2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 2台目

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:24:41.55 ID:xnH0YxGw.net
>>839
部屋にロード置いて自分は台所か玄関で寝ればいい(提案

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:20.40 ID:ffdfsAvH.net
バーエンドバーってブレーキに指がかからないから危ないし
意外と手が休まらないね
人間工学的にドロップハンドルってよく出来てると思うよ
同じ場所でもちょっとずつ持つとこいどうできるし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:35.06 ID:RfHTdgoA.net
>>838
あれをつけるなら、ハンドルの左右をカットしないと
腕広がりすぎで疲れるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:44.95 ID:rV9/4QtY.net
>>840
そこまで自転車愛しちゃってる人っているのかな・・・
でもスポーツサイクル始めると、なんていか盗難された時のショックとかって
値段じゃないな・・・・まさに相棒だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:27:51.03 ID:kyh/oamD.net
http://i.imgur.com/ehB04ME.jpg
違和感の正体がわかった
やけに脚突っ張ってる?と思ったらこういうことだったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:28:49.95 ID:ffdfsAvH.net
おれの走ってたときは10万以上からくらいがロード入門の最低ラインだったけど
今は安そうだな
メカが安いの買うとシフトやブレーきがしぶかったりろくなことにならないから最低限でその値段に
ならざるをえないんだけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:29:28.73 ID:vGw2d8rb.net
>>842
今はエルゴグリップだけでも縦持ちできるの増えてるから
エンドバーまでは必要ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:29:54.21 ID:rV9/4QtY.net
店員さんにミズノ製のコンポーネントなら安定、安心ですよって言われた。

シマノの間違ったのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:30:17.47 ID:DY8d0kgH.net
ミノウラの縦置きスタンドなら狭い玄関でも置けるぞ
ttp://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:30:38.74 ID:RfHTdgoA.net
どこから鳴ってるのかわからないパキパキ異音に
「あ"――――!!!」ってなる展開も希望

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:00.84 ID:rV9/4QtY.net
完全に佐伯さんがOPにもEDにもいないんだけどでてこないのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:32.83 ID:adWAzuau.net
>>838
バーエンドバーって実際は壁立て掛けバンパー程度にしか役に立たんよ。
本当に実用的ならメーカーが最初から付けるかオプションにするから。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:50.45 ID:r4hhB2To.net
>>832
亜美のモデルだとキツイと思うけど最初に断念してた高額のやつとかだと結構走れるで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:33:44.19 ID:UTzX2Zrl.net
>>844
サドル上げ過ぎも初心者あるあるだが
これは単に作画ミスだろうなぁ(笑)
ま、そのうちEDもロードバイクに差し替えるでしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:33:46.12 ID:vGw2d8rb.net
>>845
今もエントリーロードはそのくらいかな
8万辺りでもロングライド行くならブレーキはキャリパーごと交換する方がいいから
結局10万位になる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:10.83 ID:ffdfsAvH.net
モールトン買ってた航空自衛隊員がいたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:24.63 ID:MmFp1iss.net
10万も出せば十分だわ
自転車って車体の重さを結構気にする奴いるけど、自分の体重は考慮されてるのかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:51.42 ID:UTzX2Zrl.net
>>850
佐伯さんも妹ちゃんポン太くんデビューも葵とーちゃんも
本筋と絡まない余談エピソードだから端折られるとおも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:37:05.55 ID:kyh/oamD.net
>>853
なんかやけに膝の曲がりが少ないような…?
という気持ち悪さからよく見てみたらこんなんやったw
フラペなのに足離れても回り続けるとは
これはモータードーピングしてる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:38:21.85 ID:adWAzuau.net
>>853
良く見るとサドルの位置は変わっていないから立ちこぎの作画ミスだろ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:39:07.23 ID:MmFp1iss.net
このキャラデザで作画とか気にしてない(笑)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:39:36.95 ID:xnH0YxGw.net
>>843
結構定番ネタだが実際にやってるかは不明
ただ、ママチャリじゃないスポーツ自転車は野外保管はしないほうがいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:40:04.92 ID:d+xGwh35.net
キャスト発表前、ひよっちが葵ポジションのイメージだなぁと思ってたら(実際キャストされるとは全く思ってなかったが)
ひよっちはひよっちで2話以降ででるレギュラー役なのね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:41:49.47 ID:sxh4U+jR.net
補給食ってあんなにすぐにエネルギーになるものなら、
スポーツ中以外で食べるのは体に悪そうだなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:42:48.49 ID:UTzX2Zrl.net
作画ミスと言えば冒頭のBD-1に一目惚れするシーン
クランクの回転とチェーンリングの回転がズレてない?
クランクとチェーンリングは物理的に固定されてるはずだけど…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:43:40.50 ID:ffdfsAvH.net
パワーバーって食ったことないけどそんな吸収いいんかね
欧州のレースじゃ相変わらずジャムパンに肉とチーズ挟んだの食ってるのみたが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:44:24.02 ID:adWAzuau.net
そう言えば、放送前からペダルレス自転車アニメと言われていたが
ペダル回しているシーンに違和感多いのはこのせいか?
アニメデザインの体型でペダルを回す原画と動画って難しいんだろうねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:46:30.57 ID:kyh/oamD.net
>>864
ほんまやw
「あの折りたたみ自転車がどうかしたか?」って会話のところ完全にズレてるw
多分自転車の構造理解してないスタッフがやってるんだろうなぁw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:46:49.03 ID:vGw2d8rb.net
>>863
持ち運びに便利だからああいうペーストの補給食だけど
実際は吸収のいい糖分高いのならなんでもいいんだよ
チョコレートでもバナナでもアンパンでも
俺はコンビにでも売ってる煉羊羹が値段も持ち運びも最高だと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:31.34 ID:UTzX2Zrl.net
亜美が貰った補給食はコレだよね
たしかに即効性をウタってるね
http://www.grad5.jp/shop05/carboshotz/carboshotz/carboshotz.html

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:34.63 ID:DOJUMVkE.net
やっぱ町田の境川だったんか
町田駅付近ならビアンキのショップがあるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:59.10 ID:7r+MAsx/.net
人間も含めて動物の運動する足の動きって動画作るの難しいんだよな
馬の走るシーンなんて足部分を画面から外したりしてるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:49:44.92 ID:adWAzuau.net
>>865
プロ選手で高カロリー高吸収な補給食品を食い過ぎて
腎臓だか肝臓だかをダメにして自転車競技からリタイアした人がいるって聞いたことがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:51:02.45 ID:7r+MAsx/.net
>>872
人体に不自然なことやると必ずツケが来るんだな
ドーピングなんかもそうだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:51:37.58 ID:kyh/oamD.net
ちなみにマズイマズイとネタにされがちな補給食だけど
最近ならグリコのワンセコンドゼリーシリーズなんかは粘度も低くて飲みやすく味も普通よ
あとは井村屋のスポーツようかんなんて文字通りようかんだから普通に美味しい
海外系がクドくてキツいって人はこの辺りがオススメ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:52:12.71 ID:yZPCRCFO.net
>>788
荷物入れて重量25kgのアルベルトで1日50km走った事あったけど
足もケツも痛くならなかったぜ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:52:52.39 ID:xnH0YxGw.net
高タンパクは腎臓に負担かかるし、高カロリーと強度の運動は肝臓に負担かかりそう
自転車の強さには内臓の強さもあるんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:54:37.12 ID:adWAzuau.net
>>874
たしか井村屋のスポーツ羊羮はヤマノススメでもコラボしていた気がする。
一口羊羮と薄皮アンパンはスポーツ万能補給食品だよな〜

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:55:25.79 ID:ffdfsAvH.net
ロードの世界じゃ昔から薬やらないやつは馬鹿だ扱いで
してるのが当たり前すぎて取り締まるのが大変だったらしいが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:57:49.20 ID:UTzX2Zrl.net
プロ選手が使うモノなんか素人が有難がって使うと一利くらいはあっても百害もあるということですね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:58:59.64 ID:adWAzuau.net
>>878
今は更にメカニカルドーピングもあるしな〜
フレームやシートポストに アシストモーターを内蔵できる時代だもん。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:59:58.82 ID:1NR3+gXZ.net
主人公たちが通ってる大学のモデルは東京医療保健大学らしいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:01:31.40 ID:1NR3+gXZ.net
違うわ駒沢大学だわ
すまん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:04:26.71 ID:N//x4Rig.net
ばくおんとかよりは見れそうだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:06:15.94 ID:xdeloLqZ.net
たかがCR回るのに栄養補給()とかアホ過ぎてワロタ
何やこのアニメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:07:14.49 ID:DOJUMVkE.net
>>884
知らない人に声かけるのは引いた
向こうから話しかけてくるならまだしも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:07:51.24 ID:8OoJw6O/.net
>>865
レースやるようなストイックな人ならいざ知らず
のんびり楽しくやってる身からすりゃあんなの食ったってなあってのはある
出先で色んな美味しいもの食うために運動して清算するのがサイクリングの醍醐味だと思うんだけどね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:26.80 ID:kyh/oamD.net
しかし葵ちゃんってあれだな
鉄人系で体強いから(今後出てくるであろうライトの件とか)あんまし弱い人のこと理解できてない系なのかもな
今回も片道20kmでゆっくり走れば往復2時間コースだってのに緊急用の補給食持ってなかったしw
基本1時間超えるなら無補給は特に初心者ならあかんやろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:28.26 ID:sxh4U+jR.net
>>884
ジャンジャンバリバリ座ってるだけだもんな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:58.10 ID:6DuvQuz5.net
>>708
ジャイなら定価で35万、15%割引がある店で買えば30万でアルテでペダル無しで7キロでカーボンクリンチャーホイールが付いた完成車買えるで
20万の105とかのエントリークラスのカーボンの完成車買って10万のホイール買うよりぜんぜん良いと思うわ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000019

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:18:47.08 ID:8OoJw6O/.net
>>887
片道20キロ往復2時間だと時速20キロで巡行することになる
クロスでもやや疲れるし折りたたみだと超人的な体力ないと無理だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:22:09.63 ID:RfHTdgoA.net
3Dモデリングの自転車と人物がうまく噛み合ってないのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:23:05.01 ID:RfHTdgoA.net
弱虫ペダルは走ってるところは顔んところだけ手書きで
自転車と人物は全部3DCGとか聞いたけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:23:19.98 ID:0Nze6aiY.net
>>887
40kmなんか補給食いらないよ。
初心者でもハンガーノックなんかならん。
本来ならあれは”疲労で動けなく”なんだけど、
お話的には盛り上がらないのでハンガーノックにしたんだろう。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:24:52.46 ID:0Nze6aiY.net
>>866
動かすだけで金がかかるんやで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:25:32.15 ID:vGw2d8rb.net
アニメちゃんと観たんかよ
寝不足で朝食抜きってキッチリ言ってただろ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:26:45.56 ID:6z5dSF2U.net
影山ヒロノブクソワロタ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:27:22.20 ID:m6q5K7rO.net
>>884
朝起きてそのまま空腹で運動ってマジでハンガーノックになるよ
前回の食事から時間も経ってて体内のエネルギーがカラカラだからね
俺も何年前だったか、徹夜で飯も食わず、
何を思ったか、普段やってもいない早朝ランニングに出て、
30℃近い気温の中、熱中症とハンガーノックで動けなくなって救急車を呼んだことがあるw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:31:42.62 ID:DOJUMVkE.net
>>897
それマジで死ぬやつだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:32:25.36 ID:z5XsA4pR.net
ばくおんのノリかと思ったら真面目やないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:33:43.21 ID:kyh/oamD.net
>>890
初心者がペース配分誤って自爆するのは持久系スポーツあるあるネタなんだけど
心を折ったりするいわゆる「洗礼」が目的じゃない場合は
経験者がフォローできるように準備しとくのがベターやからね
葵ちゃん自販機やコンビニ等補給ポイントも把握してなかったっぽいし
悪気はないんだけど自分はできちゃうから気が回らなかった系な印象が

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:35:06.49 ID:MgXv8Cu5.net
>>611
ペダルを一回転してどれくらい進むかという話じゃなくて
路面との抵抗の話じゃないのか。
23Cのタイヤ履いてるロードはアスファルト、平地で一回漕いで30mくらい転がりつづけるけど、14インチとか16インチとかだと半分くらい止まっちゃう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:39:14.18 ID:vGw2d8rb.net
バイクのチョイスが通すぎて引くわ…
葵ちゃんのFELT F55とかカレラフィブラとか誰も知らんだろw
カレラは安カーボンフレーム売り出してるから今後売り上げ伸びるかもなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:41:47.63 ID:MgXv8Cu5.net
>>672
ロード買ったときに「これがこの値段で変えるわけねーだろ」とか言い出す奴らが出てくると予想。
でもBD-1の値段はわりとリアルだったw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:43:08.15 ID:6DuvQuz5.net
タイヤのサイズの違いはものすごく影響するからな。 
26インチの昔からのMTBはタイヤのでかい27.5と29インチに殺されたし
たった1.5インチのサイズ差でも大差がつくんだから、小径車なんて折りたたんで持ち歩く以外で全くメリットないわ
タイヤの減りも他の数倍はやいし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:47:18.67 ID:VlTRuOXx.net
タイトルひらがな4文字でよかったのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:48:27.00 ID:ffdfsAvH.net
40kmってロードなら一瞬だけどままちゃり同然のやつだとかなりきついな
まず尻が痛くなる
ほとんどのやつが30分以上連続で乗るなんて稀だから2 3時間ずっとゆっくり乗るとかかなりきついと思うよ

距離でいえば中野から秋葉原くらいまでが20キロだからその区間素人が走れといわれればそれなりの運動になる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:48:50.71 ID:DalKwx0N.net
略しにくい不便さは感じる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:50:18.65 ID:VrQJPgh5.net
ろんだぁす
ろんぐら
んいぁず
略称はこの3つの内のどれかにしよう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:50:38.38 ID:kyh/oamD.net
>>901
転がり抵抗の問題やね
http://site.ngk.co.jp/lab/no173/
口径が小さいと転がり抵抗も大きく減速も早い
タイヤが変形しないくらいパキパキに空気を入れれは転がりは軽減できるものの
振動を吸収しなくなるしそもそも入れられる空気圧にも限界が
結局漕ぎ出しが軽いだけで走りの軽さと巡航性の良さはどうしても劣ってしまう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:51:52.84 ID:mZl23/Vp.net
全くの初心者だけど見てると乗りたくなる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:52:34.61 ID:MgXv8Cu5.net
>>743
葵はいつかその日がくるまでジェル入りのサドルカバーを常に持ち歩いています

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:53:03.34 ID:vGw2d8rb.net
>>910
今からクロスバイク買いに行ってもええんやで?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:53:36.89 ID:6z5dSF2U.net
RX3いいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:55:04.69 ID:mZl23/Vp.net
>>912
欲しいんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:55:45.03 ID:+dr1A/y8.net
自転車もいいのに乗って尚且つ慣れてる人とろくに乗ってない奴で
車輪が小さいのなら疲労加減も違うだろうしハンガーノック云々もいいんじゃなかろか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:56:20.59 ID:8di0bcIk.net
おそらく最終回は渋峠だろうけどその時期には冬季閉鎖されて巡礼できない
つーわけで俺は来週行ってくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:57:31.72 ID:6z5dSF2U.net
最低でもR3くらいの性能はほしい
ホームセンターのルッククロスとかはマジでやめとけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:01:30.60 ID:yTq02gCu.net
二輪のアニメなのに他人の乗り物をゴミクズ扱いしたり、赤の他人を阿呆扱いしないだと……!?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:02:20.11 ID:8OoJw6O/.net
>>914
ママチャリからクロスバイクは感動的
次第に慣れてロードバイクがほしくなるが最初はクロスバイクで簡単な仕組みを学ぶというのもアリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:04:52.42 ID:VOe5oGhP.net
3年前に買ったプレスポのチェーンガードが壊れてずっと放置してたけど
直して乗りたくなった
カバーはしてたのでまだサビはない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:06:02.78 ID:GiR1pihv.net
かわいい

http://blog-imgs-88.fc2.com/m/i/s/misuke3424/fc2blog_20160112162733d18.jpg

922 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:06:41.24 ID:urwrEjHf.net
鈴乃木凜ちゃんがスズキを見限ってチャリンカーに転身したって本当ですか
失望しました…西住殿とW号戦車に乗ります

ところで13分40秒くらいのところ
ポンタくんを紹介するシーンでヒキのカットだと「PONTAC」なんだけど
アップになるといきなり「PONTIANKH」になってた
これなんだ?ただの作画ミス?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:09:21.26 ID:8OoJw6O/.net
>>920
カバーしてても錆びるよ、中結露するから
まあ実際錆びてないならそれまでの話だけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:09:54.84 ID:6DuvQuz5.net
クロスバイク買ってはまるとロードも欲しくなるから最初からロード買うか
もしくは29erのハードテイルMTBにスリックタイヤ履かせたの買った方がいいよ。 でロード買ったらMTBはブロックタイヤに戻して山遊び そうすると無駄にならない
それかシクロクロス買ってスリック履かせて乗って、ロード買ったらシクロはタイヤをブロックに戻して遊ぶとか

クロスバイクはロード買うと、その後で中途半端すぎて乗らなくなる可能性が高いんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:15.43 ID:vvt5FpIe.net
R3を買いに行ったのにあまりのシンプルデザインに5万出すのためらって7万円のビアンキのクロス買った
で、半年後にロードを買ってしまったのである

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:37.17 ID:vGw2d8rb.net
>>924
そうでもないよ、クロスは普段乗りロードは目的で乗る
使い分けできるから2台持ちがベストなんだよ
特にロードバイクは盗難増えてるし、駐輪放置はなるべくしないほうがいい
MTBは重いしサスいらないしな…クロスに32c以上のタイヤ入れりゃそれでいいし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:38.84 ID:VrQJPgh5.net
>>921
なんだよ東山ちゃんのポーズはw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:11.26 ID:Cq1ixTRr.net
>>591
既に聖地巡ってる人も居るよな
ttp://blog.livedoor.jp/mackey_town/archives/52102428.html

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:29.46 ID:75znX88q.net
>>908
連載長いんでろんぐらで通ってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:24:34.79 ID:L9SMMZ/G.net
>>926
「自転車に乗ること」が目的ならロードだし
「自転車で移動して何かをすること」が目的ならクロスだよね
でもローダーに抜かれるとロード欲しくなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:45.07 ID:UTzX2Zrl.net
>>903
型遅れ在庫処分大特価と書いてあるから問題ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:07.26 ID:tIJ2x6Kj.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とエスケープR3をジロジロと見てきた
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスバイクだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなロードバイクなんだけど…クロスバイクじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ロードバイクにも勝るクロスバイクだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。エスケープじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:57.11 ID:QjSAXRQa.net
もうエスケープキッドコピペは飽きた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:30:35.17 ID:/HDHDYD9.net
キッドコピペも息が長い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:32:39.52 ID:UTzX2Zrl.net
>>922
直前で変更になって他のカットの修正が間に合わなかったのでは
別にPONTACのままで良かったのにねぇ
自動車メーカーのPONTIACはこんなのに文句は言わんだろうに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:33:31.58 ID:6DuvQuz5.net
>>926
MTBとクロスって重さの差なんて1〜2キロぐらいしかないから乗って分からないよ
それに重いブロックタイヤ履いてる時の重さでその差なんだし、スリック履かせると本当にクロスバイクとかわらんよ 
でMTBは用途的に下りでケツ滑らせたりしながら乗るのが普通だから、強力なブレーキついてるし、街乗りで緊急回避したい危ない時でも車体横に滑らせて止めたりできるし
ブレーキって面ではディスクつけてるシクロクロスでもいいけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:40:39.89 ID:ReTSCsST.net
>>908
一番下は邪神でも召喚するのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:43:12.55 ID:vvt5FpIe.net
>>921
フォルトゥーナのサイクルジャージ着てるおっさんしか見たことなかったから女性が着てるのすごく新鮮
似合ってる

939 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:45:00.42 ID:urwrEjHf.net
>>935
ああ、実在メーカーとの絡みの可能性なのか、どうもありがとう
いろんなアニメでタイアップしてたりしてなかったり色々大変だなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:45:12.69 ID:6OH4Hkhz.net
案の定専門知識自慢スレになったなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:46:35.62 ID:amHGsJyb.net
>>43
駅前のレンタサイクル(何件もある)が充実してて安くてよかったね
東武宇都宮や宇都宮八万宮や宇都宮城が2キロ半径だからピッタリ
少しがんばればJリーグの栃木FCの試合も楽々観戦可能

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:50:50.42 ID:DalKwx0N.net
>>921
大久保いなくね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:53:57.32 ID:sUPei9E2.net
>>940
見てないけどばくおんスレもバイク談義スレだったんじゃないか、たぶんw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:56:45.51 ID:75znX88q.net
ばくおんスレだと知識自慢だwとか○○と同じwとか揶揄するヤツすらなく
97%くらいばくおんと無関係のバイク談義になってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:57:15.27 ID:Cq1ixTRr.net
つくばりんりんロードもおススメ
ttps://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado/rinnrinroad.html

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:57:26.41 ID:XRCQwFCs.net
なんかのイベントに来てるみたいなCMでカメラ中央にいるやつが総北高校のユニフォームだったのには笑った
映していいんかアレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:00:43.65 ID:JWK+jMNT.net
次スレのスレ番は3kmになるんだよね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:04:04.72 ID:OXt9YiZG.net
唯一新規アニメでニコニコ配信無しとか順調に爆死の道を辿ってるな
ばくおんの爆死見てたら普通配信するぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:08:13.94 ID:cvbX0nIj.net
東山奈央の標準的な声がわからなくなった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:16.21 ID:tIJ2x6Kj.net
倉田亜美デース!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:21.09 ID:amHGsJyb.net
950か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:38.70 ID:beQXqhn2.net
キャラの表情がよく動いていたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:14:40.50 ID:amHGsJyb.net
>>950
次スレたのむ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:18:13.70 ID:TLP41rLz.net
>>950
番号は○○kmでな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:19:11.25 ID:beQXqhn2.net
ワッチョイは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:20:13.22 ID:beQXqhn2.net
主人公の女の子が結構好み見た目も性格も
この手のにありがちな池沼一歩手前じゃなくてちょっとボケた女の子ぐらいだし表情がコロコロ変わって楽しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:23:00.80 ID:beQXqhn2.net
けつ
http://i.imgur.com/GRkSJBB.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:26:51.19 ID:VOe5oGhP.net
>>923
じゃあ辞めるわ
捨ててくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:30:01.64 ID:m6q5K7rO.net
>>921
金髪のネーチャン、「Ride on!」ってロードバイク番組に出てる人だ
とちぎテレビと千葉テレビで見られるから興味ある人観てみ
下ネタが楽しいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:33:58.93 ID:sUPei9E2.net
>>957
やはりジャージ買ったあとが本編か・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:36:54.16 ID:ReTSCsST.net
まあ、ケツだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:37:22.59 ID:nHHVa3dd.net
レーパンは3話冒頭あたりでやるかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:40:49.91 ID:51JNZXn+.net
さすがケツマウスパッドを作者に描かれただけあって見事なケツだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:42:55.17 ID:T78mhI0e.net
倉田亜美:東山奈央

ばくおんからの棄教者ころびもの
二度と神の祝福を受けることはあるまい
煉獄の炎に身を焼かれるがよいw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:44:06.75 ID:O8f7oU/+.net
>>957
シートチューブとシートステイ、それとリアランプの付き方ってどうなってるの?
なんかだまし絵的ですごく違和感

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:45:15.17 ID:T78mhI0e.net
高宮紗希:日笠陽子

もうひとりいるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:48:57.84 ID:scp8wSXk.net
またばくおんと同じですげーけいおんっぽいな
友達は澪にしかみえんし、主役はすげー唯っぽい妹もいるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:51:56.31 ID:T78mhI0e.net
調布?野川?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:04:54.83 ID:Zb3Y8A23.net
葵役の人の演技が気になった。事前特番見る限り新人じゃなさそうなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:09:09.24 ID:Zb3Y8A23.net
>>966
ヨーヨー使いのマッポの手先だよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:15:46.86 ID:75znX88q.net
>>970
おっさん、いい歳こいて…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:28:07.50 ID:Mi+viJje.net
ヤマノススメを思い出したな
顔ぶれも似てるくらい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:29:44.07 ID:ZPSh2j2m.net
他にいくらでも声優いるだろうに
こないだバイクに乗っていたばかりなのに節操無いな(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:30:09.57 ID:FniBSZ3Y.net
ハンガーなんちゃらと言えば見ず知らずの人にお恵みして貰えるのか?
それ相応の代金を払うシーンがないのが、気になった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:32:57.26 ID:hgrk9C+C.net
まああのシーンはどうした?ってむこうから声掛けるでよかったかもしれんな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:35:38.66 ID:5bQWXVoO.net
サイクリングロードでトラブってると自転車乗りがワラワラ寄って来てあれやこれや親切にしてくれるのさ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:37:42.33 ID:Zb3Y8A23.net
ただし美少女に限る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:39:59.68 ID:FniBSZ3Y.net
>>975
「当然のごとく貰う」じゃなくて「お金を出して譲って貰う」って姿勢が欲しかった
知人や仲間じゃないんだから

知人や仲間でも後日、同等のお礼をするのが普通だと思うけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:47:58.37 ID:rV9/4QtY.net
うちは家から自転車で2分で江戸川CR,3分で利根側CRのところに住んでるから
恵まれてるんだろうな。休日はロードバイク走ってる人いっぱいいて
抜かれまくる。3万円クロスバイクの俺

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:50:34.58 ID:NjQ/DcYX.net
>>976
プリパラやりに行ったら女子たちが色々教えてくれるのと同じだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:53:59.43 ID:ZPSh2j2m.net
急に自分語りしだす人って何なの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:58:14.75 ID:rV9/4QtY.net
>>976
中国のサイクリングロードだとトラブったら自転車が乗りがワラワラやってきて
ホイールとかを根こそぎ奪っていくよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:05:17.20 ID:Zb3Y8A23.net
>>980
よし俺もプリパラ始めるよ!

てか次スレは?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:05:38.44 ID:otiAiOfL.net
現実の自転車乗りが持ち合わせてない優しさに包まれた世界を描いてるんだろ
なお頻繁に主人公は騙される模様

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:15:22.39 ID:dzC3zYZA.net
>>979
関宿城の近所か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:17:53.66 ID:amHGsJyb.net
じゃたててみるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:19:31.44 ID:dYdlrg21.net
ミニベロって乗れるかどうかも怪しいような初心者には向かないよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:21:35.51 ID:amHGsJyb.net
はい

ろんぐらいだぁす! 3台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475997584/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:22:39.16 ID:rV9/4QtY.net
>>985
そうそう(´・ω・`)休日に関宿城にいくとロードの人がいっぱいいるわ
ちょうどいい折り返し地点なんだろうね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:23:38.98 ID:KdYFu9y2.net
>>957
この画像思い出した

http://i.imgur.com/3oFMyNT.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:26:40.06 ID:yFTmJvs2.net
あの犬がEDにいるってことは、犬初遭遇まで行くのか。
>>990
ナイスバイト戦士

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:27:11.37 ID:QoN9SQgE.net
尻キャノン?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:32:16.14 ID:JXhJmz5K.net
おい、早速ろんぐらいだぁすのジャージ見かけたぞ お前らか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:34:38.36 ID:RYrpEWQr.net
ジャージ自体はだいぶ前からあるだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:42:34.50 ID:ua9621Mq.net
ー主人公が最初から自転車乗れたのはよかった
おかげで、漫画やアニメでありがちな「他人に後ろから支えてもらう」というバカ丸出しの練習シーンを見なくて済んだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:49:44.87 ID:rV9/4QtY.net
でもこの主人公って別段なんの性能もないんだよな・・・・
最近やっと体重でハンデのあるおっぱい先輩にヒルクライムで追いついた程度だし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:50:36.26 ID:NjQ/DcYX.net
競技やるわけでもないしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:52:01.13 ID:KdYFu9y2.net
>>991
初遭遇までいかなかったら紗希出ないだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:52:44.59 ID:Q8po3ei6.net
どこぞの大会で優勝目指すわけでもない
自転車楽しいなの漫画の主人公にどんな性能が必要だと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:53:33.58 ID:ffdfsAvH.net
のりりんの主人公は素人のわりにいい性能だった

総レス数 1000
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200