2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 1振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 03:28:04.20 ID:iS2ql9z9.net
僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること


◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜

◎配信サイト
DMM.com     10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
dアニメストア  10月より配信予定(月額有料)

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:27.55 ID:msqOW51a.net
石切丸とか鶴丸とか長谷部に比べればはるかにマシだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:33:54.23 ID:p0N9+fsw.net
とある本丸の話なんだから自分のところの刀剣はゲームと自分がイメージした通りでいいんだよ
他人に公式公式言われたら「公式がとある本丸って言ってんだろ、うたは違うわ」と言ってやれ
Twitterも然り
繊細うじうじな人多すぎ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:34:18.83 ID:p0N9+fsw.net
うた×
うち○

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:35:44.62 ID:VTtQdZZO.net
長谷部はゲームとは別の意味で本丸内で浮いてそうな
キャラ付けだなと思った
どっちも主に重き置いてるとこは共通なんだけど
ゲームが仲間に対してやや傲慢、
アニメは奇人委員長として日常では生暖かく見られてそうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:35:48.05 ID:nLAjkMoD.net
違うって言えるほどゲームに内容も何もないじゃないですかご冗談をw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:38:13.91 ID:hZuV0z94.net
>>794
間取り考えてないから毎回構造が違うとか有り得そう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:45:12.82 ID:JlqeHJNV.net
そもそもつるむこと辞めれば同調圧力なんて感じないのでは?

ネットの友達だけじゃなくてリア友もオタクばっかりなら難しいかもしれないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:47:13.75 ID:xS7O0089.net
たしかに石切丸はゲームでも二次創作でも見ないキャラだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:47:57.41 ID:iQU4CguJ.net
びっくりするほどつまらなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:48:26.64 ID:xS7O0089.net
>>803
つるむつるまないんじゃないんだよなぁ
まぁわからない人には一生わからないと思うし無理に考えなくていいよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:49:12.13 ID:6h1VbLQ6.net
SNSの愚痴ここで吐かれてもな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:50:52.92 ID:sEhiFBgj.net
バカッターの愚痴言われてもなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:56:18.00 ID:KmN6ToIx.net
>>792
女だけど女子高ってか病棟だよ刀剣周りは。
軽く腐入った位じゃさすがにもうついてけない。
「現実と二次の区別が」「妄想キモイ」「すぐ性的な目で見る」
異性叩きによく吐いてる言葉を自分らが体言してる棚上げ感。
精神ってより脳障の類の行動にかなり意見割れてるし。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:56:18.48 ID:dOsp8bhd.net
なんか声が気持ち悪い人が何人かいた
無理に高い声作ってるというかオカマ声というか
殺陣はかっこよかったけど挫折

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:57:07.26 ID:Zisq/nV4.net
鯰尾と骨喰のキャラデザに悪意を感じる
なんだあの縦長目のまつ毛君達は

小狐の座り方に違和感

転移装置?が糞しょぼい

唯一作画がまともな冒頭池田屋の討ち入りもピスメの劣化版で作画息切れ

怒涛のキャラ紹介はガールフレンド(仮)のようだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:02:45.40 ID:rjQkBO9c.net
主人公の新撰組の2人に魅力が無かった
日常でももっと面白く出来たんじゃないのか
動きも絵も悪くないけど話がいまいち
他の人も書いてるけど手袋して料理するなよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:05:18.48 ID:FISk/5sQ.net
>>660
らきすただろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:07:11.30 ID:xS7O0089.net
>>810
五虎退の発声に無理を感じたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:07:43.31 ID:raYRuG77.net
ゲームは一度もやったことない、二次も一度も見たことない、キャラの名前も顔も知らないが、
dmmに映像上がってたから興味本位で見てみたが、
さっぱり意味がわからなくて辛かった
なんで刀が人間になってるのか、セリフだけで説明されてもポカーンだ
なぜジャージを着ている?こんな陳腐な世界が2200年の世界なんてありえない

唯一、冒頭で新撰組が戦ってるところだけしか覚えてない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:09:20.55 ID:msqOW51a.net
ゲームだとセリフは一言でカットできるけど
アニメだとしゃべりつづけなきゃいけないからボロが出るよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:10:16.34 ID:NoqqYpZg.net
清光のキャラデザ、原作者が過去に喧嘩別れした相手のオリジナルキャラから盗んで流用した疑惑とか
悪意あるネタがな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:10:39.46 ID:NEppsesW.net
長谷部の中の人声忘れてる感じがすごい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:11:07.95 ID:Vp4e0UMS.net
>>647
Δは本当に酷かったね…w
でも社長直々に推してるとかじゃない限りは大丈夫じゃないの
噂の脚本家の暴走を心配するだけだと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:14:58.71 ID:JlqeHJNV.net
全く接点のないキャラやそのままの関係性だからこそ魅力的なキャラクターまでr18展開にする腐女子の思考回路は一生かかっても理解できそうにない

だからユーザーを腐女子って一括りにされるとかなり複雑な気分

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:15:58.43 ID:42k4SbXn.net
長谷部はコメディ系の声の出し方に変えたんだなと思った
多分新録だったであろう正月の時のボイスもおかしくなかったし
あの突っ込みキャラでゲームの長谷部の発声はちぐはぐになるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:18:14.87 ID:jSbruvE3.net
>>811
転送装置がしょぼいって何を想像してたんだ
君が納得した装置が出てくる作品を具体的に教えてくれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:19:13.10 ID:M2oF9BI0.net
ギャグが古いと言うかくどいんだよな
出陣メンバー発表の時の長谷部とか何回もやらずにメンバーに居ない→落ち込むの1回で充分だろ
無理やりギャグ押し付けられてる感じがして面白いよりもウザいって感想になるんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:19:52.18 ID:G7lRXNym.net
にっかり青江って名前が出るたびにFFXI思い出す

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:30:00.31 ID:JlqeHJNV.net
確かに走るシーンの足がナルトみたいになってたり、ひぐらしあたりの年代のノリのようだなと思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:32:09.60 ID:+qdZ8rtK.net
ほのぼの雪合戦でよかったのになんでシリアス入れたんだよ
どうせ最終回で沖田君見送って歴史改変しなかったよいい話ダナーENDだろ?展開読めすぎて白けるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:37:13.74 ID:GnuINKKI.net
>>826
全然違ったらどうすんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:51:29.20 ID:7GjLUvGp.net
評判いい割にはゲームのランキング上がってないな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:54:10.73 ID:6h1VbLQ6.net
課金要素がほぼないから…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:08:38.56 ID:drut2pKN.net
1200回戦わないといけないミッションとかやってるから今・・ガチ勢しかいないよ・・
明日のメンテは薬研の極だろうからまた騒がしくなりそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:28:58.10 ID:qtJVimut.net
刀剣みました
鯰尾くんのエロ画像下さい、お願いします!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:45:09.51 ID:6OhFAfwb.net
ツイッターで書くとまずいからって人が流れ込んでる?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:57:04.71 ID:7Ksv+Miq.net
陸奥守から始まる突然の自己紹介何回思い出してもじわるww
もうちょっとやり方あっただろうに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:19:58.09 ID:VTxR2YVv.net
>>821
それは確かに思った
シリアス声で1話みたいなのやられても違和感あるだろうしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:21:20.08 ID:+X14bVK3.net
>>697
横&遅レスだけど放送後1時間でDVDBD全巻在庫切れ予約不可になってたよ
今ある在庫は翌朝追加したもの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:53:54.79 ID:8TACSbV6.net
期待してなかったし、実際微妙だった
日常系アニメを勝手に想像してたから何がしたいのかよくわからなかったよ...
作画も微妙、唯一EDは好きだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:57:42.16 ID:Y/6PK72l.net
燭台切は舞台でも団子だかパンだかを水で洗うような奴だし手袋位はまだマシ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:36:09.13 ID:XlXT+0jf.net
完全に一部の腐女子の趣味の為に作ったアニメだねえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:44:03.20 ID:ZPXIA4Zi.net
ホモアニメがなんでこんなに伸びてんだ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:02:03.71 ID:bO6AGW7c.net
キャラ多すぎて全身金ピカ鎧ぐらいしか印象に残らなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:31:34.97 ID:e3Ocjo1R.net
>>838
むしろ製作者や関係者の中に腐がいたんじゃないかと思えるレベル

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:00:58.70 ID:jcLp7kMa.net
戦闘すごいとか言っている人多いけどグルグル回して誤魔化してるだけじゃん
これで凄いとか笑える

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:03:07.39 ID:VXxviI3w.net
近衛ってか世話係は長谷部なのか?
審神者がちらっとでもでてくれば服装とか捗るのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:18:36.21 ID:3YzN4w4k.net
審神者に関してはプレイヤーの妄想にお任せスタイルがもう確立しちゃってるからなぁ主に二次で
固定の容姿を出すととある本丸とは言え荒れそうだから無難な選択だと思うわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:41:12.69 ID:NadZbkic.net
加州もゲーム中では長谷部とは違うベクトルで主を気にする?セリフ多いから
花丸では初期刀なのに主との接触を長谷部に丸投げしてるのが少し意外だった
個人的にはあの位あっさりしている方が好きだからいいんだけども

話はあまり面白くなかったけど
EDが曲含め凄く良かったから、新曲目当てに来週も見るわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:47:46.23 ID:m7ndFmL6.net
>842
回すの大変じゃないですか
冒頭の戦闘はよかったと思う
キャラ一人もいないのにあんなに頑張られてもと思ったけどw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:13:11.47 ID:otSpXfvz.net
なんだもうそろそろ次スレかよw
君ら早いわ
さすがニコニコで人気があったから潜在的な客が多いのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:14:16.87 ID:j+xKcCRA.net
>>841
いるんだなあこれが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:16:18.34 ID:hpkgqTrC.net
ニコ生で観直したら会話の流れとか話とか無理がありすぎたり説明臭かったりしててこれはファンじゃないと無理だよなと思った
登場人物紹介回だったし来週の出来次第だよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:16:39.55 ID:LugOhoC9.net
綺麗にしていれば主に可愛がってもらえると思っている、って設定排除したのは主人公の安定との組み合わせを徹底的に推すためじゃないかと思った
あと主命キャラの長谷部の横にも常に燭台切を配置してたし「審神者はホモの邪魔にはなりませんよ^^」と腐に配慮したつもりなんじゃないの
ただそうやって必死に腐媚びするわりには腐が地雷地雷騒ぐ二次設定逆輸入しまくるし何がしたいのか分からん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:18:26.93 ID:hpkgqTrC.net
監督は知り合いの刀剣ファンとやらにに燭台切は料理中だろうと入浴中だろうと絶対手袋外さないんですよ!って言われたんだろうな
不自然すぎるし二次だと燭台切の手には火傷痕があってカッコ悪いから隠してるみたいな通説が当たり前みたいになってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:24:16.94 ID:1nMtRxVN.net
1話の内容見た限り別にたいして二次逆輸入されてないと思うが
一体何を指して二次逆輸入と言ってるんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:25:12.13 ID:Fn6uSIke.net
名前が覚えられない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:35:25.70 ID:TFHhYZ5l.net
「鯰尾」
なんて読むんだろう? ねんび だろうか?
って思ってたら普通に なまずお だったw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:36:46.57 ID:ToedqEiY.net
刀剣は乙女モノかと思ってたらホモホモしい腐女子モノでビックリした
美男子動物園のようにうじゃうじゃ男ばかりがキャッキャッウフフしててもうほんと気持ち悪い
小難しいご大層な名前も面白みのないストーリーもちっとも頭に入らなかったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:37:14.33 ID:Ef4O8H66.net
逆輸入逆輸入言ってる人こそ同人の読みすぎ
何でそんなに詳しいのかとw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:39:23.58 ID:r7gdUjq/.net
元々のゲームが設定らしい設定、ストーリーらしいストーリーがないんだから
それで話を作ろうとしたらどこかで見たようなネタ寄せ集めてくるしかないんじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:39:59.94 ID:ReFHpomr.net
心にグサグサきます…
どんなキャラでも使い様だと思うの
脚本が圧倒的につまらない
腐目線じゃなく、単純なキャラ推しなのでどこらへんが腐フィルターにひっかかるのか分からん
ペアが固定だから?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:40:33.70 ID:c1dQYpH7.net
変に話練ろうとするより日常系のほうがいいなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:46:56.60 ID:eoSPDX7j.net
>>850
設定排除なんてされてたか?明言されてたりする?

一話は説明回なんだろうけど全体的に薄かったから二話以降で掘り下げを期待したい
新キャラ回で既存キャラも一緒に活躍させるとかして欲しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:50:18.66 ID:lnayPCst.net
>>859
日常系にすらなれてないけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:50:37.91 ID:m7ndFmL6.net
5回連続出陣、俺って愛されてる?
って台詞からして排除してないと思う
二次創作だと主LOVE勢寄りに書かれがちだけど、六面回想見たとき意外とドライだなって思ったしこんなもんだと思う

それより鶴丸のページの斉藤壮馬のコメント
驚きの驚き率
これ地雷持ちの人やばいんじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:51:08.68 ID:H2stbPsR.net
もしかして1話登場組ってこのあと特に見せ場のない不遇組?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:18.87 ID:C7iqy3SB.net
2話のあらすじ見ればいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:53.17 ID:pVWiqRpC.net
完全に女向けだなこりゃ無理だ
切り

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:58:03.47 ID:YFAnFvwm.net
バカな女が好きそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:01:42.60 ID:QC8Oc6y3.net
>>814
OVA聖闘士星矢ハーデス編の瞬役の人だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:02:06.82 ID:bI8PZC5v.net
まあ、敵の目的が明確なだけ艦これよりはマシだと思う。
しかし脚本のピエール杉浦って割と最近、何かで盛大にやらかしてなかったっけ。
何の作品か忘れたけど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:14:42.06 ID:hZuV0z94.net
>>868
くまみこ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:23:28.47 ID:ReFHpomr.net
ピエールて女?男?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:27:22.71 ID:NadZbkic.net
二次創作でよく見るパターンって事は
万人が思い付く=アニメ製作側が思い付いたとしても、何の不思議もないとは思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:28:32.09 ID:GKs12jCa.net
同人レベルかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:35:12.45 ID:SQanh7l9.net
とある本丸設定で話が進むとプレイヤーからすると他人の下手なプレイを見せられてる感じがして苦痛

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:40:47.30 ID:r7gdUjq/.net
同人レベルじゃなくするには原作と連携して原作設定ベースで話作るしかないと思うけど
二次のマイ本丸が発達しすぎてて多分それやると今の比じゃない批難轟々になるんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:42:49.54 ID:6InCMMVn.net
>>850
敵にやられて汚れちゃったとか
マニキュアのカットあったのが
綺麗にしていることの表現なのでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:46:45.67 ID:Fn6uSIke.net
全員オネエみたいな感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:00:55.52 ID:in57vVlZ.net
やたら人数多いから全員出せるの?脚本大変だと思うけど
描写ごとにそれぞれの特徴盛り込んでたしほんわかしてて良かった
今17人という事は残りは徐々に出すのか突然どかんと増やすのか
もしくは出てこないか・・・でもOPにいるのは絶対出てくるだろう
いないのは諦めた方が無難かな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:28:16.71 ID:MaAGlbLc.net
原作全然知らないが新番組キーワードで録画されてて見てしまった
ドラッグオンドラグーンの武器設定も擬人化したらこうなってしまうってことかw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:32:54.84 ID:MTA9b3GW.net
ゲームはしないから今回初めてアニメで見たけどキャラ多すぎて
しばらくはキャラが出た時に下に字幕で名前出してw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:34:35.14 ID:Ao99h5i8.net
アニメがとある本丸設定なら二次創作は自分のイメージでやるぞーみたいな人いるけど
これ描き手ごとに把握しなきゃならないからしんどいんだよなあ
やっぱこのジャンルの2次は読めない
アニメが2次創作臭がするっていうなら動きも声も音も曲もあるこっち見てた方が良いわ
どっちも2次ならアニメ見た方が楽
一様ゲームもかなり初期からやってるけどアニメのポンコツ審神者には不満ないし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:37:08.42 ID:bHQ8Sjxu.net
>>880
一様

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:47:20.63 ID:xMIUCOqU.net
審神者はミュみたいに男出してくれればよかったのに
とある本丸なんだからいいんじゃないの、と思うけどなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:50:43.38 ID:98N+IDy9.net
一様…日本の方じゃないのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:54:23.97 ID:TFHhYZ5l.net
おしゃれ手袋して料理するなよw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:54:30.78 ID:nn4tBWJd.net
>>882
渋いおじ様(声だけ)の設定でまったく批判がなかったんだよな
たしかにとある本丸設定だって言うなら審神者を徹底的に隠す必要はないように思う
アニメは段ボールまみれの入り口と真っ暗な部屋とか、ひきこもりのヤバそうな無能に書いてるのはなんでなんだろう…
こいつ後々擁護できないフルボッコ枠になりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:18:01.19 ID:JO404qSi.net
とりあえず三話で誰かが折れるんだろ?
そいつを予想しようぜ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:38:09.97 ID:IGsFo1Ml.net
>>882
女性向けゲームなのにプレイヤーキャラって男なの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:41:34.80 ID:bWGrHh45.net
審神者は松平健に声やってもらえば全員納得するって説が

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:42:30.87 ID:KGiVVH+v.net
>>885
女審神者支持層は男審神者出しても大人しくしてるだろうけど逆だと白目むいて泡吹きながら喚き散らすような人がいるから。。
でも同人界では女審神者層が厚い。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:59:57.38 ID:JlqeHJNV.net
まあ…………まだufotableのほうもあるし……
最初から花丸は期待値低かったし……うん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:03:13.38 ID:4xGe7Z5Y.net
総作監谷口手抜きしすぎじゃね?劇場版まどかとか監獄学園の人なんでしょ?
宗三とか長谷部のアップ顔なんとかしてくれや
戦闘シーンに全振りなんかもしれんがイケメン動物園アニメなんだからさあ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:07:14.29 ID:Hq3GgZTQ.net
ここの書き込み見ると花丸アンチスレより花丸愚痴スレを立てた方が
住み分けできそうだと思うけど乱立はよくないんだっけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:14:11.35 ID:9zushgOe.net
結構戦闘シーン多くて驚いた
そういうシリアス要素は来年始まる方が担当だろうし、
こっちはさらっと戦闘終了でひたすら本丸のほのぼの日常描写に特化するものかと思ってたよ
まだ1話だから今後のシリアス要素の配分がどうなっていくか分からんけど、
どうせピエールだしラストで全員折れるくらいの気持ちで脚本には期待しないでおくわ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:17:20.14 ID:JlqeHJNV.net
そういえば、話の中で「京都が火の海に〜」みたいなこと言ってたけど、ufotableの予告と何か関係ありそう?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:21:13.16 ID:42k4SbXn.net
>>892
愚痴スレ欲しいねー
ここ二つまでだから立てるならアニメサロン辺りとか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:22:31.07 ID:Ef4O8H66.net
>>893
中の人が日常を描いているかと思いきや骨太な展開になっていきます
と上映会で発言してるから花丸もシリアスになると思う

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200