2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 1振り目

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:40:56.34 ID:8uww2cKO.net
>>488
普通にカンスト部隊にカンスト大太刀入れてたんだけど…大丈夫?
そもそも編成ってそんなにガチガチに決めるもの?
手入れ部屋の状態やジンクス(修正前の大太刀でボスマス率上がる説)とかに応じてある程度柔軟に編成弄らないのか…

なんか無理矢理批判材料作りたいモメサが目立つねアニメスレ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:43:55.34 ID:yVaSqQ+B.net
>>507
作画を語る時、公にされてない予算を勝手に妄想して
”この予算ならこのレベルで充分ハイクオリティだ”とか言ってるの?
花丸OPカット割りは良いと思うけど加州と安定の反転ダンスとか踊ってるように見えた??予備動作からおかしなカット多いけど
「低予算っぽいから仕方ない」ならわかるけど「ハイクオリティ作画」って違うんじゃない?

>>509
マンセーだけ見たいならツイッターおすすめ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:43:59.58 ID:D7scLyIh.net
OPいい!って聞いてからみたけど
歌も映像も大したことなかった…
キャラがいっぱい出てるのはいいんだろうけどさあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:45:00.82 ID:peR0ssE6.net
>>494
初めから売れるとわかって作れるのは強みだよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:45:11.98 ID:mYFgkeKc.net
リリース時から半年ぐらいプレイして放置してる元審神者だけど
けっこう良かったと思った
大筋の話はゲームからしてグダグダだから本気で追ってないせいもあるが
とりあえずキャラたちが動いて喋ってるのぼんやり見てる分には楽しかった
作画もそんな悪くない気がするけど
よく艦これと比べられてるけど個人的には艦これよりキャラ重視にしてる分こっちのが好きかも
ゲームからして話なんてあってないようなもののキャラゲーなんだから
キャラ重視の作りで良いと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:45:16.61 ID:1DRKaPxn.net
>>504
人の感想にケチつけるだけの奴よりマシだわ
アホみたいにsageばかりの中でageがあれば即食いつくとか頭おかしいんちゃう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:47:19.23 ID:RmGbtvxf.net
サービス開始からずっと立ち絵と記念書き下ろしくらいで楽しんできた人たちにとっては動いて喋ってるだけで嬉しいだろうさ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:50:43.45 ID:9oKu+q4g.net
ジャンプアニメの止め絵でずっと泣かされてた自分からすりゃ高クオリティだったな

凄く嬉しかった、、、
戦闘シーンがあるとは思って無かった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:51:30.34 ID:+maxcqkC.net
河原の昼戦も打刀までで普通にクリア出来たけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:55:28.12 ID:Ut2W8LqG.net
>>494
確かに普段だったら見てないレベルだ
原作好きでなければ一話切りどころか予告切りで初めから見てないレベル
女性向けって舐められてんだなあ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:57:24.31 ID:D7scLyIh.net
本編はまあファン向けでいいんじゃないのって感じ
作画はまあまあ
ただキャラに焦点あてるのはいいけど原作もさほどネタがあるわけじゃないから
二次創作からひっぱってきたようなネタばかりになりそうだなという危惧があるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:58:43.07 ID:aYYFoURo.net
>>510
OPの人ってダンスは実際に踊ってもらって作ってたんじゃないっけ
他のアニメでも見たけど他所と比べるとよく動かしてくれる印象だったけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:59:09.63 ID:AVwMPVTp.net
5面で太刀ばっかり育って短打脇全く育ててなかったから
池田屋実装時は普通に大太刀つっこんで無理矢理攻略した
今でこそどんな制限きても対応できるよう満遍なく育てるようにしてるけど
6面まだなかったときは何にも考えてなかったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:01:22.17 ID:St0smPht.net
>>519
1話から二次創作から引っ張ってきたようなネタのオンパレードでしたが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:04:56.33 ID:YBWdWgjs.net
二次見てないから全然分からない
二次創作でしかありえないような設定があったの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:08:54.46 ID:3lWIH6KL.net
OPキャラクターの絵が短い秒数で何枚も出てくる所とか結構意識して動かしてくれたと思うんだよね
止め絵でも良かったところを敢えてやってくれたって感じ

ただ刀剣乱舞って版権だからもっと頑張れたんじゃないのかなって気もする
舞台が四万売れてるんだからアニメももっと予算ぶち込んでもいけたと思う

特にEDは刀本体じゃなくて絵を増やして欲しかった
後OPのいち兄もうちょっときれいに書いて欲しい
モンペだからそう感じるんだろうけどw
抱いている野菜の作画はいいと思いました

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:09:26.61 ID:jBeQj7CP.net
OPの脈絡ないダンス「皆さんも踊って動画うpして盛り上げて下さいね〜^^」見え見えで寒い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:11:43.16 ID:XlCvSJ2R.net
>>523
・鶴丸が落とし穴を掘って誰かを驚かそうとする迷惑キャラになった
・鯰尾が本当に他者に向かって馬糞を投げる迷惑な煽りキャラになってしまった
このへんは「ゲームのセリフから想像できないこともないけど実際にやってはいないこと」だったので、
二次創作で溢れたネタだけどそんなことするキャラじゃないって賛否両論あったんだよ
みごとに地雷持ち多数のネタ逆輸入しちゃったねって感じでマジで艦これ思い出したわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:13:33.92 ID:yRlNiZEl.net
今月発売のジャンプスクエアにこの話が乗るみたいだな
読み切りだけど好評により!で連載になると思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:13:34.58 ID:NFkuR319.net
鯰尾の馬糞ネタは、嫌いなやつに投げる、だったしなぁ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:14:36.88 ID:yRlNiZEl.net
だから馬糞投げてないじゃん
投げた先にたまたま居ただけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:14:59.63 ID:Ck4jgVAV.net
EDはさすがの神風動画だな
EDの絵で全編やってくれたら
いくらでも出す

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:15:26.77 ID:St0smPht.net
このアニメ原画マンもだけど作監、動画マン泣かせすぎる…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:17:34.60 ID:XlCvSJ2R.net
>>529
誰かいるか確認もせずに投げ捨ててごめんも言わずに慌てることもなくウンが付きましたね〜とか、
正直かなり感じ悪いキャラになってたぞ…
ゲームだと煽りキャラなんかじゃない明るくていい子なので好きな人には辛いだろうなと思った

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:18:25.83 ID:St0smPht.net
馬糞投げてないしなあゲームでは、投げたとしても嫌いなやつにとしか言ってないし
だれかれかまわず投げてるわけじゃないし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:19:04.19 ID:dFhd0CeF.net
>>509
公式が短刀〜打刀有利大太刀不利ですって言ってたら短刀〜打刀で編成組もうってなるの普通だと思うけど
手入れ部屋は手伝い札使えば空くしジンクス()とか知らんがなお前は大太刀使ってクリア出来て違和感ありませんなんだろ?
柔軟な考えを持つアテクシはわかったから
何が大丈夫?だよモメサはお前だろ
てかカンスト部隊にカンスト大太刀なら足引っ張らないだろうけど育ってない短刀〜打刀にカンストしてない大太刀混ぜたらボスまで運ぶの大変そうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:19:28.38 ID:D7scLyIh.net
艦これでも散々もめてたよな >二次創作ネタ
鶯丸は大包平ネタしかないけど大包平いないのにどうすんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:21:54.09 ID:twBwrZUa.net
あの段ボールの山片付けないとGやばそう
謎のトマト推しだったなトマトがキーになるのかもしれない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:22:23.43 ID:EPVhknWh.net
アニメの審神者は大太刀が不利なのを知らなかったんだってアニメで言及されてるのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:23:28.38 ID:3U4zNC9u.net
>>477>>480>>482>>495
レスありがとう!大体イメージできた!
ガチガチに作り込まれた設定は二次創作のときに枷になることもあるから、このくらいが良いんだろうね
でも、個人で妄想して楽しむ二次が、公式設定に逆輸入されることがあるなんて初めて知ったよ

ところで、審神者の目的は、歴史を変えたい勢力を根絶やしにすることだよね?
アニメの着地点も大体そんな感じになるのかな
ただ、戦いが不要になった世界が実現したら、刀剣男士たちの存在意義がなくなってしまうのではないか
審神者と刀剣男士たちの寿命が同程度なら、キャッキャウフフしながら平和な世を満喫しながら過ごすのもありだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:23:36.45 ID:wrNTvd3J.net
>>535
散々鶯丸に話だけさせといて
最終話に満を持して大包平登場かもしれんよ
ゲームも一応年内実装って去年宣言されてて年末頃のイベに
実装されるんじゃないかって予想されてるし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:24:59.85 ID:St0smPht.net
>>539
モブサイコかよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:27:04.81 ID:aYYFoURo.net
大太刀は最近来てしかも初めてだから期待して投入って描写されてたから気にならなかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:29:57.74 ID:St0smPht.net
育ちきってない刀をいきなり池田屋に放り込む無能か

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:36:45.28 ID:mYFgkeKc.net
まぁ、あの審神者はwikiとか見れないししょうがないw
自分たちだってwikiや2ちゃんとか攻略情報なしでやってたらボロボロだろうよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:37:40.74 ID:c3bZu9SM.net
中の人が
ほのぼのかと思いきやこれから骨太なストーリーになります
っていってたからガチシリアス展開来そうだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:39:12.17 ID:aYYFoURo.net
一応初めてってのはこの本丸に大太刀が来たのが初めて
そこは気づこうよって思うけど室内戦不利なのを知らなかったから審神者が経験不足っぽいね
まぁアニメ的には敵襲があれば戦わなきゃいけないから育ってなくても戦おうとするのはいいんじゃないか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:41:31.59 ID:+jZSuDuX.net
>>532
明るくていい子なのはお前が読んでる同人誌の設定だろ
明るくていい子が嫌いな奴だからって糞投げるとか言うかよ
ゲーム通りの下品なキャラだったけど、脇差し最弱なのに
長谷部に実力あるって言われてたのが違和感あったわ
戦闘でも今剣みたいな見せ場もなく良いとこなしだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:42:40.75 ID:St0smPht.net
レベリングしてから戦場放り込んでるからボロボロなんて経験ないですわ
初期のころは5面までしかなかったし5-3が夜戦だったし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:44:01.07 ID:YBWdWgjs.net
>>526
それって二次読まなくても
原作の数少ないセリフからキャラ動かそうとすると
そんな言動になってもおかしくないんじゃない
完全に捏造の設定ならともかくそれで二次の逆輸入だって自意識過剰っぽい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:48:56.62 ID:r/fym48j.net
短〜打なら隊長にして6面でレベリング
我が本丸では見慣れた光景です・・・

細かい事言うならゲームではMAPが2階→1階の順だったね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:50:41.88 ID:XlCvSJ2R.net
>>546
鯰尾はゲーム通りの下品キャラって認識の方が賛同得られないと思うが…
ちなみに普段は特に好きなキャラじゃないけど同人で賛否両論になる鉄板ネタとして挙げただけやで

あとはカップリング人気は有るけどゲームでは会話のない燭台切と長谷部がリーダーサブリーダー扱いになってて、
常に隣同士のキャラにされたことも二次ネタって言われて一部のオタは歓喜して一部では避難ごうごうになっとる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:51:07.83 ID:onss5fQR.net
斬られるたびに裸になって、傷ついた身体を白いフワウワでポンポンしろよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:59:10.06 ID:ZlNiWszp.net
>>550
ああ燭台切と長谷部ってそういうことだったのか
ゲーム離れて暫く経つけどあの二人そんなペア感あったかなと疑問だった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:03:08.63 ID:St0smPht.net
長谷部と燭台切のオタも痛いの多いから、鶴丸も大概だけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:07:45.70 ID:RkBwOzIu.net
誰でも考えるようなことだよ。逆輸入とか騒ぐのもいるけど。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:08:58.94 ID:eJ0QVZNj.net
梅津さんにアドバイス()した審神者スタッフの中に燭台切と長谷部推しの腐女子がおったんやろなぁ・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:11:43.75 ID:MZdj++v2.net
去年の夏か秋?に盗作問題でニュースになって炎上してたけど
あれは結局手打ちにされたのか?
アニメやるからにはそこらへんはクリアしてるんだろうけど
あそこで一気に人が離れると思ったのにまだゲームしてる層が多いのが不思議だ
かと言ってゲームがすごい面白いって話は聞かないしなんか変な中毒性でもあんの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:12:48.64 ID:qk8dZYse.net
OPの為だけに毎週見る位に可愛い
梅津さんは本当にいい仕事するね(ただしopに限る
本編は推しが出てたら楽しめると思うけど正直普通につまらん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:13:45.42 ID:DQ0Vfihb.net
>>551
敵に斬られる度に裸ってエルシャダイかよw
服が弾け飛ぶのって真剣必殺の時じゃなかったっけ?ケンシロウみたいに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:14:11.03 ID:J8MZXRxp.net
二次創作に夢女子と腐女子が食いついただけじゃね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:14:44.04 ID:AkhcWDq7.net
>>556
キャラがいいくらい、あとはFF14と同じ現象

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:15:54.34 ID:yMWhGJgZ.net
キャラが歌って踊ったり風呂入ったり料理作ってたり
同人誌っぽいと思ったけど、OPディレクターによると
刀剣ファンの知人、友人たち多数から世界観を学び準備。
ってことだから二次創作要素の入ったOPに仕上がってるわけね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:17:21.76 ID:+jYZm9Rp.net
几帳面なくらいゲーム要素反映させてたけど要らんやろ(´・ω・`)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:17:50.06 ID:Riy/xY/a.net
OP鳴狐がとても綺麗に書かれていて狐が頬ずりする可愛さで十分だった
狐可愛いよ狐

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:19:44.36 ID:pGj4UnYA.net
>>556
あの騒動の頃からずっと、他にハマれる作品出たらすぐ刀やめるって人は結構多い。他が無いから今までズルズルなんだよ。
おそ松の爆誕はでかかったけど年齢層が低いのと絵柄の趣味の不一致とかでそこまでおそ松に移った人はいない。
似たような和風のちょっと婆くさいキャラデザものが流行ってたらこんな長続きしてないよ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:19:47.53 ID:53Qs2x9b.net
>>561
oh…二次元でネタキャラにされてる勢はもうダメみたいですね…
ゲームの中のキャラとは別物と割り切らないと見れんわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:20:04.89 ID:UWqxujl9.net
ゲームタイトルしか知らずに見たけどこれは完全に既存ファン向けって感じ?
初っぱなから掴みもないままキャラを大量に出してきてAパート5分でついていけないと思った
自分にはこれは無理だわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:20:55.45 ID:Jpiu1QiN.net
明確に設定されてる事はわずかだしゲームに直接当たっても得られるもんは無かったかもな
ゲームで扱われてない日常というテーマで作る以上二次臭は不可避だったのかもしれん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:22:23.46 ID:Jpiu1QiN.net
>>566
既存ファンかつ二次好き勢かな
無理することないよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:22:40.48 ID:qk8dZYse.net
日常と言ってもほんと当たり障りの無さすぎて何の引っ掛かりもなかった
これからに期待

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:23:37.30 ID:yGVm6vgi.net
>>566
既存エアプ二次創作大好き腐女子ファン向け

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:24:38.70 ID:yGVm6vgi.net
>>565 
青江がどうされるか今かさ恐ろしすぎるわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:27:28.94 ID:Y9Lj3uoh.net
>>571
1話見る限り青江は優遇されてて大当たりだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:28:27.06 ID:eXJZP6fT.net
ゲームやって二次見てないけど普通に楽しめたわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:29:19.23 ID:Dau01Uqd.net
なんか早くもお客さんというか工作員みたいの来てんね…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:29:23.61 ID:St0smPht.net
三日月の徘徊痴呆老人ネタ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:30:58.21 ID:K3ctHUWm.net
>>573
これかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:31:38.57 ID:UWqxujl9.net
>>568 >>567
あーそうかあ
人気タイトルなら話のネタになる事もあるから見ておこうと思って録画しておいたんだけど内輪向けなら止めとく
ありがとう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:32:19.21 ID:WJ84ujnC.net
>>573
これしかないやろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:33:35.77 ID:s3LvCZPF.net
ほのぼのとバトルものの二つの需要に応えるために分けてる
って時点で既存ユーザー向けって感じするわ。
そもそもストーリーないし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:38:35.23 ID:SNN6tDiI.net
ただの内輪向けじゃなくて、完全内輪向け二次創作だしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:39:35.01 ID:OL1lrfAJ.net
>>544
シリアスはもうひとつの方だと思ってたけど花丸もそういう感じになるんだね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:42:00.48 ID:lhJRf7HJ.net
審神者が使えない感じっぽいしそのうち折れてもやると思ったってなりそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:56:34.01 ID:NyxrKxsz.net
艦これのエア提督より酷いことにはならないからヘーキヘーキ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:57:37.18 ID:vAOxDVnx.net
一応歴史改変阻止ってのが目的なの?
時間遡行軍?とかいうの知性もない化け物にしか見えなかったが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:16:16.77 ID:R7+g2pZL.net
でも真剣必殺お披露目する時はエロゲみたいにビリビリ描写があるんだろうね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:21:28.50 ID:St0smPht.net
幕ロみたいな描写かもよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:21:47.52 ID:U8B+tupd.net
梅津はOPにしか関わってないから本編で燭台切と長谷部が目立ってるのは監督とピエールのせいだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:22:21.85 ID:s3LvCZPF.net
スパァーンと脱げるのか、戦っていくうちに徐々に切れて脱げていくのかどっちだろう。
頭いっぱいすぎて真剣必殺や二刀開眼のこと全く考えてなかった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:23:20.24 ID:QhcKPWiU.net
>>584
ゲームのあいつらこっちが手に負えないくらい賢いよ
こっちは馬鹿しかいないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:25:19.56 ID:MKJNAI8R.net
OPも本編も二次創作満載かー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:27:43.88 ID:c3bZu9SM.net
そもそもゲームに台詞ほぼないんだから
何作っても二次創作みたいなもんだろw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:28:23.95 ID:c04R3How.net
艦これ丸パクリしたゲームか
あたったのが終わってるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:29:36.51 ID:ds2pCOzg.net
いっその事審神者出しちゃえば良かったのにな
速水奨とか大川透とか井上和彦とかが声優のある程度年とった審神者なら誰からも文句出ないだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:30:20.74 ID:L+PbJggz.net
ゲーム台詞ばっかりでも艦これでは叩かれたし
じゃあ何ならいいのさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:31:54.99 ID:3qDtmiVw.net
【映画】『刀剣乱舞』ハリウッドで実写化決定!!監督は映画界の巨匠マーティン・スコセッシ(動画アリ) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/


アンチ嫉妬キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:34:29.39 ID:FE7HfDwZ.net
完全に二次逆輸入だった
一話は普通に見れたけど今後の展開も二次設定ばかりかと思うとちょっと…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:34:42.05 ID:j63ZY8fs.net
>>593
刀と女審神者で自己投影してる乙女層も少なくないからそれはそれで荒れるんじゃないか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:45:07.18 ID:s3LvCZPF.net
何したって荒れるんだからとある本丸と言って逃げ切ってしまえばいい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:45:57.57 ID:rYLpHQXH.net
基本が何もないのにとある本丸って逃げられてもって何時も思うわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:48:39.86 ID:4kF146uL.net
OPから臭すぎてもう…
同人描いてるアニメーターにシーン考案してもらったみたい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:53:05.19 ID:c04R3How.net
盗権乱舞のほうが盛り上がったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:53:15.47 ID:EqoLcgoN.net
「刀剣乱舞-花丸-」1話上映会
2016/10/03(月) 開場:21:50 開演:22:00
lv277517821
※タイムシフトなし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:57:50.41 ID:HfAmstwR.net
鯰尾の馬糞だけ許せない
石切丸が嫌い設定つけないと納得いかないキャラ付けだけど、石切丸のこと嫌いであって欲しくもない
どうしてくれる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:58:22.64 ID:PFDCmHbC.net
鶴丸の落とし穴問題になってるらしいけど何がダメなの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:04:13.34 ID:N7oztnuX.net
腐狙いが露骨過ぎてツイで戦争起こってるね
腐狙い商売するなら全方位に向けないと駄目だろ…それにしても腐臭すごいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:04:20.86 ID:pqEhLZ7F.net
>>604
”自分の中の鶴丸”と違うって奴らが騒いでるだけだろ
石切丸の鈍足すら二次逆輸入とか意味不明なこと言ってるからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:09:42.95 ID:KAWy6zaG.net
自分の鶴丸と違う!あれが公式なんて認めない婆が騒いで炎上させた>落とし穴

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:10:21.32 ID:3/AWyNfY.net
長谷部ってあんなキャラだっけ??違和感ありまくりだった
作画も一話から崩れ気味だし大丈夫なのこれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:15:03.03 ID:St0smPht.net
長谷部もオマエだったな確かに
作画はなぁ、雑誌表紙で焼き芋握れてない安定とかあったし…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:18:26.69 ID:Pup6pOtf.net
なんかピクシブから持ってきてくっつけたような話だったな
素人の二次創作の方が面白いプロの人達があんなで良いのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:19:15.54 ID:WezKs2iU.net
あれは「とある本丸」だからって自分で自分を宥めてるとこもあるんだから
わざわざそこを煽らんでいてください

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:20:36.62 ID:PFDCmHbC.net
>>606>>607
あー「私の本丸の鶴丸」問題か…
散々公式が「とある本丸」って言ってるのにな

一応ツイで検索したら鶴丸が人が怪我する可能性のあることするわけない!って出てきて
2次元で何言ってんだアホかって思ってきてみたけど結局そっちなのね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:21:47.86 ID:c3bZu9SM.net
アニメの本丸とお前らのさいきょうの本丸は別物なんだよ
って言ってやりたいわな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:30:14.68 ID:OKRsSxmH.net
なんだそれ
本当に大人なんだろうか…
このゲーム18歳以上だよね

OP<<<<<<<<EDなんだが少数派なんかな
デッサン崩れてないし綺麗
本編はおまけでこれからもEDのために見るつもり

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:32:48.75 ID:jnLEM2QF.net
>>614
Pocketできたせいで4歳からプレイ可能やで
オバカな審神者は中学生だけどやってるもんねーwとか堂々と

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:33:43.62 ID:tPW1cs5S.net
OPは絵がガタガタなのに無理して躍らせなくて良いよ…としか思えんかったわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:34:06.74 ID:jnLEM2QF.net
>>614
Pocketできたせいで4歳からプレイ可能やで
Pocketできる前でもオバカな審神者は中学生だけどやってるもんねーwとか堂々とツイッターで喋ってたけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:35:21.09 ID:jnLEM2QF.net
>>616
流行りに乗りたかったんだよ血界みたいにしたかったんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:35:35.74 ID:xtN2xFlb.net
ゲームの大東亜発言以後に追加された「事実とは関係ありません」をアニメにも入れれば解決
「この本丸は各プレイヤーの本丸とは関係ありません」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:40:06.27 ID:pZWBPHPH.net
無能さにわよりは有能さにわの方が叩きは少なかっただろうに
さにわの成長ストーリーとか誰も求めてない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:41:25.43 ID:FE7HfDwZ.net
落とし穴問題は現実の犯罪にも繋がる問題だし
実際そういう悪質な事件が近年多いから避けてほしかったな
鶴丸の印象悪いよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:45:00.38 ID:T5SJSznW.net
安定の成長ストーリーも求めてないんだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:52:19.89 ID:wNTEDryq.net
解説しかしていないんだけど何ナノこれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:06:51.49 ID:m4EgZen9.net
アニメの出来どうこうっつか
放映に際してのテンションの違いとか
年甲斐のない歓喜っぷりとかにひいて
自分の周りでは一般人よりな人らの刀剣冷めが加速してるなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:13:22.69 ID:kZelcTrp.net
キャラは可愛かったけど話は面白くなるかな…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:15:21.82 ID:rYLpHQXH.net
>>624
一般よりな人の反応が正しいわな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:15:54.49 ID:1Ikyd7ZO.net
>>621
多少納得できる意見だ
サプライズのつもりの落とし穴で人が死んだ事件とか、一部の人の心にはトラウマってレベルの後味悪い事件だったもんね
個人的には原作の鶴丸が求める驚きって落とし穴に誰かをはめるとかレベル低いものじゃないだろと思ってたので、
ガキみたいな迷惑キャラにされたのははっきりとショックだった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:21:18.93 ID:V9+jSBXc.net
畑当番でショタとつるんで驚きと恐怖の畑にするのはレベルの高い驚きなのか…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:21:51.87 ID:s3LvCZPF.net
落とし穴ならまだマシだけど三日月があなやって言うのが最大の地雷だわ。
でもアニメで出されたら受け入れると思う。
ないだろうけどね。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:25:11.45 ID:St0smPht.net
>>628
あの内番結構荒れたんだよー今でも荒れる話題だけど
光忠の回想もかなり荒れたけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:29:57.69 ID:qjbGKPWT.net
当代一のOP職人に発注したのに、お姉さまがた達ときたらw
思ってた路線と違うならそれは発注者側の問題。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:36:46.28 ID:TQjF65/y.net
CDはデュエットって決まったわけじゃないんですけどねぇ…
まあソロ2曲でも燭とへしが抱き合わせ販売になったら祭りだなこりゃ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:36:48.02 ID:+U7T942T.net
いうほど鶴丸の落とし穴荒れてるかなあ
落とし穴より鼻眼鏡が無理って人はいるけど・・・それより多方面のホモカプに配慮してそうなのが嫌なんだが
参考にした友人とやらは腐女子だったのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:36:59.12 ID:c3bZu9SM.net
刀なんだから落とし穴くらいで死なないやろw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:38:20.78 ID:kmFWj+CN.net
安定でツイ検索するとヒロインとか美少女とか出てきて萎え

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:39:37.88 ID:St0smPht.net
そうだね、刀なんだから中傷であるじさまにおこられるとか死にそうとか言わないよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:40:34.54 ID:qk8dZYse.net
アニメに対して落とし穴が危ないとかトラウマとか言う奴は犯罪はゲームやアニメの影響説信じてそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:41:11.23 ID:GwaU2Ezx.net
>>635
フィギュアのニコ生でも美少女美少女コメ垂れ流してドン引きされたのに懲りてないんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:41:37.09 ID:u9MKVtcQ.net
沖田とか安定関連の話は3話くらいで終わらせて
さっさとゆるーい日常ものにシフトして欲しいね
戦闘とかシリアスとかはもう一つのに任せとけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:42:17.43 ID:7P+WQCA6.net
>>500
男の娘

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:45:51.46 ID:GiHuTAy+.net
つまり「とある本丸」=「二次創作世界の本丸」…?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:48:58.75 ID:bQfJluRq.net
>>637
でも手袋したまま料理は無いやろ。言ってる連中の理屈としては同じ感覚だと思うよ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:50:10.62 ID:62i3u5vw.net
思った以上に戦闘シーンあって驚いた
戦闘シーンはうまいことカットして日常部分だけかと思っちゃってた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:50:45.31 ID:AlEBllY5.net
>>635
作画したスタッフ本人が安定可愛い清光の彼女♡って言ってるんだもんもう終わってるよ・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:52:44.52 ID:nqRKo6Xq.net
今1話見た
こう言わせてもらうのも何だが、
某船のゲームのアニメよりはよかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:53:05.87 ID:lYXBBf6R.net
落とし穴の底にクッションがあればセーフなければアウトみたいな
ぶっちゃけ新撰組メインも織田や伊達も飽きた
もうちょい別のとこにもスポット当ててや 刀種ごとの集まりとか生き物連れてる奴とか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:54:33.36 ID:kmFWj+CN.net
>>644
ま、マジですか
公式でそういうのやると普通反感買わない?
マクロスΔのヒロインみたいに露骨に贔屓されたキャラって嫌われると思うんだが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:56:58.86 ID:AlEBllY5.net
>>647
間違えた。清光のことをスパダリ美人彼氏って言ってたみたい。
公式インタとかじゃなくてツイだけどいっつも可愛い可愛いって女の子の格好させて落書きしてる低モラルアニメーターとかいるんだよ。。ロクなの集めてないよ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 18:59:15.12 ID:qk8dZYse.net
ハイキューか何かのアニメーターがホモエロ絵晒した前例があるからその位では驚かない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:01:41.04 ID:kmFWj+CN.net
>>648
へーどっちにしろ微妙ですね
楽しんで描いてくれてるだけマシなのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:05:13.03 ID:w5K0P9Mj.net
鶴丸受けの人にとって落とし穴は地雷なんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:05:58.23 ID:NOsd9BD3.net
ホモも女体化も同じくらいキモいわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:07:22.69 ID:St0smPht.net
女装させるのも十分キモいって

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:07:24.89 ID:X3M2ThH9.net
これもう二次創作じゃん

オンエアされたので解禁します。
10月番組OPとは刀剣乱舞・花丸でした。一話をご覧になった皆様、いかがでしたか?
今回のOPは今までになく大変でした。コンテに入る一年近く前から入念に細かく勉強しました。
舞台版、ミュージカル版のゲネにも行き観覧、刀剣ファンの知人、友人たち多数から世界観を学び準備。
コンテは更にメイン・スタッフ各位からの要望もあり、それらをまとめながら詳細なプランニング一覧表を作ってコンテに入ったのです。
時間かかって大変だったけどそれがまた楽しい仕事にもなりました。
大人気作品のOPなのでプレッシャーもありましたが刀剣ファンの友人たちにとても助けられましたね。改めて感謝です!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:07:34.73 ID:GiHuTAy+.net
刀装の描写とか無いのかなと
なんにしろまだ一話目だしこれからって感じかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:09:52.13 ID:wNTEDryq.net
>>654
これであの微妙なOPなの?
作画すら微妙だし終わってんなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:11:18.32 ID:Wz5rUAdV.net
Blu-rayの特典?かなんかで揉めてるって聞いたんだけど、誰かどういうことなのか説明お願いします

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:21:20.57 ID:Powg8fNo.net
よかったのEDだけだな…
思ってたより動いてたけど新撰組のシーンで金も人材も時間も使い果たしたのか?
ってレベルで脚本もテンポも悪くてなんじゃこりゃ状態
話の中身はゆるゆる日常系だろうと思ってこんなもんだろうけどテンポ悪いからノリすら寒く思える
作画もなんか立体感ないし特に大人キャラの作画は全部ダメ
1話でこれじゃ3話とか5話はキャラがどろどろに溶けてそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:34:00.00 ID:bHA6MJ1e.net
>>658
日常メインってのもあるんだろうけど
キャラが可愛さ強調しすぎで
なんか男向けの日常萌えアニメのキャラを男にした感じでな
短刀とか脇差はそれで可愛いんだけど大人キャラちょっと辛い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:42:25.56 ID:ds2pCOzg.net
一話のエンドカードどっかで見た絵柄なんだけど思い出せん…
誰か知ってる人いる?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:43:27.14 ID:7SLi5b7z.net
メインストーリーが原作でないしシリアスやってもこけそうだから
キャラかわいくしていっぱい出す路線で間違ってはないと思う
まぁ新規が入ってきたり売れるかは別の問題

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:47:23.43 ID:MKGVJ8OI.net
>>659
OPの蜻蛉切の顔面だけは良かった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:55:39.39 ID:wDmswSmX.net
1分切り

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:57:03.26 ID:H3DtXmAW.net
>>657
特典キャラの組み合わせが
(腐的な意味で)好きだの嫌いだの、公式が媚びてる()等
自分の思い通りにならないから難癖つけて文句言ってるだけかと

企業にこ○すとか言う奴もいて理解し難い…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:58:37.87 ID:29FGmjxz.net
鶴丸落とし穴は好きな人も沢山いるけど
地雷って声もよく聞くから
わざわざぶっこんで来なくても…って思う
無難に後ろから「わっ!」って驚かす描写とかでよかったんじゃないの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:27.73 ID:3lWIH6KL.net
>658
予算の有無と脚本のクオリティは関係ないから…
マジで

信者としては推しが動いてハッピーハッピーだけど、はたから見たら何だこの糞アニメって思うと思う
信者だから楽しく見続けると思うけど新規は見込めないよこれじゃ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:59:39.93 ID:kM+nG7Bj.net
ノリが寒い
オタク中学生のじゃれ合いみたいだった
デフォフメの仕方も足ぐるぐるとか
ミニキャラがエロゲっぽくて無理

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:02:46.84 ID:Riy/xY/a.net
>>659
OP狐と鳴狐が綺麗に描かれていた ので満足

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:02:59.48 ID:H3DtXmAW.net
新規獲得を捨てて手堅くゲームファンに円盤買ってもらう路線なんじゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:13:46.99 ID:pZWBPHPH.net
>>654
OPのどこら辺に世界観が表現されてたのか?
キャラ並べるだけのOPの何をプランニングしたと言うのか?
って思ってOP見たけどもしかしてプランニング=キャラの組み合わせだったりするのだろうか?
キャラの登場する順番決めるだけの事をプランニングとか言っちゃってるのか

ってかこれ誰のコメント?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:19:27.57 ID:wNTEDryq.net
>>670
梅津

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:21:23.03 ID:nqRKo6Xq.net
あれで作画だめなのか?
日常系男向けアニメみたいな感じで若干緩くて
来年のシリアスとは差別化してる気がしたんだが
女性向けアニメは厳しいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:21:25.75 ID:TVBzx3vr.net
>>621
刀を振り回すことより落とし穴を気にするとかサイコパスかよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:23:27.01 ID:a6DIqv4D.net
>>486にURLが貼られてる、梅津泰臣氏のブログ
世界観の表現とか言ってもわかることはわちゃわちゃの合間に戦うってのしか読み取れんがな
なんかこれも艦これと同じく何と戦ってんだかよくわからんままコントとシリアス挟んで失敗になりそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:26:50.34 ID:a6DIqv4D.net
>>673
うーん、敵に刃を向けるのと自分の楽しみのために勝手に仲間を落とし穴に落とそうとするのは全然違うんじゃないか
女性にウケるキャラ付けではないよね、特にこのキャラに夢見てたような人にとっては
一二を争う人気キャラなのでギャグ要員にしたことで下手打った感はある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:26:56.56 ID:u9MKVtcQ.net
>>672
キャラの顔は初回らしく崩れてはいなかったが
ギャグ顔多用、足ぐるぐる、独白で尺稼ぎと徹底した省エネ作画だとは思ったな
日常系アニメで行くならあれでもいいんじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:27:02.34 ID:Wz5rUAdV.net
>>644
なるほど、ありがとう

この手のゲームっていろいろとめんどくさいなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:31:00.78 ID:Aef/7odK.net
円盤特典が腐媚びしまくりなんだってよ…
よかったねステ円盤超えられるよ……

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:33:38.04 ID:4Nbn0pE8.net
落とし穴程度でギャーギャー言ってる人は貞ちゃんとの内番会話はどう脳内処理したの
あれ原作公式ド真ん中やで

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:36:11.04 ID:mqGsv3+m.net
OPからイケメン入浴シーン!
腐女子オマンコ濡れ濡れだね!
早回しで観て1話切りですわ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:40:41.66 ID:a6DIqv4D.net
>>678
グッズに群がる腐ってどのぐらい居るもんなんだろうな
タペストリーが瞬殺とか聴いた時は正気かと思ったが
刀ステの円盤が売れたのは単純にもう一度見たいとか特典の日替わり映像が見たいとかで売れたようだし、
映像本編が微妙なこっちはどうなるのやら

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:40:57.07 ID:JAbHl87h.net
>>675
開始してそこそこ経つゲームですら何と闘ってるのかよく分からないからなw

落とし穴はビックリのセオリーって認識だったから現実と絡めて問題視する腐に驚きを隠せない
というか鶴丸の扱いにそこまで興味もない
どうでもいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:46:13.10 ID:DL2p4S5r.net
放送前のレス、放送直後ツイ、まとめサイト管理人のツイアカ等で早々に
「円 盤 全 巻 購 入 確 定」「BD全巻予約した」
「課金が全てキャッシュバックされているようなものだから円盤を買っても実質タダでは?」と
ボロを出さないうちに一刻も早く高額を貢がせようと煽る必死さから逆に今後の出来の不穏さが窺えた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:58:20.61 ID:JAbHl87h.net
>>683
そこの管理人DMMポイント余っちゃったから5万円分プレゼントします(しない)とかとうらぶの為に池袋引っ越しました()とか臭すぎ
アフィで相当儲かってるんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:58:34.79 ID:jBeQj7CP.net
何故かスレタイに花丸入ってないけどアンチスレ立ってるからね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:59:52.34 ID:fGBAVfLG.net
>>679
エグい案山子でも作ったのかと

しかし鶴丸の回りはめんどくささしかないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:00:26.38 ID:Igk1GfTR.net
人間は現実に生きてるんだからどうしたって現実の出来事を連想するのは仕方ない
その意味で落とし穴はネタにするにはタイミングが悪いよ
刀が始まる前くらいに友人達のサプライズ落とし穴に落ちて死んだ夫婦のニュースがあったから
あと数年はどのジャンルの落とし穴ネタでもその事件の印象がついて回るだろ

ついでに言うなら落とし穴ネタは使ったあとに説教が待ってるのもお約束で
ゲーム内でやってない事で怒られて困ったちゃん扱いされた上に
説教したキャラが正しい側として描写されるからメタ的なマッチポンプを理不尽に感じる人も居る

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:03:28.56 ID:3lWIH6KL.net
>681
動画は録画で十分だよね
なんだかんだで売れるだろうから別に私が買わなくても二期やれそうだし買うか微妙
だけど周りはみんな買うって言ってる

みつくりタペストリー瞬殺は驚いたわ
夜中だったのにね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:05:05.89 ID:a6DIqv4D.net
>>685
キャッキャしたいオタはツイやアフィブログとかに行ってしまったのでな
必然的に2chは一歩引いた冷めた目の感想ばっかりの流れになってるけどまあ2chだし…軌道修正は無理なんじゃないか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:05:22.61 ID:u9MKVtcQ.net
よく知らんがアニメ化するんだから公式の審査くらい通ってんだろ?
だったら公式なんだろそれが

てか落とし穴とかどうでもいいわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:07:06.79 ID:St0smPht.net
瞬殺でもないよ、在庫復活してたし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:07:14.78 ID:KAWy6zaG.net
アニメ見ながらそんなこと考えるの難儀だね
人を殺すアニメとかゲームがあったから現実もそうなんだっていう報道くらいナンセンス

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:08:48.07 ID:JAbHl87h.net
伊達組タペストリーは1時間で完売だっけ
ファンの母数の差が出た感じだね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:09:05.49 ID:6Is8RWaw.net
>>683
あの管理人デレステネタまで言いだしたのか、ホント救えないw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:09:13.40 ID:4Nbn0pE8.net
とりあえずOPに関しては自分の穴に自分で落ちてるだけだし誰にも怒られてないでしょ
二次が二次がと言いつつ先回りの被害妄想で延々と愚痴られてもな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:09:21.42 ID:a6DIqv4D.net
>>690
確かニトロはピエールはプロだから口出しせずお任せしたというようなことを言ってたような…
丸投げだった場合公式とは似て非なるものになることはよくあることなのでアニメ=公式と思わない方がええで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:14:07.10 ID:St0smPht.net
>>693
在庫普通にありますやん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:14:42.85 ID:Jpiu1QiN.net
原作自体一つの物語を作れるほどしっかりした土台作れてないんだから
そこからまともなオリジナルストーリーなんて生まれようない

もし芝村とニトロの中に出来上がった設定があって二次創作勢への配慮として出してないだけなら
サービス終了後にでも何かの形で見たいなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:16:46.44 ID:z19dsVM4.net
さにわって提督ポジが空気だけどちゃんとテロップ出してキャラ紹介しているし
多少不自然なだったけど誰の持ち刀だったかも説明していた
戦闘シーンもそんなに悪くなかったし男キャラばかりだけど中々いいんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:22:49.81 ID:N5wMiQho.net
>>685
あれアニメ化のアンチというより刀剣乱舞自体のアンチスレって感じだなぁ
ユーザー視点でのネガティブ書き込みしたかった自分にとってはコレジャナイ感

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:30:43.94 ID:l50eFsVU.net
女キャラいないと発狂するような萌え豚はさっさと消えろ
女向けゲーの原作だから女キャラみたいなものを期待するな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:31:35.64 ID:olby3FPt.net
>>699
確かに思っていたよりは戦闘シーンは良かったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:33:12.76 ID:7erTAHNs.net
>>679
それよりも回想で鶴丸が下からヌッと現れて燭台切から「なんてとこから出てきたの!」って怒られてたのはどういう解釈したのか気になる
あれ落とし穴から出てきたんじゃないの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:37:04.16 ID:mtBWj8jJ.net
なんかもはやキャラの紹介やって少しわちゃわちゃさせただけで全話終わりそう
たぶんゲームにいまのところ出てる全刀剣男子全部だすぜ!な感じだし
それだとそれぞれに見のある話やってたら尺足りないからなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:41:06.67 ID:m4EgZen9.net
>>669
新規獲得どころか周りがどんどん離れてるや

そらそうだ、性別視だとか男オタクがどうのだのさんざっぱら高説叩いといて
アツクなってみりゃ普段の批判対象と
まさに同じような狂い方してるんだもんなー同性オタもやばいと勉強なったって人が多いw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:42:58.01 ID:Ck4jgVAV.net
動画工房の本気じゃないよね?
もっといっつも楽しいじゃん
野崎くんとか、未確認とか原作以上に面白くて大好きだったのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:44:31.11 ID:bcfHqlTk.net
>>705
あのゲームユーザーはやばい奴等の塊って言われてるからなー
腐敗し尽くしてジジョウサヨウなんてないヘドロだけと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:52:58.83 ID:5glQyE+s.net
>>706
その二つは原作があるからな…
艦これと同じくキャラの設定はあるがストーリーが皆無、キャラ多すぎみたいなとこありそうだから
制作側も持て余してるとこあるんじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:57:36.12 ID:U8B+tupd.net
次スレからワッチョイ導入で

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:09:22.94 ID:xssjwm8a.net
>>706
つ ラクロジ

動画工房、絵はあんまり崩れてるイメージないけどオリジナルは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:13:25.66 ID:eQf2sFMV.net
さにわの存在ない方がいいな
いたらそれこそ二次創作

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:14:26.60 ID:YkHHyV5X.net
すごく退屈だった
腐向けの日常アニメってつまらんのな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:15:44.10 ID:TA5dMrSM.net
その言い方じゃ腐女子向けじゃない日常アニメは面白いみたいじゃないか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:18:42.59 ID:MtC850y0.net
男と女じゃそりゃ感じ方は違うだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:18:48.25 ID:Wzi7zUuj.net
日常は面白かったぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:19:40.11 ID:hw0DfuIu.net
TLで絶賛している奴はたいてい腐女子だったw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:20:23.46 ID:kzB+p2j+.net
想像以上に良かった
声に違和感感じるけど、戦闘シーンかっこいいしゲームの中傷ボイスなど再現したりして
何より日本号までの刀剣全員OP出るのが嬉しかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:21:27.99 ID:EPNXjo1s.net
>>716
てか腐女子しか絶賛してないとこがすごいww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:22:08.86 ID:cdw1J8RS.net
さすがに萌え系美少女アニメと同じ楽しさ期待して見た男がいたならギャグとしか思えない
元のゲーム層すら危ういスピンオフな方向性なのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:22:32.03 ID:vBlH5p4P.net
ショタっこ目当てでみたけど新選組の子が意外とかわいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:23:14.78 ID:nqRKo6Xq.net
>>711
どこぞの提督みたいに
「安定を呼んだのは自分が夢で安定とケッコンする夢をみたからだ!」
とか言われたり
最終話でカツカツの資材から鍛刀して
日本号だか岩融だかジジイ作ったぞ!
とかやられても困るしね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:24:40.78 ID:zPrB0VUL.net
戦闘シーンが黒い
人間切るだけで規制か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:34.38 ID:yToc1T+d.net
日本号鍛刀にいないけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:38.48 ID:bEfb/MMp.net
>>719
美少女アニメの日常系には遠く及ばないけど売れちゃうんだろこれ?
どうかしてるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:25:52.00 ID:D7scLyIh.net
>>711
存在はないとだめだろう
画面に出さないとしても

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:26:20.45 ID:nqRKo6Xq.net
>>724
ちなみにこれと似たような艦これは見てた?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:27:29.84 ID:OMS0k7uP.net
歴史修正って言われると耳が痛くなる
日本の事言われてるようでへこむ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:32:18.83 ID:pRC+rJZs.net
今北
これあの変態刀は出る?
多分ゲームでは一番新しい刀

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:32:55.38 ID:dLW+Dql+.net
>>728
亀甲は出ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:34:12.22 ID:pRC+rJZs.net
>>729
出ないのか…残念だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:37:17.56 ID:u9MKVtcQ.net
>>727
かの国の方ですか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:38:53.62 ID:cdw1J8RS.net
>>724
さすがにそこまで言い切るのもどうかしてるとしか
キャラ厨にキャラ媚びしてんだからまあそこそこ売れるだろ…多分

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:06.94 ID:Lk1w+P5Y.net
隣の国の人が来てるって?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:16.46 ID:5glQyE+s.net
まあなんでも売れないよりは売れたほうが良いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:41:43.23 ID:URqumU9L.net
ニコ生気づいたときには終わってた…
放送あるの知らんかった…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:42:44.10 ID:Igk1GfTR.net
DMM行けば無料で一話見放題だぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:42:46.25 ID:a/GiaNAH.net
女性向けってカテゴリからして咎狗とかのクオリティで見積もってたからモリモリ動くし話すしどこかの本丸設定だし審神者も勉強不足感でてるし満足だったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:43:38.66 ID:St0smPht.net
この程度のアニメで刀剣梃入れ成功してる、マーケティング完璧っていわれるからなー
信者相手の商売はちょろいで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:45:13.15 ID:O6sODSjF.net
でもゲームガチ勢と二次創作勢じゃ温度差かなりあるね
ゲーム勢には評判悪いな二次創作ネタ使いやがってとか意味も無くゲームの台詞言わせるなとか
割と艦これと同じ批判を見るが艦これと違ってゲーム勢が圧倒的に少ないので助かってる感じだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:47:23.17 ID:eJ0wQTBB.net
公式サイトに、刀の名前にひらがなと刀の持ち主とエピソードがあれば、キャラと刀に興味がわくんだがな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:48:47.84 ID:8BWSv0Jj.net
ピエールでも刀剣乱舞っていうタイトルついてる限りはくまみこ最終話みたいな炎上沙汰起きても円盤は売れるだろ(テキトー
ラブライブサンシャインみたいなもん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:49:08.69 ID:Riy/xY/a.net
>>737
顔がひん曲がってたりデッサン狂ってたっり動き無しとかそんなの想像してたよ
なのでとても良く出来てると思った

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:49:49.76 ID:6Is8RWaw.net
まともなゲームガチ勢は原作と運営がやらかしまくってガリガリ減ってったからなーw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:54:55.03 ID:QdtH+RtN.net
なんかあったか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:55:25.62 ID:QdtH+RtN.net
ごめん誤爆

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:55:59.71 ID:n9AJoYxd.net
一人原画の回あるかなー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:58:49.34 ID:ky/UY3hk.net
情報なしに新番組だから録画して1話を見たけど…

きも

切った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:59:54.37 ID:QkEu4BW3.net
とある本丸だと思えばまぁ

アニメだと2振り目という概念なさそうだけど自分の本丸の刀とは個体差あるなwと思いながら見よう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:02:51.31 ID:Oe+FFQ+4.net
エンディングはいいね。本編は人物紹介が早すぎてよくわからなかった。
腐女子の反応が知りたい。こういうものでいいのかどうか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:03:01.32 ID:rAYkqWbY.net
長谷部の声どーにかならんかなあ別人にしか思えない

あとキャラの中身も
長谷部の出しゃばりも辛いが石切丸のクソ鈍臭さとクソマイペースぶりほんと嫌い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:04:26.40 ID:IWtGu38H.net
>>748
花丸の安定2振り目説あるぞ。冒頭の夢とかお守りとか。
2振り目なのを把握してるのは加州だけ、とか。
でもピエールにそんな凝った話期待できない。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:04:27.56 ID:YgceoDEG.net
>>749
腐女子はOPを絶賛だよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:11:30.65 ID:Oe+FFQ+4.net
>>752 なるほど。楽しんでいるならなんの問題もなし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:12:07.25 ID:l/dvgo8w.net
本編も信者のノリも寒くてついていけない
内容スカスカだったけど制作側がゲームエアプなのだけははっきり分かった
わちゃわちゃ()アニメに中途半端に戦闘要素入れたせいで戦争中なのに頭の中お花畑かレキシュー予備軍になってるし
あとこの本丸の燭台切の料理は絶対食べたくないな、手袋取るか取れない事情があるなら炊事用のに変えろよと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:16:36.73 ID:rD8SaZ5p.net
>>753
白湯しか食べてなかったのにいきなり満漢全席とかすごいよー!って言ってるけど頭おかしいとしか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:19:51.62 ID:N5wMiQho.net
>>716
ここで愚痴りまくってる自分だってツイじゃ絶賛してるよ…
絶賛しないといけない空気があるのが女の世界だと思ってどうぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:23:32.53 ID:efbFJ5CY.net
あのドタバタ鬼ごっこ自己紹介タイムが長すぎてダレたわ
初回なんだしあの半分位でよかったんじゃないのかと
今いない他の刀は遠征行ってましたでいいんだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:23:49.93 ID:qU6P8Rjo.net
あのアフィ、ブロの管理人のブログコメ欄にもツイッターでは言えないからここでしか愚痴言えないーってのたまってたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:24:58.13 ID:QkEu4BW3.net
>>751
そうなのか
録画してるからリピってみるか
初見はワァー動いてる!ってふわふわしながら見てしまった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:26:48.97 ID:15nwrFqB.net
ゲームやったことない男だけど珍しいもの眺めるような感じで楽しんだわ
普通美少女動物園ものしか見ないからな
キャラの名前はほとんど把握できなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:28:10.17 ID:AkhcWDq7.net
クソアニメでない限り喋って動くのが当たりあえなのに何だその感想としか思えない
咎狗と比べてとか悲しくならない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:29:52.27 ID:u9MKVtcQ.net
他に褒めるとこないんだよ、わかってやれよ
ツイッターでは絶賛しなければいけない同調圧力もあるらしいし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:31:07.20 ID:JAbHl87h.net
>>760
イケメン動物園へようこそ
どうせすぐ飽きるだろうけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:33:00.57 ID:Hm6e9LfB.net
唐突かつ冗長な自己紹介はこれきりであってほしい
鬼ごっこの最中に本丸映すっていう手法ならもっとスピーディに色々なところを映せばよかったのに自己紹介が長くてダラダラしてた
戦闘シーンもなんかもさっとしてたように見えたけど最近あんまりアニメ見てないからよくわからない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:34:05.78 ID:moILICpS.net
「とある本丸」が、初期刀:加州で
初めて入手した大太刀:石切丸ってのが、うちのと全く同じで親近感

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:35:29.39 ID:9LupssSF.net
>>709
賛成。わっちょいアリでいい

確かに見返すともう少しテンポよくしてほしかったとこはある
けど個人的には戦闘シーンカッコよくて
本丸では仲良くワイワイしてるけど本質は戦道具なんだなって思ったし
ああやって心身ともに仲間と支えあいながら戦ってるんだと思ったよ
2話も楽しみだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:38:12.37 ID:DABkOeQd.net
>>696
> 確かニトロはピエールはプロだから口出しせずお任せしたと

これはくまみこパターン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:57:52.03 ID:1Afd44eQ.net
安定ってこんなプッシュされるほど人気あったのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:58:31.65 ID:53Qs2x9b.net
まんま二次界隈の長谷部で草
ゲーム中の長谷部好きポカーンだろこれ…
アニメのはこうなんですって言われたらはいって答えるしかないけど酷かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:59:38.26 ID:XY7uPYNN.net
推しが動いて喋るのは嬉しいが
内容が同人臭くて見てられない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:01:28.65 ID:ykNtnVd9.net
>>768
ない、原作と脚本のお気に入りだからごり押し

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:06:14.63 ID:B8wqP79w.net
安定(清光)人気だからこの二人メインっていうより
新撰組って題材が分かりやすいし話を作り易いんだろうなあって感じがする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:06:38.33 ID:bo7TjkFL.net
ピエールなめんなよ
主様がラスボスの鬱展開くるで
全員ポッキポキにされるで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:08:10.42 ID:42k4SbXn.net
自分の好きなキャラは殆ど喋らなかったから良かった
背景化していいからお願いだから喋らないでくれ

>>764
全員分あると思うよ
初回だけ紹介ってのはないと思う
あれで話ブチ切りになるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:09:17.16 ID:OCtgLyi3.net
なんか恥ずかしくてまともに見てられないアニメだった
絵が下手なせいもあると思うけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:11:45.60 ID:zs766uzz.net
戦闘シーンの音楽が「科捜研の女」風だったんだけど、音楽が川井憲次だと知って納得。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:11:53.73 ID:msqOW51a.net
ぶっちゃけ主役もストーリーのないふわっとしたゲームだから
大体のキャラがちょっと目だっただけで叩かれる
前に出しやすい新撰組がまたかよ!と叩かれるのもお約束
もはやいいサンドバッグですねとしか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:12:28.79 ID:nwBfp3Z6.net
なんかノリが古臭く感じた
話ぶつ切りだし…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:13:36.48 ID:GT64ltg1.net
ゲームやってないから前半はさっぱり分からなかったが
後半はまずまずだった気がする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:14:48.07 ID:jGopyyNu.net
今剣の前髪おかしすぎだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:15:43.26 ID:VTtQdZZO.net
うーん、仮に二次を参考にしてるなら謎なのが石切丸の扱い
大抵もっとがっしりした父性キャラっぽい扱いなんだけど
このアニメだとのんびりおっとり長身お姉さんキャラみたいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:16:57.11 ID:NvykO4/d.net
女性ファンって露骨だよねTwitterのキャラ紹介同田貫と鶴丸のリプ欄?って所露骨に鶴丸の方が多くて悲しい
だからなんだってわけじゃないんだけどさ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:17:50.34 ID:nwBfp3Z6.net
戦闘シーンは結構好き
作画はアニメに疎いので特に気にせん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:18:46.07 ID:nwBfp3Z6.net
>>781
ミュージカルの石切丸っぽいのかな?と思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:21:34.67 ID:msqOW51a.net
石切丸はのんびりしたキャラなんじゃねーの
攻撃トロいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:21:46.03 ID:hZuV0z94.net
>>782
露骨やで日本号みたいなおっさんキャラいらない!こんなの、日本号じゃないってキャラ紹介時荒れた
あと源氏兄弟のときはキャラ全身絵出た時はパクリだのイメージと違うだの首挿げ替えコラ大量に作ってたから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:23:01.49 ID:hZuV0z94.net
二次創作の石切丸もあんな感じやん、実際鈍足だし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:23:08.09 ID:JlqeHJNV.net
Twitterの同調圧力て……
私は思ったことそのまま書くけど、社交的な人は大変なんですね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:27:51.88 ID:drut2pKN.net
>>788
推しキャラが同じ同志がキャーキャー言ってる最中にないわーって言えるんだとしたらすごいね・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:12.99 ID:VTtQdZZO.net
2話目追加キャラ、微妙にゲーム公式絵に近くない?秋田とか顕著
1話目のはアニメ絵感が強いってか
目にあまり光のないちょっとロンパな少年顔大和守がキラキラ美少女顔だったり
長谷部もたれ目感強くなってるしで
キャラによってはコスプレみたいなのに少し不思議だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:35.79 ID:qJNV7VDG.net
アニメ見た?とツイッターで聞かれて感想サイト見たら地雷しかなかったから見てないで終わった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:45.15 ID:msqOW51a.net
刀剣乱舞ファンの人間関係は疲れる
先生のいない女子高みたいな感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:28:58.01 ID:/6aSgaMV.net
>>781
度を越したはわわキャラで確かに謎だったよな
ギャグとはいえ萌えアニメのおっとりしたドジっ子みたいな扱いでシクシク泣くとかどうしてこうなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:29:59.94 ID:e8ODZ4Ie.net
すげえ何とも言えない内容だった
時間を遡る方法と遡行軍の血が本体の消滅と一緒に消えたシーンは世界観解釈にプラスではあった
そこ以外はただただ微妙
大体もう挙げられてるけど、長谷部のキャラが違いすぎるのと燭台切が料理で手袋したままのは不快だった
あと本丸の間取りってちゃんと練られてるのか?
出陣メンバーを読み上げるシーンで風呂にいる石切丸の声がかなり近く聞こえてすげえ違和感があったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:17.80 ID:FcJMF1K2.net
>>793
簡単なことだよ、ピェールの中ではあんなキャラだからでしょ
とある本丸?らしいし?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:22.50 ID:VTtQdZZO.net
長身おっとりはわわは美少女なら萌え要素なんだけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:31:27.55 ID:msqOW51a.net
石切丸とか鶴丸とか長谷部に比べればはるかにマシだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:33:54.23 ID:p0N9+fsw.net
とある本丸の話なんだから自分のところの刀剣はゲームと自分がイメージした通りでいいんだよ
他人に公式公式言われたら「公式がとある本丸って言ってんだろ、うたは違うわ」と言ってやれ
Twitterも然り
繊細うじうじな人多すぎ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:34:18.83 ID:p0N9+fsw.net
うた×
うち○

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:35:44.62 ID:VTtQdZZO.net
長谷部はゲームとは別の意味で本丸内で浮いてそうな
キャラ付けだなと思った
どっちも主に重き置いてるとこは共通なんだけど
ゲームが仲間に対してやや傲慢、
アニメは奇人委員長として日常では生暖かく見られてそうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:35:48.05 ID:nLAjkMoD.net
違うって言えるほどゲームに内容も何もないじゃないですかご冗談をw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:38:13.91 ID:hZuV0z94.net
>>794
間取り考えてないから毎回構造が違うとか有り得そう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:45:12.82 ID:JlqeHJNV.net
そもそもつるむこと辞めれば同調圧力なんて感じないのでは?

ネットの友達だけじゃなくてリア友もオタクばっかりなら難しいかもしれないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:47:13.75 ID:xS7O0089.net
たしかに石切丸はゲームでも二次創作でも見ないキャラだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:47:57.41 ID:iQU4CguJ.net
びっくりするほどつまらなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:48:26.64 ID:xS7O0089.net
>>803
つるむつるまないんじゃないんだよなぁ
まぁわからない人には一生わからないと思うし無理に考えなくていいよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:49:12.13 ID:6h1VbLQ6.net
SNSの愚痴ここで吐かれてもな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:50:52.92 ID:sEhiFBgj.net
バカッターの愚痴言われてもなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:56:18.00 ID:KmN6ToIx.net
>>792
女だけど女子高ってか病棟だよ刀剣周りは。
軽く腐入った位じゃさすがにもうついてけない。
「現実と二次の区別が」「妄想キモイ」「すぐ性的な目で見る」
異性叩きによく吐いてる言葉を自分らが体言してる棚上げ感。
精神ってより脳障の類の行動にかなり意見割れてるし。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:56:18.48 ID:dOsp8bhd.net
なんか声が気持ち悪い人が何人かいた
無理に高い声作ってるというかオカマ声というか
殺陣はかっこよかったけど挫折

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:57:07.26 ID:Zisq/nV4.net
鯰尾と骨喰のキャラデザに悪意を感じる
なんだあの縦長目のまつ毛君達は

小狐の座り方に違和感

転移装置?が糞しょぼい

唯一作画がまともな冒頭池田屋の討ち入りもピスメの劣化版で作画息切れ

怒涛のキャラ紹介はガールフレンド(仮)のようだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:02:45.40 ID:rjQkBO9c.net
主人公の新撰組の2人に魅力が無かった
日常でももっと面白く出来たんじゃないのか
動きも絵も悪くないけど話がいまいち
他の人も書いてるけど手袋して料理するなよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:05:18.48 ID:FISk/5sQ.net
>>660
らきすただろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:07:11.30 ID:xS7O0089.net
>>810
五虎退の発声に無理を感じたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:07:43.31 ID:raYRuG77.net
ゲームは一度もやったことない、二次も一度も見たことない、キャラの名前も顔も知らないが、
dmmに映像上がってたから興味本位で見てみたが、
さっぱり意味がわからなくて辛かった
なんで刀が人間になってるのか、セリフだけで説明されてもポカーンだ
なぜジャージを着ている?こんな陳腐な世界が2200年の世界なんてありえない

唯一、冒頭で新撰組が戦ってるところだけしか覚えてない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:09:20.55 ID:msqOW51a.net
ゲームだとセリフは一言でカットできるけど
アニメだとしゃべりつづけなきゃいけないからボロが出るよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:10:16.34 ID:NoqqYpZg.net
清光のキャラデザ、原作者が過去に喧嘩別れした相手のオリジナルキャラから盗んで流用した疑惑とか
悪意あるネタがな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:10:39.46 ID:NEppsesW.net
長谷部の中の人声忘れてる感じがすごい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:11:07.95 ID:Vp4e0UMS.net
>>647
Δは本当に酷かったね…w
でも社長直々に推してるとかじゃない限りは大丈夫じゃないの
噂の脚本家の暴走を心配するだけだと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:14:58.71 ID:JlqeHJNV.net
全く接点のないキャラやそのままの関係性だからこそ魅力的なキャラクターまでr18展開にする腐女子の思考回路は一生かかっても理解できそうにない

だからユーザーを腐女子って一括りにされるとかなり複雑な気分

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:15:58.43 ID:42k4SbXn.net
長谷部はコメディ系の声の出し方に変えたんだなと思った
多分新録だったであろう正月の時のボイスもおかしくなかったし
あの突っ込みキャラでゲームの長谷部の発声はちぐはぐになるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:18:14.87 ID:jSbruvE3.net
>>811
転送装置がしょぼいって何を想像してたんだ
君が納得した装置が出てくる作品を具体的に教えてくれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:19:13.10 ID:M2oF9BI0.net
ギャグが古いと言うかくどいんだよな
出陣メンバー発表の時の長谷部とか何回もやらずにメンバーに居ない→落ち込むの1回で充分だろ
無理やりギャグ押し付けられてる感じがして面白いよりもウザいって感想になるんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:19:52.18 ID:G7lRXNym.net
にっかり青江って名前が出るたびにFFXI思い出す

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:30:00.31 ID:JlqeHJNV.net
確かに走るシーンの足がナルトみたいになってたり、ひぐらしあたりの年代のノリのようだなと思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:32:09.60 ID:+qdZ8rtK.net
ほのぼの雪合戦でよかったのになんでシリアス入れたんだよ
どうせ最終回で沖田君見送って歴史改変しなかったよいい話ダナーENDだろ?展開読めすぎて白けるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:37:13.74 ID:GnuINKKI.net
>>826
全然違ったらどうすんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:51:29.20 ID:7GjLUvGp.net
評判いい割にはゲームのランキング上がってないな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:54:10.73 ID:6h1VbLQ6.net
課金要素がほぼないから…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:08:38.56 ID:drut2pKN.net
1200回戦わないといけないミッションとかやってるから今・・ガチ勢しかいないよ・・
明日のメンテは薬研の極だろうからまた騒がしくなりそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:28:58.10 ID:qtJVimut.net
刀剣みました
鯰尾くんのエロ画像下さい、お願いします!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:45:09.51 ID:6OhFAfwb.net
ツイッターで書くとまずいからって人が流れ込んでる?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:57:04.71 ID:7Ksv+Miq.net
陸奥守から始まる突然の自己紹介何回思い出してもじわるww
もうちょっとやり方あっただろうに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:19:58.09 ID:VTxR2YVv.net
>>821
それは確かに思った
シリアス声で1話みたいなのやられても違和感あるだろうしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:21:20.08 ID:+X14bVK3.net
>>697
横&遅レスだけど放送後1時間でDVDBD全巻在庫切れ予約不可になってたよ
今ある在庫は翌朝追加したもの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:53:54.79 ID:8TACSbV6.net
期待してなかったし、実際微妙だった
日常系アニメを勝手に想像してたから何がしたいのかよくわからなかったよ...
作画も微妙、唯一EDは好きだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 03:57:42.16 ID:Y/6PK72l.net
燭台切は舞台でも団子だかパンだかを水で洗うような奴だし手袋位はまだマシ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:36:09.13 ID:XlXT+0jf.net
完全に一部の腐女子の趣味の為に作ったアニメだねえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 04:44:03.20 ID:ZPXIA4Zi.net
ホモアニメがなんでこんなに伸びてんだ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:02:03.71 ID:bO6AGW7c.net
キャラ多すぎて全身金ピカ鎧ぐらいしか印象に残らなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:31:34.97 ID:e3Ocjo1R.net
>>838
むしろ製作者や関係者の中に腐がいたんじゃないかと思えるレベル

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:00:58.70 ID:jcLp7kMa.net
戦闘すごいとか言っている人多いけどグルグル回して誤魔化してるだけじゃん
これで凄いとか笑える

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:03:07.39 ID:VXxviI3w.net
近衛ってか世話係は長谷部なのか?
審神者がちらっとでもでてくれば服装とか捗るのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:18:36.21 ID:3YzN4w4k.net
審神者に関してはプレイヤーの妄想にお任せスタイルがもう確立しちゃってるからなぁ主に二次で
固定の容姿を出すととある本丸とは言え荒れそうだから無難な選択だと思うわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:41:12.69 ID:NadZbkic.net
加州もゲーム中では長谷部とは違うベクトルで主を気にする?セリフ多いから
花丸では初期刀なのに主との接触を長谷部に丸投げしてるのが少し意外だった
個人的にはあの位あっさりしている方が好きだからいいんだけども

話はあまり面白くなかったけど
EDが曲含め凄く良かったから、新曲目当てに来週も見るわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 06:47:46.23 ID:m7ndFmL6.net
>842
回すの大変じゃないですか
冒頭の戦闘はよかったと思う
キャラ一人もいないのにあんなに頑張られてもと思ったけどw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:13:11.47 ID:otSpXfvz.net
なんだもうそろそろ次スレかよw
君ら早いわ
さすがニコニコで人気があったから潜在的な客が多いのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:14:16.87 ID:j+xKcCRA.net
>>841
いるんだなあこれが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:16:18.34 ID:hpkgqTrC.net
ニコ生で観直したら会話の流れとか話とか無理がありすぎたり説明臭かったりしててこれはファンじゃないと無理だよなと思った
登場人物紹介回だったし来週の出来次第だよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:16:39.55 ID:LugOhoC9.net
綺麗にしていれば主に可愛がってもらえると思っている、って設定排除したのは主人公の安定との組み合わせを徹底的に推すためじゃないかと思った
あと主命キャラの長谷部の横にも常に燭台切を配置してたし「審神者はホモの邪魔にはなりませんよ^^」と腐に配慮したつもりなんじゃないの
ただそうやって必死に腐媚びするわりには腐が地雷地雷騒ぐ二次設定逆輸入しまくるし何がしたいのか分からん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:18:26.93 ID:hpkgqTrC.net
監督は知り合いの刀剣ファンとやらにに燭台切は料理中だろうと入浴中だろうと絶対手袋外さないんですよ!って言われたんだろうな
不自然すぎるし二次だと燭台切の手には火傷痕があってカッコ悪いから隠してるみたいな通説が当たり前みたいになってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:24:16.94 ID:1nMtRxVN.net
1話の内容見た限り別にたいして二次逆輸入されてないと思うが
一体何を指して二次逆輸入と言ってるんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:25:12.13 ID:Fn6uSIke.net
名前が覚えられない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:35:25.70 ID:TFHhYZ5l.net
「鯰尾」
なんて読むんだろう? ねんび だろうか?
って思ってたら普通に なまずお だったw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:36:46.57 ID:ToedqEiY.net
刀剣は乙女モノかと思ってたらホモホモしい腐女子モノでビックリした
美男子動物園のようにうじゃうじゃ男ばかりがキャッキャッウフフしててもうほんと気持ち悪い
小難しいご大層な名前も面白みのないストーリーもちっとも頭に入らなかったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:37:14.33 ID:Ef4O8H66.net
逆輸入逆輸入言ってる人こそ同人の読みすぎ
何でそんなに詳しいのかとw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:39:23.58 ID:r7gdUjq/.net
元々のゲームが設定らしい設定、ストーリーらしいストーリーがないんだから
それで話を作ろうとしたらどこかで見たようなネタ寄せ集めてくるしかないんじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:39:59.94 ID:ReFHpomr.net
心にグサグサきます…
どんなキャラでも使い様だと思うの
脚本が圧倒的につまらない
腐目線じゃなく、単純なキャラ推しなのでどこらへんが腐フィルターにひっかかるのか分からん
ペアが固定だから?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:40:33.70 ID:c1dQYpH7.net
変に話練ろうとするより日常系のほうがいいなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:46:56.60 ID:eoSPDX7j.net
>>850
設定排除なんてされてたか?明言されてたりする?

一話は説明回なんだろうけど全体的に薄かったから二話以降で掘り下げを期待したい
新キャラ回で既存キャラも一緒に活躍させるとかして欲しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:50:18.66 ID:lnayPCst.net
>>859
日常系にすらなれてないけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:50:37.91 ID:m7ndFmL6.net
5回連続出陣、俺って愛されてる?
って台詞からして排除してないと思う
二次創作だと主LOVE勢寄りに書かれがちだけど、六面回想見たとき意外とドライだなって思ったしこんなもんだと思う

それより鶴丸のページの斉藤壮馬のコメント
驚きの驚き率
これ地雷持ちの人やばいんじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:51:08.68 ID:H2stbPsR.net
もしかして1話登場組ってこのあと特に見せ場のない不遇組?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:18.87 ID:C7iqy3SB.net
2話のあらすじ見ればいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:56:53.17 ID:pVWiqRpC.net
完全に女向けだなこりゃ無理だ
切り

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 07:58:03.47 ID:YFAnFvwm.net
バカな女が好きそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:01:42.60 ID:QC8Oc6y3.net
>>814
OVA聖闘士星矢ハーデス編の瞬役の人だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:02:06.82 ID:bI8PZC5v.net
まあ、敵の目的が明確なだけ艦これよりはマシだと思う。
しかし脚本のピエール杉浦って割と最近、何かで盛大にやらかしてなかったっけ。
何の作品か忘れたけど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:14:42.06 ID:hZuV0z94.net
>>868
くまみこ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:23:28.47 ID:ReFHpomr.net
ピエールて女?男?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:27:22.71 ID:NadZbkic.net
二次創作でよく見るパターンって事は
万人が思い付く=アニメ製作側が思い付いたとしても、何の不思議もないとは思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:28:32.09 ID:GKs12jCa.net
同人レベルかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:35:12.45 ID:SQanh7l9.net
とある本丸設定で話が進むとプレイヤーからすると他人の下手なプレイを見せられてる感じがして苦痛

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:40:47.30 ID:r7gdUjq/.net
同人レベルじゃなくするには原作と連携して原作設定ベースで話作るしかないと思うけど
二次のマイ本丸が発達しすぎてて多分それやると今の比じゃない批難轟々になるんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:42:49.54 ID:6InCMMVn.net
>>850
敵にやられて汚れちゃったとか
マニキュアのカットあったのが
綺麗にしていることの表現なのでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:46:45.67 ID:Fn6uSIke.net
全員オネエみたいな感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:00:55.52 ID:in57vVlZ.net
やたら人数多いから全員出せるの?脚本大変だと思うけど
描写ごとにそれぞれの特徴盛り込んでたしほんわかしてて良かった
今17人という事は残りは徐々に出すのか突然どかんと増やすのか
もしくは出てこないか・・・でもOPにいるのは絶対出てくるだろう
いないのは諦めた方が無難かな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:28:16.71 ID:MaAGlbLc.net
原作全然知らないが新番組キーワードで録画されてて見てしまった
ドラッグオンドラグーンの武器設定も擬人化したらこうなってしまうってことかw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:32:54.84 ID:MTA9b3GW.net
ゲームはしないから今回初めてアニメで見たけどキャラ多すぎて
しばらくはキャラが出た時に下に字幕で名前出してw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:34:35.14 ID:Ao99h5i8.net
アニメがとある本丸設定なら二次創作は自分のイメージでやるぞーみたいな人いるけど
これ描き手ごとに把握しなきゃならないからしんどいんだよなあ
やっぱこのジャンルの2次は読めない
アニメが2次創作臭がするっていうなら動きも声も音も曲もあるこっち見てた方が良いわ
どっちも2次ならアニメ見た方が楽
一様ゲームもかなり初期からやってるけどアニメのポンコツ審神者には不満ないし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:37:08.42 ID:bHQ8Sjxu.net
>>880
一様

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:47:20.63 ID:xMIUCOqU.net
審神者はミュみたいに男出してくれればよかったのに
とある本丸なんだからいいんじゃないの、と思うけどなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:50:43.38 ID:98N+IDy9.net
一様…日本の方じゃないのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:54:23.97 ID:TFHhYZ5l.net
おしゃれ手袋して料理するなよw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:54:30.78 ID:nn4tBWJd.net
>>882
渋いおじ様(声だけ)の設定でまったく批判がなかったんだよな
たしかにとある本丸設定だって言うなら審神者を徹底的に隠す必要はないように思う
アニメは段ボールまみれの入り口と真っ暗な部屋とか、ひきこもりのヤバそうな無能に書いてるのはなんでなんだろう…
こいつ後々擁護できないフルボッコ枠になりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:18:01.19 ID:JO404qSi.net
とりあえず三話で誰かが折れるんだろ?
そいつを予想しようぜ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:38:09.97 ID:IGsFo1Ml.net
>>882
女性向けゲームなのにプレイヤーキャラって男なの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:41:34.80 ID:bWGrHh45.net
審神者は松平健に声やってもらえば全員納得するって説が

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:42:30.87 ID:KGiVVH+v.net
>>885
女審神者支持層は男審神者出しても大人しくしてるだろうけど逆だと白目むいて泡吹きながら喚き散らすような人がいるから。。
でも同人界では女審神者層が厚い。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 10:59:57.38 ID:JlqeHJNV.net
まあ…………まだufotableのほうもあるし……
最初から花丸は期待値低かったし……うん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:03:13.38 ID:4xGe7Z5Y.net
総作監谷口手抜きしすぎじゃね?劇場版まどかとか監獄学園の人なんでしょ?
宗三とか長谷部のアップ顔なんとかしてくれや
戦闘シーンに全振りなんかもしれんがイケメン動物園アニメなんだからさあ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:07:14.29 ID:Hq3GgZTQ.net
ここの書き込み見ると花丸アンチスレより花丸愚痴スレを立てた方が
住み分けできそうだと思うけど乱立はよくないんだっけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:14:11.35 ID:9zushgOe.net
結構戦闘シーン多くて驚いた
そういうシリアス要素は来年始まる方が担当だろうし、
こっちはさらっと戦闘終了でひたすら本丸のほのぼの日常描写に特化するものかと思ってたよ
まだ1話だから今後のシリアス要素の配分がどうなっていくか分からんけど、
どうせピエールだしラストで全員折れるくらいの気持ちで脚本には期待しないでおくわ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:17:20.14 ID:JlqeHJNV.net
そういえば、話の中で「京都が火の海に〜」みたいなこと言ってたけど、ufotableの予告と何か関係ありそう?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:21:13.16 ID:42k4SbXn.net
>>892
愚痴スレ欲しいねー
ここ二つまでだから立てるならアニメサロン辺りとか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:22:31.07 ID:Ef4O8H66.net
>>893
中の人が日常を描いているかと思いきや骨太な展開になっていきます
と上映会で発言してるから花丸もシリアスになると思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:24:49.81 ID:/S1DoSay.net
OPのトマトの持ち方おかしいだろもっと手のひらで包むように優しく持たないと痛むだろ馬鹿
別のキャラのトマトの切り方もおかしいし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:24:54.37 ID:NvykO4/d.net
スレ別にいらないでしょ批判は許さんなんてハイブリットはTwitterにしか蔓延らんし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:28:24.72 ID:nn4tBWJd.net
批判禁止とかにしたらなおいっそう過疎るだけだしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:29:20.13 ID:r7gdUjq/.net
ここまでの流れ見たらむしろ手放しで褒めてるほうが希少種だろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:30:19.21 ID:bWGrHh45.net
スレ分散してもぶっちゃけ過疎るだけじゃねえかな
批判したいだけのヘイターはヘイトスレに行ってほしいが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:40:51.34 ID:wY5HYBmI.net
お膳立てされたホモいらないから
むしろカッコいい男をカッコよく描写してほしかった残念
審神者出してほしかったなー腐女子に媚びないで
一人で喋ってる長谷部テンション高すぎて浮いてたもん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:41:05.12 ID:in57vVlZ.net
2話のあらすじもう公開されてたのか6人新規刀と本能寺か

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:47:57.62 ID:4xGe7Z5Y.net
主役?の2人は前日初対面(人間体では)ならセオリーとしてその場面から描いてほしかった
つか刀から人間になるシーン?から始めるべきじゃないか?
なんか掴みのない構成の1話だ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:50:07.84 ID:r7gdUjq/.net
刀から人間体になるときの具体的な設定が原作にないのでどうにもこうにも
審神者の設定なんかもあってないようなものだし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:58:12.82 ID:IGsFo1Ml.net
擬人化ものアニメで「人間になるシーン」を見た覚えないような

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:00:05.15 ID:N0V3fTBS.net
文句言ってるの2次創作どっぶりの人だと思うんだけど
誰とも絡まず普通にゲームやってる分にはこんなもんじゃないとしか思わなかったわ
そして2次創作やってる人は声でかいだけで何か買ったりしないでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:03:59.48 ID:N0V3fTBS.net
公式グッズ買うというのも口先だけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:17:55.12 ID:28DtWMe8.net
お船アニメでも無難な日常パートやキャラの掘り下げ、作画頑張った戦闘パートは評判よかった
対して露骨な二次設定の輸入や省エネ作画の戦闘パートは酷評
キャラ改変はまぁ度合いにより賛否ありって感じ
でも結局トドメになったのは脚本のクソさだったな
求められてるものは分かってるだろうし成功例見せてほしいわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:18:45.28 ID:m48jWHOH.net
>>906
基本擬人化してるのは作者の方だけど刀剣乱舞は審神者が顕現させてる設定みたいだから描写したほうが良かったよな

OPに式神?の何かが写ってたしそういうの使って呼ぶのかね 審神者出さないならそれこそ説明して欲しい いくらとある本丸でもそこらへんの設定くらい出して欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:21:19.57 ID:R0Ga7VU0.net
ダメ。OPの歌声が腐を呼び男を遠ざける
さようなら

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:21:56.43 ID:aBICQH8z.net
推しも出ているのにつまらなかったな

ところでもし愚痴スレができたらここは愚痴禁止にしてマンセー以外認めないの?
同調圧力と言論統制はツイだけで十分なんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:24:40.09 ID:9ecGkKn9.net
1話なんて世界観の説明回なんだから刀が人の姿になるって台詞で言うだけじゃチンプンカンプンなんだから
せっかくのアニメだし映像作るべきだったよね。
転送はてっきりあの鳥居の中が光ってワープするみたいな感じかと思ったら鳥居放置だし、ちょっとせっかくの映像媒体が勿体無いな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:27:39.33 ID:YdfQ2Ed/.net
下手な住み分けは書き込みロンダリングされてアフィの養分にされる気しかしないから今のままでいいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:32:42.25 ID:3c/6umyt.net
ただでさえ過疎ってるのにわざわざスレを分ける理由がわからん
ワッチョイとかなくても荒れやしないよ
そんな勢いのある作品じゃない

腐った人達は難民でみずから隔離してくれてるみたいだしな
そういう人がきたらそちらに誘導すればいいだけのこと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:34:22.52 ID:42k4SbXn.net
ワッチョイなしならここでいいわ
上でワッチョイの話題出てたからどうかと思ってた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:40:05.23 ID:aneG0WVV.net
乙女層の自分は結構満足なんだが、腐に媚びてるとか言われていまいち理解できてない
そんなに騒ぐような演出あった?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:43:17.06 ID:kNCDudRP.net
乙女要素もいらんねんぶっちゃけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:44:36.46 ID:6b5CZYKx.net
審神者は男でも女でも出てくれば荒れるよ、女審神者氏ねとかツイッターで書いてるやつもいるし、男審神者の時点で価値がないとか言ってる女審神者至上主義者もいたし出ないままでいい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:51:50.51 ID:ZjXOaFr0.net
これで満足とか言ってる奴はDVDかBD買う気あるんだよね?
口先だけで可愛いだのTwitterで騒いでないで結果出して欲しいわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:16:55.81 ID:39JcePPA.net
審神者=プレイヤーって感じだったから独立キャラ化されたら男女どちらでも違和感ある
普通に刀同士でわいわいやっているのを見たいので花丸での顔出し声出し×っていうのはよかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:19:21.30 ID:JlqeHJNV.net
OP動画がニコニコでランキング1位とってたけど、やっぱりコメントで盗剣乱舞だ刀剣乱腐だ言われてるな

百合は容認されるのに、ホモアニメ(ホモじゃない)が徹底的に叩かれるのはどうしてだろう

ストーリーが掴めないとか演技下手とか、何でOP踊ってんだよとか色々言いたいことはあるけど、どうせ盲目的な審神者に貢がせるための内輪向けアニメだろうなと花丸の方は端から期待してなかったし及第点かと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:21:42.42 ID:m7ndFmL6.net
アニメの円盤って敷居高くないか?
本は買わなきゃ読めないけどアニメは録画しちゃえば何遍も見れるしディスク入れ替え面倒だから買ってもそんなに見ない

正直推しがすごい出てるわけでもないしそこまで欲しくない
何より推しの書き下ろし特典無くて一気に冷めた

まぁ全巻購入不可避って言ってるひとが買わなかったら笑うけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:23:31.00 ID:kNCDudRP.net
>>923
本当に面白くて何度でも見たいって思うアニメなら円盤買うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:25:01.42 ID:Ma6c56fo.net
>>888
渡辺謙だよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:25:53.92 ID:QUaoSG7l.net
>>922
ニコは嫌腐の巣だから仕方ないねw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:26:09.16 ID:TOeI29jl.net
ツイで相互が買う買う言ってるとつられて買ってしまう事が多々あるらしいと聞いて信じられない。ラバーストラップ箱買いしてた友人の事だけど。
花丸円盤長谷部好きな人とかは買うんじゃないかな。
とりあえず1巻は買ってみるって人もいそうだし数伸びそう・・こんなクオリティなのに。。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:27:22.34 ID:r7gdUjq/.net
劇場版やOVAならともかくTVシリーズで円盤欲しいと思うほどクオリティ高いのそんなにないからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:27:40.10 ID:LIPK03VH.net
特典目当てで一枚は買うけど正直あまり売れないでほしい
このクオリティでもいいんだって思われてしまう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:29:03.52 ID:r7gdUjq/.net
あ、あとアニメのキャラデザインの特典は興味ないんだ
ゲームで増えてくれた方がなんぼか嬉しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:31:24.60 ID:vBieEUUd.net
予想はしていたが2話も槍は一人もでないのか
ゲームでもアニメでもこの不遇よ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:33:11.83 ID:6h1VbLQ6.net
今回池田屋で来週本能寺か
やっぱ元主が有名なキャラや、刀派がまとまって出てるキャラはスポットが当たりやすいんだろうなー
1話で獅子王や青江が目立ってたのはそのへんの救済もあるのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:34:03.94 ID:+X14bVK3.net
自分が買わないだけならともかく他人が買うのも不満な人はさすがにアンチ入ってるから相応の場所へ行ってくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:36:17.75 ID:Ef4O8H66.net
このアニメ円盤は予約の時点で売り切れ店舗もあるし
Amazonの円盤ランキングも上位に全巻入ってるよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:39:15.23 ID:xMIUCOqU.net
審神者は出すなら出す、出さないなら出さないでやってほしい
中途半端

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:39:57.42 ID:28DtWMe8.net
円盤なんてお布施みたいなもんだからな
出来関係なく買う人は買う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:40:50.59 ID:Fj0hciFh.net
おそ松の8万越えるかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:41:20.46 ID:orMyIAXe.net
キャラ厨大量にいるからこの出来でも円盤は売れると思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:43:42.03 ID:1yfwwb+3.net
いるのに出ない審神者って嫌だな
ギャルゲの顔なし主人公と同じ気持ち悪さを感じる
不自然すぎて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:44:55.11 ID:m7ndFmL6.net
>935
でも今回の布陣を例えば長谷部が組んだとしたら、何で大太刀入れてんの?馬鹿なの?って言われるのは長谷部になってた訳で
そういう損な役回りは審神者にやらせたいかな

これからもしシリアスやるとしたらどうしても損な役回りって絶対出てきちゃうと思うし、
かと言って審神者はキャラ次第で地雷だからこんな感じでいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:45:18.97 ID:QcLnf5L2.net
円盤がそこそこ売れて二期決定ってなっても喜べる自信がない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:49:27.15 ID:vQ9jqw2k.net
年齢性別不詳で審神者出せば良かったのかもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:57:21.68 ID:a7O97xD5.net
男でも女でもいいから審神者にははっきり出て来て仕事してほしかった
主の言葉だとしても長谷部が指示とか、なんでお前に指図されなきゃならないんだと思ったわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:57:41.22 ID:xMIUCOqU.net
>>940
いや、審神者はいていいんだけど
具体的に言うと、長谷部の一人対話みたいなのはいらなかったと思う。審神者の部屋でドラマCDみたいに一人で喋ってたところ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:01:00.44 ID:WnEBNhpg.net
今期、女向け
多いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:09:45.40 ID:Ef4O8H66.net
審神者を可愛い動物とかにしとこう
そうすりゃ荒れないべw

もしくはシワシワの老人とか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:15:32.54 ID:m48jWHOH.net
動物審神者は苦手だからやっぱり出さなくて正解 どうしたって好みが分かれるし初期に公式が何も公言しなかったからそれぞれにイメージが固まってるからな
いや老若男女動物未来過去から審神者を呼んでもいいけどその代わりちゃんと筋の通った設定を組んでくれよってなる
ぶっちゃけ別本丸の話しだし話さえ面白ければなんだっていい そんなことすら悲しいことに期待できないのが公式

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:17:30.97 ID:Zz/BFxJG.net
ピエールがもっとうまく書けてればこんなループ話題しなくて済むのに・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:23:52.91 ID:971doxuO.net
ミュージカルや舞台だと審神者はおっさん声だけで登場したなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:24:05.56 ID:igCKy7bn.net
出番次第だな
1話のアレだけしか出ないとか出てもちょい役ならあれでいい
話にガッツリ関わってきて出番も多いならちゃんと声と絵あてた方がいいだろうが

くまみこだって最初の3話くらいは評判よかったしどっかに当たり回入るだろ…多分

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:25:32.94 ID:YdfQ2Ed/.net
つまりこの流れを合わせて考えると
審神者を熊と巫女とその親戚の青年の三人組にすれば解決?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 14:26:25.90 ID:igCKy7bn.net
踏んだか
ワッチョイどうすんの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:02:58.91 ID:igCKy7bn.net
ホスト規制食らってたから>>970頼んだ

僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること


◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜

◎配信サイト
DMM.com     10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
dアニメストア  10月より配信予定(月額有料)

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:39:09.49 ID:m48jWHOH.net
DMMのレビューざっと見たら感想が動いてる!ばっかりで流石にワロタ そうだなよく動くな それ以上の感想はないんだな…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:52:52.88 ID:kpV0kCFw.net
まだ一話だし、色々細々感想はあるけどまず1番はやっぱり「動いた!」になるわ
それはこの手のゲーム物共通では

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:55:48.56 ID:tDZQ5gL2.net
前知識なくて見たんだけど
女子向けの缶これみたいだった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:57:29.59 ID:eIsuq7ux.net
艦これのパクりだからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:15:48.26 ID:mCuGYc5Z.net
艦これアニメもこれくらいやってくれれば・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:16:16.39 ID:kpV0kCFw.net
艦これアニメもこう作れば良かったんだよ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:19:06.31 ID:xMIUCOqU.net
艦これアニメってこれよりひどかったのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:19:45.40 ID:VTxR2YVv.net
さにわより先に提督やってたけど正直これより酷かった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:22:44.89 ID:4zQqBY5e.net
でも艦これアニメはこれより酷い出来でも売れたんだよね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:23:20.60 ID:VTxR2YVv.net
しかし美少女動物園だの百合アニメだののスレにはわざわざ女が「百合アニメかよ」とは言いに来ないのに
女向けアニメだと男が「ホモアニメかよ」って文句言いに来るのが面白いな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:23:53.31 ID:AUj3pqOw.net
提督兼さにわな人たちが2話サブタイトル「如月」でトラウマ抉られて泣いとる
本能寺だしサブタイもなんか不穏だしなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:24:15.94 ID:971doxuO.net
>>963
男キャラ一人いるだけで発狂する連中だからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:24:19.09 ID:nn4tBWJd.net
興味が持てなくて艦これ1話切りした者だけど、1話だけなら艦これの圧勝だと思うぞ
よくあのめんどくさい艤装キャラを動かしたなーと感心したし(戦闘は3Dキャラを作って動かしてたらしいが)
脚本も不穏な気配はあったが怒涛の説明台詞による不自然なキャラクター紹介とかはやらなかったし普通って印象だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:27:19.26 ID:igCKy7bn.net
艦これ完走したけど日常パートはどっこい
戦闘は描写の難しさ込みでも刀剣のが上って感じ
OPが羨ましいわこれを艦娘で見たかった…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:27:32.40 ID:nn4tBWJd.net
こっちは脚本がとにかくヘタクソすぎるし作画も省エネですかって感じですごいとは思えなかった
歌も艦これの方がよかった、こっちは下手くそかつ間抜けすぎる
ボロカス言ってるけどそこそこ楽しみにしてた審神者ですハア

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:30:16.12 ID:YdxamzT0.net
人気ある作品らしいから観たけど美少女だらけの萌えアニメなノリが生理的に受け付けられなかった
そしてスレにはレズアニメが好物のキモオタが必死にホモホモと同族嫌悪の叩きの為に貼り付いててw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:32:39.99 ID:VTxR2YVv.net
>>969
元ゲーがまんま美少女動物園の男版だからそらそうよ
来年にufo制作のシリアス版があるからそっちの方なら楽しめるかもれんぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:32:41.44 ID:mCuGYc5Z.net
一方艦これは1話切りしたけどこっちは視聴継続する予定の俺もいる
艦これは舞鶴鎮台、刀剣乱舞は当然未プレイ
こっちの戦闘シーンはわりと良かったと思うけど、まぁ人それぞれやな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:33:09.76 ID:VTxR2YVv.net
踏んだけど結局ワッチョイどうすんだ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:34:00.09 ID:pRdWINiB.net
いっぱい人数出さなきゃいけないからその分軽い自己紹介で終了で
完全に新規は想定してない作りだったな
好きなキャラが喋って動いてるのは嬉しかったがゲームやってない友人にも
1話だけ見てって頼んでたら「話つまんない」で終了されたよ
しかし審神者の描写はもっと何とかならなかったのかな
あれじゃ暗い部屋に引き篭もってる近侍の世話必須の病人みたいだよ
姿見せないにしても明るい部屋で御簾越しで長谷部と会話じゃ駄目だったのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:40:51.76 ID:/S1DoSay.net
>>972
ワッチョイありがいいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:43:59.91 ID:VTxR2YVv.net
>>974
テンプレに

・スレ立ての際は、本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と二行重ねて書いてスレ立てすること

とあるけどこのやり方でいいのかな
頭に一行入れるやり方しかやったことないわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:44:33.68 ID:nn4tBWJd.net
えーワッチョイなしでいいよ、大して荒れてないし
ワッチョイありだと極端に人減ってくんだよこのジャンル…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:46:48.28 ID:4zQqBY5e.net
男で視聴継続するって何が決めてなんだろ
信者にすら賛否両論の出来なのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:50:47.64 ID:r7gdUjq/.net
勢いないし現状なら無しでいいんじゃないかな
荒れたら入れれば

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:53:14.83 ID:3c/6umyt.net
いらないに一票

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:54:30.86 ID:VTxR2YVv.net
すまん、ワッッチョイ無しで立てようとしたがホスト規制だった
>>985頼む
テンプレは>>953

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:58:09.35 ID:42k4SbXn.net
現状荒らしいるわけでもないのに何でワッチョイなの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:20:29.18 ID:Ef4O8H66.net
ワッチョイいれると平和になるからじゃないの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:29:59.27 ID:42k4SbXn.net
成程
因みに自分も反対一票

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:35:32.93 ID:bGUWZEue.net
>>978
安定可愛いで視聴継続

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:36:25.83 ID:bGUWZEue.net
ごめん
>>977あて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:47:49.40 ID:Lo6a60Qc.net
最近この手のアニメはかわいい枠が1人くらいいるけどこれは予想以上に多かったからな
もっとイケメンだらけだと思ってたわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:51:19.60 ID:lnD6ICCh.net
おじいちゃん出ないとか見所が無いじゃないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:02:03.37 ID:4VkESpHn.net
名前が全然入って来なかった
ゲーム始めてみたがまだ入ってこない、覚える日が来るのだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:07:20.92 ID:hZuV0z94.net
>>988
ここまで時間と金を無駄にするゲームもなかなか無いよと言っておく

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:09:01.72 ID:vowTQCWz.net
次スレ立ってないんだから減速して

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:34:08.28 ID:fU3+lKG4.net
金はかからないよ。とにかくひたすら時間を奪われる。。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:48:58.89 ID:5+ae1OcZ.net
できるかわからないけどスレ立てチャレンジしてくるね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:56:51.76 ID:5+ae1OcZ.net
ごめん無理だった
うーん、このなかなか次スレ立たない感じ、まさに女性向けって感じだね…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:00:41.73 ID:2rB7KxMF.net
次スレ立ててくる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:14:05.08 ID:2rB7KxMF.net
次スレ立てました

刀剣乱舞―花丸― 2振り目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475575867/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:18:12.01 ID:BIJUm8g8.net
>>991
頭ゆるフワ系は考えなしに資源に札にお布施しなきゃー★って課金しとるで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:19:02.39 ID:5+ae1OcZ.net
>>995
スレ立て乙でした
テンプレのワッチョイ導入方法は消しても良かったかも
さて埋めよう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:32:39.61 ID:a41UlYS9.net
安西先生、リョナが見たいです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:38:09.54 ID:Gt8VwIHx.net
1000ならアニメで虎徹兄弟が和解する

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:40:32.18 ID:IgGzR5ld.net
1000なら全刀剣出演

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200