2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うどんの国の金色蹴鞠 1玉

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:27:25.16 ID:7lZzvwCs.net
東京でウェブデザイナーをしていた俵宗太が父の死を機に香川の実家に帰ってきたところ、
幼児に化けたタヌキを見つけた。宗太はその化けダヌキをポコと名づけ、
世話をしながらしばらく香川で過ごすことにする。

アニメ公式サイト
http://www.udonnokuni-anime.jp/index.html
コミックバンチ
http://www.comicbunch.com/comicinfo/udon/

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

放送日時
日本テレビ 2016年10月8日(土)25:55〜
西日本放送 2016年10月16日(日)朝07:00〜|
サンテレビ 2016年10月19日(水)深夜24:30〜
ミヤギテレビ 2016年10月21日(水)深夜26:30〜
BS日テレ 2016年10月18日(火)深夜26:30〜

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:29:31.80 ID:TQOlKS8B.net
まあ関東は蕎麦文化だし
でも俺は西日本生まれだからか、うどんの方が好きよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:31:42.17 ID:YNRuIeWg.net
>>927
セルフサービスはどちらかと言えば人件費の為かな

>>928
そらそうよ、茹でるのには大きな釜が必要だし
ダシも納品してもらえば寸胴で温めるだけで提供可能だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:40:18.83 ID:3/HVg+rT.net
林道からどこに買いに行ったんだろか
瓦町へだとあんな田んぼなんて無さそうだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:48:19.20 ID:D9t8ki+Q.net
「魔法科高校のうどん士」を(

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:59:07.51 ID:E09Ng7DZ.net
讃岐人だから、これが方言で構成されてると意識せずに素で見れる
うどんの本場の西讃にいくと高松と言葉が違ってくる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:14:35.28 ID:KbGxcBS7.net
これから1話みようと思ってたけどスレ全く伸びてなくて不安

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:16:49.34 ID:zJtJqn/F.net
>>935
見ないことをおすすめします

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:20:30.00 ID:N4rtMshf.net
スレ伸びないってことは豚に媚びてない健全アニメな証拠やで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:21:32.73 ID:hcx3YSFv.net
>>869 お前はアンゴラうさぎのいる喫茶店兼夜バーを営業停止にさせに行って帰ってこなくていいぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:29:27.17 ID:d7vrEEIS.net
>>934
三十いてした男衆がうまげな子ドクロ連れてよいよ大事にしよるけんどで、
ほんまの子どもいうたら、いかさまがいで言うことやひとっちゃ聞かんけん、
仕事ばあしよった衆がいきなり世話してしたらよう切り回しせんがいの。
育児のえらい面を見んようにしよるこのアニメは、
まあ若いおなごが原作書いてしとるけんしょうことなしいうたらほうなんじゃけんど、
たとえばポコにちとこばばいさしてみまいと思うことがあらい。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:36:08.05 ID:cS42JJDQ.net
子ドクロって何
初耳で怖い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:44:32.82 ID:d7vrEEIS.net
子ドクロというのは讃岐弁でガキンチョという意味ですよ。
子どもは大人よりも頭が大きく見えるのでドクロというのです。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:45:20.11 ID:FNFSKim1.net
変換ミスじゃねぇのかよ!怖いわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:48:07.18 ID:cS42JJDQ.net
>>941
へええ
初めて知ったわ勉強になる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:09:25.81 ID:E09Ng7DZ.net
>>939
何回か音にしてみて、やっと分かったわ、文字で書かれると辛いなw
四国新聞の方言特集も読むのはきつかったし、
親に「まんでがん」って言葉を使われた時も???ってなったことがある
他県の人ごめんね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:11:30.32 ID:KbGxcBS7.net
人間態よりタヌキのほうが可愛い・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:14:06.53 ID:sT+gA6v3.net
>>944
まんでがん≒全部だろ
俺いまだに使うんだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:14:10.28 ID:KQvhJiUP.net
>>932
林道から瓦町に行くのに田んぼはあっても山は無いしな
それに、屋島神社が背景のイラストから
主人公の自宅は屋島付近と思って
あ〜あの辺ならタヌキ居てもおかしくないなと思ったけど
木太町の八坂神社付近なのね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:16:44.17 ID:CjY8xDjQ.net
あの奥さんに授乳させながら後背位で不倫セックスッすよ!そりゃうどんもすすりますよ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:38:09.08 ID:3bAdd1KU.net
原作読んでないから断言は避けるが
これってさっさと店を再建してうどん作らなかったら、読者も視聴者も納得しない設定とネタ振りしてるよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:41:41.42 ID:OQLJMaba.net
なるほど
うどんの国の金色毛鞠=香川の○ンタマか
うどんの話じゃなくてタヌキの話の方がしっくりくるね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:47:36.88 ID:3bAdd1KU.net
ていうか、1話であれだけ親父の店ageといて再建しなかったら、物語の構成としてもおかしいとおもう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:50:13.96 ID:JYfjczdn.net
お前らが的確すぎてワロタ
もうこのアニメ2スレ目いらねーわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:50:49.79 ID:JYfjczdn.net
>>951
新スレ立てろやオラ
次スレでも文句ぶーたれていいからよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:59:03.72 ID:sULthNp8.net
>>950
そうだよ。メルヘンなタイトルだけど、それが本質であり本道。このアニメうどん関係ないし。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:02:26.74 ID:+jIzzA0x.net
>>951
次スレ立てろ無能

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:03:32.82 ID:Th6880QJ.net
代理で立てるよ

ワッチョイいる?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:08:48.29 ID:akUEmiYy.net
簡単にうどん屋開業して生活できるくらい儲けられるのは嘘くさい
真面目にうどん屋何十年も続けてる人の怒りをかうんじゃないかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:16:37.65 ID:wYRPpLPS.net
むしろ後継者不足が問題だから大歓迎だろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:17:46.95 ID:Th6880QJ.net
とりあえずワッチョイは無しで立ててくるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:25:26.38 ID:Th6880QJ.net
次スレです

うどんの国の金色毛鞠 2玉目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476717737/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:25:31.66 ID:f6QJX4P3.net
ポコのキンタマは八畳敷きなのかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:30:20.11 ID:7Xqn1BdR.net
>>957
そうだよな。開業しないのが正解だよな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:39:31.58 ID:cIX2/IPj.net
>>960
おつです

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:40:04.84 ID:ataagYl2.net
>>960
すまん見落としてた。さんくす

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:42:17.26 ID:xtvw56Lm.net
今気付いたけどうどんのモチモチとおっぱいのモチモチそっくりじゃんっ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:56:26.33 ID:msKBvP43.net
>>946
「まんでがん」使うのって高松周辺の人らだけじゃない?東讃のことは知らないけど
少なくとも西讃地区の自分は年寄りからも聞いたことない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:00:47.49 ID:rMKkcc/u.net
まんでがん=膣がん

じゃないのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:01:35.95 ID:ZyNbpeKh.net
>>966
そうかぁ
まあ、俺も文面では使わんしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:02:28.60 ID:yX0BjyCk.net
日曜に早起きする理由が出来てしまったか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:04:56.39 ID:ZyNbpeKh.net
>>967
それ「まんのがん」だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:25:07.22 ID:vN+Z/+Sd.net
>>929
wikiによると、群馬もうどん喰い県らしいぞ

現在の関東地方でも、武蔵野や群馬県を中心として、
「武蔵野うどん」や「水沢うどん」をはじめとするうどん専門店も多い。
実際、2004年(平成16年)度のうどんの生産量でも1位は日本全国に向けて
宣伝をしている讃岐うどんの香川県だが、2位は埼玉県であり、群馬県もベスト5に入っている。
これらの地域では二毛作による小麦栽培が盛んで、うどんは日常的な食事だったのである。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:51:50.57 ID:Qsp4e89R.net
単純にうどん食ってる人の多さなら東京じゃね
なにしろ立ち食い多いからな
あーでもうどんより蕎麦が多いか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:59:18.25 ID:IVST2cvp.net
>>949
うどん屋が特別な訳ではないからな、ブームの前は逃げ道みたいな負のイメージもあったで
原作は宗太の自分探しと、故郷の再評価、香川観光ガイド、子育て
8巻でもWebデザイナーのままで、俵製麺所再興の流れは無い...というか最初の頃だけだよね父親の象徴なだけで
宗太も自分の仕事には誇りを持っているし、成長もしている。会社潰れて、どん底に落ちない限りうどん屋は無いわ
ポコはトリガー
アニメは1クールで決着つけるオリジナルエンドなんで
高橋ナツコは宗太うどん屋にさせるかもな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:41:32.34 ID:EuIixRC3.net
>>906
旨い不味いの前に臭い(獣臭)
草食動物も穀物肥育じゃない野生のは臭い
その肉を食べてる肉食動物は、さらに臭くなる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:49:29.33 ID:Q/AcJple.net
茨城のこと忘れんなよお前ら
そば大好きだぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:21:24.78 ID:xtvw56Lm.net
群馬には光り輝く伝説的な湖があるからこれでうどん作ったら最強だろうな
ttp://topics.shimaonsen.com/kanu2013052708.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/842/19217/20101103_1717920.jpg
ttp://www.shima-net.jp/fhoto/shimako.jpg
まったく奥四万湖は最高だぜっ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:28:42.46 ID:utyx6bG/.net
>>973
え?マジかよ、うどん屋再興の話じゃないの?
タヌキのキンタマとじゃれ合うだけの話かい・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:38:44.45 ID:7EDuh63A.net
主人公の自分探しの旅の最後には、父の味を受け継いだ、うどん屋に行き着くのかと思ってたけど
Webデザインへの思い入れを長々と語るエピソードもあるからわからなくなった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:58:18.91 ID:L0x8gGPa.net
>>968
俺は、30過ぎて初めて知った→まんでがん
因みに、さぬき市民。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:24:10.62 ID:NqfK9JP8.net
ポコは宗太と相手の間の障壁取っ払う役や
なんでタヌキか...最後は消えるのかもな
そんで宗太本当の意味で自立するのかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:43:53.24 ID:xhvfCk7E.net
タヌキ肉はニオイがすごくて
そのままじゃとても食えたものじゃないらしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:51:05.82 ID:ataagYl2.net
あの1話からうどん屋の話にならないのか・・・逆に意外w

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 06:53:36.92 ID:xxR4ngnX.net
>>960
乙です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:01:14.29 ID:XUhvmjeq.net
>>919
いちいち聞いて回ってないが、いい内輪ネタモノと思ってるんじゃないか
知人にもそう紹介してるよ、地上波ではじまったで〜って

うどん県は商業都市であって、そんな見所ばっかりじゃない
このアニメ見て、遊びに来る人が増えるっていうよりは、
遊びに来た人、出張で来た人が、
(気持ち的に)ゆっくりしていってくれるようになったらなって思うよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:07:25.97 ID:XUhvmjeq.net
>>940
屋島の化け狸は素体は年齢不詳の妖怪だから、適当に好都合にしとってもええんやろ
それとこれ かまんけど、読みやすいように書いたりや
読めるもんなら読んでみい みたいなんは 結局つまらんで

> 三十いてした男衆が うまげな子ドクロ連れて よいよ大事にしよる けんどで、
> ほんまの子ども いうたら、いかさま がいで 言うことや ひとっちゃ聞かんけん、
> 仕事ばあ しよった衆が いきなり世話して したら よう切り回しせんがいの。
> 育児のえらい面を 見んようにしよるこのアニメは、
> まあ若い おなごが原作書いて しとるけん しょうことなし いうたら ほうなん じゃけんど、
> たとえばポコに ちとこばば いさしてみまい と思うことが あらい。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:02:57.75 ID:rMKkcc/u.net
関東でなら、うどんは館林

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:46:56.56 ID:p0JOLueh.net
香川民の方言アピールに辟易してる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:55:23.53 ID:OF6Q9eVe.net
獣姦はよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:04:28.70 ID:XUhvmjeq.net
アピールいうか、布教っぽいやつな。
布教したがるやつが、よそよりはちょっと多いかもわからん
↑のは、うちのばーちゃんでも、こなに 言うか、いうくらいのコテコテやけどw

うどん屋いったら、「どんだけわかるん?」みたいな方言集のポスター、
ちょいちょい貼っとるけど、あんなようなもんや。ぼーっと見といて。そんでええ
これも讃岐の空気の一部いうことなんや、アレルギーな奴には…すまんの

ついでに、リンクが2ずつくらいずれとったんも すまん。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:51:08.02 ID:WHQSaGVk.net
主人公方言しゃべらないのにね
中村さんが讃岐弁しゃべっても讃岐弁に聞こえないけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:06:31.46 ID:/g6nc7Rp.net
語尾に〜けんと付けるのも方言だっけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:43:30.58 ID:JrXkYJGR.net
県民でも読みづらい長文を投下して布教って他県の人ならただの怪文なんで是非やめてください

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 11:45:17.71 ID:fJb6NXEC.net
任侠と書いて人魚と読むけん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 12:00:52.05 ID:ZyNbpeKh.net
あのバカップルはがいわー
失せろクソボッコ

口が悪いのではなく方言なのであしからず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 12:02:07.76 ID:21OFrum8.net
ただでさえ県民が地元トークして鼻つまみにされる環境でヘイトを高める愛媛県民による狡猾なネガティブキャンペーン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 12:03:22.42 ID:ZyNbpeKh.net
>>986
そうなんか、今度旅行がてら行ってみよ
コシがなかったら張り倒すからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:36:25.64 ID:+xwf34oC.net
コシのあるうどんは邪道

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 14:32:31.11 ID:JRcnvKqf.net
うどん職人への道がないと主人公の存在する意味がどこにあるのかわからん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:33:32.60 ID:VKg43P/s.net
三匹のこぶたって香川にある喫茶店なのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:01:14.92 ID:xxR4ngnX.net
金色毛鞠age

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:01:41.76 ID:xxR4ngnX.net
次スレ
うどんの国の金色毛鞠 2玉目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476717737/

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200