2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロ 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9beb-zwu8):2016/10/01(土) 21:31:15.80 ID:vLlKSI+F0.net
『時代はまた、彼を必要としている。』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

○放送局
4月7日(木)〜
AT-X         21時00分〜 再放送:毎週土曜 13時00分〜/毎週日曜 深夜2時00分〜/毎週水曜 5時00分〜
TOKYO MX      22時00分〜
BS11         24時00分〜
サンテレビ      24時30分〜
KBS京都       25時00分〜
チューリップテレビ  25時30分〜(2話目以降毎週土曜25時53分)
ネットフリックス 毎週月曜日 新エピソードを配信

○関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kuromukuro.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/KUROMUKURO_UNKL

○前スレ
クロムクロ 76
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475221309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/03(月) 13:51:44.51 ID:kJEwG4ZU0.net
お粗末!!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-/f83):2016/10/03(月) 13:53:26.06 ID:sEjW4KFRK.net
>>531
エフィドルグ「四角くないとは斬新な!」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 14:07:14.00 ID:zt60+cFa0.net
剣之介カレー派と由希奈カレー派での大戦争が勃発

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-qr/Y):2016/10/03(月) 14:52:53.17 ID:9K5fNfV+x.net
オムライス派とうどん派も

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-RPp1):2016/10/03(月) 14:56:05.56 ID:DvR/fETp0.net
つまりオムカレーを餃子の具材にしてうどんに浮かべれば最強だと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/03(月) 15:02:14.83 ID:kJEwG4ZU0.net
地球カレーとエフィドルグシカックで食戟、負けた方が撤退すればよい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-ElhH):2016/10/03(月) 15:06:45.71 ID:auMs4+kMd.net
しかし、なんでエフィドルグってイタリア系ぽい名前なん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 15:20:20.29 ID:Pi3Z2w6Va.net
>>329
エフィドルグは質量弾以外の飛び道具を持たないからグロングルでの白兵戦しか出来なかったけどオーバーテクノロジーを手に入れた人類がそれを使った遠距離攻撃兵器を開発出来れば人形の優位性はないから従来と変わらないかヘビーオブジェクト的な兵器になるんじゃないかな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 16:00:18.57 ID:gztwYS/ja.net
由希奈救出の帰りはマナタんがクロムクロにお姫様抱っこされてたが、最終回では逆にマナタんかクロムクロをお姫様抱っこしてたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171b-ETlQ):2016/10/03(月) 16:02:29.55 ID:/SlvtG8C0.net
>>536
うどん県の人が激おこと思ったが豊崎は徳島だったか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f84-Z4zN):2016/10/03(月) 16:07:13.14 ID:Hr3qJJi90.net
300トンある機体を抱えるってすごいよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 16:11:01.49 ID:CL0LJiSza.net
水に浮くけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd5-RPp1):2016/10/03(月) 16:24:52.17 ID:73lJP0ut0.net
決戦があっさりめだったのは
そうしないと母星攻略への説得力持たせられないからか?
それでも万に一つだし
いっその事現有グロングル全部ぶち込んで、
ソフィーほか残留組が探しに行くENDでも良かった気が

まぁ、あの終わり方大好きですが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-RPp1):2016/10/03(月) 16:41:35.48 ID:d2t34HZ/0.net
富山は次週からガーリッシュナンバー始まるんだなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YdjZ):2016/10/03(月) 16:46:47.74 ID:ZPBjWQCy0.net
>>541
徳島県は、たらいうどんの起源!!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-ptFJ):2016/10/03(月) 16:47:13.11 ID:c5L8qDjwd.net
>>530
当時のことはよくわからないがここ20年ぐらい人の見た目は若くなってるからなあ。
ウルトラマンやウルトラセブンの隊長ってSMAPより年下だろ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 16:49:30.16 ID:sWYbvTMC0.net
ムエッタちゃんには阿波踊りをさせよう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb14-RPp1):2016/10/03(月) 16:55:06.48 ID:jyHEffnF0.net
>>539
ブルーバードの針みたいに重力制御して飛ばしてる飛び道具もあるけど
重力制御能力が同等レベルだと意味なしっぽいからのう
グロングル潰せる遠距離兵器ってって同じグロングルぶん投げるしかなさそうだからチャンバラ優位の世界だと思うけどなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b20-GPCj):2016/10/03(月) 17:02:07.82 ID:fwMT9JhG0.net
>>530 室町、安土桃山時代あたりじゃ50歳も生きれば長寿だったようだからね
遺跡がら出土した人骨を鑑定したら、推定24歳以下のものしかなかったって話もきいた。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-qr/Y):2016/10/03(月) 17:26:16.94 ID:Sz/N8m5zp.net
ソフィー「やっぱり富山より香川ですね」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 17:27:26.58 ID:4PhVzuFXa.net
あの頃は医療も発達してなかったし戦ばかりだったから平均年齢が低いだけ
ちゃんと飯食えてれば6、70は生きてる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LM6W):2016/10/03(月) 17:38:12.50 ID:b3nU/j7kd.net
>>507
貫通してる由希菜とか誰得

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 18:40:19.66 ID:sWYbvTMC0.net
カレーうどんオムライス餃子セットで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 18:52:14.75 ID:Cs7ewHfWa.net
由希奈、ソフィー、赤城、カヤが黒部研に入ってく所、由希奈とソフィーは職員用カード、赤城とカヤはゲストカードってなってるんだよな。芸が細かいw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YdjZ):2016/10/03(月) 19:03:28.99 ID:ZPBjWQCy0.net
>>551
ムエッタ「あんな水乞食県の何処がえんな!?」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-m+w+):2016/10/03(月) 19:17:14.63 ID:kSo0iVpvd.net
赤城「ん?何だこれ?」



ニンゲンヤメマスカ?

  YES   NO

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/03(月) 19:17:46.59 ID:NgNzQcNb0.net
5年後の由紀奈の立場or肩書きor役職はなんなん?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b6d-36HP):2016/10/03(月) 19:36:47.52 ID:88HBX8iZ0.net
最終話見終わった後の余韻がまだ残っている
久しぶりだわこういうの
ロボットを出すことを舞台にしているだけで少年少女の成長を見せることが主題だったんだなと思った
追いかけた由希奈が剣之介に会えたかどうかは本当に気になるけどこれ以上描くと蛇足に感じるので
この終わり方で納得したよ

子供は子供なりにあがき、大人は成熟した人として行動していることに作品として好感が持てました

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-qr/Y):2016/10/03(月) 19:41:05.83 ID:Sz/N8m5zp.net
大人キャラがまたいい味出してるよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/03(月) 19:45:12.39 ID:NBhhq3l10.net
最終話のポーラさんとゼルさんのやり取りとか好き
あんなことになっちゃったけど、結ばれた絆も確かにあったんだなって

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 19:46:17.79 ID:aOkRYWGza.net
雪姫「わが子孫が星々の世界に旅立つか…」

由希奈は雪姫の夢を叶えたんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b82-ETlQ):2016/10/03(月) 19:52:53.42 ID:qKGIHh3i0.net
キャラの幅の広さはほんと良かった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-RPp1):2016/10/03(月) 20:11:57.22 ID:DvR/fETp0.net
>>562
エフィドられる前からでも海の向こうに思いを馳せていたし
星々の海の向こうの鬼ヶ島に子孫が行くってだけでも感慨深いよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b20-GPCj):2016/10/03(月) 20:14:47.07 ID:fwMT9JhG0.net
いまごろふと気づいたんだけど、ゼルはクロムクロを動かせる協力者が欲しくて雪姫を助け出し、剣之介を介抱したんだよね。
つまり、ゼルと雪姫のペアではクロムクロは動かなかったということだね。
ということは、同邦のペアでなければ起動できないってことなんだ。
だから剣之介が選ばれたと。
ムエッタは雪姫のクローンだから地球人と認識してもおかしくないし。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 20:19:34.37 ID:aOkRYWGza.net
>>565
ゼルはクロウのパイロットだから、追加で鹵獲したグロングルのパイロットとして2人必要だった、でね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/03(月) 20:21:04.33 ID:7z1PMZxb0.net
>>565
ゼルはすでにクロウ持ってるからクロムクロに乗れなくて
1体でも戦力欲しいからペアに剣之介が選ばれたんじゃないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 20:22:54.67 ID:4yyaOyiK0.net
トムさんとシェンミイちゃんほんと好き

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 20:23:24.59 ID:aOkRYWGza.net
>>558
クロムクロ無き今、あの学力と得意分野からして研究所に残れているとは考えにくいし、ぶっちゃけ「家事手伝い」ぢゃね?立場は
航宙艦「くろべ」での肩書きは、「親善大使」でしょ、剣之介を迎えるにこれほどうってつけな人材居ないし
同様にソフィーもゼルに、ゼル星に対する「親善大使」だろうな。厳密には岳人だけど今の地球にとってのファーストコンタクターなわけだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 20:25:22.22 ID:4PhVzuFXa.net
PAアニメって
最後には主要キャラみんな好きになっている

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 20:27:34.15 ID:aOkRYWGza.net
>>570
SHIROBAKOの茶沢には何の救いも無かったけどなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4a-RPp1):2016/10/03(月) 20:29:03.65 ID:w3YvjG4x0.net
岳人も改めて世間でその行動が評価されたんだろうな
彼がゼルとコンタクトを取らなかったらここまでゼルも肩入れしなかったかもしれない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 20:30:19.04 ID:4PhVzuFXa.net
>>571
アレは主要キャラじゃないしなー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 20:32:13.96 ID:aOkRYWGza.net
>>573
いや後半クールの主要キャラの1人だろw、奴のおかげであれだけ物語が動いたんだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 20:36:06.46 ID:VK6mQWEM0.net
>>571
ミラーサにも無いよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 20:38:00.36 ID:aOkRYWGza.net
>>575
ミラーサは余計な救済なんか無くても十分人気者でしょw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4e-ETlQ):2016/10/03(月) 20:44:59.93 ID:Lh+qBYiy0.net
>>569
メドゥーサことマナタを動かせるだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 970e-RPp1):2016/10/03(月) 20:48:24.10 ID:MylbvUFg0.net
もし劇場版があったら、ミラーサ実は生きててエフィドルグの真実を知って愕然としてほしい
そしてピンチの時にかけつけてきて欲しい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-9qEq):2016/10/03(月) 20:49:34.34 ID:Hl5xlg8P0.net
>>577
あれ「もう剣之介お姫様抱っこ出来るよー」ってセリフ言いそうな男前な描写だったわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/03(月) 20:50:05.94 ID:NBhhq3l10.net
ミラーサ「ムエッタ姉様、今度こそ共に戦いましょうぞ」

おれはしょうきにもどった並に信用できない…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/03(月) 20:50:08.69 ID:YTWAv7U+E.net
正直あの程度の回想シーンだけで450年前の出来事に説明がついてしまってケンさんも納得してしまったところが肩透かし過ぎたな。

あんなCG丸出しのロボ出すんだからもっとチャンバラしやがれと我慢しながら見てたのにw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-rzru):2016/10/03(月) 20:50:31.22 ID:TyHU6J6H0.net
>>578
あ、あんたたちを助けたいからやってるんじゃないからねっ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe5-RPp1):2016/10/03(月) 20:52:30.40 ID:9xcSvnAm0.net
ミラーサと呂布とトッティとリンセツアは信用するなってばっちゃが言ってた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 20:55:21.97 ID:VK6mQWEM0.net
>>576
茶沢とくべてどうよ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LM6W):2016/10/03(月) 20:57:15.77 ID:ewiVtfOtd.net
>>584
めちゃめちゃ愛されてるでしょ?変な話

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-RPp1):2016/10/03(月) 20:57:24.13 ID:DvR/fETp0.net
>>580
生きていてヨルバの隣の牢で虜囚の身になっていたとしても普通は会おうとは思わんよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-LGiF):2016/10/03(月) 20:57:39.26 ID:eFR09K1+0.net
>>581
贅沢なやつだなあどこまで貪欲なんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 20:58:49.00 ID:VK6mQWEM0.net
>>585
どうやろな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM17-rzru):2016/10/03(月) 21:03:06.68 ID:x3P957a2M.net
クロウは、元々は人型だったんだな
450年前の戦いで破損して、ゼルさんが今の形に改造したと
前は複座だったのに、今は単座どころか遠隔操作まで可能になってるけど
リディ君を従えたり洗脳虫を操ってる事から
ゼルさんの星は、機械の扱いに長けてるんだろうな
グロングルが単座に進化したのもゼルさんの星の技術を取り込んだからかも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:04:27.97 ID:VUp893SO0.net
>>586
あの場面、ムエッタと相対するのがヨルバでは無くミラーサだった場合、余分な個人間の確執が混ざっちゃうから、ああなったんだろうね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-RPp1):2016/10/03(月) 21:04:48.38 ID:YIZcWZZS0.net
>>583
???「許された(茶釜をなでながら)」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 21:04:50.25 ID:4yyaOyiK0.net
ミラーサちゃんはファンにもスタッフにもなぜか愛されてるw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39a-I5ee):2016/10/03(月) 21:06:18.68 ID:/KbibeFj0.net
茶沢は最後ぎゃふんと言わされたからなぁ変な話
ミラーサはえ?死んだの?あれで終わり?あぁ〜みたいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FgQX):2016/10/03(月) 21:07:21.43 ID:jijLMeZ2K.net
>>569
親善大使なんてたいそうな肩書きはいらんだろ
艦の食堂の調理員として乗り込めばいい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:08:39.98 ID:VUp893SO0.net
>>589
AI技術に長けてたのかも。
先遣隊が連れてきたのは複座のグロングルにアホの子カクタスだけだったのが、ゼル星の技術を取り込むに十分な時間があったろうゲソンレコ隊は、グロングルが単座化しカクタスより遥かに賢いヘッドレス追加だから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe5-RPp1):2016/10/03(月) 21:09:29.88 ID:9xcSvnAm0.net
>>591
弾上?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe5-RPp1):2016/10/03(月) 21:11:16.16 ID:9xcSvnAm0.net
あ弾正だっけか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/03(月) 21:11:21.55 ID:egTlWZIk0.net
>>589
エフィドルグは侵略した星の資源とインフラを利用して、次の星を侵略するとか言ってた。
つまり、グロングルはゼルの故郷の乗り物(兵器)なんじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 21:17:11.43 ID:A8ZugJx6d.net
450年前の先遣隊とヒドゥさんは自爆したけど、ゲゾンレコ隊の他の
メンツは自爆しなかったね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-rzru):2016/10/03(月) 21:22:55.14 ID:TuwcoyFs0.net
ミラーサは運が悪くてお人好しな青年に拾われていそう。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/03(月) 21:23:05.96 ID:YTWAv7U+E.net
>>587
ガサラキみたいに過去編を丸々一話程度やってくれれば良かった話やで

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:25:38.11 ID:VUp893SO0.net
>>599
ミラーサはジェットストリームアタック食らった後クロムクロに止め刺された時ハラキリ自爆しようとしてたな。ムエッタにカットインされて遂げられなかったけど
だからミラーサが最後ハラキリ自爆選ばなかったのは、ムエッタの一撃が本人直撃だったんでないかな?

後フスナーニも生身だから自爆こそなかったけど自分で身を投げて果ててた

イムサはハラキリ自爆する間も無く由希奈の超振動槍の直撃で爆散してたし、レフィルは「ハラキリ自爆なんてしてる場合ぢゃねぇ」だったしw、この2人はどうだったのかな?

ムエッタは明確に「ハラキリ自爆なんかするくらいなら捲土重来を期す」ってタイプだったよね。イムサはどーなんだろ?結局捕虜になってたからこっちのタイプかな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:26:58.72 ID:VUp893SO0.net
>>602
自己レス、一番最後はイムサぢゃ無くヨルバだった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 21:27:59.82 ID:4yyaOyiK0.net
>>599
ミラーサ「チラッ」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7oJY):2016/10/03(月) 21:31:01.71 ID:4WC4xeVld.net
>>600
刺殺確定じゃないですか…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/03(月) 21:32:48.96 ID:NBhhq3l10.net
>>593
ムエッタが大した感情もなくミラーサをサクッと討ち取ったなら微妙だけど
最後までエフィの呪縛から逃れられなかったミラーサには思うところがあるかんじだったし
あれはあれでいいんじゃないかと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 21:33:35.28 ID:VK6mQWEM0.net
>>602
なるほどミラーサは一度自爆をしようとしてたから最後しなかったのは死んでるって解釈か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-ptFJ):2016/10/03(月) 21:34:41.02 ID:c5L8qDjwd.net
>>601
いらない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:36:12.02 ID:VUp893SO0.net
>>606
あくまで自らの手柄にこだわり続けた、そのために仲間を裏切るのも厭わないミラーサを、その不毛さを戦いの中常に問いかけ最後は即席コンビなセバスとの連携技で仕留めた所、いいアクセントになってたよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:38:34.05 ID:VUp893SO0.net
>>607
うん、まあでも冷静に考えるとあの状況でハラキリ自爆すると枢起動中の母艦巻き込むからそもそもやっちゃいかんのだけど、ミラーサならそんなん気にせずやりそうなのにやらなかったって事はお察しかな、とw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 21:39:56.04 ID:VK6mQWEM0.net
むしろムエッタを道連れにってのはやりそうw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4350-RPp1):2016/10/03(月) 21:41:54.10 ID:5FLJNENn0.net
裏切り防止なら複座のがいいかもだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FgQX):2016/10/03(月) 21:43:04.99 ID:jijLMeZ2K.net
最終回いま見た
糞ユーチューバーとマッドドクターが実の親子だとおおおおお!?
この作品最大の衝撃をうけた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b46-YdjZ):2016/10/03(月) 21:43:20.25 ID:VK6mQWEM0.net
あとゼルが母艦は母艦の体当たりじゃないと倒せないって言ってたからグロングルの自爆は多分効かなそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-RPp1):2016/10/03(月) 21:45:53.86 ID:EbwJvZTw0.net
>>613
わかるわ
リアルで変な声出たわw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:47:09.32 ID:VUp893SO0.net
>>614
本体には効かなくてもあの一帯がクレーターになると、地面にブッ刺さって直立してる母艦は横倒しにはなるぞw
んて間違いなく黒部ダムも崩壊してるから、ダム湖決壊の濁流に流され母艦は阿鼻叫喚の地獄絵図、と化しそうw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Vd8r):2016/10/03(月) 21:47:29.85 ID:gW0ML1Eba.net
由希奈は雪姫、ムエッタを意識して髪伸ばしてました〜だったら良かったのに
その後の赤城、トム、シェンミイの軍隊生活が描かれてたのは良かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39a-I5ee):2016/10/03(月) 21:49:40.16 ID:/KbibeFj0.net
ハウゼン茅は実の親子では無いかもよw
母親が母親だし…
まあ確実に幼少期を長く一緒に過ごしたのはハウゼンさんなんだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 21:50:24.75 ID:4yyaOyiK0.net
ミラーサは特にひどかったけどエフィドルグ全体が手柄のためなら仲間を裏切りそうだしなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:53:09.98 ID:VUp893SO0.net
>>618
ハウゼンは妻と呼んでる女性が目の前で出産した赤ん坊に対して真っ先にDNA鑑定しそうなタイプだから、そこは疑う余地無いだろw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/03(月) 21:54:31.03 ID:egTlWZIk0.net
>>619
手柄を立てて次の隊長に選ばれなければ処分、って知らなくても皆肌で感じてたとか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LM6W):2016/10/03(月) 21:55:46.01 ID:ewiVtfOtd.net
流れブッタ切るけど、赤城の隊服に襟章のみならず階級を表すものが何もなかったんだけど、配属先どこなん?特務かなんか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-RPp1):2016/10/03(月) 21:57:56.14 ID:EbwJvZTw0.net
>>619
それはエフィドルグのせいじゃなくて、地球人が戦闘民族すぎて洗脳しきれなかったせいだったんじゃ、と思ったり
サンプルを戦国時代の日本なんかから取らなければ、こんなに功名心が暴走することも無かったのかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-LGiF):2016/10/03(月) 21:59:23.14 ID:VUp893SO0.net
>>619
ヨルバとイムサは、レフィルに対する忠誠心はあったよね、単騎降下してためらうこと無くハラキリ自爆したヒドゥもかな?
フスナーニとミラーサが、野心では突出してたんかなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/03(月) 22:03:13.59 ID:m7K7SdKi0.net
>>551
ソフィーは氷見うどん派

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f84-Z4zN):2016/10/03(月) 22:04:25.83 ID:Hr3qJJi90.net
>>617
剣之介と最後に会ったときそのままでいるため、とツイッターで言ってる人がいた。
これでムエッタが髪短くしてたらアレだがw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe5-RPp1):2016/10/03(月) 22:04:42.00 ID:9xcSvnAm0.net
地球人の思考様式がエフィなんぞよりよっぽど戦闘的だったってのはありえるかもなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-RPp1):2016/10/03(月) 22:05:13.32 ID:EbwJvZTw0.net
>>622
防衛大学って4年間だっけ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/03(月) 22:14:22.96 ID:cS8VupE80.net
ロボ物で珍しい量産機で最後まで戦ったアニメだったな
敵の専用機がびっくりショーレベルでしょぼいのも勝因だがw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-RPp1):2016/10/03(月) 22:15:22.97 ID:d2t34HZ/0.net
>>584
茶沢は更生できなかった平岡、と解釈してる。
そう考えると憎めるキャラでもない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/03(月) 22:15:56.22 ID:WyrOD9Bza.net
>>622
旧戦闘服だったからまだ防大生だろう
階級はない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-9qEq):2016/10/03(月) 22:16:46.64 ID:Hl5xlg8P0.net
あれ?カヤとハウゼン先生の親子説はかなり初期で冗談交じりに指摘されてて
だんだん確信に近くなってなかったっけ

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200