2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 835

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:49:20.53 ID:mX/OttZv.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 834
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475240484/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:02:37.37 ID:8Vk9R0BX.net
>>668
あいつら飛べるなら最初から飛べよって思ったわww
タクシーに無理させすぎ一般人に迷惑かけすぎ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:02:52.10 ID:keZKF7xG.net
なんかBS11のハルヒが2006年版でサイドがカットされてる
いかついやつらしいけど
これ完走する猛者いるの?

当時のカオス感がすきなひとにはいいけど
正直あの配列でアニメみてもまとめサイトでお祭りアニメで盛り上がってる
連中向けやろ、
まじめに視聴してもあんまりおもしろくない
ゴトウさんみたいに故人もいるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:04:09.47 ID:RwPw+kXn.net
>>674
よほど突っ込まれたいみたいだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:04:25.80 ID:8Vk9R0BX.net
イゼッタの姫様ってだいたい若葉様なんだろ?

今から楽しみだわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:04:35.06 ID:YlNCTqyB.net
いまどききれいごとばっかの優等生もなあ
祖国のために我が身を政略結婚に使うのも
敵国の抵抗を断ち切るために拉致した公女を利用するのも
やってることの次元は同じで敵を卑劣あつかいするには
及ばないと思うし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:04:51.60 ID:R9s10AWZ.net
>>674
サイドカットは朝比奈みくるの冒険だけだったよ
本編はちゃんと16:9

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:05:01.40 ID:CbY3Q/Fa.net
イゼッタ、終末のヴァルキュリアとかでよかったんじゃないかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:05:09.94 ID:NItk8sKr.net
二次大戦の魔法少女が現代に時間跳躍して
現代の男の子と入れ替わって恋愛して
白血病になって無菌室でキスして死んで
世界の中心で愛を叫んだら覇権やんけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:05:13.82 ID:RwPw+kXn.net
やっぱ魔法少女絵がキモすぎるわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:05:19.38 ID:FL5DSpEB.net
知らないなら黙ってりゃいいのに
知らないのに語りたがる奴いるよなこのスレ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:05:40.26 ID:T5GaFJdS.net
ビビスト、いま見た
ロリの格闘モノか・・・やべー、一話切りしたい・・・どうすっかな・・・頑張って三話まで見るかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:06:24.38 ID:2dr6IxxI.net
デルタ一話で既にアイマスとかそっち方面で結構きついんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:06:52.59 ID:OftZjHYj.net
>>677
なんで同じ次元だと思っちゃったのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:07:44.95 ID:h3aK8BHr.net
TO BE HEROとかいうの楽しみなんだが話題に上がらないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:09:49.47 ID:keZKF7xG.net
>>684
デルタは3話までみろ
だんだんおもしろくなるぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:10:36.89 ID:RwPw+kXn.net
フリップフラッパーズ
ブレイブウィッチーズ
週末のイゼッタ
装神少女まとい
Vivid Strike
魔法少女育成計画
魔法少女なんてもういいですから2期


ステラのまほうは違うらしいが多すぎでしょw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:10:54.16 ID:JTxgMQ1J.net
朝比奈ミクルの冒険 :Episode 00

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:12:02.89 ID:GUIgJ6yJ.net
イゼッタちゃんの手術着好き・・・(*´Д`)ハァハァ
何処かで見覚えあると思ったら原案BUNBUNなんだね、お姫様がアスナさん
http://i.imgur.com/tiDhBk7.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:12:42.38 ID:YD17AOG+.net
まほいくいいな
1話からなかなか面白かったぞ。
ライトノベル原作とは思えない、漂う漫画原作臭
ライトノベル=なろう小説って固定観念があるからこういうアニメはかえって新鮮

原作がちょっと古いから当然と言えば当然だが。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:12:48.25 ID:8e7evxAg.net
少女には虐待するのにおっさんには無双させるんだな。虚淵は
人形劇の主人公二人強すぎ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:13:29.07 ID:NItk8sKr.net
そういやガンダムもお姫様でてたな
まあガンダムに姫はつきものやし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:13:30.52 ID:FL5DSpEB.net
すまん、ミクルは最初見たとき切ろうと思った
ヤマカンすまん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:13:48.92 ID:GUIgJ6yJ.net
ハルヒは久々に観たけど未だにEDで身体が勝手に動いちゃう
かんなぎもだけどヤマカンの振り付けハマったなあって

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:13:55.83 ID:YlNCTqyB.net
>>685
姫様は一度断った相手を愛情からでなく
自分の陣営を理するために結婚を選ぶのだし
敵は侵略を粛々と進めるために脅迫材料として
使うわけだが、姫様殺すわけではないし
結果として負け戦を長引かせないなら
抵抗戦でいたずらに死ぬ国民は減るよな

どっちも手放しで褒めたり非難したりしづらい
方策だと思うからだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:13:58.44 ID:AYoBbQkF.net
まほいく攻めてんなぁ
テイルレッドが土台作ってくれてるとはいえまだまだTS魔法少女はニッチだろ。いいぞもっとやれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:14:26.73 ID:FL5DSpEB.net
ライトノベル=なろう小説
は流石にちょっと…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:15:09.11 ID:OftZjHYj.net
>>688
ほぼ女だけのアニメにしたいならきらら4コマ系か、魔法少女系が鉄板なんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:15:38.97 ID:9AAH2zaV.net
>>672
そのへんのバランスに今後注目だな、うまくいくといいな、これは応援したいアニメだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:16:07.64 ID:r2TSL10a.net
まほいくの目が離れ過ぎてるキャラデザは誰得なんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:16:47.57 ID:NItk8sKr.net
テイルレッドはちゃんと男だが
まほいく(くっそキモい略称)のアレは
変身前もメスみたいな見た目でしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:17:22.61 ID:h3aK8BHr.net
ミサワのアンチテーゼ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:18:34.06 ID:ZLqpnbBL.net
今日の全部見終わった。
全て1話切り
本数作り過ぎてどんどん内容薄くなってんな
今日はなかった事にしよう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:19:12.69 ID:AYoBbQkF.net
>>702
二次性徴前後の隙間をそっと狙っていくのもTSの基本術のひとつ
らんまやテイルレッド系の完全変態だけがTSじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:21:33.86 ID:YD17AOG+.net
「ライトノベルのアニメ化」って聞くたびに
あーはいはいどうせまた異世界転移でしょ
このすばの2番煎じ乙って思うけど

まほいくは全く違った・・・・
なろう小説ですらない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:23:42.14 ID:OftZjHYj.net
>>702
別に女の子になりたいだなんて何も思ってない男の子が
無理やり変身させられて仕方なく女の子を演じていくうちに
仕草や心のあり方も女の子に近づいていく過程が一番好きだな

そういう意味でテイルレッドは素晴らしかった
アニメ会社選びに失敗したのが本当に悔やまれる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:24:15.96 ID:YD17AOG+.net
オタコムさっそく秋アニメのネガキャンにお忙しいようでwww
氏ね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:26:09.41 ID:OftZjHYj.net
>>691
なろう小説ってライトノベルってよりはウェブ小説だよ
ウェブ小説が書籍として出版されたからラノベの一部としてのポジションを得たけど
制作過程がぜんぜん違うから今までのラノベと一緒にするのは微妙だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:26:09.58 ID:KfL9L9Tp.net
うちのSONYのレコーダー、WORKINGを番組名予約したら
なぜかCOOKING WITH DOGまで録画しようしてやがる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:28:12.57 ID:NZqW6dIA.net
なろうは編集いないから無駄なダラダラ続けられる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:28:27.91 ID:TttUlif+.net
BS11ほんと有能
今期で一番面白いのが10年前のハルヒかよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:29:24.58 ID:YD17AOG+.net
>>709
近所の書店行ったらなろう系以外の新刊ラノベほとんど置いてないぞ
なろう系以外全部空気じゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:29:44.99 ID:FL5DSpEB.net
ビビストこれ魔法少女じゃねえじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:29:58.56 ID:SGhVZBm2.net
イゼッタはギルクラやヴヴヴクラスか、それなら期待出来るな
糞アニ的に

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:30:51.40 ID:x9N17YAU.net
まあ吉野だから多分糞だろ
見てないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:31:46.11 ID:8Vk9R0BX.net
>>690
違う若葉様だ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:33:20.57 ID:SGhVZBm2.net
>>683
精々ロリ馴染みと試合して和解だから興味無いなら切って大丈夫だろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:34:11.27 ID:W3ZX6zBV.net
ギルクラやソラヲトやビビオペを作り上げた吉野を信じろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:37:02.99 ID:HqlvwMH+.net
>>692
おっぱいのサイズ=生命力=ヒットポイント
だから可哀想な女の子が足掻くお話はツルペタ
女も無双する話なら爆乳というのが基本スタイル

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:37:28.70 ID:CbY3Q/Fa.net
>>713
お前なろう系を理解して無いだろ……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:37:52.03 ID:2LnQqciq.net
イゼッタびっくりするくらいつまんねえ
ありきたりな展開を20分以上かけてやるなよ5分に圧縮しろ
見どころゼロでただ眠いだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:40:49.99 ID:NZqW6dIA.net
嫌われるパワーのあるアニメつくるのはええことだよ
逆に凄く好きになるやつがいるからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:42:21.41 ID:YD17AOG+.net
>>721
なろう発祥のweb小説だろ?
で、それを書籍化・アニメ化したものも、同様になろう系と呼べる
違うか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:44:40.41 ID:keZKF7xG.net
BSでハルヒのつくった映画回みたけどやっぱりこの回ってあんまりおもしろくないな
映画中の商店街の人の顔がきもいんだけどなんで?

ハルヒってSD制作なのかHD制作なのかどっちだろ
ストパン1期はSDで、ゼーガはHD制作
SD制作ってのは撮影の段階でもうDVD並みのしょぼい解像度におきかえられるの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:46:56.74 ID:SGhVZBm2.net
>>723
遊戯王やダンロンは活発でいいよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:47:31.37 ID:GUIgJ6yJ.net
>>717
完全に一致!
僕としたことが・・・ごめんなさい若葉様
http://i.imgur.com/rwNc7aa.jpg
http://i.imgur.com/35QSDYj.png

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:47:42.61 ID:keZKF7xG.net
2006年もちょこっとだけオタクっぽいことしてたけど
当時はそんなに本格的にアニメみてなくて
ハルヒ1話のお祭り騒ぎはうぜえなっておもってたわ
いまのリゼロみたいなもん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:49:18.98 ID:keZKF7xG.net
蟹の名は。で口かみ酒がどうとかあるらしいけど
これ劇中でどういうシーンだったの?

足フェチなので美少女が踏んでしぼったぶどうジュースはのんでみたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:51:38.12 ID:FL5DSpEB.net
>>727
これは…

なろう系はなろうテンプレの意味合いのが強そうだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:52:36.03 ID:sec8JjGa.net
中国アニメは終わり方雑だよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:53:03.82 ID:keZKF7xG.net
BSやMXのハルヒは正直つまんないとおもうよ
初見のひとはみたほうがいいとおもうけど
周回するアニメじゃないわこれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:54:06.96 ID:OftZjHYj.net
>>729
祭りで主人公と妹が巫女として舞う儀式の流れの一つ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:55:29.30 ID:GpB27Ol8.net
口かみ酒はもやしもんで見た

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:56:00.33 ID:SGhVZBm2.net
なろう自体は誰でも投稿出来るカオスな闇鍋なんだけどなろう読者が求める作品にある程度の方向性が出るわけだ
異世界チーレム

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:00:06.91 ID:YD17AOG+.net
>>735
実はよくある異世界チートテンプレ小説は、なろう小説の内3割だけしか存在しないことが統計で判明している
ほかの7割は何かといえば、読者のつかない超マイナー作

ハードなSFとか、古風ファンタジーとか、現代学園ものとか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:07:12.59 ID:FL5DSpEB.net
なろう作品の半数は0ptだからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:10:48.84 ID:TuEqGsNB.net
ハルヒより最近やってた長門さんが面白かったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:14:46.44 ID:MWX7ZWEN.net
魔法少女育成計画がが今のとこ一番おもしろいわ
原作読んでるけど命がけだから戦闘が真っ向勝負じゃなくて不意打ち基本なのがリアルでいいんだよなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:15:26.49 ID:KBvAhTp2.net
な○うは複垢とか集団評価でいんちきポイント稼ぐ連中の存在があるからなあ
金がからむとクソも寄って来る

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:16:17.40 ID:FL5DSpEB.net
魔法少女育成計画の評判良いな
でも地上波は月曜なんだよなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:16:46.27 ID:hy/g9UCX.net
なろう豚うぜぇ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:17:08.21 ID:BE6fK6Bu.net
イゼッタ期待してただけに微妙だな
他はもっと酷かったからこれぐらいしか見る物ないけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:17:11.61 ID:FL5DSpEB.net
集団評価は運営に禁止宣告されたから
古典的な複赤がまた増えたらしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:24:31.21 ID:bbCnkuiN.net
今日放送のだとまほいくダントツだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:27:13.10 ID:JTxgMQ1J.net
魔法少女育成計画、なんか まどマギをオマージュ作品ぽく
見えたんだが・・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:34:09.86 ID:K3Mo0bPt.net
魔法少女育成計画、OPの前奏がコネクト意識しすぎ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:39:57.90 ID:FL5DSpEB.net
またまどか厨が暴れるのか壊れるなあ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:40:47.59 ID:FL5DSpEB.net
ちなみにまどマギ放送中は全く関係ないアニメすら荒らされた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:53:14.01 ID:0WKZOzLN.net
>>722 Aパートだけで終わらせとくべき内容だなー
     あんな川幅に鉄橋から飛び込んだら、放物線を描いて川辺に激突するだろう。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:56:46.65 ID:lBoEyOse.net
>>725
その回はネットの考察見ると100倍楽しめるぞ。
あとその映画を作る回があるからそれと対応した回だしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:05:45.98 ID:8Vk9R0BX.net
>>727
わかってくれたようで何より

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:21:32.64 ID:7BLDaUGP.net
魔法なんたらがなろうだからさっそくおもしろいステマ始まってるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:25:19.52 ID:HqlvwMH+.net
>>736
そんなんラノベだって一緒だぞ
確かにテンプレハーレム俺TSUEEEEとテンプレハーレム謎部活系が大半を占めるレーベルもあるが
ガガガ文庫は変わり種ラノベの方が多いし
電撃文庫も新人賞シーズンになれば変わり種ラノベがうじゃうじゃ出る
挿し絵無し一般向け小説のメディアワークス文庫が出来て最初からそっちに行く作品も増えたがな
ただそういう作品は売れなくて1巻で打ち切られる事が多いだけ
結局テンプレが生き残りテンプレがアニメ化される

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:25:34.01 ID:57h5dofo.net
タイガーマスク、決め技がローリングソバットという地味さが笑った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:32:34.62 ID:PUqtVmtS.net
>>727,752
なるほど…何か引っかかっていたのは、これか。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:41:31.10 ID:WwFaHDHP.net
イゼッタが苦手な人はグロ耐性がない人かコメ付きじゃないとアニメ見れない人じゃないかなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:42:02.79 ID:71xb1e6v.net
イゼッタ録画してまだ見てないけど面白かった?
一個中隊をせん滅するシーンを早く見たい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:43:49.95 ID:7BLDaUGP.net
>>742
なろう小説に絡んだことあるものなら露骨なアゲするからなこいつら
作品なんてどうでもよくてなろうブランドを高めるのに利用するのが目的だから騙されるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:43:57.67 ID:mm/M38aN.net
イゼッタ雰囲気は良かったけど60年代の洋画からまんまパクってきたかのようなシチュ多いな
途中までは渋い演出多いけど魔女起動からの叫びで全て台無しってか・・・
ツッコミだしたらキリないんでなんでもファンタジーとして適当に見るのが正解

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:47:44.65 ID:TuEqGsNB.net
イゼッタは吉野なら見ないといけないな
ギルティクラウンのような傑作になる可能性があるからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:48:11.42 ID:FL5DSpEB.net
ギルクラ上げ必死だな…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:51:08.73 ID:Sqxratjo.net
なろう小説の方がラノベレーベルが新人賞で取ったプロの小説よりも面白いし、
ここ一年ちょっとはアニメ化するとなろう産が圧勝してるからしゃーないな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:53:35.43 ID:Sqxratjo.net
とはいえ異世界食堂とナイツマは売上げは微妙になると思うけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:53:48.61 ID:FL5DSpEB.net
新人賞も一応千倍くらいの倍率だけど
なろうのが倍率高いからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:54:52.37 ID:FL5DSpEB.net
リゼロがなろう産初の失敗作になると予想されてたんだけどな
どうもそうならなかったようで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:55:08.28 ID:Sqxratjo.net
>>765
でも殆どエタってるからマジにやってる連中の実質倍率はそうでもない
問題はクラスタとか複アカとか不正やってる奴が上がりやすいとこだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:55:51.26 ID:lBoEyOse.net
そういや友人が富士見の銀賞取ったけど、それっきりデビューもできずに終わったわ。
今は何してるんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:55:53.28 ID:aARW/ZIz.net
もうすぐチーズスイートホームときんだーてれびが始まるけど流石にきんだーてれびのスレは立たないよな…w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:55:57.67 ID:7BLDaUGP.net
>>763
最初から胡麻擂りして友達みたいに馴れ合って固定ファンが付いてるのと無名新人賞作家じゃ立場が違うだろ
せいぜいラノベ読んでる層とかじゃ新人賞だと電撃大賞くらいしか手を出そうとはしないだろう
知らないうちに発売されて誰も手に取らずに消えてるって感じだな
なろうは同人誌みたいなもんで、下手くそだけで知名度で売れてるって感じで面白いわけじゃないんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:58:11.19 ID:Sqxratjo.net
>>770
少なくとも、オバロ、このすば、リゼロは面白いと思うよ
アスタリスクとか落第騎士とかよりはね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:58:53.18 ID:FL5DSpEB.net
>>767
逆逆、ポイント伸びなかった奴がエタる
そういうデータも出てる
エタらせたくなかったらポイント入れないといかんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:00:24.08 ID:7BLDaUGP.net
新人賞も纏めて一冊の薄い雑誌みたいな作ればいいのにな
新人賞受賞したときに年に一回刊行されて、そこに授賞作家の最初の15ページくらいが掲載されるとかさ

それくらい気合い入れたらプレミア感がでて魅力でてくるよ
せめて電撃大賞くらいそれやればいいのに

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200