2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロ 77

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-id0a):2016/10/02(日) 17:24:23.81 ID:q0tJNiWJ0.net
富山空港が5年たって宇宙港になっても「きときと」なことにわろた。
一地方自治体である富山県が、ふたたび「きときと」と名付ける暴挙を、
世界中が見過ごしている。

全部見て思ったのは、エフィドルグが想像以上にアホだったこと。
エフィドルグのアホさは、地球人が撃退するのにちょうどいい感じになっていて、
なんというか、この手の敵の容赦なさみたいなものがなかった。
エヴァ旧劇のように、戦自→量産型エヴァみたいなヤバさがなかった。

あと、地球人のその後がひどい。「走狗煮らる」を地で行く展開で、
ほぼ独力でエフィドルグを撃退した優秀なパイロットとロボットを
サラリーマンである国連の査察官にいいようにされてしまうって、
ちょっと日本政府が無能すぎませんかね?
安保理の非常任理事国にでもなって、こいつら更迭すればいいだけじゃん。
しかもアーティファクトのパイロットは米中国籍で、
日本だけが圧倒的有利というわけでもないから、パワーバランスもさほど崩れない。
日本が米中と手を握ってればいいだけのこと、それをしないなんて。

といったところが疑問として湧くけど、
剣之介がかっこよくて、由希奈がかわいかったのでどーでもよくなった。
総じて良かったけど、円盤は買わないかな…。
繰り返し見るモチベとなる熱狂要素がないのがつらいところか。

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200