2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 834

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:01:24.18 ID:wN7MZtMb.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 833
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475165788/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:31:24.30 ID:lrhLIsHO.net
91daysの終わらせ方は
最後どうなったんだ?よくわからん、と曖昧さを残して終わらせる欧州の映画のエンディングパターンを踏襲という感じで
最後まで映画を意識してたなと思った

流石に作画や演出が映画クオリティとまではいかなかったが
脚本や雰囲気作りは映画を意識した感じで全編それっぽくやれてたかなと思い好印象で1クール楽しめた

続編なんかは勿論不要だが
またこんな作品を作って欲しい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:31:31.12 ID:GaykcxEW.net
>>559
君の名はの何がいいかって記憶が薄れていくことだ
後半の社会人のシーンがええんや

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:31:31.57 ID:326wh9di.net
>>570
ありがと
どっちも配信で見れるから慌てなくても大丈夫そうだ

しかしドリフターズは腹立つな
何がアベマ独占だよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:32:23.86 ID:VmpWtMwN.net
>>575
ブブキ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:34:02.15 .net
>>554
[萌え癒し]
WORKING SHOW BY ROCK アイドルメモリーズ 灼熱の卓球娘
装神少女まとい フリップフラッパーズ ろんぐらいだぁす

[エロ]
おくさまが生徒会長 競女

[グロ]
魔法少女育成計画 ドリフターズ

[ギスギス]
ViVid Strike! ステラのまほう ユーフォ ガーリッシュナンバー WIXOSS

[シリアス]
終末のイゼッタ ブレイブウィッチーズ オカルティックナイン

[女向け]
ドリフェス うたのプリンスさま  雨色ココア マジきゅんっ!ルネッサンス
刀剣乱舞 学園ハンサム TRICKSTER 夏目友人帳
ナンバカ ユーリ 文豪 オールアウト 私がモテてどうすんだ ハイキュー
うどんの国の金色毛鞠 舟を編む 3月のライオン

[ショート及び誰得作品]
Bloodivores ブブキブランキ ガラスの仮面 信長の忍び
クレーンゲール ナゾトキネ てーきゅう 奇異太郎
まほいい あにトレ バーナード嬢 亜人 戦国鳥獣戯画
はがねオーケストラ あおおに タイガーマスク

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:35:25.86 ID:YywYyHBO.net
君の名はは最後階段で気にはなったが気付かないまま別れて欲しかったわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:40:09.12 ID:GaykcxEW.net
>>581
それは秒速のアンサーで、道が交差する事もあるかもねっていう
まあ一緒になったからってうまくいくとは限らんし
未来はどう転ぶかわからない(よくなるとは言ってない)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:42:20.72 ID:IgzfaH4D.net
川遊びしたこと無い人にとっては
木を沈めて橋を作るっていうことが信じられないんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:45:29.96 ID:+lSQLK63.net
デジモン意外と面白かった
出オチ感凄いけど次回以降も勢いで行って欲しい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:47:17.18 ID:jOxYOEy6.net
ユーリってあれ女向けなのか?
PVはちゃんとスケートやってすげえ面白そうと思ったんだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:47:28.72 ID:Oo4EDgl7.net
いま念のためサンシャイン10話の水着回みてるんだけど
やっぱりダイヤの芸風かえた?
おかしいキャラになってる
口元のほくろを舐め回したい


サンシャインは池沼だらけなきがする、
ヨーソローもダイヤも頭おかしいだろ
ピアノと海女の子はわりとふつう

キャラ付け=池沼を付与と勘違いしたパターンだな
鞠莉はセックスのとき英語風のアヘ声だしてそうで萎えるわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:48:02.61 ID:Oo4EDgl7.net
それでFF15のアニメ特別編みたいな放送どうだった?
FF15に興味ないのでみなかったけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:48:07.00 ID:TTeJSRxQ.net
>>583
水が溢れてバレバレ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:49:34.47 ID:Oo4EDgl7.net
リコちゃんは常識人だけど
しいたけって犬に獣姦されてアヘってるコラ画像みてエロいなとおもった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:51:54.78 ID:Oo4EDgl7.net
シャイ煮とかタバスコたこやきって売り物にしたらいけないレベルなんだけど
こういうのって超えちゃ行けないラインとか
アニメつくる上で会議でストップされないんだろうか
ISの料理OVAは身内だからいいけど
こいつらふつうに海の家で売ってる

マリが意外とキチガイだった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:54:59.79 ID:aK+WmNUG.net
橋が沈んでる所で水流が変わるよな
しかも小隊が突撃できるぐらいの幅で橋を沈めてるからな
科学科学連呼するには作者の頭が足りなかったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:55:08.21 ID:CUb2Vutk.net
ステラのまほうはNEWGAME難民が発狂して叩きそうだけど
逆にNEWGAMEを貶してステラのまほうを持ち上げる層もでてきそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:55:18.49 ID:BIZMRmE6.net
>>590
なんでいちいち現実と照らし合わせて考えるの
創作なんだからむしろ現実で出来ない事が出来るんだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:55:19.52 ID:pA1XGTBK.net
現実とアニメを混同する方がキチガイだと思うけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:55:55.62 ID:GaykcxEW.net
今期はプラネタで泣きシコして、クロムクロの美夏ちゃん、
君の名はの三葉ちゃんでブヒる毎日だった
さて今度は夏目で泣きシコってユーフォでブヒるとするか

やはり青春アニメはブヒれる
ラブライブ?あれは池沼アニメ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:56:22.73 ID:lle2OSJc.net
>>587
あれ全話配信済みでテレビでは初ってだけだぞ
作画はまずまずだけど普通にゲーム販促だしホモいし別に見所は最後までないぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:57:47.68 ID:Oo4EDgl7.net
>>596
そのムービーってイケメンがオープンカーでドライヴしたり、
バーベキューするシーンあった?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:58:48.81 ID:lle2OSJc.net
>>578 まぁアニメは囲いをやめてもっと門戸を開くべきだよな
>>580 誰得枠に名作がいっぱいある!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:59:09.59 ID:CUb2Vutk.net
アイドルメモリーズと装神少女まといは癒しっぽいけどシリアスの可能性もあるのか
アイドルメモリーズはあまり話題でないけど期待されてない?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:59:18.62 ID:W5yd/XaD.net
人形劇素晴らしかったな
これほど戦闘シーンが凄くて楽しい作品なんて超時空要塞マクロスの戦闘シーン以来の33年ぶりだと思う
こういう妥協しない全力の良質作品こそ世界中で流行って製作者側にたくさん金が入るべきだわ
ハリウッドの奴らにも見せたほうが良い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:59:28.21 ID:5lJoz2BP.net
>>583
川遊びしたことがあれば水流の強さとか分かりそうなもんだがな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:59:41.78 ID:lle2OSJc.net
>>597
あるけど一体何を期待してるんだチミは?ww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:59:46.40 ID:Oo4EDgl7.net
FF15がなんで注目度たかいのかよくわからねーわ
p5とかがp4のナガレを汲むリア充青春ゲームだし、
ネプテューユとかアトリエシリーズはガラパゴス美少女ゲーム
テイルズは三大国産RPGでルルーシュみたいに男女なかよくできる人気ゲーム
FF15は対象層がよくわからない
PS4かうような人向けらしいけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:01:00.23 ID:326wh9di.net
Dアニメ調べ
秋アニメ人気投票

10 船を編む
9 うたの☆プリンスさまっ♪
8 刀剣乱舞 -花丸-
7 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
6 WORKING!!
5 3月のライオン
4 響け!ユーフォニアム2
3 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(3期)
2 文豪ストレイドッグス(第2クール)
1 夏目友人帳 伍

とりあえずこれ全部見とけば間違いないのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:01:22.70 ID:BIZMRmE6.net
>>603
そのなかで唯一技術的に海外のゲームと渡り合えるからじゃね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:01:55.45 ID:lle2OSJc.net
>>599
アイドルメモリーズは中華枠だからアニメ業界の動向としては違う意味で注目されているよ
でもPVのライブCG激甘だったなラブライブと比較するのは失礼だけどやっぱまだ技術力が足りてない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:01:58.50 ID:qkva5V1s.net
FFに興味がないといいながら興味津々でワロタ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:02:03.08 ID:GaykcxEW.net
何故きららからはのんのんびよりみたいな泣きシコ作が出ないのか
たまには泣かせんの出せよオラァ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:03:45.93 ID:Oo4EDgl7.net
>>605
世界に通用するのはFFだな
中国、台湾だとテイルズも人気あるようだけど基本ガラパゴスゲー
コンパイルはガラパゴス美少女ゲームをこれからもつくってほしい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:04:33.15 ID:pA1XGTBK.net
のんのんって泣くようなシーンあったっけ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:05:30.17 ID:lsU+ME/H.net
お前ら休みなのに、家で2chか?w
普通の人は彼女とデートしたり家族旅行してるぞ





みたいな煽りって本当に見かけなくなったよな、スマフォで2ch当たり前の時代だもんな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:05:43.57 ID:Oo4EDgl7.net
念のためサンシャイン11話もみるわ
リコがピアノ大会で8人でライブするとかなんとか
善子がかわいいのは当然だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:06:58.65 ID:Oo4EDgl7.net
http://www.compileheart.com/fairyfencer_f/adf/
こういうラノベ、アニオタ向けのゲームってそこそこ売れてるの?
絵はかわいいよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:07:58.92 ID:lle2OSJc.net
>>608
NEWGAME最終話は結構ジュンっと来たけどなぁ
まぁのんのんの高尚さを望んだらそりゃ無理だよ
むしろそれがきららの良さなんじゃないの?説教臭くなるものをどれだけ優しく表現できるかってことに気をつかってるのが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:09:30.91 ID:326wh9di.net
のんのんは田舎風ファンタジー
あんま好きくない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:11:54.65 ID:GaykcxEW.net
テイルズはPAアニメのそれなんだよな
そこそこなレベルのお話と良質なブヒを提供してくれる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:14:02.96 ID:Oo4EDgl7.net
わいは魔弾みたいな本格中世ファンタジーすきやで
女の子もかわいいし
ただ作画があやういシーンがおおかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:14:18.78 ID:GaykcxEW.net
きららはやさしさが過剰でもはや潔癖の域に達している
やさしさに殺されそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:14:31.98 ID:lDdO9+Op.net
>>613
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE(アドヴェント ダーク フォース)【コンパイルハート】PS4 6980円[税抜]1万4673本

前作
フェアリーフェンサー エフ(限定版含む) 40,666
http://ysokuhou.blog.jp/archives/47555307.html

売り上げ下がってるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:14:40.13 ID:Oo4EDgl7.net
サンシャインみてるけどマリの発音てどうなの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:15:21.27 ID:lsU+ME/H.net
魔弾は主人公が女ならもっと売れた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:15:30.92 ID:lle2OSJc.net
>>610
のんのんは受け手の経験に依存してるところが大きいからね
ド田舎出身の人ほど突き刺さるよ、りぴーとの水槽と自転車のところで涙ポロポロ出ました

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:15:42.39 ID:326wh9di.net
良質なブヒってなんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:15:46.71 ID:dlOAk2w0.net
リゼロのレムラムのキャラデザはすごいと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:16:45.36 ID:Oo4EDgl7.net
11話みてるけどこれって2年生のお話だったんだな
ヨーソローがチカ、リコに嫉妬みたいな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:19:05.44 ID:01igq+5X.net
のんのんのは田舎っていっても
過去の田舎だよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:19:19.09 ID:Oo4EDgl7.net
あとでドラッグストアで餌かってこないと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:19:22.63 ID:ULAPkfiB.net
>>452
>>440みたいなちゃんと作中で説明されてることも理解できないで
自分の認識=世界の常識みたいになっちゃってる奴って超恥ずかしいよなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:19:56.74 ID:s9WBohtK.net
FF15は親父の話の映画の方は評判いいみたいだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:20:36.26 ID:Oo4EDgl7.net
自分の住んでるところは田舎の住宅街なんだけど
昔はねぎ、タマネギ畑の農村があったせいか、
古い住宅は家のまわりの壁?が
住宅風の本格的な囲いになってたりする
その内側に農具とかがある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:22:53.65 ID:lle2OSJc.net
のんのんは1話の聖剣もよかったよな
逆に疑問なんだけど生粋の都会生まれ都会育ちだとああいうの心に刺さらないのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:23:41.47 ID:lsU+ME/H.net
最新の田舎ってなんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:26:31.10 ID:XAH6cBJ3.net
最新の田舎は鹿や猪との戦場です

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:26:36.42 ID:VEnrQIfZ.net
くまみこでWi-Fiあるけどねっていってたやろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:27:19.37 ID:Oo4EDgl7.net
ラブライブ10,11話見直したで
これでしっかりと12,13話視聴できるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:29:08.69 ID:9JDVzCXJ.net
木が沈むのはいいとして、雨で流れてる川で流されないかが問題じゃないの?
一番重い木で比重1.28くらいらしいけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:29:48.66 ID:Rt3JQEd6.net
ようやく今日から秋アニメスタートか〜
ここから2週間ぐらいは盛り上がるねぇ〜

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:29:50.96 ID:lsU+ME/H.net
今光回線って新規エリア開拓してないらしいね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:29:55.18 ID:IUtPVcvu.net
くまみこは最初は割といいスタート切ったのになあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:30:16.26 ID:xOEfyUOv.net
田舎だって今を生きてるんだから何処も最新だろ
発展してるかは別問題

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:30:43.32 ID:VEnrQIfZ.net
いくらなんでも丸太をただ川に沈めるだけじゃないだろ
沈下橋は実際にあるしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:04.62 ID:lle2OSJc.net
うちは玄関開けたら熊や狐が普通にうろうろしてる環境だったからな
上京していっぱしのサラリーマンになって都会の喧噪のなかに日常を移していたから
のんのんは突き刺さりっぱなしだったよ、橋から川に飛び込んで虫を追っかけてた頃がフラッシュバックしてさ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:12.68 ID:1hVUjTiV.net
VRが売れてくると円盤にまわってくる金が減ってくる
スマホで減らされVRで減らされ
ビジネスモデルを変えていかないと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:22.23 ID:ULAPkfiB.net
リゼロ信者って何故かエミリア叩きやってレムageしてたのがいまいち理解できない
エミリア1話から可愛かったしレムは終始キモいだけだったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:31:56.06 ID:Rt3JQEd6.net
熊って中部地方から上しかいないと思ってたら
兵庫県や広島県にもいるんだな。ヤルじゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:32:07.48 ID:dvLnDmew.net
91Days悪くない終わり方だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:33:54.52 ID:9JDVzCXJ.net
>>641
ただ川に沈めるわけじゃないなら、それをどうやって解決したかが重要なんじゃないか?
それが納得できるようならへーってなるし
見てないから描写されてるのかもしれんけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:34:03.76 ID:ULAPkfiB.net
>>645
クマモンがあるくらいなんだから九州にだっているだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:36:05.19 ID:zj4lU89m.net
>>642
すまん、それどこらへん?
狐はともかく、熊はすごすぎだろ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:36:27.04 ID:ULAPkfiB.net
>>642
どこの北海道だよw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:37:38.76 ID:uPYJbUh8.net
のんのんびよりの背景は、必ずしも田舎とか都会とか
現実の空間に限定されるものではないのだ
そこに住んだ経験がなくとも構わない

我々が過去を振り返る時、思い出にふと感傷的になる時に
それは現れたりする
まあ子どもの見る世界と言ってもいい
本当にああいう風に見える瞬間があるんだよ

新海はそういう経験に恵まれたようだぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:37:47.16 ID:zj4lU89m.net
>>648
熊本は熊の生息域ではない。これ豆知識な。元はいたらしいけど、絶滅した。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:20.92 ID:zj4lU89m.net
>>650
北海道だと、熊はヒグマになるから正直しゃれにならないんだが。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:22.26 ID:01igq+5X.net
沈む木があるかかどうかなんて大した問題じゃなくね?
それがあれば橋を渡すのが可能だとして
なぜ敵はそれに気づかないのかじゃないの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:41.61 ID:lle2OSJc.net
>>649>>650
どう見ても北海道大雪山系の麓です本当にありがとうございました

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:38:51.97 ID:uPYJbUh8.net
って新海は田舎の生まれやったなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:39:51.86 ID:fIDHfg+h.net
 
【衝撃】 今期アニメの大半がabemaで見れる dアニメストア限定かと思われた怪獣娘もabemaで見れる

AbemaTVの10月放送アニメが公開される。これもうニコニコ死亡確定だろ [無断転載禁止]©2ch.net [444574176]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475280287/
 全国どこでも最新テレビアニメを24時間無料で楽しめる「新作TVアニメチャンネル」では、2016年10月クール新番組より、
『DRIFTERS』(AbemaTV独占/地上波同時)、『進撃の巨人 オリジナルマスター版』(地上波同時)、『美少女遊戯ユニット クレーンゲール ギャラクシー』(地上波同時)、『ナゾトキネ』(地上波同時)、
『ドリフェス!』(地上波1週間先行)、『Lostorage incited WIXOSS』(地上波同時)、『ろんぐらいだぁす!』(地上波同時)、
『終末のイゼッタ』(1話WEB先行)、『ステラのまほう』(WEB先行)、『ユーリ!!! on ICE』(無料WEB先行)、『競女!!!!!!!!』(WEB先行)、『フリップフラッパーズ』(WEB先行)、
『アイドルメモリーズ』、『あにトレ!XX 〜ひとつ屋根の下で〜』、『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』、『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』、『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』、『怪盗ジョーカー』、
『SHOW BY ROCK!!#』、『戦国鳥獣戯画〜甲〜』、『装神少女まとい』、『チーティングクラフト』、『てーきゅう8期』、『刀剣乱舞-花丸-』、『TO BE HERO』、『TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』、『猫のダヤン ふしぎ劇場』、
『響け!ユーフォニアム2』、『ブブキ・ブランキ 星の巨人』、『ブラッディヴォーレス』、『ブレイブウィッチーズ』、『文豪ストレイドッグス』、『ぺぺぺペン議員』、『マジきゅんっ!ルネッサンス』、『魔法少女育成計画』、
『魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン』、『WWW.WORKING!!』の全37作品です(2016年9月30日時点)。なお、放送作品は、順次追加してまいります。
http://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12604

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:40:40.48 ID:DJkHDTRc.net
91Days名作だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:40:45.94 ID:uPYJbUh8.net
>>631
聖剣はそもそも田舎に限った話じゃない
初めての登校、未知の世界の飛び込む時に嫌でも誰でも体験する
もっと普遍的

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:41:45.25 ID:KiTau18v.net
くまモンの熊は熊本の熊だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:42:45.60 ID:VmpWtMwN.net
>>647
増水中で胸あたりの深さの川に硬くて重い木を沈めて靴が濡れる程度の深さにして向こう岸にいる敵に奇襲
でも水は濁ってるので木が沈められてるの敵にはばれないって話だったかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:43:00.15 ID:zj4lU89m.net
>>655
大雪山系ですか。ヒグマのいる環境で平常心を保てる自信が無いです。
知床とも大雪も旅行いって、遠くからヒグマ見てますが、
さすがに玄関先はこわい。
大丈夫なもんなんすかね。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:43:19.81 ID:RjcIydA1.net
>>660
熊がいないのに熊本とは…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:45:56.70 ID:1iRL2io7.net
ニューゲームはシロバコみたいに本格的な業界アニメじゃなくて美少女メインで業界要素おまけみたいなアニメなんだろ?
ちょっとテレビ流れてるの見たけど百合臭かったし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:46:31.50 ID:01igq+5X.net
>>661
そんなに硬くて重い木なら石でもいいじゃん
要するに敵は奇襲を想定してなかっただけでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:47:08.07 ID:lle2OSJc.net
>>662
最近趣味で自転車やってて心拍数190とかでトレーニングやってるけど
熊はやばいよ、何度か遭遇したけど体中に化学反応が起こるたぶん心拍数220とかいってたと思う
あいつら好奇心旺盛だから身につけてるモノを少しずつ捨てながら逃げるのがコツなんだよな、その間にいかに建造物の中に逃げるかが勝負の分かれ目

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:47:59.26 ID:KiTau18v.net
>>661
普通そういう障害物が川底にあるとそこだけ水が盛り上がるけど
そういう描写もなく敵にもバレなかったねそういえば
まあこの程度のご都合主義はアニメだし深く突っ込んじゃ駄目な気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:50:24.72 ID:VmpWtMwN.net
>>667
突っ込むのが野暮だよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:51:21.84 ID:HIBaJ6qz.net
>>664
これはこれ、それはそれ
自分の中のダイヤルをチューニングしてどっちも好きに楽しんだもん勝ち
嫌うのも、もちろん自由だけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:51:27.13 ID:01igq+5X.net
ヤボっちゅうか
重い木があるとかないとか
どうでもいいこと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:54:42.80 ID:zj4lU89m.net
>>666
何度もヒグマに遭遇してもやめない神経がすごすぎる。
本気で走られたら自転車じゃ追いつかれるでしょうに。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:55:04.93 ID:XAH6cBJ3.net
>>645
兵庫だけど、子供のころよく遊んでいた山は今は熊が出るので入るなと言われています
昔は猪くらいだったのになあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:55:33.11 ID:TngR9JNV.net
のんのんびよりの風景は都会でも見ることは出来る
何よりあの作品は自分の成長と共に世界のあり方を肯定し、
受け入れ祝福していくお話なのだし
気持ちの持ちようでそれはいつだって捉える事はできる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:56:27.53 ID:zj4lU89m.net
>>672
最近、ツキノワグマと人間のバトルが起こってますよね。
本州では。やっぱり、猟師育てないといけないのではないかと。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:57:22.31 ID:zj4lU89m.net
>>673
のんのんびよりってそこまで田舎じゃないよね。
電車走ってるし。
モデルが埼玉でしょ。たしか。

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200