2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 834

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:12.68 ID:1hVUjTiV.net
VRが売れてくると円盤にまわってくる金が減ってくる
スマホで減らされVRで減らされ
ビジネスモデルを変えていかないと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:22.23 ID:ULAPkfiB.net
リゼロ信者って何故かエミリア叩きやってレムageしてたのがいまいち理解できない
エミリア1話から可愛かったしレムは終始キモいだけだったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:56.06 ID:Rt3JQEd6.net
熊って中部地方から上しかいないと思ってたら
兵庫県や広島県にもいるんだな。ヤルじゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:32:07.48 ID:dvLnDmew.net
91Days悪くない終わり方だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:33:54.52 ID:9JDVzCXJ.net
>>641
ただ川に沈めるわけじゃないなら、それをどうやって解決したかが重要なんじゃないか?
それが納得できるようならへーってなるし
見てないから描写されてるのかもしれんけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:34:03.76 ID:ULAPkfiB.net
>>645
クマモンがあるくらいなんだから九州にだっているだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:36:05.19 ID:zj4lU89m.net
>>642
すまん、それどこらへん?
狐はともかく、熊はすごすぎだろ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:36:27.04 ID:ULAPkfiB.net
>>642
どこの北海道だよw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:37:38.76 ID:uPYJbUh8.net
のんのんびよりの背景は、必ずしも田舎とか都会とか
現実の空間に限定されるものではないのだ
そこに住んだ経験がなくとも構わない

我々が過去を振り返る時、思い出にふと感傷的になる時に
それは現れたりする
まあ子どもの見る世界と言ってもいい
本当にああいう風に見える瞬間があるんだよ

新海はそういう経験に恵まれたようだぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:37:47.16 ID:zj4lU89m.net
>>648
熊本は熊の生息域ではない。これ豆知識な。元はいたらしいけど、絶滅した。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:20.92 ID:zj4lU89m.net
>>650
北海道だと、熊はヒグマになるから正直しゃれにならないんだが。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:22.26 ID:01igq+5X.net
沈む木があるかかどうかなんて大した問題じゃなくね?
それがあれば橋を渡すのが可能だとして
なぜ敵はそれに気づかないのかじゃないの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:41.61 ID:lle2OSJc.net
>>649>>650
どう見ても北海道大雪山系の麓です本当にありがとうございました

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:51.97 ID:uPYJbUh8.net
って新海は田舎の生まれやったなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:39:51.86 ID:fIDHfg+h.net
 
【衝撃】 今期アニメの大半がabemaで見れる dアニメストア限定かと思われた怪獣娘もabemaで見れる

AbemaTVの10月放送アニメが公開される。これもうニコニコ死亡確定だろ [無断転載禁止]©2ch.net [444574176]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475280287/
 全国どこでも最新テレビアニメを24時間無料で楽しめる「新作TVアニメチャンネル」では、2016年10月クール新番組より、
『DRIFTERS』(AbemaTV独占/地上波同時)、『進撃の巨人 オリジナルマスター版』(地上波同時)、『美少女遊戯ユニット クレーンゲール ギャラクシー』(地上波同時)、『ナゾトキネ』(地上波同時)、
『ドリフェス!』(地上波1週間先行)、『Lostorage incited WIXOSS』(地上波同時)、『ろんぐらいだぁす!』(地上波同時)、
『終末のイゼッタ』(1話WEB先行)、『ステラのまほう』(WEB先行)、『ユーリ!!! on ICE』(無料WEB先行)、『競女!!!!!!!!』(WEB先行)、『フリップフラッパーズ』(WEB先行)、
『アイドルメモリーズ』、『あにトレ!XX 〜ひとつ屋根の下で〜』、『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』、『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』、『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』、『怪盗ジョーカー』、
『SHOW BY ROCK!!#』、『戦国鳥獣戯画〜甲〜』、『装神少女まとい』、『チーティングクラフト』、『てーきゅう8期』、『刀剣乱舞-花丸-』、『TO BE HERO』、『TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』、『猫のダヤン ふしぎ劇場』、
『響け!ユーフォニアム2』、『ブブキ・ブランキ 星の巨人』、『ブラッディヴォーレス』、『ブレイブウィッチーズ』、『文豪ストレイドッグス』、『ぺぺぺペン議員』、『マジきゅんっ!ルネッサンス』、『魔法少女育成計画』、
『魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン』、『WWW.WORKING!!』の全37作品です(2016年9月30日時点)。なお、放送作品は、順次追加してまいります。
http://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12604

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:40:40.48 ID:DJkHDTRc.net
91Days名作だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:40:45.94 ID:uPYJbUh8.net
>>631
聖剣はそもそも田舎に限った話じゃない
初めての登校、未知の世界の飛び込む時に嫌でも誰でも体験する
もっと普遍的

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:41:45.25 ID:KiTau18v.net
くまモンの熊は熊本の熊だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:42:45.60 ID:VmpWtMwN.net
>>647
増水中で胸あたりの深さの川に硬くて重い木を沈めて靴が濡れる程度の深さにして向こう岸にいる敵に奇襲
でも水は濁ってるので木が沈められてるの敵にはばれないって話だったかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:43:00.15 ID:zj4lU89m.net
>>655
大雪山系ですか。ヒグマのいる環境で平常心を保てる自信が無いです。
知床とも大雪も旅行いって、遠くからヒグマ見てますが、
さすがに玄関先はこわい。
大丈夫なもんなんすかね。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:43:19.81 ID:RjcIydA1.net
>>660
熊がいないのに熊本とは…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:45:56.70 ID:1iRL2io7.net
ニューゲームはシロバコみたいに本格的な業界アニメじゃなくて美少女メインで業界要素おまけみたいなアニメなんだろ?
ちょっとテレビ流れてるの見たけど百合臭かったし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:46:31.50 ID:01igq+5X.net
>>661
そんなに硬くて重い木なら石でもいいじゃん
要するに敵は奇襲を想定してなかっただけでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:47:08.07 ID:lle2OSJc.net
>>662
最近趣味で自転車やってて心拍数190とかでトレーニングやってるけど
熊はやばいよ、何度か遭遇したけど体中に化学反応が起こるたぶん心拍数220とかいってたと思う
あいつら好奇心旺盛だから身につけてるモノを少しずつ捨てながら逃げるのがコツなんだよな、その間にいかに建造物の中に逃げるかが勝負の分かれ目

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:47:59.26 ID:KiTau18v.net
>>661
普通そういう障害物が川底にあるとそこだけ水が盛り上がるけど
そういう描写もなく敵にもバレなかったねそういえば
まあこの程度のご都合主義はアニメだし深く突っ込んじゃ駄目な気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:50:24.72 ID:VmpWtMwN.net
>>667
突っ込むのが野暮だよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:51:21.84 ID:HIBaJ6qz.net
>>664
これはこれ、それはそれ
自分の中のダイヤルをチューニングしてどっちも好きに楽しんだもん勝ち
嫌うのも、もちろん自由だけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:51:27.13 ID:01igq+5X.net
ヤボっちゅうか
重い木があるとかないとか
どうでもいいこと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:54:42.80 ID:zj4lU89m.net
>>666
何度もヒグマに遭遇してもやめない神経がすごすぎる。
本気で走られたら自転車じゃ追いつかれるでしょうに。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:55:04.93 ID:XAH6cBJ3.net
>>645
兵庫だけど、子供のころよく遊んでいた山は今は熊が出るので入るなと言われています
昔は猪くらいだったのになあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:55:33.11 ID:TngR9JNV.net
のんのんびよりの風景は都会でも見ることは出来る
何よりあの作品は自分の成長と共に世界のあり方を肯定し、
受け入れ祝福していくお話なのだし
気持ちの持ちようでそれはいつだって捉える事はできる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:56:27.53 ID:zj4lU89m.net
>>672
最近、ツキノワグマと人間のバトルが起こってますよね。
本州では。やっぱり、猟師育てないといけないのではないかと。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:57:22.31 ID:zj4lU89m.net
>>673
のんのんびよりってそこまで田舎じゃないよね。
電車走ってるし。
モデルが埼玉でしょ。たしか。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:57:29.04 ID:lOdFyNEj.net
1クールで納めるから色々ハブって展開がおかしくなるんだなw
もう限界でしょう分割でも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:58:16.56 ID:5lJoz2BP.net
それが策略の芯なんだから
成立しないトリックで「完全犯罪」ってやるようなものかと。アルデラ橋
野暮どころか突っ込まれるようじゃダメよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:58:26.48 ID:9JDVzCXJ.net
>>667
突っ込むかはアニメの内容によるからなあ
ギャグとか勢いで押すアニメなら特に突っ込まないだろうが、戦略がテーマなら深く突っ込まれてもしかたないだろう
ミステリーがテーマで謎解きがガバガバなら突っ込まれるのと同じで
アルデラミンのテーマは何なのか分からんけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:03:32.17 ID:IUtPVcvu.net
>>644
んなの簡単だろ
18話は賛否両論あるとしても、男はレムの方が好きなだけ
エミリアを叩いてるというよりモブ過ぎるからネタにしてるだけだから
嫌ってるってほどでもない。中の声優がラジオでネタにするくらいだからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:06:21.07 ID:TngR9JNV.net
夏目とユーフォだけで結構カバー出来そうだよな
ユーフォだけブヒアニメほとんど死ぬやん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:07:14.68 ID:EED4yE85.net
>>679
俺、男だけどエミリアの方が好きやぞ
レムさんちょっと依存体質すぎて苦手
嫌いってほどじゃないけど
でも一番好きなのはラムよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:07:31.77 ID:01igq+5X.net
ユーフォは陰湿だから嫌い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:07:38.63 ID:nj0cyGuj.net
エミリアが悪いわけじゃない。レムが今年のヒロインでは突き抜けてるだけやね
http://ure.pia.co.jp/mwimgs/8/c/-/img_8ce00418e5814aaad05014ef7244ff2440395.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:07:41.38 ID:+78ph9Bh.net
アジア圏のアニメはドンドン育っているから、三年後には日本アニメは影も形もなくなるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:08:50.07 ID:nj0cyGuj.net
これも
http://i.imgur.com/TnMkZei.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:09:23.64 ID:01igq+5X.net
アニオタはああいうなんでも肯定してくれる女が好きだよね
俺は今期でいうとジョジョの吉良の嫁みたいな
どうしようもないのが好き

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:10:20.98 ID:nj0cyGuj.net
>>686
レムは応援はするけど、でもスバルにある意味厳しいじゃん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:11:16.63 ID:TngR9JNV.net
レムいらね
君の名はの三葉ちゃんの方が断然かわいいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:11:26.53 ID:Rt3JQEd6.net
俺は性格悪いから女同士のドロドロ陰湿な話は大好き!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:11:27.65 ID:oAsVR8Oc.net
ユーフォ別に陰湿じゃないだろ
あんなの全然ふつう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:12:50.85 ID:EED4yE85.net
>>688
ああいうの俺も好きよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:12:51.64 ID:zj4lU89m.net
>>682
おれも、陰湿だと思うけど、自分が巻き込まれてないと
堪えられる。
あと、合唱部とかブラバンとかの内部の人間関係って
謎だったのでちょと新鮮。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:13:34.33 ID:TngR9JNV.net
ユーフォは陰湿じゃなくてふつう
あれがスタートライン

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:14:03.46 ID:oAsVR8Oc.net
前期萌えたのは
NEWGAMEのひふみと
聲の形の硝子

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:15:06.97 ID:F4Ad0moV.net
うし
庄司やるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:15:08.63 ID:W74+tIaW.net
リゼロのヒロインって他の作品と比べると
キャラ薄いよな絵も設定も手抜きっぽい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:15:49.47 ID:01igq+5X.net
女同士の集団では普通なのかね
俺のやってた部活はあんなじゃなかったけど
女いなかったからからか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:16:24.70 ID:mEXHrcHT.net
レムは理想のマッマだからなぁ
母性愛に近い
まあ人気でるのもわかるよ
俺はエミリアの方が好きだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:17:48.87 ID:O7kdGlh5.net
>>698
あー、性格は母親で実態はオナホだから吐き気がするのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:20:40.10 ID:01igq+5X.net
つまり抜いてくれる母親が好きなんだな
シャアもそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:20:51.65 ID:F4Ad0moV.net
デレステやります

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:21:04.47 ID:UX8yj6MY.net
今年一番のヒロインはレムだよ
これは間違いない
ただ作品の中でのメインヒロインはエミリアってだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:22:09.82 ID:W74+tIaW.net
近親ネタはせいぜい姉妹くらいにしとけよ
母親とかさすがにキモいわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:22:16.92 ID:Oo4EDgl7.net
きょうゼーガペインの特番あるけど録画したほうがいいの?
劇場版はレンタルになったら視聴するもよう

なおセイクリッドセブン劇場版はレンタルでみた
総集編なんだけどナイト視点からの物語みたいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:23:49.77 ID:F4Ad0moV.net
あれ
クソモンさんまだいたんだ?
サンシャインの最終回ゴミだったね
てか全部ゴミだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:23:56.40 ID:Oo4EDgl7.net
やら豚みてたら
鉄道のイベントでまいてつのハチロクのキャラが
エロゲメーカー云々の表記とかをマスクしてこっそりとやってたら、
市議会とかで問題になって
いろいろあったらしい
自分はそういうの詳しくないのでわからないけど、
中止されて当然ってのが大多数の意見だとか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:24:49.45 ID:Oo4EDgl7.net
>>705
まだみてないけどすごいゴミらしいね、
でもそういう情報がはいってからみるとそれはそれでいいよね
未視聴の方はぜひうみねことかアタックしてほしい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:25:52.42 ID:01igq+5X.net
ラブライブは最終回で急にゴミになったわけでは…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:26:30.24 ID:TngR9JNV.net
ユーフォの夏紀先輩は本当いい女だよな
アンニュイな頃から魅力的でドキドキ
ああいう存在がユーフォがブヒアニメだという何よりの証拠

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:26:41.68 ID:F4Ad0moV.net
クソモンさんデレマスみた?
ソシャゲ版始めたから見てんだけど評価どんなもん?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:27:40.87 ID:fY9JDkJ/.net
ユーフォの陰湿さはリアルよりも軽くしてるなーと思ったけどな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:27:54.99 ID:Oo4EDgl7.net
もうすぐプリキュアの劇場版はじまるから
前売り券かったり、
TV版のマジプリみたいとな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:30:04.31 ID:1hVUjTiV.net
イゼッタの1話はどうなるの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:30:29.08 ID:DJkHDTRc.net
>>667
橋を作ると言ってるから水の底に沈めてるわけじゃないだろうね
つーか沈めて歩けるほど木切り倒してられないだろうしw
水中に橋か掛けてるなら不自然に盛り上がらないだろうし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:33:39.67 ID:TngR9JNV.net
ユーフォにおける人間関係の軋轢は作中の女の子達を
かわいく映す為のスパイスだからね
スパイスはうまく調節しなきゃならんのですよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:35:53.90 ID:SZLwIUnR.net
幼女戦記のPV来てた
やっぱり時期は違うがイゼッタと被るか

TVアニメ『幼女戦記』特報PV
https://www.youtube.com/watch?v=nf8xFKUKXg4

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:37:04.90 ID:01igq+5X.net
ラブライブなんて無印の頃から
やりたい放題やってきたのに
なんであの最終回だけ叩かれるのかわからん

718 :@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:37:24.71 .net
くまみこと言えば、原作者は例の謝罪文を最後にブログの更新やめちゃったねえ
以前はあんなに頻繁に更新してたのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:38:14.39 ID:TngR9JNV.net
幼女戦記ってこのペド臭いタイトルどうにかならんの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:40:17.27 ID:w2M17RqQ.net
あれっおかしいな
おっさんばっかで幼女がでてこないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:40:57.20 ID:01igq+5X.net
>>719
内容もペド臭いならいいんじゃないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:41:55.38 ID:PFS6pJvG.net
幼女戦記はおっさんと幼女よりも亜人兵隊とやらが楽しみだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:44:14.46 ID:O7kdGlh5.net
どうせなろうだしなあ
不快な主人公が上から目線する話はもういいです

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:45:28.79 ID:TngR9JNV.net
タイトルのペド感がある種の突き放したアイロニーなら認めよう
ガンスリのロリみたいに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:47:38.42 ID:LmbEzeGR.net
幼女戦記はなろうじゃなくアルカディアだぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:47:53.73 ID:FIilUtFd.net
なんだ幼女戦記って?>>1に無くね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:49:49.63 ID:O7kdGlh5.net
>>725
そうかい。しらんかった
ぶっちゃけ違いなんてないだろw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:51:05.00 ID:2U2Q/iLv.net
レガリア 5話感想
いよいよ、ユイ様がレナちゃんと契約して不老に。話が一歩前へ進んだ感じ。
話が展開するスピードがゆっくりで、1話1話に詰め込まれてる情報量が少ないのが気になるが・・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:51:05.13 ID:a5vEKF1y.net
其れは、幼女の皮をかぶった、化物(オッサン)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:52:44.23 ID:LmbEzeGR.net
>>727
別に俺も知らんが、知らないと言いつつ「違いがない」と断言できる人の「違いがない」はきっと違うと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:53:24.92 ID:copotW23.net
ロリBBAってカテはあったけどロリおっさんは初めてか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:53:27.57 ID:W74+tIaW.net
幼女戦記は可愛ければ良いじゃないか
中身とかどうでも良いじゃないか
の境地に達してないとな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:54:34.31 ID:O7kdGlh5.net
>>730
アルカディアのことは知ってるのよ
幼女戦記がそこでやってたというの知らないだけで
なろうとアルカディアに明確な違いがあるようには俺は感じなかった、というだけ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:54:34.95 ID:PFS6pJvG.net
というか面白ければなんでもいいの境地です

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:55:15.05 ID:O7kdGlh5.net
つーか最近ウェブ小説って全く見なくなったな
今全然違う方向性になってるのなら済まん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:55:40.68 ID:aK+WmNUG.net
科学科学連呼で木を沈めたら橋が出来るなんて常識が無さすぎる
人類が歴史上で治水にどんだけ苦労してきたと思ってんだが
火線防御陣もバカげてる。火が燃えれば風が起きる
森林火災などでは火災旋風が巻き起こる
そんな中で火をコントロールし戦闘を行なうとか不可能
最後は馬で突破してくるとか失笑もん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:55:42.77 ID:nq/IpcJU.net
幼女戦記は最初タイトルだけ見たとき萌え系のネタアニメかと思ってたけど、全然違った
設定がぶっ飛んでて逆にどんな話なのか気になってくる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:56:33.20 ID:u1CquHW5.net
>>731
グラブルのカリオストロとか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:57:43.92 ID:PFS6pJvG.net
>>735
なろう系ならどんどんアニメ化してるやんけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:58:16.05 ID:LmbEzeGR.net
知ったか野郎面倒臭い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:58:34.08 ID:TngR9JNV.net
ロリおっさんって間違いなく容姿のロリ性質に引きずられるよな
かわいさを振り撒きつつ、一瞬ロリである事を忘れさせる様な
気迫や渋みがあれば面白いとおもうけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:59:26.26 ID:PFS6pJvG.net
異世界食堂とやらがついにアニメ化したと聞いたな
あれはちょっと色々恐ろしいぞ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:00:25.83 ID:2U2Q/iLv.net
>>742
あれはアニメ化しないほうが良かっただろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:03:18.74 ID:PFS6pJvG.net
>>743
ナイツ&マジックもアニメ化したがアレだけでよかったと思うな・・・異世界食堂はアカン
つかなんでアレ人気なんだろうなぁ・・・読んでる人は純粋な気持ちなんだろうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:05:44.59 ID:Oo4EDgl7.net
いまBSとかでエヴァやってるらしいけど
おなじアニメを何周もして飽きないの?
ああいうのっとちょっと池沼はいってるのかなって感じるわ
ガルパンとかはネタで周回してるんだろうけど


マジェプリはCGのロボでもかっこいいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:06:45.43 ID:Oo4EDgl7.net
おい
マジェプリみたらレッド5が覚醒して光の翼状態になったぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:12:53.08 ID:DJkHDTRc.net
>>736
ワロタw
火が鎮火しないように焼べるだけだろ
コントロールとか大袈裟ものじゃないw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:13:20.39 ID:Oo4EDgl7.net
マジェプリ最終話みたけどよくわかんねーわ
コロニーレーザーだか爆弾みたいのをあてて作戦成功だけど
イズル生存してて緑川と格闘

アッシュの本体だけにパージして緑川を手刀で突き破って勝利
最後のCG格闘が早すぎてノイズがすごいことになってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:13:23.81 ID:k0uG0PU2.net
>>684
中国アニメ、タイアニメだな
結局のところアニメは人海戦術だから
金と人数でごり押せばアニメとしての体裁は整う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:14:26.08 ID:u1CquHW5.net
飯屋の人情話って時代劇の定番だし実は70代のファンが大勢ついてるんじゃw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:15:35.01 ID:Oo4EDgl7.net
日本の昔のアニメだって低予算、人海戦術だったでしょ、
ほんの10,20年おくれてるだけですぐに日本レベルの技術になるよ


問題は育成とか賃金
いまマジェプリ最終話みてるけど
イズル生存

最終話は詰め込みすぎかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:22:03.36 ID:FIilUtFd.net
日本の紳士の琴線に触れる作品を海外勢が作れるわけがない
頭おかしいのどれだけいると思ってるんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:23:10.68 ID:Jv3M4zxL.net
91ラストちょっと残念だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:26:36.54 ID:aK+WmNUG.net
火を焼べるだけとか作者もそんな感じで書いてるんだろうな
川も木沈めるだけで橋できるとかな
科学的だねえw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:27:55.27 ID:2U2Q/iLv.net
>>744
日本のアニメ業界ってロボットもの作るの得意だし、ナイツマもいい感じにやってくれそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:29:00.63 ID:NhwX9XEv.net
幼女戦記なんてふざけたタイトルなのに
こっちのほうが重厚感があって
おっさんの描き込みやカーキ色やオリーブドラブが
似合うかんじでワロタ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:34:27.60 ID:k0uG0PU2.net
アルデはリアル路線で行くにはがばがば過ぎる……が、ファンタジー路線としては派手さと爽快感が足らない
主人公が負け戦をひっくり返してこその王道
負け戦を良しとし上手く負けるための話なんて受けるわけ無いだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:34:35.56 ID:TngR9JNV.net
要は作者がロリを書きたいだけ、ロリで釣りたいだけやろ
表向き硬派な空気でくるんでも、いやシリアスに徹すれば徹するほど
そういう部分で滑稽なんだよなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:37:14.80 ID:JjYA4bfl.net
新作タイムボカンのカレンちゃんカワイイじゃないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:38:04.68 .net
今日明日で話題のアニメはどれだろうか
続編や腐向けは空気だからやはり魔法少女育成計画か?

10/01 [土]
21:00 **MX Bloodivores
21:30 AT-X ブブキ・ブランキ 星の巨人
23:00 AT-X 終末のイゼッタ
23:30 **MX WWW.WORKING!!
24:00 AT-X 魔法少女育成計画
24:30 **MX ViVid Strike!
25:00 **MX うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

10/02 [日]
22:00 **MX SHOW BY ROCK!!#
22:28 **MX 雨色ココア
22:30 AT-X おくさまが生徒会長!+! ※ダブルブッキング
22:30 **MX マジきゅんっ!ルネッサンス ※ダブルブッキング
24:00 **MX 刀剣乱舞 花丸
24:30 **MX アイドルメモリーズ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:38:34.05 ID:m24nGVgX.net
マジェプリ最終話ってTV放送時の最終話?
それとも今回の放送専用新規追加の方?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:40:31.63 ID:TngR9JNV.net
まほいくはリョナ厨の声がでかそうで鬱

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:41:27.58 ID:NhwX9XEv.net
まあゲンブンさんみたいのやっても
たぶん見ないしな
表向きそれっぽいからって本格的だとは
思ってないし求めてもいないから
なんちゃってとして競い合ってどっちが良いだろう
っていう話だろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:43:36.92 ID:CUb2Vutk.net
土曜はまほいくヴィヴィストのスーパー魔法少女タイム
日曜はSB69とアイメモだけ見ればOK

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:43:40.90 ID:+78ph9Bh.net
>>728
不老とか凄い話だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:45:01.41 ID:Oo4EDgl7.net
>>761
最終話=24話
新規のは25話

ツキウタ11話みてる
すごくおもしろいってわけじゃないけど
男の子アイドルもかわいい系がいるから
わるくないな

はよ今期のアニメ完走しないと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:45:19.06 ID:DJkHDTRc.net
契約して不老・・・
ヴァルヴレイヴだなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:45:27.64 ID:WAI+8OmJ.net
タイムボカンの「教科書の歴史は嘘」連呼と平田目当てでチラ見したら
どーもークレ夫とパトラですーってえせエジプト衣装の漫才師出したので脱落した
教科書以下の「真歴史」とかクソすぎて寒すぎ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:45:33.87 .net
お前らが0話切りするアニメ
この辺チェックする猛者いる?

Bloodivores
ブブキ・ブランキ 星の巨人
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
雨色ココア
マジきゅんっ!ルネッサンス
刀剣乱舞 花丸

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:46:03.27 ID:VEnrQIfZ.net
クロムクロもサラッと不老不死だったやないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:47:00.50 ID:vsuzXIRh.net
雨色ココアってホモのセックス描写あるかなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:48:15.51 ID:AjoFyBmp.net
>>770
ユキナが居ないとすぐ死んじゃうみたいだけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:48:19.93 ID:zxzxHbkO.net
気付いたが「おい」でレス始めるやつはもれなくカスだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:48:53.95 ID:Oo4EDgl7.net
>>769
うたプリととうらぶはみるよ

うたプリはシャイニング早乙女とかギャグ要素もおおいし
ふつうに視聴できる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:51:02.55 ID:KiTau18v.net
>>758
ロリで釣りたいというよりギャップを作りたいんだと思う
大人の男が戦術とかやっても普通過ぎるじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:51:31.18 ID:Oo4EDgl7.net
http://www.utapri.com/game/origin/chara_ringo.php
中村悠一ってマクロスのアルトとか
ヅララのドタチンのCVだよね
なんでもできるんだなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:54:59.52 ID:TVyWrWrL.net
秋アニメのトップバッターがブブキブランキとか出だしからスベってるなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:55:23.32 ID:m24nGVgX.net
今期のダークホースはサンダーボルトファンタジーだったわ
霊剣山も面白かったしそろそろ日本も中国以下なんかな?
両者に共通なのは専門用語が全く理解出来なかった事だけれどもw

>>769
部武器は絶対に見るよ
あれが叩かれてる理由が分からん
前期はOPが神だし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:56:16.95 ID:jfClyAcN.net
>>763
その辺はガンスリがうまくやってたよね
作り手のロリへの屈折した感情がそのまま作品の核になり
広く社会性を得た

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:05.72 ID:DJkHDTRc.net
人形劇も悪くないがアルデラミン、91が面白かったけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:11.10 ID:qA4Dd1YQ.net
タイムボカンおもしれえええええええええ
さすがわ稲垣監督だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:37.72 ID:VEnrQIfZ.net
>>780
+ベルセルクとジョジョで前期の金曜血みどろでおもろかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:32.98 ID:jfClyAcN.net
ロリの属性で差異を作り出すだけで、
ロリそのものに焦点を置く事はほとんど無いのだよな
ロボットアニメも魔法少女アニメも大体そうですけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:43.20 ID:DJkHDTRc.net
ソーマも面白かったでしょ
夏は豊作だったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:08.39 ID:fIDHfg+h.net
>>769
続きのやつは前のを見てるかどうかだろ 雨色ココアは何かの縁だと思って見てるよw
ブブキは1期が糞すぎて切った
貴重なロボットアニメ資源の無駄遣い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:20.51 ID:jfClyAcN.net
プラネタ、91days、美術部、人形劇、アクティヴレイド、クロムクロ

かな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:06:54.69 ID:DJkHDTRc.net
斉木楠雄は久々に面白いギャグアニメだったな
リライフも良かったし今期は見れるの非常に多かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:08:47.40 ID:G3Fc5m24.net
斉木は秋になってもまだまだ続くでー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:09:17.10 ID:jfClyAcN.net
ブブキは面白くなかっただけで視聴が苦痛なレベルではない
観ようと思えば観れる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:11:49.19 ID:jfClyAcN.net
>>778
だからはよ、金庸をアニメ化せや
射雕英雄伝でも碧血剣でも何でもいいから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:13:34.95 ID:oUt3ZguF.net
>>768
こんなところまで過去のシリーズを引きずらなくてもいいだろうに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:13:43.30 ID:nJFX8DY5.net
タイムボカン24
いまどきこういうの受けるのか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:13:53.14 ID:NhwX9XEv.net
喜多村英梨さいきん良く見るような

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:14:18.25 ID:2U2Q/iLv.net
91days 最終話感想

ちょっと地味な終わり方だが、考察する余地があって面白い。
ネロは死んだのか?アヴィリオは死んだのか?
それは見る人の考え方に委ねられるのだと思う。
生きていると解釈するも良し、死んでいると解釈するも良し・・・・
悲愴感というよりは虚無感のあるアニメだよね。

俺は「アヴィリオはネロに撃たれて死に、ネロは生き残った」と解釈した。
ネロは生き残ってもどうせガラッシアファミリーの追手に殺されそうだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:14:29.33 ID:u1CquHW5.net
ブブキはネタにはなる。ネタにしかならんとも言う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:16:14.76 ID:AvktCf2R.net
>>792
子供向けだからあんなもんじゃね?
玩具売りたいっぽいからかロボ作画は結構こだわってたし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:16:31.16 ID:00E+K2t/.net
タイムボカン24
面白いな ちゃんと子供が見て楽しめるしこの路線でやってほしい
夜のヤッターマンはつまらなかったから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:18:24.88 ID:nJFX8DY5.net
オヤダーマ、物真似芸人のホリか
滝口順平さん亡くなってたか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:19:22.10 ID:WAI+8OmJ.net
へー途中脱落したからどの辺面白いかわからんかった
ドタバタさせて解決(vsロケット団みたいな)するなら、別に歴史人物を安っぽく弄らなくてよくね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:19:23.64 ID:AvktCf2R.net
>>797
夜のヤッターマンは深夜放送だったし大人向けにしてほしかった
大人向け、子供向け、どちらにもなれない中途半端な感じでつまらんかったよなぁ
作画も悪くてオタ受け悪いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:19:35.70 ID:VmpWtMwN.net
タイムボカンなんてやってたのか見逃した
スルーでよさそうだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:20:32.13 ID:1hVUjTiV.net
今日の放送は本命がそろってるな
録画で寝るけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:21:54.45 ID:NhwX9XEv.net
教科書がタブレットになるかもって時代に
はるか未来世界で紙の教科書さしかえんでも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:22:41.49 ID:Rt3JQEd6.net
>>760
イゼッタと、まほいく、たのしみだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:26:43.45 ID:jfClyAcN.net
さて今日からイゼッタとまほいくを叩いて貶す作業に移るか
なるべくハードルを下げてやらないとな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:27:13.41 ID:/cY5JEbb.net
初日から0話切り多くて助かる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:29:17.80 ID:jfClyAcN.net
3月は制作的に、なあ?原作がいいのはわかる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:34:22.36 .net
月曜火曜はこのメンツ
土日が多いけど火曜の過疎ぶりは異常

[月]
21:55 **MX 3ねんDぐみガラスの仮面
22:30 AT-X ステラのまほう
24:30 **MX 聖闘士星矢 黄金魂 ※配信最速でMXは遅れ
25:00 **MX 学園ハンサム
25:05 **MX TRICKSTER 江戸川乱歩「少年探偵団」より
25:35 **TX 灼熱の卓球娘

[火]
21:55 **MX 信長の忍び
23:00 **MX 装神少女まとい
25:35 **TX 夏目友人帳 伍

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:34:40.74 ID:lsUhWL7X.net
クロムクロはそこそこは楽しめたけど、パッとしないロボアニメだったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:36:04.13 ID:bCE05UYS.net
え・・・WORKINGってまたやるの?
糞つまんないのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:36:14.45 ID:7IQCh/8D.net
叩くにしても色んな方向から面白い叩き方してくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:37:38.94 ID:WstecAgz.net
>>810
3期 2期つまらなかったけど1期だけは面白かったじゃないか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:38:01.08 ID:m24nGVgX.net
>>790
マニアックやなw
名前すら聞いたことがないけれど

昔に中国系漫画あったけどなんてタイトルだったっけかな?
多分コミックバンチあたりで連載してたような?
ちなみに楽しかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:38:39.11 ID:2U2Q/iLv.net
タイムボカン24って面白い?
すでに1話見た人感想教えてくれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:38:48.50 ID:m24nGVgX.net
>>802
ブブキだよな!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:40:09.59 ID:AvktCf2R.net
>>807
3月のライオン原作好きの友人が制作会社で嘆いてたわ
シャフトっぽい演出もりもりだとダメになりそうだと
同時にシャフト嫌いな友人は爆死しろと歓喜してたw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:41:50.19 ID:oUt3ZguF.net
>>815
これは外せない!10月スタートの「深夜アニメ」ランキング
1位:ブブキ・ブランキ 星の巨人
2位:夏目友人帳 伍
3位:ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢高校
4位:3月のライオン
5位:舟を編む
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_798/

やはりこれか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:41:58.56 ID:AvktCf2R.net
>>814
子供向けだから見る必要はない
ロボの変形シーンは作画凝ってたから作画厨なあまあ見てもいいんじゃないかって程度
ヒロインはそこそこ可愛いのと、何か複雑な心情を抱えてる伏線はあった
あとはラスボス役が物まね芸人のホリってくらいか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:41:58.76 ID:WstecAgz.net
>>814
キャラデザが可愛いだけの子供向けアニメ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:42:20.02 ID:VEnrQIfZ.net
3月なら原作絵的にIGでやってほしかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:43:19.33 ID:gPZ+GZDL.net
>>762
ID:CUb2Vutkとかな
正しい意味での中二病がまだ抜けてないんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:43:19.63 ID:AvktCf2R.net
>>820
IGはアクション得意なんだし動かなさそうなアニメでリソース消費させないでくれw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:43:55.39 ID:jfClyAcN.net
まほいくはシチュエーションからして気に入らないけど、
こういうのは緻密な設定なんかいらんし瞬間的なインパクトだからな
ガバガバ厨さんの突っ込みは必然的にお休みだ
キッズ叩きさんの頑張り所か

イゼッタはガバってオワッタって可能性大
これからはガバガバ厨さんの本領発揮よ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:44:10.81 ID:m24nGVgX.net
>>817
ブブキ以外にそそられるタイトル無いぞw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:44:20.27 ID:oUt3ZguF.net
3月は原作がアニメ向きじゃないからな
どこで区切りつければいいのかすらわからん
下手すればイジメ全開のままで終わりかねん

826 :!omikuzi@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:44:58.68 ID:pgl2Awe2.net
当たりますように

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:45:38.27 ID:DJkHDTRc.net
ネロのセリフとラストの表情考えるとアヴィリオ殺してるわけないよな
買い物してる奴置いていったのも自分だけ狙われてるの知ってるから
逃してやったんだろうしアヴィリオに対しても同じ事してるだろ
何でかって?殺す気ならもっと早く殺してるだろ
最後アヴィリオに対して銃を向けたのはアヴィリオを本当に撃てるか
自分を試してみたんだと思ってる8年前と照らし合わせたような感じで
アヴィリオは殺して欲しかったみたいだけどあの場合殺さないほうがp返しみたいなるからねw
ネロは結局2度もアヴィリオを撃てなかったってオチだな
アヴィリオも直接ネロ殺せなかったんだから何だかんだで2人には消せない友情が芽生えてったって話しだな

828 : 【ぴょん吉】 @\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:45:40.97 ID:pgl2Awe2.net
あれ?ちがった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:47:13.98 ID:o/CfIVKD.net
ライオンはヤングアニマルでやってるのが影響してるのか題材が影響してるのか知らんが
絵柄がだんだん濃くなってきたし内容もハチクロから比べるとどんどん濃くなってきたな
将棋以外のとこに力入れてるのが余計って点も言われるけど好ましい変化だと思うな

東村アキ子なんか全然変わらんからな。最近は歴史ものやったりと変わり始めたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:47:46.22 ID:m24nGVgX.net
>>270
見直せ
多分後悔はしない
なにか忘れた物を思い出せるはず

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:48:09.53 ID:jfClyAcN.net
>>813
中国ではもう国民的作家やで
虚淵も多分読んでいるはず
ロリと中二必殺技たんもり出てくるで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:48:55.86 ID:lS+lgizk.net
3月のライオンはどっかでつまらなくなったな
零がリア充化した時点でもう話終わってるし
A級に上がる気配もないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:49:21.04 ID:lQDDeFmy.net
鉄血 ドリフ 亜人 タイガー辺り楽しみ
てーきゅうあにトレバーナード辺りの小アニも揃ってる
ホモ向けは爆死だろうが知ったことかよ
見ないアニメまで語らんよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:49:45.46 ID:BIZMRmE6.net
>>816
シャフトぽい演出って背景がチープだったりそもそも何もない単色のシーン挟んだりモブがマネキンだったりやたらコントラスト高かったりとか?
あれって大体新房昭之が原因じゃないの
と思ったら3月監督新房か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:49:56.66 ID:lS+lgizk.net
ブブキって切ったけど話は明確に覚えてるな
逆に鉄血は完走したけど話あんま覚えてない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:50:12.75 ID:o/CfIVKD.net
>>832
同じ雑誌でやってる外伝の方が実は面白いという
職殺の作者だから未だに不安だけどw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:50:23.39 ID:2U2Q/iLv.net
>>818
サンクス
1話だけ見て切るわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:51:25.82 ID:oUt3ZguF.net
アニメ『タイガーマスクW』はテレビ朝日系列24局で放送
北海道から沖縄まで放送開始

地方に優しい深夜アニメであったか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:54:01.07 ID:pgl2Awe2.net
中国アニメの台頭とかマジ勘弁だわ
たとえ現場のアニメ制作者が100%情熱で作っていたとしても中共政府が絶対に
自国のパブリックディプロマシーのために悪用するだろ?

要は半島の韓流捏造といっしょですよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:55:20.05 ID:LWp25B58.net
今期の火曜は今までに比べたら夏目があるだけで十分だろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:56:27.21 ID:jfClyAcN.net
鉄血はミカとオルガの共依存的な関係は好きだった
ああ理想に生きる姫様もかわいかったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:57:32.23 ID:bCE05UYS.net
>>778
あれって虚淵の完全オリジナル脚本じゃんw
しかも台湾だから中国と言っていいのかどうか。

0話の撮影風景はショックだったわ。
ワイヤーでくるくる回転させてるのかと思ったら豪快に放り投げてるだけっていうwww
すごい作品だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:57:38.82 ID:lsUhWL7X.net
タイガーマスクってタイガーバスターするやつだっけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:58:08.31 ID:cbMaeB0m.net
>>786
俺もほぼそれ。それらは最後までキッチリ面白かったな、プラネタリアンとクロムクロが頭1個抜けてたかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:58:33.26 .net
>>839
今期は中華アニメ多いぞ

Bloodivores
CHEATING CRAFT
TO BE HERO

MXは中華アニメ放送局と化すかも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:59:00.47 ID:mEXHrcHT.net
>>839
そんなアニメは日本じゃウケないから心配すんな
自然淘汰されるだけさ
そうじゃないアニメはウケるかもしらんが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:59:36.45 ID:gPZ+GZDL.net
夏目って話が数パターンくらいしか無い気がして流石にもう秋田

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:01:56.25 ID:wgawyhTb.net
おい
ずっっとシュタゲ0プレイしてたわ
今ED流れてんだけど
なんかアキバで戦争が起きてオカベさんのココロが折れてEDになったぞ
はんぱねー締めだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:02:11.39 ID:xn4cZ7QX.net
21時からの中国アニメスルーしようかな
ヘタしたら一人のなんとかより酷そう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:02:21.65 ID:wgawyhTb.net
まあよもやこれでおしまいじゃあないんだろう
続きが展開されるんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:02:27.78 ID:iI1ZBxmq.net
91days最後のドライブシーンめっちゃ仲良くて笑った
まるでなにもなかったかのようなで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:02:56.02 ID:xOEfyUOv.net
ジョジョのスタッフ力尽きたか顔酷すぎんよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:03:21.05 ID:x2o4cQiY.net
日本人じゃない奴うるさくなってきたな
てめえの国の板に書いてろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:04:14.00 .net
>>849
MXで放送する中華アニメのストーリーは凄いぞ

http://bloodivores.com/
60年前、かつてないほどの「不眠症」が世界を襲う。眠ることのできない人々の精神は次第に病んでいき、 自殺、重大な暴力事件などが頻発し、大きな社会問題となった。
新薬が開発され、その「不眠症」は一旦は収束したかに見えたが、この薬には副作用があり、20億人が発病。 「嗜血種」という新たな生命体を生み出すことになる。
そして、「嗜血種」と人類の間に戦争が勃発。
人類は勝利をおさめるが、 嗜血種の生き残りはまだこの世に存在していた...。
人類は、人造血液と「D-GPS」と呼ばれる嗜血種管理ステムを完備し、嗜血種の生存を保障。
この物語は、人類と嗜血種が、共存する日常が舞台となる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:04:43.39 ID:TVyWrWrL.net
ハイキューくっそ楽しみ
最近アベマで知って一気に引き込まれた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:05:05.85 ID:wgawyhTb.net
おい
ガチで終わったぞ
こっからまた更なる展開見せてくれんじゃねーのかよ
タイトル画面にもどったわ
まさか選択肢で色々頑張らないとなのかよ
めんどくせーなおい
1本道でずっと魅せてくれればいいのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:06:46.07 ID:wgawyhTb.net
なんかメニュー追加されてみたら
なんかED全部で6つあるんだな
めんどくせーなこれ
いいわ
一旦エサタイムに洒落込む回

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:07:46.13 ID:BIZMRmE6.net
>>854
不眠症で世界がヤバイってギャグ漫画みたいな設定だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:08:55.95 ID:jfClyAcN.net
まほいくは割りと受けそうだよな
アニオタはシニカルでいながらあの手の単純さには弱いからなあ
露悪的な演出を好むの多いからなあ
リョナ厨とリョナ厨叩きが喧嘩する構図か
頭いたくなるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:10:27.65 ID:BIZMRmE6.net
エログロナンセンスは文化

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:11:36.63 ID:jfClyAcN.net
不眠症でファイトクラブするなら観る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:12:15.71 ID:o/CfIVKD.net
一時期の深夜アニメみたいにSEX&バイオレンスというか
萌え要素薄い暗い作風の作品増えてほしいんだけど
梅津作品まさかのハリウッド映画化とかあったんだしなんとかならんかな
なお評判は

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:13:55.26 ID:LWp25B58.net
>>852
スタッフじゃなくて金が尽きた
朝鮮作画だし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:14:37.46 ID:oUt3ZguF.net
月姫は本来はそういう80年代エログロ伝奇小説の直系だったんだけどなぁ
なおアニメは

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:16:05.02 ID:gPZ+GZDL.net
>>854
嗜血種の設定に不眠症のくだりいらなくね
なんかそれが話の筋に関わってくるならいいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:17:03.20 ID:0QooFe5U.net
エロ枠何?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:17:05.97 ID:WstecAgz.net
>>865
その設定は飾りで日常アニメにするらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:18:03.36 ID:mEXHrcHT.net
>>867
糞ワロタ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:18:48.64 ID:TVyWrWrL.net
イゼッタは設定考証担当に月刊PANZER、和泉貴志、柘植優介の三人も当ててるけど
軍オタ歓喜な感じのアニメになるのかこれ
ググっても何やってる人らなのかいまいち分からん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:19:53.13 ID:0UDuDFGc.net
91DAYSの最後ネロはアヴィリオを殺したのか、それともまた外したか
見る人によって結末が変わるアニメっていいわ。まじで洋画の作りだな
最後まで楽しませてもらったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:19:53.16 ID:Rt3JQEd6.net
まほいく
すてまほ
うどこん
がりなん
びびすと
ふねあむ
とうらぶ
しゃくたきゅ
そうまと
ぶれぱん
ろんぐら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:22:30.34 ID:7UnZVvO2.net
新規アニメだとまほいくかイゼッタどっちかは当たってほしいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:23:51.61 ID:jfClyAcN.net
エログロは楽しく軽やかに格好よくやるか、
綺麗に美しく整えるか、深刻に受け止め重く仕上げるか、だ
ドヤァって悪戯に見せつけるのはやめれ
中途半端に悲劇を装うような茶番は臭い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:24:47.68 ID:Rt3JQEd6.net
あー、たのしみだ。アイスクリームとお菓子を買いに行かねば。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:25:36.81 ID:mX/OttZv.net
イゼッタちゃんは百合百合ぶりが楽しみ
シアンちゃんまで繋げる女の子よろしくお願いします

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:25:47.14 ID:BIZMRmE6.net
>>861
実は多重人格だったって落ちがつくんだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:25:57.32 ID:2U2Q/iLv.net
岸本卓さんいい話書くなあ
大河内一楼と話の作りがどこか似てるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:27:19.10 ID:BonN7B5f.net
タイムボカンってやっぱり時間的にすっごい子供向けだな
わざわざ見る必要ないわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:30:04.36 ID:vvtGCBtL.net
>>867
マジかよ見たくなってきたわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:30:36.07 ID:0UDuDFGc.net
今日からもうフルスロットルで新アニメ放送かよ。今日だけで5本くらいあんぞ
マジでアニメ業界も俺も潰すきだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:31:38.75 ID:Oo4EDgl7.net
アクティヴレイド2期最終話みたよ
やってることはレールガンSの最終話とだいたいおなじ?
衛星軌道から爆弾みたいのが降ってくるので宇宙空間で阻止しろみたいな

最終話Bパートで1期OP曲が流れるのはいいね
あとBS日テレではじめてみたのだけど
CMがこってるというか
毎週ちがう声優ナレーションCMだったり、
あさみのなにわCMがあった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:33:21.15 ID:hknkoFXv.net
FFアニメの金髪女とCMで世界のためですっていってた金髪女
同一人物なんだろうけど声が別人に聞こえる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:33:39.35 ID:Oo4EDgl7.net
まだ夏アニメみてるから秋アニメの話題はほどほどにな
アクティヴレイドはけっこうおもしろいアニメだったよ
タイバニみたいなアメコミ風のコッテリとしたキャラデザインが苦手ってのがあったり
タイバニみたいな腐向けかとおもってたけど
女の子はかわいいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:34:00.90 ID:vvtGCBtL.net
>>880
前期の余韻を楽しむ暇もない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:35:08.99 ID:jfClyAcN.net
イゼッタとまほいくならイゼッタに当たってほしいが、
現実はそう甘くないって分かっているよ
コンセプトが明確なまほいくの方がそこそこ観れちまうのさ
俺ぁもうイゼッタには期待しない、期待しないんだからね!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:35:20.87 ID:Oo4EDgl7.net
アクティヴレイドのCMみてたんだけど
円盤が4話入りで3巻×2期分らしいね
BDに2話収録で7000円とかほんともうやめろよっておもうわ
BDーBOX待ちだからスルーするわって言い訳してるんだけど
さいきんはうたわれるものみたいにBOX売りだから困る

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:35:44.99 ID:XmtUcun8.net
>>731
明神リューズが近いかな
♂だけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:35:47.70 ID:TTeJSRxQ.net
イゼッタ、まほいく、まといで1つでも見れるものがあれば

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:36:00.67 ID:fIDHfg+h.net
うおおおおおおお
http://imgur.com/cXWbyCX.jpg
http://imgur.com/6hdgkUd.jpg
http://imgur.com/IVrMLxv.jpg
http://imgur.com/qrSB3Vb.jpg
http://imgur.com/YKao6jT.jpg
http://imgur.com/IKUeyEA.jpg
http://imgur.com/gqo7exl.jpg
http://imgur.com/l2dgRI2.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:36:24.94 ID:BIZMRmE6.net
番組表見たら[新]が7本あった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:37:21.78 ID:Oo4EDgl7.net
BSだと3本くらいしかなかったような
地方ミンだから新作アニメはゆっくりみるよ
ヅラララの19.5話とかあったね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:37:30.30 ID:PwNGLQmX.net
人形劇、一話で地蔵に貰った傘を最終回で返す
ファッショナブル笠地蔵だった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:40:32.98 ID:mX/OttZv.net
>>889
みつどもえのひとはちゃん!(*´Д`)ハァハァ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:40:57.53 .net
ViVid Strikeとブレイブウィッチーズは当たるか?
賞味期限切れてそうだけどなのは信者やストパン信者は息してるのだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:42:12.84 ID:Oo4EDgl7.net
いまBSチェックしてきたけど
デュラララ、ワーキング外伝、VIVID、ハルヒくらいかな
VIVIDは前のストライクみてないので0話切り
ハルヒも一応みてみよう、
これで2.5周目くらいなんだけど・・・

ワーキング外伝は公式HPで予習しとくわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:42:15.14 ID:Rt3JQEd6.net
ビビストって、絵が夕方アニメっぽいけど内容は成人向けなのかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:42:28.99 ID:AvktCf2R.net
>>894
ブレパンは約束されたアニメ
vividは始まる前から失敗が決まっているアニメ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:42:40.77 ID:oq2sTDMS.net
最速で見れないのが悲しい
今日はワーキングだけか……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:44:30.61 ID:dvLnDmew.net
今期はブブキがいきなりハードル下げてくれるから気楽だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:44:36.53 ID:mX/OttZv.net
今日はブレパンもあるんでしたっけ、忘れてた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:44:42.05 ID:Oo4EDgl7.net
>>897
VIVIDって前作のストライクだかをみてることが前提なの?
http://working-www.com/
ワーキング外伝だけどナニコレ?
キャラもちがうんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:44:45.47 ID:o/CfIVKD.net
>>892
地蔵「計画通り」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:44:55.29 ID:IZO/lDMl.net
チョンやカンの感性って幼稚なんだよなぁ
で、日本の劣化パクリばっかだから本当につまらない
能登ライザーの奴もマジクソゴミだったしなぁ
これらやるくらいなら、まだクソ駄作ラノベアニメのがマシ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:45:06.77 ID:7dp5Cibu.net
>>887
お爺ちゃん(CV池田秀一)が少年(CV女子小学生)にチェンジ
女子小学生が池田秀一のモノマネで語りだす。というある意味で難易度高いラスボスだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:45:08.82 ID:u1CquHW5.net
>>899
見ないハードルと比べる奴はいるのだろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:45:29.71 ID:jfClyAcN.net
まといは豚アニメとして自然に閉じていくだろう
こういうのはもう本当に好みとしか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:46:49.97 ID:AvktCf2R.net
>>901
見てないとストーリーはまったく理解できないと思うよ
見てても理解できない人が多かった前作は視聴者の大半が切ってた
作画も戦闘シーン多いのに崩れまくりでなんも期待できん

ワーキングは0話切り安定な

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:47:12.67 ID:Oo4EDgl7.net
ワーキング外伝って声優だけは異様に豪華なんだよな
これアニプレックス作品だっけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:48:47.53 ID:o/CfIVKD.net
格闘漫画のくせして甘いんだ色々
やるんなら餓狼伝とかバキ並にいかんかい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:49:23.20 ID:BonN7B5f.net
魔法少女育成計画すげーつまんなさそう
前期で言うアンジュヴィエルジュみたいなもんだろこれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:49:33.10 ID:jfClyAcN.net
>>889
まほいくのペドっぷりに胸焼け
これが何、互いにバトロワすんの?
いやー!ブヒれそうにないわー!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:50:56.88 ID:2U2Q/iLv.net
タイムボカン24 1話
意外と面白かったぞ。
特別面白いわけじゃないけど、決してつまらなくはないな
ところどころに出てくるダジャレが笑えるし、ヒロインもちょっと可愛い
切るのがもったいないくらいの面白さ
とりあえず保留。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:51:08.57 ID:Oo4EDgl7.net
バキってコーヒーのいれ方で親父に怒られたり
ホテルのロビーではジャケットを着なさいとかマナーについて注意されるやつであってる?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:51:59.01 ID:1hVUjTiV.net
料理系、スポ婚系、アイドル系、腐女子系は見ません

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:52:41.08 ID:o/CfIVKD.net
>>913
死刑囚編と今やってる武蔵編はなんだかんだで面白いぞ
てかネタ要素多いけどなんだかんだでバキがつまんなかった
時期って実は少ない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:53:06.65 .net
>>910
全然違う
ダンガンロンパ系の殺し合いアニメだよ
原作のグロさは数倍高い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:54:40.05 ID:Rt3JQEd6.net
ワーキングは登場人物が入れ替わってくれて嬉しい。
おれ、あのサトウって奴、嫌いだったんだよ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:54:49.13 ID:0UDuDFGc.net
俺の必殺3分切りに敵う者はいまい。ワーキングはいつものキャラデザではないので微妙

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:54:56.54 ID:ZOfibJi7.net
予め言っておくけどまほいくは間違いなくゴミアニメになるぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:20.01 ID:BonN7B5f.net
じゃあ魔法少女系ときらら系は見ない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:23.66 ID:TVyWrWrL.net
まほいくはバトルロワイヤルやリアル鬼ごっこみたいなアニメだろ
今期で言うとダンロン、要はキッズがグロで騒ぐだけのクソアニメ候補や

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:44.30 ID:mX/OttZv.net
>>132の放送開始日貼らせて頂きました
テンプレじゃないので次スレ立てる際には割愛して下さって構いません
次スレです

今期アニメ総合スレ 835 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475318960/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:44.35 ID:Oo4EDgl7.net
http://kuzure.but.jp/f/b/394179792/1457782561685.jpg
アクティヴレイドみおわったし
ダンロン未来編の江ノ島さん解説回と
絶望編最終話、希望編みないとな

さっきBS11のドキプリがちょっとながれたのでみたらサッカー回だったw
これチートサッカーなんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:55:53.90 ID:Rt3JQEd6.net
見てから考えればいいよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:56:08.16 ID:CQrut3t1.net
タイムボカン今期1話切り1号

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:56:52.25 ID:7dp5Cibu.net
>>901
今までアニメ化されてたworkingのファミレスとは別店舗の話

元々個人サイトのweb漫画で連載(今回、初めてアニメ化)

プロデビューしてヤングガンガンで連載、店を別の物にしてキャラも一新(これまでアニメ化されてきた物)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:57:06.41 ID:w2M17RqQ.net
これが強そうだな
http://natalie.mu/images/comic/ja/sp-keijo/photo03.jpg
http://natalie.mu/images/comic/ja/sp-keijo/photo05.jpg
http://natalie.mu/images/comic/ja/sp-keijo/photo06.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:57:12.49 ID:XmtUcun8.net
>>904
ユニット召喚の無理がたたって急激に老け一周目の人生終了
若水の科学力によって生前の記憶を自らのクローンに移し2周目の人生スタート
宇宙の心理の決定により赤子へと戻され三周目

いろいろと凄いラスボスだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:57:16.74 ID:dvLnDmew.net
>>922

ワーキングはサーバントサービス見てからなんか苦手になったわ
一応今期のも見るけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:57:59.32 ID:TVyWrWrL.net
>>922

放送予定日一覧助かるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:59:22.24 ID:lS+lgizk.net
ジョジョ 27話 感想

この作画レベルなら観る価値ないな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:59:31.68 ID:ht+otLT2.net
多汗症で手汗かくからラノベも漫画も読まなくなった
かと言ってKindleで漫画やラノベ買ってみたけどやっぱ本は紙のほうが良いんだよな
どうしたらいいのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:00:08.80 ID:mX/OttZv.net
えっちなおバカアニメよりえっちなアニメ観たい・・・
あとブレパン水曜なのね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:01:53.12 ID:0UDuDFGc.net
>>922
スレ立て乙です! 

新スレ荒らしやがって糞社畜ぅぅ・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:05:23.38 ID:lS+lgizk.net
ジョジョの新OP、Gレコと同じ菅野裕吾が作曲なんだけど
メロディラインが銀河鉄道999っぽいというかゴダイゴっぽいな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:06:22.14 ID:AjoFyBmp.net
>>932
手袋すればいんじゃね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:07:20.42 ID:oiA9uxSy.net
>>870  91DAYS、抜け殻主人公を殺して開放してやったんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:07:29.10 ID:BIZMRmE6.net
>>932
ブックカバー付けたら

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:08:28.88 ID:TVyWrWrL.net
本読むときだけ指サックつけりゃええがな
本なんて安いしいつでも買えんだから使い捨て感覚でいいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:10:40.06 ID:2U2Q/iLv.net
切る切るうっせーなお前ら
見ないアニメの話よりも見たいアニメの話しろよ・・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:10:54.69 ID:UydnYSLw.net
>>932
電子ペーパーのKindleなら紙と変わらなくない?
俺も持ってるけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:11:55.70 ID:fY9JDkJ/.net
次スレ基地外社畜が荒らしてるな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:13:05.79 ID:lS+lgizk.net
商売ロック楽しみだけどショートみた感じプラズマジカの出番減りそうだな

シンガンクリムゾンとクリティクリスタばっかになりそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:13:42.93 ID:NhwX9XEv.net
>>929
サーバントは監督がイカちゃんつぶしたやつなんで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:18:20.14 ID:jfClyAcN.net
>>940
夏目とユーフォ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:20:09.74 ID:1hVUjTiV.net
イゼッタまだ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:20:31.39 ID:2U2Q/iLv.net
もっと生産的な話をしようぜ
>>945みたいにさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:21:56.08 ID:TVyWrWrL.net
NEWGAMEみたいに確実に安心して見られる癒やしアニメって
商売ロックくらいしかないのかもしかして

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:23:24.08 ID:Oo4EDgl7.net
アクティヴレイドおもしろかったで
やっぱり女の子がかわいいアニメっていいよね
あと新井里美のキャラはいらんかった

ババミッチーは謎のまま

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:23:48.25 ID:jfClyAcN.net
夏目とユーフォ以外はまず観てみないとわからない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:24:41.98 ID:2U2Q/iLv.net
>>948
来期の癒し成分の少なさは異常
どれも緊張感があったりギスギスしてたり

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:24:50.26 ID:bCE05UYS.net
>>948
商売の安心感半端ないわ。サンリオだしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:25:51.41 ID:n1Wi3WxV.net
前期は人形劇がすごかった
つーか他が弱すぎた
今期もせめてダークホースがあるといいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:27:24.45 ID:1hVUjTiV.net
そもそも現実逃避したいからアニメを見る訳で、だからリアル日常系は見ません

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:27:59.89 ID:BIZMRmE6.net
リアル日常系ってどんなの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:28:40.59 ID:n1Wi3WxV.net
まあかわいい女の子やかっこいい男の子が出る時点でファンタジーなのだが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:30:31.51 ID:buo/zYTf.net
プラネタの様な静寂に満ちたアニメがまた観たい
夏一番の癒しアニメといったらプラネタだったとおもう
動的な人形劇との軽やかなコンビネーションである

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:32:57.98 ID:w2M17RqQ.net
■2016秋アニメ新番出演数 最新版
http://i.imgur.com/k0mZC6I.png
全72作品(10/1時点)
各アニメ公式サイト、公式ツイッター、アニメ誌より

【男性】
12 細谷佳正
08 津田健次郎
07 逢坂良太 櫻井孝宏
06 柿原徹也 斉藤壮馬 杉田智和 豊永利行 中村悠一 宮野真守
05 梅原裕一郎 興津和幸 平川大輔 村瀬歩
04 内山昂輝 小野大輔 小野賢章 神谷浩史 河西健吾 諏訪部順一
 谷山紀章 鳥海浩輔 福山潤 羽多野渉 前野智昭 間島淳司 山下大輝

【女性】
8 日笠陽子
7 喜多村英梨
6 沢城みゆき 小林ゆう
5 花澤香菜 五十嵐裕美 早見沙織
4 徳井青空 長縄まりあ 小松未可子 佐倉綾音 本渡楓 東山奈央 古城門志帆 M・A・O

ほそやん12本で2クールのもあるから
240万以上稼ぐんか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:33:46.00 ID:bCE05UYS.net
>>955
えまたそとかかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:38:10.19 ID:buo/zYTf.net
現実逃避は、全然逃避になってないことに気付こうか諸君
真の逃避というのは適度に現実と対峙すること、
するふりをする事だ
安全圏で現実と戯れることである

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:40:13.24 ID:nOZ7mLGs.net
アニメの1話で最初OPを流さず、ラストにOPを流すのって
どの年代からはやりだしたの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:40:13.73 ID:BIZMRmE6.net
真の現実逃避は現実からさよならすること

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:41:04.86 ID:FIilUtFd.net
タイムボカン夕方かよ
服が都合よく破けていやーんするアニメだろ
深夜で本気出せや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:42:17.60 ID:WJaTKs58.net
80年代90年代から普通にあったぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:43:34.12 ID:VmpWtMwN.net
女性の若手は今がチャンスじゃないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:50:06.24 ID:vvtGCBtL.net
>>957
あの空気はよかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:51:52.06 ID:Oo4EDgl7.net
あまあま最終話みたけど
これってまったく毒がないというか
微妙だったな

もうちょっとスリリングなほうがよかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:52:25.23 ID:buo/zYTf.net
きらら系は束の間心の表面をやさしく撫でてくれるが、
その意味では癒しだが、決して奥底まで温めてはくれない
それは逃避する自分が画面の中にいるからである
きららのキャラクターはやさしい周辺世界に永遠に閉じてしまう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:53:53.29 ID:lS+lgizk.net
>>958
これみると若手の女性声優で
圧倒的な人気の人って今いないんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:59:11.09 ID:7UnZVvO2.net
新番組72作品って多すぎだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:59:46.92 ID:TVyWrWrL.net
秋アニメの先陣隊ハオライナーズがついに始まるぞおお

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:00:13.47 ID:FIilUtFd.net
>>817
このランキング何度見ても笑えるw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:00:15.34 ID:Oo4EDgl7.net
>>969
起用本数は競ってるけど
ドル声優として人気あるのはあやねるとかあやち、ゆいゆい、東山奈央とか
あのへんだとおもう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:01:12.00 ID:Oo4EDgl7.net
これは外せない!10月スタートの「深夜アニメ」ランキング
1位:ブブキ・ブランキ 星の巨人
2位:夏目友人帳 伍
3位:ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢高校
4位:3月のライオン
5位:舟を編む

これネタだろ?
おまんこ様向けとか意識高い系じゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:02:15.97 ID:ULAPkfiB.net
夏は人形劇工作員がウザすぎたな
このスレでも人形劇で検索すると半分以上が単発とか分かりやすすぎだろw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:02:37.79 ID:Oo4EDgl7.net
人形劇はアニメじゃないから除外な

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:02:57.12 ID:BIZMRmE6.net
ブブキ1位かあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:03:05.85 ID:buo/zYTf.net
>>966
雨の音にそっと耳を傾けたくなる静かなアニメやった
もっともそれは世界が滅び人類の命が消えかかっているからだが
哀惜と喪失のトーンが彩る終末の美しさ
最後に残る僅かな希望の輝き

あれこそが癒しアニメや

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:04:04.84 ID:4E/avdMk.net
【速報】サンダーボルトファンタジー 続編制作決定!!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:04:14.36 ID:buo/zYTf.net
ハイキューは普通に楽しめるって誰かが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:05:02.26 ID:Oo4EDgl7.net
ハイキューはふつうにたのしめるらしいけどジャンプだしみなくていいかな
黒子も2期まではみてたけど
お腹いっぱいになったので3期はみなかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:05:06.55 ID:lS+lgizk.net
>>973
その辺りももうピーク過ぎた感じだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:05:36.56 ID:AAL23/mN.net
タツノコ夜の時と流れが同じで吹いたw
もうリメイクしても実写やっても豚に媚びても
何やってもツマラナイのはわかっているから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:05:59.19 ID:buo/zYTf.net
夏目は許されたコンテンツやろ
3月は制作がが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:06:14.22 ID:TVyWrWrL.net
ハイキューはジャンプアニメって感じ全くしないぞ
クオリティ高いしホモ臭さもないし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:07:47.27 ID:ULAPkfiB.net
>>973
佐倉はたいして人気ない
竹達はもう終わったイメージ

ゆいゆいって誰だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:08:52.69 ID:kSsTulZV.net
>>749
何処のアニメも消えないし消えてない、もちろんすりかえられない
中国アニメは永遠に中国アニメ

それが分からないでいるから、いつまでたつても馬鹿にされる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:09:01.24 ID:WwaSzKIm.net
ハイキューは女向けスポーツアニメみたいな退屈さが無くて熱くて面白い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:09:24.05 ID:m34o9J3q.net
>>958
全部レギュラーで全話出るわけないだろ細谷殺すきかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:10:32.76 ID:ULAPkfiB.net
ハイキューはちゃんとスポ根してるよな
同じジャンプの黒子のせいでファッションスポ根と勘違いされがち

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:10:36.41 ID:w2M17RqQ.net
オールアウト先行きたあ
http://i.imgur.com/QDOOmrJ.jpg

右下のサムネちんぽにみえた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:11:03.01 ID:oUt3ZguF.net
>>991
ほもぅ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:12:26.30 ID:lQDDeFmy.net
まんこ向けにハイキュー安定かさすが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:13:48.87 ID:2U2Q/iLv.net
オールアウトよりもドロップアウトのほうが気になる
放送いつになるか知らんけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:16:05.39 ID:AAL23/mN.net
佐倉が出てると糞確定だから0話切りできて便利

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:16:24.36 ID:WwaSzKIm.net
>>990
無駄に男同士が顔近付けるシーンもないしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:17:05.62 ID:BIZMRmE6.net
>>994
これ?
http://www.dmm.co.jp/digital/anime/-/detail/=/cid=84kmeg00007/?i3_ref=search&i3_ord=1

R18注意

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:17:51.22 ID:H56Wmiu4.net
>>973
そもそも佐倉はアイドルデビューしてたっけ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:18:09.26 ID:2U2Q/iLv.net
>>997
違う違う
ガウリールドロップアウトだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:19:20.04 ID:lQDDeFmy.net
刀剣爆死

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200