2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイムボカン24 2ボカン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 02:55:32.17 ID:uesgd5X1.net
タイムボカンシリーズ最新作
タイムボカン24 (トゥエンティフォー)

2016年10月1日より毎週土曜日 17:30〜、読売テレビほか日本テレビ系列(NNS)フルネット局28局にて放映開始
ytv MyDo! 無料見逃し配信 http://www.ytv.co.jp/mydo/
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/timebokan24/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/timebokan_24
・玩具公式サイト:http://www.takaratomy.co.jp/products/timebokan24/

●前スレ
タイムボカン24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1465446146/

おいこら回避

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 02:56:09.28 ID:uesgd5X1.net
CAST - キャスト
トキオ CV:若山 晃久
カレン CV:鬼頭 明里
ビマージョ CV:喜多村 英梨
ツブヤッキー CV:平田 広明
スズッキー CV:三宅 健太
オヤダーマ CV:ホリ
ボカンナレ CV:千葉 繁

STAFF - スタッフ
チーフプロデューサー:菊川 雄士
プロデューサー:永井 幸治
監督:稲垣 隆行
シリーズ構成:加藤 陽一
クリエイティブ・プロデューサー:日野 晃博
企画協力・キャラクター・メカ原案:レベルファイブ
キャラクターデザイン:吉松 孝博
メカニックデザイン(ボカンメカ):川原 智弘
メカニックデザイン(アクダーマメカ):大河原 邦男
音楽:蓑輪 単志
原作・アニメーション制作:タツノコプロ
制作:読売テレビ・タツノコプロ

オープニングテーマ 「Fantastic Time」 歌 - Hey! Say! JUMP
エンディングテーマ 「TRUE LOVE」 歌 - 篠崎愛

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 03:25:55.13 ID:eR3Xc1G9.net
こんなの誰が見るんだ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 05:44:06.53 ID:9dhhlPcO.net
レバードちゃん、大きくなったなぁ…

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 06:49:43.12 ID:ztLM6uTC.net
蓑輪 単志ってハウンド・ドッグじゃん
アニメの劇中音楽やるのは初めてか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 10:13:58.46 ID:LBaVWutf.net
ボカンシリーズは初代が一番好きだからリメイク嬉しい

2005年くらいにも出た初代リメイクの話は何だったんだろうか・・・

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 10:23:45.87 ID:G+jUKh0v.net
ワッチョイで立てろよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 11:51:28.72 ID:u7e5LEqj.net
タイムボカンと言うタイトルだけど完全新作みたいなもんか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:14:06.86 ID:c1dIyDvh.net
タイムボカンシリーズの新作だろ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:55:37.51 ID:Z7u5xYTm.net
事実上新作だな
前みたいな酷いリメイクやるよりは
こうやってなんでも変えてくれた方がまだまし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:57:49.46 ID:TDviQ0zD.net
初代の数十年後の世界とかじゃないのかな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:51:44.81 ID:oaziFA9Y.net
普通に過去世界を旅すればそれなりに受けると思うんだけど
ギャグでどうしようもない話になっちゃうからなあ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:13:53.31 ID:lNwuraSP.net
>>12
そういうアニメ今期なかったか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:39:27.53 ID:x9gOuzEI.net
日野はともかく監督稲垣隆行ってだけで視聴確定ですわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:49:58.91 ID:iez7Vv7F.net
           /:.::.:.:.:::{ {._,ノ }:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.::/::.:/:::.:.:;イ:::.:.:.:.:|、::.::.:.:.:∧
            /:.::.:.:.:.::::ゝ_,ノ;:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::/|::/|:::.:./' |:::.:. :i::| ∨:.:i:::.:ハ
          ,ノ:.::.:.、:_;;/::::::;/:-‐'::.:.:.:.::/:.:.:;/、j:/'|:::./  |::::.:.::|:|  |::::|:::.:.:}
         /:.::.:.:.::::\:.:: ̄:.:.:.;::'.:.:.:.:.∠:;::':/__、\|::/   ,|:::.:.:/リ/|:::リ:::.:人____,
      /:.::.:.:.:.:.:::/ヘ::>‐:r‐ァ:.:.:.;:.:.::::::/,ィ'ア弐zj:/ヽ,、/|:: :/,ィャ、_|;/::::/::::.:::_;;/
     /.::;'.:.:.:.:.:::::/   ∨::/∠::_:;イ::.:::/,イ ん'::ハ´`  ,ノ::;/イ'::} ´ハ::::/〈 ̄
   /:.:.:..:.|::::.:.:.:::/    ∨ |:/ /::;/  `、. Vィ:;リ   '"´ 、.{:;ソ,' |`j/、:::\_,
   /:.:.:.:.:.:|::.:.::::/     \.ゝ '"´      "ー-‐ '          ̄゛ l      ̄
.  /:.::.:.:.:.:.:|::::::/___,,r-‐'´ ̄`ー:r-ヘ              〉   ,'
 /:.::.:.:.:.:.:.:.|:::/'´ /  ,.' /"/;ノi :∧        ,r;ァ─‐::-、    /
.〈:.::.:.:.:.:.:.:.:.∨   l   '∨ ∧': :| : : :\    〈 ´    .::/  ,/
. ∨:.::.:.:.:.:.:.:.:\  |    ∨ .∧   : : :`ヽ、  ヽ、_:;ノ ,.ィ´\
  ∨:.::.:.:.:.:::::.:.:.\|     ∨ ∧    : : : : :`>:.、 __,.ィ'´ |   ∧
  ,∧:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.\.    ∨  ∧    : ::/|   |   |::  |   .∧
/' l:\:.:.:.:.::::::::::.:.::/ \   ∨   ∧  '" /  |  /:::. /      〉
   :|//|\:.:.:::::::.:.:/   \  ∨   ∧  :/   .|  /:: ,/     /
ヒロインのカレンちゃんだぜ
兄ちゃんや月火ちゃんとタイムパトロールがしたいものだぜ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:00:30.95 ID:Xci7hIvy.net
キャラデザは嫌いじゃないぜ
メインキャストは新人?若い子使うんだな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:34:19.07 ID:PMJ5xdA3.net
吉松ってまた微妙なとこ持ってきたよな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:55:09.09 ID:+qi+JCUB.net
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
吉松はサイバーフォーミュラとかに関わってるからベテランだよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:17:56.32 ID:uWcSORAO.net
タイムボカン24:主要キャストが意気込み語る 作品の見どころは…
http://mantan-web.jp/2016/09/29/20160928dog00m200055000c.html

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:48:30.80 ID:i8G43CnO.net
今週スタートかあ楽しみだな
ただこの枠コロコロ変わりすぎだからコケないか不安ではあるが

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:37:17.86 ID:oywvRB8c.net
真裏のクラシカロイドがどうなるかも含めて気になる所だな。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:01:07.65 ID:DP0iVUNB.net
歴史をどうこうするとか話のスジは面白そう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:25:03.88 ID:ufoLZifV.net
山本正之さんは?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:32:41.97 ID:BRAOzpeW.net
もういらないだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:46:32.82 ID:Hmc0ZGye.net
ガッチャマンやおそ松みたいに、今風にいろいろ変えて来るんだろうし
昔の歌手とか使わないっしょ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:34:52.75 ID:IY4F9sT6.net
自分からヤッターマンは切り捨てるって言ったんだよなあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:58:06.83 ID:DP0iVUNB.net
まあなんか…いろいろあったんだろう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:05:49.28 ID:FVMqVphh.net
笹川ひろしは外されたの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:15:29.55 ID:Vd7vYzhJ.net
予想

パロディネタ、ゆるいネタがすべる

つまらない、ノスタルジー寒いと批判

タイムボカンシリーズはもとからこうなんだよ!と反論

以下エンドレス

そして作品はそこそこ人気出るがおもちゃの売り上げが、、、

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:59:21.05 ID:TWyWJcj+.net
今日からか
楽しみだわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:02:17.59 ID:NWGZcHup.net
昔のスタッフを集めましたなキラメキマンは大惨敗どころじゃなかったからな
心機一転するなら何も引き摺らないのが正解

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:18:32.36 ID:BnFJnuyk.net
初代や新旧ヤッターマンのように1年を超す放送には育ちそうにないな
最初から半年予定
その予定を延長するほどの要素(高視聴率・玩具完売・円盤予約殺到)も無く退場ってとこでしょ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:45:37.10 ID:yASv9RHo.net
あの頃の子どもたちはテレビ以外に娯楽が少なかったから
こういうアニメがすごく楽しかったんだよね
大人になってから楽しめるかというとすごく難しいけど

レベルファイブだしシリ構加藤陽一だしけっこう楽しみにしてる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:19:02.75 ID:LxPyaxqH.net
>>32
この商品展開で半年なわけないだろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:03:53.21 ID:de1fq001.net
よく引き合いに出されるリメイクヤッターマンだけど、局の縛りが離れた朝版はメチャクチャ面白かった

ああいうノリなら大歓迎

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:32:37.10 ID:KaOCjpPH.net
どうせやるならおそ松みたいに話が欠番になるぐらいのノリでやってくれ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:14:31.21 ID:yASv9RHo.net
下品なのはいやだな
大人も子供も頭使わず笑って見られるものにしてほしいよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:30:38.77 ID:2l5UISQN.net
タイムボカン24はキャラデザもメカデザも良い
リメイク版ヤッターよりも長く続くようにしてほしい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:11:06.76 ID:7RAhdGoD.net
>>35
時間帯的には大丈夫じゃないかな。

主題歌担当のジャニーズが怒らない範囲なら。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:45:50.13 ID:OoxHK5Jd.net
三馬鹿の声は夜ノと同じか
ちょっと感慨深いな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:49:59.13 ID:pjtR+eAU.net
待ちに待ってた出番が来たぜ!

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:16:34.91 ID:AhuJwswi.net
オタスケマンとはなんか敵対しそうな感もあるなw
ゲキガスキーは結構いいキャラだった。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:28:07.79 ID:SZLwIUnR.net
稲垣監督だからお笑い方面は約束されたようなものだろう
それともTEみたいな真面目な稲垣監督か

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:40:17.00 ID:wany4LPn.net
聖剣使いの稲垣監督

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:46:42.81 ID:vgEtdpVE.net
夕方の時間帯にこういうメカアニメが戻ってきたことがうれしい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:50:10.26 ID:bw0QCgKN.net
>>35
局の縛りじゃなく、そもそも実写映画の宣伝のためのアニメ化
アニメ映画化は、実写版のご褒美

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:58:56.94 ID:napmffLf.net
今始めて知ったが
悪玉の声優はどうしようもないが山本正之がBGMじゃないのが痛い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:02:17.81 ID:FzgVm0DR.net
>>47
老害なんか要らないよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:03:10.20 ID:2l5UISQN.net
曲自体が良ければ作者が誰だろうが別に良い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:14:19.12 ID:QMI38SFI.net
危ない
今日からだったか
20分前に気がついた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:36:20.29 ID:qSpeHn/O.net
[新]タイムボカン24 第1話 Part1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1475276529/

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:38:48.75 ID:0la8B8y/.net
時空管理局・・・?

な○はかな?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:48:36.05 ID:qbTthGxM.net
小学生向けか・・・さいなら

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:51:15.64 ID:pbPiVgLU.net
こんなつまんないアニメ作るぐらいならウラシマン作ってくれよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:53:28.13 ID:mbq/LH7H.net
ガンダムAGEコース

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:55:21.08 ID:yC9vRruN.net
結構楽しみだったんだけどなー、まあまだ1話だしと今後に期待

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:56:49.33 ID:VGajKMC8.net
おもちゃは良かったそれだけ

てか間違えを子供に教えてええんか?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:56:58.59 ID:DpkhnQq7.net
子供だましにもならないゴミ脚本だった。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:57:09.04 ID:2X3DVSoi.net
とりあえず合体は燃える
○○王という名前にも燃えるものがある

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:57:38.98 ID:uKslbnjA.net
爆発音的に
タイム( ゚д゚)ポカーンだよなw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:05.21 ID:2X3DVSoi.net
でも
純真なお子様(笑)が信じちゃったらどうするんだよ
というどうでもいい心配が

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:12.19 ID:SDM0MYZG.net
自転車が無い!3人乗りの自転車が!無い!
あああああ!!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:21.22 ID:I+/rdK4j.net
主役もあれだが三悪の声が特にダメだわ、もうちょっとマシなのいなかったのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:33.53 ID:XnxAysGE.net
マージョがキタエリって何かに繋がるの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:34.65 ID:ynpLEq6q.net
唯一褒める所があるとしたらカレンの衣装の下半身部分

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:40.83 ID:p0gcBzYe.net
トキオとカレンが可愛い

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:58:52.92 ID:uKslbnjA.net
夜のヤッターマンの夕方版かw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:17.88 ID:QsdNARjm.net
メカ戦合格、ギャグ不合格
芸人のネタより日常会話のさりげないギャグの方が面白いとかどう言うこと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:17.99 ID:8+f3Z9HT.net
レベルファイブ案件にしてはシナリオはマシな方

ただ色の付け方がおかしくないか?
ここまで目の痛いデジタル着色って近年ないぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:18.06 ID:EluuTfcv.net
つまんね
オリジナルはあんなにイカしてて面白かったのに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:21.46 ID:lS+74A1U.net
トリの声は変えた方がいい。2クールだとしても喉もたなさそうだし。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:59:40.00 ID:dJZU/tiv.net
>>63
「夜ノヤッターマン」は良かったんだよ………1話は。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:08.28 ID:+5YBqev0.net
男の子の声って入野自由かと思ってたら違うのね、そっくり
ボスはホリだし3バカは夜の〜でしばらく行くのかね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:08.52 ID:Yun/qc01.net
もうちょっと破茶滅茶な感じ想像してたが妙に静かに感じた
クレ夫パトラがちゃんと作中でも困惑されてたのと戦闘のくだりは好き

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:14.28 ID:P+FQuDK/.net
おいメカは凄かった
話はツマラナイが、これはまだスタッフが昔のノリを掴めてないだけで
慣れてくればあのノリが出てくると思うからと言う最大の擁護をする

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:31.15 ID:Gev2XplO.net
メカはちょっと好みかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:32.12 ID:/se96lNi.net
まーこんなもんだろう。
加藤陽一のメタなツッコミが、ちょっとマンネリでうっとうしいぐらいけど。

カレンと美魔女は良かったので、今後期待しとく(・∀・)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:43.35 ID:uhmnd0au.net
旧作のフォーマットに流し込んでやってんな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:00:43.72 ID:2l5UISQN.net
芸人のギャグがちっとも面白くないのに皆笑ってるところが面白かった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:01:37.80 ID:Z1lNst6b.net
期待通りカレンちゃんとビマージョがエロかった
薄い本楽しみ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:01:42.05 ID:napmffLf.net
タイムボカンに妖怪ウォッチ味が加わったって感じだな
まあ往年向けと言うよりキッズ向けだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:01:52.85 ID:DYcvcMbd.net
夕方ノタイムボカン

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:02:05.92 ID:FJ/pT7H7.net
意外と悪くない印象だった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:02:42.12 ID:l+fSz7o9.net
教科書より面白い真歴史って何か自らハードル上げてる感があって若干居た堪れないけど
キッズには受けるんだろうか……

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:02:43.40 ID:dy4z9nHp.net
真歴史の発見というより黒歴史を掘り出そうとしているように見える
まあ三悪人が歴史を改変しようとする、タイムパトロールが阻止だとお約束過ぎか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:02:58.87 ID:+5YBqev0.net
クレ夫とパトラがどうしてクレオパトラとして伝わったのか投げっぱなのが宜しくない大不満
象形文字が漫才の台本てのは良かったのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:09.92 ID:uhmnd0au.net
日野…夕方アニメ…嫌な予感がするぜ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:24.14 ID:WstecAgz.net
キャラデザは可愛いかったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:41.89 ID:fcYasLIp.net
意外と良かった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:47.93 ID:PAUTNWYC.net
酷い出来だな。一話なのに、十話くらい話が進んだノリでキャラ動いてる
作り手も色々やる気が無いのがバレバレ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:51.86 ID:XZ/XV5s+.net
話はつまんないし。
テンポ悪いし。
スピード感無いし。

ひどかったねえ。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:54.47 ID:pJHzHFwL.net
もっと今風なのかと思ってたが、悪い意味で昭和のクソアニメだった・・・。
「ボカンシリーズ」というより「妖怪ウオッチ」を意識して作りすぎてて
不愉快。
全てのキャラがドタバタやりすぎなんだよ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:03:55.27 ID:SO5vW5TG.net
クレオとパトラがなぜ美女になったの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:04:47.87 ID:Gev2XplO.net
毎週教科書改訂するならむしろ教科書会社的にはおいしい話じゃないのか……
作業はあの3人だけでやってるみたいだから人件費はかからなそうだし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:02.03 ID:napmffLf.net
ガンダムAGE同様のコケかたしそう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:11.89 ID:XZ/XV5s+.net
クレオパトラを夫婦ブサイク漫才コンビにしたシナリオの真意がさっぱりわからん。

ギャグとしてもつまらんし。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:24.24 ID:fcYasLIp.net
>>85
模倣じゃ無くて旧作と違う事をやろうとしてる感じだな
基本コンセプトだけ押さえてちょっとずつ変えてきてる
まあ、真歴史に関しては上手くいくかどうかはお手並み拝見って感じだけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:05:52.54 ID:biKn5cEs.net
だめだわわっぱりナレーションは山ちゃんじゃなきゃ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:06:59.77 ID:O/8m0njr.net
サブタイでネタバレしてんはダメだろう……
まぁそれ抜きでも面白くはないけど
ヒロインの子が可愛いのが救いか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:07:54.78 ID:KkYFWZxN.net
完全に子供向けだけど、子供に受けるのかはわからない

総レス数 1007
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200