2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 835

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:49:20.53 ID:mX/OttZv.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 834
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475240484/

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:04:41.25 ID:/F5P/edH.net
>>354
金髪のシャワーシーンがあった
話は糞だるい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:05:12.82 ID:YD17AOG+.net
今から終末のイゼッタ見てくるわ
しかとこの目で見届けようじゃないか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:05:13.10 ID:O4GLrOKS.net
>>357
うーん、それは厳しいな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:05:56.49 ID:O4GLrOKS.net
>>362
金髪のシャワーを浴びるの?
フェチアニメか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:06:10.76 ID:o3T3ex+Q.net
ギルクラはギアスの後継者扱いされて微妙もいいとこだったけど
カバネリの先輩だと思えば全然良い奴だった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:06:20.29 ID:agkr/0Fw.net
vividあのキャラデザで格闘技アニメとは

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:06:20.89 ID:+JBOR/4N.net
ヴィヴィスト面白そうだけど作画いまいち
A-1制作のViVidよりは良いかね
OPEDは本編とクオリティ桁違いだからキャラデザの人が本編の作画監督やってくれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:07:20.55 ID:/F5P/edH.net
>>365
おまえの特殊性癖は分かったw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:07:49.02 ID:tyx81ljp.net
ギルクラは1話目は稀にみる名作かと勘違いするくらい良かったような記憶

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:08:03.34 ID:aArtvHTh.net
イゼッタは戦場のヴァルキュリアみたいなもんかねえ・・・
普通に戦争ものやっとけばよかったのにファンタジー展開であちゃーって感じ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:08:55.13 ID:1Zzk/auv.net
vivid strikeってのみたらヴァリアブル・ジオ思い出した。
なのはってこんなだったっけ?スポコンだねえ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:09:08.46 ID:x9N17YAU.net
アンチ乙
ギルクラはPVがピークだから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:09:24.09 ID:YD17AOG+.net
始めてみたときの1話だけに限って言うならめちゃくちゃ良かっただろ?ギルクラ
正直に言えよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:11:08.83 ID:2FrSZPSj.net
ギルクラは学校で集が王さまになったあたりからカオスだったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:11:25.27 ID:1Zzk/auv.net
ああああこの脳の処理が追いついてない感じ。新しいアニメの時期がキターーー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:11:27.82 ID:O4GLrOKS.net
男が見るアイドルアニメって女の子同士じゃないと受けないのに
女向けのアイドルアニメはホモオンリーじゃなくて乙女ゲーなんだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:11:54.94 ID:/F5P/edH.net
今期は水曜が中心だな
ユーフォ2期とストパンあるし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:16:28.37 ID:h3aK8BHr.net
ギルクラの円盤はおまけ映像付きサウンドトラックだから……
それと僕の王の力がという名言を産んでくれたという偉業が

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:18:35.48 ID:+DLFb8fv.net
PVがピークで1話の終わりには化けの皮剥がれてただろギルクラ
あとは僕の王の力がああああああああだけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:19:15.28 ID:pm8Bz2FF.net
まほいくはデスゲームだけど能力バトル系らしいな
とりあえず1話は良かった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:20:15.75 ID:tyx81ljp.net
カバネリがサントラにすらなれないのはryoが悪い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:20:16.52 ID:VoIjydJu.net
デュフフフフは曲変えないのかよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:20:35.04 ID:JTxgMQ1J.net
vivid、まあ合格点。視聴続行

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:21:10.48 ID:cS1mj8oZ.net
評っーす
評価スレからきました

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:22:06.23 ID:cS1mj8oZ.net
ビビットストライク B
テンポいいし泥臭いところが好感持てる
売れ線とは言えない題材をどこまで面白く出来るか見ものです

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:22:59.98 ID:o3T3ex+Q.net
>>375
一期は何やってるかよく覚えてないけど二期のそこらへんが楽しかった
クズは管理しなきゃとかFランとかw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:25:09.28 ID:9AAH2zaV.net
うたぷりバカアニメとして見れば一流だなw
怒濤のスピード感だったw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:25:41.26 ID:yeWHk/U0.net
うたプリは相変わらず頭オカシイな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:26:57.79 ID:+DLFb8fv.net
うたプリは突っ込みどころしか無いのに突っ込む暇すら与えない神アニメ
土曜アニメで一番30分が早く感じた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:28:10.32 ID:cS1mj8oZ.net
ゆいゆいのPV面白えww SSS
http://www.youtube.com/watch?v=1kAnEUDkoNw

ゆい(*-v・)ゆい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:28:11.40 ID:s7SkUzXE.net
萌えアニメに泥臭いなんてものはない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:28:46.70 ID:WMe+QhWK.net
うたプリ相変わらずイカれてんな…
こんなんで4万近く売ってんだから逆に凄いわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:29:16.99 ID:cHMgDzWI.net
うたプリって、声優の年齢層けっこう高いな。70歳の若本までいるしw
女オタは年齢には寛容だな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:30:48.73 ID:AYoBbQkF.net
キャプ足りないよ
ちゃんとステマして?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:30:58.67 ID:cS1mj8oZ.net
>>392
ところがどっこい
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/u/k/hukugouzainahibi/1063.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/x/mixcat2012/130406-01.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:31:34.33 ID:4SxNH9ZF.net
今期の萌え系は何らかのギスギスした要素があるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:32:23.93 ID:FL5DSpEB.net
魔法なしでネウロイ倒す芳佳ちゃんの図

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:32:31.95 ID:0WKZOzLN.net
終末のイゼッタ、導入までが長いし見所ないし眠たくなった。
時間が二倍に感じられ40分アニメと錯覚した。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:34:08.36 ID:UpjuhfcD.net
終末ダメなのか
先行上映とかの評判良かった奴はどれなの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:34:45.40 ID:WMe+QhWK.net
まほいくみたいなキャラデザで殺し合いとか鬱展開の作品まどマギ以降増えたけどホントいらない。魔法少女ってんなら日常系で良いのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:36:11.98 ID:qvusz8GT.net
VSは割と好きな感じだ、格闘いいじゃないの
作画は別に悪くはないっしょ、ごく普通

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:40:36.52 ID:O4GLrOKS.net
眠いぞ!
ギアスってやっぱすげーわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:41:45.16 ID:cS1mj8oZ.net
美少女が髪振り乱しで
必死になってるのが良いんじゃん?

ぬるま湯に浸かってるだけの女はいらない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:41:48.62 ID:N3GpbJIo.net
>>400
ダメじゃないぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:42:12.58 ID:wgumyGN/.net
レガリアの制作は今年中に倒産すると思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:44:50.26 ID:cS1mj8oZ.net
>>397
恋愛ものである君の縄でが大ヒットしたのと同じで
反動がきてるな

皆ぬるい萌豚アニメに飽きてきている

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:47:24.78 ID:LLl/9lb7.net
イゼッタは作画が良くて第二次大戦時の雰囲気で退屈はしなかったけどな
まほいくはキャラデザが可愛くて、展開に新規性もあって視聴継続

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:47:52.78 ID:O4GLrOKS.net
地味で面白くもない設定垂れ流す説明台詞
眠い&眠い
ジョジョが面白いのは勢いがあるからなんだろうなあ

>>407
ごちうさ
論破

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:49:42.23 ID:AYoBbQkF.net
>>400
綺麗にまとまった1話だったよ。綺麗過ぎてもっと泥臭くてもいいんじゃないのってほどに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:50:00.98 ID:YPa4NLU8.net
いい作品ありそう?
オススメ教えて

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:50:45.19 ID:O4GLrOKS.net
>>411
夏目友人帳

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:51:23.95 ID:UpjuhfcD.net
終末はいいのか
うたプリってDAIGOがホモる奴だっけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:51:28.85 ID:YPa4NLU8.net
>>412
いいね!
まったりのほほん回多かったら嬉しいなあ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:52:02.82 ID:cS1mj8oZ.net
>>409
いつのアニメの話だよ
そもそもひだまりだのけいおんだの
昔はもっと流行ってたらその手のが

>>411
夏目友人帳、ブレイブウィッチーズ、信長の忍び
に期待している

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:52:45.57 ID:hUFppE5E.net
>>356
アニプレックスのアニメではよくあることですし
デュラ承と転のOVAも前に流してなかったっけ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:52:45.49 ID:AXfC9dA0.net
イゼッタいいぞ〜コレ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:53:11.64 ID:FBKjHpR6.net
>>372
スピンオフのスピンオフでなのはもフェイトも出てこない別物

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:53:16.87 ID:cS1mj8oZ.net
訂正
はやってたろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:54:16.92 ID:O4GLrOKS.net
>>415
去年二期やったばかりでOVA決定してるしイベントとか好調だし今月もキャラソンとか出たんだよなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:56:41.96 ID:dySLgm2f.net
終末のガバッタになる未来しか見えない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:56:47.41 ID:hUFppE5E.net
>>414
ちょっと不安でもある
1つは制作会社が変わったことでデュラララみたいなことにならないかって事と
前作の後半はあんまりのほほんとした話してなかったきが
ちょっとだけ不安だったりする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:57:32.91 ID:JTxgMQ1J.net
イゼッタ、背景、BGMが良いな。
早見ンもいるし、継続ランク。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:58:38.07 ID:vYgNled1.net
イゼッタ1話単品なら結構好きかな
今後の展開予想すると不安だけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:58:47.44 ID:cHMgDzWI.net
イゼッタは面白かった。1話の作画はかなりいい
姫様も能動的で自分の意思があるのもよかった

作画は落ちてくるだろうけど、このクオリティをある程度維持してくれるなら問題ない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:14.04 ID:NItk8sKr.net
なんじゃこの劇場アニメは

いいゾ、これ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:16.49 ID:cS1mj8oZ.net

らきすた、ひだまり、みなみけ、けいおん、ゆるゆり
たまゆら、のんのんびより

ごちうさ

明らかに廃ってきてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:17.80 ID:DZHNnOiy.net
イゼッタ見た
・・・ああなんだろう?このイベント消化しただけ感の第1話?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:18.73 ID:9AAH2zaV.net
イゼッタ演出も凝ってるし分かりやすさも意識して悪くないな
あとは雰囲気だけじゃなくて内容をどこまで濃くできるかだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:42.18 ID:YPa4NLU8.net
>>422
会社変わったのか…じゃあ無理だ
スタッフごと異動でもしない限り別物になる終わった…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:55.02 ID:W8+X3u67.net
すげー手間掛けて作ったリゼロが1万
すげーキャラデザ簡素で作画ぷるぷるしそうで内容なんもないごちうさも1万、でキャラソンも好調
そう簡単にごちうさ終わらせる理由なんてないんだよなぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:00:05.93 ID:YD17AOG+.net
ヴヴヴもギルクラも絶賛してきた俺が、終末のイゼッタ1話を見た感想

1話を見ただけで文句を言うのは不躾かもしれないが、それでも正直ガッカリした。
もっと面白いストーリーが書けないのか。結局吉野さんはギルティクラウンの壁を越えられなかった。
ギルクラ1話のほうが面白い・・・・
終末のイゼッタも面白いのは面白いんだけど、期待していたほどじゃなかった。
残念。


良いところを挙げるとすれば、
ブリタニアという国名だったり、特別な力を持った女の子が棺の中から出てきたり、
お姫様が出てきたりと、そこはかとなくコードギアスを連想させるような要素があったこと。
人が死んだり、ケガをしたりするような、手に汗握る話にハラハラさせられる。
先が全く読めない展開で、続きが気になる。
女の子が可愛い。
少なくとも俺の頭の中で、君の名は。は超えたね。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:00:18.23 ID:tyx81ljp.net
イゼッタと結婚したいです

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:00:47.64 ID:yeWHk/U0.net
イゼッタはビビストと時間入れ替えてくれよ
ただでさえ眠いのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:01:09.69 ID:W8+X3u67.net
録画しろよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:01:14.25 ID:DZHNnOiy.net
>>422
え?大森監督ってもう降りちゃったの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:01:23.73 ID:O4GLrOKS.net
ごちうさが内容ないって思うのはストーリー見てるからなんだよなあ
ごちうさの中身はそこじゃないんだよなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:01:31.68 ID:vYgNled1.net
ほんと0:30にやってくれると嬉しいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:01:33.21 ID:dAIol+0T.net
イゼッタなかなか面白いじゃん
さすが3ヶ月前からしつこくCM流してただけあるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:02:06.62 ID:cS1mj8oZ.net
>>437
いや俺はぬるいって言ってるだけだけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:02:48.37 ID:DZHNnOiy.net
結局イゼッタの監督を水島努がやる予定だったって話はなんだったんだ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:02:52.44 ID:vYgNled1.net
事前にCMしてるのって覚えてる限りじゃ全部途中で脱落してるからそれも不安要素だったり

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:02:57.32 ID:9AAH2zaV.net
91Daysは名前覚えづらいし相関関係が分かりづらかったけど
イゼッタはそのあたり工夫してるな、1話の内容もスッと頭に入った

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:03:28.83 ID:+DLFb8fv.net
来週からステ丸のオカルティック・ナインも始まるが
土曜アニメじゃ暫定トップだなイゼッタ
恵まれた時間にやってる糞アニメと時間帯交換してくれ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:03:35.40 ID:30kYBQGo.net
今日は庵野の実写が面白い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:03:59.77 ID:NItk8sKr.net
ごちうさってヤバスギでしょって内容のエロアニメでしょ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:04:01.18 ID:O4GLrOKS.net
>>440
>>431に対してだすまんな

一応貼っとくか
http://anibu.jp/20160930-gochiusa-37156.html

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:04:18.37 ID:hUFppE5E.net
>>430
いや変わったって言ってもデュラララと一緒で
メインスタッフはほぼ一緒で制作会社も前作作ってた会社から独立して作った会社だからそこまで変わるってことはないはず
ただ作画レベルが下がる可能性はあるけど
まあ1クールやるだけなら大丈夫じゃないかなとも思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:04:31.90 ID:JTxgMQ1J.net
>>426
そうそう、映画版の様な感じがした。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:04:53.96 ID:v2Eer4BH.net
やばい土曜深夜見るものねえわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:06:25.84 ID:QBmzFaHh.net
まほいくは安定の出来だった安心
あれ普通に能力バトルアニメとして面白いから魔法少女でダークなやつねーはいはいって思って切ると勿体無いぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:06:39.48 ID:9AAH2zaV.net
肝心の兵器戦はまだ未知数な感じだな、オペラをバックにした演出は成功だと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:06:49.56 ID:W8+X3u67.net
>>437
日常系でもいいけど、本当に文字通りすぎるただの日常はきついものがある
やっぱストーリーを観たいよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:06:54.02 .net
>>438
イゼッタ速く見たい奴はAT-X契約しろよ
地上波でしかアニメ見れないのか貧乏人

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:07:11.98 ID:hUFppE5E.net
>>422
どう話を受け取ったらそうなるの
制作会社がブレインズ・ベースから朱家になっただけで後は一緒だよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:07:38.22 ID:yeWHk/U0.net
オカルティックナインも土曜か
最後に残された希望はうどんの国かもしれないな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:07:38.91 ID:V7MFIzjD.net
>>278
今回はかなりヤバイバトルに振ると聞いてたけどやり取りはアホの子みたいだし楽しめるべ
アズマが入国したら読めんけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:07:53.34 ID:YPa4NLU8.net
>>448
予算絶対減ってるよな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:08:36.85 ID:YD17AOG+.net
こんなこと書くと「はあ?何言ってんだこいつ」と思う人がいるだろうけど
あくまで個人的な意見なんだけど、「君の名は」はそこまでの作品じゃないと思うんだよね
「面白い?」と聞かれれば面白いと答えるけど、それでも「ちょっと面白いかな」レベル止まり。
ほかにもっと面白い作品がある。
ギルティクラウンとか、アルドノアゼロとか、革命機ヴァルヴレイヴとか。


だから当然終末のイゼッタも君の名はより評価が上。
俺の頭の中ではね。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:08:39.63 ID:9AAH2zaV.net
とりあえず思ったより好感触だった
2話からガラッと変わってキャラアニメにならないよう雰囲気を維持して欲しい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:08:44.73 ID:hUFppE5E.net
>>436
アンカーミスです
何自分に返レスしてるんだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:09:14.54 ID:V7MFIzjD.net
>>285
91は観てないけど最低でも4種は欲しいかな

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200