2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:26:16.41 ID:NnvS6wF6.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 五十九之巻 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464416280/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:33:40.96 ID:cLGG+7qM.net
>>513
関係者がファンと仲良くしすぎることを懸念する人は普通にいるよ
自分も気に入らない書き込みする相手をゲスパーで非難してるね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:53:05.69 ID:0wFj0XVX.net
>>513
ツイッター等見ないからよくわからないが
アニメ制作者がファンと距離が近いのが不快な人も勿論いるだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:09:48.85 ID:TGx+J427.net
制作への不満ならNHKに送れば?
問題ありなら対処されるだろうし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:41:02.15 ID:VO9Eacq0.net
25期楽しみ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:53:06.22 ID:ogV/S8PY.net
昔を思い出せるテイストがいいなあ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:28:55.38 ID:FUIuNpoz.net
どんなテイスト?
24期が三年生イヤーだから25期は二年生イヤーかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:59:38.23 ID:J8KE9ozh.net
昔のきり丸はヒネた感じが子供心にカッコよかった
当時大人だった人はどう感じてたのかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:42:44.98 ID:Fz2Mind7.net
初期のお話しのリメイクというか、初歩の忍術や忍器等のアニオリが多めだといいな
25期はリボン君が初歩を学ぶお話しあるはずだから、ざっくりと「忍者入門」期として

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:58:52.26 ID:FUIuNpoz.net
>>521
昔狸隠れや狐隠れを作中説明したことあったよね
いまだに覚えてるわ
火薬試験は筆記が改変来るかカット来そう
忍者にとっては必要とはいえ、教師や上級生がカンニング推奨してるのは教育テレビ的にアウトな予感

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:24:41.61 ID:w+UCvylO.net
カンニングされて喜ぶ先生の話あったし今更では

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:32:56.36 ID:FUIuNpoz.net
>>523
それやったのかなり昔じゃない?
昔と今は違うよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:10:15.02 ID:A46mxVlk.net
『忍者の学校』だからカンニング喜ばしいんだから、
もしカンニングした子が「忍たまに触発された」なんて言いだしたってそれで論破していく

カンニングネタ出る方に\10000賭けるね
もし出なかったら親の口座に振り込んでやるよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:21:17.15 ID:FUIuNpoz.net
>>525
せめて熊本か東北に振り込んどけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:27:48.52 ID:AEBGarWi.net
それって忍者の学校以外は駄目だと教えないのはおかしいといわれたら何もいえないな
あのカンニングは胸糞だったしカットして欲しい
知識のない+忍者になるか不明な下級生にカンニングまでさせて免許取らせるって無責任というか
上級生にとって免許を取らせる>>>>>>下級生の身の安全や命ってことだろ
上級生にとって下級生が死のうとかまわないって事じゃん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:36:18.79 ID:A46mxVlk.net
被災地だよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:39:23.70 ID:FUIuNpoz.net
>>528
親じゃなくて県自体だよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:52:39.59 ID:A46mxVlk.net
親も自分も被災地ってことよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:38:51.91 ID:LoT6eog+.net
言葉足らずは誤解を招くというわけか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:13:35.26 ID:FUIuNpoz.net
>>530
じゃあ義援金窓口に寄付した証拠を写真でとってあぷな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:13:57.16 ID:J8KE9ozh.net
PTAはギャグ作品の敵

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 02:04:18.52 ID:C+iKoyci.net
某ジャンプ忍者漫画にもカンニング前提試験の話あったな
ちゃんと説明あれば今でも大丈夫な気はするけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:32:03.57 ID:7k+hUCrc.net
自ら墓穴を掘る>>530
どうせ逃げるんだろうね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 07:54:58.62 ID:S1zIqDsP.net
アニメだと牡丹ちゃんはくの一教室にとかあれば面白そうだが無理かな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 08:50:27.60 ID:5RX3y6LU.net
>>536
いいね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:18:13.41 ID:ML1tYqiH.net
くノ一回が華やぐね
牡丹ちゃんと利梵くんは「姉弟」ってどっかで見た気がするんだけどどこだったかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:16:48.03 ID:S1zIqDsP.net
原作か原作のファンブックかな?
アニメだと李盆君が牡丹お姉さまと呼んでたね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:13:05.83 ID:goSSc3MY.net
李盆君は李氏朝鮮から渡来した子だな、李盆君は

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:11:00.25 ID:YM05s39V.net
>>540
え?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:08:33.90 ID:zozpD5x0.net
>>538
原作56巻の最後のページで乱太郎が双子の姉弟と言ってる
ちなみに2人とも9歳
アニメでもそう言ってたのは知らなかった

>>540
釣り? マジレスするけどリボン君の字は正しくは「利梵」
元ネタはアメリカの曲「ボタンとリボン」
タイトル部分の歌詞を歌う部分で「バッテンボー」と聞こえる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:19:00.22 ID:FhksbhEY.net
>>540
相手にされて嬉しいよね。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 08:13:50.80 ID:JJgEDyw0.net
>>540
ねぇ今どんな気持ち?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:06:21.35 ID:JaZfiJDr.net
>>523
テスト問題を前夜に盗み見る話も一期にあったなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:17:16.85 ID:+nkYoduP.net
牡丹ちゃんと利梵くんのことを思うと抜天坊こそが尊いと思える私は異端?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:26:05.72 ID:O/wJTseJ.net
>>545
確か結局失敗して真面目に勉強しないとねみたいなオチだったような

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:35:16.81 ID:JaZfiJDr.net
>>547
土井先生「問題見たのになんでまた眼の検査みたいな点数なんだ!?」
三人組「問題見たけど答えわかんなかったんですもん」
土井先生「もういや」
こうだったはず

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:36:53.42 ID:O/wJTseJ.net
>>548
他の話か、ごめん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:01:23.61 ID:xk5NaXAC.net
あー25期待ち遠しいわ
これを機に仕事頑張れるw
リアルタイムで観れないのがつらい

>>520
亀レスだけど初恋の相手はキリ丸
3人の中では一番好きだったなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:20:21.03 ID:1qprMmmG.net
25期は24期みたいにピックアップされる学年あるかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:44:02.64 ID:eqtAWi2u.net
雷鬼じゃなくて来期の等身がどうなるか気になってる
むか〜しから少しずつ上がってきてるけど
去年辺りはそろそろ児童向けギャグアニメの等身ではなくなってきたように感じた

>>551
あるんじゃね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:20:49.69 ID:K7FlxgJk.net
24期は五年が目立つと思いきや三年の方が出番多かったな
三年をビジュアル絵に入れた方よかったろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:16:32.17 ID:KCpx3niQ.net
>>553
子供「蛇さんやだー」で視聴率下がるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:33:38.95 ID:TxsbTssN.net
>>554
アニメ絵の蛇はかわいいじゃん
リアル絵なら見る気無くなっても仕方無いが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:43:39.58 ID:Y++GRaOk.net
蛇と言えば・・置物のせいできり丸がおかしくなった回があったっけ。
おかしくなったというと語弊があるな。
小銭を落としたり不運な目にあうという感じ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:10:13.46 ID:af6Peiis.net
あったなぁ、その後置物は大木先生の手に渡ったんだっけw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:33:33.36 ID:tscYZiG5.net
>>556
あったね。何期の話か忘れちゃったけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:36:06.79 ID:2hCHkDpg.net
小さな蛇の置物の段かな
17期くらいだったような?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:56:34.64 ID:YmPtZyoE.net
大木先生が持つといいことが起こるのに
きり丸が持った途端ついてないことばかり起こるやつだっけ
懐かしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:11:25.55 ID:hjAIbJCi.net
今日実家で久しぶりに新聞見たらテレビ欄に忍玉って書いてあって、えっ?ってなった。それだと忍者の卵でもなんでもないじゃんかwww

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:25:00.95 ID:ppVr+d9j.net
そう表記するかはおいといて、
忍者の玉子の略と解釈できるんじゃないの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:33:04.17 ID:VNfhI9yH.net
昔からテレビ欄は忍玉って書かれてることがあったよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:00:55.91 ID:qOjy5XJg.net
ああ、そうなんだ。知らなかったわ、恥ずかしい。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:01:56.20 ID:qOjy5XJg.net
教えてくれて、ありがとう

566 :549@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:31:49.77 ID:uOewM5Vs.net
>>557-560
みんな覚えてるものなんやな。嬉しいぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 18:15:54.97 ID:DfFEK7RQ.net
17期かー、そんな前だったのかw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 19:06:32.23 ID:NspuU0nF.net
今さらだがググったら18期だよ
大木先生はど根性で不運を幸運に変えたのだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:36:05.35 ID:ROj6UJKU.net
あ、18だったか。
17期と18期はテイスト似ているもんな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:39:41.02 ID:GibJIRp2.net
今日発売のオトメディアに情報あるかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:21:10.07 ID:WdkKYjHy.net
何それ初耳
あたし男だけど買おうかしら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:08:01.85 ID:PUL2UXzw.net
前から口調が香ばしい俺女がいるなと思っていたが本当に男だったらしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:15:19.41 ID:MYJhg2Gi.net
腕相撲するときに乱太郎が「れでぃ!」って言ってたり
校庭でサッカーやってたり
別に徹底して室町風にしろとは思わないけど
必要以上に現代の洋モノぶちこまなくてもいいんじゃないのかなって思う時がある
それをギャグとして消化するならともかく

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 06:09:39.90 ID:RWr4SNVK.net
>>571
性別アピールすると面倒臭いのに絡まれる
どのスレでも最初は少しROMって人称や文体を周りに合わせた方が悪目立ちしない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 16:30:58.80 ID:ObMwPfoy.net
気になるならスルーすればいいのよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:54:15.85 ID:lScm/LBx.net
オトメディアの綴じ込み付録に画像をつけて欲しかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:34:14.37 ID:Dxvxh8hL.net
昔、くのいちが虫苦手なふりして乱太郎たちに虫を集めさせる話があって
山本先生が「そんなことで術をつかうなんて」みたいに言ってたのが引っかかってる
カンニングがアリなら術使ってパシリもアリなんじゃないのかなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 02:30:00.16 ID:XQ4vQeOI.net
まる子やコナンみたいな他の長寿アニメでもそうなんだけど
初期の手描き感ある作画の頃って毒もあって好きだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 08:52:18.36 ID:ym/SY+np.net
アンパンマンとかも初期のは見応えある
ただどっちがが視聴層のためになるのかは判らない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 11:59:00.14 ID:yuNhuTcX.net
初期のはボケをためる時間が長くて、
最近のはツッコミが早めな印象

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 12:16:00.86 ID:Cc0p/j2m.net
(≡_≡)みたいな目とか、きり丸が頬を膨らませてスネるとか、同人誌っぽいノリが増えた気がする。
作者自身が腐だしってのはよく言われるけど、初期は全然腐くせーなーとは思わないんだよね。
最近のはなんかたまに、同人誌のアニメ化したやつを見てるような気分になる時がある。
やたら歌わせる回とか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 20:16:28.64 ID:ym/SY+np.net
単純に、プロの作品も同人の作品も表現方法に垣根が無いも同然だから
そしてプロアマ含めた創作物を多数目にする環境にある
「同人ぽい」と思うのは、そんな多数目にした同人の中で既視感があるから
最近(ここ20年)の同人誌ってみんな上手くて感心する

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:06:00.85 ID:0xtA9/2K.net
>>581
二次創作との類似性審議は置いておくとして
魅力的でありながら自然な異性を描けるのは話してみると些かおかしい人しかいないと言うね
真人間な女性スタッフが重要ポジションにいることが多くなった今は避けて通れない道だろう

>>582
まあまあ
ここで私人の言葉尻を論っていたらきりがない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:14:41.75 ID:LUA7jHnU.net
>>581
全文同意

初期の乱太郎はナヨナヨしてないね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:02:41.66 ID:ldXwlsNE.net
自分が気に入らない描き方=腐

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/13(月) 09:18:11.93 ID:uyIFRuQJZ
>>577
下級生のうちは楽するより真面目にやれとか
人をだます術は多用するなとかいろいろあるんじゃないの
単に先生の考え方の違いかも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:59:20.41 ID:YvErxbVx.net
二次とか全然見ないからここ最近の流れついてけねぇ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:59:00.73 ID:nveIdU8d.net
>>587
自分のできる話題を振るんだ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:23:24.94 ID:362IKwb+.net
25期だから土井先生とか水軍の25歳組とかの話が出てこないかなとワクワクしている。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 07:34:15.16 ID:BHtdBrCQ.net
オトメディア買った人いる?
新山さんのキャラに対する一言コメント面白かったな

591 :谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:28:28.99 ID:ZBCWyV8d.net
浜くんと八宝菜の絡みもみてみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:59:42.43 ID:stTWs2FS.net
オトメディアは初期の話を踏まえたコメントしてて嬉しい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:23:15.78 ID:EhLChwkk.net
喪女板の忍たまスレは自分には合わなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:29:40.07 ID:4IinBEhf.net
子供の頃見てた延長で好きなだけで腐的興味はないんだけど
いい歳して忍たま好きって言ったら「あぁ腐女子なの」って思われるのかな、やっぱ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:16:54.26 ID:L4UnUACW.net
アンパンマンとかも好きなら延長だと思われるが忍たまだけだとミュージカル好きから?となりそう
オトメディア読んだが以下微妙なネタバレ注意
今期一話は無事集合出来るみたい
題名が初心を忘れるなみたいな感じだったから初心を忘れないようになんやかんやする話っぽい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:27:43.21 ID:L4UnUACW.net
連投失礼
後、尾浜が接近戦向きパワーファイターと書かれてた
万力鎖って女性にも使いやすいとか聞いたが腕力必要なの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:23:33.30 ID:1GPnwEh5.net
寸鉄は小さいし一番使いやすそう
護身用に便利だし
ポッケにも入りそうね

五年の武器って結構怖い武器多いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:36:37.23 ID:ZHk8x5Dm.net
雑渡さんと戦った時の変装先輩が投げた物とか
雑渡さんに「忍たまなのに危ない物を…」みたいな台詞言わせたの
名前忘れたw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:42:46.05 ID:uNNQGQmf.net
鉢屋の鏢刀だね
三方に刃があるから殺傷能力は高いけど扱いも難しいみたいなこと言われてた
竹谷の武器ははその名のとおり「微塵に砕く」から「微塵」だし、確かに五年生の武器は物騒だな
武器なんだから物騒なのは当たり前か
不破の武器に関しては原作の単行本ではまだ出てこないから省く

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 12:10:39.31 ID:L4UnUACW.net
今武器が公式に出てる四人全員が近距離派なんだよね
五年生って落ち着いたイメージがあるからもう少し中距離や遠距離がいるかと思っていた
バランス良いのが四年生かな
まとまりないから意味ないけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 15:59:08.59 ID:ZHk8x5Dm.net
>>599
教えてくれてありがとう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:58:00.29 ID:OsUWuHK5.net
>>600
大人しい学年のわりには持っている武器はおっかねえな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:49:22.38 ID:RbZQwCFL.net
今期やった竹谷と尾浜が誤解から土井先生と安藤先生を攻撃する話も
原作だと尾浜は万力鎖を投げつけて安藤先生の頭に命中させ
竹谷は微塵を飛ばして木をへし折ってるからね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:58:04.32 ID:ppBGwcrO.net
>>603
六年生にはサイヤ人トリオがいるから目立たないが割りとノリノリで雑渡と戦ってたし意外と戦闘民族よ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:59:59.45 ID:WLFBJ+ph.net
地味だと思ってたけど意外と好戦的だよね
男の子だしそうなのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:07:20.52 ID:GObhNYX0.net

そこ性別関係あるの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:17:17.15 ID:ppBGwcrO.net
リアルだと傾向的にはあるらしいがくの一見てるとそうは見えないな
忍者の本分は情報収集で戦いは避けるべきなんだがな
どんな教育してるんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:59:54.19 ID:VwdUJZk+.net
試合であっても戦うことは避けるべきってこと?
日本語読み取れなくてすまない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:44:06.34 ID:xx5Du1yj.net
3月の最後の週の放送予定出たけど最後まで24期再放送だったか…
まさか24期の最後があの栗の回だったとはw
25期の前に24期最後のSPとかやるかと思ってたわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:26:15.72 ID:KanlZMFl.net
>>608
試合を持ちかけられたら挑まざるを得ないが自ら持ちかけないかと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:32:58.73 ID:WbuOJcPUX
忍にとっての負けって死だろうから戦うのはリスクが高すぎると思う
雑渡さんのような強い相手だと特に

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:13:43.18 ID:TBlf4yU+.net
看板事件編見てたら凄腕が子供の沢山見てるところで戦えるかと言ってたが子供って3人しかいないよな
あの時代的に五年生は子供に入らないし、恐らく忍術塾の生徒は五年生より年上

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:45:26.12 ID:eh7Wkrgn.net
元服前で前髪あるのは子供扱いでは?

総レス数 1012
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200