2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3月のライオン 一局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:05:46.91 ID:zeK6Ctvh.net
これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送情報
2016年10月8日(土)より毎週23:00〜NHK総合テレビにて放送!(全22話)
J:COM/Huluにて2社独占見逃し配信決定!10月9日より配信開始!

◇関連サイト
公式サイト:http://3lion-anime.com/
公式Twitter:http://twitter.com/3lion_anime
公式Facebook:http://www.facebook.com/3lion.anime
NHK番組公式:http://www.nhk.or.jp/anime/3lion/
白泉社公式:http://3lion.younganimal.com/

◇前スレ
3月のライオン アニメ化決定 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1468807013/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:39:04.10 ID:d3ONTt83.net
それより塗りがだいぶ変わった感がする
傷からああいう風にすることにしたんかなシャフト

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:44:59.11 ID:w67gHJ72.net
30分番組として適さないんじゃないかな
内容が、良くわからないんじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:46:20.65 ID:5XNkU75T.net
あれで内容がわからないって・・・頭空っぽなの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:52:21.93 ID:mkDQYw4E.net
信者がくっさい漫画だということは分かった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:53:34.11 ID:fwLcNYa0.net
>>661
花澤キャラじゃないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:53:40.18 ID:ZmsPp+tN.net
いつもはたまに色んなスレに武術家として登場して
戦闘シーンについて考察を述べる者ですが今日は将棋厨です。
兵法家でもあるので将棋は能力向上にいいトレーニングになるのです。

実力はアマ五段程度。藤井九段を将棋史上最高の大戦略家として尊敬する振り飛車党です。
なのでプロの将棋を理解はできますがさすがに上から目線での指摘はできません。
ですが桐山五段や幸田八段よりも美しい指捌きで駒を運べるとだけ言っておきましょう。
私の駒運びは羽生名人や藤井九段を参考にしています。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:53.77 ID:XbD/2H10.net
>>668
あんなに素敵にアニメ化してもらったのに文句言ってたのか
作者結構痛いつぶやきするから今回のアニメ化は余計なことつぶやかないことを祈る

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:53:46.95 ID:j19qGOxL.net
>>676
もう遅い
シャフト指名は作者だし、色々口出ししている
作者は本当は化物語みたいにして欲しかったが、新房がそれはやらないと言った

で、結果はこの通り

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:02:31.11 ID:EKYCfeuy.net
今見たけど見てて眠くなった
ところでなぜ猫がしゃべってるのか
絵も汚いしもう見ない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:05:55.09 ID:fwLcNYa0.net
1話のつかみは原作未読組からしたら弱く感じた
これから盛り上がるのか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:10:01.68 ID:yvuZuGcn.net
れいくんの声が低すぎる
れいくんの回想シーンは仕方ないが、その他のシーンでも作品の雰囲気が暗く感じた

今期はろんぐらいだぁす!と競女が面白いな
原作は面白く読めた将棋指しより

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:19:42.99 ID:ZsXWDXgI.net
初見なんだが、無口な零に周りの人がみんなめっちゃ愛想よく構ってくれるのはなぜ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:19:53.62 ID:HkddmtOu.net
普通につまんなかったんだが、面白くなるのかコレ?
原作組教えてくれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:29:06.73 ID:BSTDtolE.net
そめじさんがのっぺりつるりんになっちゃった感じ
マンガのシワや皮膚の表現そのままとはいかないのは理解できるが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:32:34.55 ID:j19qGOxL.net
原作組で現在アンチ
>>679
原作のどこまでやるのかわからんが、1-3巻までは面白かった、という人が多い

>>681
零は作者の自己投影なので、周りからチヤホヤされている
孤独な天才な自分を夢見て描いている

>>682
上に書いたように1-3巻ぐらいまでは面白かった

原作未見なら、ブクオフで1-3まで立ち読み推奨
合わない人にはトコトン合わない作品だ
青年誌で少女漫画描いている状態だからな

作者のツイッターを見ると触っちゃいけない物体なのがよーくわかるぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:33:22.37 ID:tw/bV240.net
いきなり見逃した
どうやら縁がないようだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:35:03.77 ID:RIIeC4jL.net
>>682
このままのアニメの創りでは無理だな
原作読むのを薦める

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:36:55.34 ID:z9L/DYbz.net
>>685 おまおれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:41:55.13 ID:MUPXBSEF.net
第一話見逃すとか正気かよ。
もうアニヲタやめちまえよ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:42:21.89 ID:HkddmtOu.net
>>684,686
ありがとう
なんか辛気臭くてね
どこに向かってるのかもよく分からなかったし
ウダウダ心理描写ばかりなら切ろうかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:48:52.97 ID:8o2SPBL/.net
>>689
辛気臭いのがいやならスパッと切るのオススメ
じゃあの、お疲れ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:51:42.65 ID:RIIeC4jL.net
>>681
あの一家は親父が鬼畜だが、それ以外は超の付く程の善人の設定
じいさんと一番下の子を除いた2人は超天然でもあるが

先生は将棋が趣味で主人公が将来有望な若手プロ棋士と知っている
だが、クラスメイトからはガン無視(これは小学生以来ずっとだが)されていて心配している

最後に出てきたデブはプロ棋士で、れいくんが小学生大会で負かして以来ライバル視している
このあと暫くすると、なんやかんやあった後に善き友となる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:55:34.26 ID:TKIeiDQ1.net
やっぱりシャフトがやらかしたかw
息を吐くように原作レイプをする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:58:10.62 ID:8NHnJWPe.net
ぶっちゃけ評価してる人も
この作品が辛気臭さと心理描写の塊であることは否定しないぐらいには
辛気臭さと心理描写の塊だから
そういうのが苦手な人は素直に回れ右した方が良いわな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:02:39.99 ID:o7j18Sf9.net
シャフト臭がちょっとくどいな・・・

聖 -天才・羽生が恐れた男-を映像化しませんか?(小声

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:03:43.85 ID:tF2pajzU.net
原作からして辛気臭いのにシャフトが作ると辛気臭さがパワーアップするからなあw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:07:18.14 ID:3B4qkOEG.net
聲の形の胸糞展開の割にカタルシスが少ないのに比べたら大分マシだろ
原作は8割コメディー2割シリアスって感じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:08:48.50 ID:u2N6sZan.net
零君幼女を喜ばせるために頼まれてない洋菓子も差し入れる気づかいのできる
子なのに学校でははぶられてるのか
よくわからんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:09:23.58 ID:ZsXWDXgI.net
他作品と比較しないといけないの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:10:14.28 ID:3wzzasJE.net
まあビッチの姉ちゃんが出てこないうちは話が進まないから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:10:26.53 ID:rp6nSEJq.net
オープニングテーマがあって、エンディングテーマもある
どちらも同じアーティストなのでクドく感じた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:10:51.86 ID:tw/bV240.net
NHKなんかでやるから見逃すんだよ
MXかTBSでやってくれないと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:12:53.63 ID:3wzzasJE.net
>>700
両方オアシスあたりのプロモのパクリ
んで日本人アーティストが臆面も無くパクってるからそこらのファンのあたりからパクリ言われそうだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:14:12.71 ID:hbPBvPC7.net
>>697
将棋星人だからお友達いなくても余り問題がないので、世話焼き委員長みたいなお手軽キャラに遭遇しなかった結果、
普通にボッチとして完成されてしまっただけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:30:23.94 ID:RoTajHrc.net
とりあえず原作出てるところまで読破してから見ないと良さが
わかりづらいと思いますが

心象描写がくどくて嫌ならガンダムでも見ればいいかと

もっとくどくて主人公の中の人も同じだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:43:48.36 ID:HkddmtOu.net
>>694
聖の青春は良かった
また映画化されるらしいな
前に藤原竜也でドラマ化してたけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:44:20.69 ID:hdJpLmB9.net
>>682
三姉妹と和んで主人公がだんだん将棋も人間的にも強くなる話で
1話で合わないならずっとこんな感じでのんびり進むよ

次女がいじめられる話が延々続いた時はうんざりした
長すぎ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:56:36.15 ID:WdCN2X/R.net
>>703
GANTZの話?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:56:40.21 ID:HiaSSF8+.net
出来はいいけど、既読だとあんまり見る気しないな
派手なシーンがあるわけでもなし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:59:01.22 ID:N556J7tK.net
電車の中吊りが3月のライオンなのはちょっとおかしいだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:00:53.92 ID:MmFp1iss.net
囲碁も将棋もやるけど、当然視聴決定だわ
リーグ入りってのは棋聖戦の二次予選かな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:12:06.02 ID:xTu7kJPq.net
>>34
この作者好きじゃないんだけど
ちぎりチョコパン好きってところから共感できるかも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:17:28.52 ID:TPor/7sc.net
これダメな方のシャフトじゃん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:21:25.35 ID:OPxLy7fz.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-44-40/moon_lighting2005/folder/288159/72/65549272/img_3_m?1464695179
将棋棋士の実態

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:23:15.74 ID:WdCN2X/R.net
将棋知らないひとは、とりあえず日曜10時からNHK・Eテレでやってる(今日もやね)
将棋フォーカス見てみれば? ハズレ回のときもあるけど
たまにやってる1分切れ負け将棋とかは、かなりおもしろい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:26:44.59 ID:MmFp1iss.net
>>713
渡辺明の奥さんが描いてる漫画かw
TVで見たわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:27:29.89 ID:7fsp7urz.net
アンチが泣こうが喚こうが新房シャフトじゃないとアニメ化しないと作者が言った
それがどういう結果になろうとも作者は満足
おまえらの要望は通らないから無駄に足掻くな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:28:07.90 ID:nrs+nbig.net
原作を読んでいる人はネタバレOKなんだろうけど、
未読の人にネタバレ書くと面白さ半減する気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:28:11.70 ID:1lq7iX9Y.net
>>705
二海堂が出て来たばかりの頃は軽々しくモデルにしていい人じゃないと怒る声もあったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:30:51.56 ID:MmFp1iss.net
村山聖はネタにされすぎ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:36:19.76 ID:U3N5r0Ky.net
女の敵は出てきますか?
対戦相手で

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:40:43.72 ID:ybQEC7z3.net
>>718

亡くなってから神格化されるのは世の常
デビュー当時はなんか不思議ちゃんだなあって思ってたけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:40:43.74 ID:u2N6sZan.net
流行の新海映画ほどではないにせよ
作画は地上波アニメにしてはいい方だよね
シャフト作品にありがちな
目視できないレベルのサブリミナル的演出が無かったのも好印象

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:48:50.23 ID:E2gsSQqV.net
漫画の再現性ぱないね。すごくイイ。
お姉ちゃんのオッパイちゃんとデカくて安心したよ。
乳首透けさせてくれたら満点なんだけど。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:51:48.84 ID:uezuDwvv.net
OPとEDが逆の感じがしたな。
OPは零が溺れてる暗いイメージからスタートしてEDの方が明るい感じ。
あえてやってるんだろうけどね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:54:31.33 ID:G+Dl2vV3.net
女流の話じゃないから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:01:32.71 ID:VdW4BVu7.net
シャフトなのに真面目に作っててびっくりした。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:01:42.97 ID:1lq7iX9Y.net
無難な細面のイケメンライバル出して病弱設定付けるなら「村山聖っぽい」で済むかもしれんが病名までわざわざ一緒にしてるからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:07:51.80 ID:Q9G4LAJb.net
いきなり輪廻のさくらちゃんがドSでワロタわw





ワロタわ・・・・・・
.
.

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:09:17.86 ID:U3N5r0Ky.net
なんだ、あそびはなしですか
ありがとうございます
円盤買います

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:10:43.67 ID:scdHIn4M.net
あかりの声に深さが足りないと言うのもわかるんだけど
茅野の声は癒やし系お姉さんの雰囲気出ててあれはあれでとてもいいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:25:54.69 ID:B6LUGhju.net
花澤うざい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:25:57.20 ID:y5BeOBhC.net
久野ちゃん合ってない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:40:34.25 ID:u2N6sZan.net
久野ちゃんはあの演技を否定されると
業界に居場所なくなるんじゃないか
まあ現実的には花澤さんのバーターで安泰だろうけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:53:17.21 ID:+VEsS04n.net
将棋がわからないと楽しめない感じなのかね
ちはやふるはカルタ知らなくても楽しかったが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:01:33.42 ID:JsBQ36bO.net
三匹の雌ライオンか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:04:07.40 ID:rS6cZW52.net
>>734
ちはやは体を動かすし
将棋は動かない
扇子バチバチするだけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:04:53.26 ID:xgShEe3m.net
>>734
将棋好きだから見たんだがシリアスから急にコメディになるんで
なんか混乱してよく分からん展開のアニメってのが正直な感想
昨夜の棋譜は実際の名人戦のものって羽生さんの奥さんが呟いてたな
重苦しい対局の後で福神漬けのお使いを頼まれたりするのは
精神的に楽になるって羽生さんが話してたらしいからご夫婦でアニメ見てたんだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:07:58.86 ID:ubPXb7JO.net
>>685、687
15日の17:05から再放送やるぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:13:00.96 ID:sPZFAbd9.net
>>734
将棋わからないけど原作でずっと追ってた
将棋はメインの時もあるけど基本は添え物で、知ってる方が色々たのしめるとおもう
解説どれくらい入るか気になるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:18:48.14 ID:xTu7kJPq.net
羽海野チカのマンガで馴染めないのがその切り替わりなんだよな
シリアスからコメディの切り替えが起こると気分が悪くなってしまう
ハチクロの前半はハマってたんだけど
この将棋の漫画もやっぱり馴染めなくて読まなくなっちゃった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:21:17.69 ID:l+hpSiAi.net
録画見た
原作尊重してまーすって印象
可もなく不可もなく
バンプは合ってると思った
継続は微妙…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:21:20.29 ID:bXtKqcNJ.net
OPの幼少時代の零に手を差し伸べる描写とか
EDの幼零と向き合う描写とか見てるといじめ編までやるのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:29:04.30 ID:eDUy3PWg.net
シャフトでやっぱりシャフト臭いのに、意外に原作の雰囲気の再現度が高かった。
脳内アテレコでの声と随分と違ってたが、このキャスト布陣も有りっちゃあ有りかなと思えた。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:39:05.52 ID:5ZL62C7R.net
モモちゃんはなんで大人が舌っ足らずにして知能下げた話し方にしたんだ?
子供の声はもっと高いし、あんな粘っこいしゃべり方しない

これが声優の作法なら今すぐ改めろ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:41:26.70 ID:nM+x+gd7.net
将棋についちゃあ主人公空気でおっさん'sが全部もってくからなあ
島田開はどのverの三木眞だろうか、脳内では諏訪部だったんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:42:42.83 ID:BeWI6sX6.net
>>745
自分の中で島田と三木がどうしても噛み合わないんだよなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:47:08.63 ID:XkMlpU3Y.net
作者自身が将棋漫画じゃないって公言してるので将棋ヲタはお引き取りください

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:50:57.41 ID:TsZMrZhe.net
名人役はアジア最高の人気声優なのかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:51:30.67 ID:Fhj9VojD.net
最初はよく知らん奴がいきなりはしゃぎまくるからキツイんだよな
ウミノは大体こんな感じ、進めばどういう奴らかわかってくるからマシになるんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:51:54.56 ID:4RSneEo4.net
香子はマリナか
ピッタリだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:59:39.33 ID:BeWI6sX6.net
羽海野はアニメ運良すぎるわ
久米田とニセコイの人はシャフトと組めてラッキー感あったが
今回はシャフトが指名してくれてラッキーだったんだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:01:53.16 ID:nM+x+gd7.net
>>704
新房テイストを出しすぎたらアレになるけど、出さなきゃ新房を引っ張り出してきた意味がない
それこそ長井が監督だったらどうなっていたんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:11:27.58 ID:yUDgG0hC.net
人物関係がわからないのって困るんだけど。
父親、キョウコ、三姉妹はレイの何?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:21:37.82 ID:MmFp1iss.net
何か妙なアンチが湧いてて乾いた笑いが出る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:23:08.65 ID:5ZL62C7R.net
>>753
これからこれから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:46:28.86 ID:A478pc1s.net
>>318
お前の糞TVが()

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:48:14.82 ID:qjfQn5qn.net
一話見ました
凄くよかったです
スタイリッシュにされちゃうんじゃとかシャフ度で振り返りそうとか思ってましたごめんなさい
シャフトなめてましたごめんなさい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:48:51.20 ID:SxX8sEyH.net
>>478
殺し屋の人はスピンオフを描いてるから、確実に出るだろう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:51:32.11 ID:kNBZEsB+.net
おおぉ、出来いいじゃん、案外ストレスなく1話見終わったわ
3月のライオンとシャフト新房の組み合わせなんかどう考えても微妙だと思ってたのに
シャフト臭をかなり残しつつもわりと無理なくやってたな、さすがだわ
電車の広告と擬音だけ、どーも気になった…擬音なんか無理に原作どおりにしなくてもいいのに
 
つーか、早くねーちゃんだせ!ねーちゃん!ねーちゃん!
ねーちゃんの口撃がみたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:00:57.43 ID:3B4qkOEG.net
>>740
コメディーの部分があるからシリアスの部分が生きるんだけどな
あなたには向いていないとしか云いようが無いな
その資質の性で馴染める作品の幅が狭くなっているのは勿体無いけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:02:50.52 ID:botWmOPU.net
もうちょい関係者臭隠しなよw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:06:19.37 ID:vdyAeUJ1.net
っていうかハチクロ途中の時点でコメディとシリアスの切り替えが気持ち悪くなって
ライオンの原作も最初で挫折したって人がこのアニメを見て
なおかつこのスレに来るという理由が全然分からない

それだけ合わないなら合うに決まってるわけがないじゃん
何で見たの?そしてやっぱり合わなかったって言うためだけに何で来るの?

虫恐怖症の人が世界の昆虫展のスレに来て、見に行ったけどやっぱりキモいわって言うぐらい滑稽

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:08:51.17 ID:5uQGSZii.net
羽海野先生がアニメハチクロを批判していた記憶はないんだが、本当に批判してたのか?
あの人基本的になんでも褒める人でしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:10:18.03 ID:+8ZzS+ip.net
合わなかった。もう観ません。おわり。
って人に長々絡まんでいいじゃん。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:12:49.16 ID:3B4qkOEG.net
掲示板のレスはその相手に言ってるだけではないんだよ
俺の場合そのやり取りをROMってる人に見て貰うという目的の方が大きい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:16:07.36 ID:jCrYdzrh.net
>>704
原作嫁は言ったら負け
斬撃のエックスサンダー!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:16:28.43 ID:ybQEC7z3.net
「こんなアニメゴミみたいなもんだ」
「じゃあ君はなんだ」
「ゴミにたかるハエみたいなもんだ」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:16:38.60 ID:8J475KVn.net
ヤングアニマルと聞いて期待度高まった
ホステスに気に入られその妹からも好かれ義父の弟子と不倫する義姉とも何かあるだろうし
NHKでどこまで表現できるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:16:45.84 ID:xTu7kJPq.net
ただこれだけ発狂するということは何か本質的な部分に障る意見なんじゃないだろうか?
コメディがあるからシリアスが活きるという理屈でどんな表現でも受け入れられるというものでもない

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200