2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 1振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 03:28:04.20 ID:iS2ql9z9.net
僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること


◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜

◎配信サイト
DMM.com     10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
dアニメストア  10月より配信予定(月額有料)

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:14:07.10 ID:St0smPht.net
>>693
在庫普通にありますやん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:14:42.85 ID:Jpiu1QiN.net
原作自体一つの物語を作れるほどしっかりした土台作れてないんだから
そこからまともなオリジナルストーリーなんて生まれようない

もし芝村とニトロの中に出来上がった設定があって二次創作勢への配慮として出してないだけなら
サービス終了後にでも何かの形で見たいなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:16:46.44 ID:z19dsVM4.net
さにわって提督ポジが空気だけどちゃんとテロップ出してキャラ紹介しているし
多少不自然なだったけど誰の持ち刀だったかも説明していた
戦闘シーンもそんなに悪くなかったし男キャラばかりだけど中々いいんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:22:49.81 ID:N5wMiQho.net
>>685
あれアニメ化のアンチというより刀剣乱舞自体のアンチスレって感じだなぁ
ユーザー視点でのネガティブ書き込みしたかった自分にとってはコレジャナイ感

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:30:43.94 ID:l50eFsVU.net
女キャラいないと発狂するような萌え豚はさっさと消えろ
女向けゲーの原作だから女キャラみたいなものを期待するな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:31:35.64 ID:olby3FPt.net
>>699
確かに思っていたよりは戦闘シーンは良かったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:33:12.76 ID:7erTAHNs.net
>>679
それよりも回想で鶴丸が下からヌッと現れて燭台切から「なんてとこから出てきたの!」って怒られてたのはどういう解釈したのか気になる
あれ落とし穴から出てきたんじゃないの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:37:04.16 ID:mtBWj8jJ.net
なんかもはやキャラの紹介やって少しわちゃわちゃさせただけで全話終わりそう
たぶんゲームにいまのところ出てる全刀剣男子全部だすぜ!な感じだし
それだとそれぞれに見のある話やってたら尺足りないからなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:41:06.67 ID:m4EgZen9.net
>>669
新規獲得どころか周りがどんどん離れてるや

そらそうだ、性別視だとか男オタクがどうのだのさんざっぱら高説叩いといて
アツクなってみりゃ普段の批判対象と
まさに同じような狂い方してるんだもんなー同性オタもやばいと勉強なったって人が多いw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:42:58.01 ID:Ck4jgVAV.net
動画工房の本気じゃないよね?
もっといっつも楽しいじゃん
野崎くんとか、未確認とか原作以上に面白くて大好きだったのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:44:31.11 ID:bcfHqlTk.net
>>705
あのゲームユーザーはやばい奴等の塊って言われてるからなー
腐敗し尽くしてジジョウサヨウなんてないヘドロだけと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:52:58.83 ID:5glQyE+s.net
>>706
その二つは原作があるからな…
艦これと同じくキャラの設定はあるがストーリーが皆無、キャラ多すぎみたいなとこありそうだから
制作側も持て余してるとこあるんじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:57:36.12 ID:U8B+tupd.net
次スレからワッチョイ導入で

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:09:22.94 ID:xssjwm8a.net
>>706
つ ラクロジ

動画工房、絵はあんまり崩れてるイメージないけどオリジナルは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:13:25.66 ID:eQf2sFMV.net
さにわの存在ない方がいいな
いたらそれこそ二次創作

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:14:26.60 ID:YkHHyV5X.net
すごく退屈だった
腐向けの日常アニメってつまらんのな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:15:44.10 ID:TA5dMrSM.net
その言い方じゃ腐女子向けじゃない日常アニメは面白いみたいじゃないか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:18:42.59 ID:MtC850y0.net
男と女じゃそりゃ感じ方は違うだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:18:48.25 ID:Wzi7zUuj.net
日常は面白かったぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:19:40.11 ID:hw0DfuIu.net
TLで絶賛している奴はたいてい腐女子だったw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:20:23.46 ID:kzB+p2j+.net
想像以上に良かった
声に違和感感じるけど、戦闘シーンかっこいいしゲームの中傷ボイスなど再現したりして
何より日本号までの刀剣全員OP出るのが嬉しかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:21:27.99 ID:EPNXjo1s.net
>>716
てか腐女子しか絶賛してないとこがすごいww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:22:08.86 ID:cdw1J8RS.net
さすがに萌え系美少女アニメと同じ楽しさ期待して見た男がいたならギャグとしか思えない
元のゲーム層すら危ういスピンオフな方向性なのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:22:32.03 ID:vBlH5p4P.net
ショタっこ目当てでみたけど新選組の子が意外とかわいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:23:14.78 ID:nqRKo6Xq.net
>>711
どこぞの提督みたいに
「安定を呼んだのは自分が夢で安定とケッコンする夢をみたからだ!」
とか言われたり
最終話でカツカツの資材から鍛刀して
日本号だか岩融だかジジイ作ったぞ!
とかやられても困るしね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:24:40.78 ID:zPrB0VUL.net
戦闘シーンが黒い
人間切るだけで規制か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:34.38 ID:yToc1T+d.net
日本号鍛刀にいないけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:38.48 ID:bEfb/MMp.net
>>719
美少女アニメの日常系には遠く及ばないけど売れちゃうんだろこれ?
どうかしてるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:52.00 ID:D7scLyIh.net
>>711
存在はないとだめだろう
画面に出さないとしても

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:26:20.45 ID:nqRKo6Xq.net
>>724
ちなみにこれと似たような艦これは見てた?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:27:29.84 ID:OMS0k7uP.net
歴史修正って言われると耳が痛くなる
日本の事言われてるようでへこむ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:32:18.83 ID:pRC+rJZs.net
今北
これあの変態刀は出る?
多分ゲームでは一番新しい刀

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:32:55.38 ID:dLW+Dql+.net
>>728
亀甲は出ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:34:12.22 ID:pRC+rJZs.net
>>729
出ないのか…残念だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:37:17.56 ID:u9MKVtcQ.net
>>727
かの国の方ですか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:38:53.62 ID:cdw1J8RS.net
>>724
さすがにそこまで言い切るのもどうかしてるとしか
キャラ厨にキャラ媚びしてんだからまあそこそこ売れるだろ…多分

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:06.94 ID:Lk1w+P5Y.net
隣の国の人が来てるって?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:16.46 ID:5glQyE+s.net
まあなんでも売れないよりは売れたほうが良いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:43.23 ID:URqumU9L.net
ニコ生気づいたときには終わってた…
放送あるの知らんかった…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:42:44.10 ID:Igk1GfTR.net
DMM行けば無料で一話見放題だぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:42:46.25 ID:a/GiaNAH.net
女性向けってカテゴリからして咎狗とかのクオリティで見積もってたからモリモリ動くし話すしどこかの本丸設定だし審神者も勉強不足感でてるし満足だったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:43:38.66 ID:St0smPht.net
この程度のアニメで刀剣梃入れ成功してる、マーケティング完璧っていわれるからなー
信者相手の商売はちょろいで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:45:13.15 ID:O6sODSjF.net
でもゲームガチ勢と二次創作勢じゃ温度差かなりあるね
ゲーム勢には評判悪いな二次創作ネタ使いやがってとか意味も無くゲームの台詞言わせるなとか
割と艦これと同じ批判を見るが艦これと違ってゲーム勢が圧倒的に少ないので助かってる感じだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:47:23.17 ID:eJ0wQTBB.net
公式サイトに、刀の名前にひらがなと刀の持ち主とエピソードがあれば、キャラと刀に興味がわくんだがな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:48:47.84 ID:8BWSv0Jj.net
ピエールでも刀剣乱舞っていうタイトルついてる限りはくまみこ最終話みたいな炎上沙汰起きても円盤は売れるだろ(テキトー
ラブライブサンシャインみたいなもん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:49:08.69 ID:Riy/xY/a.net
>>737
顔がひん曲がってたりデッサン狂ってたっり動き無しとかそんなの想像してたよ
なのでとても良く出来てると思った

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:49:49.76 ID:6Is8RWaw.net
まともなゲームガチ勢は原作と運営がやらかしまくってガリガリ減ってったからなーw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:54:55.03 ID:QdtH+RtN.net
なんかあったか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:55:25.62 ID:QdtH+RtN.net
ごめん誤爆

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:55:59.71 ID:n9AJoYxd.net
一人原画の回あるかなー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:58:49.34 ID:ky/UY3hk.net
情報なしに新番組だから録画して1話を見たけど…

きも

切った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:59:54.37 ID:QkEu4BW3.net
とある本丸だと思えばまぁ

アニメだと2振り目という概念なさそうだけど自分の本丸の刀とは個体差あるなwと思いながら見よう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:02:51.31 ID:Oe+FFQ+4.net
エンディングはいいね。本編は人物紹介が早すぎてよくわからなかった。
腐女子の反応が知りたい。こういうものでいいのかどうか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:03:01.32 ID:rAYkqWbY.net
長谷部の声どーにかならんかなあ別人にしか思えない

あとキャラの中身も
長谷部の出しゃばりも辛いが石切丸のクソ鈍臭さとクソマイペースぶりほんと嫌い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:04:26.40 ID:IWtGu38H.net
>>748
花丸の安定2振り目説あるぞ。冒頭の夢とかお守りとか。
2振り目なのを把握してるのは加州だけ、とか。
でもピエールにそんな凝った話期待できない。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:04:27.56 ID:YgceoDEG.net
>>749
腐女子はOPを絶賛だよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:11:30.65 ID:Oe+FFQ+4.net
>>752 なるほど。楽しんでいるならなんの問題もなし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:12:07.25 ID:l/dvgo8w.net
本編も信者のノリも寒くてついていけない
内容スカスカだったけど制作側がゲームエアプなのだけははっきり分かった
わちゃわちゃ()アニメに中途半端に戦闘要素入れたせいで戦争中なのに頭の中お花畑かレキシュー予備軍になってるし
あとこの本丸の燭台切の料理は絶対食べたくないな、手袋取るか取れない事情があるなら炊事用のに変えろよと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:16:36.73 ID:rD8SaZ5p.net
>>753
白湯しか食べてなかったのにいきなり満漢全席とかすごいよー!って言ってるけど頭おかしいとしか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:19:51.62 ID:N5wMiQho.net
>>716
ここで愚痴りまくってる自分だってツイじゃ絶賛してるよ…
絶賛しないといけない空気があるのが女の世界だと思ってどうぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:23:32.53 ID:efbFJ5CY.net
あのドタバタ鬼ごっこ自己紹介タイムが長すぎてダレたわ
初回なんだしあの半分位でよかったんじゃないのかと
今いない他の刀は遠征行ってましたでいいんだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:23:49.93 ID:qU6P8Rjo.net
あのアフィ、ブロの管理人のブログコメ欄にもツイッターでは言えないからここでしか愚痴言えないーってのたまってたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:24:58.13 ID:QkEu4BW3.net
>>751
そうなのか
録画してるからリピってみるか
初見はワァー動いてる!ってふわふわしながら見てしまった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:26:48.97 ID:15nwrFqB.net
ゲームやったことない男だけど珍しいもの眺めるような感じで楽しんだわ
普通美少女動物園ものしか見ないからな
キャラの名前はほとんど把握できなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:28:10.17 ID:AkhcWDq7.net
クソアニメでない限り喋って動くのが当たりあえなのに何だその感想としか思えない
咎狗と比べてとか悲しくならない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:29:52.27 ID:u9MKVtcQ.net
他に褒めるとこないんだよ、わかってやれよ
ツイッターでは絶賛しなければいけない同調圧力もあるらしいし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:31:07.20 ID:JAbHl87h.net
>>760
イケメン動物園へようこそ
どうせすぐ飽きるだろうけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:33:00.57 ID:Hm6e9LfB.net
唐突かつ冗長な自己紹介はこれきりであってほしい
鬼ごっこの最中に本丸映すっていう手法ならもっとスピーディに色々なところを映せばよかったのに自己紹介が長くてダラダラしてた
戦闘シーンもなんかもさっとしてたように見えたけど最近あんまりアニメ見てないからよくわからない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:34:05.78 ID:moILICpS.net
「とある本丸」が、初期刀:加州で
初めて入手した大太刀:石切丸ってのが、うちのと全く同じで親近感

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:35:29.39 ID:9LupssSF.net
>>709
賛成。わっちょいアリでいい

確かに見返すともう少しテンポよくしてほしかったとこはある
けど個人的には戦闘シーンカッコよくて
本丸では仲良くワイワイしてるけど本質は戦道具なんだなって思ったし
ああやって心身ともに仲間と支えあいながら戦ってるんだと思ったよ
2話も楽しみだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:38:12.37 ID:DABkOeQd.net
>>696
> 確かニトロはピエールはプロだから口出しせずお任せしたと

これはくまみこパターン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:57:52.03 ID:1Afd44eQ.net
安定ってこんなプッシュされるほど人気あったのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:58:31.65 ID:53Qs2x9b.net
まんま二次界隈の長谷部で草
ゲーム中の長谷部好きポカーンだろこれ…
アニメのはこうなんですって言われたらはいって答えるしかないけど酷かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:59:38.26 ID:XY7uPYNN.net
推しが動いて喋るのは嬉しいが
内容が同人臭くて見てられない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:01:28.65 ID:ykNtnVd9.net
>>768
ない、原作と脚本のお気に入りだからごり押し

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:06:14.63 ID:B8wqP79w.net
安定(清光)人気だからこの二人メインっていうより
新撰組って題材が分かりやすいし話を作り易いんだろうなあって感じがする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:06:38.33 ID:bo7TjkFL.net
ピエールなめんなよ
主様がラスボスの鬱展開くるで
全員ポッキポキにされるで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:08:10.42 ID:42k4SbXn.net
自分の好きなキャラは殆ど喋らなかったから良かった
背景化していいからお願いだから喋らないでくれ

>>764
全員分あると思うよ
初回だけ紹介ってのはないと思う
あれで話ブチ切りになるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:09:17.16 ID:OCtgLyi3.net
なんか恥ずかしくてまともに見てられないアニメだった
絵が下手なせいもあると思うけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:11:45.60 ID:zs766uzz.net
戦闘シーンの音楽が「科捜研の女」風だったんだけど、音楽が川井憲次だと知って納得。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:11:53.73 ID:msqOW51a.net
ぶっちゃけ主役もストーリーのないふわっとしたゲームだから
大体のキャラがちょっと目だっただけで叩かれる
前に出しやすい新撰組がまたかよ!と叩かれるのもお約束
もはやいいサンドバッグですねとしか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:12:28.79 ID:nwBfp3Z6.net
なんかノリが古臭く感じた
話ぶつ切りだし…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:13:36.48 ID:GT64ltg1.net
ゲームやってないから前半はさっぱり分からなかったが
後半はまずまずだった気がする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:14:48.07 ID:jGopyyNu.net
今剣の前髪おかしすぎだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:15:43.26 ID:VTtQdZZO.net
うーん、仮に二次を参考にしてるなら謎なのが石切丸の扱い
大抵もっとがっしりした父性キャラっぽい扱いなんだけど
このアニメだとのんびりおっとり長身お姉さんキャラみたいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:16:57.11 ID:NvykO4/d.net
女性ファンって露骨だよねTwitterのキャラ紹介同田貫と鶴丸のリプ欄?って所露骨に鶴丸の方が多くて悲しい
だからなんだってわけじゃないんだけどさ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:17:50.34 ID:nwBfp3Z6.net
戦闘シーンは結構好き
作画はアニメに疎いので特に気にせん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:18:46.07 ID:nwBfp3Z6.net
>>781
ミュージカルの石切丸っぽいのかな?と思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:21:34.67 ID:msqOW51a.net
石切丸はのんびりしたキャラなんじゃねーの
攻撃トロいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:21:46.03 ID:hZuV0z94.net
>>782
露骨やで日本号みたいなおっさんキャラいらない!こんなの、日本号じゃないってキャラ紹介時荒れた
あと源氏兄弟のときはキャラ全身絵出た時はパクリだのイメージと違うだの首挿げ替えコラ大量に作ってたから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:23:01.49 ID:hZuV0z94.net
二次創作の石切丸もあんな感じやん、実際鈍足だし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:23:08.09 ID:JlqeHJNV.net
Twitterの同調圧力て……
私は思ったことそのまま書くけど、社交的な人は大変なんですね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:27:51.88 ID:drut2pKN.net
>>788
推しキャラが同じ同志がキャーキャー言ってる最中にないわーって言えるんだとしたらすごいね・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:12.99 ID:VTtQdZZO.net
2話目追加キャラ、微妙にゲーム公式絵に近くない?秋田とか顕著
1話目のはアニメ絵感が強いってか
目にあまり光のないちょっとロンパな少年顔大和守がキラキラ美少女顔だったり
長谷部もたれ目感強くなってるしで
キャラによってはコスプレみたいなのに少し不思議だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:35.79 ID:qJNV7VDG.net
アニメ見た?とツイッターで聞かれて感想サイト見たら地雷しかなかったから見てないで終わった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:45.15 ID:msqOW51a.net
刀剣乱舞ファンの人間関係は疲れる
先生のいない女子高みたいな感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:58.01 ID:/6aSgaMV.net
>>781
度を越したはわわキャラで確かに謎だったよな
ギャグとはいえ萌えアニメのおっとりしたドジっ子みたいな扱いでシクシク泣くとかどうしてこうなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:29:59.94 ID:e8ODZ4Ie.net
すげえ何とも言えない内容だった
時間を遡る方法と遡行軍の血が本体の消滅と一緒に消えたシーンは世界観解釈にプラスではあった
そこ以外はただただ微妙
大体もう挙げられてるけど、長谷部のキャラが違いすぎるのと燭台切が料理で手袋したままのは不快だった
あと本丸の間取りってちゃんと練られてるのか?
出陣メンバーを読み上げるシーンで風呂にいる石切丸の声がかなり近く聞こえてすげえ違和感があったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:17.80 ID:FcJMF1K2.net
>>793
簡単なことだよ、ピェールの中ではあんなキャラだからでしょ
とある本丸?らしいし?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:22.50 ID:VTtQdZZO.net
長身おっとりはわわは美少女なら萌え要素なんだけどね

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200