2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:26:16.41 ID:NnvS6wF6.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 五十九之巻 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464416280/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:04:08.96 ID:Jv39rIFO.net
>>211
それで思い出せるのは
18巻で乱太郎が投げた石が斜堂先生に当たるシーン

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:09:43.43 ID:2rabFQnZ.net
威力偵察で石投げるって言ったら52巻62ページとか?最近すぎるかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:45:19.91 ID:urAP7gYT.net
浦沢投石は唐突に憂さ晴らしに投石したりするキチガイ行為を主に指すので原作の投石とは趣きが違う
悪意もないし
浦風はいかにもな浦沢キャラになってるなとは思う

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:52:15.27 ID:eFcil5D8.net
藤内以外にもカメ子とかリリーばあちゃんとか粕十郎さんとか
原作から乖離したキャラ描写に苛々するんだよなー
でももともと個性飛んでる脚本家らしいしこちらから受け入れていかなきゃなのかなー

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:55:01.54 ID:Vv+DSP64.net
作品を私物化してキャラを別物にするって脚本家として最低最悪だし
普通に受け入れてるほうがおかしいと思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:57:20.38 ID:Kf4ZA6UN.net
そもそもそれらのキャラにはアニメを改悪と言うほどキャラクターがわかる描写や記述無くね?
年齢性別変えられた甘酒さんのファンには少しだけ同情

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:20:34.15 ID:Uq2PA5ko.net
上で話題に上がったファンブック買ったんだけど、原作者の尼子先生は、ちょっとの引っ掛かりをものすごく膨らませてキャラを固めてくれて凄いって、脚本家に感謝してるよ。
原作にも逆輸入してるって。
それでいいんじゃないの。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:34:38.34 ID:MXQ/R4Qy.net
さすがに私物化してるとは思わないわ〜
>>217
粕十郎さんのは怒りっぽくなってるところね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:55:09.80 ID:P/ptiDgj.net
話変わるけど、24期って原作の何巻のエピソードなんですか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:33:03.14 ID:Gxqmbr1H.net
確か55巻が主じゃなかった?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:08:40.40 ID:O5Eu9taO.net
>>218
原作者が言う以上は文句言えないけど
五年生の扱いが段々と情けなくなってるのはいかがなものかと思うこのごろ
一応久々知は六年生の宿題こなすくらいには優秀なのに

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:31:13.48 ID:UTG/D1CR.net
鉢屋も利吉と一緒に凄腕とやりあう場面あったし
矢にビビるシーンはちょっと違和感あった

224 :名無しさん@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:57:33.08 ID:2j6mzXrd.net
矢にビビるところは、自分もちょっと違和感
いくら臨機応変さがないからって
あそこまであからさまなのは

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:56:28.66 ID:c1EWodKP.net
きっとあれだよ
先生に矢に射られるようなことはあり得ないからと騙されたんだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:28:18.50 ID:ym7ETJ9I.net
団蔵が字の練習で書きまくった「コツコツ」が
ヱロ漫画で描かれる子宮ノック音の字体で笑える

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:02:31.90 ID:h0MwTZoX.net
滅んでしまえ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:53:16.46 ID:UDbeamf4.net
>>224
仕方ないよ
原作で落雷までしてる雨の日に木下で雨宿りしてる六年生がいる学園だ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/27(日) 10:15:05.40 ID:iTatjIicO
雑渉さんと戦った時、竹谷の投げた虫壺と久々知の宝禄火矢がぶつかって空中四散して
連携が甘いあたりやっぱ未熟なんだなあと思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:21:46.64 ID:B/rJsNSE.net
火薬免許試験編でアホな替え玉戦法で合格させようとしてたが
あれって本気だったのだろうか?
本気だったら結構アホだがそもそも火薬の知識もない下級生に不正させてまで受からせる意味ってあまりないしな
むしろ事故の元

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:21:23.18 ID:+EkBqdQm.net
五年い組がカンニングして全員満点をとったのを木下先生がうれしがるし
六年生はカンニングが当たり前にできるから筆記試験はするだけ無駄とされてるし
忍術学園にいるうちに内容にかかわらず
ペーパーテスト=カンニングして受かるものという図式が染み付いてしまうのでは

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:54:42.07 ID:UDbeamf4.net
>>231
アニメ版だと五年生のカンニング行為って見てない内に他の答案を確認するって奴だから各人ある程度の知識は必要な感じだったけど
実際どうやってるのかね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:07:04.05 ID:PLyS3MMQ.net
最近になってドラマCD聞いたけど
けっこうちゃんとギャグしてたり忍者してて面白いな
あの山田親子の掛け合いもう聞けないのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:00:59.78 ID:x7uouAAg.net
>>231
忍者のカンニングって後まで難しそう
火薬免許の場合なんか火薬を自由に使える知識があるように振る舞うようにしなきゃならないし
逐一フォローに回る必要とかありそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:56:53.76 ID:pyKEJplB.net
昨日の回の3人組が面白すぎてしばらく笑いが止まらなかったw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:18:50.80 ID:fZ4V/1xj.net
最近見始めたにわかなんだけど、Amazonプライムで16期が全部見れることに気がついて今見てるんだけど、キャラの設定がちょこちょこ違ったりして、それも面白く楽しんでる。
しかし、雑渡昆奈門だけは……誰だこの爺は。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:40:02.46 ID:iUKj6ctI.net
老け声の雑渡は渋カッコイイ
若い声の雑渡は厨二カッコイイ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/02(金) 21:50:26.08 ID:yHKbf5Ymb
渋くてかっこいいだろう?
当時は年齢も公表されてなかったし、お茶目というか抜けた所あったしでぴったりだと思った。
中の人は療養中と聞いたけれど、今はどうされてるんだろうか

18期森久保雑渡初登場時のびっくりするほど若々しい声も是非聴いて貰いたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/03(土) 09:05:59.24 ID:HL/eVqTny
中の人ベテランやないか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:55:53.96 ID:2Pk3TSxo.net
雑渡さんはなんか極端なんだよな
15期で初めて見たとき思ったより老けてんなぁって印象だったが
新しいver.はちょっと若すぎだろwwって感じ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:31:22.21 ID:tOEK7rmi.net
確か作者指示だったしあの声は作者的にはダメなんだよ
個人的には26歳の里芋長者や27歳の松千代先生があの声だし昔の老け具合は気にならなかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:14:25.70 ID:CK+a2Yp9.net
なるほどね。ファンブックの作者インタビューでも、お気に入りのキャラだって言ってたわ。
声だけじゃなくて、しゃべり方も「〜だのう」みたいな感じで、今が若々しい分、違和感凄かったわ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:35:26.79 ID:qHPws7YI.net
>>242
時代考証的に言えば戦国時代だと平均寿命が30代前半だから雑渡は実はじーさんになるという

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/03(土) 20:33:28.60 ID:HL/eVqTny
昔とはいえ、30代もじいさん扱いなの?

そういや、原作の話になるけど、最初に園田村編読んだ時は
伊作に包帯貰いに来た足軽→組頭に変装するつもりの土井先生
乱太郎たちが捕まった時にいた組頭→組頭に変装した斜堂先生
だと思ったんだよな
その後斜堂先生は穴に落ちてた事になったし、組頭も雑渡昆奈門というキャラとして独立したけれど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:23:52.91 ID:CK+a2Yp9.net
>>243
そういう意味では、忍たまの世界は平均寿命以上の超高齢者達が大活躍してるねw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:01:30.95 ID:undI9uDR.net
子供がよく死んだから平均下がってるだけで、それなりの身分だったり栄養状態良かったりすれば結構な年齢まで生きてたよ
さすがに現代よりは短めだけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:16:43.83 ID:tOEK7rmi.net
人生50年といわれてたしそれくらいが今の80越えかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:20:23.51 ID:Plx53WtZ.net
>>246
まだ平均値の出し方習ってない子供なんじゃないの

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:33:18.27 ID:qHPws7YI.net
>>246
自分が見たのだと子供を除いた場合でも30代前半だとか書いてたよ
戦とかで死ぬ若者とかが多かったって事だろうけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:13:01.94 ID:ASioEp4P.net
>>249
子供を除いたら“平均寿命”にならないんだけど
意味分かってる?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:06:14.89 ID:hFIUFqjN.net
何でそんな喧嘩腰なの?
何か平均が30代だと不利益でもあるの?
思い描いてる平均寿命と違うといやなの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:08:50.08 ID:SOzNd7i0.net
どっちが喧嘩腰だよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:46:13.33 ID:hFIUFqjN.net
ゴメン
私が寿命の書き込みした訳じゃ無いけど
>>248>>249の書き込み見てたらなんかムカッときて

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:46:49.01 ID:hFIUFqjN.net
間違い244じゃなくて>>250

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:10:19.33 ID:MS3V//AV.net
まぁまぁまぁ
ドゥドゥドゥ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:01:59.45 ID:s/1bRUFs.net
馬かよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:48:57.32 ID:nA/EQUoH.net
兵太夫って愛嬌あるよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:09:20.25 ID:n3BL4CFx.net
何を言うか
は組に愛嬌ないキャラがいると思うのか

259 :252@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:18:32.07 ID:nA/EQUoH.net
ごめん言葉足らずだった。
「喧嘩を止めるのにピッタリな感じの愛嬌」ね。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:56:53.24 ID:2v2C5uFs.net
「愛想をふりまく」は誤用で「愛嬌をふりまく」が正解これ豆な

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:57:07.66 ID:2v2C5uFs.net
>>256
おは団蔵

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:01:03.41 ID:RyiPBYD/.net
マジレスすると平均寿命が若いからって20代がじじいとはならないんだよなあこれ豆な

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:06:28.28 ID:H365mmRw.net
>>262
竹取の翁は40代と言われてるけど20代はどういわれてたんだろうな
一応作者があの時代にとっては19歳の照代は熟女で土井先生はかなりのおっさんだと言ってた気がするけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:40:51.26 ID:CmU8ggNl.net
この前の話でヤケアトツムタケ忍者の愛妻弁当が琵琶湖特産物目白押しだったしヤケアトツムタケは滋賀県にあるんだろうか?
滋賀は海がないから海運狙ってると考えられるし
てか野村先生はあんな至近距離なのに鮒寿司入ってるのに気づかなかったのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:39:43.80 ID:ryqTfZKi.net
さっきツイで見た忍者ージほしいわw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:33:55.37 ID:5b0MUyML.net
>>236
今更だが凄腕も声変わってたんだね
12歳児と同じ声優にされた凄腕

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:12:27.31 ID:BazW6uo/.net
>>266
声変わってるキャラ、結構いるよね〜。
有料動画配信サービスで、もっと忍たま扱ってくれないかな。
先月まではdアニメストアでも一部見れたけど、配信終了してしまった。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 12:12:58.06 ID:rHYJMwXk.net
それよか、今ほど観てなかった
初期(3〜10期)くらいを放送してほしい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 14:34:55.84 ID:jMfCvmmf.net
DVD出てない期を優先して再放送してほしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:01.21 ID:H6BdG0wB.net
いまだに大木先生が子安イケボなのがなれない
高木さんのウザさが至高だったのに
他は慣れた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 08:31:04.35 ID:+cMSkhUW.net
むしろぴったりだと思う自分が通ります

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:02:24.75 ID:9vlV7Xg6.net
10日ぶりにスレ覗いたら自分のレスが二つとも消えてるんだが
削除されたのかな…なんかいけない事書いたかな…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:55:44.14 ID:j6yMz2cp.net
今日の北石照代回は最高だった!
照代シリーズの中では神回だった!
照代が妄想の中とはいえ利吉とイイ関係になったり、ドクササコや雑渡昆奈門とコラボしたり
と、照代マニアには堪らない場面だった。それに加え、くのたまやシナ先生まで出してくれたりと
ほんとサービス満点でしたわw
スタッフは照代ファンの気持ちを良く解ってらっしゃるw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:55:16.76 ID:hBWWVWea.net
照代好きだがむしろ気持ち悪さを感じた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 11:21:52.90 ID:9hEheP35.net
原作実写は好きだがアニ照はちょっと…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:29:38.27 ID:cnoVzAEV.net
キャラデザ変わって、等身が高くなってから照代が可愛くて仕方ない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:07:15.56 ID:NQSW5+Fn.net
ニッポンアニメ100
ttp://www.nhk.or.jp/anime/anime100/index.html

ベストアニソン100投票受付中
忍たまは曲が多くて好みが分かれそう
民放の番組でもいいみたい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:39:25.07 ID:gJnGYtep.net
勇気100%が30位以内に入れば御の字

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:27:24.96 ID:0j6NAyb2.net
勇気100%だけで4曲ノミネートされてるからバラけないか心配。
ランキング上位狙うためには光GENJIに入れるのが無難かな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:16:57.67 ID:NQSW5+Fn.net
忍たまソングの放送は見たいけどあまり戦略的な発言は組織票を扇動してることになるかも
一日三曲まで投票可能なので毎日アクセスして好きなアニソン全てに入れるのもアリかも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 03:59:14.84 ID:FZ2jPW12.net
こないだ諸星と大沢が和解ディナーショーしたらしいが
丁度勇気歌ってるシーンがテレビに流れた

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 08:44:37.09 ID:D8K5tdi9.net
感慨深いね
勇気100%と世界が一つになるまでは期待できそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:52:45.71 ID:iRpZFeN9.net
兵太夫三治郎コンビかわええ(*´ω`*)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:11:32.70 ID:Lym+hKNe.net
>>282
俺はその二曲に入れた後、
0点チャンピオンか四方八方肘鉄砲で迷ってる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:17:03.39 ID:tYJVcYRd.net
>>272
「雑渡さんの先代の中の人は入院されたけどどうしたのかな」みたいなレスがあったはずなのにないなーと思った
それかい?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 14:23:33.78 ID:Vqjyk3XE.net
初期のDVD借りたら、
きり丸だけでなく乱太郎も結構余計なひと言を言ってるなw

土井先生「くの一は怖いんだぞ」
乱太郎「モテない独身の僻みww」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:33:30.95 ID:0a2QZXgB.net
アニソン人気投票にある、この秋ひとりじゃないって言う曲はいつ使われてた?
Wikipediaにも載ってないんだけど

某情報サイトの人がよくこの曲がノミネートされたと驚いてたから、
忍たまソングには間違いないんだろうけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:55:41.34 ID:q/Yu/QPX.net
ぐぐったら一期のイメージソングらしい
てかいつだってYELLがないのかよ
ふてくされた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:04:25.45 ID:a6Bf4Fy2.net
初代四方八方肘鉄砲も無いな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:07:52.60 ID:K/2fhq1u.net
実にけしからんな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:53:54.44 ID:K/2fhq1u.net
>>286
連投すまないが結構性格や設定変わってるよね
初期だと怪我した敵を手当てする人の良いキャラはしんべヱだったし
そのしんべヱも昔きり丸の夕飯か何かをくしゃみでダメにした時に弁償すれば良いんでしょと発言してたのは今だと無いよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:13:03.27 ID:gVJIfbHV.net
>>286>>291
初期のらんきりしんは今と性格全然違うよね
喜三太も結構ぶっ飛んだことやってたw
「さそりが歩いてたから捕まえて揚げちゃいました☆」なんて言ってたし
面白いけどそんなことするかとww

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:09:30.37 ID:92AqvQ/7.net
初期のぶっとんだ乱太郎の少年らしさが可愛くてすごく好き
今も好きだけどもう見れないのが寂しい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:21:39.87 ID:a6Bf4Fy2.net
>>291
しんべヱごめんはシリーズ1の名作回
異論歓迎

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:34:23.31 ID:8NH4Zicj.net
>>291
今だと無いってか、当時でもその回のうちに正されてたじゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:50:40.73 ID:+k+4cnTE.net
>>292
孫兵のサソリw
あの喜三太滅茶笑った
素手でサソリをエビと思って捕まえてその上天ぷらにしてしんべエにすすめてるし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:46:24.13 ID:Hnp4uWZX.net
>>296
そしてこの二人はポカポカコンビと呼ばれ、数々の暴挙で立花を起こらせるようになるのは六年後

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:52:07.13 ID:EzxnkmVT.net
ポカポカコンビのやることは心臓がいくつあっても足りないw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:05:33.71 ID:RRAPsPBl.net
ポカポカコンビ初耳

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:53:02.46 ID:wbwe/+sl.net
ドラマCDが初出だね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:45:51.49 ID:q3jKmVS8.net
五年生って技術はかなり高いけど精神面がダメダメだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:29:36.07 ID:9NeGUnGx.net
アニメ25周年&原作30周年記念で来年再映画化しないかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:27:35.08 ID:UpQtYfPr.net
ありえなくはないが色々と忙しそうだからね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:35:49.37 ID:nYEqVXEM.net
映画化あったらいいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:48:14.77 ID:eWNRovzb.net
>>303
今何か企画とかってあったっけ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:59:36.07 ID:q3jKmVS8.net
忍たまの映画って見せかけで下らないから嫌い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 04:03:38.04 ID:KY830SX/.net
毎年恒例の2chベストアニメランキング投票が今年も始まりました。
皆さんの一票をお待ちしています

2016年 2chベストアニメランキング投票スレ_
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1482417783/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:06:23.39 ID:uvZz+WrA.net
6歳の娘と「四年生の絆の段」見てたら、
「今日の忍たまは絵が上手いね」と言いだして「!?」となった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:32:33.46 ID:A8etNJ+l.net
厳禁シリーズで一番好きな回ってみんなはどれ?
俺は「おとり厳禁」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:08:11.23 ID:wJEcuU7x.net
>>309
初代のしめりけ厳禁かな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:31:09.68 ID:eWx7Y5dV.net
きり丸の小銭拾いって教育上よろしくないんじゃありません?

総レス数 1012
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200