2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第1幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:44:05.58 ID:18Ktv6zz.net
西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――
薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、
死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。
降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある
廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく
石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。
――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、
人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS-
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1459068357/

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:14.73 ID:mKECunCc.net
>>227
だいとかい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:16.35 ID:PVJAFKqP.net
>>227
写ってすらいないんだが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:19.43 ID:7kZCa1/H.net
>>250
メインキャラ3人のうち2人はもの凄く有名なんだが。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:24.94 ID:B7tVCFxx.net
敢えてギャグパートをカットしたらどうだったかなって思ってしまう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:32.15 ID:3BkijFkw.net
規制で興醒めさせられる事もなさそうだし一応BOXはキープしとくか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:35.92 ID:/7ZoMyBz.net
MXでも規制ないの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:36.73 ID:t3ap8Aqa.net
個人的に内田直哉はノッブやるにはちょっと上品すぎる気がする
どんな感じで「おじいちゃーん!」とか叫ぶんだろうか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:39.01 ID:oP+zMgUp.net
これ笑った

平野耕太 ?@hiranokohta 18分18分前

適当にその場のノリで滅茶苦茶な字で書いたオルテ語を
ラテン語ベースの架空言語にちゃんと直すアニメスタッフの皆さんには
土下座した頭が地殻を突き抜けるほどのごめんなさいしか言えない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:39.25 ID:F7Y3wVFF.net
>>272
いやそれ言うならFateとかっしょw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:50.47 ID:Kh4N0TkL.net
>>250
無知アピールって流行ってんの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:52.52 ID:+OYPb7k4.net
>>227
ほぼ無人の荒野

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:56.08 ID:BlMQYkKW.net
OVAヘルシングのスタッフだけあってちゃんと原作忠実で作画も相当よくて満足だわ

正直中村とか声が爽やかというか軽すぎ感あるけどまあ慣れるんかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:56.45 ID:DZiQER/m.net
>>227
分け方ワロタ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:01.29 ID:pGWvy1Ha.net
島津って史実でもバーサーカーの家柄だったの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:05.99 ID:liqruFtN.net
>>270
とんくす

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:16.49 ID:MKMK/Gxv.net
豊久は……まあ慣れるとは思うけど

オッスオラ第六天魔王がCMでフライングで聞けて吹いたw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:23.95 ID:pKhE4zKl.net
仙巌園のCMはいってて吹いた
鹿児島、本気じゃねぇか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:31.29 ID:hls7dMI7.net
>>250
信長よりメジャーな戦国武将って思いつかんわw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:32.53 ID:gtEssNah.net
すごいよかったよおおおおおおおおおおおおお

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:52.65 ID:F7Y3wVFF.net
>>287
わざわざ言語を作ったスタッフは凄い
デタラメでもいいのに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:55.17 ID:HckIyyu6.net
>>244
ネイティブに薩摩弁出来る大物声優がいなかったんじゃね
中村の声は慣れるしかないのかもな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:11.20 ID:r+GZorV0.net
これが成功したらぜひ群青戦記もアニメ化してくれ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:14.40 ID:As6Wg0OP.net
>>227
無人の荒野で泣ける
その時代から寺守りしてる家なのに

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:20.08 ID:liqruFtN.net
>>287
適当に書いてたんかい!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:25.95 ID:mKECunCc.net
>>250
じゃあもう見んな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:28.03 ID:jlFbcDRY.net
>>254
ヘルシングスタッフなのは脚本家とキャラデザだけで
後は別スタッフやで。

監督はジョジョ3部までやってた有能だった人

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:34.82 ID:YXk6x6oX.net
作画凄いね
まんまヒラコー絵が動いてた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:41.18 ID:wrSqXBOs.net
>>250
サツマイモを知らないのは仕方ないけど
あとの2人は超有名人だろw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:47.01 ID:rafciFM3.net
今のところは良い出来。

インコグニートとかぶち込むのは止めろよ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:57.31 ID:CiK3Cp1S.net
>>303
魔物の方はよく見ると読めるしな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:06.24 ID:KJnLowi8.net
光秀秀吉がハゲでひとくくりにされてたけど、光秀は薄毛で秀吉はツルツルってイメージがある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:09.84 ID:liqruFtN.net
>>296
MX視聴者に鹿児島のCMされても困るわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:11.57 ID:X7IzpTCd.net
ヒゲダンサーズ
おおむね良いと思うけど
ギャグのところはもっとオーバ0アクションのほうが良かった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:22.47 ID:oP+zMgUp.net
副音声もとってる人はギャラも二倍になんのかな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:33.19 ID:F7Y3wVFF.net
>>306
ギャグシーンの絵もヒラコー絵がヌルヌル動いてて満足。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:51.24 ID:aRFRwSzL.net
>>287
白土さんのインタでもオルテ語作るの大変だったって言ってるねw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:03.31 ID:liqruFtN.net
>>302
坊主早く寝ろハゲ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:13.71 ID:MKMK/Gxv.net
>>293
豊久の実の親父(おやっど)は超人レベルだったとか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:13.77 ID:rDS4IFvP.net
知らないもんは知らないってえの
武蔵とかもっと有名なやつがいるだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:17.27 ID:+OYPb7k4.net
原作は全然知らないで見たけど結構ノリが良いな
話は判らないけど継続して見てみよう

>>293
しまんづやからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:22.24 ID:NbIN9jXR.net
原作が続く限りアニメは作るよ宣言と取った

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:25.44 ID:nc67eZPa.net
>>293
島津の退き口とか調べてみ
すげー馬鹿野郎だから(褒め言葉
まあ例によってああいうのは諸説あるんで本当に漫画みたいだったかは…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:26.95 ID:pGWvy1Ha.net
副音声のオルテ語って与一のところはカタコト風になってた?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:27.72 ID:MFfwq38j.net
>>310
別名で比べると猿とキンカンだしな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:31.74 ID:yPnwF6wA.net
正直ヒラコーのギャグわりと好きなんだけどな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:32.72 ID:YGig+wYf.net
ユーリ!!! on ICEのギャグパートとノリが同じ・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:40.69 ID:3BkijFkw.net
>>309
たしか与作歌ってたんだっけかw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:42.40 ID:XDT6vDWd.net
メインキャラ3人の知名度予想は
95%
70%
10%ってとこかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:49.67 ID:CC+a6xky.net
>>250
世の中というものをまず知れ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:37:50.60 ID:F7Y3wVFF.net
豊久は体のどこに火縄銃仕舞ってたんや

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:03.42 ID:RypS7QgD.net
>>271
なんだ毛沢東か
中国国民餓死させまくってたから体から穀物出すようになったのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:24.58 ID:liqruFtN.net
>>313
拘束時間が長くなるだけで変わらんだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:26.47 ID:7kZCa1/H.net
>>305
そのジョジョの監督さんもヘルシングOVAのスタッフだよ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:32.33 ID:jlFbcDRY.net
何が凄いってここの製作スタジオはゴンゾから独立した所なんだよな
故にアニメーターもゴンゾ関連の人が多い。

なのにこのクオリティよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:32.89 ID:DZiQER/m.net
あっこれ和風Fateなのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:47.00 ID:y+9WH1Zs.net
>>320
製作陣は時間かかっても全部アニメ化するつもりだと思うな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:52.01 ID:wfmQm5qX.net
>>293
鎌倉の時代からいてる大名
関が原では西軍についたのにジャンピング土下座で許してもらい取り潰されなかった
薩摩隼人だから気があらい
薩摩弁がイミフなのは幕府からのスパイ防止の意味合いもあったといわれてる
(言葉がわからないからすぐばれる)

一番有名なのは幕末の島津斉彬公
こいつが近代化を進めて最終的には倒幕の主役になった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:17.19 ID:mKECunCc.net
>>318
可哀想なやつだなあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:20.09 ID:LwQFk6sg.net
中村豊久はちと不安だったが、個人的には良かったよ
まあ、イケメン声でなおかつ唸るような低音をバランス良く出して演技出来る声優と考えると
そんなに多くはないから妥当だと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:26.92 ID:1d34kL/I.net
>>329
腰の後ろにくくり付けてる
仰向けでぶっ倒れてるシーンが分かりやすいかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:30.08 ID:liqruFtN.net
>>318
本部「異世界転生するのは勘弁してくれ」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:35.20 ID:FlGEklxJ.net
>>322
ややカタコト風

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:38.49 ID:7kZCa1/H.net
>>322
副音声で与一パートだけ片言っぽい日本語だったよ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:06.97 ID:F7Y3wVFF.net


いてけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:13.36 ID:Kh4N0TkL.net
CM見て現代に過去の偉人たちが召喚されるのかと思ってたけどファンタジー世界なんだねぇ
地元民に関わっちゃいけないモノ扱いされてるあたり世界を救うためとかじゃなさそうだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:16.02 ID:rTOwVluN.net
録画失敗した
BSやらないんだったら、MXではなく
とちぎにすべきだった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:20.12 ID:BGPUiXq4.net
武将が現代に転生、はよくあるから異世界にしたのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:30.20 ID:A6Wqf7zL.net
中村の豊久以外は基本的に原作に忠実どころか
戦闘増したりしてて文句なしやな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:31.15 ID:+OYPb7k4.net
>>336
斉彬公の最大の実績はかるかんを作った事だな
(個人の感想です)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:40:50.56 ID:6KMteWE2.net
英雄ごったものでもFateとは被ってるキャラ少ないから世界史的にも面白い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:01.10 ID:oi/+y7j8.net
クッソ面白かったわ あの眼鏡の男が気になる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:21.82 ID:2ZumRC80.net
>>227
大都会バンザイ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:21.99 ID:pKhE4zKl.net
>>318
信長知らんて……
保育園からやり直して来いや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:22.35 ID:LwQFk6sg.net
>>333
ゴンゾはアクション絡みだと稀に良作出す印象だから、不思議とまでは

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:26.40 ID:0hNfJDEl.net
なんか悪い意味でヘルシングOVAと同じ感触
微妙にキレイになってて違和感あるキャラデザ
アニメ化すると不自然なギャグパート
原作で印象的なアクションシーンがすっと動いて流されていく感じ…

原作まんまをやろうとしすぎるあまり
原作を読んだ感触が再現できていないというか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:43.79 ID:62/8j0Xx.net
>>293
木崎原の戦いで300で3000に勝つ
泗川の戦いで7000で4万に勝つ
関ヶ原の戦いで敵の真ん中を突っ切って退却

これ全部やったのが1話序盤で主人公残して逃げていってた島津義弘

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:48.50 ID:YXk6x6oX.net
声はなー
やっぱ信長がお上品すぎるかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:52.61 ID:y+9WH1Zs.net
原作読んでたらfateとか言い出さないだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:53.03 ID:vOopQdTg.net
大河アニメ作ってくれねぇかなと本気で思ってしまった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:00.23 ID:NbIN9jXR.net
どっちかっていうとヒラコーの大河ドラマに対するアンチテーゼだと思うの

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:18.16 ID:MKMK/Gxv.net
>>344
味方側は一部の人は世界のためにと思って活動してる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:24.56 ID:Cf0t3+uA.net
>>227
人外魔鏡やわ
俺がモテないのは人外だったからか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:48.18 ID:kTNLrv8x.net
滅茶苦茶面白かった 原作も買ってくるわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:06.40 ID:9KOFqnsf.net
あの現地人のエルフ、褒美も貰えないのにわざわざ連れてきてくれるって偉いな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:14.81 ID:nc67eZPa.net
薩摩弁はガチでやったら日本語でオケになるからまあ仕方ない気がする
そもそもちゃんと喋れて実力ある声優がちょうどいるのか?
大体もっとメジャーな関西弁とかだってネイティブ使ってない事多いしね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:16.11 ID:mKECunCc.net
>>355
なにそれすごい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:17.89 ID:pGWvy1Ha.net
原作って単行本の時点でラスボスの正体も不明で、
ようやく主要キャラが出そろったって感じだったと思うけど
これはラストはどうなるんだろ?普通に俺たちの戦いは〜で終わりか
オリジナルのラスボスでも出すんだろうか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:20.55 ID:wrSqXBOs.net
>>347
文句なしの出来
声優の違和感は人によってあるかもだが、俺はすぐ慣れた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:24.95 ID:YGig+wYf.net
>>227
大都会(日本海側)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:33.43 ID:oWnS5dJp.net
2話3話めちゃくちゃ楽しみだな
やっぱドンパチやってこそだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:42.39 ID:jlFbcDRY.net
この人有能過ぎやろ
ジョジョ4部が微妙なのもこの人いなくなったからか。

ドリフターズ監督 鈴木健一
GUNDAM EVOLVE 監督
SDガンダム三国伝 監督
Hellsing(OVA) 監督
ジョジョの奇妙な冒険 1部〜3部 シリーズディレクター

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:57.01 ID:NbIN9jXR.net
>>227
実家はほぼ外国か
ご先祖様は無法地帯

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:00.59 ID:liqruFtN.net
>>363
それだけドリフターズが忌み嫌われてるんでしょ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:32.05 ID:y+9WH1Zs.net
最後cmやってたがBlu-raybox?の黒王ご乱心のやつめっちゃ見たい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:34.41 ID:HckIyyu6.net
>>359
アンチゼーテかはともかく
豊久主人公は大河のあの作品見てやろうと思ったんだろうなぁてのは何となくわかる
それまでは豊久なんて関ヶ原でのたれ死んだ事さえも殆ど知られていなかった武将だから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:45:17.29 ID:kTNLrv8x.net
多聞丸出るのかどれくらいからなんだろうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:45:28.18 ID:liqruFtN.net
>>373
BOX発売日がやたら早かったけど修正とかないんかね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:45:47.89 ID:wrSqXBOs.net
>>364
大河ドラマの翔ぶがごとくだっけ、薩摩パートは全部字幕w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:46:02.77 ID:y+9WH1Zs.net
>>366
12話しかないし普通に原作の途中までしかやらんと思うよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:46:24.03 ID:1d34kL/I.net
>>374
あの大河は良かったなぁ
もう関ヶ原をあれ以上に描いてくれる大河は出来まい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:46:34.56 ID:CiK3Cp1S.net
>>364
アニメの方言は「アニメの方言」だからな
ネイティブじゃないしネイティブである必要もない

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200