2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百四拾四

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:54:33.74 ID:Jniy/+4q.net
ここは週刊少年ジャンプの漫画「NARUTO」のアニメスレです。ルール、マナーを守って使いましょう。

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です。
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
・次スレは>>980が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事。
・アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で。
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TX)           http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/

・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です。未放送の原作話はネタバレスレでどうぞ。
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾九
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1446976778/

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ       http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ    http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト  http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版オフィシャルサイト       http://boruto-movie.com/
NARUTOどっとこむ           http://www.naruto.com/
NARUTO-ナルト-グッズねっと    http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/goods/

前スレ
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百四拾三 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473377174/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:03:43.00 ID:ne9d2nm/.net
10月4日深夜に移動したBSジャパンのナルト疾風伝も一時間でやってくれるかなあ?
地方住みなんで水曜夕方のBSジャパンで見てたけど、番組表みると30分しかナルトの枠がないんだよなー
2週にわけて放映とかやめてくれよん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:04:27.38 ID:pSgh5k14.net
>>297
サクラはナルトに託すことをしたキャラだからあれでいいと思うよ
決戦前にあんなこもあったけど自分でどうにもできないのわかってるしナルトに賭けるしかないから

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:05:37.60 ID:VIGyXc5K.net
>>297
逆に何でそんなにサクラをサスケ側に付けたいのか謎なんだが
話の流れ見ればそうはならないと分かるだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:06:48.26 ID:V+RsQq41.net
>>263
うおっ普通にミナクシだと思ってたわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:08:43.92 ID:EbMC3HsX.net
>>301
番組表見る限り30分

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:08:57.74 ID:2ripC1WQ.net
ぶっちゃけ期待し過ぎた感はあるよなぁ…
俺も正直観てる時から「あれ…なんか思ってた程じゃないな…」って感じちゃってた
同じ神作画回でもペイン戦のほうが圧倒的に衝撃受けたし観てて楽しかったんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:09:13.04 ID:EbMC3HsX.net
設定制作
崖に吸着して戦闘、影分身ロケット、地獄車、巨大なチャクラの腕。
少年編133話へのリスペクトを感じる。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:09:54.27 ID:u3W6OdwP.net
サクラどうののやつはナルスト4演出見てたやつかな?
あっちは似てるけどアニメとは少し違うからサスケ側の心情は見せてないからイタチだけでいいんじゃね
サクラはナルトと一緒の気持ちで一番に寄り添ってサスケを助けたいと思ってるキャラなんだからナルトの中だけに出てくるんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:10:26.20 ID:dJCubDl4.net
原作でカグツチの千鳥と通常の螺旋丸じゃ
普通に螺旋丸負けてるだろと思ってたが
仲間の思い補正で相殺してたのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:10:52.29 ID:xtFIM77S.net
ナルトはやっと分身なしで螺旋丸だせるようになったのか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:11:00.46 ID:/E7tdGDB.net
原作で書かれていないオリジナルバトル、術描いてくれたのはめっちゃうれしい

漫画は最終回近くなると必要な部分しか書かなくなるから、ここはアニメ化でいい所だよね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:12:03.79 ID:zokbfGcn.net
来週に憲生が参加しそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:15:41.56 ID:v1ZrnQOT.net
>>303
サクラをサスケ側に付けたいというか
最後のトドメにサクラを加勢させることに疑問がわくんだよ
サクラだけじゃなく他のキャラもそうだがサクラは特に二人を止めたい立場だろうからさ
ナルスト4だとナルトが沈みそうになったときに助けるだけで
トドメに加勢したわけじゃなかったはず

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:15:57.20 ID:Jniy/+4q.net
>>309
通常とか補正とかじゃなくてあれ九尾チャクラの螺旋丸だよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:18:01.17 ID:sbo1JHTU.net
遅くなったけどAパートスタッフ(尾獣チャクラ吸い取り中まで)

http://iup.2ch-library.com/i/i1718217-1475154909.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1718218-1475154933.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1718219-1475154950.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1718220-1475154974.jpg
書き起こしはまかせた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:19:17.67 ID:IfVhS6PU.net
サクラはサスケを救いたいけど
寄り添うことも差し違える事もできないと自覚してるからな
ナルトを信じてナルトに協力するしかないような気もする
ナルトとサクラも仲間の絆は深いからなあ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:19:42.11 ID:EbMC3HsX.net
>>313
止めたいからナルト側にいるんじゃないの

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:23:35.02 ID:/6Zc91gi.net
最後まで面白かったけど、アクションが一番面白かったのは怪獣バトルの前の肉弾戦かな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:23:51.44 ID:IfVhS6PU.net
なんとなくだけど皆の想いをナルトがサスケにぶつける演出かなと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:24:15.91 ID:DkgAhvUE.net
>>313
とどめってサスケを止める(救う)ための螺旋丸なんだけど
殺すためみたいな言い方してるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:27:46.28 ID:za448jw5.net
NARUTOの戦闘シーン見れるのってこれで最後になるんか
これは寂しい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:31:07.76 ID:v1ZrnQOT.net
>>320
だから殺す気なくてもまともにやればお互い死ぬ確率が高いからと言ってるんだ
ナルストでは確かイタチもナルト側にいたんじゃね?
全員をナルト側にするならともかくイタチだけサスケ側にするのがよくわからんし
ナルトの螺旋丸を大きくして加勢するより
みんなでナルトを守るバリアでも作る演出の方が良かった気もするが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:31:30.43 ID:2rZJ85i7.net
外伝やるならそのバトルで133話級の好き勝手できる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:33:57.68 ID:sbo1JHTU.net
>>322
バリアwwwダセェwwwww
イタチはずっとお前を愛してる、お前のそばにいるってんだろwww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:37:36.67 ID:y9WBQ7t5.net
手の答え来たぞ
12はサスケじゃないね
>>263さんのであってると思う
ttp://pbs.twimg.com/media/CthWiQwUAAAaUen.jpg

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:40:01.19 ID:vOsWHtI5.net
螺旋丸にみんなが力を貸してくれる描写は物語のラストバトル演出として感動した
感動はしたが尾獣はともかく最後ナルトとサスケ二人が自分の持てる力だけで
泥臭く殴りあいからの相殺っていう個対個の要素が薄れるのは違うなと思った
アシュラとインドラみたいな対比でわかりやすいより
ナルトとサスケってタイトルにもある二人だけの戦いの特別感の方を重視してほしかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:40:19.87 ID:Tee6jAjj.net
>>321
まだ真伝秘伝のアニオリパートがありますよ・・・(震え声)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:43:04.40 ID:za448jw5.net
>>325
6の褐色の手はガイかな?
9は大蛇丸とカブトとか言われてるけど小南と弥彦(長門)のがまだしっくりくる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:44:09.61 ID:awEINSfG.net
クラマって賢いよな
戦闘分析とかシカマル以上だろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:44:18.05 ID:v1ZrnQOT.net
>>326
そうそうすごくそう思うんだよ
止めるや守るならともかく加勢はちょっと違う気がした

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:45:08.85 ID:oOa+dlJO.net
まあ後ろに付いていてくれる人たちの重みが違うってことかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:45:19.48 ID:Jtxx9uS8.net
作画崩し気味のスピーディな神作画は今後の話でサスケにやって貰おう
小説の話でサスケの戦闘シーンひとつやふたつあるだろうし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:45:19.98 ID:Jniy/+4q.net
>>325
8はイルカヒルゼン木の葉丸だよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:47:10.41 ID:CRc/uEHt.net
>>325
何が手の答え来ただよ
あり得ないキャラ入ってんじゃねえか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:50:27.10 ID:EbMC3HsX.net
pikachu555 ?@pikachu5551
正解は僕も知らない(笑)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:51:11.20 ID:za448jw5.net
力貸してくれるっていうか単純に想いの強さの根拠がナルトとサスケそれぞれ違うってだけの演出くらいに取っといたほうが良い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:51:42.34 ID:J0DBr/Fy.net
8は少年期まだらまじゃないの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:51:50.33 ID:PlpNTovf.net
これだろ
https://pbs.twimg.com/media/Cthm-1WUkAAd7v7.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:51:57.44 ID:oOa+dlJO.net
しかし改めてクラマってチートだな
チャクラ練っておいてくれるとか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:52:33.09 ID:cCzh53NP.net
伝説をありがとう
ありがとう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:53:33.29 ID:CRc/uEHt.net
>>338
こっちだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:54:07.74 ID:v1ZrnQOT.net
>>336
まあそうなんだけどな
感動はしたがあれだとまるでサスケが悪者のラスボス…
いやレボスケはそういうキャラなのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:54:08.09 ID:mqRveqkw.net
小説とかも全部アニメ化し尽くしたらBORUTO始めるの?
今から寂しくなってきたw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:54:33.67 ID:u3W6OdwP.net
>>338
これだな
マダラなんて入ってるわけねーだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:55:56.70 ID:Jniy/+4q.net
>>337
マダラはナルトどころか誰にも何も託してないよ

>>338
これだね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:57:39.08 ID:vVwNEZtz.net
>>336
わかりやすい
あれはそれぞれの背負ってる人なんだろう
サスケはイタチの他にも両親とか出してやればよかったのかもしれんけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:57:39.15 ID:za448jw5.net
ヤマトの手は封印の時のイメージかな
現状が反映してるなら服ボロボロなのも納得できる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:58:58.48 ID:nZfupk9S.net
イタチはお前をずっと愛してるだからサスケに力を貸したのかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:00:48.91 ID:n+NQpMjC.net
>>347
ガイが黒かったりサクラの片袖ないから生きてる組は現状の格好だろうな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:07:33.75 ID:nZfupk9S.net
ところでなんでぐどうだま3つしかないんだっけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:08:05.64 ID:nG2LG9j0.net
所詮はテレ東制作だけあって作画に期待するのが馬鹿だった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:08:32.72 ID:Jtxx9uS8.net
>>350
クラマの台詞から戦争でチャクラを消耗していたからだと思われる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:09:24.88 ID:+rF6JBcu.net
戦闘中に細かく回想を入れる演出嫌いじゃないがちょっとテンポ悪く感じてしまったな
だが作画は勿論オリジナルの演出と最終決戦に相応しい神回だった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:11:18.64 ID:rGqsHfNL.net
今でが酷かったから、よく動いてよかったけど
神作画じゃないよね〜
最後だから期待したのに残念
これが限界か〜〜

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:13:09.06 ID:Jv4bNJs3.net
ナルトがサスケを唯一の兄弟みたいと言ってたけど
キバやリーとかじゃダメだったの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:16:00.61 ID:OLa6mR5b.net
>>355
自分と同じ孤独の辛さを知ってるやつじゃないと駄目だったんだと思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:17:44.70 ID:7orWic/e.net
>>338
一楽のおっちゃんは?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:19:23.90 ID:K3Ao9xVg.net
これで神作画じゃないってなんだよ
スピード感とか言ってるけど体術リーとかガイ並みに強いわけじゃないし体力無くなってるんだからそんなにビュンビュン動けなくね?
回想入ってるほうがほんとにラストって感じでいいと思うけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:20:06.58 ID:ne9d2nm/.net
>>305
だよね、ツラ…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:21:46.95 ID:DkgAhvUE.net
>>358
さすがにリーは越えてるだろ
あと133話の方が体術はスピーディだった気がする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:22:19.27 ID:ne9d2nm/.net
>>357
一楽のおっちゃん大事だよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:22:42.21 ID:cCzh53NP.net
唯一不満があるとすれば来週分まで一気に見たかったって事くらいだな
この限界までテンションが高まった状態で一週間おあずけは死ねるw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:23:05.30 ID:KI9+0YUD.net
森林「もうやめて!!!!」

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:25:48.25 ID:2PPKD0aC.net
文句なく美しいんだけど
ケレン味が余り無いんだよね
そこだけ少し残念ではある

1時間という事でテンポが悪くなるのは仕方ないんだろうな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:29:02.01 ID:Jv4bNJs3.net
>>356
知らない兄弟でもいいじゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:30:13.08 ID:nZfupk9S.net
二回目みてるけど、一回目より色々見えて緊張するし
一回目より良く感じるわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:31:59.79 ID:5AGVZClx.net
>>325
マダラいたとは

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:40:22.70 ID:muaho6Yi.net
ナルト強くなったんだなー
もはや大技ばっかりだけど、忍者の基本戦闘も上達したのかな?手裏剣投げのコントロールとか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:41:58.10 ID:JMTTopXn.net
これ二話目のタイトルだったの?今までタイトルのみを画面に出した事なかったよな?
http://a.pd.kzho.net/1475145971643.jpg
黒背景に手描き白文字だと銀魂アニメ思い出してしまう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:47:56.84 ID:sbo1JHTU.net
田口さんが担当してたナルトサスケの殴り合いの所だけで1500枚ほどだとさ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:49:31.65 ID:xtFIM77S.net
>>325
イタテェはどっちの味方だよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:49:42.00 ID:K3Ao9xVg.net
>>360
133話と比較して云々って言うのはちょっとね
演出も含めたら今回の方が良かったよ俺は

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:50:09.69 ID:wNADRnOT.net
ゲームの見せ方とはまた違った感じでよかったな
というか最終回らへんだけ露骨に作画よくなって笑う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:51:08.59 ID:+kzw1q4A.net
>>325
これ酷いなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:59:02.42 ID:p9ubwX4U.net
>>368
記憶力がしょぼい所為で筆記試験と複雑な印が要る術を多く覚えられない点は悲惨だが、
それ以外は基礎も桁違いに上がってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:04:06.71 ID:1qKYECIZ.net
作画厨って終末の谷とかペイン戦みたいな崩壊した作画が好きなの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:05:12.16 ID:aRGFGZF1.net
>>325
無理あるのが何個かあるな
答えではないわw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:11:51.67 ID:jL0p5nDE.net
>>375
ナルト、印ダメなのか……
そう言えばバババと複数印繋げる術使ってないな
影分身の印は単発だし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:22:47.45 ID:0kNL8O91.net
演出含め十分神作画。天道の技や麒麟を今後も使ってほしい
制作の魂を感じた。全身に至る所作が丁寧でラストバトルに相応しい出来

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:25:10.16 ID:0kNL8O91.net
>>370
田口愛梨って人?この人、初原画かなと思ってひそかに嬉しかったが
そんなに描いてたのか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:26:36.89 ID:ZHYmIEeq.net
1500枚って途方もねえな…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:27:27.62 ID:UupKcvRR.net
>>378
一応公式になったと思しきブラッドプリズンでは超高等忍術の迷彩隠れとか使ってたし
口寄せくらいなら使えるから絶対に不可能ってわけでもないが、バリエーションは乏しい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:30:49.27 ID:470KRwXZ.net
公式になったってなにか思わせる要素あったっけ?
そういやRoad toは岸影監修だけど絶対正史には入らないのよね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:38:32.03 ID:rribgvlk.net
作画が崩壊してる事をすごい作画!って勘違いしてる奴が多いな
133もペインも顔面崩壊差し引いても迫力あっていいバトルだったから賞賛されてんだよ

それ踏まえても今回の作画はイマイチだった
133話と比較されるの分かってるのに明らかにスケールダウンしててスピード感なくて間延びしてた

演出がいい!っつっても映画のパクリみたいな螺旋丸のやつくらいじゃん

心NARUTOのアニメ作画に憧れた身としては底ガッカリだったよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:38:54.61 ID:LHKo8yZQ.net
ただただ凄かった
ナルトが好きでよかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:41:13.66 ID:6WzK2n+O.net
EDの最後、和解の印結ぶところまでって先週あったっけ?結ぶ直前で光って終わってた記憶あるんだが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:42:32.61 ID:BnAvewhJ.net
二話連続で見れて良かったよ
すんごい大変だったろうな
作画も演出も好きな感じ
詳しい事よく知らんけどとりあえず見終わって満足した

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:45:12.36 ID:xUfu3vbI.net
スレの勢いも早いな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:52:28.85 ID:YbZ1NqAk.net
>>387
NARUTO裏話その400、
y「原作のこの辺がやりたい・・・」僕「シナリオ2話分だよ」
y「・・・・・」僕「はい決定2話続きでよろしく!!(笑)」
・・・・・シナリオ早めに終わらせておいてよかった・・・3月にはシナリオほぼ終わらせていましたからね。

シナリオ3月にはできてたのに映像はまだこの2週休みの間にGと闘いながら作ってたという

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:52:51.37 ID:UupKcvRR.net
>>383
一応公式監修の続編的扱いのカカシ外伝とかナルティメットストーム4のシカマル外伝とかあっちの方で、
鬼灯城の件云々とかいう言及があったから、あの映画に関しては公式設定のぶち込まれたっぽい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:00:04.49 ID:4Dc0uKb8.net
>>384
批判しかできないのかな
最後までそんなネチネチ言ってどうするよ
十分だわこの出来で

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:00:28.53 ID:evrXSLM0.net
ナルトは風遁螺旋丸以外の風遁使えてもいいはずなんだよね
ヤマトに滝切りで発動が速くなれば実戦レベルの風遁て言われてたんだし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:00:42.02 ID:kK9IfO4T.net
評論家様には不評なんだなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:03:37.63 ID:XxOIp0GJ.net
やっぱ影分身はちょっとのダメージで消えるより、残ってくれた方がいいな

演出もあるけど六道の体術の影響かな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:03:45.39 ID:4Dc0uKb8.net
>>392
正直ちまちま風吹かせるより螺旋手裏剣ぶっぱした方が威力あるしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:04:26.66 ID:Gxwi25rc.net
最後のバトルだけは余計な引き伸ばしなくてよかったわ
普段なら1発パンチするたびに回想入ってたのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:13:00.43 ID:ZHYmIEeq.net
もの凄いスケールでスピード感もあって回想と戦闘のバランスも取れてた素晴らしい2話だったな
ラストバトルの名に恥じない素晴らしい完成度だったわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:16:29.84 ID:ffc2QSbl.net
>>383
RTNは公式でパラレル認定されてるからな
最後のイルカの誕生日おめでとうは本編だとミナトに誕生日おめでとうされてる日

>>390
カカシ秘伝はブラプリの作者と同じだからだよ
ようはセルフオマージュ
シカマル秘伝には元々鬼灯城出てこないからカカシ秘伝がないゲーム内でのお遊びだろう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:17:36.73 ID:SU7/xpyf.net
顔の崩れとかまったくなかったし作画綺麗だった

でもアクション自体みてて楽しかったのは少年編のナルト対サスケの方だな
こっちは顔が別人だろってことおおいけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:17:53.01 ID:Enaqube/.net
>>369
正直いつもみたいに画面端にスッと入れてくれた方が嬉しかった気はする
ナルトとサスケってタイトルの重要性分かってくれてるのは嬉しいけどどうしても笑っちゃうわ
アニメと関係ないけどこれの後にジョジョのCM入ってまた笑ってしまった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:19:08.27 ID:470KRwXZ.net
まぁ別にブラプリは正史扱いしてもなにも不都合や矛盾ない…よな?

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200