2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 2台目

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:48:55.80 ID:2VRBrX4t.net
自転車にもジャイロ効果ってあるのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:49:09.80 ID:BTEhIgXh.net
案の定、キャラ(作画)と自転車(CG)の動きに微妙なラグがあるな・・・

CG背景だがガルパンの時はあまり気にならなかったが、作り込みの甘さが気になる。
ガルパンは戦車に目が行くようにしていたが、
今作では亜美が流れる風景に感動することが多いから
このCG背景の作り込みの甘さは致命的になるかも。

キャラはまず頭身が不安定なのが気になる。
作画時にコミックスを参照しすぎてキャラ表の頭身と整合性が取れなくなったか?
全体的に原作デザインとアニメのキャラ表を同時に参照して、
キャラの作画が安定していないように見える。
通常、作画監督がキャラ作画の安定・平均化をさせるはずなのだが、
それがうまくいっていない。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:49:14.06 ID:moD2qoft.net
友人が一瞬買うの止めてたけど、あれはどうしてだったの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:50:26.81 ID:uIKCSUac.net
>>460
見た目で気に入ったやつ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:50:30.17 ID:sKQuWbDf.net
>>452
MTBは道の荒れ具合を狂わせる、らしい。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:50:36.91 ID:I3WKBGKc.net
>>463
速ければ全てが許される
速い人、距離乗ってる人がやっぱりすごいよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:50:59.77 ID:rxJ12QpN.net
弱虫ペダルとは言わないが、もうちょっと何か熱中できるみたいな
雰囲気のアニメを期待していた
見た感じNHKの趣味のサイクリングって感じがした
まあまだ1話だからこれからに期待

473 :うんこそば@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:51:01.33 ID:BsgwGvWd.net
サークルっていうとスーパーフリーの和田さんを思い出すなぁ。
でも弱虫ペダルをパクった感じがするけどどうなんだろうね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:52:00.66 ID:QLEHwMaW.net
あおいちゃんって、初心者の後ろでずっと漕いでてスリップストリームとか、ちょっと酷くないですか?(´;ω;`)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:52:08.37 ID:91Vb6JcP.net
>>460
スレチすぎるwww
俺ならエモンダALR勧めとく

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:52:18.28 ID:bGnYyY0W.net
>>460
10万位の完成車に5万のホイール(カンパのZONDA辺り)
これで余裕

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:52:28.53 ID:IWnaHPpG.net
>>460
本腰入れてやるならそのなかのどれでもいけるよ
100万超だってしょせん自転車だから
乗れないってわけじゃないし
安いのだってサイズが合ってコンポがまともなら
問題なく乗れるだろうし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:52:31.24 ID:N89C18sX.net
>>468
もう少し色々吟味した方がいいと思ったんじゃないの
完全に見た目だけで選んでたし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:53:07.59 ID:wmmKzf0F.net
>>460
それだとメリダの700一択
乗り始めると欲が出てくるから、あんまり安いのは逆に買い替えたくなって結果的にコスパ悪い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:53:23.52 ID:sKQuWbDf.net
>>466
思い切りある。
小径車から普通のロードに乗り換えると、スピードの維持の楽さに気づく。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:53:46.71 ID:1Dfp0//Y.net
そういえば赤坂のワイズが閉店だってな
ろんぐらウェーブが仮に来たとしても時すでに遅し

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:54:29.06 ID:DCwuf014.net
>>468
あの値段域の折りたたみは性能がウンコだから
買うならせめて5万以上出した方が良い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:54:29.57 ID:91Vb6JcP.net
>>468
2万円14kg台折り畳みなんてのはガチローディーにはゴミだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:55:18.41 ID:91Vb6JcP.net
>>474
葵はとめたのに亜美が追い越してったんやで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:57:01.91 ID:IWnaHPpG.net
実際にロードに必要な筋力が備わってくると
コンフォート系のフレームじゃなくても
良かったかな? と思う場合もあるので
そこまで快適性にこだわらなくてもいいかも
慣れると路面にギャップがあると無意識に腰を浮かせて
やり過ごすようになるので、じつは衝撃吸収は
それほど重要じゃなくなったりするし

486 :463@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:57:30.36 ID:sKQuWbDf.net
>>471
速くもなく、100キロが精一杯のオイラは、輪行に逃げる・・・。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:58:31.82 ID:PQsX2skP.net
>>460
まあこの辺りが無難だろう
http://i.imgur.com/gp8vOZN.jpg
ブレーキは105かアルテに換えて
シューをR55C4にするだけでも良いがアーチの剛性的はやはり全交換が望ましい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:58:39.64 ID:2VRBrX4t.net
>>480
まあ回転してるから当たり前っちゃあ当たり前だけど
自転車だと軽すぎて効果体感できるのかと疑問に思った
すまんね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:00:00.22 ID:tShKJbYG.net
>>470
オフロードバイクが長かったから、4輪乗る時も凸凹気にせず突っ込んで、衝撃のデカさに驚くようなもんか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:00:30.24 ID:nGaIXJ2w.net
小径なら飯倉動画を見ろ
買うのはそれからだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:02:04.85 ID:UTzX2Zrl.net
>>472
貧乳先輩がドS脳筋だから2話以降の亜美は阿鼻叫喚ですよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:02:58.93 ID:6ufiwWAZ.net
スピードには自信ないけど、距離には自信あります!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:03:12.68 ID:vGw2d8rb.net
まあ予算6万なら同じRX3も買えただろうに・・・
R3でもあのゴミミニベロより遥かにマシ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:03:13.99 ID:fJ6vKFsm.net
ベタベタな内容だったけど、悪く無かった。

でも自転車警察が五月蝿そうで。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:03:20.11 ID:qMQnW9+h.net
てか、折りたたみって重いしサイクリングには向かないんじゃ、、、
あおいちゃん達3人は「ケッ、ゴミが…」とか思ってそうでなんか微妙なんだが

おまえらも折りたたみ持ってるの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:04:13.05 ID:N556J7tK.net
日本の道路って、自転車に乗って楽しさを味わえるような場所がなかなかないよなあ
車との近さに恐怖を感じる場所はいくらでもあるけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:04:15.07 ID:WZJoLlsE.net
>>433
夏しか無理だなwww
1泊2日が基本っぽいし

>>462
そのうちやってみたいけど、まずは大阪湾〜嵐山往復(およそ100km。淀川河口付近が家)
その前に50kmを難なく走れるようになってからだな

>>469
1軒目の店員も同じ事言ってた
装備は後から変えられるけどフレームは変えられないからって
気に入ったデザイン・カラーのフレームの方がモチベも上がると

>>475
行った店にはTREK無かったわ

>>476
ホイール大事なわけですね

>>477
用途的にはどれでもいいわけですね
だったら尚更見た目で選べと

>>479
2016の赤がシンプルに恰好いいと思ったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:05:00.45 ID:Amqwi3ZG.net
>>460
一話のろんぐらいだぁす!的自転車ライフならその辺の価格帯で見た目で選んでいいと思う
平坦100キロが目標なら十分

放送終盤のろんぐらいだぁす!的自転車ライフならもうちょい出してもっと軽いのにした方がいいかも、別に無理ってわけじゃないけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:05:02.44 ID:U9uQYUVj.net
>>478>>482>>483
そうなんだ
それなら強引でも止めなかったってことは、友達ちょっと性格悪いんじゃないの?
本人が気に入ってるならいいかッて思ったんだろうけど、後で後悔するって
教えて上げるべきだったんじゃないの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:05:57.45 ID:tShKJbYG.net
折りたたみ自転車と言えば、TyrellのIVE!←只の郷里推し

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:07:26.83 ID:oY0Bdy3Y.net
>>398
ばくおんみたいなエロ描写ないしこっちの方がええわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:08:07.42 ID:RRCewHkJ.net
>>495
亜美が折りたたみに一目惚れしてたけど何がいいのかさっぱり伝わってこないというか共感できない
傘じゃあるまいし、乗り心地も良く無さそうなのに何がいいんだろう
車のトランクに乗っけて旅行先で使えるとかしか利点が思い浮かばん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:08:15.79 ID:JXhJmz5K.net
ああ、やっぱりばくおん!!の時と一緒でアニメの話全く無し

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:09:19.36 ID:5t4wIEHD.net
>>498
2万台はそのうち誤差の範囲になる世界だから……

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:09:34.05 ID:oY0Bdy3Y.net
しかし女子高生がメインのアニメが多い中女子大生がメインのアニメって珍しいな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:09:34.28 ID:MhtpdlLG.net
>>495
ストイックじゃない人、スポーツ目的じゃない人には折りたたみの方が楽しいと思う
輪行の準備と解除がめちゃめちゃ楽で気軽に遠出できる
観光地をゆるゆる走るポタリングって奴だな
俺は坂道とか嫌いだから峠があると自転車ごとバスに乗ってショートカットする
前にガチロード乗りの人にそれ話したらマジギレされたw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:10:11.08 ID:lgMnLYQz.net
>>495
ロードが3台に達した時点から乗ってないな
http://i.imgur.com/5KEMLFQ.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:10:13.26 ID:3yEU3c4n.net
>>499
買った時点では亜美がその自転車で何をしたいかなんてわかってなかったし仕方ないやろそれは
エンジョイ勢のサイクリング程度なら性能なんかどうでもいいんだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:10:24.01 ID:U9uQYUVj.net
小さい折りたたみ自転車って、フロントの接地感があまりなくて怖いって聞いたけどどうなの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:11:06.69 ID:KOw2Yhro.net
>>499
いや6万しかもってないし走行性能なんてわからないしあれでいいのよ
一応性能とかどうなんだ?って聞いてるけどこれにするって勝手に買っちゃったし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:11:11.43 ID:oY0Bdy3Y.net
折りたたみ自転車の値段の差って重量の問題なんだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:11:21.32 ID:qlQyNN0/.net
今回登場した場所はもとから人が多いので
アニメはじまってさらに混雑するだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:12:16.89 ID:DalKwx0N.net
栄養補助食って未だに不味いのか
今時普通にうまいのあるだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:13:18.76 ID:6rDg/cp8.net
>>489
おいらが道端で、ロード→MTB(でもこの人はロード止めた訳じゃない。自転車のジャンルが増えたんだな。30代? 結構ガチムチ体型)に行った人の話だと、

「クロスより、林道の岩や木の根を気にせず、スイスイ走れる様になった」

との事だ。 初心者・デブ貧弱体型は真似しちゃいけない、と思う。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:13:24.72 ID:oY0Bdy3Y.net
どうせなら関西を舞台にしてもらいたかった
京都の木津川自転車道路はいいぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:13:37.74 ID:qlQyNN0/.net
>>509
接地感はかえってあるんじゃないかな
14インチ以下くらいになると
路面の段差で前輪が浮いたりするものもあるけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:13:52.54 ID:vGw2d8rb.net
>>513
羊羹最強伝説

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:13:58.95 ID:lgMnLYQz.net
>>513
補給食スレによれば羊羹か薄皮あんぱん最高らしい
俺はSOYJOYかカロリーメイトのチョコかな
ヤマノススメみたいに自作も良いが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:14:18.43 ID:5t4wIEHD.net
>>505
ブルベ参加が成人からという縛りだね
来季の自転車アニメの南鎌倉はレース主体だからJKだ
のんびりロングライドはまったり雰囲気でいいけど、燃え要素は反面少ない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:14:39.47 ID:UTzX2Zrl.net
>>495
みんな亜美ちゃん大好きだから大丈夫ですよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:14:40.18 ID:qMQnW9+h.net
てか、早くあのおっぱいメガネちゃんをたゆんたゆんさせてほしいわけだが、、、
テコ入れはまだでつか?

>>507
めちゃめちゃ実用的に使ってるやんw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:15:07.16 ID:O8f7oU/+.net
>>505
元々JK設定にしようとしたところブルべの年齢制限が20歳以上だから変更
また作者はユリ要素も入れたかったらしいけど、担当に止められ原作の時点で消滅

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:15:10.13 ID:WZJoLlsE.net
>>498
これから山にでも登るのか?


>>507
積載量wwwwww
鰤だったら激安折り畳みよりはよっぽどマシな作りだろうけど
そして今乗ってないなら買い物時は更に違うチャリあるのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:15:27.93 ID:20SicUJ5.net
>>513
個人的にはあんパンがコスパ良くていい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:17:04.70 ID:nX+314lT.net
>>497
アルミならキャノンデールCAADシリーズもおススメ
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=aaecaa01-153d-4fd2-8d61-c2d972324898&parentid=undefined

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:17:19.38 ID:UTzX2Zrl.net
>>499
ガチで自転車にハマれば2万円なんてのは誤差の範囲なんですよ
近所の買い物や通学用に安自転車もってても無駄にはなりませんし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:18:25.31 ID:q3C2/kNd.net
>>507
へー意外と丈夫いんだな
折り畳みだからもっと軟かと思ってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:19:43.19 ID:tShKJbYG.net
>>520
餅つけ!カミーユ!?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:21:09.55 ID:UTzX2Zrl.net
>>521
ナイトライドとか一泊ツーリングとかで入浴シーンあります
んで亜美と雛子が自分らの胸を見てトホホとなります

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:21:41.38 ID:qMQnW9+h.net
>>520
いや、俺のほうが亜美ちゃん大好きだし?
おまえらみんなロリコンだから金色がいいんだろ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:21:55.74 ID:vGw2d8rb.net
パン系は嵩張るからね・・・羊羹とかゼリータイプのがジャージのポケットに入るんだよね
冬場ならビックリマンチョコはかなりオススメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:22:22.09 ID:UTzX2Zrl.net
>>523
たぶん最終回は渋峠(国道最高地点)制覇

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:23:20.27 ID:MhtpdlLG.net
折りたたみは、ママチャリの感覚で気軽に日本中乗り回せるのがいい
ちっこいのに荷物が結構載るからキャンプにも使える

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:24:09.65 ID:6rDg/cp8.net
>>502
バテたら電車バスタクシーに逃げられる。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:24:19.09 ID:q9fFOFV1.net
自転車板になっててフイタ

きもちわりーな自転車乗りって(ロード)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:24:40.58 ID:y0p3rxzU.net
亜美→唯
葵→澪
雛子→律
弥生→紬
恵美→憂
かな。でも弥生ちゃんの見た目はらきすたのみゆきだな。

ばくおんにしてもそうだけど、けいおんに影響を受けたと思われる漫画が出てきてるんだな。
これらの原作連載が始まった時期がけいおんの終了時期と重なるし。
こういうアニメ・漫画好きだよ。視聴決定。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:25:03.17 ID:ua9621Mq.net
>>526
六万円の折り畳み買おうとしたらさすがに止めた可能性があるという事か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:25:05.51 ID:6rDg/cp8.net
>>495
ダホン ルート

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:25:36.66 ID:O8f7oU/+.net
>>532
桜の季節で始まったけど、渋峠登れるようになるまでに
季節のつじつま合うのかね?
冬季は無理だし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:27:29.50 ID:qMQnW9+h.net
>>529
折りたたみで一泊とか、どんな苦行なんだよ、、、
一緒に走るであろうあおいちゃんもストレスマッハなんじゃなかろうか…

折りたたみを軽量化とか26インチぐらいのタイヤを無理やりつけたりする改造アニメなのか??

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:27:39.40 ID:5t4wIEHD.net
>>536
さ、沙希は……(震え声

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:27:39.72 ID:qlQyNN0/.net
>>495
バイク乗りが隼乗ってるのに
モンキーも持ってていじるみたいなもんよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:28:39.01 ID:UTzX2Zrl.net
>>539
ひと冬、越してから、でしょうね
冬眠中の描写はスルーされる模様

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:29:20.38 ID:pVMYE99n.net
ぶすらいだあす

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:29:27.74 ID:UTzX2Zrl.net
>>541
さわ子先生

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:30:00.10 ID:luc0zYC/.net
>>536
まだキャラの詳細を覚えてないけど、それを見たら誰が誰だかわかってしまったw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:30:24.79 ID:UTzX2Zrl.net
>>540
たぶん3話あたりでロードバイク買います

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:30:45.87 ID:20SicUJ5.net
>>540
そこは後のお楽しみ



亜美がビンディングデビューする回の前にビンディングデビューしたいなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:31:00.08 ID:lgMnLYQz.net
ちなみに亜美が使ってるアイウェアの値段>>ポン太くんの値段だから慣れとは恐ろしいものだ
弥生なんて度入りだからでダイレクトレンズだからフレーム込みで8万円は越えてる
でも弥生は金持ち

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:31:34.25 ID:6rDg/cp8.net
>>501
その内出るかもよ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:31:44.12 ID:qlQyNN0/.net
>>409
原作読んだときから思ってたけど
しまなみ編だけポタリングレベルになるのは
なんでなんだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:32:31.18 ID:UTzX2Zrl.net
つーかOPで亜美ちゃんロードバイク乗ってるよね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:33:56.57 ID:UTzX2Zrl.net
>>551
一泊するのと雨天走行するのが主題なのでは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:33:57.18 ID:5t4wIEHD.net
>>552
サンライズ伝統のマシン乗り換えだぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:35:36.54 ID:MhtpdlLG.net
>>409
フェリーで木更津にわたって海鮮丼食う話は入れて欲しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:38:12.99 ID:WZJoLlsE.net
>>549
今乗ってるチャリを整備してもらってる店で売ってる1万のアイウェアが激安品って世界なんですか?


>>554
Gレコはサンライズの伝統無視したのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:38:31.22 ID:qMQnW9+h.net
亜美すけには折りたたみのまま、ビンディングペダル付けたりギアをいぢって他のみんなをぶちぬいてほしいよな(`・ω・´)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:38:41.22 ID:nGaIXJ2w.net
>>525
BB30以外が抜けてるぞ
異音で苦しませたいなら構わないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:38:58.84 ID:vvt5FpIe.net
2万とかサドルの値段だろwww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:40:09.68 ID:Amqwi3ZG.net
原作でひとコマで片付けられた奥多摩周遊をもうちょい描写してほしいな、カレーパンおいしいよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:41:55.65 ID:t7x5mS5e.net
俺はド田舎の中学生だったから普通にママチャリで20km往復とかしてたなあ
日常的にママチャリすら乗ってない子に折り畳みで40kmはちょいキツイか?若いから行けるかな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:42:07.88 ID:qMQnW9+h.net
結論:若いと筋肉痛が翌日くる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:42:51.69 ID:6rDg/cp8.net
>>511
ネジ一本からの品質の差、でもある。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:43:56.04 ID:lgMnLYQz.net
>>556
度無しで1万円なら良い方じゃないかね?
カーブにもよるけど
よくあるスポーツタイプ、ナンチャラアスリートナントカって言うのも使ってみると風の巻き込みが酷かったり
俺のはオークリーってメーカーでフレームで2万円ちょっとのレンズで4万円ちょっとになったけど
目が悪くなければ4万円ちょっとは使わずに済んだわけだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:44:01.15 ID:EbxtAPEt.net
>>497
ちょい値段高いけど、リドレーのFenixALレトロクラシックカラーお勧め
後々出てくる主人公のサイクルウェアと相性がいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:45:00.70 ID:UTzX2Zrl.net
ぶっちゃけ亜美ちゃんは体育会系マンガによくある「本人は自覚してなかったけど実は天賦の才アリ」キャラだから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:45:36.54 ID:U9uQYUVj.net
>>516
そうなんだ
段差でフロント持っていかれるッて聞いたから怖くなった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:46:39.71 ID:t7x5mS5e.net
>>563
BD-1とかブロンプトンとかさすがにクソ高いと思うけどダホンくらいの値段のとは違いあるの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:46:49.12 ID:KOw2Yhro.net
>>566
いやそれは微妙
成長力も毎週ロングライドしてるし普通だと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:47:41.61 ID:N556J7tK.net
ばくおん!がバイクスレになったように、ここは自転車スレになるのか……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:48:01.76 ID:U9uQYUVj.net
亜美は大事に最後まで改造しながら乗って行くんじゃないんだ
数話で乗り換えるんだとしたら、ちょっと残念な気がしないでもない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:48:29.39 ID:t7x5mS5e.net
>>563
あっダホン(でも高いけど)とそれより高いやつとの差ってことね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:48:45.54 ID:O8f7oU/+.net
>>555
ばんやはあまりお勧めできないけどね
値段もだけど、マグロは仕方ないが地魚じゃないの出してる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:50:44.79 ID:lgMnLYQz.net
>>571
ポン太は妹が引き継ぐ
けど妹も同級生と本格的に走り始めたらレベルアップするんだろうな
そうなるとお母さんが乗るとか近所の新キャラが乗るとか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:51:39.02 ID:ua9621Mq.net
>>562
俺はおっさんだが基礎代謝が異様に高いせいか、当日に来る

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:53:04.43 ID:qMQnW9+h.net
>>571
小さい折りたたみは妹が乗ってピークスパイダーで全国優勝するよ!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:55:01.01 ID:PMTpslrE.net
カットされたパンツは円盤でね!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:56:08.38 ID:Amqwi3ZG.net
>>577
パンツをハサミでカット…!?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:56:28.97 ID:qMQnW9+h.net
おっぱいメガネちゃんは膝がおっぱいに当たって痛くないの?

580 :ダホン海苔@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:56:36.02 ID:6rDg/cp8.net
>>568
サイクルモードの試乗会の感想では、格好、後は折り畳み機構への「萌え方」だと思う。

BDー1はタイヤが18インチ、って言うちょっと変わったサイズのタイヤ使っていて、なんだかな〜、だし。
ブロンプトン

581 :580 誤送信すまん 続き@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:00:07.66 ID:6rDg/cp8.net
ブロンプトンは確かに小さく折り畳めるし、可愛らしいけど、専用パーツばかり使っていて、それが高い。

おいらはダホンの形、嫌いじゃないし、「ダホン的

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:00:50.19 ID:WZJoLlsE.net
>>565
そのカラー、フレーム売りしかないやん・・・
整備やってもらってる自転車屋がリドレー押しなのか、FENIX SLの完成車とフレーム売ってるけどたけーよwww


>>574
ポン太くんはその後も出番あるんでしょうか・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:01:08.12 ID:UTzX2Zrl.net
>>571
さすがに14kgの折り畳みフレームではロングライド出来ないっす
けど、自転車が趣味でも何でもなかつまた女子大生が
いきなり十数万円のロードバイクをポンと買うのもヘンでしょ
かわいーと見た目だけでポン太くん買っちゃうけど
「ダメだ!このマシーンでは…ヤツらには勝てない!」
となって主人公機交代エピが来るわけですよ
燃えるわー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:01:16.06 ID:ua9621Mq.net
>>570
なんとなくだが、書き込みの雰囲気から

バイク乗り→テニス部員
自転車乗り→卓球部員

みたいな違いを感じる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:02:42.78 ID:8di0bcIk.net
毎回コース紹介してくのか
ttp://anime-longriders.com/map/route/01.html

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:03:01.83 ID:KOw2Yhro.net
アニメ見て原作読んでみたい人に朗報を
キンドルアンリミテッドってアマゾンの電子書生読み放題サービスでろんぐらいだぁす原作が最新刊を除いて全て読み放題
まだ加入した事無い人はお試し体験で1か月無料もあると思う

587 :581続き@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:03:40.66 ID:6rDg/cp8.net
ダホン的折り畳み方式は、色んなメーカーが採用していて、ダホン方式のそういうのが気にいっている。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:08:57.89 ID:Amqwi3ZG.net
>>585
これいいね、ルートラボまで載っけてるのか
聖地巡礼が捗るな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:12:23.01 ID:U9uQYUVj.net
>>574>>576>>583
放置とかそく売られる訳じゃなくて良かった
自転車をどう乗りたいか決まって、方向性が決まるのは分かるけど
なんだかデジカメ買って、一眼にシフトする感覚を思い出した

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:13:14.37 ID:qMQnW9+h.net
今のところ、けいおんのようなキャラがヤマノススメみたいなシナリオ構成で弱虫ペダルみたいな自転車してる感じやな、、、

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:13:47.92 ID:6rDg/cp8.net
>>585
翌日 日曜日の境川CR・飯田牧場は、痛チャリの展示会場になったりしてなw。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:15:16.17 ID:WZJoLlsE.net
>>589
その例え何となくわかるわ
でも一眼買って使い込むうちにコンデジの良さも改めて理解する
高級コンデジはロードのポタリングと相性いいと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:15:27.05 ID:N556J7tK.net
>>585
これは面白いな
自転車ショップは、このアニメを推していくべきだな
いや、もうやってるのかな? 少なくとも自転車専門誌だとかなり前からこの作品が関わっていたりしているけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:16:51.60 ID:UTzX2Zrl.net
>>589
原作だと亜美は乗り換えるときかなり悩みますよ
ウキウキとポン太くんを洗車してスリスリしてましたからね
まぁ雛子先輩に適材適所だろと諭されるんですが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:17:43.89 ID:lgMnLYQz.net
>>582
引き継ぐ前に購入店によるロード整備が一回あって、その時の神奈川千葉間の船行ポタリングで一回使ったかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:18:58.26 ID:t7x5mS5e.net
>>587
なるほど。
デザインだけじゃなくて折り畳み機構の好みってとこなんか
それなりのメーカーのに乗ってる人はこだわってるっぽい人が多いもんな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:21:42.31 ID:U9uQYUVj.net
>>592
確かにデジカメの機動性の良さとか魅力があるから手放せないですね
>>594
そういう描写を丁寧にしてくれたらいいなぁ
まだ1話だからこれから楽しみ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:22:19.84 ID:qMQnW9+h.net
そういえば、あみっけはポン太くんの折りたたみ方を知っているのか、、、
俺も以前折りたたみを持ってたけど、ついぞ折りたたむことはなかったんだよな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:22:33.55 ID:lVBnWrsX.net
弱虫ペダルの女子版かな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:22:37.61 ID:t7x5mS5e.net
>>593
今月のサイクルスポーツの表紙見たときちょっと声が出そうになったw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:24:01.59 ID:rAPButpt.net
折り畳み自転車に興味持ったんだけど、初めて買うのでどれがいいのか分からない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:25:20.61 ID:JRx5WrM+.net
悪いがまったく面白くなりそうに思えない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:25:24.12 ID:8di0bcIk.net
>>601
ブロンプトン
ttp://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/lineup.html

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:27:15.28 ID:qMQnW9+h.net
>>601
タイヤ小さいと漕いでも進まないし、パンクもしやすいので普通サイズを買ったほうがいいぞ、、、(´・ω・`)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:31:47.02 ID:lVBnWrsX.net
>>602
バトルが始まるまでは我慢かな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:34:51.14 ID:zFstuWO8.net
>>604
折りたたみが進まないってのは自転車乗らない人がよく誤解してるけどギア比正しいのはクロスバイク位速いよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:35:01.82 ID:qMQnW9+h.net
>>602
亜美ちゃんを好きすぎる葵ちゃんが、ぽん太に嫉妬してサドルを川に捨てたり、パンクさせたりする
サイコな展開になるまで我慢するんだ!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:35:05.74 ID:O8f7oU/+.net
>>601
保管とか輪行の理由でどうしても欲しいなら
DAHONか TURNあたりかな10万以内だし

他を選ぶにしても駆動系(ハブ、チェーンホイール)、ブレーキはシマノが
ついているのがいいよ

極端に安いやつはすぐ錆びるから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:37:33.00 ID:lYm5orJM.net
>>601
ダホン ルート か、同じくボードヴォーグD7 を薦める。

折り畳み機構が簡単。世界最大の折り畳み自転車メーカーで、パーツの入手が楽。

 

折り畳み初心者にブロンプトンはダメでしょう?
取扱店少ないし、パーツ高いみたいだし、独特のパーツ多いみたいだし。 

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:38:05.04 ID:qMQnW9+h.net
>>606
折りたたみが問題なのではなくて、タイヤのサイズが問題、、、

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:39:46.21 ID:zFstuWO8.net
>>610
いやだからタイヤサイズ小さくてもギア比でどうにでもなるんだって…
そんなタイヤ小さいからたくさんペダル回さなきゃ進まないって訳じゃないんだから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:40:10.56 ID:8CXhG+XI.net
輪行とかしないなら折り畳みはおすすめせん
重いし接合部が弱い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:42:07.19 ID:lYm5orJM.net
>>606
それでも、のった速度の維持はクロスの方が速い&楽。
 

26インチ&700cの折り畳み自転車なら、代わらないかもしれないがね。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:42:39.15 ID:KOw2Yhro.net
>>604の小径車は漕いでも進まないってのはよく勘違いされてるよなー実際は変わんないんだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:44:25.94 ID:zFstuWO8.net
>>613
巡航するとそうだよね
ただタイヤ小さいとたくさん回さないと進まないと勘違いしてたから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:45:35.45 ID:MhtpdlLG.net
>>604
4年くらいダホン乗り回してるけど一度もパンクしたことないぞ
クロスバイクを悠々抜かせるくらい走行性能も高い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:46:33.33 ID:8di0bcIk.net
小径は慣性モーメントが小さいから加速はしやすいけど回転が落ちやすい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:47:18.53 ID:E2gsSQqV.net
どうせ折りたたむことなんて無いのにな。
まぁぱっと見タイヤ小さいとか可愛いので女子は惹かれるのだろうけどな。
本格的に乗るには700c履いた自転車に落ち着くんだろうな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:47:51.29 ID:lYm5orJM.net
>>611
キャンプ場に行くときクルマに積んで、キャンプ場周りの散策&キャンプ場での買い物の足に使うのも良い。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:48:28.66 ID:IsFiovT6.net
>>615
アオバ自転車店のエクスウォーカーの回で知ったけどあんなちっちゃいタイヤでも普通に乗る感覚で走れるのな。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:50:29.68 ID:zFstuWO8.net
>>619
文だけでどれだけ楽しいかわかる
ミニベロはミニベロで本当魅力的よ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:53:52.54 ID:cAugJVAR.net
>>607
でも、葵がこっそり亜美のロードのサドルに跨ってムニムニして
ガチ昇天したシーンには流石に引いたわ・・・
あそこ放送できないだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:55:44.18 ID:zFstuWO8.net
>>620
うん。てか俺が指摘した人の他の書き込み見たら以前持ってた的な人だったんだが…いなくなってしまったし謎だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:56:47.18 ID:KOw2Yhro.net
激坂で苦しむ亜美を見てゾクゾクしてる葵ちゃんヤバい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:01:38.17 ID:f7Tp+OaZ.net
原作ではパンツみえたという情報があったぞ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:03:09.66 ID:9Ji+8qxR.net
ばくおん的な作品だと思ってたらなんか違ったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:04:14.48 ID:lYm5orJM.net
>>621
うん。巡航ダメても、ロードレーサーにぶち抜かれても、小径車には小径車の楽しみ方があるし、それは楽しい。

ローディが表通りビュンビュン飛ばしているあいだに、小径車乗りは裏通り入って、上手い食い物屋や、洒落た喫茶店や、見晴らしのいい所をさがす。

おいらはそうしている。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:07:07.10 ID:fPV4Q3DB.net
亜美がひだまりのゆのみたいな声かと思ったら全然違ってた
恵美の声もちょっとロリすぎるような気もするが勘違いかな
早くしまなみ回こい!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:11:09.66 ID:MWVV1AFz.net
こういう業界紹介作品って、本当に才能ないやつが金だけ欲しくて
作っている作品なんだなぁって、つくづく思う。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:14:28.39 ID:sUPei9E2.net
正直スポーツサイクル乗ってる人間でないとこの作品の楽しさは伝わらないんじゃないかと思う
自転車に乗るなんて誰でもやったことある日常生活の道具でしかないからなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:19:45.76 ID:93A/G0pV.net
あとは自転車に数時間乗る、数十万するって行為が理解できないだろうな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:20:22.11 ID:t7x5mS5e.net
そもそもが自転車好きが描いてた同人誌だからね
まあ漫画も売れてるってことは自転車乗りだけが読んでるわけでもないだろうし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:20:36.74 ID:WZJoLlsE.net
ママチャリしか知らん人にとっては
自転車は1万円くらいの物で、5万のママチャリがこんなの誰が買うんだ?って代物だからな
どうせ盗まれるから安い物をって消耗品扱い
そうなったのは90年代に激安中華粗悪ママチャリが跋扈した結果
この頃からギャグ漫画のような壊れ方するチャリが増えた


>>627
意識高い系(笑)っぽさを感じるのは自分だけか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:25:42.21 ID:sUPei9E2.net
だから何話になるか知らないけどロード買って世界が変わった話あたりから
自転車に興味なかった層でも付いていけるようになるんじゃないか?
それまでに切られてしまうかもしれないのが非常に惜しいw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:29:24.34 ID:XRCQwFCs.net
ジェルおいしいとか言い出したらどうなるだろうと思ったけどちゃんと不味そうにしてて安心した
自転車モノにありがちなうざったいウンチク語りも今のところ無くて好印象

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:29:35.17 ID:VL3isDLy.net
OPで主人公が自転車こいでる時の脚が・・・
どんな関節してんだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:32:14.41 ID:9y07uFfl.net
あ、すんません
その辺のまともな管理されてない敷地に
何万もするもん置いとける神経がわかりません
よく邪魔くさいからフレーム曲がるように踏み潰してるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:39:31.61 ID:EL6S3pwe.net
2話で1巻終わるのか
意外とハイペースに進みそうね

639 :627@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:41:09.89 ID:lYm5orJM.net
>>633
それに言われてしまうと・・・w

小径車はノロく走るのは、間違いなく得意だよ。
鎌倉の人混みの後ろをくっついて走る時も、苦にならない。
ゆ〜っくり走ればいい。
ロードレーサーなら、スピード性能やら、ライポジやら、で苦痛だろう?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:41:43.79 ID:nGaIXJ2w.net
小径はやめておけ
https://m.youtube.com/watch?v=lhaJP_9F0hs
これがプロの見解

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:42:17.40 ID:VL3isDLy.net
オリジナル回作りやすそうだから作るか
続編の予定なんぞまるでなくて原作消化しつくす気なのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:43:02.20 ID:/GjBevEC.net
葵の声てっきり日笠だと思ってた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:43:41.00 ID:XRCQwFCs.net
なんとなく川に既視感感じてたらほんとに昔近所だった境川で驚いた
今回のコースって具体的にどのへんからどの辺あたりなん?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:50:38.25 ID:PF2DacPW.net
境川サイクリングロードでしょ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:58:16.54 ID:t7x5mS5e.net
>>640
この人は小径車に親でもひき殺されたのかw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:00:21.93 ID:lYm5orJM.net
亜美が乗ってた「ぽん太くん」、三宅大志も所有しているみたいだね。

亜美みたく格好で衝動買いしたのだが、

遅い・重い・走らない の三重苦の様だ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:01:58.15 ID:XRCQwFCs.net
>>644
調べたら意外と海寄りだったわ
住んでたのは境川の割と上流のほうだけどあの川ずっとこんな感じだったんだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:02:38.77 ID:gy+teaxl.net
>>640
こいつは偏屈で有名だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:05:50.77 ID:nGaIXJ2w.net
>>645
事実だろ

>>648
それでもプロだからなあ
さっきまで小径勧めてたチャリンカスには随分と都合が悪いようだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:09:11.82 ID:gy+teaxl.net
>>649
いやその動画に限らずその人の動画参考にするのはマジでよした方がいいぞ
知らんで勧めたら他じゃバカにされる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:11:13.50 ID:KOw2Yhro.net
まさかこんなところでも板倉信じるのがいるとは思わなんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:11:35.76 ID:nGaIXJ2w.net
>>646
ほら小径持ってる作者も飯倉の見解と同じだろうに
メリットないんだよ小径には
三重苦ww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:12:17.07 ID:KOw2Yhro.net
飯倉ね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:12:47.10 ID:nGaIXJ2w.net
>>651
じゃ作者の三重苦も信じるなよ
勧めた詐欺師は認めちゃまずいわなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:13:54.76 ID:KOw2Yhro.net
>>654
作者のミニベロって格安のルック車なんですが…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:14:06.52 ID:XRCQwFCs.net
よく分からないけどとりあえずGIOS乗っとけばいいんですね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:14:52.85 ID:msqVlsZv.net
なんでこんなところにまで飯倉の信者が出てくんだよww
エンゾ厨と変わんねえぞww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:15:10.84 ID:O8f7oU/+.net
>>648
まぁ俺は賛同する部分も多いけどアンチも多いよねw


【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474812912/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:15:12.61 ID:N5uvUEv8.net
高い自転車はあまえ。
自己性能がたかければそこそこので基本問題なし。
スピード競うなら別だが。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:17:50.67 ID:nGaIXJ2w.net
>>655
はあ?
なんだその逃げ?
700Cのレイチェル+はそんな三重苦にはならねーよ
つーか何がルックだ?また値段かクソ虫ペダルのチャリンカス

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:18:16.73 ID:1JuUX4C/.net
>>640
プロの見解としてこいつを出すのは……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:19:27.82 ID:KOw2Yhro.net
あ、ダメだこれ触っても荒れるだけのタイプだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:20:06.20 ID:nGaIXJ2w.net
小径チャリンカスの詐欺師がプロにマジレスされて顔真っ赤wwww
オワコン小径を売らないと困る人生でも歩んでんのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:21:59.85 ID:1JuUX4C/.net
もしかしてガイキチが現れたのってこのスレで初じゃない?
と思ったらちょっと前もチャリンカスって単語使って大暴れしてたのが出てたね同じ人か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:22:16.12 ID:nGaIXJ2w.net
>>662
おいチャリンカス
なんの責任もとらないくせに勧めて良心が痛まないのか?
小径チャリンカスに騙された情弱が飯倉に泣きついてんだろうが
現実から逃げるな小径チャリンカス

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:23:31.81 ID:O8f7oU/+.net
スレ初見の一般人  『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:25:08.71 ID:2+vw6r+0.net
俺は知らないんだけど当時のエンゾ信者もこんな感じだったのか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:25:48.32 ID:nGaIXJ2w.net
>>664
なんだそれ?そんな人知らねーですけど?ふらふらしてる小径が邪魔なんだよ
車にとってマジ迷惑だって自覚しろよ
猫の乾燥餌山積みしてる小径チャリンカスとかマジチャリンカスだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:29:05.33 ID:nGaIXJ2w.net
>>661
お前はプロか?飯倉はプロだぞ
小径チャリンカスの好き放題で産まれた小径修理の依頼を受けてるのが飯倉
小径チャリンカスは知らぬ顔で逃げてんだろ
車道でも小径は遅くてふらついてて邪魔
日本の車道は税金で維持されてんだ重量税も払わず好き勝手利用してんなチャリンカス

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:30:25.77 ID:nGaIXJ2w.net
初心者にBB30のCAAD勧めてるやつもいるしマジチャリンカスだなお前ら

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:30:43.67 ID:9eg7GY5/?2BP(1501)

倉さんの動画おもしろいから見ておこうぜママチャリ魔改造とか
https://www.youtube.com/watch?v=o3UXo6Xl_-g

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:31:09.70 ID:GA5hlZvY.net
やっぱこういう頭おかしいの出てくるんだな
亜美が折りたたみ乗ってる間ずっとスレで発狂されるとか見てて嫌だぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:40:50.32 ID:M/JjqSXX.net
暴れてるのがいると聞いて自転車板から来ました!

自転車に乗ってるのはこんなクズばかりじゃありませんのでこれからも楽しんで「ろんぐらいだぁす!」をご覧下さい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:42:33.78 ID:PF2DacPW.net
百合度はばくおんつか
たづ子×来夢に比べると低いよなぁ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:45:18.96 ID:nGaIXJ2w.net
>>673
チャリンカスは交通法規を守れ
胸に手をあてて反省しろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:48:37.64 ID:r+jI5oG+.net
高額な自転車やギア自慢な話というより
今回はこんな遠征してきました、見たいなお話になりそうなんで安心して見れそうだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:54:49.67 ID:njAToQhq.net
いや原作ファンだけどさ
これ第一回放送としての掴みが弱いな、アニメ向きじゃない作品なのかもしれん
テンポが悪くて退屈に感じた
一見様はついてこれるのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:57:03.85 ID:MYYVWOSp.net
紫髪の子お乳でかすぎぃ!
実際、あんな巨乳自転車乗りなんておるんか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:58:25.12 ID:r+jI5oG+.net
手術で切り取るんじゃないの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:59:29.78 ID:njAToQhq.net
まあ思った通りスレ荒れてるな
もしかしたらスレタイは100kmくらいまで行けるんじゃないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:02:48.10 ID:njAToQhq.net
>>678
なぜか他のスポーツ女子に比べて胸の平均値が低い
それが自転車の現実
向いてるかどうかで言うと胸がでかければ
自転車に限らず大概のスポーツに向いてないはずなのにな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:06:24.98 ID:4toErMSF.net
BS初見で原作未読だけどばくおん的なものを想像してたからどうも地味に感じた
個人的にはこっちの方が好きだけど空気アニメになりそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:13:41.04 ID:MC2F6Y0g.net
主人公の感じは、どっちかというと加隈あたりかなという気はしたが
歌がネックになったのかな
他にも配役がぴったりとはまっているようには感じなかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:13:41.44 ID:rTIIkSaL.net
>>681
サイクルジャージって来たことないけど、結構締め付け強そうなのにあの主張はすごい
胸に筋肉+締め付けで元々デカかったけど慣らされていくとかないかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:17:05.64 ID:nX+314lT.net
原作未読でアニメから入ったのだけど、ミニベロクロス→ミニベロロード→700cロードと
自転車にハマった自分の過去と重なり、初心を思い出ささてもらった。
で、1話目のハイライトはGarmin Edgeのストップ音だな。思わずにやけた。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:25:00.54 ID:KOw2Yhro.net
>>685
ガーミン音よかったなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:27:14.35 ID:njAToQhq.net
GARMIN高いのにゲーム&ウォッチみたいなチープな音とかふざけてるよなwww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:34:13.60 ID:njAToQhq.net
>>676
買って満足するんでなく乗って満足する作品だからね
レースで1秒を争うなら金をつぎ込めばいいが
この作品の趣旨はそれじゃないから

まあ必要でなくても物欲に負けてダークサイドに堕ちるのは自転車あるあるだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:34:26.57 ID:01r0zVwn.net
主人公が折りたたみの格安ポン太君なのに
友達はガチのクロスバイク
先輩2人に至ってはガチのロードでみんなで
ロングライドした時は鬼畜かと思った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:41:08.30 ID:nX+314lT.net
>>686-687
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

言われてみれば安っぽい音だけど、猫目使ってた頃は
あの音が羨ましかったなぁとかも思い出したわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:43:20.00 ID:njAToQhq.net
>>640
この人はスピード狂みたいなとこがあって
酷い例だと子供乗せ自転車を高速走行向けに改造した動画がある
炎上狙ったのかもしれんけどね


まあ走行性能だけ考えたら小径車が劣るのは間違いない
短足は長足に比べて歩行や走行で不利なのと一緒でこれは宿命
そして折り畳みを買っても折り畳まなくなるのはあるあるな現象
「買うな」ではなく「買う前に知っとけよ」ってくらいの感じで受け取っとけばいいんでないかね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:44:12.91 ID:2fSH0uNQ.net
大久保瑠美久しぶりに見たな
もう深夜アニメには出ないつもりなのかと思ってた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:45:31.79 ID:01r0zVwn.net
俺はシェファードneっていう3万円の格安クロスバイクでロングライドするのが趣味なんだけどジャイアントビアンキとかにすれば
違いが出るんだろうか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:02.78 ID:sUPei9E2.net
ガーミン音はいいよねっとのステマに違いない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:52.66 ID:ReabrTZf.net
>>689
みんなでロングライドはしてないよ
どういった脳味噌してると、そう解釈できるんだろう

俺も原作未読で、先輩の可能性は勿論大だが、そう決めつけるのも早計だと思うがな
もしかしたら、同学年の可能性もあるよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:49:28.14 ID:01r0zVwn.net
>>695
俺は原作組みなんで
この後亜美がロードに乗り換えるまでは

折りたたみ クロスバイク ロード ロード

っていうすごいパーティだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:52:50.63 ID:njAToQhq.net
>>693
ロングって何キロ走るのか知らないけど
スピードかさらに距離を追い求める目的でもし買うならロードだろうね
クロスに買い替えても山越えするときフロント変速があったほうが楽というくらいで
それ以外に大きな違いはないと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:53:22.47 ID:EYFQVGHG.net
>>689はこれからの話をしてる訳だね
雛子は鬼畜だけどミニベロに付き合ってあげて優しいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:54:54.89 ID:m6q5K7rO.net
自転車好きとしてはなかなか楽しみなアニメではあるが、
主人公の自転車、ゴミ過ぎじゃね?
16インチの折り畳みで仲間のクロスやロードについてくとか無理だろw
お友達も予算6万ならせめてDAHONやTernの下位あたりを薦めておけば
今後、自転車買い替えるのかな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:56:03.13 ID:KOw2Yhro.net
>>699
多分3話くらいでロードに変えるかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:56:09.86 ID:01r0zVwn.net
>>699
仲間のピンチに新開発のクロモリフレームの
ロードで駆けつけて敵を皆殺しにするよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:56:44.26 ID:nX+314lT.net
>>693
エントリーのロードでも、一漕ぎしただけで判るくらい別物と感じるはず。
ジャイアントとかビアンキは置いといても、興味あるなら一度試乗してみれ。
カーポンキラーと呼ばれるアルミなら無茶苦茶高くないし、ハードルは低いかと。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:57:44.70 ID:EYFQVGHG.net
まさか自転車アニメで「私のロードは人を殺すための道具じゃないんだ!」って台詞が出るとは思わなかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:58:04.15 ID:AnjD050S.net
小径はまあ分かるが、折り畳みがいいという気持ちがわからない。
わざわざフレーム強度無くしてボルトで加重支えるとかありえないと思うんだけど。
安い奴なら重くて、折り畳んで部屋に持ち込むとか車に乗せるとかしないでしょう。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:58:36.56 ID:XRCQwFCs.net
変速が素直に切り替わるか、ブレーキがまともに制動するか、ちゃんと踏めるポジションか
速く走るならともかく快適に乗ろうとするならこの三点だけ気にしてればいいと最近思うようになった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:00:21.72 ID:DKKZVuXw.net
ギー太、バイ太、ポン太 唯ベースのネーミング健在だな。
やっぱ、けいおん!のノリが好きだわ。
ムギちゃん、ライム先輩と お気に入りだったけれど、
今回も好きなキャラが見つかるかな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:01:51.55 ID:njAToQhq.net
>>706
原作から読んでたのにそれ気付かなかった
けいおんリスペクトの系譜だったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:03:02.07 ID:AnjD050S.net
>>702
でもエントリーロードじゃ、20万のでもホイールが鉄下駄とか言って馬鹿にするんでしょう。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:12:52.14 ID:DKKZVuXw.net
>>707
主人公の倉田亜美ちゃんに、心配性の妹ちゃんまで居るし。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:15:32.26 ID:01r0zVwn.net
>>709
でもハイスペックじゃなく普通の妹だけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:19:02.25 ID:MC2F6Y0g.net
>>692
最近だとハンドレッドに出てたけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:26:53.71 ID:Ej5K8cxe.net
亜美ちゃん、最近見つかった「妖怪サドルなめなめ」には注意してね!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:27:20.03 ID:njAToQhq.net
>>709
けいおんけいおんってすぐ言うけど割とテンプレじゃね?
似てないとは言わんが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:29:19.15 ID:/RquC676.net
女カルテットで主人公に妹いて
なんかアイテム(アイコン)があるとか言えば
セーラームーンが最初じゃねぇの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:33:39.61 ID:3yEU3c4n.net
お前ら亜美以外のキャラが鬼畜みたいに言うけど誰もポン太の性能のことで亜美にどうこう言ったりはしないし
ロングライドの時もずっと亜美のペースに合わせて走ってくれるからな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:49:58.71 ID:OXt9YiZG.net
馬鹿じゃねえのここのスタッフ
売り出したいのにニコニコチャンネル放送無しとか
同じようにしたばくおんが爆死したのに学習しなかったのか爆死確定じゃねえかよ糞が

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:53:07.13 ID:zATCfnnR.net
なんかばくおんよりもよほどけいおんっぽい感じの番組だったw
正直あんまり期待してなかったけどのんびり楽しめる感じで良かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:18:07.90 ID:wEMCAkYF.net
【ろんぐらいだぁす!】倉田亜美はドジっ子かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1475936352/

【ろんぐらいだぁす!】一之瀬弥生はあらあらかわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1475961355/

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:25:10.07 ID:OXt9YiZG.net
ニコニコチャンネルやらない時点で爆死決まってんじゃねえか
どれだけ視聴者を舐めてんだこの会社は
だから売れねえんだよ全国放送してない分際でよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:30:02.51 ID:xz+GICot.net
絵が原作と全然違うのが違和感凄いけどまあすぐ慣れそう
最初モブの女キャラの顔の崩れ方ヤバくて身構えたけど通して見るとそこ以外はあんまり気にならなかったし
でも原作の平べったい絵柄も好きなんや

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:37:41.68 ID:qsmkURtI.net
これの原作のレベルてヤマノススメレベルでしょ
ヤマノススメはアニメは良作だったからこれもそうなるかもな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:41:23.35 ID:9JQ6KCvg.net
弥生の声凄い棒だなと思ったらほぼ新人の声優なのね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:47:01.10 ID:TPor/7sc.net
まーた東山は円光キャラか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:51:55.12 ID:btNs/kgh.net
ばくおん!!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:57:58.86 ID:q9fFOFV1.net
>>719
ニコニコってアニメやめたんじゃないか?
もう何年も前に聞いたことあるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:58:26.57 ID:njAToQhq.net
>>722
どーせ不人気枠だし犠牲になったと思えば、多少はね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:02:10.14 ID:fw8hAncu.net
>>692
対魔導学園35試験小隊にも出とったで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:02:40.67 ID:+nE8BIkf.net
OPっていつ完成するの?
本編のカットをぶった切りして繋げたのが完成版のOPなの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:04:28.16 ID:njAToQhq.net
>>728
タイトル表示のカットにサブタイトルも重ねてきてるから
毎回差し変わるパティーンだと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:06:33.81 ID:HnCvEhmu.net
>>642
声似過ぎだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:09:30.92 ID:olMJCLdB.net
14 ツール・ド・名無しさん sage 2016/09/22(木) 16:20:18.42 ID:PPlSNnFd
小径車の駄目な点は以下のとおりだな

・小径タイヤは凸凹を乗り越える力が小さい→転がり抵抗が大きい
・転がり抵抗とは?タイヤは段差など大きな凸凹だけでなくアスファルト路面の
小さな凸凹を乗り越えるのにもエネルギーを使う
それによるエネルギー損失と、タイヤが変形することにエネルギー損失
・乗り越え力の小さな小径タイヤはエネルギー損失が大きく「進まない」タイヤである
・また、小径タイヤはタイヤ空気量が致命的に少なくサスペンション効果が小さい
・サスペンション効果とは路面の凸凹を「いなす」路面追従性能の向上と
それに伴う乗り心地の向上
・タイヤはある一定までは空気圧を高めるとタイヤの変形による転がり抵抗
を抑えられるがその代償としてタイヤ空気量の少ない小径タイヤは高圧に
すると乗り心地が硬すぎて劣悪になる
同じ空気圧でも700Cよりもずっと悪い乗り心地である
・ホイールはスポークが撓むことでもショックを吸収するが、小径ホイールは
スポークが短く撓みにくいので乗り心地が劣悪でありホイールも振れやすい
・小径ホイールは同じ速度でも大径ホイールよりもずっと回転数が高いので
ハブの寿命が短い
・小径ホイールは同じ速度でも大径ホイールよりもずっと回転数が高いので
山岳の長い下りではブレーキが冷却しにくくリムが過熱しバーストの危険がある
・フライホイール効果が小さいので高速巡航中に脚を停めたらあっという
間に失速する
フライホイール効果が小さいので安定性に欠ける
・構造上、フレームの占める割合が大きく軽量化しにくい
・ハブフランジとリムの距離が短くスポーク角度が急でバランスの悪い
ホイールになるのでオフセットリムが必須

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:13:01.56 ID:EFRROV7+.net
4文字にするなら ろんらい! じゃ語呂が悪いし ろんぐら! でいいかね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:30:14.32 ID:khUru4h5.net
>>715
亜美にダダ甘の葵以外は鞭を隠して雨で釣る鬼畜じゃないかw
そういやスマホの集合写真光で隠れてたの佐伯さんだよね、多分

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:35:17.46 ID:+nE8BIkf.net
>>699
DAHON?残念だけどメトロとかルートとかはホムセンの安物と変わんねーぞ?
まあハンドル系は溶接された安物より自由度あるけど・・・
ブランド物でも規格物のコンポ使う限り価格なりの性能だから。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:38:14.20 ID:tw/bV240.net
東山ちゃんの声はやはりいいな
キャピキャピ演技しても不快感が全くない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:41:14.56 ID:sxh4U+jR.net
ポンとうちゃんはスズキ製なの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:53:40.03 ID:Tde8A7c8.net
>>734
ホムセンの安物はそれらよりさらに2kg以上重いものが多い
と言ってもいまのホムセンはあさひの自転車ばっかで
折り畳みはDAHONのOEMだったりするけど
本当にひどいのはドンキ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:08:55.47 ID:+nE8BIkf.net
このポン太君選びって自転車選びアルアルで知識もなく
性能はそんなに変わらないだろうと思って値段と見た目で選んで
ホムセンの自転車を購入した後で、後悔することが多いって比喩だろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:13:39.33 ID:sxh4U+jR.net
ヒロインは「出発!」まで一切自転車にまたがる事すらしなかったから、
「出発!」→ガシャン!→「あたし自転車に乗ったことないんだった…」
ってオチだと思った。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:18:54.75 ID:AnjD050S.net
高校の時は19,800円のママチャリで片道10kmを通ってたけど、
自転車に対する不満は特になかったなぁ。
主人公は後々クロスやロードの友達と走ることが分かっていれば
小径折り畳みを選択することはなかっただろう。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:22:46.11 ID:93A/G0pV.net
原作でも言ってるけどロードと小口径2台持ちは用途で使い分けられる
ロードは盗難が怖すぎて街乗りには使えない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:25:09.61 ID:d+xGwh35.net
ばくおんみたく自転車スレになっていく展開

※ばくおんは元々アニメ化決まるはるか昔にバイク板にばくおんスレがあったせいでもあるが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:26:02.53 ID:3dgi/PHK.net
40km走るのにグローブすら教えないということは
ケツパッドも使ってないよね
自転車やりはじめはケツいてーが定番なのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:26:20.18 ID:1YVKYtxZ.net
>>736
りんちゃんはスカイヤングしか乗らないよ

亜美ちゃんは知らないけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:30:15.70 ID:93A/G0pV.net
アニメの内容から自転車ネタ出すのに何の問題があるんだか
雛子のお胸が微妙に膨らんでて興奮しましたブヒブヒでスレ埋めれば満足なんか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:34:38.38 ID:6OH4Hkhz.net
専門知識がいるアニメはたいてい知識自慢したい奴が一見さんを駆逐して終わる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:34:39.92 ID:cTAQGWPf.net
>>742
実はろんぐらスレもアニメ化前から自転車板にずっとある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:35:37.79 ID:qlQyNN0/.net
>>743
ポン太だと最初からコンフォートサドルだろうし
パッドいれても変わらんかもしれないがな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:36:26.47 ID:d+xGwh35.net
>アニメの内容から自転車ネタ出すのに何の問題があるんだか

アニメの内容からの自転車ネタじゃなく、アニメと全く関係ない自転車ネタを唐突もなく出してくるのが問題なんだよ
(流れから脱線していくのでなくて)

アニメばくおんスレよんでたやつならこの問題点を知ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:37:22.92 ID:cTAQGWPf.net
>>749
そうそう
アニメと関係のある話にして欲しいよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:37:25.65 ID:ulZaGSYw.net
今期のばくおん枠か
まぁバイクよりはチャリのほうが親近感持てるかなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:38:35.33 ID:MJT+x/7/.net
佐伯さんってなんで亜美以外と走らないんだろう
実力不足かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:39:06.84 ID:qlQyNN0/.net
>>749
言っても下手に原作読んでると
うっかり先の展開ばらしたりしそうだから
先の楽しみのために伏せてるってのもあるんだよ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:39:49.74 ID:sxh4U+jR.net
「自分の力で前に進んでいるのが分かる!」
実は見て分からない程度の緩ーい下り坂だったり、追い風に助けられていたことに帰りに気づくものなんだよ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:41:27.90 ID:MJT+x/7/.net
亜美は最後までポン太で雛子達ロードについて行って欲しかった
葵にあとケイデンス300あげろとか言われて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:43:59.69 ID:EFRROV7+.net
>>733
16インチ小径の初心者をヤビツに連れてくのを止めない時点で葵もひどいと思うぞ
登りはギアが軽いから意外となんとかなるけど下りは乗り方わかってないと命に関わる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:44:48.00 ID:qlQyNN0/.net
先輩初登場で来てたジャージがMIKO CYCLEになってたけど
あれくらいのジャージならほしいかも
即席でつくったわりにけっこうカッコイイ
353はミコサンってことかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:45:56.07 ID:6OH4Hkhz.net
>>733
原作読むと途中から基本騙まし討ちみたいな展開ばっかりで不愉快になってくるよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:47:05.10 ID:sxh4U+jR.net
どうでもいいけど、
EDで満月をバックにしているカットにあるクレジット、
録音助手の人はあの苗字はなんて読むんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:51:39.82 ID:Q8po3ei6.net
パンツはなしか…(´・ω・`)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:52:18.11 ID:EFRROV7+.net
かん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:54:29.88 ID:MJT+x/7/.net
>>758
のんびりサイクリングロードでも流そうかー

実は地獄の練習会

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:05:03.45 ID:K+OhcN2T.net
境川サイクリングロードのラストの夕日のシーンで、太陽の位置がおかしかったな
他の景色はちゃんと描けていたのに惜しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:08:42.50 ID:qlQyNN0/.net
ろんぐらジャージは自転車乗りのなかじゃ
メジャーすぎて、有名サイクリングコース行くと
必ず一度は見るし、野郎が着るには
ちょっとかわいいんだよね
南鎌倉は「女子自転車部」って書いてあるし
ペダルはあんまり好きじゃないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:09:41.03 ID:E2gsSQqV.net
ここの大学は横浜なんスカ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:09:52.02 ID:p+86r2il.net
葵はラクロスサークルに入ればよかったのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:11:07.80 ID:ZU691AYh.net
【ろんぐらいだぁす!】新垣葵は黒髪ロングかわいい [無断転載禁止](c) 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1475971760/

現地に走りに行ってみようと思ったら残念雨

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:15:29.77 ID:MJT+x/7/.net
サイクルジャージって着たことないんだけど
やっぱり違うのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:15:33.92 ID:9rgj2dtx.net
原作の妖怪みたいにでかい目を普通にしちゃったら何も残らんだろ、この作品。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:17:06.59 ID:UTzX2Zrl.net
>>743
心配しなくて次回でやります>ケツ痛ネタ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:19:28.68 ID:qlQyNN0/.net
>>739
ミスリードだと思ったらスカされたってことか
南鎌倉だと主人公が自転車乗る練習からはじまるから
じゃあ来期で補完ってことで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:20:27.62 ID:e3LCWH2A.net
テーマになる趣味の話おkなスレ
ばくおん、ヤマノススメ

絶対お断りなすれ
弱虫ペダル

このスレはどっちに転がるんだろう?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:20:55.32 ID:7r+MAsx/.net
1話のロードは町田から境川沿いに大和あたりまで走ったということで良いのかね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:23:10.29 ID:tw/bV240.net
ロードレースに出るの?このアニメは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:23:10.84 ID:qlQyNN0/.net
>>768
やっぱり違うよ
汗だくでも邪魔にならないし
バタついて空気抵抗にもならないし
背中ポケットが重宝するし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:23:14.31 ID:c+eZsNox.net
10万円のクロスバイク買って往復20kmの通勤で使ってるけど、
休みは自宅でゴロゴロしてるんでロングライドのサイクリングなんて1回もした事無いや

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:23:41.27 ID:sxh4U+jR.net
自転車なんてママチャリなら5〜6000円で買えるもんだと思ってたわ。
うちの親は俺のために結構な出費してたんだな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:26:12.97 ID:UTzX2Zrl.net
>>766
プリキュアするには年齢制限オーバーです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:27:09.65 ID:h9rlUWN7.net
境川のあのパイプのところから牧場まで安物自転車で行くとキツそうだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:27:33.55 ID:vGw2d8rb.net
>>768
向かい風基調だと明らかに差は出るよ
レーパン、ジャージ、メット装備だとね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:28:23.44 ID:UTzX2Zrl.net
>>774
出ないよ?
タイトルのとおりロングライドするだけ
ただしイベントだとゴールまでの時間制限あり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:29:42.96 ID:1NR3+gXZ.net
クロスバイク買った後は大体3種類に別れるんだわ
速さを求めてロードバイクに乗り換える人
改造してロードバイクに近づける人
ママチャリ代わりに乗り潰す人

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:31:47.82 ID:qlQyNN0/.net
>>774
ロードレースとは違う時間内完走が目的の競技に
出るために、各地を走ったりスキルをあげたりって感じ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:31:49.86 ID:e3LCWH2A.net
>>781
ちゃんと650Cは描かれますか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:35:10.52 ID:Q8po3ei6.net
ろんぐらいだぁす!は好きだけど
自転車は車道がー歩道がーイヤホンがー信号がー対人事故がー賠償額がー
とか言われ始めたころにこんなリスクまみれの乗り物乗ってられっかって捨てた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:35:57.02 ID:jfvXIiVL.net
>>569
初めて乗るロードバイクで
足の着かないサドル高にも深い前傾姿勢のドロップハンドルにも
全くビビることなく
「楽しくて楽しくてそれどころじゃなかった」
とか言ってのける豪傑ですぞー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:37:12.65 ID:khUru4h5.net
>>776
これをきっかけに近くのサイクリングロードを走ってみてもいいんだぞ?
晴れた秋の日に走るのは最高だぜ、ジョギングでもサイクリングでもな

>>778
女の子は誰だってプリキュアになれるんだから年齢で蹴られたりはしない、胸で蹴られるだけだ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:37:49.49 ID:4dZC4BbZ.net
>>777
ママチャリもブリジストンの五万超える奴だと乗り心地と進み具合が段違いだしな
ソースは母ちゃんのママチャリw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:39:40.24 ID:vGw2d8rb.net
>>785
ただお前がリスキーな乗り方してるだけだと思うんだが…
歩道 徐行、イヤホン 禁止、対人事故 賠償 最低限の交通ルール守って保険入れば問題なし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:41:32.45 ID:o7uNn0LP.net
バイク乗りほど機材カーストが激しい趣味を知らない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:42:48.94 ID:EFRROV7+.net
>>773 町田-飯田牧場往復
>>585の亜美のサイクリングBlog見なされ
亜美ちゃんがへばって座り込んでたのはここ
https://goo.gl/q5zK4u
ゴール直前w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:42:58.50 ID:4SMWIXaq.net
あんな折り畳みで片道20`はきつかろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:43:17.72 ID:sxh4U+jR.net
ハンガーノック、
今話題のオードファージで何とか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:46:19.58 ID:Q8po3ei6.net
>>789
イヤホンもしないし無謀運転もしないよ?
けど自転車はルールが山ほどある、守らない奴は悪って流れが作られて恐怖を感じた
テレビまでわざわざ出張って
あ、あの自転車歩行者用信号に従って横断しましたよ、なに考えてるんでしょうね
みたいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:46:25.87 ID:vvt5FpIe.net
14インチ変速なしで20km乗って帰ったことあるから平地ならポン太君でも大丈夫

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:46:56.10 ID:7r+MAsx/.net
>>791
藤沢方面行くときいつも車で行く方面だけどこんなサイクリングロードがあったのか
知らなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:47:23.92 ID:tw/bV240.net
>>781
>>783
要するに競走するわけじゃないのね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:47:41.15 ID:mZl23/Vp.net
自転車よく知らないんだけど三万円の自転車ってどんなもんなの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:49:10.24 ID:DKKZVuXw.net
>>778
ナゾトキネでは、22歳が変身バンク有りで変身してたぞw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:49:24.84 ID:4ryfGm0X.net
ママチャリ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:50:22.73 ID:Q8po3ei6.net
>>798
一般人「それだけ出せばしっかりした作りで長く乗れるね」
自転車乗り「鉄くず」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:53:12.14 ID:vGw2d8rb.net
>>798
ママチャリなら高級レベル
折りたたみ、ミニベロ、スポーツ車ならルック車とエントリーの微妙なとこw
クロスバイクなら5万位、ESCAPE R3とかあさひのプレスポ辺りが最低ライン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:54:42.68 ID:7r+MAsx/.net
車もバイクも値段でピンキリだけど
自転車も結構色々あるんだな
アジア製の安そうな奴から100万クラスの奴までとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:55:03.35 ID:RU/XTFO4.net
>>798
スポーツ用自転車の1.5〜2倍ぐらいの車重があるから、筋トレにはいいかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:56:54.42 ID:mZl23/Vp.net
ほえーちょうど自転車買おうと思ってたから番組見ていい値段だなぁと思ったけどやっぱ値段相応の性能なのね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:57:50.90 ID:fdE+pUte.net
アクタスか さあまたもめてしまうのか

アランスミシーはいつになるかww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:58:02.45 ID:UTzX2Zrl.net
>>794
山ほどはないよ
普通に道交法を抑えればいいだけ
車道の左側通行とか夜間は灯火点灯とか
それらに加えて自転車特有の規制と言えば
歩道走行可でも徐行かつ歩行者優先とか
交差点では二段階右折とかそれくらい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:58:30.14 ID:4SMWIXaq.net
ジャイのクロス、型落ちが3万くらいで買えるやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:01:26.15 ID:RfHTdgoA.net
OP最後のカットで走っていくところの亜美フォームが
めちゃくちゃでちょっとワロタ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:04:54.13 ID:vGw2d8rb.net
これがきっかけでESCAPE RX3乗りの女子率が上がる気がするw
今はほとんど見ないけど
いいバイクなんだよなぁR3よりスポーツ寄りだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:22:08.27 ID:8B2HPCzC.net
一級河川二級河川の一級二級ってどういう風に区別されてるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:26:13.56 ID:xnH0YxGw.net
>>810
上がるかなあ?
女子自転車はやはり弱ペダが貢献度高そう
オタクー自転車はもともと融和率高いから、オタクの自転車率増えるかも微妙
でも自転車好きには嬉しいアニメだ
弱ペダの主人公は機材には全く興味ないからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:30:50.14 ID:RfHTdgoA.net
>>811
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/01-kiso/kiso0205_001.html
ここに詳しく説明されてた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:32:27.58 ID:1NR3+gXZ.net
http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
まったり楽しくロングライドしましょ
自転車女子の魅力が満載
ゆるふわ系?自転車漫画

↓現実

http://livedoor.blogimg.jp/akibaxjapan/imgs/0/3/03e72d2b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akibaxjapan/imgs/d/9/d994b0e3.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:37:55.10 ID:RfHTdgoA.net
>>814
ミスター、あー…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:38:12.34 ID:yb5sE/w9.net
ばくおんより全然面白い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:40:50.61 ID:OIyBylWO.net
片側2車線の右折レーンで車に交じって、信号待ちしているロード車のリーマン親父を朝たまに見かける

あれって法的に何か決まりはあるの?
俺なら原付の2段階右折みたいにするけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:41:56.79 ID:QoN9SQgE.net
>>640
俺と同じ意見だわ
それでも小移動ように買うけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:42:17.55 ID:1NR3+gXZ.net
>>815
(ヽ´ん`)「ケンモウ」 

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:43:52.26 ID:vGw2d8rb.net
>>817
こういうアホロードがいるから、ドライバーに勘違いされるんだよね…
二段階右折で合ってるよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:44:05.96 ID:kyh/oamD.net
ペダリングしてる時の脚の動きが気になる…
特にEDの横から見た時の脚なんかおかしくね?w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:44:49.58 ID:+nE8BIkf.net
>>782
クロスを改造するには主に2パターンで
ロード買えるじゃんって金額賭けてロード寄りに改造する改造する派と
泥除け、前後キャリア付、28Cから32〜35Cにマルチポジションハンドル変えて
旅クロスに改造する派だな・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:47:10.53 ID:RfHTdgoA.net
>>819
けんもうくん!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:48:11.68 ID:m6q5K7rO.net
>>790
そんなカーストやらに拘る奴に限って実力はしょーもないんだけどなw
腹の出たピチパンローディーによくいるタイプ
スポーツメーンなら安クロスでも千切れる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:56:49.14 ID:Zb3Y8A23.net
>>290
1話詐欺どころか0話詐欺だよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:58:45.38 ID:/HDHDYD9.net
意外と面白いアニメ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:00:27.22 ID:lYm5orJM.net
>>691
ママチャリの動力性能が悪すぎるのも、また真理。
道交法改正で、原則、自転車→車道 になったけど、あんなに貧弱なブレーキしか付いていない(特にホムセンママチャリ。有名ブランドの3・5マソ以上のは、ママチャリレベルでだが、いいブレーキ付いている)自転車で飛ばせない。 

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:00:27.60 ID:+nE8BIkf.net
>>824
んーとな、メタボデブが400ccのバイクに乗っているのがクロスだとして
ロードはその車両の600cc版みたいなほど変わるんだよ。
まあ、ロードでも価格帯で違うけどな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:00:44.96 ID:ffdfsAvH.net
クロスは持つところが少ないから長時間乗ってると疲れる
やっぱ自転車だとしゃかりきやらないのかとおもうわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:02:38.88 ID:rV9/4QtY.net
ちょうどクロスバイクを3万円で買って自転車にはまってこの漫画にはまったんだよな
今思えばジャイアンツかビアンカのクロスバイク買っとけばよかった
最初買った今の愛車が相棒すぎてつらい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:05:56.02 ID:4t+7SjD5.net
アニメ見たけど、あのコースだと帰りの方が登りで大変そう。
そもそも牧場で何時間休憩していたんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:10:03.06 ID:MmFp1iss.net
小径の折りたたみ自転車でサイクリングとかキツそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:10:57.31 ID:rV9/4QtY.net
>>832
この後、ロードに乗り換えるまでこの主人公はクロスの友人とロードの先輩二人と
折り畳みのポン太君で結構ハードなところ走らされる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:13:39.96 ID:UTzX2Zrl.net
>>830
野球チームも勇者の花嫁候補もお引き取りください
今後、ガチのロードバイクを買ったとしても、3万円のクロスなら街乗り用に
遠慮なく使い倒せますよ? ヘタに高いクロスを買うより良かったのでは?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:14:05.18 ID:RfHTdgoA.net
>>829
持つところが多い少ないというか、フラットバーハンドルだと
手首をひねって持つから、なんとなく力が入れにくいし
じわじわと疲れが溜まるんだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:17:27.44 ID:M+iIxY2I.net
今回の走行距離は30kmくらいか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:18:19.51 ID:EIzF5Hug.net
マンガは亜美が目を回すのも見どころの一つだからな
アニメでも1話1回は頼む

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:20:02.67 ID:UTzX2Zrl.net
>>835
つ「バーエンドバー」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:22:57.13 ID:rV9/4QtY.net
>>834
どのみちロード買っても家の中に置けない環境だし
今の相棒クロスでスポーツサイクルの整備とかノウハウをいじり倒して覚えるつもりです¥

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:24:41.55 ID:xnH0YxGw.net
>>839
部屋にロード置いて自分は台所か玄関で寝ればいい(提案

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:20.40 ID:ffdfsAvH.net
バーエンドバーってブレーキに指がかからないから危ないし
意外と手が休まらないね
人間工学的にドロップハンドルってよく出来てると思うよ
同じ場所でもちょっとずつ持つとこいどうできるし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:35.06 ID:RfHTdgoA.net
>>838
あれをつけるなら、ハンドルの左右をカットしないと
腕広がりすぎで疲れるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:26:44.95 ID:rV9/4QtY.net
>>840
そこまで自転車愛しちゃってる人っているのかな・・・
でもスポーツサイクル始めると、なんていか盗難された時のショックとかって
値段じゃないな・・・・まさに相棒だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:27:51.03 ID:kyh/oamD.net
http://i.imgur.com/ehB04ME.jpg
違和感の正体がわかった
やけに脚突っ張ってる?と思ったらこういうことだったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:28:49.95 ID:ffdfsAvH.net
おれの走ってたときは10万以上からくらいがロード入門の最低ラインだったけど
今は安そうだな
メカが安いの買うとシフトやブレーきがしぶかったりろくなことにならないから最低限でその値段に
ならざるをえないんだけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:29:28.73 ID:vGw2d8rb.net
>>842
今はエルゴグリップだけでも縦持ちできるの増えてるから
エンドバーまでは必要ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:29:54.21 ID:rV9/4QtY.net
店員さんにミズノ製のコンポーネントなら安定、安心ですよって言われた。

シマノの間違ったのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:30:17.47 ID:DY8d0kgH.net
ミノウラの縦置きスタンドなら狭い玄関でも置けるぞ
ttp://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:30:38.74 ID:RfHTdgoA.net
どこから鳴ってるのかわからないパキパキ異音に
「あ"――――!!!」ってなる展開も希望

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:00.84 ID:rV9/4QtY.net
完全に佐伯さんがOPにもEDにもいないんだけどでてこないのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:32.83 ID:adWAzuau.net
>>838
バーエンドバーって実際は壁立て掛けバンパー程度にしか役に立たんよ。
本当に実用的ならメーカーが最初から付けるかオプションにするから。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:31:50.45 ID:r4hhB2To.net
>>832
亜美のモデルだとキツイと思うけど最初に断念してた高額のやつとかだと結構走れるで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:33:44.19 ID:UTzX2Zrl.net
>>844
サドル上げ過ぎも初心者あるあるだが
これは単に作画ミスだろうなぁ(笑)
ま、そのうちEDもロードバイクに差し替えるでしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:33:46.12 ID:vGw2d8rb.net
>>845
今もエントリーロードはそのくらいかな
8万辺りでもロングライド行くならブレーキはキャリパーごと交換する方がいいから
結局10万位になる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:10.83 ID:ffdfsAvH.net
モールトン買ってた航空自衛隊員がいたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:24.63 ID:MmFp1iss.net
10万も出せば十分だわ
自転車って車体の重さを結構気にする奴いるけど、自分の体重は考慮されてるのかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:35:51.42 ID:UTzX2Zrl.net
>>850
佐伯さんも妹ちゃんポン太くんデビューも葵とーちゃんも
本筋と絡まない余談エピソードだから端折られるとおも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:37:05.55 ID:kyh/oamD.net
>>853
なんかやけに膝の曲がりが少ないような…?
という気持ち悪さからよく見てみたらこんなんやったw
フラペなのに足離れても回り続けるとは
これはモータードーピングしてる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:38:21.85 ID:adWAzuau.net
>>853
良く見るとサドルの位置は変わっていないから立ちこぎの作画ミスだろ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:39:07.23 ID:MmFp1iss.net
このキャラデザで作画とか気にしてない(笑)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:39:36.95 ID:xnH0YxGw.net
>>843
結構定番ネタだが実際にやってるかは不明
ただ、ママチャリじゃないスポーツ自転車は野外保管はしないほうがいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:40:04.92 ID:d+xGwh35.net
キャスト発表前、ひよっちが葵ポジションのイメージだなぁと思ってたら(実際キャストされるとは全く思ってなかったが)
ひよっちはひよっちで2話以降ででるレギュラー役なのね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:41:49.47 ID:sxh4U+jR.net
補給食ってあんなにすぐにエネルギーになるものなら、
スポーツ中以外で食べるのは体に悪そうだなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:42:48.49 ID:UTzX2Zrl.net
作画ミスと言えば冒頭のBD-1に一目惚れするシーン
クランクの回転とチェーンリングの回転がズレてない?
クランクとチェーンリングは物理的に固定されてるはずだけど…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:43:40.50 ID:ffdfsAvH.net
パワーバーって食ったことないけどそんな吸収いいんかね
欧州のレースじゃ相変わらずジャムパンに肉とチーズ挟んだの食ってるのみたが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:44:24.02 ID:adWAzuau.net
そう言えば、放送前からペダルレス自転車アニメと言われていたが
ペダル回しているシーンに違和感多いのはこのせいか?
アニメデザインの体型でペダルを回す原画と動画って難しいんだろうねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:46:30.57 ID:kyh/oamD.net
>>864
ほんまやw
「あの折りたたみ自転車がどうかしたか?」って会話のところ完全にズレてるw
多分自転車の構造理解してないスタッフがやってるんだろうなぁw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:46:49.03 ID:vGw2d8rb.net
>>863
持ち運びに便利だからああいうペーストの補給食だけど
実際は吸収のいい糖分高いのならなんでもいいんだよ
チョコレートでもバナナでもアンパンでも
俺はコンビにでも売ってる煉羊羹が値段も持ち運びも最高だと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:31.34 ID:UTzX2Zrl.net
亜美が貰った補給食はコレだよね
たしかに即効性をウタってるね
http://www.grad5.jp/shop05/carboshotz/carboshotz/carboshotz.html

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:34.63 ID:DOJUMVkE.net
やっぱ町田の境川だったんか
町田駅付近ならビアンキのショップがあるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:48:59.10 ID:7r+MAsx/.net
人間も含めて動物の運動する足の動きって動画作るの難しいんだよな
馬の走るシーンなんて足部分を画面から外したりしてるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:49:44.92 ID:adWAzuau.net
>>865
プロ選手で高カロリー高吸収な補給食品を食い過ぎて
腎臓だか肝臓だかをダメにして自転車競技からリタイアした人がいるって聞いたことがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:51:02.45 ID:7r+MAsx/.net
>>872
人体に不自然なことやると必ずツケが来るんだな
ドーピングなんかもそうだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:51:37.58 ID:kyh/oamD.net
ちなみにマズイマズイとネタにされがちな補給食だけど
最近ならグリコのワンセコンドゼリーシリーズなんかは粘度も低くて飲みやすく味も普通よ
あとは井村屋のスポーツようかんなんて文字通りようかんだから普通に美味しい
海外系がクドくてキツいって人はこの辺りがオススメ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:52:12.71 ID:yZPCRCFO.net
>>788
荷物入れて重量25kgのアルベルトで1日50km走った事あったけど
足もケツも痛くならなかったぜ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:52:52.39 ID:xnH0YxGw.net
高タンパクは腎臓に負担かかるし、高カロリーと強度の運動は肝臓に負担かかりそう
自転車の強さには内臓の強さもあるんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:54:37.12 ID:adWAzuau.net
>>874
たしか井村屋のスポーツ羊羮はヤマノススメでもコラボしていた気がする。
一口羊羮と薄皮アンパンはスポーツ万能補給食品だよな〜

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:55:25.79 ID:ffdfsAvH.net
ロードの世界じゃ昔から薬やらないやつは馬鹿だ扱いで
してるのが当たり前すぎて取り締まるのが大変だったらしいが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:57:49.20 ID:UTzX2Zrl.net
プロ選手が使うモノなんか素人が有難がって使うと一利くらいはあっても百害もあるということですね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:58:59.64 ID:adWAzuau.net
>>878
今は更にメカニカルドーピングもあるしな〜
フレームやシートポストに アシストモーターを内蔵できる時代だもん。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:59:58.82 ID:1NR3+gXZ.net
主人公たちが通ってる大学のモデルは東京医療保健大学らしいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:01:31.40 ID:1NR3+gXZ.net
違うわ駒沢大学だわ
すまん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:04:26.71 ID:N//x4Rig.net
ばくおんとかよりは見れそうだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:06:15.94 ID:xdeloLqZ.net
たかがCR回るのに栄養補給()とかアホ過ぎてワロタ
何やこのアニメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:07:14.49 ID:DOJUMVkE.net
>>884
知らない人に声かけるのは引いた
向こうから話しかけてくるならまだしも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:07:51.24 ID:8OoJw6O/.net
>>865
レースやるようなストイックな人ならいざ知らず
のんびり楽しくやってる身からすりゃあんなの食ったってなあってのはある
出先で色んな美味しいもの食うために運動して清算するのがサイクリングの醍醐味だと思うんだけどね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:26.80 ID:kyh/oamD.net
しかし葵ちゃんってあれだな
鉄人系で体強いから(今後出てくるであろうライトの件とか)あんまし弱い人のこと理解できてない系なのかもな
今回も片道20kmでゆっくり走れば往復2時間コースだってのに緊急用の補給食持ってなかったしw
基本1時間超えるなら無補給は特に初心者ならあかんやろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:28.26 ID:sxh4U+jR.net
>>884
ジャンジャンバリバリ座ってるだけだもんな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:09:58.10 ID:6DuvQuz5.net
>>708
ジャイなら定価で35万、15%割引がある店で買えば30万でアルテでペダル無しで7キロでカーボンクリンチャーホイールが付いた完成車買えるで
20万の105とかのエントリークラスのカーボンの完成車買って10万のホイール買うよりぜんぜん良いと思うわ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000019

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:18:47.08 ID:8OoJw6O/.net
>>887
片道20キロ往復2時間だと時速20キロで巡行することになる
クロスでもやや疲れるし折りたたみだと超人的な体力ないと無理だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:22:09.63 ID:RfHTdgoA.net
3Dモデリングの自転車と人物がうまく噛み合ってないのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:23:05.01 ID:RfHTdgoA.net
弱虫ペダルは走ってるところは顔んところだけ手書きで
自転車と人物は全部3DCGとか聞いたけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:23:19.98 ID:0Nze6aiY.net
>>887
40kmなんか補給食いらないよ。
初心者でもハンガーノックなんかならん。
本来ならあれは”疲労で動けなく”なんだけど、
お話的には盛り上がらないのでハンガーノックにしたんだろう。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:24:52.46 ID:0Nze6aiY.net
>>866
動かすだけで金がかかるんやで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:25:32.15 ID:vGw2d8rb.net
アニメちゃんと観たんかよ
寝不足で朝食抜きってキッチリ言ってただろ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:26:45.56 ID:6z5dSF2U.net
影山ヒロノブクソワロタ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:27:22.20 ID:m6q5K7rO.net
>>884
朝起きてそのまま空腹で運動ってマジでハンガーノックになるよ
前回の食事から時間も経ってて体内のエネルギーがカラカラだからね
俺も何年前だったか、徹夜で飯も食わず、
何を思ったか、普段やってもいない早朝ランニングに出て、
30℃近い気温の中、熱中症とハンガーノックで動けなくなって救急車を呼んだことがあるw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:31:42.62 ID:DOJUMVkE.net
>>897
それマジで死ぬやつだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:32:25.36 ID:z5XsA4pR.net
ばくおんのノリかと思ったら真面目やないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:33:43.21 ID:kyh/oamD.net
>>890
初心者がペース配分誤って自爆するのは持久系スポーツあるあるネタなんだけど
心を折ったりするいわゆる「洗礼」が目的じゃない場合は
経験者がフォローできるように準備しとくのがベターやからね
葵ちゃん自販機やコンビニ等補給ポイントも把握してなかったっぽいし
悪気はないんだけど自分はできちゃうから気が回らなかった系な印象が

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:35:06.49 ID:MgXv8Cu5.net
>>611
ペダルを一回転してどれくらい進むかという話じゃなくて
路面との抵抗の話じゃないのか。
23Cのタイヤ履いてるロードはアスファルト、平地で一回漕いで30mくらい転がりつづけるけど、14インチとか16インチとかだと半分くらい止まっちゃう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:39:14.18 ID:vGw2d8rb.net
バイクのチョイスが通すぎて引くわ…
葵ちゃんのFELT F55とかカレラフィブラとか誰も知らんだろw
カレラは安カーボンフレーム売り出してるから今後売り上げ伸びるかもなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:41:47.63 ID:MgXv8Cu5.net
>>672
ロード買ったときに「これがこの値段で変えるわけねーだろ」とか言い出す奴らが出てくると予想。
でもBD-1の値段はわりとリアルだったw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:43:08.15 ID:6DuvQuz5.net
タイヤのサイズの違いはものすごく影響するからな。 
26インチの昔からのMTBはタイヤのでかい27.5と29インチに殺されたし
たった1.5インチのサイズ差でも大差がつくんだから、小径車なんて折りたたんで持ち歩く以外で全くメリットないわ
タイヤの減りも他の数倍はやいし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:47:18.67 ID:VlTRuOXx.net
タイトルひらがな4文字でよかったのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:48:27.00 ID:ffdfsAvH.net
40kmってロードなら一瞬だけどままちゃり同然のやつだとかなりきついな
まず尻が痛くなる
ほとんどのやつが30分以上連続で乗るなんて稀だから2 3時間ずっとゆっくり乗るとかかなりきついと思うよ

距離でいえば中野から秋葉原くらいまでが20キロだからその区間素人が走れといわれればそれなりの運動になる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:48:50.71 ID:DalKwx0N.net
略しにくい不便さは感じる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:50:18.65 ID:VrQJPgh5.net
ろんだぁす
ろんぐら
んいぁず
略称はこの3つの内のどれかにしよう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:50:38.38 ID:kyh/oamD.net
>>901
転がり抵抗の問題やね
http://site.ngk.co.jp/lab/no173/
口径が小さいと転がり抵抗も大きく減速も早い
タイヤが変形しないくらいパキパキに空気を入れれは転がりは軽減できるものの
振動を吸収しなくなるしそもそも入れられる空気圧にも限界が
結局漕ぎ出しが軽いだけで走りの軽さと巡航性の良さはどうしても劣ってしまう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:51:52.84 ID:mZl23/Vp.net
全くの初心者だけど見てると乗りたくなる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:52:34.61 ID:MgXv8Cu5.net
>>743
葵はいつかその日がくるまでジェル入りのサドルカバーを常に持ち歩いています

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:53:03.34 ID:vGw2d8rb.net
>>910
今からクロスバイク買いに行ってもええんやで?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:53:36.89 ID:6z5dSF2U.net
RX3いいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:55:04.69 ID:mZl23/Vp.net
>>912
欲しいんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:55:45.03 ID:+dr1A/y8.net
自転車もいいのに乗って尚且つ慣れてる人とろくに乗ってない奴で
車輪が小さいのなら疲労加減も違うだろうしハンガーノック云々もいいんじゃなかろか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:56:20.59 ID:8di0bcIk.net
おそらく最終回は渋峠だろうけどその時期には冬季閉鎖されて巡礼できない
つーわけで俺は来週行ってくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:57:31.72 ID:6z5dSF2U.net
最低でもR3くらいの性能はほしい
ホームセンターのルッククロスとかはマジでやめとけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:01:30.60 ID:yTq02gCu.net
二輪のアニメなのに他人の乗り物をゴミクズ扱いしたり、赤の他人を阿呆扱いしないだと……!?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:02:20.11 ID:8OoJw6O/.net
>>914
ママチャリからクロスバイクは感動的
次第に慣れてロードバイクがほしくなるが最初はクロスバイクで簡単な仕組みを学ぶというのもアリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:04:52.42 ID:VOe5oGhP.net
3年前に買ったプレスポのチェーンガードが壊れてずっと放置してたけど
直して乗りたくなった
カバーはしてたのでまだサビはない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:06:02.78 ID:GiR1pihv.net
かわいい

http://blog-imgs-88.fc2.com/m/i/s/misuke3424/fc2blog_20160112162733d18.jpg

922 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:06:41.24 ID:urwrEjHf.net
鈴乃木凜ちゃんがスズキを見限ってチャリンカーに転身したって本当ですか
失望しました…西住殿とW号戦車に乗ります

ところで13分40秒くらいのところ
ポンタくんを紹介するシーンでヒキのカットだと「PONTAC」なんだけど
アップになるといきなり「PONTIANKH」になってた
これなんだ?ただの作画ミス?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:09:21.26 ID:8OoJw6O/.net
>>920
カバーしてても錆びるよ、中結露するから
まあ実際錆びてないならそれまでの話だけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:09:54.84 ID:6DuvQuz5.net
クロスバイク買ってはまるとロードも欲しくなるから最初からロード買うか
もしくは29erのハードテイルMTBにスリックタイヤ履かせたの買った方がいいよ。 でロード買ったらMTBはブロックタイヤに戻して山遊び そうすると無駄にならない
それかシクロクロス買ってスリック履かせて乗って、ロード買ったらシクロはタイヤをブロックに戻して遊ぶとか

クロスバイクはロード買うと、その後で中途半端すぎて乗らなくなる可能性が高いんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:15.43 ID:vvt5FpIe.net
R3を買いに行ったのにあまりのシンプルデザインに5万出すのためらって7万円のビアンキのクロス買った
で、半年後にロードを買ってしまったのである

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:37.17 ID:vGw2d8rb.net
>>924
そうでもないよ、クロスは普段乗りロードは目的で乗る
使い分けできるから2台持ちがベストなんだよ
特にロードバイクは盗難増えてるし、駐輪放置はなるべくしないほうがいい
MTBは重いしサスいらないしな…クロスに32c以上のタイヤ入れりゃそれでいいし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:38.84 ID:VrQJPgh5.net
>>921
なんだよ東山ちゃんのポーズはw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:11.26 ID:Cq1ixTRr.net
>>591
既に聖地巡ってる人も居るよな
ttp://blog.livedoor.jp/mackey_town/archives/52102428.html

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:29.46 ID:75znX88q.net
>>908
連載長いんでろんぐらで通ってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:24:34.79 ID:L9SMMZ/G.net
>>926
「自転車に乗ること」が目的ならロードだし
「自転車で移動して何かをすること」が目的ならクロスだよね
でもローダーに抜かれるとロード欲しくなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:45.07 ID:UTzX2Zrl.net
>>903
型遅れ在庫処分大特価と書いてあるから問題ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:07.26 ID:tIJ2x6Kj.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とエスケープR3をジロジロと見てきた
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスバイクだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなロードバイクなんだけど…クロスバイクじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ロードバイクにも勝るクロスバイクだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。エスケープじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:57.11 ID:QjSAXRQa.net
もうエスケープキッドコピペは飽きた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:30:35.17 ID:/HDHDYD9.net
キッドコピペも息が長い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:32:39.52 ID:UTzX2Zrl.net
>>922
直前で変更になって他のカットの修正が間に合わなかったのでは
別にPONTACのままで良かったのにねぇ
自動車メーカーのPONTIACはこんなのに文句は言わんだろうに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:33:31.58 ID:6DuvQuz5.net
>>926
MTBとクロスって重さの差なんて1〜2キロぐらいしかないから乗って分からないよ
それに重いブロックタイヤ履いてる時の重さでその差なんだし、スリック履かせると本当にクロスバイクとかわらんよ 
でMTBは用途的に下りでケツ滑らせたりしながら乗るのが普通だから、強力なブレーキついてるし、街乗りで緊急回避したい危ない時でも車体横に滑らせて止めたりできるし
ブレーキって面ではディスクつけてるシクロクロスでもいいけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:40:39.89 ID:ReTSCsST.net
>>908
一番下は邪神でも召喚するのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:43:12.55 ID:vvt5FpIe.net
>>921
フォルトゥーナのサイクルジャージ着てるおっさんしか見たことなかったから女性が着てるのすごく新鮮
似合ってる

939 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:45:00.42 ID:urwrEjHf.net
>>935
ああ、実在メーカーとの絡みの可能性なのか、どうもありがとう
いろんなアニメでタイアップしてたりしてなかったり色々大変だなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:45:12.69 ID:6OH4Hkhz.net
案の定専門知識自慢スレになったなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:46:35.62 ID:amHGsJyb.net
>>43
駅前のレンタサイクル(何件もある)が充実してて安くてよかったね
東武宇都宮や宇都宮八万宮や宇都宮城が2キロ半径だからピッタリ
少しがんばればJリーグの栃木FCの試合も楽々観戦可能

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:50:50.42 ID:DalKwx0N.net
>>921
大久保いなくね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:53:57.32 ID:sUPei9E2.net
>>940
見てないけどばくおんスレもバイク談義スレだったんじゃないか、たぶんw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:56:45.51 ID:75znX88q.net
ばくおんスレだと知識自慢だwとか○○と同じwとか揶揄するヤツすらなく
97%くらいばくおんと無関係のバイク談義になってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:57:15.27 ID:Cq1ixTRr.net
つくばりんりんロードもおススメ
ttps://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado/rinnrinroad.html

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:57:26.41 ID:XRCQwFCs.net
なんかのイベントに来てるみたいなCMでカメラ中央にいるやつが総北高校のユニフォームだったのには笑った
映していいんかアレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:00:43.65 ID:JWK+jMNT.net
次スレのスレ番は3kmになるんだよね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:04:04.72 ID:OXt9YiZG.net
唯一新規アニメでニコニコ配信無しとか順調に爆死の道を辿ってるな
ばくおんの爆死見てたら普通配信するぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:08:13.94 ID:cvbX0nIj.net
東山奈央の標準的な声がわからなくなった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:16.21 ID:tIJ2x6Kj.net
倉田亜美デース!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:21.09 ID:amHGsJyb.net
950か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:11:38.70 ID:beQXqhn2.net
キャラの表情がよく動いていたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:14:40.50 ID:amHGsJyb.net
>>950
次スレたのむ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:18:13.70 ID:TLP41rLz.net
>>950
番号は○○kmでな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:19:11.25 ID:beQXqhn2.net
ワッチョイは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:20:13.22 ID:beQXqhn2.net
主人公の女の子が結構好み見た目も性格も
この手のにありがちな池沼一歩手前じゃなくてちょっとボケた女の子ぐらいだし表情がコロコロ変わって楽しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:23:00.80 ID:beQXqhn2.net
けつ
http://i.imgur.com/GRkSJBB.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:26:51.19 ID:VOe5oGhP.net
>>923
じゃあ辞めるわ
捨ててくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:30:01.64 ID:m6q5K7rO.net
>>921
金髪のネーチャン、「Ride on!」ってロードバイク番組に出てる人だ
とちぎテレビと千葉テレビで見られるから興味ある人観てみ
下ネタが楽しいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:33:58.93 ID:sUPei9E2.net
>>957
やはりジャージ買ったあとが本編か・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:36:54.16 ID:ReTSCsST.net
まあ、ケツだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:37:22.59 ID:nHHVa3dd.net
レーパンは3話冒頭あたりでやるかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:40:49.91 ID:51JNZXn+.net
さすがケツマウスパッドを作者に描かれただけあって見事なケツだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:42:55.17 ID:T78mhI0e.net
倉田亜美:東山奈央

ばくおんからの棄教者ころびもの
二度と神の祝福を受けることはあるまい
煉獄の炎に身を焼かれるがよいw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:44:06.75 ID:O8f7oU/+.net
>>957
シートチューブとシートステイ、それとリアランプの付き方ってどうなってるの?
なんかだまし絵的ですごく違和感

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:45:15.17 ID:T78mhI0e.net
高宮紗希:日笠陽子

もうひとりいるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:48:57.84 ID:scp8wSXk.net
またばくおんと同じですげーけいおんっぽいな
友達は澪にしかみえんし、主役はすげー唯っぽい妹もいるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:51:56.31 ID:T78mhI0e.net
調布?野川?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:04:54.83 ID:Zb3Y8A23.net
葵役の人の演技が気になった。事前特番見る限り新人じゃなさそうなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:09:09.24 ID:Zb3Y8A23.net
>>966
ヨーヨー使いのマッポの手先だよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:15:46.86 ID:75znX88q.net
>>970
おっさん、いい歳こいて…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:28:07.50 ID:Mi+viJje.net
ヤマノススメを思い出したな
顔ぶれも似てるくらい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:29:44.07 ID:ZPSh2j2m.net
他にいくらでも声優いるだろうに
こないだバイクに乗っていたばかりなのに節操無いな(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:30:09.57 ID:FniBSZ3Y.net
ハンガーなんちゃらと言えば見ず知らずの人にお恵みして貰えるのか?
それ相応の代金を払うシーンがないのが、気になった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:32:57.26 ID:hgrk9C+C.net
まああのシーンはどうした?ってむこうから声掛けるでよかったかもしれんな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:35:38.66 ID:5bQWXVoO.net
サイクリングロードでトラブってると自転車乗りがワラワラ寄って来てあれやこれや親切にしてくれるのさ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:37:42.33 ID:Zb3Y8A23.net
ただし美少女に限る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:39:59.68 ID:FniBSZ3Y.net
>>975
「当然のごとく貰う」じゃなくて「お金を出して譲って貰う」って姿勢が欲しかった
知人や仲間じゃないんだから

知人や仲間でも後日、同等のお礼をするのが普通だと思うけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:47:58.37 ID:rV9/4QtY.net
うちは家から自転車で2分で江戸川CR,3分で利根側CRのところに住んでるから
恵まれてるんだろうな。休日はロードバイク走ってる人いっぱいいて
抜かれまくる。3万円クロスバイクの俺

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:50:34.58 ID:NjQ/DcYX.net
>>976
プリパラやりに行ったら女子たちが色々教えてくれるのと同じだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:53:59.43 ID:ZPSh2j2m.net
急に自分語りしだす人って何なの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:58:14.75 ID:rV9/4QtY.net
>>976
中国のサイクリングロードだとトラブったら自転車が乗りがワラワラやってきて
ホイールとかを根こそぎ奪っていくよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:05:17.20 ID:Zb3Y8A23.net
>>980
よし俺もプリパラ始めるよ!

てか次スレは?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:05:38.44 ID:otiAiOfL.net
現実の自転車乗りが持ち合わせてない優しさに包まれた世界を描いてるんだろ
なお頻繁に主人公は騙される模様

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:15:22.39 ID:dzC3zYZA.net
>>979
関宿城の近所か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:17:53.66 ID:amHGsJyb.net
じゃたててみるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:19:31.44 ID:dYdlrg21.net
ミニベロって乗れるかどうかも怪しいような初心者には向かないよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:21:35.51 ID:amHGsJyb.net
はい

ろんぐらいだぁす! 3台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475997584/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:22:39.16 ID:rV9/4QtY.net
>>985
そうそう(´・ω・`)休日に関宿城にいくとロードの人がいっぱいいるわ
ちょうどいい折り返し地点なんだろうね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:23:38.98 ID:KdYFu9y2.net
>>957
この画像思い出した

http://i.imgur.com/3oFMyNT.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:26:40.06 ID:yFTmJvs2.net
あの犬がEDにいるってことは、犬初遭遇まで行くのか。
>>990
ナイスバイト戦士

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:27:11.37 ID:QoN9SQgE.net
尻キャノン?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:32:16.14 ID:JXhJmz5K.net
おい、早速ろんぐらいだぁすのジャージ見かけたぞ お前らか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:34:38.36 ID:RYrpEWQr.net
ジャージ自体はだいぶ前からあるだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:42:34.50 ID:ua9621Mq.net
ー主人公が最初から自転車乗れたのはよかった
おかげで、漫画やアニメでありがちな「他人に後ろから支えてもらう」というバカ丸出しの練習シーンを見なくて済んだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:49:44.87 ID:rV9/4QtY.net
でもこの主人公って別段なんの性能もないんだよな・・・・
最近やっと体重でハンデのあるおっぱい先輩にヒルクライムで追いついた程度だし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:50:36.26 ID:NjQ/DcYX.net
競技やるわけでもないしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:52:01.13 ID:KdYFu9y2.net
>>991
初遭遇までいかなかったら紗希出ないだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:52:44.59 ID:Q8po3ei6.net
どこぞの大会で優勝目指すわけでもない
自転車楽しいなの漫画の主人公にどんな性能が必要だと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:53:33.58 ID:ffdfsAvH.net
のりりんの主人公は素人のわりにいい性能だった

総レス数 1000
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200