2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7b16-RPp1):2016/10/02(日) 08:00:14.62 ID:/215zvqL0.net
≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・スレ立ての際は、必ず本文1行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474713908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-RPp1):2016/10/02(日) 08:01:02.27 ID:/215zvqL0.net
◎スタッフ
監督:藤森雅也
シリーズ構成・脚本:吉野弘幸
キャラクター原案:BUNBUN
キャラクターデザイン・総作画監督:山下 祐
軍事ディレクション:月刊 PANZER 和泉貴志 柘植優介
CG 制作:オレンジ
美術:GREEN
音響監督:長崎行男
音楽:未知瑠
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:亜細亜堂
製作:終末のイゼッタ製作委員会

○キャスト
イゼッタ:茜屋日海夏
フィーネ:早見沙織
ビアンカ:内田彩
ロッテ:東山奈央
エルヴィラ:花澤香菜
ベルクマン:諏訪部順一
ジーク:高橋広樹
リッケルト:花江夏樹
ハンス:KENN
バスラー:細谷佳正
ヘルマン:置鮎龍太郎
トビアス:間島淳司
ゲルツ:遊佐浩二
エリオット:平川大輔
ルドルフ:森川智之
オットー:山寺宏一

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-RPp1):2016/10/02(日) 08:02:24.45 ID:/215zvqL0.net
◎テーマソング
OP:AKINO with bless4【cross the line】
ED:May'n【光ある場所へ】

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-R3W1):2016/10/02(日) 09:15:41.61 ID:FUMCe1hD0.net
おにゃのこの絵面がGATEみたいやな。
あと銀翼のファム思い出す。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-2k63):2016/10/02(日) 09:20:49.98 ID:zc3FBj2t0.net
>>4
銀ファム言われて見れば確かに
あれは一期ファンからフルボッコだったが

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-ou60):2016/10/02(日) 09:44:31.33 ID:cR8NlXxX0.net
ああ、亜細亜堂が元請けしてるやつか
お手並み拝見

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1769-7Sel):2016/10/02(日) 09:45:11.73 ID:ASEL87xq0.net
1時間spなのかと思ったら30分だった
体感時間長すぎ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef35-RPp1):2016/10/02(日) 09:46:43.84 ID:ea06VOhV0.net
ユダヤ人が虐殺されてそうな異世界でなんかやばい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-2k63):2016/10/02(日) 09:46:44.72 ID:XfDMhwID0.net
まだ様子見って感じだけど
それにしてもBGMもうちょっとなんとかならんのか
ふいんき頃しとる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-RPp1):2016/10/02(日) 09:47:43.39 ID:OAC6n35O0.net
なんだかアップフェルラントを思い出した
こういうのは嫌いじゃないけれど、あとは魔女の力を単なるすげー超エネルギーの放出としてではなく
歴史と伝承に根ざしたささやかな異能の数々として描けるかどうか
亡国の抵抗活動の中でその力の有無の決定的な違いが波紋を広げて、最終的に戦局を
引っくり返すところまで綺麗に持っていけるのかどうか、楽しみ

あとは跨った銃の向きがなぁ、後ろ向きか横座りにできなかったんか、品がない
あれがデフォで空中戦やるようにはなって欲しくないな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe7-LGiF):2016/10/02(日) 09:50:57.38 ID:RYfbrg1SM.net
一乙
ロッテがドジっ娘メイドか戦闘メイドもしくは両方の属性を持っていますようにナムナム
あ、銭湯メイドでもいいです

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 09:53:49.30 ID:4INRwqCW0.net
面白かったけど題材がアレだから色々物議を醸しそう
あとジブリ意識しすぎかなって思った

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9731-RPp1):2016/10/02(日) 09:53:55.55 ID:piYBoCYF0.net
>>10
もう飛行機一機ふっとばしちゃってましたけど

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef35-RPp1):2016/10/02(日) 09:55:50.16 ID:ea06VOhV0.net
架空世界なら架空兵器でやれば変なイメージ引っ張らないでスッキリ見れるのに

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-jhqm):2016/10/02(日) 09:56:02.02 ID:BMgg0Y1oK.net
>>1
お姫様に早見はまじハマり役。
これ、冒険物なのか交渉物なのかどっちだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a318-RPp1):2016/10/02(日) 09:56:13.60 ID:vDb5KZqO0.net
1話見たけど面白いわこれ
ラストイゼッタが目覚めて姫様助けに行くとことか熱かった
覚悟完了済みのイケメン系美人な女キャラかっこよくて好きだし百合も期待できるし今後も気になる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 09:57:53.57 ID:KDPm2KJc0.net
架空戦記はらしさとかハッタリとかくすぐりとか色々難しい
まして田舎ののんびり戦線じゃなくて鉄火場の欧州戦線
ガッツリ作ってくれれば嬉しいけど
制作側にその体力あるんかね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ c38f-Re4D):2016/10/02(日) 10:01:10.57 ID:pFK5xCbn0.net
第1話で公式HPに載ってるキャラがいきなり3人も死んだぞ
大丈夫なのかこのアニメ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fec-Re4D):2016/10/02(日) 10:02:19.47 ID:S442HPTQ0.net
A9巡航戦車とマートレット出してくれたら神認定する

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0e-LGiF):2016/10/02(日) 10:02:25.18 ID:dSci9p1K0.net
表面上の戦争だけを描いていくと失敗するな
イゼッタが無双できる状況かできない状況かだけのアニメになる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-ou60):2016/10/02(日) 10:02:48.87 ID:cR8NlXxX0.net
グロス仕事で稼いだ金でやっと自分らのやりたいアニメを作ることができたんだから頑張るだろう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-RPp1):2016/10/02(日) 10:03:32.07 ID:OAC6n35O0.net
>>13
そこは一話目の掴みってことで目を瞑るよ
WW2の欧州に置き換えたAKIRAが見たいわけじゃないんだから、来週から頼むぜ…

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4305-RPp1):2016/10/02(日) 10:07:34.37 ID:gxjwa/4h0.net
EDでさりげなく
イゼッタの胸がでかいことに気付いた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-RPp1):2016/10/02(日) 10:07:51.75 ID:Ffo8FP+f0.net
1話やPVを見る限り、現実の世界やWWIIのドイツをなぞった意図が見えてこないんだよな。

コードギアスの場合、日本が植民地化、独立という世界観のリアリティを構築する為に仮想英米の神聖ブリタニア帝国を設定した。
ストパンの場合、ネウロイという外的に人類が立ち向かうという構図で人類団結を演出している(殆どの漫画アニメがこの類似設定だと思う)。

でもこの終末のイゼッタでは、いたずらにドイツが悪者で描かれるような雰囲気で悪趣味な演出にしか思えない。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17bf-RPp1):2016/10/02(日) 10:11:28.48 ID:hbWAbzL10.net
ソ連とドイツの緩衝国にとっては悪者だろ、ドイツもソ連も

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-2k63):2016/10/02(日) 10:11:38.04 ID:zc3FBj2t0.net
やりたいのは魔女と百合で背景設定の作りこみは歴史トレースで済ませてはなから放棄してる感じはした

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 10:12:57.31 ID:KDPm2KJc0.net
>>25
大国の意図に振り回される欧州の小国ってビターエンドになりがちなんだよね
国体は維持できても赤化されたり

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-OTYy):2016/10/02(日) 10:17:31.17 ID:tJKFYcGi0.net
なかなかの出来だったな
これは期待できそう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0e-LGiF):2016/10/02(日) 10:18:29.85 ID:dSci9p1K0.net
イゼッタのお漏らしシーンがどうせある

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-RPp1):2016/10/02(日) 10:18:36.52 ID:aWWIpJWn0.net
他のアニメ一つと比べるなら違うよと言えるだろうけれど
色んなモンの要素を融合させたというか摘み食いしたというか
まぁ戦争モノは頭の体操になるから嫌いじゃないけどね
宣伝派手で期待とハードルが高くなってる意味でもカバネらない事を祈る

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 10:19:43.88 ID:KDPm2KJc0.net
>>29
あのカプセルに封印されてる時は高確率でカテーテルが突っ込まれてると思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-RPp1):2016/10/02(日) 10:26:08.38 ID:J6AO11AE0.net
あの風圧で飛ばない帽子

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-CuUa):2016/10/02(日) 10:32:06.94 ID:bA/FF5Nz0.net
スイスのお姫様がドイツ侵攻の対策として中立国○○でイギリス外相に会い
「貴国の王子の嫁になります」まで言って
助けを求めたがちょうどその頃侵攻が開始されてしまい
尚且つ秘密警察に捕まってベルリンに連行されている途中
魔女っ子が目覚めて1話終了

○○が分からん?オーストリア??

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-y1NL):2016/10/02(日) 10:32:17.77 ID:J5+Xca6tK.net
黄金銃の指トリガーに文句垂れているけどあれ多分チャンバー装填されてないよ
脅す目的だからトリガーに指かけているんだろうしコック&ロックの必要性も低い状況だからね
だから姫が黄金銃奪っても撃てないのは当然
ルガーP08はトグルアクションの構造知らないと初見でとっさに装填するのは無理ゲー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-rzru):2016/10/02(日) 10:33:25.55 ID:exgnm8QX0.net
亜細亜堂は我が家から徒歩1分のとこにあるのよね だからってわけでもないけど期待して視聴してみる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 10:33:49.34 ID:JM7Oo9Qy0.net
しかし終戦まで5年もあるのか。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba8-RPp1):2016/10/02(日) 10:35:11.43 ID:Rt9ciX3D0.net
映像に力がないとジブリのようにフィクションの世界に引き込めないのが良く分かった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-LGiF):2016/10/02(日) 10:44:16.26 ID:LgN9IQuv0.net
ミリオタってこれ見てるの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 10:46:47.63 ID:QYH5Gwsd0.net
ブリタニアって国があって王族が魔女と出会って物語が始まる
ギアスのセルフオマージュかなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-rzru):2016/10/02(日) 10:49:02.82 ID:IKvDjDES0.net
PV見た感じだと萌えっぽいと思っていたがシリアスだな
パンツとか見してくれなさそう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ab-dxda):2016/10/02(日) 10:49:14.12 ID:KhDUrj5P0.net
なげえ〜やぼったそうなアニメだな〜と思ったが
まあ取りあえず継続かな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4305-RPp1):2016/10/02(日) 10:50:17.87 ID:gxjwa/4h0.net
パンツとか穿いてるんですかね…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-fN+R):2016/10/02(日) 10:53:24.99 ID:6T3GxE2KM.net
魔女が入れ物に入ってたところもギアスっぽいよね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be4-4KPn):2016/10/02(日) 10:54:21.44 ID:fYc9Lrsj0.net
とりあえず特務の人は追跡の邪魔しないでもらえますかね・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-Xr8z):2016/10/02(日) 10:55:49.29 ID:hWIdVf8D0.net
百合アニメか
視聴継続やな(ニチャア

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f12-RPp1):2016/10/02(日) 10:58:15.52 ID:JnDNMtQA0.net
1話良かった
魔女っ子がナチス軍?と戦うだけのただのアクションアニメじゃないところが良い
列車から川に飛び降りるシーンとかが良かった
フィーネと誰かとの恋がテーマじゃないところも良い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-CuUa):2016/10/02(日) 10:58:24.11 ID:bA/FF5Nz0.net
ブリタニアは普通に過去に存在した国だろ
それが世界帝国まで発展したのがギアスの世界

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-36HP):2016/10/02(日) 10:59:49.07 ID:hUIhrFA30.net
作画は良いし期待したい・・・けど

1話目からちょっとした整合性がとれない演出が何個かあって、
こういうシリーズ構成が機能してないというか、演出の方が力関係上の作品だと
色々おかしな点が多くなって話に入って行けないパターンが多いのが不安

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-Wl+/):2016/10/02(日) 11:05:14.20 ID:sKGg8Ku90.net
現状今期一ではあるんだけど
不安要素もいくつかあるからまだ様子見だな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-iWDg):2016/10/02(日) 11:07:49.26 ID:alWPExIba.net
なんで秘密兵器と姫をいっしょに載せてんだよ
と突っ込みたくなったところを除けばおおむねよさげかな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM17-4N5r):2016/10/02(日) 11:08:28.36 ID:0lYptGrWM.net
ここまで第二次世界大戦をなぞって何がやりたいのかどう変えたいのかね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 11:14:46.62 ID:KDPm2KJc0.net
>>50
どうも鹵獲兵器を色々後送するための輸送機にカプセルと姫を同乗させたっぽい
あの対戦車ライフルもそうかも

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-t5Ne):2016/10/02(日) 11:15:31.07 ID:AZlY0+010.net
>>33
ウェストリア(現実世界でのスイス)
http://izetta.jp/img/intro_map11.jpg

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 172e-RPp1):2016/10/02(日) 11:16:35.57 ID:rqgjPNMC0.net
俺は最初からエロい目でこのアニメを見てるよ(´・ω・`)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 11:18:20.80 ID:5+LW/CbG0.net
1話の作画はあてにらないな
拳銃の装填動作やマガジン交換や発砲音もアニメっぽい大袈裟な音じゃないし、兵器描写に細部にこだわりは感じるけど
その割に川に呼び込んで泳いだ筈の姫の髪や服が乱れてなかったり、そっち方面はこだわらないのか
ミリオタ向けかも

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b80-ETlQ):2016/10/02(日) 11:18:51.30 ID:QwSjbQ130.net
異世界ではないけど、違う世代の世界観を説明と提示する1話としては
良い感じの1話だと思うけどね、掴みはおk

問題は2話以降だな、当たり前だけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-fOXl):2016/10/02(日) 11:19:52.64 ID:aDlVr3RDa.net
なんで武器にのって空を飛べるの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-OTYy):2016/10/02(日) 11:21:27.28 ID:tJKFYcGi0.net
フィクションだから何でもできるよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:21:46.30 ID:gFC1tT75d.net
え、おまえ空飛べないの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:23:05.97 .net
空飛ぶ魔女が出てきたら技術の意味がなくなるから
軍事技術フェチな興奮が破壊されるんですわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-L4kb):2016/10/02(日) 11:23:41.56 ID:w1SNDusgK.net
吉野だからきっとクソアニメだよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-iWDg):2016/10/02(日) 11:25:07.88 ID:alWPExIba.net
回想じゃ武器どころか丸太に乗ってなかったか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8b-zgAS):2016/10/02(日) 11:25:44.28 ID:dY2FuWpc0.net
ドラマダも音監の長崎行男が茜屋連れてきて壊したけど これもその2の舞
エイベの糞アイドルは地下ドルだけやってろや

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-+y5M):2016/10/02(日) 11:26:08.37 ID:b8uuBemfa.net
>>50
まぁそこは俺もゲルマニア阿呆だろと思ったw
自分たちで制御できない秘密兵器を空輸してる時点で危険なのに
その秘密兵器をこじ開けようとした姫と一緒に運ぶとか何考えてんだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-RPp1):2016/10/02(日) 11:28:03.44 ID:NTmZSIbb0.net
姫さまー!!(棒)
武器に乗って飛ぶ
キャラ絵が気に入らない
うーん・・・いまいちだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-iAeO):2016/10/02(日) 11:31:16.85 ID:3Z5g/UITd.net
>>64
兵に護送されるメスガキ1匹になんかできるとか思わんだろ普通

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 11:31:47.35 ID:hR9ApVQZ0.net
敵?はドイツなのかな?
エイルシュタットは英国?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 11:32:29.32 ID:hF7JIIi50.net
そういえば、フランスがテルミドールになっていたのは、ナポレオンの第一帝政や王政復古、ナポレオン三世の第二帝政を経ずに
バラス首班の共和制が存続した歴史ってことなのか。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-iWDg):2016/10/02(日) 11:33:03.68 ID:alWPExIba.net
見ただけで兵士射殺されてんのに、捕虜を同乗させるとかありえんよな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17bf-RPp1):2016/10/02(日) 11:34:17.92 ID:hbWAbzL10.net
>>67
リヒテンシュタイン

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 11:38:28.64 ID:hF7JIIi50.net
>>69
そんなに見られたくないものなら、木箱にでも入れて偽装すればいいのにって思うわw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/02(日) 11:38:46.46 ID:72WFt6ema.net
イゼッタ役の人は新人さん?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-pF5Y):2016/10/02(日) 11:39:56.72 ID:D7gUR5KYd.net
姫と秘密兵器を誰かがわざわざ一緒に乗せた
とか考えて無さそうだよなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-ou60):2016/10/02(日) 11:41:50.54 ID:cR8NlXxX0.net
イセッタっていう小さい車が出てくるかも

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 11:42:17.89 ID:hR9ApVQZ0.net
>>70
そっちか、ありがとう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-bpny):2016/10/02(日) 11:43:21.66 ID:9Foj+rjc0.net
1話面白かったと思うけど不評なのか
しかし姫の名前が不吉だな
タイトル『終末のイゼッタ』は「フィーネのイゼッタ」って意味も兼ねてるのかな
姫がイゼッタを「私の白き魔女」って言ってたし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17eb-rzru):2016/10/02(日) 11:44:42.33 ID:+/xq6peI0.net
1話切りするほどでもなかろう、とりあえずは及第点
一個中隊並つうことなんで戦局を変えるほどでもなかろうし、お姫様と国を守って戦うのか、欲張って世界を救うとかいってゲルマンに攻め込むのか。
敵は軍隊なのか、それとも敵の魔法使いがでてくるのか、そういえば姫様のが主人公なんだよな?戦史物的な方向になるのか、日常レズイチャイチャ物にするなら評価する。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-RPp1):2016/10/02(日) 11:45:36.75 ID:D51rm6WlM.net
フィーネちゃんのおっぱいがぱおぱおしてたからきっと名作になるに違いないのデス (`・ω・´)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-ou60):2016/10/02(日) 11:46:40.13 ID:cR8NlXxX0.net
フィーネはfineでイタリア映画でいうところのfinの意味だからそうだろうね
そして舞台もイタリアになるんだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-ou60):2016/10/02(日) 11:47:12.25 ID:cR8NlXxX0.net
ピコーン! このアニメは地中海で水着回があるだろう!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a318-RPp1):2016/10/02(日) 11:47:22.66 ID:vDb5KZqO0.net
>>76
フィーネっていやシンフォギア1期のラスボス思い出したわ
そういやイゼッタも「最後の魔女」って公式のページで言ってるし
「私の」とか百合的には美味しい言葉ではあるんだがw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-t5Ne):2016/10/02(日) 11:47:25.64 ID:AZlY0+010.net
アルドノアのアセイラムとかオルフェンズのクーデリアとか、このアニメの姫様とか
「大人の駆け引き(笑)」とか「虚々実々の外交(笑)」とかクッソ寒いので茶番は
やめていただけませんかねえ
中世じゃないんだから「王女が身を犠牲に」とかそんなことで大国の政治は動かない
ドイツに侵攻された時点で終わりだから、亡命政権作る準備でもしとけと

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-+y5M):2016/10/02(日) 11:47:31.30 ID:b8uuBemfa.net
>>73
機体が揺れて姫さんがひと暴れした時、ずっとしゃべくってた
ゲルマニア士官の男が一瞬ニヤッとする場面があったんだよね
わざわざ一緒に乗せて、秘密兵器の覚醒を促した可能性もあるとは思っている

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200