2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】終末のイゼッタはミリオタがウザイ糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:51:05.40 ID:i+tEEciO.net
ミリオタは出禁

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:21:04.85 ID:DYwatX7Z.net
次回はイゼッタの存在を公表しそうだし、完全に魔法ありき・魔法頼みになるだろうな
伝説の白き魔女とかいってるけど、やってることは所詮、軍事利用だから帝国と同じ穴の貉なんだよあ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:01:40.26 ID:m1/8/291.net
中将って師団長や軍団長

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:05:52.88 ID:m1/8/291.net
失礼
中将って師団長〜軍司令官だろ?
一個中隊が全滅したからって狼狽し過ぎだろ
あと幾ら小国だからといって、一方面部隊に一個中隊って戦力少なすぎるんじゃねーの

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:49:31.44 ID:V2Hb+ktE.net
なんちゃって世界観なバカアニメに何求めてんのよ
どうせまともな軍事考証なんて大してやってないだろうに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:00:10.75 ID:wI46KabD.net
吉野「週末のツイッター」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:15:41.63 ID:Q4L5utHi.net
>>165
あの反応はないよなあ
戦争全体と局地戦一つでは違うといえば違うが
戦いになったら負けるって前提で行動してたはずなのに、あそこで驚くのはおかしい
やばいからこそ政略結婚しようとしてたわけだし
やっぱり勝てないのか無念、みたいな反応になるはず

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:35:31.20 ID:77vlWXBy.net
本スレ伸びてるから1話だけ見てみたけど…

何でドイツと敵対する方向に行った?
ゲルマニアさん何もしないでも5年で敗北しちゃうやんけ
オーストリアの半分をエイルシュタットに取られたから史実よりも弱体化してるし
敗北確定してるドイツを虐めるだけの話なんて作ってどうするんですかね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 20:30:16.10 ID:k5L/2E0+.net
戦車をお好み焼きみたいにポイポイひっくり返す違和感が酷い
シリアスドラマ仕立てなのにあの描写はギャグにしか見えない
普通の兵器による戦闘描写を頑張ってるのが無意味になってる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 20:33:01.98 ID:HnOyggpA.net
ヨーロッパとか世界大戦とか持ち出してなんちゃって世界観は通用しないだろ
何故架空世界にしなかった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:01:16.21 ID:/U80fuiO.net
まず兵士の顔で目が泳いで一人殺せば一人死なずに済むで吐き気が込み上げてきた
とどめにやる気のない爆撃シーンで完全に魂を引き抜かれた、前半なのに
あの風切り音ってNTのSE鳴らす楽器のやつだよな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:32:58.79 ID:DYwatX7Z.net
物量や兵器の質では勝てないからって異能で蹂躙するのはセンスがない
魔女同士が戦うなら面白くなったかもしれんが、イゼッタが最後の末裔なら他にはいないだろうし、今後も一方的な戦いになるだろうよ

そもそも、特務部隊はどうやってイゼッタを捕獲したのかって話になるが多分、不意打ちか消耗戦を仕掛けるしかない
寝起きの状態でも輸送機を爆発させる程度には危険だから、生け捕りとなるとガスで眠らせ続けるような地味な手段を取るしかなくなる
制作側は自己満足してるだろうけど、そういうパワーバランスの欠如がストーリーを破綻させ、退屈にしてることを分かってない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:48:29.39 ID:prTSpQTi.net
魔女宅のキキってのは既出かえ?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:58:59.35 ID:v8jNUUMB.net
戦車や兵器がガンガン破壊しまくって兵士がバタバタ戦死する中
薄着でふわっと現れたイゼッタちゃん()に無双されても冷めるだけなんですけど
吉野は女神でも描いてるつもりなのかな?
悪いのは監督かもしれないが
これギャグアニメにした方が良かったんじゃない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:22:44.16 ID:wJwAtMuR.net
カバネがどんどん背景に成り下がっていったカバネリと似た臭いが……
魔法や超能力と違って史実の兵器はそう簡単に強くできないのに3話の時点で無双させちゃったのは正直心配

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:14:15.23 ID:nk06lMoo.net
やたらジブリアニメと比べたがるのがいるからさ

クシャナ「そなたたちの無念忘れぬぞ!受け取れ、手向けだ!」
フィーネ「許せ…許せ…力のない私を」

クシャナ「聞け!辺境の盟約国よりただひとり勇士が馳せ参じてくれた。風の谷の族長ジルの子、ナウシカだ。見知りおけ!」
フィーネ「我が親愛なる兵士諸君へ告げる。その赤い髪の少女はかけがえなき我が友にして我らを守護する白き魔女の再来である」

同じ姫様でなぜこうも差がついたのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:59:38.56 ID:RTQ096PO.net
イゼッタはナウシカやキキと比べるのもおこがましい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:08:33.92 ID:ss5+lMf+.net
比べるのも烏滸がましい内容なのは同意だけど魔女宅やナウシカを意識してるでしょ
この脚本の人、以前に舞乙とかでFFSパクってたし
他の作品で受けた要素つまんで寄せ集めるタイプ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:31:14.76 ID:3cBTY4Tr.net
姫様の為に〜とか言ってるけどイゼッタは自分が戦いたいだけでしょ
2話も3話も自分から突っ込んで行って攻撃しまくってる
一般人相手に魔法使って俺ツエーされてもね
魔女の戦闘欲求を満たす為に犠牲になる一般人がかわいそ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:12:27.48 ID:bsnSJOa7.net
自己陶酔キャラが決めつけ感情を語るだけに見える
のめり込めない作品かな
ファンタジー要素があれば逆にいくつかあったミリタリー要素も生きてくる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:06:09.79 ID:8gTxxfYn.net
ご都合主義の人間兵器を出すためにファンタジー要素入れてるだけだな
それも他の要素を活かすどころか、全てを台無しにする勢いで出しゃばってる

大体、魔女が存在する世界観なら本来は神話や伝説の時代まで遡って人類史を見直す必要があるだろ
どうせ、魔女の起源については何も考えてないし、お茶を濁すような説明しかできないと思うが
そこらへんの核心部分を上手く処理できなければ、強引にファンタジー要素をねじ込んだと看做されるよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:47:42.65 ID:XDb+1yax.net
久々に糞寒いアニメ来たなって感じ
完全に作ってる側が自己陶酔してる
魔法少女が軍隊と戦うとかアホみたいな話なのに、必死で盛り上げようといちいち謎の壮大な音楽がうざすぎる
近代国家で姫様ー!はないだろww
大風呂敷広げたわりにあっさり終了する典型的な糞アニメのパターン

それと一番酷いのは、いちいち股間やらケツやら細かなエロ描写持ってくるところ
気持ち悪すぎる
極々一部のキモオタはブヒブヒ言いそうだけど、かなりの糞アニメだわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:50:23.04 ID:zxI2JEob.net
これ見てるとオーガス02を見直したくなる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:40:05.25 ID:XOM7yUpZ.net
>>196
ヒカシューのOP/EDが超変で癖になるw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:24:30.18 ID:pZ5shUNo.net
色んな保険かけてるんだろうな。兵器、百合、魔女、エロ、ジブリ
その結果どこかで見たようなアニメを4つ5つ混ぜてスカスカにしたパクリが出来上がりました

パクるのでも自分なりに何かやるつもりならいいけど、本当にパクってるだけだからツマラナイ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:45:57.41 ID:zxI2JEob.net
戦記物にしてはヒロインだけ露骨に目が大きすぎる こびこびもへじ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 20:04:12.24 ID:1LAWJriP.net
雰囲気出すなら人狼並みにリアルにしないとイカン

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:38:36.98 ID:YDRM3GcU.net
魔女が萌えキャラの時点で真面目に見る気は失せたな
戦闘シーンだけ飛ばしながら見てる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:37:35.19 ID:ThlUWq/O.net
魔女が無双するのがわかりきってる負け戦シーンが見てて苦痛だった
実際に無双するとリアリティーないなとか思ってしまうしこのアニメにあってないのかもしれない
百合は好きな方だし魔法少女も好きだけど、シリアスと萌えのバランスが悪いという感じがした

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 07:19:18.33 ID:N4xxDEfp.net
やりたいことはわかるが、何もかもクオリティが低すぎる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:54:33.87 ID:bEGHt+pQ.net
一話のシャワーエロタイムいらなくね 
あといい加減ナウシカの呪縛から抜け出せよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:37:29.08 ID:0jueUxlE.net
最後は味方から見限られて火あぶりになって死ぬのか。
その前にゲルマニアの火炎放射器が焼き殺すのか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:45:54.51 ID:uSn93oO4.net
イゼッタとお姫様の百合アニメになる
しかし戦争入れるだけで硬派扱い
こんなもんだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:51:39.40 ID:n2WRXKXr.net
エイルシュタット軍服着たイゼッタかわいい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:40:42.65 ID:EVI4UX9X.net
戦闘機サウンドやBGMとか確かに浮いてる
台詞も不自然にしか聴こえてこない
戦闘機とホウキで飛行する魔女との不釣り合いさが痛く見える

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:05:53.04 ID:iLxC4b9P.net
戦場のヴァルキュリアで見知った展開だからさっさとイゼッタいけよって感じでまともに見れない
どうせこの後敵に魔女が出てきて魔女バトルになるんだろうし、最終回どう落とすのかくらいしかすでに興味がわかない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:17:58.32 ID:6zCdbp5g.net
>>209
なるなw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:30:15.62 ID:qPCdB8Wb.net
魔女バトルになったら、いよいよ兵器が無意味になるだろうな
たとえ、戦時中は英雄視されても戦後は危険人物扱いされて、魔女狩り待ったなしだわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:33:34.97 ID:ra2Y3Cl8.net
これ逆にした方が燃えるんじゃね?
主人公側の方を国力上にしてそれでどうにかして敵の魔法チートに対抗するみたいな感じで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:44:24.20 ID:3cMRopUa.net
終盤になったらゲルマニアとやらが新型爆弾でも持ち出してくるかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:17:33.34 ID:FqggiMyi.net
>>202
言いたいことは凄い分かる
他の作品でも言えるがアニメ見る時点で視聴者的には騙される気満々というか騙してほしくて見てるのに
イゼッタ無双してる時にあー魔法戦闘描写等力入れてんだなーって覚めた目で見てる時点でもう魅力ないんだよね
カタルシスもないんで、最速で見られる環境なのだが当日に今日やるんだ?って感じで実況できるから見てるが録画消化だと多分きついw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:48:23.60 ID:mLmxF18H.net
メガネ兵とか描写いらねーだろ
丁寧に作ってるつもりなんだろうけど
で、こいつらが何なの?としか思えない。
魔女が戦ってる場面もBGM変だし全体通して話に引き込まれない。

>>214が言うように覚めた目でしか見られん。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:15:00.47 ID:oTN2LFj9.net
これミリオタに訴求すんのかね
出てくるのは有名どころだししかも萌え魔女にオモチャにされるし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:16:05.33 ID:LA2SaFWT.net
何でどいつもこいつもとっつぁん坊やばかりなんだ
オッさんは全く渋くないしオバさんからエロスが感じられない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:19:56.52 ID:GsqOcaSf.net
>>216
俺にはグッとこなかったな
まあV号戦車が動いてるのは嬉しいけど、演出が良くない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:31:42.83 ID:N4xxDEfp.net
>>214
最初はあっさり吹っ飛ばされた方がよかったな
どかーんとめり込んでいった先がかつての傭兵の武器倉庫
かつての英霊の姿が幻のようにたちあがり、そこから槍の群れみたいな感じで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 01:32:01.63 ID:W2+JyyxI.net
最後に敵兵Aの弾にでも当たると思ったら普通に無双して敵を壊滅させたでござる・・・
陸軍と空軍が微妙に仲が悪いとか関係ない純粋な力で負けましたなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:38:19.92 ID:DxP2JxYI.net
>>219
それはねーわ
魔女の説明もろくにできてないのに幽霊なんて出したら
次は死後の世界やら神や悪魔まで視野に入れなきゃならんだろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:19:44.43 ID:5jy1kFqi.net
頑張って作ってるんだろうな〜とは思うんだけどどうしても
女の子が魔法で空を飛んで戦闘機や戦車を破壊していく絵面で馬鹿馬鹿しくなってきてしまう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:49:48.79 ID:PwHS77m9.net
魔法少女対ナチスという構造がそもそも無理だった
魔法というファンタジーをぶつけるならファンタジーな存在じゃなきゃ意味が無い
現実ベースのミリタリー兵器に魔法ぶつけたってただの反則だっつーの
あんな勝利でカタルシスも糞もあるかよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:21:34.46 ID:PqCm7007.net
ナチス側にも魔術師部隊を出した方がよかったのかもな
ヘルシングみたいな濃い連中を

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 04:32:15.79 ID:kYMCuHFU.net
無理でしょう
吉野にそんなキャラ書けるなら文句も少しは減ってるし評価も違うだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 05:40:36.19 ID:jj/lUpEb.net
このアニメ
設定とかキャラクターとかの問題ではなく
映像の魅せ方が退屈
ただその1点に尽きる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 07:27:17.91 ID:8whbj2Dr.net
ギルクラだってわけのわからん超常現象でスーパーマンが無双する話だったじゃん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 09:50:57.75 ID:6YDEMtDM.net
本スレ頭悪そうな奴が多いな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 10:53:20.68 ID:1YF5mb0y.net
銃の話したり設定の話したりすると叩かれるからな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 11:00:00.56 ID:BbbMEC7B.net
結局魔法があれば見栄えもいいし諸々の過程やら説明を省けるってだけのことだな
過程を描けない男として悪名高い吉野には都合のいい大道具

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:47:21.97 ID:PqCm7007.net
>>229
ここのスレタイはやっぱりステマバイトのせいということかw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:25:23.01 ID:APeszCIv.net
ミリ描写よりキャラの行動の方が突っ込みどころが多いという現実

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:05:41.52 ID:PeqdHCxy.net
百合エロ厨とナチ兵器ヲタだけは生き生きとしてるな
話の内容には全く関心なさそうだけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:24:47.75 ID:0+lo94O9.net
軍オタが絶賛してる!!って言われても兵器描写の良さとか戦術の書き方賞賛してる奴は確かに居る

だけどもキャラや話を褒めてる奴は誰一人いないって言うな……
内容がペラペラだから仕方ないか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:53:23.94 ID:MZl3TuCz.net
そこもいずれボロが出て貶されそう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:17:51.08 ID:M/DB5cgx.net
人殺しまくりだけどとくになにも感じないのかあいつ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:02:44.10 ID:PqCm7007.net
軍オタに叩かれないよう、先に軍オタのふりして誉めあげてるんだろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:13:56.33 ID:uwQtKf03.net
戦車乗りとか戦闘機乗りはガンガン殺すのに歩兵には手を下さないのが見ててすごいイライラする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:49:46.96 ID:X0lacMDj.net
二十世紀にもなって婚姻政策かよ
結婚してやるから出兵しろって図々しい女だな
ブリタニア国民をなんだと思ってるんだ
世論も議会も納得するわけねーだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:00:57.46 ID:M/DB5cgx.net
最終的に貼り付けにされて燃やされるんだろな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:02:20.60 ID:EDgA0Jnf.net
殺人への忌避がないのは作ってる連中の頭から宗教的な基盤がすっぽ抜けてるからだとばかり

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:03:54.20 ID:hYjxS4Nh.net
>>239
本スレだとリアルだと言って絶賛されてたなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:04:24.52 ID:ScIglZIE.net
女が道具扱いなのがキモオタとDQNにとって(理想の)リアル

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/20(木) 22:51:22.66 ID:PwHS77m9.net
>>242
マジかwwwあれがリアルって相当頭湧いてんな
つか信者も吉野も欧州の世界観が中世で止まってるわ
国民が主体となった後の時代を想像できていない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:29:57.61 ID:w6pYKSHm.net
>>239
時代錯誤も甚だしいよな
俺なら帝国に姫突き出すわ
その方がマシだしな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:54:32.21 ID:KO5Yt3fx.net
>>244
そういうこと言ったら「歴史オタはNG安定だな」だから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:06:43.52 ID:fH7q1Nfp.net
立憲制や立憲君主制を知らない説

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:00:20.68 ID:6BrXmI0h.net
3話ひどすぎ
子供が脚本書いたのか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:13:01.30 ID:ho30bhq5.net
あの姫さん、いいこと言ってるように見せかけてるが「どうせお前ら死ぬからな」って話しかしてないし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 02:14:41.06 ID:w6pYKSHm.net
>>247
本当に教師だったのか疑問を抱いてしまう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 07:26:53.43 ID:LWHXyqin.net
むしろ教師だからだろ
日教組の屑サヨクだから常識的な判断がないんだべ
昔は全部中世や専制なんだべ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:25:09.67 ID:WKkn5iRP.net
>>238
味方の兵は血を流して死んでいるところ描いてるのに
魔法使いにやられた兵の死に様はまったく描写なかったな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:42:24.32 ID:0hl/lqJS.net
姫のキャラが全然ダメだな ジブリとかのテンプレ姫パクッたつもりで
表面的にしかパクれてないから、ウソくさいだけでなんの魅力もない
なんか「属性」とかでキャラとか話作ってのが見え見えなんだよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:34:07.50 ID:kSmJgb9t.net
なんか気持ち悪い作品だね
これは無理かもしれん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:49:34.69 ID:rntNaJrb.net
民のため思うなら降伏しろよ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:44:43.39 ID:0uTNH98a.net
>>251
なるほど

>>253
いつもの吉野だな
3話で切るか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:19:38.50 ID:PoSq16hN.net
魔女に反撃させて盛り上げているつもりなんだろうが詰まらん。鳥映したり糞メガネ雑魚兵映す暇有るなら戦闘盛り上げろよ無能。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:13.63 ID:cdms3Z2u.net
魔女の使い方間違ってるだろ
死亡する可能性のある前線で魔女を使い潰すんじゃなくて
魔術で敵将校をガンガン暗殺するとか補給基地を潰して補給路を断って無力化するとか
いくらでもやりようがあるだろと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:59:19.72 ID:DTbsq6iz.net
元教師のもの書きが戦術や戦略を知ってるわけがなかろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:59:20.46 ID:0uTNH98a.net
>>258
言えてるな
吉野にそんな知恵ないだろうが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:33:45.53 ID:KO5Yt3fx.net
米粒ほどの領地しかないのにそんな戦術は通用しない
そもそもそんなミニステートを舞台に選んだ奴が悪い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:48:08.87 ID:AMlcbA/8.net
>>258
どんなものでも触れるだけで自在に飛ばせるんだから要人の近くに寄って
その辺の万年筆を飛ばして首に刺して暗殺出来るな
石ころを頭にぶつけてもいいだろう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:33:25.94 ID:ze74pejm.net
>>258
そうすると銃にまたがった魔女という絵で押せないんでw
こんなもんだろw薄っぺらい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:09:24.93 ID:P/SPQ2FF.net
こんなドイツ軍が悪役でドイツ兵器がぶっ壊される戦勝国アニメなんて見ねーよ
胸糞悪すぎ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:12:14.84 ID:P/SPQ2FF.net
九八式中戦車が中国軍やら朝鮮義兵(笑)に毎回ぶっ壊されて中国兵が弓で撃った矢に零戦が撃墜されてるのと同じだぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 04:47:45.01 ID:k9mBBH3Q.net
ドイツは本格的に大戦始まるぐらいまでは実は亜細亜ではシナ寄りで教練や武器供給してた敵だから死んでていいわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 07:16:29.20 ID:NvDUZqrN.net
ドイツへの思い入れはさておき、相手がエイリアンでなきゃ成立しないプロットでしょこれ
全く違う文化・言語圏の国と戦ってるならまだ違和感も小さいが
何を考えてドイツ語圏同士でやらせてるのか、絶対何も考えてないだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:12:09.86 ID:U6OEvAoQ.net
>>267
吉野が馬鹿だからに決まってる
こんな話を吉野にやらせて面白くなるわけないのよ
マジで黒田にやらせた方がマシ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:37:22.71 ID:XzOMPaIv.net
>>265
中韓の人にはかろうじてそれをするだけの理由があるからいい
問題は兵器出しといてそれが強くも恐ろしくもないのが糞、兵器を扱う人間が総じて魔女以下の描写しかないのも糞
そして祖国防衛の戦いを魔女に頼りきりの連中こそ糞中の糞

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:12:14.80 ID:ua9NLBLk.net
ねえよ
そんなもん日本でやっても不快だし
戦前戦中の歴史からしてアルニダに戦後そんなことする資格もない、この吉野野郎

2行目以降は同意

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:36:39.03 ID:jcXqXRsx.net
吉野自身がパヨクか下手したら在日中韓だからそういうことへの意識が低いんだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:54:43.15 ID:d1+VAnWr.net
土壇場になって姫が外交してて笑うわ
エイルシュタットの為政者はこの期に及ぶまで傍観していたのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:12:07.84 ID:dgTt6MZO.net
ゲルマニアが侵略戦争始めた、とは言うけど開戦に至るまでの経緯を全く説明できてない
どうせ何も考えてないだろうが史実と似て非なる世界を舞台にするなら最低限の歴史的背景を用意しろや

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:50:39.65 ID:cd9tqyPD.net
用意できたとしても説明台詞で喋り倒すだけだろw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:22:30.68 ID:JolUU5f0.net
1話で「なんとしても同盟国を動かさないと」って言ってるんだから
開戦前からブリタニアと同盟結んでるんだろ
小国とはいえ敵の同盟国がいるならそりゃ攻め込むわな

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200