2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 830

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:19:40.84 ID:3G/AzMem.net
アクティヴはステマな
実際はクオリディアコードよりも売れなかった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:20:57.95 ID:8Srq2PNx.net
>>440
売り上げの話なら他所でやれよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:21:23.59 ID:LDNGKGBg.net
サンシャイン再放送決定か
やっぱ人気のあるアニメは違うな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:21:59.59 ID:7qo0bpRK.net
>>442
ジュエルペット?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:22:59.80 ID:3G/AzMem.net
>>441
俺だけに言うなよ
最初アクティヴ信者からアマランがって売上話を持ち出してきただろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:23:07.54 ID:tdjvYMGN.net
マジかよ
あっちもこっちも今どきどっきっオ・ト・メ!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:23:13.79 ID:CVfTDO6Y.net
腐は一極集中するとかよくわからん決めつけみたいなものがあるようだが
春アニメでもジョーカーゲーム・ジョジョ・文豪・ヒロアカ・SUPER LOVERSとか分散してるんじゃねぇの
これ全部春の売り上げ10位までに入ったアニメな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:23:18.06 ID:jfCVNRev.net
>>431
硬派なアニメなんていらんわ
洋画でもみてろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:23:32.75 ID:LDNGKGBg.net
>>443
昭和ギャグアニメの方じゃねーよw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:24:09.46 ID:yk3rHeNK.net
>>441
アクティヴに親殺されてんだよほっといてやんな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:24:26.91 ID:kv0jqvqU.net
サンシャインに二期があるなら千歌には主役から降りて貰おう
最終回の暴走でラブライブから永久追放くらって、スクールアイドルやめたってことで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:24:39.11 ID:7qo0bpRK.net
何を持って硬派というか分からんな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:24:58.90 ID:ttrJesbd.net
>>400
おじさま、好き好きー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:25:18.16 ID:jfCVNRev.net
ギャングオブニューヨークみたら91デイズなんて見る必要もない
こんなホモアニメ垂れ流すくらいなら美術部なり、ももくりなり
この手の学園アニメ一本増やしとけ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:26:28.62 ID:+n54LjQ7.net
ここまでDグレなし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:27:46.62 ID:+xNlU830.net
デレマス2期を放送しないBS有能

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:28:26.79 ID:+n54LjQ7.net
>>455
一期は放送したんです?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:28:28.89 ID:TyIREoYx.net
本スレに書くまでもない程度の面白さなんだよ
だから本スレが過疎

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:28:38.89 ID:y54sf3pL.net
ももくりはイマイチだったが美術部は余裕で完走
ラブコメは毎期あっていい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:28:43.49 ID:7qo0bpRK.net
アクチブは部分部分はよく出来てるけど本筋の展開がつまらんのよね
キャラが魅力的なだけに勿体無い感じ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:30:00.30 ID:jfCVNRev.net
オバロとか劣等生とか無駄に硬派路線いこうとしてるアニメが害悪なんだよね
こういうのが売れるとホモ作品を助長させる行為に繋がってくる
排除排除

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:31:32.28 ID:VjQC6Za+.net
オバロと劣等生のどこが硬派やねんw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:31:34.54 ID:HqgT6CTU.net
ID:jfCVNRev
萌え豚のアホを装った対立煽りアフィ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:32:41.81 ID:YEzoiUOr.net
アクティ最高におもしろかったわやっぱ熱さがすごくあったニコ生評価も満足ですわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:32:43.69 ID:jfCVNRev.net
>>461
偽のヒロイン置いておいて、野郎アニメと思わせて
偽のヒロインは忘却されて、野郎が目立つ硬派路線に突き進んでるっていう糞アニメ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:33:52.85 ID:b/KmETvX.net
>>456
さっき放送し終わった
まぁ続けてデレマス2期放送してれば作品内と現実の季節がリンクしたんだけどな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:34:05.89 ID:VPmyZxmx.net
>>450
AV発覚すれば降ろせるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:35:36.71 ID:VPmyZxmx.net
>>462
ただのキチガイっぽいのでNG突っ込んだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:35:58.52 ID:HqgT6CTU.net
ニコカスの評価(笑)なんてどうでもええわ(レ)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:35:59.78 ID:jfCVNRev.net
庶民サンプル
脳コメ

みたいな作品もどんどんアニメ化していけばいいのに
なろう小説勢がでてきてこのあたりの野郎アニメの枠潰されちゃったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:37:23.70 ID:+VES6/us.net
マクロスはFの時点でそうだったが、完全にビッグタイトルとしてのガンダムを凌駕したな。
つーか、ガンダムが進歩しなさすぎだろ。
あれじゃ、おっさんしかファンおらんだろ。
鉄血は好きだけど、それこそおっさんの好みだし、ロボットアニメとしては糞以外の何物でもないしな。
まさに、どうしてこうなった、ってくらい水をあけられたな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:37:34.69 ID:8LahD2Fc.net
脳コメは面白かったな
学園ハーレムとか大嫌いだけどあれは見れた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:38:46.25 ID:MSVZf4VF.net
>>462
それいつもの中卒だからとっくにNG入ってた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:40:22.12 ID:jfCVNRev.net
ラノベは学園ラブコメとかに限る
異世界転生ファンタジーみたいな萌え軽視した硬派ものがだいとうしてきてからつまらなくなった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:41:02.27 ID:7qezLBOs.net
ID:jfCVNRev
いつもの中卒なろうおじさんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:42:35.60 ID:AWRNTKxl.net
Δは風団が出てきた時に対人戦メインになったらつまらなくなったシンフォギアを思い出した
案の定、都合の良すぎる引き分け撤退ばっかになって、最後の戦闘付近だけ死にまくる展開になった
間が茶番になるから止めて欲しいんだよな、対人メイン
最前線で歌う設定もメタ的に絶対的なプロテクトが付与されるからこれもヌルゲー化につながるし
アイドルアニメは本当廃れて欲しい…無理だけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:43:10.28 ID:tGRAbJ8i.net
マクロスはFが、というか菅野ようこが特別過ぎただけだよ派

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:43:23.12 ID:kv0jqvqU.net
マクロス?駄目駄目
機体にMSみたいな個性が無い時点でロボットものとしてお話にもなりませんわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:45:51.05 ID:LDNGKGBg.net
聲の形って感動ポルノだったのか
ゆゆゆと一緒で障がい者出せば受けるだろう的な

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:48:28.59 ID:+lxG924o.net
感動ポルノは京アニと鍵のお家芸や

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:49:24.37 ID:LDNGKGBg.net
>>479
鍵はわかるけど京アニもだっけ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:49:27.19 ID:HqgT6CTU.net
感動ポルノと異世界ポルノばっかりだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:50:13.26 ID:+xNlU830.net
脳コメ好きだったわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:50:52.94 ID:+VES6/us.net
と、おっさんたちが申しております(笑)

おれもおっさんだけどw
そういえば、機体の個体差が無いと言えばボトムズ。
あれは今さら見る価値あるのかな?
古すぎて敬遠してるけど同年代のおっさんの評価高いから気になる。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:51:21.46 ID:zc8adSop.net
サンライズは作画がいいだけの焼き直しアニメしか作らんからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:52:00.12 ID:LDNGKGBg.net
>>483
ボトムズ見る価値ないぞ
プラモも出来が良かったくらいだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:52:03.24 ID:jfCVNRev.net
ノウコメとこのすばのギャグを比較すると才能の差が完全に明らかになるよな
勿論、ノウコメの作者の方がギャグセンス高いって意味だけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:53:13.19 ID:+lxG924o.net
>>480
京アニの基礎作ったんは鍵のエロゲやないか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:54:05.71 ID:LDNGKGBg.net
>>487
ああ、そういうことねw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:56:03.80 ID:ttrJesbd.net
にゃんぼって今期アニメなの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:56:12.73 ID:LDNGKGBg.net
>>489
今期

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:56:14.11 ID:ug/TSnQM.net
>>474
でもこいつリゼロだけ全力擁護するんだよな
キモすぎでしょマジで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:56:48.42 ID:tGRAbJ8i.net
作画がいいって制作会社にとって超重要やんか(クオリディアを見ながら

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:57:36.60 ID:LDNGKGBg.net
>>492
作画でアニメが面白くなるわけじゃーない
脚本が一番重要なんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:58:11.32 ID:kv0jqvqU.net
聲の形のヒロインって可愛いの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:58:48.69 ID:MSVZf4VF.net
>>483
リアルタイムで見てればすごい面白かったのかもしれないけど
あれすごい思い出補正入ってるよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:07:29.24 ID:buFjV8HI.net
リゼロは結果だしたからな
原作も売れてるし、むしろ叩いてる奴が妬んでるなろう民じゃねーかってレベル
オバロの時はそうだったしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:08:52.97 ID:LDNGKGBg.net
リゼロはアニメの直後あたりのネタバレ聞いてなるほどなーとは思ったわ
アニメじゃあれ以上の締め方絶対できない仕組みになってるし
結局放り投げENDみたいになってるから批判があって当然ともいう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:10:12.20 ID:ug/TSnQM.net
>>496
言うほど結果出てないね
オバロコのすばにはとどいてない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:14:00.39 ID:jfCVNRev.net
リゼロの二期はまだかな?
オバロとこのすばはいらんからリゼロの二期やってほしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:17:33.87 ID:HqgT6CTU.net
リゼロとかいうゴミの2期はいらない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:19:12.27 ID:jfCVNRev.net
続きが全くきにならないオバロとこのすば
対して続きが気になるリゼロと六花の勇者

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:23:11.49 ID:ItsxA6io.net
そのリゼロ以下のゴミしかねーからな今の時代
夏アニメとか最終回酷すぎて笑うわ
ダンロン、クオリディア、リライトを筆頭にわざと最終回でやらかすのが流行ってるのかってレベル

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:23:23.19 ID:Kam8m9a8.net
全部気にならねーよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:27:35.58 ID:tc3AW6LD.net
パクリ元がエタってるから続き無理だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:27:38.37 ID:RZVUxeTY.net
ワッチョイ入れないからこうなるね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:28:02.66 ID:ItsxA6io.net
結局今期はモブサイコ ニューゲーム この美くらいだったな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:30:03.13 ID:IfLU+JXy.net
お前らいっつもリゼロとオバロとこのすばの話ばっかしてんな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:32:18.14 ID:tdjvYMGN.net
じゃあブレパンの話でもする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:32:56.23 ID:RZVUxeTY.net
ID:jfCVNRev
こいつのせい
自演やりたい放題だからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:35:53.94 ID:kv0jqvqU.net
何度見てもひっでぇーな!!
ワンマンショーかよ!
ワンマンショーかよ!!
ワンマンショーかよ!!!
いい加減、マジ大概にしとけよ?
千歌ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:37:14.62 ID:OJdCyzxk.net
>>502
クオリディアって何かやらかしたっけ?
結構良かったと思うけど
作画のことなら最終回じゃなくていつものことだし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:43:28.66 ID:kv0jqvqU.net
バカチカが!来週からテメーの面見ずに済むと思ったらせいせいするわ!!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:47:09.24 ID:00Jp/f2P.net
ほん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:03:56.46 ID:0jzkoS+X.net
あ〜今ふらいんぐうぃっち見直してるんやけど
癒される〜
なんやろこれ
ケニーさんの顔がまんま佐倉綾音

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:04:49.70 ID:syIxJCwl.net
音読終わり
ノド痛いわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:06:45.35 ID:jfCVNRev.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EKVCYXK/
アマで予約品切れしてあみあみも品切れ 定価以上に高騰
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HYUR87Q/
アマで予約品切れ全くする気配なくあみあみも余りまくり オフも多くしてるのに全く予約入らず
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KTCH542/
アマで予約品切れ全くする気配なくあみあみも余りまくり オフも多くしてるのに全く予約入らず
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FSDQZ16/
発売済みでアマの品切れの気配なし


もう完全に人気バレてんじゃん
下三つ不人気すぎるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:15:22.31 ID:RZVUxeTY.net
ID:jfCVNRev
おじいちゃん巣に帰ろうね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:22:06.50 ID:ug/TSnQM.net
リゼロ大好きNEETやべえな
今日のウィで円盤200すら積んでなかったの知らないのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:22:29.54 ID:iaVu4VZX.net
RZVUxeTYはワッチョイ厨じゃねーか、このスレから出てけよ。ていうか死ね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:27:47.00 ID:syIxJCwl.net
ニートはいいねえ
好きなだけ時間があってさ
羨ましいよホント
こっちゃ貴重な1分1秒を刻みながらやりくりしてるのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:32:43.21 ID:syIxJCwl.net
労働とかありえないわ
会社への行き帰りの移動時間含めると
最低でも12時間以上拘束されてるからな
ちょっと残業すればあっというまに13,14時間だよ
笑えるわ
なんのために生きてるんですか
ソレが7日のうち5日を占めてる
ソレをなんと40年〜50年続ける
キチガイじみてる
頭おかしいわ真面目に

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:37:06.49 ID:syIxJCwl.net
出勤中数多くの奴隷見てるけどさ
マジでなんで平然としてられるんだよ
なんで狂わないのこんな状況で
考えただけで吐きそうになるわ
助けてよ神様

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:41:43.56 ID:syIxJCwl.net
はあ・・・
妄想タイム突入してくるわ…
また後でな・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:19:50.49 ID:fI0H9Z99.net
>>491
普通にリゼロたたいてるけどな。リゼロに嫉妬する中卒ニートの妄想かな


341 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/28(水) 00:39:31.52 ID:jfCVNRev
精神幼稚で頭悪い連中が小難しいことをやろうとして、対立したはいいが、書き手がリアル成人を描けなくてどっちも頭が悪いので
あほらしい展開に終始していく

これが異世界ファンタジーの典型

344 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/28(水) 00:40:21.90 ID:OIoKzyJE
>>342
ああ、マクロスΔのことだな
347 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/28(水) 00:40:55.17 ID:jfCVNRev
>>345
マクロスもそうだ
オバロとリゼロもそうだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:21:58.54 ID:ug/TSnQM.net
リゼロに何を嫉妬するんだよ童貞キッズよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:25:50.53 ID:fI0H9Z99.net
>>525
中卒ニートだから嫌いな作者の収入に嫉妬してるんだろwそもそもリゼロの主人公が高校生なのにリアル成人とか言ってる時点でリゼロ見てないってわかるしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:25:53.35 ID:ug/TSnQM.net
しかも中卒ポエムおじさんはお前のコピペしてるやつだろw
やっぱリゼロ信者ってガイジだわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:26:57.87 ID:kCsyNMRf.net
Atx契約してっから地方だけどイゼッタ見られるが
オリアニで放送しない地域多いとかかなりの高確率で爆死だなw
はなざーさんにはやみん出てるらしいがちょっと色々楽しみになってきた

サンジゲン十周年かなんかのオリアニだからと言って、なぜブブキ二期を作るのか?僕には頑張って下さいとしか言えません

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:27:13.63 ID:fI0H9Z99.net
>>527
ニートの嫉妬怖い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:31:11.21 ID:HqgT6CTU.net
ゴミクソ展開のリゼロ擁護するのは信者だけだぞID:fI0H9Z99くん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:32:59.82 ID:ug/TSnQM.net
レムが無条件媚び売るだけのキモヲタ専用アニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:34:37.93 ID:fI0H9Z99.net
>>530
>>531
ニートの嫉妬怖い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:34:53.74 ID:ouCprkLB.net
何度でも言う
レムはきもい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:37:17.06 ID:4WL5SiFL.net
にゃんぼーの意味がわからん
何がしたいのこれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:09:27.64 ID:sV0mDLqv.net
オレンジの最終回って10年前の自分たちに真実を伝えたお蔭でシュタゲで言う平行世界が生成されて、
β世界線へ移行したって解釈でいいの?シュタゲで言うまゆしぃやクリスティーナを救った状態と同じ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:47:10.97 ID:Gv+6vN9i.net
来期見たいの10本もある
半分にしぼらねば・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:48:18.40 ID:HqgT6CTU.net
10本とか少ねえ
全部見ろよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:03:40.67 ID:FwBcYXpB.net
>>537
仕事してると時間無いのよ
察しろニート

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:09:55.88 ID:SrNdRk88.net
労基満たしてるなら時間はあるはずだが?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:19:10.07 ID:FwBcYXpB.net
>>539
満たしてても時間ない人もいるのだよ
察しろ
世界狭すぎだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:33:45.68 ID:zpkHw3Ph.net
グリムガルは異世界ファンタジーの中に
現実世界に準拠した人間ドラマみたいのを描いてたと思う
人と上手くいかない葛藤とか

対してオバロは俺ツエーの完全な妄想世界
自分が最強で周りは全てイエスマン
100%自分に都合の良い世界

何か独り言の人とか見てて思ったんだけどね
オバロは現実から目を背けたい人にはたまらない理想を描いた作品なのかなと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:35:40.21 ID:UAD2nDGF.net
>>541
お前どっちも原作読んでないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:36:40.47 ID:zpkHw3Ph.net
リゼロが気持ちわりいのは
現実世界と照らし合わせたときに
主人公とかレムがあり得ないからなんじゃないのかね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:37:02.66 ID:zpkHw3Ph.net
>>542
アニメしか見てない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:37:49.96 ID:HqgT6CTU.net
ゴブリンに四苦八苦するリアル(笑)なんか要らないわ
リアルとリアリティの違いがわからないセンスゼロのアホがグリムガルを褒める

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:41:55.28 ID:5xetrrOh.net
お前ら良いと思ったアニメの円盤ちゃんと買えよ
次に繋がらんぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:43:36.65 ID:zpkHw3Ph.net
>>545
それがいいんじゃん
人生うまくいかないことばかり
共感できるじゃん

>>546
そうやって買い支えるみたいな意識が出てくるようじゃ
そのコンテンツは斜陽ってことだわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:45:07.62 ID:AWRNTKxl.net
グリムガルは頭のおかしい腕利きパーティと組んで、なんであんな危なっかしい事してるのに
上手く言ってるんだろう?と首を傾げながらスワットスワットスワット…あと、ランタは死ね
それとメリイはクザクの事を好きなんだろうか、いっそバーティ内恋愛禁止にしたろうかをグチグチと繰り返す作品

オバロは誰にも相談できない経営者の苦しみみたくなる
友人と共同で立ち上げた会社で縁故採用の子息を抱えてる以上、路頭に迷わせるわけには行かないし
自分んとこの会社の社長にはかっこよくあって欲しいしなー、弱み見せられないな、はぁ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:46:09.28 ID:OJdCyzxk.net
リゼロとムクロ買うわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:51:32.56 ID:St4c2a2B.net
日本社会は昔からつまんないですね
いじめなんて昔からだし
学校の外に居場所がない
自殺も少ないくらいですね
そう思いませんか?
セコイんだよ、昔から。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:55:25.75 ID:yRn729Md.net
今期はでんでん現象凄いな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:59:03.43 ID:8sOvpBoM.net
>>550
海外もそうだぞ、昔から

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:00:12.55 ID:nuYYWfEo.net
頼むから飛行機乗らずにレスしてくれ
めんどくさい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:04:30.11 ID:cmyV0nAX.net
精神安定剤のNEW GAMEもっと見たい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:06:56.39 ID:StHJT8aZ.net
>>548
そのオバロの例えは面白いな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:09:54.11 ID:HqgT6CTU.net
グリムガル 
不快なリアル(笑)ゴミアニメ

オバロ
廃人装備TUEEEEしてるだけのつまらんゴミ糞アニメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:14:26.02 ID:OJdCyzxk.net
グリムガルオバロ叩いてる奴って決まってリゼロも叩いてる辺り分かりやすい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:18:37.19 ID:HqgT6CTU.net
ゴミをゴミと認識できないガキが好きなタイトルが似通ってるだけって話でしょ
その逆の大人の俺達がこれらのガキ作品を叩いてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:21:38.98 ID:cmyV0nAX.net
ほとんどの物は素直に楽しめるけどな 映画だけど君の名はももちろん楽しめた
でもグリムガルはすごい退屈でブヒもなく喜怒哀楽もなく
溜めてためて感情高ぶって親友が死んで どおおおおん! 号泣!なんだろうけど溜めがなかったから
無感情だったしつまらなすぎてそこでやめたよ
あの後結局おもろくなったの?
リゼロもオバロもすごい楽しめたよ
感情揺さぶられる作品はおもろいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:22:20.02 ID:TqQsLCEK.net
>>545
むしろリアルとリアリティーの区別がついてないのはお前じゃんw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:24:04.65 ID:HqgT6CTU.net
オバロでよかったのってクレマンティーヌだけじゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:25:34.18 ID:iLe9uBTy.net
蓼食う虫も好き好き
作品叩くだけが生き甲斐の構ってちゃんは即NG

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:27:57.72 ID:HqgT6CTU.net
そもそも今期アニメに関係ない昔の作品持ち出してくるやつが悪い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:29:15.70 ID:TqQsLCEK.net
>>528
イゼッタなら普通にBS11で放送するだろ

来期BSがないのはショート除くと

夏目友人帳
アイドルメモリーズ
12歳
TO BE HERO
ドリフターズ
はがねオーケストラ
Bloodivorer

ここらへんか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:30:21.80 ID:eDAnGxQI.net
ラノベアニメを叩いてる奴がきらら系アニメは喜んで見てたらギャグでしかないな
趣味に合わないものを叩いてるだけでお前が見てるのもゴミじゃんっていう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:31:06.85 ID:sV0mDLqv.net
P5が面白すぎてつらい。てかP5のせいでろくに今期最終回を見てない
あとサンダーボルトファンタジーの大盗賊の「心を盗む」ってのがまんまよりスケールアップしてP5でやられちゃってたw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:31:22.51 ID:cmyV0nAX.net
叩く 否定することが楽しみ生きがい君

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:33:46.52 ID:TqQsLCEK.net
大盗賊が心を盗むのはルパン三世カリオストロの城で

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:35:19.68 ID:wTlergl7.net
P5ってなんだっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:35:44.57 ID:BS7qGXid.net
宮崎アニメでカリオストロが1番好きな俺は異端か……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:37:08.48 ID:UAD2nDGF.net
アニメ化の弊害って結構あるよな

原作そのままの情報量でアニメ化することはできないから、
結局は監督の裁量で取捨選択して色々ぶち込んだ別物になるんだが
アニメはオフィシャルの制作物でもあるから、
最初から原作とは別物だというスタンスで見る人は少ないだろう

そういうことを理解してない人間は、アニメを視聴しただけで
原作に触れることなくその作品自体を批判するようになる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:37:26.65 ID:HqgT6CTU.net
ペルソナとかいうゴミゲームでしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:39:21.93 ID:HqgT6CTU.net
>>571
「アニメ視聴」が趣味なら別にそれでいいだろ
原作に触れてすべてを知らなければならないなんて信者の傲慢でしかない

まあ、なんでもアニメ化すりゃいいってもんじゃない
原作漫画の雰囲気がアニメ化でぶち壊されてる作品なんてごまんとあるしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:44:48.27 ID:TqQsLCEK.net
モノノケ庵は最後までモジャ可愛いだけのアニメで終わったな
題材は夏目友人帳に似てるのに主人公をウザいだけの薄っぺらな奴にするとこれほどつまらなくなるもんなんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:50:26.01 ID:StHJT8aZ.net
>>571
アニメの批評ってそれじゃだめなの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:52:16.52 ID:JEIOYYaG.net
336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2016/09/28(水) 00:37:51.18 ID:w92Iq42B
556 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/10(土) 11:08:36.39
株式会社 オー・エル・エムを視野に入れてる人〜集まれ\(^o^)/

社内で大規模バスターコールキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
ヴァンガードG next班にて
自殺未遂事件や陰湿イジメ事件等々
有るけど悪く無い会社です。

ここに来て10月放送のヴァンガードG班の周りがやたら煩いけど、
それが無ければ良い会社です。 しかも!ヴァンガードG next10月からOLMで継続ですが
OPも1話も出来てません、、ですが、1話のカッティングが10時間以上の超大作で乞うご期待です。
まぁ会社の悪い点は全く仕事せずに便の車でアイドルの追っかけに行き、親のコネを盾にイジメに尽力した冨田プロデューサーのイジメですかね。
「梅本監督仕事できねーから降ろすわ」
等と所構わず触れ回ったせいで監督とも関係悪化。
社内で初の自殺未遂者を出して大惨事です。
ちなみに10月で1話の進行と設定制作含む3人が辞めるので空きが出ます。


やべえ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:52:17.56 ID:HqgT6CTU.net
だから結局何でもかんでもアニメ化することがゴールで正義だと思いこんでる業界やオタクが悪いんですよ
結果ゴミみたいなアニメ量産してるんだからさ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:54:22.95 ID:StHJT8aZ.net
オバロは1話で胸さわるだの初めてを迎えるだの糞気持ちわりいシーンはじまったせいで
俺の爆発まで100%のメーター振り切った
そこからずっと否定的にしか見れなかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:54:32.08 ID:TqQsLCEK.net
批評なんてただの素人の感想にすぎないしな
アニメを見て気になるところがあれば自分で調べたり原作漁ったりするのがオタの習性だから
見てもそこに至らない作品はそれまでなんだよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:57:50.27 ID:StHJT8aZ.net
>>559
仲間が死ぬ→感動は間違ってる

あれは序盤で精神的支柱を失って
俺たちこれからどうすればいいの?ってところから再起するところがドラマだから

というかあれで溜めがないから感動ガーみたいな解釈できるの凄いな
どう考えてもそんな展開じゃなかったやん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:59:39.24 ID:HqgT6CTU.net
というか原作の良さを知ってる人ほど
その「良さ」を再現できなかったゴミアニメに対して強烈なアンチになると思うんだけど
それがいわゆる「原作厨」って存在じゃないのかね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:01:45.41 ID:UAD2nDGF.net
>>576
https://twitter.com/t0mickey
冨田プロデューサーってこれか
やばいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:09:22.72 ID:TNrv3le8.net
原作あるアニメは脚本とか構成が大事だと思うけど監督ばかりで脚本家とか構成作家とか注目されないんだよなあんまり
だから漫画は面白いのにどうしてこうなったというアニメが増えてくる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:11:05.63 ID:UE/OzTzi.net
原作の良さ出せないだけならまだマシ
ゴミに改変されたらそりゃ怒るわ
原作とまったく違う話しになったりキャラデザ変わったりな
それでも面白いなら許される
つまらなくするから許されないだけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:11:51.63 ID:HqgT6CTU.net
まあクソアフィの扇動でだいたい「脚本家」というフレーズには叩き要素が付随している

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:13:29.36 ID:gr4kK177.net
ステラのまほうの作者は大激怒だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:19:23.95 ID:TqQsLCEK.net
>>585
それはあるな
岡田磨里や吉野はいるだけで叩いてもOKみたいに考えてる奴がいるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:20:46.50 ID:mjU3bvxb.net
>>586
ステラのまほうがどうかしたのか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:21:47.04 ID:SuxXDjXC.net
落第やこのすばは巧だったと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:22:58.37 ID:zyWAzUQQ.net
逆に料理に失敗したのがくまみこ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:25:06.77 ID:zyWAzUQQ.net
○2016年夏期TVアニメ 1巻ランキング

16,278 B-PROJECT 〜鼓動*アンビシャス〜
*5.409 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
*3.150 アルスラーン戦記 風塵乱舞
*2,421 不機嫌なモノノケ庵
*2,053 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
*1,536 クオリディア・コード
*1,378 バッテリー
*1,283 アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd
*1,258 初恋モンスター
**,442 ReLIFE
**,418 魔法少女?なりあ☆がーるず
**,224 orange
--,--- ももくり


萌えアニメ見てるキモオタはどこに消えたんだ
ネット上ではぎゃーぎゃー言ってるけど経済的にはほとんど存在してないじゃないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:26:11.03 ID:gr4kK177.net
>>588
キャラがまるで違うから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:27:03.67 ID:eDAnGxQI.net
>>591
頭大丈夫か?
まだ萌えアニメの数字が計測されてないだけだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:33:23.13 ID:5EX6qaaM.net
来期は腐向けばっかり男向けアニメオワタとか騒いでる連中が
ちゃんと金出しとけばそうはならないってだけの話だって不完全版でも割と分かるね…

アニメ会社だって仕事なんだからちゃんと結果が出て金入ってくるところに
注力するのなんて当たり前だし最近は女性向け市場がどんどん拡大してるから
そっち向けで展開するのも当たり前だと思うんだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:34:42.91 ID:TqQsLCEK.net
>>593
今期50本くらいアニメがあるのを知らない可哀想な子なんだろ
可哀想だからスルーしておけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:39:08.17 ID:JqC35bIc.net
まあプロジェクト開始は2年くらい前だと思うから当時から女向けが金になるっていう予兆はあったんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:43:50.84 ID:sKsDTsNl.net
今まで男向けが作られすぎてただけで女向けはまだ未開拓なんだから、開拓していくのは当たり前だろ
男女平等の観点や女性の社会進出の関係からも女も男と対等に優遇される時代だよ
もう男の時代は終わってんの!いつまで天下取ってるつもりでいるんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:44:35.48 ID:U6SOlAL8.net
萌えオタ、キモオタはソシャゲに夢中です

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:46:15.90 ID:StHJT8aZ.net
>>594
来年は映画だな
楽しみでしかないわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:46:39.63 ID:TqQsLCEK.net
>>596
人気男性声優集めてイベントやれば儲かるってはっきりわかったのはおそらくデュラララあたりだろうな
その後うたプリで今の男アイドルものが増えるきっかけに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:49:36.28 ID:TNrv3le8.net
>>598
それはあるな
最近リアルじゃソシャゲの話ばかりしてる気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:51:21.80 ID:eDAnGxQI.net
来期は腐アニメばっかりとか言ってる奴はどこに目をつけてるのか謎だ
真ん中から下は萌えアニメだらけだぞ
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:53:17.45 ID:5ya638m4.net
ソシャゲなら可愛い子を自分の物にできるからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:54:25.38 ID:SlH/E7be.net
>>603
主人公のものであってお前のじゃないのはアニメもゲームも変わらんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:54:41.15 ID:LNvsHgO6.net
>>602
下の方はショートアニメばっかだな
このあたりは目に入らんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:55:05.21 ID:zyWAzUQQ.net
スケジュール崩壊してる現場を立て直すには
テレビアニメの企画を映画化に変えるか日5みたいに枠を分け合うか
ナイスカップリングみたいにするのが一番手っ取り早いだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:58:44.86 ID:4WL5SiFL.net
>>602
名誉エロアニメであるあにトレ以外ゴミしか見当たらないんだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:59:18.00 ID:RT/vH99R.net
>>591
1位のアニメ、初めて名前見たw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:01:21.39 ID:TqQsLCEK.net
>>608
出揃えば1位ラブライブサンシャイン、3、4位はNEWGAMEとモブサイコになる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:01:32.38 ID:LNvsHgO6.net
>>608
ここで名が上がったこと殆どゼロだろうしな
本スレも3を消化するのがやっとだししゃーない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:02:00.32 ID:SoQ6lfa/.net
女向けの作品が売れるのはもう実績で証明されたからな
これからますます増えてくるだろうから萌え豚ども調子にのんなよ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:02:19.56 ID:eDAnGxQI.net
>>607
ゴミでも萌えアニメは萌えアニメだろ
好みのものがないとかならわかるがホモアニメだらけだとはならん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:03:23.74 ID:HqgT6CTU.net
売り豚が当たり前のように売上の話してる
くせえなぁゴミクズ

来期は何かラノベ枠少ねえな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:04:08.01 ID:SoQ6lfa/.net
さらに映画も大ヒット
これから萌え豚向けアニメは減って映画と女向けが増えてくるんやろうね
楽しみやなぁお前らの絶望する顔が!
散々馬鹿にしてた女に覇権握られるってNDK?NDK?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:05:10.80 ID:HqgT6CTU.net
「覇権」とかくっさ
巣に帰れゴミ売り豚
売り上げでしかものを評価できないゴミ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:05:31.25 ID:kN/wl0nm.net
この美が酷い枚数だから、萌え豚は脂肪だよ
この美が今期一番とか言ってる人はどこに消えたの??

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:06:11.26 ID:TqQsLCEK.net
>>613
魔法少女育成計画くらいしかない
あとは小説のユーフォニアム2、ラノベ作家渡航原案のガーリッシュナンバー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:10:45.54 ID:kN/wl0nm.net
同じ萌え系でもNEWGAMEはそれなりに結果を出せそうだよね
でもこの美はかなり危ないんでしょ?
ラブライブという産廃もあるから売り上げが全てではないけど、
それにしてもこの美推しの人達の見る目のなさ、口だけぶりは酷い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:10:54.54 ID:eDAnGxQI.net
>>616
萌え豚はラブライブとニューゲームだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:11:17.93 ID:PYD2lQgf.net
ビッグオーダー、TABOO TATOO難民は次はどれを見ればいいんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:13:06.71 ID:HqgT6CTU.net
>>620
約束された糞アニメ枠なら競女

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:13:50.17 ID:rQ304+Jt.net
ラノベ系は信者がうるさいのでいらん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:14:40.67 ID:kN/wl0nm.net
ラノベもさすがに弾が尽きたか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:15:42.47 ID:TqQsLCEK.net
>>620
レガリア

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:16:17.59 ID:5ya638m4.net
ニューゲームは堀江で釣っただけだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:16:48.32 ID:LNvsHgO6.net
少年漫画も競女しかないし原作不足は深刻だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:17:37.25 ID:eDAnGxQI.net
来期一番うるさそうなのがユーフォ
あとステラのまほうも恐らくきらら系好きがしつこく話題に出す

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:19:55.22 ID:kN/wl0nm.net
ステラは多分おもいっきしNEWGAMEと比較される
見たところキャラに個性が感じられない
NEWGAMEより数も少なめだしな
予想するに、多分叩きの対象になるだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:20:22.26 ID:JqC35bIc.net
ユーフォ騒がれたほど結果残せてないんだけど信者がやたら好戦的なのよね
オレは分かってるっていう意識高い系ヲタクが多い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:21:42.14 ID:kN/wl0nm.net
ユーフォ2はクオリティが約束されてる
直近のOVAの出来も良かったからな
みんながもてはやす分、一部のアンチも先鋭化するだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:21:47.18 ID:HqgT6CTU.net
京アニファンボーイはしつこいからな
たぶんすごい粘着してくると思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:22:49.79 ID:SuxXDjXC.net
ステラ女学園の悪夢再び

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:23:39.61 ID:h2eJpOy6.net
京アニ好きだけどユーフォは嫌い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:23:49.19 ID:lrebXY1N.net
テンプレのラノベはもう飽きられてるし売れないからラノベ枠は減っていくでしょう
数年後にはラノベ枠は年にせいぜい1本あるかないかくらいになってると予想
日常枠を少し残して腐女子中心のアニメになっていくだろう
女はグッズとか買い占めたりしてくれるしアクティブ能動的だからイベントでも儲かるだろうし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:24:21.39 ID:ZWd5g05z.net
>>604
ソシャゲに主人公って居るのか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:25:01.74 ID:TqQsLCEK.net
>>626
競女
文豪ストレイドッグ
WWWワーキング
ろんぐらいだぁす
ドリフターズ
亜人
ハイキュー
灼熱の卓球娘
フリップフラッパーズ
うどんの国の金色毛鞠
(ステラのまほう、夏目友人帳、12歳、私がモテてどうすんだ)
あたりが漫画原作か?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:25:28.02 ID:kN/wl0nm.net
ユーフォは円盤枚数だけ見ればそこまでではないが、特典充実の京アニ分も含めれば
当初から1万ぐらいには行ってたんでないか?
俺はあくまで中立視点からアニメを判断するから、ユーフォは認めざるを得ない
甘ブリ、たまこ、ファントム、境界などは叩きまくったしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:25:38.51 ID:4WL5SiFL.net
漫画ラノベは弾切れ、comicoも数少ない弾を撃ち尽くしてなろうはギルティ
この先どうなるやら

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:26:53.50 ID:mjU3bvxb.net
オカルティックナインってラノベだけどテンプレバトルじゃないんだな
それならちょっと見てみようかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:27:11.59 ID:SlH/E7be.net
>>635
いるんじゃね?
スクフェスは女主人公だろうしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:27:32.22 ID:LNvsHgO6.net
>>636
この中で少年漫画はハイキューぐらいだろう
青年誌ばかりだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:27:53.05 ID:TqQsLCEK.net
公式見てたら「侍霊演武ソウルバスター」
これもいい感じにクソアニメ臭が漂ってるなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:28:11.17 ID:4WL5SiFL.net
>>639
アフィ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:31:52.20 ID:SlH/E7be.net
ユーフォは百合厨爆死しただろw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:33:54.80 ID:RT/vH99R.net
>>639
とりあえず見るけど、やってる事がペルソナとかと被るんだよなぁ
あと巨乳で釣る手口が古臭い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:34:25.57 ID:mjU3bvxb.net
>>642
公式見たが登場人物が少なすぎてよくわからん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:36:54.05 ID:39sUs8Gr.net
もうアニメの衰退が始まってるんだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:37:01.00 ID:TqQsLCEK.net
ユーフォニアムの失敗は久美子の友達二人が全く魅力がなかったこと
高校に入って吹奏楽をやめようと思ってた主人公が新しく出来た友達二人に引き摺られて吹奏楽部に入ることに

このパターンはガルパンの西住みほと全く同じ展開なんだがその友達二人のストーリーへの絡み方がつまらないからユーフォニアムはストーリーがつまらなくなったんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:37:05.16 ID:kN/wl0nm.net
2017の冬・春のリストをちと見てみたが、ラノベ枠は目立たないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:37:13.30 ID:SlH/E7be.net
WWW←大草原にしか見栄ねーwやめろwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:38:24.17 ID:LNvsHgO6.net
>>642
今年になって新しく作られた中国枠アニメだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:38:41.11 ID:mjU3bvxb.net
>>645
競女とナゾトキネとおくさまが生徒会長の悪口はそこまでだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:39:12.19 ID:vAhOTWcZ.net
ユーフォ持ち上げてるやつの大概が「リアルな描写」なんて阿呆なこと言うからまともに相手にされないんだよ
あんな精神年齢小学生ばかりが集まってる部活なんてねえよどこの底辺校だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:39:48.57 ID:TqQsLCEK.net
>>647
とりあえず新作の数を40本以内に減らして欲しいw
50本とか60本とか、見るほうも作るほうも金を出すほうも限界越えてるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:40:43.06 ID:TqQsLCEK.net
>>652
ナゾトキネはちょっと楽しみ(バカアニメとして)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:40:44.84 ID:kN/wl0nm.net
>>648
ユーフォは、確かに最初の1〜2話は、なんだ、作画だけ綺麗なブヒアニメかよ
という印象だったな。
だが3話で滝がおこになって変化が生じ、4話で滝がニコリと微笑み、目が離せなくなり、
5話のライディーン回で完全に化けてしまったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:41:03.60 ID:LNvsHgO6.net
■秋の中国枠アニメ
10月スタートのTVアニメ「Bloodivores(ブラッディヴォーレス)」より、キービジュアル、メインキャストが発表された。
「Bloodivores」は、中国の人気WEBコミックを原作としたアニメ作品。
http://i.imgur.com/JQqC4tr.jpg

▼一課一練 ONE LESSON ONE FIGHT ←原作は中国のWEBコミック
10月よりTOKYO MXにて毎週土曜日夜19時30分から放送
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/09/02/0c7529948c1c1acb1ab8fcbc61445e52-1.jpg

▼侍霊演武 Soul Buster ←原作は中国コミック
TOKYO MX:10月4日〜放送開始予定 毎週火曜日 18:30〜18:45
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/09/02/070dc267b3116414921986f3d9e0c459-2.jpg

▼アイドルメモリーズ ←原作は中国系ソシャゲ会社で日中同時サービス展開
10月2日24:30よりTOKYO MXにて放送開始
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/09/02/cc00732227f38e1acc6f802edc2538f6.jpg

▼「時空囚徒(時空使徒)」
https://pbs.twimg.com/media/CrB88yMUkAE8XXd.jpg

今期は五本もあるのか。急成長なんてもんじゃないな
まだまだ増えそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:41:09.55 ID:SlH/E7be.net
50本60本もアニメ作られてる実感ないんだが
毎期20本も見てないよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:41:55.19 ID:0mhyDQpl.net
ラブライブサンシャイン、ハードディスクから消しました
甘甘も消すかなぁ
それともハードディスクもう一つ増設すべきか(´・ω・`)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:42:39.09 ID:mjU3bvxb.net
ホモ臭やキッズ臭の強いアニメを無視すれば自動的に40本くらいになる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:42:51.32 ID:JqC35bIc.net
中国勢いあるなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:44:15.03 ID:AWRNTKxl.net
マジやめて…というか向こうの人は純国産で作ろうって気は無いのかしら

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:44:33.22 ID:TqQsLCEK.net
>>657
お、一番下の知らなかったけどちょっと前のエロゲみたいな絵だなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:45:26.10 ID:SuxXDjXC.net
中国で放送しろよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:46:05.38 ID:RT/vH99R.net
>>657
キャラデザとかもう日本と変わらないね
まぁ下請に出しまくってるから、そりゃそうだなんだろうけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:47:02.51 ID:kN/wl0nm.net
>>657
なにこれ、ジャパニメとほとんど変わらんやん、ぱっとみ
完全に日本おわったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:47:18.35 ID:zyWAzUQQ.net
ワンパンみたいなのが増えるんじゃないのか
あれ売れたんでしょ
買ってるのはオタクが普段バカにしてるニワカとライト層かもしれないが

>>662
中国人が制作費全部だしてくれるんだから作ってる人にとっては願ったりかなったりだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:47:50.37 ID:AWRNTKxl.net
>>664
これ
なんかお互いに不幸になってるような気がしてならないんだが、これって狭量なんだろうか…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:48:40.25 ID:mjU3bvxb.net
中華原作アニメのいいところを敢えて言うなら昔流行った日本アニメみたいなのを今更作ってるから
懐かしい古臭い感じが味わえるところかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:48:58.81 ID:CR1AauIY.net
今期も一人之下って本国で原作大人気の中華アニメやってたがものすごい微妙な出来だった
作画も演出も話作りも10年以上前の日本のアニメのようなクオリティだった、見ててこっ恥ずかしさを覚えるような
でも中国の町並みとか服飾文化の違いが見れてそこは楽しめた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:50:45.59 ID:kN/wl0nm.net
しかし、どれも微妙そうなところまで日本の真似をしなくても・・・
まあでも今後は中国のこういう物量が日本アニメ界を席捲するんだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:51:24.92 ID:TNrv3le8.net
>>657
Bloodivores面白そうだな
中国けどってどうなんだろう?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:52:03.27 ID:ZB1+p58g.net
>>662
今はノウハウを盗んでいる段階なんだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:53:27.35 ID:SlH/E7be.net
>>666
ジャパニメなんて日本が売り出してるだけで地方の町おこしと変わらんよ
アニメなんて誰でも作れる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:54:03.34 ID:TqQsLCEK.net
鳴り物入りでアニメ化された霊剣山が日本でいえばFateみたいなビッグタイトルだったんだろ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:56:29.15 ID:/bHLX2Vn.net
中国で原作と資本と原画と背景は揃うようになってるもんな
あとはメインスタッフを育てれば中国だけでアニメ作れるな
日本に派遣して育てるより中国が日本のスタッフ引き抜きした方が速いか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:58:01.32 ID:kN/wl0nm.net
新幹線に続いてアニメのノウハウも流出させちゃったか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:59:48.39 ID:TNrv3le8.net
>>676
ああ引き抜きは簡単そうだな
金貰えるなら中国の方がいいって人も出てくるだろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:00:37.49 ID:LNvsHgO6.net
一人之下は中国人監督の下に日本人が働く構図だったからなぁ
メインでやっている龍輪直征ってシャフトのエース級だったのに。
この頃見ないと思ったらこんなしょーもない仕事をしてたのかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:01:59.77 ID:SlH/E7be.net
原作が中国ってだけで日本の制作会社っぽいけどね
全部調べたわけじゃないけど
一応ジャパニメーションか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:02:39.22 ID:TqQsLCEK.net
>>677
技術は盗めてもハートは盗めないからね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:03:20.70 ID:KKFOPzMx.net
中国のほうが金払いが良いからでしょ、バカドカワとかに比べて

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:03:28.41 ID:TNrv3le8.net
>>675
Fateってビッグタイトルなのか?
進撃とかDBくらいがビッグタイトルという気がする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:03:53.97 ID:kN/wl0nm.net
まあ今後は自民党が移民政策を推進して中国人が大挙してやってくるし、
俺たちも中国語を勉強したほうが良さそうだな
100年後は中国人総理が誕生し、たぶん中国に無血併合されて本場の中華が食えるようになるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:04:40.46 ID:mjU3bvxb.net
中華原作アニメはググっても情報がほとんど出てこないから分かりづらい
公式サイトが充実していない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:04:43.35 ID:KKFOPzMx.net
>>684
それはねえよ、在日w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:05:15.53 ID:TqQsLCEK.net
>>683
インディーズ界のビッグタイトル、の意味でFateと言ったんだ
分かりにくい例えですまない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:05:57.65 ID:T2qhWvDq.net
中国って市場開拓の余地あるし、うまく開拓できれば日本で売るのはおまけ扱いだろ
市場がデカくなりゃ中国資本様が主要なスタッフ引き抜きまくって日本のアニメ業界は終わるw
外交でも経済でも中国には勝てないよ弱小日本じゃ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:06:19.34 ID:TqQsLCEK.net
>>684
100年後には生きていないから問題ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:06:46.90 ID:cNPv3gM7.net
昔の日本の機械電子家電産業は世界トップクラスで中韓に負けるなんて誰も考えてなかったからな
そのうち自動車も負けるだろうし
でもアニメはCGはピクサーやディズニーに負けるけど
デジタル手描きで君の名はクラスのアニメを作れる国家は日本以外にまだ存在しない、でもそれもあと何年もつか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:07:40.12 ID:ZNRxov+m.net
中国でスタジオ拓くより
日本に中国資本の外資のスタジオ作った方が手っ取り早く作品作れるんだよなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:08:32.35 ID:LNvsHgO6.net
アイドルメモリーズ ヒロイン
元気でまっすぐ
林 薇薇 CV:豊田萌絵
素直で明るいStarRingのムードメーカー。
カラオケで鍛えた歌唱力で、チームのセンターを担う。
中国上海出身。中国で凱旋ライブをするのが夢。
http://idol-memories.com/images/chara_lin01.png

お、おう。まぁ中国向けなら当たり前だけどさ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:08:54.29 ID:/bHLX2Vn.net
日本アニメでも制作のハートを感じられない作品もよくあるけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:09:46.86 ID:pppKhMgb.net
国際政治アニメ評論家様までこのスレに降臨するようになったのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:10:50.27 ID:cNPv3gM7.net
悔しいじゃん、日本が世界一位の分野がどんどん減っていくって

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:11:38.60 ID:TqQsLCEK.net
>>690
韓国の成長は日本から技術を盗んだだけのものだから、もう盗めなくなったのであとは衰退するだけだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:12:17.53 ID:bdcwgD7e.net
>>493
不細工が「人間は中身」ってほざいてもむなしいっす
世界最高であれとは誰も言ってない
最低限の身だしなみを整えろと言ってんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:13:07.26 ID:T2qhWvDq.net
日本と遜色ない品質で安けりゃ韓国製万歳だよな
もう高品質でブランド化する手法は通用しない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:14:12.42 ID:wqk1czbj.net
なんで悔しくなるのかわからん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:15:56.64 ID:CR1AauIY.net
一人之下見て思ったけど、地名とか固有名詞が中国語由来で
語感が日本人に全く馴染みないから全く頭に入ってこないんだよなぁ
そういうところは勝手に改変してくれよ話が頭に入ってこない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:16:12.12 ID:yp4TuxGV.net
>>699
虎の威を借る何とやら
何も貢献しないくせに利用だけはするフリーライダーが一番文句言うってね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:16:25.23 ID:T2qhWvDq.net
中国様は国土も人口も桁違いだからな
中国に勝てる道理がないのだから、中国に勝てるものが一つでもあれば誇って良いんだぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:17:00.83 ID:TNrv3le8.net
>>698
韓国はアニメよりはドラマとか映画に力入れてるイメージがある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:17:20.04 ID:TqQsLCEK.net
ガーリッシュナンバーPV見たらキャラデザがQP色が適度に抜けてていいかんじだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:17:29.96 ID:mjU3bvxb.net
キャラデザだけなら中華アニメ割と好きなのが多いな
単純に古臭い絵が好きなだけか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:17:58.26 ID:4WL5SiFL.net
中華アニメっていっても、終盤で世俗から遠ざかった仙人が突然出てきて主人公に修行をつける展開以外は対して気にならない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:19:26.62 ID:yp4TuxGV.net
NHKでマスケティアーズの後に韓国三銃士やったのはクソ笑った
なしてあの国は歴史ドラマで化繊の衣装を使っちゃうんだw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:19:39.07 ID:TNrv3le8.net
>>705
なんか分かる
ハルヒ以前のアニメって感じのキャラデザだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:20:12.78 ID:39sUs8Gr.net
すでに中国には君の名はクラスも存在する

https://www.youtube.com/watch?v=qlNTL9UT4hg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:20:23.66 ID:jkdwJUmg.net
>>707
スレチ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:20:41.69 ID:LNvsHgO6.net
そういう意味では虚淵人形劇とか他国と日本の文化の融合がそれなりに機能していたと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:21:03.81 ID:gUjIymkU.net
RWBYだっけ
あれテレビでやらないのかね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:21:11.05 ID:TqQsLCEK.net
>>707
チャングムでも当時の韓国には存在しなかった料理や調理法が次々と出てきたからなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:22:07.51 ID:JqC35bIc.net
毎週30分のテレビアニメっていう文化は日本発(確か手塚治虫先生発案)だから何とか踏みとどまって欲しいけどね
このままだと10年後どうなってるやら

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:23:09.18 ID:/bHLX2Vn.net
>>713
それ女の宮廷医師がいたという以外は全部創作だから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:23:16.87 ID:TNrv3le8.net
>>709
折角なんだから映画くらいは中国色みたいなのだせばいいのにな
何で日本っぽく作るんだろう?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:23:30.10 ID:XnP8ytJk.net
今のアニメ製作ってかなりの部分を中韓の方で処理してそうだし
同じ感じになるのは別に不思議でもないんだけど…
でも、変テコな世界観や妙ちきりんなキャラデザまで踏襲しなくてもいいと思うんだ、

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:23:50.23 ID:KKFOPzMx.net
手塚の負の遺産なんざ消えたところで困らない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:24:31.22 ID:07zEwxr7.net
これからはクリエイターもプロデューサーも成り上がりたいなら中国語は話せるようになるのは必須
日本のアニメ市場は終わってるから次は中国
中国は日本人口の約10倍、オタコンテンツとにかく供給してオタクを育成すりゃ日本は捨てても問題ない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:25:38.17 ID:jkdwJUmg.net
こんどは中国の宣伝工作員かよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:25:48.92 ID:37I72yLa.net
>>690
日本の部品がなければ商品作れない中韓が追い越しているわけ無いだろ
韓国なんて実質組立工場で利益ほとんど無いんだぞ

韓国よりもっと経済規模の小さな台湾のほうが効率よく稼いでる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:26:12.92 ID:TNrv3le8.net
>>717
特にアイドルモノのキャラデザって何であんなのばっかりなんだろうな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:26:35.76 ID:KKFOPzMx.net
在日ファビョりすぎでしょ、中国でマトモなのは香港とマカオだけw
検閲突破して2chに書き込むのはめんどくさいよね〜w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:27:40.53 ID:/bHLX2Vn.net
製造業だと単価優先で今は東南アジアやインドに流れてるんだけど
原画作画も移動するのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:27:56.56 ID:wm8W+vdh.net
>>716
日本に例えると、歴史アニメや時代劇アニメがそうそう受けるか?って感じじゃないかと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:29:52.93 ID:37I72yLa.net
>>中国は日本人口の約10倍

中国進出なんて20年以上昔に通り過ぎた話だぞ、もっと勉強しろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:30:06.59 ID:cNPv3gM7.net
実際、今期円盤爆死してるアニメでも中国配信の収益で黒字化してる作品がちらほらあるんだよな・・・
リゼロも中国で荒稼ぎしてるし・・・
アニメの市場がどんどんあっちへシフトしてるのが悲しいわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:30:08.03 ID:yp4TuxGV.net
>>716
後追いだからでしょ
「大ヒットしたあれ」みたいなものを作れば受ける!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:30:34.90 ID:JKn137tw.net
中国はないわw
いくら優秀な人材が居ても、中共に都合の悪いもの作ったら、物理的に消される国に、何を期待しとるのかと。
進撃の巨人すら、都合が悪いので放送できない国やで?w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:30:39.80 ID:BDwiR1Ls.net
中国人はお金が好きだから
儲からないアニメーターなんてやらんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:31:16.95 ID:CR1AauIY.net
どのメーカーも中国の工場に委託してるせいでフィギュアの高騰が激しい
数年前のちょうど倍の値段まで値上がりしてるせいで集めるのもきつい
昔はアニメ視聴して最後まで楽しめたら一本につき一体記念で買ってたのにw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:31:42.24 ID:KKFOPzMx.net
二番煎じはどこまで言っても二番煎じ

アニメ業界の無能なプロデューサーは受けるように仕向けるのが仕事でしょw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:33:08.56 ID:5ya638m4.net
最近中華系ヒロイン見ないな
もっと増やしてもいいぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:33:30.68 ID:KKFOPzMx.net
>>730
いや、向こうの共産党員とかは金持ってるからなw
そいつらは金払いが非常にいい、実際日本の有名なアニメ会社に発注してアニメは作らせてる

上に上がってる動画なんぞはその一例

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:36:01.45 ID:37I72yLa.net
中国進出なんてものは元も相場が変わる前の話し
いまだに中韓をマンセーしてたら事業しくじるのは当たり前だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:37:30.86 ID:ZGALO9DA.net
日本のアニメが欧米に受けたら おぉー!…って思うけど
中国や韓国の場合はヒットしたと聞いても あっそ… としか思はない

中韓なホントどうでもいいはー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:37:46.98 ID:yp4TuxGV.net
>>733
昔は定番の一つだったね
いつの間に絶滅したんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:38:11.00 ID:cNPv3gM7.net
中華アニメだけじゃなくて、韓国資本のcomicoも夏に続いて秋で一気に作品数増えるからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:39:02.42 ID:JKn137tw.net
まあ、中国は、アウトローが腐った政府を倒す様な話が作れるようになったら、またおいで(スクライド的な意味で

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:40:24.79 ID:07zEwxr7.net
>>726
20年前の今じゃ情勢が違うし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:40:25.75 ID:LNvsHgO6.net
今、海外と言うと中国のことを指すだろうな
ハリウッドですら脚本段階から中国受けする要素を入れるのがお約束になってしまった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:42:19.59 ID:JqC35bIc.net
日本ももっと景気が良くなればとは思うけどなかなか難しい
国に守ってもらいたいけど萌え豚アニメ腐向けアニメばかりだとこのまま沈むのもありかと思えてしまう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:42:40.01 ID:ZGALO9DA.net
アニメやゲームで中国受け前提に作るとか絶対にやめて欲しいね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:42:48.19 ID:07zEwxr7.net
親中になって中国人より中国を知る
ビジネスの基本
日本に期待してる業界人はもういないでしょ
中国にいかに媚びるかがこれからの生き残りの鍵だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:42:54.93 ID:QIaogk73.net
日本終わってるし数年後には中国アニメが主流になるだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:43:04.57 ID:cNPv3gM7.net
しかも間接的なのまで言及すると
アーススターとかを仲介して韓国資本とCCCが繋がってるからな
拡大解釈すればCCCと繋がってるハイキューも韓国資本と無関係ではない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:43:23.90 ID:jkdwJUmg.net
>>638
過去作、リメイクという手
ただ過去作は展開が終了しているためメディアミックスが出来ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:43:39.27 ID:bE3bzvgI.net
>>733
シャンプーとか最高やったな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:44:00.95 ID:jkdwJUmg.net
>>743
ハリウッド映画がもうそうなってるしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:44:11.97 ID:cNPv3gM7.net
>>743
リゼロは中国市場を完全意識して制作スタートしてるんだぜ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:46:41.08 ID:/bHLX2Vn.net
今は円盤売り上げじゃなくて
中韓での配給権で採算とってるしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:46:46.47 ID:mjU3bvxb.net
中国アニメが日本の後追いをしてるとしたら、いずれ中国のアニメもホモアニメと萌えアニメだらけになるんだろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:47:07.75 ID:LNvsHgO6.net
ハリウッドの大作映画は本国赤字→日本赤字→中国大ヒットで黒字化達成の流れが多いからなぁ
保険として中国受けする要素は入れたくなるだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:49:08.22 ID:39sUs8Gr.net
中国アニメは進化してるけど日本アニメは衰退していってるからね
今の環境を変えない限り日本アニメは終わる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:50:54.72 ID:U6SOlAL8.net
>>752
中国って確か女性の割合が少ないんだろう?
ホモアニメより男向けが優先されるんじゃないのか
まぁ、中国のアニメ事情なんかどうでもいいんだがね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:51:55.21 ID:SuxXDjXC.net
中華思想べっとりな、日本にとっては自己批判、否定アニメだらけになるだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:52:13.61 ID:XnP8ytJk.net
ホモ萌えまみれは日本の変なアニメ市場特有のもんだと思いたい…
以前は日本でもここまで極端じゃなかったのに(・ω・)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:52:26.52 ID:pWUGH8uL.net
大国が奪われた隣の島国の領土を奪還する異世界アニメとか作ったら中国で受け良いんじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:53:21.04 ID:89uR2dAI.net
まじ気持ち悪いよな。最初から日本の有名声優使って日本に放送。
それが世界に出る。違法視聴してる外人には区別がつかないんだよ。
車や家電と同じパターンだね。
ちゃんと、チャイナ服でキムチ食ったり分かるように作れよな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:53:30.94 ID:StHJT8aZ.net
>>727
お金落としてないお前が言ってもな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:54:07.71 ID:37I72yLa.net
最近季節の変わり目は露骨な中国あげ工作が毎回湧くのなもう「中国」をNGワードにするべきだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:54:13.20 ID:yp4TuxGV.net
そういう国士様全開な奴はあっちでもアニメ見るようなオタクには評判悪い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:55:24.66 ID:OQeXYpto.net
>>737
俺が最後に覚えてるのは酢豚だな
銀魂みたいに現役もいるか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:55:47.72 ID:39sUs8Gr.net
>>761
中国上げじゃなく日本アニメがクソ化して行ってることへの警鐘だよ
日本アニメのアタリショックはもう始まってる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:55:49.02 ID:jkdwJUmg.net
>>599
全国各地で男同士が喘ぐアニメ映画を流す劇場
それに群がる女
それを取り上げるマスゴミ
ヒエー・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:57:25.68 ID:89uR2dAI.net
まず自国の声優使って、自国で放送しろと。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:59:15.52 ID:37I72yLa.net
>>764
だったら中国の話とかいらないだろ
世界中にアニメがあるのだから、まず中国をすてて視野を広げろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:59:57.32 ID:kzMISvRU.net
>>749
でも日本企業がスポンサーで
日本市場を意識していた時代もあっただろ
今中国がしてることなんて大概日本が昔やったことかと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:00:30.50 ID:qUmqAX2K.net
>>739
日本が自民党と議員実名でばったばった貧困層の暴徒に銃殺されていくアニメを作れると思うか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:00:33.58 ID:mjU3bvxb.net
ホモor萌えの両極に寄ってしまった日本アニメの現状を見てると普通に男女混合アニメを多く作ってるっぽい中国は羨ましいな
別に中国を上げる気はないんだが傾向の問題が…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:01:38.26 ID:wqk1czbj.net
実名で作る発想になるのがこわい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:01:53.68 ID:SuxXDjXC.net
>>769
劣等生とかそんな感じじゃん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:02:01.18 ID:U6SOlAL8.net
日本産のアニメ、漫画の娯楽要素は内外どちらも低迷してるよな
ゲーム業界が唯一の希望かな ポケモンGOとか世界現象出してるし

アニメ、漫画はどうなるかな…この先…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:02:59.55 ID:JKn137tw.net
いまだに中国アニメは、幼児向けが殆ど。
せめてファーストガンダムに追い付いてから勝負だな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:03:19.41 ID:qUmqAX2K.net
中国に負けたくないなら異世界ファンタジーみたいなのは減らさないと
現代もので世界の政治と思想を絡めた作品をもっと作らんと

現実逃避ものばっかり作って来たツケが回ってきてる
なろう小説潰さないとまずは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:03:46.39 ID:SuxXDjXC.net
TV放送の形態が変わらない限りどうもならんだろうね
数は激減するだろうけど滅びはしないと思うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:04:02.50 ID:cNPv3gM7.net
ポケGOは日本が版権売っただけで、アメリカ産のゲームなんやで・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:04:18.53 ID:39sUs8Gr.net
>>767
視野を広げるのなら日本がクソアニメを大量生産してる間にアメリカのアニメに追いつくどころか中国に追いつかれてしまった現実を見ろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:04:58.02 ID:n70+Q2KL.net
なにここ気持ち悪い
それに最近中国のアニメ市場分析の記事出たと思うんだけど
それを誰も知らなそうで無知すぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:05:08.72 ID:pWUGH8uL.net
>>767
世界人口に対する中国人の割合を見てから言え
視野を広く持とうぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:06:53.74 ID:HpB2W26e.net
声優を猛プッシュしての地上波での露出が完全に空回りしてるな
最近だけでも進撃中学DAYS稲妻orange鉄血…
声優がみたくてイベントにいってる奴なんて一部だけなんだから地上波でこうも声優おしされたら白けて円盤の売り上げも落ちるわ
アニメは声優が好きでみるんじゃない
アニメが好きだからアニメをみるんだよ
そこんとこ企画はしっかりと理解しておくべき

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:07:16.10 ID:qUmqAX2K.net
>>778
まず原作が駄目だ日本産は
軽いのと薄っぺらい
なろう小説みたいなのは駄目だわな
もっとシリアスで重厚な物語を増やさないと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:07:32.13 ID:37I72yLa.net
>>778
具体的になにがどうなったんだ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:08:21.82 ID:/bHLX2Vn.net
>>779
なにそれ読みたい
URLよろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:08:23.45 ID:IdRlnD+h.net
社会現象のリゼロが終わって悲しいからってあんま怒るなよお前ら

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:08:48.19 ID:qUmqAX2K.net
>>781
洋画の吹き替え担当の声優の方がいいよな
アニメの声優は下手くそ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:09:06.02 ID:pWUGH8uL.net
中国のオタク人口は日本人口より上らしいよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:09:12.43 ID:jkdwJUmg.net
>>781
声豚とアニヲタの層の違いを理解しろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:09:49.99 ID:9YwAFf+U.net
アクティブロスが一番辛いくらい気楽なシーズンだった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:09:53.30 ID:kzMISvRU.net
まあしょうがないんじゃないの?
豚が金落とすなら百合アニメ
腐が落とすならホモアニメを作るのがアニメ業界

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:09:58.21 ID:qUmqAX2K.net
日本人の視聴者も悪いんだよな
レベル低いアニメを持ち上げる
意識高い系とか馬鹿にしてるやつがいるせいでレベル落ちてってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:10:10.12 ID:SuxXDjXC.net
シリアスなのも良いし重厚なのもいい
でも夜中に馬鹿笑いしてカーチャンに怒られるようなのも絶対必要
ニヤニヤと不気味な笑いが出るような物も必要

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:10:31.31 ID:JqC35bIc.net
西洋風ファンタジーが多いのも問題
地に足が付いてないから薄っぺらく見える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:11:07.39 ID:pWUGH8uL.net
カーチャンが気持ち悪がって心配するような不気味なにやにや笑いが出るアニメは駄目

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:11:11.49 ID:bE3bzvgI.net
商売優先で回転させてたきたツケがまわってきてるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:11:33.39 ID:zyWAzUQQ.net
>>781
イベントに行くやつのほとんどが声豚
イベチケが争奪戦になりそうな円盤が売れる
争奪戦にならなさそうなのは円盤売れずにチケットだけ売れる
萌えオタがネット上だけうるさいように声オタもネット上だけでうるさくなりつつあって
そのイベントも入らなくなってきてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:12:15.38 ID:fGNrYyRA.net
>>750
ないない
それだと中国で黒塗りばかりでほとんど映像見られないみたいな事にならないだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:12:20.27 ID:89uR2dAI.net
日本的な絵って日本のスタイルじゃん
漫画アニメが欧米に入っても、真似するやつは皆無だった
相変わらず自分達のスタイルだった
中韓はめちゃパクってくる
お前らは自分の絵を描いてろよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:12:20.88 ID:JqC35bIc.net
深夜でももっと老若男女が楽しめるアニメを作るべきだな
偏り過ぎて市場の閉塞感が半端ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:13:36.13 ID:mjU3bvxb.net
円盤売るなら萌えアニメかホモアニメ
映画で儲けるならリア充カップルも見てくれるアニメ
重厚なシナリオアニメを作るメリットは…海外が高く評価して配信料で儲けられるならありかもしれないが国内では儲からんだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:13:46.26 ID:qUmqAX2K.net
>>793
根拠もなく魔法とか使うのも止めて欲しい
あとゲームの世界とかも
ゲームっぽいのやるならデモンズソウルみたいな動き回る一人称視点で動くもの作ればいいのにな
SAOとかくだらんラノベゲームものが多い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:14:25.36 ID:U6SOlAL8.net
シリアス、重厚な内容の作品は好きだけど…
その割合に偏りすぎると一般、子供受けが難しいんだよな

難解なストーリーはアニメをあまり見ない人たちが見ると思考が停止する

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:14:31.80 ID:pWUGH8uL.net
海外資本はどんどん取り込んで末端アニメーターさんたちの待遇が少しでも良くなれば良いね
ゴミみたいなアニメ量産して売れず、末端アニメーターがバイト以下の生活してるのはアニメ見てても居たたまれない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:14:52.01 ID:SuxXDjXC.net
しかしSAOはハリウッドへw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:14:58.01 ID:B7LnpOC2.net
>>791
正確にはおまえのようなやつがネットで騒ぐだけで
金を持ってないことが製作側にバレて切り捨てられただけてのが現状だがな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:16:05.75 ID:qUmqAX2K.net
キッズ向けはもう捨てろ
未成年を主人公にしたアニメを減らせ
日本人気質のキャラクターが多い作品は作るな
常にギスギスさせろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:16:27.88 ID:f0tueUxy.net
円盤は高過ぎるんだよな
2話で6千円だろ
アニメ好きは比較的低収入に多いらしいしビジネスモデルとして成立しなくなってんじゃないの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:16:43.42 ID:39sUs8Gr.net
>>782
なろうなんて片手で数えられる範囲のことじゃなくて、もっと全体的なことだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:16:58.36 ID:qUmqAX2K.net
既存のアニオタが胸糞悪いと思うようなキャラとか展開のアニメを増やせ
それが世界ではスタンダード

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:17:05.30 ID:SuxXDjXC.net
>>806
自分の国でやって下さいw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:17:21.25 ID:gyuvRfzL.net
乳首もうつらない円盤に6千円は無理だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:17:53.44 ID:qUmqAX2K.net
日本人が共感できるアニメほど海外で通用しない
日本人が共感できないアニメほどあっちで受ける

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:18:18.62 ID:bE3bzvgI.net
>>791
視聴者のレベル下がってきてるのは確実にあるね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:18:20.08 ID:kzMISvRU.net
円盤イベチケ商法では致し方ない
現状これ以外の売り方がないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:18:41.34 ID:gyuvRfzL.net
ちなみにストパンの円盤は海外では割れ目までうつしてるからな
日本では石鹸や葉っぱで隠れるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:18:48.20 ID:n70+Q2KL.net
>>784
遅れてごめんね
アキバ総研の中国オタクのアニメ事情記事
結構いっぱいあって面白いよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:19:22.40 ID:qUmqAX2K.net
主人公が犯罪しまくるアニメとか増やせばいい
万引きとか強盗しまくって全く主人公に罪悪感なしのアニメ
こういうのがあっちでは受ける

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:20:32.72 ID:zyWAzUQQ.net
声豚あてにしたイベントに客が入らないなら
声優は5年以内の使い捨てで問題なさそうだ
人気声優という肩書がついてても客呼べなければ人気声優ではないんだから

宣伝費という名の製作費を持ってくる芸能人と新人使い捨てになるんでは
若い声優と年寄りで演技力にあまり差があるように見えない上違和感さえかんじなければそれでいい
芸能人もスキル上がってきてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:20:36.84 ID:XnP8ytJk.net
円盤なんてさ、正直買わないでしょ普通は…よっぽど気に入るかなんかしないと
深夜アニメ見てる時点で録画しながら見てるか録画したのを見てるんだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:20:38.22 ID:StHJT8aZ.net
>>770
X 日本アニメの現状
○ 深夜アニメの現状

ヲタしか見てないからセーフ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:21:44.49 ID:fGNrYyRA.net
>>806
無理だな
ポケモンとか妖怪ウォッチとか見てみろ
一発当てればキャラクター商品滅茶苦茶売れて儲かるんだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:22:27.51 ID:JqC35bIc.net
深夜アニメは特にだけど一から十まで説明しないと納得しない人(ヲタク)増えたよなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:22:46.14 ID:HERbWEuB.net
 
チョンの進出はクソ駄作ラノベアニメばっか流行らせた

バカキモオタの罪悪だな
  

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:23:24.61 ID:qUmqAX2K.net
欧米の基準では主人公たちが暴力から始まって一般人をなぶって犯罪しまくってそれを美化までする
これがあっちでは普通に受けてるんだよ
日本人の感覚はおかしいって気付け
アニオタの胸糞悪いとか共感できないとかいう意見は全無視しろ
そうすれば面白い作品も増える

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:24:01.77 ID:bE3bzvgI.net
>>822
あと堪え性のない人も増えすぎ
そのせいで作る側も出落ちみたいなアニメばかり乱発するようになった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:24:46.26 ID:pWUGH8uL.net
人気声優使っても売れない円盤は売れないから、声優が円盤の売り上げに与える影響はほぼ無し
イベチケ巻でどれだけ客寄せパンダになれるかってところか
まあ高額円盤の上に交通費とイベント代払って声優見に行くのって普通は割が合わないと思うけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:25:06.23 ID:SuxXDjXC.net
社会背景が全然違うのにマネだけしても無駄w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:25:23.44 ID:89uR2dAI.net
お前らも気付いたよな。
製品や食品、観光とか、グローバル化してきて分かると思うけど。
コピーされると、最後の砦は、地域性というか個性なんだよな。どう差別化するか。
このスレでも度々、海外でも受けるアニメにしなきゃ。って議論になるけど
そういうネズミーみたいなのはやりたい奴にやらしておいて、
徹底的に日本的なものをつくればいいよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:26:02.55 ID:qUmqAX2K.net
>>828
それが今なんだが
そして中国に負けてきてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:26:25.95 ID:U6SOlAL8.net
>>821
ポケモン、妖怪ウォッチか…
やっぱ可愛い動物が大ヒットする要素か

深夜アニメも可愛い小動物を主人公にした作品
いっぱい出せばいいんでない?
おまいら猫大好きだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:27:17.10 ID:x/1o1X+s.net
やるとしたらアメリカ受けするアニメを作ってアメリカで放送するこったなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:27:25.75 ID:5FxhS+b0.net
中国は日本をうまく利用してる
日本から海外へのルートを使って海外アニオタに中国アニメ認知させるのが目的でしょ
少しずつブランド確立してゆくゆくは完全中国産で利益すべて確保

やっとnetflixとか海外から資金が入ってくるようになったと思ったらこれだもんな
日本アニメ業界も危機感持たないとおいしいとこ中国に持ってかれそうで心配

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:27:34.78 ID:pWUGH8uL.net
萌え豚の小動物の代替が美少女なんだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:28:27.11 ID:fGNrYyRA.net
>>830
いいとこ付くな
ニャンコ先生は割と人気あって売れてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:29:31.26 ID:bE3bzvgI.net
>>830
ゲームだけどペルソナ5のモルガナっていう喋る猫が凄い人気なんだわ
声優がピカチュウチョッパーの人だからアニメ化したらもっと人気出ると思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:29:52.76 ID:pWUGH8uL.net
今のアニメーターは美少女ばっか描いてるから動物描けんのかねw
この業界長く続けても技術見似つかなそうw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:30:16.43 ID:mjU3bvxb.net
日本的なアニメを作った結果が女の子たっぷりで萌えたい人とイケメンパラダイスで腐りたい人向けアニメなんじゃないの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:30:41.00 ID:zyWAzUQQ.net
ドラマ見てる層を獲得した白箱やサイコパス、ミリオタ獲得したガルパンが売れて
アクティヴレイドやクロムクロのようなアニオタ向けのオリジナルアニメが売れないのなら
円盤買い支えしてるのって他のジャンルのオタクとニワカなんじゃないの

>>807>>819みたいなのしかいないのなら
アニオタの大半はバカにしてるにわかよりも実はアニメに対して払ってない可能性
妖怪ウォッチのグッズや家族で行く映画代を払わなきゃならないお父さんはもっと払ってるだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:31:12.87 ID:pWUGH8uL.net
酷く閉鎖されたコンテンツだからな深夜アニメは
一般に売り出す気がない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:31:21.24 ID:x/1o1X+s.net
アニメーターは注文された絵を描くのが仕事だからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:32:43.74 ID:wqk1czbj.net
>>830
ムーコとか干支にはいりたいとか全然売れなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:33:23.35 ID:W0JhKW9m.net
アニメでなくとも同じなんだが
内容が複雑化したり高度化するにつれて確実に売れなくなる
よく日本のドラマはつまらん、海外ドラマみたいなのを何故作れないのか?
って話があるけど、海外ドラマみたいなのをゴールデンにお茶の間で流しても
みんな見ないんだよねえ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:33:55.54 ID:/bHLX2Vn.net
ふらっちの動物は良かったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:34:14.58 ID:pWUGH8uL.net
内容は単純化して作画は低下してません?w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:34:19.84 ID:ZB1+p58g.net
動物に限れば、3DCGで代替しやすそうに思えるんだけどなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:34:56.36 ID:qUmqAX2K.net
中国人の方が日本人より意識高いからな
当然萌えとかに逃げてる作品は糾弾していくだろう
そこが日本人と中国人の差
日本人は温いし甘い
ステラ女学院を賞賛しないと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:35:05.46 ID:JKn137tw.net
>>835
P5のアニメ化はちよっと・・・
P4に比べて全体的にキャラの個性が弱いやん。
まあモルガナは、可愛いけどw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:35:33.45 ID:mjU3bvxb.net
動物アニメとか言ってもこのスレでぼのぼのとかばなにゃとか見てる人少なそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:36:36.12 ID:qUmqAX2K.net
>>842
刑務所から脱走するドラマなんてあるか?
刑務所で暴力がって覚醒剤やってラリってるアニメなんて日本人に作れるか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:37:32.15 ID:pWUGH8uL.net
ばなにゃよりうちの猫の方が可愛いわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:39:04.29 ID:LNvsHgO6.net
安部譲二の刑務所物をアニメにした日テレ深夜の狂気の原作選びセンス

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:39:29.91 ID:qUmqAX2K.net
日本人が刑務所から脱走するアニメを作った場合
手から魔法をぶっ放してこじ開けて終了

こんなの誰が見るかってのw
お前らが賞賛してるオバロとかこのレベルなんだぞw
だから異世界ファンタジーはゴミだっていってんの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:39:58.77 ID:StHJT8aZ.net
>>799
萌え七割シリアス三割が理想ってここの人が言ってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:40:49.32 ID:mjU3bvxb.net
刑務所から脱走するアニメ監獄学園

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:41:04.30 ID:89uR2dAI.net
日本的ライフ。日本的な心。そんな漫画アニメを観るとニヤリとする。
見せてもらおうか。
コピーした萌えアニメを、中韓的に改造したものを!
早くチャイナ服でサムゲタン食えよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:41:17.11 ID:SoQ6lfa/.net
>>853
シリアス七割萌え3割が黄金比

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:41:17.15 ID:37I72yLa.net
>>832
それK-POPの売り方のまねだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:41:23.34 ID:38hWueij.net
ルパンはよく捕まって刑務所から脱走してるけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:42:15.79 ID:qUmqAX2K.net
>>858
ルパンの刑務所はただの鉄格子だけの牢屋じゃんw
建物自体が厳重に隔離されてないしw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:42:25.98 ID:gyuvRfzL.net
そういえば阿部譲二の刑務所ものお風呂の口笛を
けっこうアニメでも聞くよな。ガルパンでも聞いたことある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:42:49.53 ID:JKn137tw.net
プリズンブレイクは、大して面白くなかったw
BONESや、クリミナル・マインドのほうが好みだわ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:42:55.29 ID:SoQ6lfa/.net
韓国や中国資本が入ってくるようになれば、中国やK-POPがアニメ内で流れて、中国製や韓国製のお菓子や食品が当たり前に出てくるようになるんやろな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:45:02.99 ID:qUmqAX2K.net
俺TUEEEってテンプレ自体がもう考える事を放棄してるキッズが作ったような作品だからな
魔法ぶっ放してはい余裕っていう
展開もくそもない
ただ魔法ぶっ放して力業で全部解決

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:46:00.39 ID:38hWueij.net
>>862 中華一番またリメイクしてほしいね 中国舞台だしタイトルどうり中華料理
ばっかりだから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:48:00.95 ID:pppKhMgb.net
マクロスは戦闘中だから上手く歌えない感出してたけど、そもそも下手くそばっかりのワルキューレだからより醜かったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:50:25.37 ID:qUmqAX2K.net
馬鹿が作った作品を馬鹿が面白がる
そんな負の循環が出来上がってるのが日本アニメ
なろう小説のワンパターンものが未だに叩かれてないのがもう末期だよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:53:55.39 ID:vjWUGF2G.net
>>866
それもいまさらだよ
売れるものにいちいち高尚さを求めるなって

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:54:23.91 ID:TqQsLCEK.net
>>834
にゃんこ先生は割りとどころじゃないぞ
にゃんこ先生グッズだけで数十億の売上だったらしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:55:09.36 ID:qUmqAX2K.net
まともな感性のある国だったら
異世界転生ものとタイムリープものがきた時点でフルボッコだよ
また同じやつかって
特に異世界転生は一回やったらもう次は恥ずかしくて出せないレベル
それがいまだに大量になろうで書いてるやつがいるっていうw
これが日本人のレベル低い感性なんだから中国に負けても不思議じゃないわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:55:28.08 ID:TqQsLCEK.net
>>850
まあ、うちの猫(ロシアンブルー)のほうが可愛いけどな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:55:31.92 ID:PYD2lQgf.net
刑務所から脱走するドラマ
無頼伝涯とか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:56:03.27 ID:89uR2dAI.net
見せてもらおうか。
中韓的なライフ。中韓的な心。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:57:17.29 ID:wqk1czbj.net
RAINBOWだったかそんな名前のも脱走してたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:58:21.78 ID:TqQsLCEK.net
ていうか政治厨に釣られて何時間中国バンザイやってんのよお前ら
アニメの話全くしてないIDが3つくらいいるけど何しに来てんのよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:59:29.83 ID:W0JhKW9m.net
偉そうに言ってるやつは当然、エルゴプラキシーとかは見てるんだよな?
エルゴプラキシーの感想書いてみ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:01:21.53 ID:wqk1czbj.net
画面暗くて目が痛くなった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:01:21.59 ID:Xm+oPtaK.net
>>838
そりゃこの板にいるような暇な重度のアニオタどもは
底辺無職しかいないからな
金がないし暇だから
無料でお手軽にできる遊びである2ちゃんでのレスを日課としている

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:01:39.00 ID:37I72yLa.net
勝った負けたとか意味が解らない
常識から言わせて貰うが、中国アニメは一本くらい日本でヒットした作品があるのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:01:44.58 ID:4EemDF7h.net
プリズンブレイクで主人公が指切断するシーンあったな
アニオタは主人公がひどい目にあうストレス展開嫌うから耐えられなそうだ
アルデラミンも荒れたし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:04:11.66 ID:StHJT8aZ.net
>>866
君の名 プラネタ 聲の形があるのに
日本アニメオワタってことはない
むしろ今年から始まったと見るべき

終わってるのは深夜アニメと深夜アニメヲタだけ
異世界転生と萌えと俺つえーがあれば良作なんだろ
世間とズレ過ぎなんだよお前ら

自分で自分の首しめといて
マンネリが見えたら今度は上から目線で叩くし

クズだクズ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:05:12.37 ID:TqQsLCEK.net
>>879
アルデラミンのいっくんは三回も指詰めるマゾっぷりが笑われただけだろw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:05:44.91 ID:++Q+phwO.net
マクロス△ 話は途中からガバガバで諦めたからイイとして
最終回なんだから歌ってるシーンのリップシンク位は合わせてくれよって思う・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:07:54.04 ID:NSaNSOzm.net
ID:qUmqAX2K はニッチの意見だよな
こんな奴こそアニメ業界をダメにする害虫
この世にいない方がいい人間

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:08:04.71 ID:JKn137tw.net
>>875
エルゴプラクシーな
でも、ウィッチハンター・ロビンのほうが好きです。
バッカーノ!!は、もっと好きでs

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:09:14.62 ID:tdjvYMGN.net
ケモノアニメはアメリケが強過ぎる
日本はやっぱロボか美少女になるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:09:15.32 ID:38hWueij.net
>>880 君の名のヒットはオタクの集客力(購買力)の限界を見たわ
オタクに媚びるより一般層のうけ狙った方が大きいのがな
気持ちとしては複雑なんだよね アニメが評価されるのは良いんだけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:11:31.84 ID:TqQsLCEK.net
>>883
キチガイ演じてるだけだろw
まさかマジでこんなこと思ってるなら鉄格子付き病室にいるんじゃね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:12:02.74 ID:UOxVv2vE.net
>>880
プラネタ・・・?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:12:07.70 ID:mjU3bvxb.net
円盤ビジネスで言うとラブライブ・Bプロ・NEWGAMEみたいなアイドル・ホモ・萌えアニメが圧倒的に強い
しかし円盤が売れないタイプのアニメも作られてるのを見ると海外配信で儲けてるアニメもあるんだろう
そういうアニメのほうが内容が面白いので希望の光だわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:12:47.01 ID:MSVZf4VF.net
>>883
NGすればこの世から存在消せるで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:13:44.72 ID:W0JhKW9m.net
一般層の受け狙う方がいいのは当たり前だろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:14:06.86 ID:StHJT8aZ.net
>>886
その気持ちがわからん

どちらかといえば俺達側の新海が一般層に認められたのに
あなたは君の名を俺たちのアニメとは思ってないんでしょ?
なんで向こう側にいっちゃったと思うの?
どこが境界なの?

多分売れちゃったのが気に入らないんでしょ
なんでなん?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:14:22.89 ID:Vd7lkBDE.net
マクロスΔ凄過ぎる
完全に消化不良で製作のオナニー見せられた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:14:29.75 ID:StHJT8aZ.net
>>888
うん
クソ名作だよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:14:47.20 ID:TqQsLCEK.net
>>889
配信収入はどんどん増えてて2016年は円盤収入と配信収入がほぼ同じまでになってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:16:18.44 ID:5ya638m4.net
プラネタリアンは控えめに言って名作だったけど絵で損しすぎだな
あれじゃオタクしか見ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:16:31.62 ID:SoQ6lfa/.net
深夜アニメは一般に売る気がないオタク向けで作ってるのばかりだろ
だから日本だけでミリオンヒットクラスのアニメが一向に出てこない
1万超えれば大ヒット、10万超えれば奇跡レベル
一般向けでアニメ作れよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:17:50.46 ID:W0JhKW9m.net
最近だと内容が良かったのはシドニアぐらいかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:17:53.41 ID:SoQ6lfa/.net
>>896
内容も絵柄もオタク向けだ
名作ですらない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:20:20.93 ID:4EemDF7h.net
深夜アニメで一般向け作っても一般層は見てくれない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:22:46.31 ID:nQ7HfBux.net
深夜アニメの視聴率とか1%くらいで、そもそも一般人は寝てるからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:24:13.46 ID:SoQ6lfa/.net
>>900
そういう固定概念がいけない深夜起きてる一般層もいる

>>901
今は視聴率より録画率、そしてネット配信

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:24:35.65 ID:StHJT8aZ.net
だから望みは映画よ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:24:41.22 ID:bE3bzvgI.net
一般向けは夕方とか朝担当だからな
ウチのカーチャンも普段アニメとかまったく見ないのに
宇宙兄弟は欠かさず見てたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:25:49.66 ID:nQ7HfBux.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 831 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475033120/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:25:52.86 ID:TqQsLCEK.net
あまんちゅはピカリ以外はみんな可愛いよなー
ピカリがもう少しまともなキャラでウピョウピョ言わなければ良かったのに

あねちゃん先輩の微妙なエロさは良い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:26:39.92 ID:00Jp/f2P.net
深夜アニメは内容に期待しちゃ駄目だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:26:58.11 ID:UOxVv2vE.net
でもエログロ萌えメタネタなんかのアニメより一般向け作っておいたほうがツブシが利くでしょ
他国でも放送しやすそうだし日本でも再放送するときとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:27:53.88 ID:rnxlcCgp.net
>>905
迅速なるスレ立て乙です

チア男子最終話見た、不覚にも涙腺にちょっとキたわ、俺おっさんだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:28:14.59 ID:UOxVv2vE.net
>>905
乙やで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:28:33.58 ID:KVSaISBU.net
ユーフォ二期って田中のクズがクズっぷりを存分に発揮するらしいね
新キャラがそのせいで中々部に復帰できないとかなんとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:28:43.70 ID:38hWueij.net
>>892 いや 売れるのは良いんだよ 別に君の名なにも文句ないし
ただ>892さんかオタクかは知らないけどオタクの力の限界を見たんだよね
そこが複雑なんだよね 気を悪くしたらごめんね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:29:05.36 ID:TqQsLCEK.net
>>905おつ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:29:18.43 ID:cAKXFGQf.net
カップルやファミリーやOLにも受けるアニメ狙わないと閉鎖された市場でちまちま売るしかなくなる
特に昼間やゴールデンで宣伝するくらいには広告費かけて流行ってる感は出さないと
一般向けに売るなら宣伝は命だからな、ワンピや君の名はの宣伝凄かったろ
あれくらいやらないと駄目

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:30:42.47 ID:4EemDF7h.net
>>902
一般層はMXやBSやテレ東を見ようとするってとこにまずいかないと思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:30:51.87 ID:TqQsLCEK.net
>>911
「田中うるさい」
「田中のくせに!」
「田中は無神経!」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:31:53.87 ID:4EemDF7h.net
>>905
おつ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:34:18.51 ID:LNvsHgO6.net
でもバッテリーやorangeみたいなものはお嫌いなんでしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:35:44.10 ID:/bHLX2Vn.net
スレチは承知なんだが
広告に出てくる「やめて中身でちゃう」
というセリフのマンガのタイトル教えてくれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:36:49.57 ID:LDNGKGBg.net
>>919
フルチャージ!! 家電ちゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:39:51.98 ID:pppKhMgb.net
お前ら、そもそも一般人が絶賛するアニメは猛烈に叩くじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:40:13.10 ID:StHJT8aZ.net
ネット配信は時間帯を飛び越えて
海外ドラマや国内ドラマの視聴者に
あなたへのおすすめとして普通にレコメンドしてくる

テラスハウス目的でネトフリ入ったやつがサイコパスとか残響のテロルとか僕だけがいない街を見る可能性がある

ネトフリのアニメチョイスが神がかってる
ネトフリがアニメ業界を変える鍵になるかも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:42:30.89 ID:gyuvRfzL.net
キャプテンの近藤シーズンはまだアニメ化してないんだから
キャプテン2期やればいいのにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:42:37.59 ID:KVSaISBU.net
>>914流石に君の名はごときとワンピース様同じにするのは失礼じゃね
SAOごときと並べてた不敬な輩もいたけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:43:04.46 ID:gyuvRfzL.net
>>921
俺はアニメも原作も叩いたことは1度もないけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:43:09.56 ID:StHJT8aZ.net
>>912
俺オタクに仲間意識ないから
オタクの限界と言われてもそんなの当たり前だろとしか思わん
気は全然悪くしてないです

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:43:34.83 ID:+iiT1UW+.net
>>879
アルデラはバ科学的すぎてあれたんやでw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:44:14.17 ID:gyuvRfzL.net
今時ワンピースなんて小学生低学年が観るものじゃねーかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:44:35.09 ID:TqQsLCEK.net
>>922
サイコパス、残響のテロル、僕だけがいない街

全部ノイタミナだな
パンチラインとか乱歩奇譚とか残念な奴はやらないのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:44:49.41 ID:StHJT8aZ.net
君の名をめちゃくちゃ敵視してるアニヲタがこのスレには間違い無くいるじゃん
あれが謎

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:45:43.69 ID:m094TNPA.net
>>921
それは一部の深夜アニメ原理主義者だろ
一般的なアニヲタなら全時間帯のアニメは一通りチェックするもの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:46:26.69 ID:LNvsHgO6.net
>>928
今のワンピは逆だろう。ガキの支持が全くない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:46:34.72 ID:bE3bzvgI.net
>>930
そりゃあんだけ信者が売上げすげー興行すげーで暴れれば敵も増えるだろ
ちょっとでも批判や突っ込みいれると総叩きしてくるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:48:08.77 ID:KVSaISBU.net
>>933まどかやユーフォ信者みたいなもんか
信者が憎くて嫌いになる作品が多くなるご時世

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:48:15.74 ID:StHJT8aZ.net
>>929
そうなのか、詳しく知らん
俺のネトフリ体感調べだから

ネトフリの国内アニメバイヤーがいると思うんだけど
そいつの目利きがすごいんだと思う
新旧問わず一定評価以上でセンス良さげなのばかり配信してる印象

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:48:41.82 ID:00Jp/f2P.net
面白いものを面白いと言えなくなったら終わりだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:50:03.12 ID:5JFz42Fr.net
君の名はのあれって信者なのか?
信者って……

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:50:34.49 ID:T+lFLXxu.net
http://pbs.twimg.com/media/CtZlJNhUIAAytUB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CtZlJNjUkAE7GNO.jpg
なんでも水指すやつはいるからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:50:39.19 ID:5ya638m4.net
>>921
君の名は。は面白かったぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:50:55.24 .net
>>934
まどかとユーフォじゃ規模が違いすぎるだろw
せいぜいリゼロレベル

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:50:58.26 ID:m094TNPA.net
Twitterでシンゴジラヲタ(というか庵野ヲタ)と君の名はヲタが邦画云々でもめてたのは笑った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:51:58.86 ID:vLAn3WxE.net
>>936
ここは面白いと言われるアニメを全力で叩くスレだから仕方ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:52:08.03 ID:StHJT8aZ.net
すげーすげー言われたらムカつく前にまずこの目で確認するけどな俺なら
君の名とプラネタは言われるだけのことはあった
オーバーロードは騙された

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:52:46.41 ID:5ya638m4.net
>>930
人気のあるものを否定すれば簡単に俺はわかってる感出せるからな
ラノベ主人公と同じで俺すげええええするために叩いてる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:53:16.09 ID:cAKXFGQf.net
君の名はは分かるけどプラネタは同じ土俵で語れる域にないよ
変な持ち上げがいるけどオタクの一部に受けてるだけで特に売れてるという程でもない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:53:17.58 ID:m094TNPA.net
お前らが君の名は面白い面白い言うから映画の日に行くわ
本命はキューティーハニーだけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:53:26.71 .net
>>943
万人が認めてる君の名はと一部の豚がでんでんしてるだけのプラネタを同列に語るのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:53:28.40 ID:gr4kK177.net
微妙でショボい人気や売り上げで終わりそうなものを
素人にはわからない傑作名作と持ち上げるスレでもある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:54:20.76 ID:m094TNPA.net
>>948
落第・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:56:19.29 ID:T+lFLXxu.net
落第はましだよ
150万部はうれたはず

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:56:29.10 ID:rnxlcCgp.net
本当に見て面白いもしくはつまらないと感じたのならば好きに書けばいいさ
見てもいないのに褒め称えたり叩きまくったりするのが困る

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:57:15.57 ID:xIxBvv+Z.net
落第とかなんも内容なかったな
あんなしょうもないもん書いてるやつをプロの小説家にさせるなよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:57:48.69 ID:m094TNPA.net
>>951
いやほんとまず見ろって話

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:59:20.34 ID:StHJT8aZ.net
>>947
プラネタと君の名の格の違いなんてものは俺は実感として全くわからないな
同時期に公開された優れたアニメであることは変わらん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:00:46.09 ID:cAKXFGQf.net
新海アニメは映画館やテレビで見るよりPCモニタとか小さい画面で高解像度で見るのに向いてる
なので映画館いかなくても円盤で十分、そのうち地上波でやるかもしれん
雲のむこうと秒速は最近地上波でやってたしね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:00:48.13 ID:+MmMzq4I.net
ぶっちゃけ売れるアニメであろうと中身はたいしたことない
買う人が多いからそういう人たちが売り上げを誇って威張っているだけでね
売れるアニメなんてごく一部だからそれ以外を褒めると微妙なアニメを褒めてると感じるだけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:00:48.75 ID:OJdCyzxk.net
>>940
>君の名は。の興行収入が遂に100億円を超えたらしい。
>これはラブライブと叛逆まどマギとけいおんとガルパンとアイマスを全部足しても届かない数字です。

だそうですが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:01:21.65 ID:TqQsLCEK.net
>>948
他人にわかるとかわからないとか
何でいちいちそういうことを気にするんだ?
自分が面白いと感じるかどうかだけで語るには十分だろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:01:39.07 ID:T+lFLXxu.net
エアで叩いてるやつは増えたとおもうわ
今期はとくにな
すぐバレるんだから黙っとけばいいのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:02:29.36 ID:LDNGKGBg.net
君の名は彼女と一緒に見に行くと楽しいよ
映画終わった後のセックスにも熱が入るくらいには盛り上がる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:02:59.25 ID:SuxXDjXC.net
君の縄

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:32.56 ID:OJdCyzxk.net
蟹の名は。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:32.64 ID:i9sKM985.net
今月10日にコンジローマの切除手術うけて
今日病院いったら
やっぱり再発してた
病院通ったり薬ぬるいめんどいわ
ちゃんと塗るけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:46.14 ID:bE3bzvgI.net
>>957
ラブライブとかアイマスはソシャゲとかライブとか合算すると100億どころじゃないんですが・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:55.80 ID:i9sKM985.net
蟹の形でしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:57.34 ID:T+lFLXxu.net
あの終わりはホテル直行や縄

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:04:02.17 ID:gr4kK177.net
>>958
それは持ち上げてるヤツに聞いてくれ
オレが知るわけないだろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:04:02.52 ID:vLAn3WxE.net
なろうはまだ異世界食堂とか辺境の老騎士があるから期待している

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:05:14.18 ID:DBr7VQYz.net
ネットであらすじ見ただけで語る奴

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:05:18.18 ID:cAKXFGQf.net
雲のむこうはBSだったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:05:28.04 .net
>>957
は?まどかとユーフォじゃ規模が違うって言ってるんだけど
なんで君の名はが出てくるの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:05:51.32 ID:rnxlcCgp.net
感覚的に無料のTV放送深夜アニメと違って映画アニメは自腹切ってるからこそ
評価の針の振れ幅が極端になりやすいと思う

ちょっといいかもレベルが凄く良い、ちょっと微妙レベルが最悪終わってる、ってなって
数週間数ヶ月数年といずれ時間の経過とともに思い返して、あれは過大評価だった
あるいは不当評価だったかなと反省することになる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:07:14.06 ID:xDahkY2f.net
>>968
読まずに言ってみるけど異世界土人どもに日本料理食わせてホルホルするんだろ?
タイトルだけで予想がついたぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:07:42.98 ID:KKFOPzMx.net
>>964
ドラえもんが500億オーバーの話でもするか、アニメの内容と全く関係ないよねそれw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:08:06.94 ID:h2eJpOy6.net
持ち上げて円盤に結果が反映されるならまだしも
声がデカいだけで円盤も売れなかったとか無様すぎ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:08:52.62 ID:bE3bzvgI.net
>>972
それは漫画原作のアニメでもある現象だよね
どの作品とは言わないが今期もあったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:09:25.67 ID:cAKXFGQf.net
>>972
人間心理として金出したからには意味あるものにしたい、いいものだって納得したい心理が働くからそれはあるね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:10:00.87 ID:kzMISvRU.net
>>973
内容が予想できるタイトルはいいタイトルだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:10:21.27 ID:TqQsLCEK.net
だから他人様の評価が気になる奴は売りスレ行ってどうぞ存分に語ればいいよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:10:37.36 ID:bE3bzvgI.net
>>974
それ言ったら君の名はと深夜アニメ派生の劇場版語る必要性もないよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:12:02.40 ID:KKFOPzMx.net
>>980
は?同じアニメ作品でしょ(笑)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:12:46.48 ID:DeoMgolN.net
ここ何のスレだっけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:12:56.49 ID:gr4kK177.net
あと、円盤商法はすでに破綻したという主張と
ステマで何千枚も売ったとかいうこじつけは両立しないから
そんなお安い手口で反応してくれるなら
まだまだ全然いけるってことになるし
ステマしても売れないものがあるから
理由付けとしても弱すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:13:18.40 ID:OJdCyzxk.net
そもそもここ「今期」アニメのスレだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:13:35.98 ID:KKFOPzMx.net
今期アニメ総合スレ、実際はただの雑談ステマスレだが

まあ君の名は?は今期と言えば今期だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:14:16.51 ID:i9sKM985.net
劇場版商法もうんざりなんだよね
基本劇場で視聴しないし
レンタル落ちまで時間かかるし、新作だとけっこうたかいし

劇場版のうざいのはリアルタイムで話題がよくわからないこと
みてないとまとめサイトとかみてもつまんないでしょ
ラブライブ劇場版最近みたけど微妙だった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:14:19.25 ID:bE3bzvgI.net
>>981
いや劇場オリジナルと深夜アニメ派生は別物だけど
そもそも劇場公開数や日数からして違うし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:15:12.06 ID:DeoMgolN.net
>>986
劇場で観ればいいじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:17:28.22 ID:OJdCyzxk.net
>>983
ステマで売れるなら元々それだけのクオリティはあったってことだからなぁ
劇場アニメやらゲームやらと違って中身はTV放送で確認でききてるんだから
分からんけど評判良いから買った、でもつまらなかった損した、なんてことにはなりえないし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:17:32.44 ID:cAKXFGQf.net
>>979
売り上げって今後のアニメがどういう傾向で作られていくかの指標になるから誰でも興味ある話題だよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:17:53.59 ID:TqQsLCEK.net
アルデラミンの話にもあまんちゅの話にもモノノケ庵の話にも全く乗ってこないとか
お前ら実は今期アニメ見てなかったな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:18:48.82 ID:wqk1czbj.net
売上に興味あるなら専門のスレ行ったほうが情報集まるよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:19:03.89 ID:tdjvYMGN.net
おまんちょもホモノンケも切ったから話せん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:19:09.11 ID:1t0Be+Ms.net
アニメなんてどうでもいい売り上げが全て

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:19:17.84 ID:TqQsLCEK.net
>>990
>>1を読め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:19:20.34 ID:KKFOPzMx.net
ラーメン店の売り上げがよかったら世の中全部ラーメン屋になるくらいの暴論だなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:19:57.87 ID:gyuvRfzL.net
劇場版の観客動員数のねつ造はよくみるからな
スターウォーズより土日動員数が多い家族むけの映画とかあったしなw
ありえんわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:20:20.37 ID:gr4kK177.net
日頃一度見た話に何千円も出せるかっていってるのに
ステマが絡んだだけでそれが無効になるのもどう考えてもおかしいしな
ステマで買ったって申告すれば1/10で売ってくれるわけでなし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:20:29.31 ID:SuxXDjXC.net
随分必死だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:20:40.96 ID:TqQsLCEK.net
>>993
おまんちょはあねちゃん先輩のおまんちょが気持ち良さそうだぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:20:46.28 ID:rnxlcCgp.net
アルデラミン、キャラデザで期待してたけど中身は微妙だった

あまんちゅ、穏やかな気分にはなれるが海に興味ない、デフォルメ姿には慣れた、
かやのみの7回と8回が面白かった(あんまり関係ない)

もののけ庵…あれ? 一話目すら見てない、忘れてた

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200