.net
>>761
まぁでもしょうがないよ
常人の感性なら何も知らん相手に初見殺しでアクションデュエル展開なんて不公平過ぎて普通しない
しかも仕掛ける側が主人公側なら尚更

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f85-yFvh):2016/10/04(火) 21:33:54.04 ID:qFJ5xRTg0.net
ただ正直Aカード減らしたところで結局デステニードローと大して変わらなくなるから
要所でしかアクションしないじゃんって言われるからなぁ、じゃあ始めっからデステニードローしろよって話になる
対してばら撒いたとしても必要になったら取りに行くゴミ拾いにしかなら無いし詰んでる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1741-rzru):2016/10/04(火) 21:34:25.01 ID:iHNqgVja0.net
アクションカードの無限コストがリアル感あるからオッケーみたいな風潮謎だったわ
カードゲームとして破綻してるだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4782-rzru):2016/10/04(火) 21:34:34.92 ID:+PRjOeyu0.net
アクションデュエルは漫画では今後無くなるんだろうな
だってガチじゃないと言ったからには真剣勝負や何かを掛けて戦う時もう絶対使えない
ライディングみたいにアニメから要素取り入れたけど不評で止めるのは良いよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-4KPn):2016/10/04(火) 21:34:42.40 ID:I4y6u0wt0.net
攻撃回避してから回避拾う奴

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-RPp1):2016/10/04(火) 21:35:53.71 ID:BMZ8p+XN0.net
あとでトマトには運命力的な物があるとかフォロー入るのかもしれないけど
作中一番運に恵まれてる奴は一度しか使ってないのに
なぜかデッキテーマに酷似した今までにないAカードを1発で引き当てた権現坂という事実がそれすら拒む

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1741-rzru):2016/10/04(火) 21:35:56.74 ID:iHNqgVja0.net
漫画版のライディングアクションは面白かったけどなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-LGiF):2016/10/04(火) 21:36:31.63 ID:3L7h+w8Ja.net
遊矢の時だけ相手の攻撃がゆっくりになる現象

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-RPp1):2016/10/04(火) 21:36:36.20 ID:ErVeQ+WJ0.net
色んな方面の人間の感覚を狂わせる作品、それが遊戯王AV
すごい作品だわ 二度とこんな作品が世に出ないようにしてほしい

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200