2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイガーマスクW Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:36:25.78 ID:Qlx7PS/w.net
2016年10月1日より、テレビ朝日にて
毎週土曜 深夜2:45〜放送スタート!

公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/tv/tigermask_w/
公式twitter:https://twitter.com/TigerMaskW

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 09:56:33.26 ID:2fuXldL/.net
>>321
原作のタイガーのマスクって虎そのものだなあ
剥製が顔に付いてるみたいw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:02:04.91 ID:o7RKvPET.net
初代を引き継いでる物語なら健太君のその後を是非とも描いてもらいてーな

成功者になってるかな?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:04:46.52 ID:URLjvhcw.net
>>323
姿はムキムキ、声は野沢雅子で

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:09:32.54 ID:o7RKvPET.net
>>324
そーいや野沢さんだったもんなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:28:26.24 ID:ESFPUq68.net
戦う理由が復讐ってのがなぁ・・・

初代タイガーマスクは命をかけて
戦う理由があったけど、それに比べて軽すぎるわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:19:27.55 ID:ep17jR9/.net
眩し過ぎる善意よりそういった目標の方が受ける時代だからね
でも大助さん思ってたよりピンピンしててワロタ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:29:21.83 ID:eGcQY7AX.net
アレ絶対狙ってるよなw
最初廃人みたいにボーッとしてたのに頭しっかりしてんのかよ!っていう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:16:07.21 ID:MSWNL62n.net
主人公がかっこいい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:36:45.00 ID:WziKFe/8.net
ミスターX性転換&アンチエイジング説
声も小林ゆうだし。えるぷさいこんがりぃ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:16:08.47 ID:hdwIe2VN.net
オリジナルの伊達直人が関わらなきゃいいけど
そこはアンタッチャブルでお願いします

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:29:59.63 ID:NPnIVLCf.net
あのタイガーのマスクが40年前に馬場経由でケンに渡された直人オリジナルのやつとか言うんじゃないだろうな…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:33:39.33 ID:N5FtcZyC.net
地獄の訓練あっという間に終わってるし、親父さん死んでねーしで動機付けが行方不明みたいな軽さw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:55:07.64 ID:zLRwvrQL.net
>>268
途中のコーラス「とらっとらっとらっ とらっとらっとらっ…」が、従来作より多少コミカルな
このアニメの作風を象徴している感じだな。
一番コミカルなのはリング上での春奈だが、とりあえず嫌いじゃない。
ただ、この分だと黒幕っぽいミスターXが「夢よもう一度…」みたいな相当ショボい本音に
突き動かされて日本プロレス界に介入してきたオチが待っていそうな予感がして心配だ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:32:28.47 ID:rCccbXql.net
そもそもXさんは昔から上司に怯えタイガーに怯えているバリバリの中間管理職だよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:52:03.74 ID:K3V7zvne.net
初めはちっぽけな復讐でも、じき巨悪を倒すという目的意識に目覚めるんだろ
いいかげんきずけよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:32:08.52 ID:yVUDnXQ4.net
虎の穴という巨悪を倒すにしても、
根底にあるものが子供たちのためにヒーローであろうとした
初代と、個人の感情である復習目的のWとでは雲泥の差ということ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:54:17.54 ID:71Z8cQfb.net
復習

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:57:21.97 ID:PdWGnEwp.net
OPでほんの一瞬、小村敏明を小林邦昭に空目した
あと、タイガー以外入退場曲なしってさみしくないか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:25:28.22 ID:MWXT4gqF.net
>>339
新日選手は入場曲流せるんじゃね
ライガーさん出して怒りの獣神流して欲しいわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:37:22.53 ID:zLRwvrQL.net
>>340
永井豪&ダイナミック企画とうまく話が付けばいいけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:09:07.91 ID:VJtlCX95.net
ライガーを出すにはサンライズの許諾もいるんじゃないか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:45:13.45 ID:Cex2I36O.net
速報:タイガーマスクのOPとEDに旧作の歌を合わせたら違和感なく一致する。

※「お前は虎になるのだ」を言う時間が違いますが、それでもピッタリ一致します
※ EDも問題無く一致します

https://youtu.be/E9Y7rckq3e0

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:07:00.42 ID:O8hUvwHL.net
久しぶりにMXで録画した初代タイガーマスクの最終回観たけど作画も演出も芝居も凄まじいな。やっぱりああいう情念のこもった作品は戦中派にしか作れないと思う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:43:29.96 ID:pHydsvpz.net
うしおととらもそうだったが、これ夕方でいいだろ何で深夜アニメなんだ
予算が無いのか、でも子供に見せないとプロレスの新規顧客開拓できねえぞ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:49:57.35 ID:VJtlCX95.net
そのプロレスの放送も深夜だしなあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:50:08.81 ID:bF7PlkWE.net
夕方アニメはテレビ局がスポンサーにならないと放送できないよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:50:12.28 ID:o7RKvPET.net
>>344
原作とは違う展開だったが梶原一騎はアニメ版の方をかなり気に入ってたそうだ。
あれは記憶に残る最終回だよね。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:55:00.20 ID:71Z8cQfb.net
伊達直人はアニメ版最終回の後に子供助けて死ぬってことでおk?
じゃないと二世につながらない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:00:59.56 ID:bF7PlkWE.net
漫画版でも同じオチじゃなかったっけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:06:03.83 ID:o7RKvPET.net
漫画は最後に直人死ぬ

アニメは最後に飛行機で旅立つ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:16:30.19 ID:p1CVXt9j.net
早くニコニコでコメント見たいアニメだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:18:15.66 ID:hNq/UA7X.net
OPが合うのはメロディーテンポが一緒のカバーならあたり前じゃね?
EDの木枯らしSEにマントが翻るとこはワロタが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:24:28.00 ID:bgRmeNCR.net
>>349
公式自身が二世はなかった事にしたんだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:31:32.44 ID:dFhd0CeF.net
Wはアニメ版タイガーマスクの続きなんだけどみなしごランドの銅像がでて来てるんだよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:32:17.73 ID:IXc8TFaH.net
今期アニメの中ではマシな出来だったがプロレスのアニメ自体がもう時代に合わん気がする
試合で再起不能にするとか「プロレスはガチ」みたいな雰囲気の数十年前ならいいけどねw
密かにザ・モモタロウのアニメ化期待してたが絶対無理だなと思い知った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:38:14.37 ID:kEYbEYFz.net
>>356
旧作アニメ放送当時は悪役レスラーはガチの悪人ってイメージだったものな
本当に犯罪でも犯しているみたいな。
今そんなこと思ってるやつはいないだろうけどさw
むしろ悪役レスラーを演じている人がいい人で、ベビーフェイスの人がむしろ腹黒の嫌な奴ってことは結構ある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:38:36.52 ID:IoRPxLLR.net
>>356
アニメで動くストライクスリーは見てみたいなとは思う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:46:41.22 ID:VRL2cGdn.net
モンガーひき逃げアタック

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:49:33.38 ID:Cex2I36O.net
>>356
アニメだって台本ありという意味ではプロレスと同じでは?
寧ろ台本あるのが知れ渡った今の方がプロレスとアニメの親和性は高いと思う。
ちなみに新日だけじゃなくアメリカのWWEやメキシコのAAAもタイガーマスクWみたいに実在選手と絡めたアニメを作っている。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:53:21.97 ID:qIDneMrn.net
>>359
モンガロンひき逃げアタックだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:59:11.20 ID:GYZN4FuB.net
今録画したのを見たがなかなかかっこよかった
プロレス好きならワクワクして見れるんじゃないかと思う
個人的には画伯の悪女とみもりんのヒロインというのが嬉しい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:08:03.54 ID:J/PHz+SY.net
買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る

http://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html

「今から説明しますよ。人が物を欲しくなる条件というのがあって、“近い将来
もっと盛り上がっているだろう”と思ったら人はそれを買うんです。欲しくならない
状態はその逆。これまでのプロレスは流行っていなかったから人気が低迷していった。

 子会社化してからはTVCMや雑誌で広告を出しまくりました。電車の車体広告と
駅の看板広告など、大きな大会の前にドカン!と打って出た。

 これらの狙いは会話をさせること。今の日本に隠れプロレスファンっていっぱい
いるんですよ。ただ、彼らは堂々とファンだといいづらくて隠してた。だって流行って
ないから。だけど電車でデカデカと広告が出ていれば“今朝、山手線で見たんだけど”
って話がしやすいじゃないですか」

──プロレスオタクだと思われたくないファンもいますよね。

「コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが
衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と
思っていますから。ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは
少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:08:49.41 ID:rgWs7XYH.net
主人公に伊達直人のような戦わなければならない必然性が足りない感じ
旧作直人のちびっこハウスを思う気持ちは子供ながらに胸打たれた

>>355
そういうところが中途半端にアニメと原作が繋がってんだよなぁ
どちらか片方しか知らない人は混乱するかもな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:09:22.53 ID:bgRmeNCR.net
>>356
東映アニメーション60周年記念作品だからだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:14:05.91 ID:6cWrOdI+.net
>>365
それだったら全国同時ネットでもっと見やすい時間に放送してほしかったよ。
以前星矢Ωや ワートリ放送してた枠は東映アニメーションが持ってたんじゃなかったか?
早朝だけどせめてそれくらいの時間が良かったな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:19:10.03 ID:Edi8ZnWX.net
なにやりたいかわからんが悪くはない印象

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:19:40.90 ID:9xcSvnAm.net
タイガーマスクなんざ俺らみたいな中年・壮年ぐらいしか知らんしなあ
ガンダムとかみたく延々続けてるシリーズでもなし
まあ今だと深夜かな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:25:43.82 ID:XQAuRabW.net
佐山タイガーに熱中した世代も今や40代後半

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:32:21.43 ID:71Z8cQfb.net
佐山と誰だっけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:56:43.01 ID:RhVckx4g.net
佐山はネトウヨ好みの人物画

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:05:19.75 ID:9yHSzg1k.net
仇のイエローデビルって闇落ちした伊達直人か?
「黄色い悪魔」と言われてた位だし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:09:41.76 ID:v11peHr7.net
佐山聡か。昭和の人だよなぁ。コエェw
https://youtu.be/rbvrpHinMIk

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:10:05.25 ID:yAIJWsKz.net
息子とかじゃね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:15:31.70 ID:bgRmeNCR.net
>>366
新日との提携連携ありきで放送の自主規制が多少緩むだろうし
深夜とはいえ悪い事ばかりじゃないかと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:17:32.86 ID:9yHSzg1k.net
ミスXがちょい役かと思ったら、がっつり出番あって嬉しいわ
そのうち部下の不甲斐なさに業を煮やして、女子プロとして
リングに上がらんかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:19:23.62 ID:9xcSvnAm.net
その場合相手は誰なんだ?
旧作に女子プロの味方とかいたのか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:24:00.49 ID:obw8IR47.net
「いいヤツ! タイガーマスク!」アントニオ猪木・談

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:24:41.29 ID:sUda+gE+.net
初代、二代、三代、四代タイガーフェスティバル
ttps://youtu.be/tM9tvOvEoyQ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:49.29 ID:sUda+gE+.net
>>377
バイク屋の娘はどうだ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:27:37.22 ID:9yHSzg1k.net
>>377
普通にタイガーと闘ってほしい
もうパワードスーツみたいの着て暴走しまくってほしい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:01:54.24 ID:t/qxMZ8y.net
>>379
三沢さん(´;ω;`)ブワッ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:13:11.72 ID:MWXT4gqF.net
>>382
タイガーフェスの二代目は三沢さんじゃなくてコタローじゃなかった?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:19:14.20 ID:9yHSzg1k.net
「ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ♪」って歌詞は今聞くと
おかしいよな
「パンチ」が反則だろと思うが・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:20:15.21 ID:cqjqrquN.net
小林ゆうさん、すっかりイロモノ声優が板に付いてしまったな
今期は女子高生美少女ヒロインも演じるけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:20:35.11 ID:rCccbXql.net
>>384
主題歌の歌詞にある顔面への拳による攻撃は、プロレスでは基本的にルール違反である。
しかし、一般的なプロレスでは5カウント以内の反則はルールで認められており、梶原作品ではベビーフェイスのレスラーもよくパンチを使う。


だそうです

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:34:03.33 ID:bF7PlkWE.net
パンチ使えなくなったら天龍さんが困るだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:36:20.66 ID:8hjB9fvD.net
おい!今からでも遅くはない!今すぐ4虎のマスク脱がせてまともな奴
タイガーマスクにしろ!間に合わなくなっても知らんぞ〜!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:43:47.14 ID:PfX4kVYl.net
そもそもこいつらプロレスやってないだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:48:22.75 ID:9yHSzg1k.net
ミスター不動っぽいキャラ出してくれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:58:08.18 ID:yAIJWsKz.net
バカヤロー!飯食ってる時もクソしてる時もプロレスなんだよッ!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:01:41.19 ID:goUj0y6f.net
デビルチョップはパンチ力

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:21:52.87 ID:Ek27nUar.net
デビルカッターは岩倉くん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:23:18.40 ID:1J1TN/vA.net
アステカイザーの逆で試合の時だけ実写にすれば面白いのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:33:52.79 ID:V6IRPN47.net
>>389
舞台裏で敵味方分け隔てなく打ち合わせしてるシーンがあったらソレはソレで嫌だwww>プロレスをやる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:43:12.99 ID:oGhFJnbG.net
帰りは同じバス
当たり前だろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:48:35.31 ID:8EuPJCfG.net
タイガーマスクのこと忘れてプロレスのアニメやったら面白そう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:53:19.21 ID:Fl0lwmhy.net
>>397
アステカイザーのことか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:00:47.32 ID:/sV3wOav.net
xのおばちゃんはエージェント兼、リングアナ兼、実況席にも座ってたから解説者も兼任なのかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:04:42.22 ID:bSqGwiqo.net
すずこ筋肉好きだからなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:16:13.99 ID:xOCLDEjL.net
関東の1話の視聴率、何%位だったんだろ?
案外期待された作品だから良い視聴率深夜で取れたと思うけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:22:40.00 ID:PbgZZfn6.net
実況の〜だぜってのが日本のプロレスっぽくないよねアメリカとかの吹き替えとか見るとあんな感じだけどw
舞台は日本だし新日風のに合わせてもいい気がするキン肉マンもこっち系の実況してたし日本人の視聴者に馴染みそうに思うけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:51:45.00 ID:xiDiPw+7.net
高岡は歳とってるのにミスターXは昔のままだな
遺伝子操作か何かで強力なレスラーでも作ってるんだろか?

これならイエローデビルの正体が、改造されて若いままの伊達直人
という事で納得いくが・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:30:02.61 ID:s3r9IeKu.net
ミスターXはサイボーグ化してるんだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:34:03.54 ID:LI8eKAmU.net
しっかし肝心の戦いの描写が迫力ねーよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:51:58.55 ID:+QBi4zgv.net
何か、突然変異でいきなり時代錯誤なアニメが始まる時があるよなw

深夜でダラーっとしてTV見てたら、いきなりタイガーマスクとかやりだしてビックリしたw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:51:59.67 ID:xiDiPw+7.net
あんなもんだろ
ロープに目をこすりつけてジュルルルッが無かったのが残念だが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:06:13.75 ID:LI8eKAmU.net
>>407
やっぱタイガーマスクの反則といえばアレだろアレがなきゃw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:08:43.13 ID:uT2j03cK.net
ミスターXは本名ではない(と思う)から別人が演じても構わないが、
声優が一緒だから想像が出来ないなあ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:55:20.17 ID:x8Woazsc.net
Xやイエローデビルがクローンとか言うパターンもありそうだけどこの作品ではやっちゃいけないだろ
現ミスターXが旧作の息子、ミスXが孫ならまぁ…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:25:00.72 ID:hKuFKhqg.net
やっぱ多少顔色が悪いくらいの方がかえって長生きするもんなんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:35:01.50 ID:GafnxD1L.net
初代アニメの虎の穴のマネージャーはミスターAからXまで居てみんなあの服装であの顔色なんだぜ
ボスに呼びつけられて勢揃いした場面はシュールだった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:36:36.18 ID:xiDiPw+7.net
クローンというか肉体を活性化してるとかじゃね?
強力なドーピングとか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:44:54.76 ID:5MU7esfc.net
>>400
新日のレスラーと結婚しそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:07:17.50 ID:Bs/RtVCD.net
実際ブシロード声優はプロレスラー食いまくりだと思うよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:23:23.25 ID:5MU7esfc.net
ブシロード声優って他に誰がいる?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:40:11.20 ID:K14iSaAO.net
いやしかし仮に虎の穴にクローン技術があるのなら、
レスラーのファイトマネーピンハネするより学会に発表した方が莫大なカネになるんじゃね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:48:45.71 ID:Bs/RtVCD.net
きったいずみ出てるでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:37:32.42 ID:fTNi9wRn.net
関西なんで録画予約しようとしたらプロレスとセットになっていた。
うまいこと考えたな、これならプロレスもついでに見るかという気になるだろう。
アニメとの連動もあるらしいし。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:16:26.00 ID:5MU7esfc.net
>>415
その書き方だとプロレスラーが声優を食っているんじゃなくて
声優がプロレスラーを食ってるみたいだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:20:33.12 ID:e2SOPE8M.net
>>384
ルール無用の悪党にはそれにふさわしい攻撃があるという事
最終回まで見ればわかる

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200