2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3月のライオン 一局

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:30.71 ID:yb5sE/w9.net
なんか暗そうなアニメやな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:52.32 ID:XQZGbU+Z.net
>>413
羽海野チカっぽい発言

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:00.87 ID:XQZGbU+Z.net
>>833
原作通りで行くなら鬱々とした話多い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:27.37 ID:jCrYdzrh.net
>>830
それでは教えてもらえるのかな

> 羽海野チカがシャフトじゃないとアニメ化しないとゴネ
1) そもそもそのソースは
2) アニメ化に条件をつけるのは”ゴネ”ることなのか

>シャフト側も何度も断ったのに結局広告会社の力技
1) そもそもそのソースは
2) アニメ化には多くの関係各所の”力技”が必要なのではないのか

お答えは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:17:34.62 ID:XQZGbU+Z.net
>>836
基地外かよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:19:45.68 ID:jCrYdzrh.net
>>837
それは最悪の応手

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:20:57.20 ID:XQZGbU+Z.net
原作酷いからアニメもこんなもんだろとしか思わない
ハチクロの瞳の塗りに文句言った時と同様に放送終了したら
○○の箇所が〜みたいに文句言うんだろうけど

シャフト、どんまい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:22:10.67 ID:MLKtiWhR.net
よく分からんがヤバい奴がいるな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:24:30.19 ID:BRNY7nNQ.net
羽海野チカのアンチとか
本人の年齢考えると確実にクソババアなんだよなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:25:50.19 ID:jdmyhsmd.net
>>841
なるほど、ババアの嫉妬か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:38.20 ID:ViiwkjZA.net
>>841
さすがに拗らせ過ぎだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:33.49 ID:ybQEC7z3.net
作者は将棋漫画じゃないっていってるけど
案外将棋パートのほうが食事パートよりしっかりしてる
将棋だけじゃなくて食事にも監修つければよかったのに
昨日のもあまりカレーが美味そうに見えなかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:30:07.21 ID:oIe1aM1v.net
少女漫画系のアンチはウザいからねえ…
東村アキコとか末次由紀とか羽海野チカとか…作家性強い人によくいるね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:31:17.55 ID:2rt0ns63.net
>>368
みたいwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:32:08.20 ID:MLKtiWhR.net
冨樫とまったく関わりないやろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:40:08.48 ID:2rt0ns63.net
>>661
義理姉じゃないんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:41:34.43 ID:jCrYdzrh.net
>>839
この手の厄介な人は、ポエムで終わるのが定番

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:44:23.65 ID:w/Yv0bUO.net
>>848
次女だよ
次女が後に超絶いじめに会うのを助ける

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:44:53.47 ID:gqFsMJJa.net
何か録画やっと見たが糞つまんねぇんだがw
1話切かなー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:46:58.98 ID:i8b7fb4N.net
義理姉は零の息子を4545してあんた汚いとか侮蔑の言葉を投げてそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:47:05.60 ID:XQZGbU+Z.net
>>849
必死だねw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:49:25.01 ID:jCrYdzrh.net
>>853
『必死だね』
われわれの世界では投了の言葉です

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:49:40.24 ID:6N/m4894.net
>>824
その食生活は命削ってるんでない?
糖尿まっしぐらじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:52:05.65 ID:jCrYdzrh.net
ふつうにアニメに文句を言えばいいのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:53:09.84 ID:Ssj2uzf1.net
孤独の天才棋士って話だったけど
周りからチヤホヤされててこれのどこが孤独?とイライラした
自分の好きな将棋で飯食えて教師よりも稼いでいて
三姉妹にあれだけ優しくされて将棋打ったおじさんにも心配してもらって
あれ以上何を求めるんだと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:54:21.94 ID:Fhj9VojD.net
義理姉は将棋界に自分の居場所がない腹いせにプロ棋士様に「居場所ゼロww」とか言ってる雑魚キャラなのであんま出番ないです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:55:10.51 ID:nNF1nOV5.net
またザーかよ…せっかく楽しみにしてたのに
好きな作品がどんどん潰されていく…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:55:40.68 ID:jCrYdzrh.net
そりゃそうだよ
そもそも格別の才能があるのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:55:58.34 ID:eDUy3PWg.net
>>824
ルーティンだろ。五郎丸がカンチョーのポーズしないといいキックが出ないのと同じで、
夜中に高カロリー食べんにゃあ漫画が書けないんだろ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:56:31.72 ID:ViiwkjZA.net
>>857
将棋うったおじさんがもっと突き放していたら桐山くんも少しは楽だっただろうに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:56:53.32 ID:j19qGOxL.net
>>854
「われわれ」の世界ってどこの世界?w普通は我々って漢字表記しないか?w
リンク先はちゃんと読んだかなー?

アニメの文句
客の心を掴むのに大切な一話なのに、何のフックもなかった
原作未見だと登場人物の関係すらわからない不親切アニメ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:58:52.06 ID:kNBZEsB+.net
義理ねーちゃんがレアキャラ化しすぎてつらい
もっとガンガン零ちゃんの心をえぐってくれないと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:59:21.00 ID:e2FgsY0x.net
しかしシャフトが真面目に作ると演出のショボさが如実に出てしまうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:00:03.25 ID:jdmyhsmd.net
アニメの1話だけで関係全部分かるご親切な展開とかないだろw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:01:16.27 ID:jdmyhsmd.net
>>864
香子パートが何気に楽しいというか話が動くからなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:02:24.36 ID:G9uYyApZ.net
>>854
唐突な我々でこれを思い出した

羽海野チカ@CHICAUMINO 2016-03-28 22:47:05
年配の他社の編集さんになぜ将棋を?と訊かれ
「棋士と漫画家は似た所があるような気がして」と答えたら
「どこが!?だって棋士は命をかけてるんだよ!?」と。
あと「ライオンはさぁライトノベルなんだよね。
もっと棋士の深い所を描いてよ」と。
彼は漫画とライトノベルを何だと思ってるんだろう

羽海野チカ@CHICAUMINO 2016-03-28 22:50:14
私たちが命をかけていないとお思いか

羽海野チカ@CHICAUMINO 2016-03-28 22:53:21
漫画もライトノベルも将棋も大好きな私はその全てをバカにされた気持ちになった

羽海野チカ@CHICAUMINO 2016-03-28 23:00:40
だいぶ前の話なのに、ふと急に思い出してはギギギとなる。
でも他社の編集さんなのでもう会うことも無く。
でも私はきっと一生思い出してはギギギとなる。 
ギギギとうめきながら原稿に向かう。 
ただただがんばろう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:03:35.30 ID:MLKtiWhR.net
俺はID:jCrYdzrhが変な奴だと思ったんだが
よく見たら構ってる奴も大概だな
原作者アンチを拗らせた感じか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:05:12.19 ID:ybQEC7z3.net
初回は1時間SPで分かりやすいところまで
話を進めとくくらいしないと初見には辛かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:06:36.95 ID:xTu7kJPq.net
そもそもこれ面白い要素とかあるのか?
好きな人はなんかキャラの感情とかに共感するのが良いみたいな感じなんでしょ
俺は面白いマンガや作品が好きなんだよね
面白いの定義は曖昧だけどこれにはそういうのが感じられない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:08:16.08 ID:70o8M6br.net
まあアンチも擁護もバランス良くいるし
ある程度満足のいくアニメなんだろうね
酷かったらアンチだらけになるし
もっと酷いとアンチすら沸かないからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:08:38.18 ID:ViiwkjZA.net
>>868
これはきつい
ギギギってなるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:08:43.14 ID:jCrYdzrh.net
ふつうに自分の考えを言えばいいのに
アンチとか擁護とか作者とか関係なしに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:09:46.65 ID:jCrYdzrh.net
>>871
自分で決めなよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:12:27.74 ID:jdmyhsmd.net
>>871
9レスもするくらいお熱なら続き見て勝手に判断しろよw
面白いの基準なんて人それぞれだっつーの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:12:45.70 ID:6N/m4894.net
原作ファンの為のアニメって感じはするな
もっと大胆に変えてもいいんじゃないの
原作に忠実であるのはいいけどアニメにした意味あんのかなっていう
テンポもいまいち悪いしなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:14:18.38 ID:QenAh8sg.net
>>868
これって集英社なのかな?
因みに白泉社は集英社の子会社で白泉社の社長はマシリト

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:15:16.53 ID:ViiwkjZA.net
>>877
溜めが少ないなーって気はするが
既読者の中でも俺はかなりアニメに好印象派だと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:16:52.42 ID:ybQEC7z3.net
>>868

羽生なんか漫画やラノベのキャラで出したら編集に
「キャラ設定にリアリティがなさすぎるんだよねえ強さが、ボツね」
って一蹴されそうなんだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:19:34.51 ID:G9uYyApZ.net
>>873
いや、これはライオンについてダメ出しされただけ

編集者の話、一理あると思う
未熟さを指摘されたのに、論点すり替えて
漫画家代表発言、どのツラ下げて言ってるんだか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:20:12.50 ID:EKYCfeuy.net
自分は少女漫画は嫌いだってことが再認識させられたいいアニメでした
好きな人はおもしろいのかも

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:21:16.62 ID:AOePy7rZ.net
次からワッチョイ付きでいいな
問題ないだろ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:21:37.51 ID:i0+NDl0L.net
編集「あんたの漫画ラノベレベルだわ」
作者「ラノベ馬鹿にすんな」
編集「お、おう(話ずらされた)」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:22:04.00 ID:MOhunSiD.net
>>855
命を粗末にしてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:24:43.60 ID:RS9r7CCL.net
ラノベ少女漫画は手塚治虫文化賞獲れないだろうに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:25:03.27 ID:Jdeq8D+J.net
>>830
新房と羽海野の対談はこっちに残ってるよ
http://3lion-anime.com/special/interview/vol01/

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:26:25.31 ID:JYPqVX+J.net
なんか、ぼんやりした1話だったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:27:45.12 ID:3NP2efm4.net
ワッチョイは、明確にずっと同じ奴が粘着し荒らしてたら導入するものじゃないん?
とりあえず異論ないけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:29:50.21 ID:jCrYdzrh.net
>>889
同じ人かどうかの目安として
あって悪いものではないしね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:29:53.70 ID:sdWgA6of.net
何この糞アニメ
ネコが可愛い以外は胸糞悪くなるわ。
たそがれてる天才糞ガキとかいらねえーーー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:29:58.17 ID:QenAh8sg.net
今期はこれとドリフターズ見るけど、どっちも原作好きな人向けのアニメという評価されてるな
俺はアニメ版が原作を超えなければならないという枷は感じないからそんな風には見えないが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:30:15.40 ID:AOePy7rZ.net
信者とアンチがくだらん言い争いするのを見るのが見苦しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:31:51.66 ID:e3egPhHt.net
なんかノイタミナっぽかった(小並)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:32:15.20 ID:jdmyhsmd.net
ワッチョイあった方が安定はするな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:32:29.96 ID:e3egPhHt.net
あとモブが普通に動いてたシャフトなのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:33:16.18 ID:Jdeq8D+J.net
>>877
新房シャフトによる原作に忠実に作る場合は大体こんな感じだね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:33:20.31 ID:jCrYdzrh.net
>>896
あ、それびっくりした

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:34:47.61 ID:j19qGOxL.net
>>887
ありがとう
次スレにこの対談のURLと>>830のURLを貼って欲しい

次スレにワッチョイ入れてもいいさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:35:07.33 ID:zUd9Bnvs.net
>>889
元々ワッチョイ有りのテンプレを用意してたのに
それを嫌がった奴が勝手に立てたスレがここだね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:37:39.89 ID:jCrYdzrh.net
このスレもこれも一局だけれど、次は第○局になるのか
このへんも詰めておいたら

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:39:43.55 ID:MLKtiWhR.net
放送後に覗きに来るくらいだからスレの事情はどうでも良いと思ったけど
スレタイは第2局とかにすべきだと思う
なんか変だぞここのスレタイ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:40:08.68 ID:Jdeq8D+J.net
>>901
このスレは実質2スレ目だから次は

3月のライオン 第3局
3月のライオン 第三局

のどちらかでいいと思う
漢数字だとスレ立てが少し面倒くさいので
アラビア数字の方がいいかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:41:39.37 ID:SwZL14O3.net
静と動が悪い意味で際立って姉妹が絡むコメディ部分が寒くなってしまったな
古くはドラゴンボールの命がけの戦いと平和な亀ハウスというような、王道の組み合わせに近いものがあるはずなのに、アニメは混ざらず分離してしまっている
原作は上手く混ざっているのになんでだろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:41:58.18 ID:j19qGOxL.net
http://3lion-anime.com/special/interview/vol01/
http://3lion-anime.com/special/interview/vol02/?p=2

アニメ化の事が書いてある対談だから、テンプレに入れて欲しい

ID:jCrYdzrh は疑問解決したのか?
「われわれの世界」ってなんの世界だよw答えろよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:42:51.78 ID:Jdeq8D+J.net
それとテンプレを少し修正してみたので↓に貼る

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報 ※日時は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
2016年10月8日(土)より毎週23:00〜NHK総合テレビにて放送中!(全22話)
2016年10月9日(日)よりJ:COM/Huluにて2社独占見逃し配信中!

◇関連サイト
公式サイト:http://3lion-anime.com/
公式Twitter:http://twitter.com/3lion_anime
公式Facebook:http://www.facebook.com/3lion.anime
NHK番組公式:http://www.nhk.or.jp/anime/3lion/
白泉社公式:http://3lion.younganimal.com/

◇前スレ
3月のライオン 一局(実質2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475247946/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:43:31.81 ID:Jdeq8D+J.net
これが2のテンプレ

◇スタッフ
原作:羽海野チカ(白泉社「ヤングアニマル」連載)
監督:新房昭之              シリーズ構成:新房昭之、東冨耶子
キャラクターデザイン:杉山延寛   シリーズディレクター:岡田堅二朗
美術設定・画面設計:名倉靖博    美術監督:田村せいき
色彩設計:滝沢いづみ、渡辺康子  CG監督:高野慎也
撮影監督:江藤慎一郎         編集:松原理恵
音響監督:亀山俊樹           音楽:橋本由香利
将棋監修:先崎学            将棋棋譜作成:田中誠
アニメーション制作:シャフト      製作:「3月のライオン」アニメ製作委員会

◇キャスト
桐山零:河西健吾            川本あかり:茅野愛衣
川本ひなた:花澤香菜          川本モモ:久野美咲
二海堂晴信:岡本信彦         幸田香子:井上麻里奈
高橋勇介:細谷佳正           島田開:三木眞一郎
三角龍雪:杉田智和           松本一砂:木村昴
川本相米二:千葉繁           幸田柾近:大川透
林田高志:櫻井孝宏

◇主題歌
オープニングテーマ「アンサー」歌:BUMP OF CHICKEN
エンディングテーマ「ファイター」歌:BUMP OF CHICKEN

◇原作スレ
羽海野チカ/3月のライオン Chapter.67
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1475671196/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:44:08.15 ID:jCrYdzrh.net
>>903
ありがとう

じゃあ
自分はワッチョイ有りの「3月のライオン 第3局」を推します

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:44:17.97 ID:kNBZEsB+.net
3月のライオン 東三局(´・ω・`)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:45:30.82 ID:MLKtiWhR.net
>>904
漫画だと自分のペースで適当に読み飛ばせるからだろう
俺は別に寒いとは感じなかったけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:46:22.16 ID:rjE0oUWE.net
出来はわりと良かったけど
マッドハウスの浅香守生監督にやってもらった方が
良いもんになったと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:46:30.64 ID:ViiwkjZA.net
>>889
そもそもワッチョイってデフォルトでつけるものだと思ってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:49:25.77 ID:SwZL14O3.net
>>910
読み飛ばしてないよ
あくまで個人的に寒かったってだけだからスマンな
あと、文字表現が多いのが気になったな
紙芝居観てる感じが強くなるし、アニメ的表現を投げた感じがする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:50:07.19 ID:EXoBjp1K.net
原作未読で1話見たけど、人間関係分からなかったな

wikiで知識補充したけど、あらすじ全部読んじゃったよ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:51:50.00 ID:Vb/rU3XB.net
学生があんな都内でマンション暮らし?
しかもあんな見晴らしが良いところで間取りも広い
月収いくらなんすかね

1Rでも家賃7〜9万はするだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:52:19.58 ID:rjE0oUWE.net
最早原作全部アニメ化して欲しいわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:52:47.98 ID:MLKtiWhR.net
>>913
読み飛ばすというのは抜かして読むという意味で言ってるんじゃないぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:53:38.26 ID:kNBZEsB+.net
1話の段階じゃ人間関係とかまだわからなくて当然よー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:54:48.04 ID:6N/m4894.net
>>913
羽海野漫画は擬音が特徴でもあるからな
確かに漫画の紙芝居って感じだわな
シャフトである意味もないような。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:55:10.69 ID:RS9r7CCL.net
>>914
あちゃーw
まぁ漫画未読なら関係図くらい頭に入ってた方が楽しめるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:55:19.50 ID:Jdeq8D+J.net
人物相関図は公式にあるね
放送回毎に切り替えが出来るみたいだ
http://3lion-anime.com/character/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:56:01.62 ID:jCrYdzrh.net
小説もマンガもアニメも
引っかかるところは人それぞれだし
惹っかかかるところも人それぞれだから

そういうのを聞くのは楽しい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:57:25.56 ID:Jdeq8D+J.net
>>919
擬音をSEじゃなくて声で表現するのは
新房シャフトだと絶望先生とかでやってたね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:57:52.81 ID:SwZL14O3.net
>>915
いわゆる家賃の3倍以上は稼いでるんじゃない?
高校の30代の担任教師より稼ぎ良いということなら

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:59:52.37 ID:jCrYdzrh.net
>>920
あちゃーw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:00:02.17 ID:rjE0oUWE.net
零君は将来1000万プレーヤーやで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:00:02.83 ID:jdmyhsmd.net
>>915
桐山くん、プロ棋士で割と順当に勝ち星上げてるから
原作で最近年収が明らかに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:02:07.95 ID:sHPTbPv8.net
>>915
年収800万なら月に10万くらいの家賃だろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:02:08.05 ID:Vb/rU3XB.net
学生が25万くらい稼ぐって無理じゃね?
プロ棋士ってそんな稼げるの

コンビニで食材かったり
自販機利用したり
生活が貧乏な俺とはかけ離れてるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:02:34.07 ID:70o8M6br.net
>>927
11巻の時点で780万だったっけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:04:22.50 ID:sHPTbPv8.net
>>929
トップが年収1億くらいかな?
下の方なら300〜500万くらいかもね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:05:55.28 ID:jdmyhsmd.net
>>929
勝てばそら稼げるよ
ただプロ棋士なんて簡単になれないし勝つのには体力と神経すり減らす努力が必要

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:06:35.05 ID:SwZL14O3.net
羽生の嫁が1話見て、零の部屋が独身時代の旦那の部屋にソックリだって言ってるから、順当に実力付けてレールに乗れば年収1億円プレーヤーだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:08:07.70 ID:JrG2F7eg.net
>>683
ピンポンとかああいうのもアニメにできるわけだから
単に力の加減な気がする

年配者の絵が全体的にのっぺりしてたね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:13:27.42 ID:SU0Qwz1k.net
キチガイだらけの将棋板から出張してきた
1話おおむねいいんじゃないか?予告の写真混ぜ込みはあぁ新房だねって思った
そんだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:19:33.94 ID:MLKtiWhR.net
そういやこの前ニコ生を軽く覗いてみたらちょうど将棋をどの程度知っているかのアンケをやっていて
ルールもまったく知らないと答える人の割合が25%程度もいて驚いた
定石とかまで知らないにしてもルールすら知らない、人生で一度も将棋をやった経験がないなんてことがあるのかと
オセロと同じような感覚で誰もが一度は遊んだことがあるものと思ってた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:20:48.89 ID:KCD3E0rz.net
>>933
零はこの作品の中で将来有望な棋士と目されてる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:23:35.63 ID:jCrYdzrh.net
>>936
> オセロと同じような感覚で誰もが一度は遊んだことがあるものと思ってた
が違うと分かって良かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:24:10.59 ID:MLKtiWhR.net
囲碁じゃないから定石じゃなくて定跡か
俺も将棋は詳しく知らないけど最近はボードゲームで遊ぶこと自体が少なくなってるのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:25:23.43 ID:jCrYdzrh.net
>>939
そういう問題じゃない
誰もが〜と思っていたのが違うということ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:27:24.33 ID:MLKtiWhR.net
>>940
小学生のときは男女問わずクラスの誰もがオセロも将棋もやってた気がするんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:28:14.67 ID:jCrYdzrh.net
>>941
それはあなたの思い出
よかったね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:30:24.40 ID:MLKtiWhR.net
人生で一度も将棋をやったことがない人ってやっぱりこのスレにもいるのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:30:46.18 ID:j19qGOxL.net
>>941
最近、ボードゲームが流行りつつあるよ
都内に専門店幾つかあって、即売会もやっている

>>940
いい加減答えろよ!
「われわれの世界」ってどんな世界だよ
それから、アニメ化の流れは理解出来たのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:32:18.51 ID:jCrYdzrh.net
>>943
> 小学生のときは男女問わずクラスの誰もがオセロも将棋もやってた

良い思い出を穢したくはないけど、その記憶は嘘だから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:32:58.95 ID:JrG2F7eg.net
>>924
あの先生30代に見えない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:34:23.97 ID:3NP2efm4.net
>>950
ワッチョイ有りでよろしくです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:38:12.60 ID:u2N6sZan.net
将棋は誰とでも楽しめる遊びじゃ無いよね
頭の出来やモチベーションに差があると
一方が勝ちっぱなし負けっぱなしになって気まずくなる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:42:15.33 ID:jCrYdzrh.net
>>944
いい加減答えろよ!と言われても
ID:XQZGbU+Zさんと別の人なのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:42:34.96 ID:21c9v9A/.net
>>943
そりゃいるだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:42:36.50 ID:jCrYdzrh.net
どうする?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:44:23.80 ID:nuVoUspt.net
>>813みたいな嘘吐きがマンガ板にもよくやってくるがアニマルは豪華休載陣と言われるぐらい連載に休みが多い
なにせベルゼルクが看板
それ以外でも突然連載が止まって2年後に始まったりする超カオス
同様の嘘吐きに掲載する漫画誌を間違えてるってのもあるが、アニマルは何でも載せる方針で
突然これ青年誌としては違うくない?ってのがよくのったり前述の休載の関係で読み切りの傾向が固まって
少年向けだか少女向けだか良くわからない構成になっていることすらある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:44:38.71 ID:21c9v9A/.net
次スレを立ててくるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:45:46.24 ID:jCrYdzrh.net
とりあえずこういう場合は必ず分裂するだろうけど
ワッチョイ版に行くよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:47:24.35 ID:nuVoUspt.net
>>819
11巻書き上げた後緊急入院したのも知らないんですか張り付きアンチのくせに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:49:12.28 ID:21c9v9A/.net
ワッチョイ導入の要望が多かったので、有りで立てたよ

3月のライオン 第3局 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475995625/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:49:52.93 ID:kNBZEsB+.net
>>956
素晴らしい一手乙であります!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:52:12.46 ID:3NP2efm4.net
>>956
乙!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:52:55.34 ID:eZJKIxWs.net
シャフトなのに凄いまともな出来で驚いた
このまま普通に頼むで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:54:35.16 ID:Dir/4PpW.net
連載が止まったのはLPSAと連盟が揉めたのも原因と思われる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:55:19.74 ID:j19qGOxL.net
854 2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 Mail:sage 投稿日:2016/10/09(日) 13:49:25.01 ID:jCrYdzrh
>>853
『必死だね』
われわれの世界では投了の言葉です

お前自分のIDもわからないのか?
それともXQZGbU+Z以外の人間が質問しちゃいけないのか?
それからアニメ化に関するソースを貼り付けたけど、
それに対する返答もらっていないんだが?

>>952
ライオンが不定期連載なのは事実だろ?都合の悪いことは嘘つき呼ばわりか

>>955
 それは初耳

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:59:38.30 ID:XvW13iP5.net
あまり期待してなかったけど、初回すげえ力の入った出来だったんで驚いた
力入りすぎじゃないと心配なぐらい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:00:39.21 ID:N556J7tK.net
身を削って書いてんだな
しょうもない愚痴ツイートくらいスルーしてあげようぜ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:01:31.57 ID:N556J7tK.net
>>962
初回だけはってのはアニメじゃよくある話じゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:02:01.07 ID:z19gKCUH.net
最初に乗った電車の中吊り広告が全部3月のライオン新連載告知なのが気持ち悪かった
寝ちゃったときの水玉上掛けが動かしても模様が動かない(連動しない)のが気持ち悪かった
2007年設定なのはじいちゃんが自転車で飲み会参加とかのクレーム除けなのか
単に物語の終了が現在になるからなのか
あとグリンピースをカレーに入れるのはすごくまずそう 食べ物描写が全般に雑

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:10:02.54 ID:MLKtiWhR.net
テキトーにググってたら「羽生善治を知っている人」の割合が15%という
もっと驚きのアンケート結果を見つけてしまった
そんなもんなのか…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:10:14.38 ID:ZwgGd5lK.net
ハチクロもそうだったけど、どんなスタンスで見ればいいのかいまいち掴めない
天才少年棋士の日常って感じで見ればいいのかな、これ
雰囲気はよかった
あと、父親との対局シーンの緊張感と、三姉妹のシーンとのギャップがよかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:12:02.48 ID:bBXT2elc.net
模様動かないのは割とよくあることなので気にしてないな
漫画なんかでも服の柄にトーン使うと人物が引きでもアップでも同じトーンだから結果全然違う服みたいになるし
デジタルトーンは知らないけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:15:13.73 ID:SwZL14O3.net
>>967
軸は将棋だが細め
主人公と関係する周りの人間ドラマがメイン
棋士が主人公のNHK連続テレビドラマアニメ小説ってとこだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:16:22.66 ID:Jdeq8D+J.net
現在も「3月のライオン」カフェ入口付近(KITTE4階)で整理券を配布しております。
店内の混雑により待ち時間が長くなり、申し訳ございません。
商品は整理券が無くても物販レジにてご購入可能ですのでぜひチェックしてください!
http://cafe.3lion-anime.com/

人気あるみたいだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:18:45.01 ID:AM0Zv3yK.net
原作が大好きでそこが至上だから、映像化には期待してなかったけど
冒頭の電車の中吊り広告は一気に冷めた
そういう余計なことはしなくていいんだよ
あかりおねいちゃんはもっと落ち着いた声のイメージだったかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:19:59.75 ID:z19gKCUH.net
零の部屋が綾波レイの部屋みたいだった
NHKアニメではバクマンとかプラネテスとか電脳コイルとか団地ともおとか好きだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:20:49.74 ID:SwZL14O3.net
>>971
ウケると思ったのかなぁ
なんでやっちゃったんだろうねアレ
完全に笑いやネタは不要なとこだったよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:23:08.09 ID:bBXT2elc.net
>>971
えっこれ以上落ち着かせるの?
今でもやりすぎだと思ったのに、アラサーすっ飛ばして40代になっちゃうよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:24:08.98 ID:jCrYdzrh.net
>>961
「必死」は将棋では別の意味があるということ

>>956
ありがとう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:26:55.92 ID:WgCaJHyM.net
>>915
零は僅か5人しかいない中学生プロのひとりだからな
超絶エリートなんで実力に伴ったカネも持っている

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:31:08.10 ID:tJDuaJJH.net
>>975
将棋は必死じゃなくて必至だろ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:33:05.35 ID:jCrYdzrh.net
>>977
それは優しい言い換え
どちらもあるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:33:19.41 ID:vclT0pMJ.net
>>732
自分もそう感じた。
じゃあ誰がいいかは幼女声優しらんからでないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:33:51.67 ID:j19qGOxL.net
>>975
頭弱い人なのか?
全く返答になっていないんだが

「われわれの世界」というのはどういう世界の事を言っているんだ?
将棋界の事なのか?

漫画化に関する対談は読んだか?
お前が疑問に思っていたことは解決したか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:34:11.55 ID:xTu7kJPq.net
>>971
どこが好きなの?
それともこれを好きな自分が好きみたいな?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:34:56.72 ID:j19qGOxL.net
漫画化じゃなくてアニメ化だ すまん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:34:58.79 ID:jCrYdzrh.net
>>980
質問内容を具体的に箇条書きにしてみて

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:36:37.43 ID:jCrYdzrh.net
>>979
じゃあ幼女で
童女でも少女でも構わない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:38:56.37 ID:ViiwkjZA.net
>>984
これはこれは、ありゃりゃ木さんではありませんか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:40:02.59 ID:YYwbrWO7.net
>>810
その後も読めばわかるけど主人公には将棋しかなくて
生きるためにはそれに縋るしかなかったからプロになるためめちゃくちゃな努力してんだよな
アニメの一話見て全てわかった気になってるバカと一緒だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:41:19.42 ID:j19qGOxL.net
>>983
お前、自分で書いた質問内容忘れてるのか?

800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 Mail:sage 投稿日:2016/10/09(日) 12:23:46.94 ID:jCrYdzrh
>>797
それ、よくコピペされてるけど、いい機会だから訊いてみる

> 羽海野チカがシャフトじゃないとアニメ化しないとゴネ
1) そもそもそのソースは
2) アニメ化に条件をつけるは”ゴネ”ることなのか

>シャフト側も何度も断ったのに結局広告会社の力技
1) そもそもそのソースは
2) アニメ化には多くの関係各所の”力技”が必要なのではないのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:42:57.78 ID:AM0Zv3yK.net
>>973
ああいうノリはCMとかで、本編映像使ったお遊び程度でやるならいいんだけどね

>>974
喋り方はおっとりゆっくりで良いんだけど、声が甲高いな、と
そんなおばちゃんな印象はないw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:43:04.28 ID:jCrYdzrh.net
>>987
あなたの、だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:44:00.88 ID:jCrYdzrh.net
>>985
ごめんなさい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:46:45.12 ID:j19qGOxL.net
>>989
>>987に貼り付けたお前の質問に答えて、アニメスタッフとの対談を
貼ってやっただろ?それでお前のこれらの疑問は解消されたのか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:48:10.12 ID:jCrYdzrh.net
>>991
いいえ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:48:40.35 ID:WgCaJHyM.net
女の敵は女

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:51:54.94 ID:j19qGOxL.net
じゃあ、何がわからないんだ?次スレに持ち越したく無いから、
返答なくてもこの件に関しては切り上げる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:57:48.10 ID:BeWI6sX6.net
>>972
それは面白い見方だな
桐山はエヴァでいうならシンジかとずっと思ってたから
確かに初期は綾波に近いかもしれない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:59:02.62 ID:jCrYdzrh.net
>>994
どうぞ
というかそれがふつう
別に自分は何も分からなくないから

あなたが望む答えを得るには、ふさわしい問いが必要

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:01:59.33 ID:lkLTgMah.net
なんでこのスレ放送して早々にこんな頭のおかしな奴が居着いてるんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:02:07.60 ID:sHPTbPv8.net
文通してる人はこのスレでやめてね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:03:32.19 ID:MOhunSiD.net
ID真っ赤な奴多すぎで怖っ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:03:48.09 ID:9TpEAEmf.net
爆死

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200