2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リルリルフェアリル アンチスレ【サンリオアニメを憂う】

1 :旭=700@\(^o^)/:2016/09/26(月) 20:32:50.91 ID:XlVT353v.net
リルリルフェアリル 〜妖精のドア〜
のアンチスレです。本スレに書けないことや作品への不満はこのスレで吐き出してください。←ていうか 本スレに書かないように!!!

・実況厳禁。
・作品と関係のない批判や誹謗中傷は慎むこと。
・次スレは>>980が宣言して立てる。(無理なら代理のスレ番を指定)
・荒らし対策としてSLIP(ワッチョイ)を導入するには → スレ立て時、1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と記述する。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:27:46.36 ID:9aYa9H89.net
>>368
てぃんくるはうぇぶぐるみ販促中だったというのもあるがとにかくスキあらばいろんなペットを画面に映して
置物化しないようイキイキと描くように気を使って作られた作品だからそういうところは好きだ
毎週「今回は誰が出るかな」って楽しみで見られたしサンシャインは良作だけど「梅組ローズ組とそれ以外の格差」問題は抱えてたし

何気ないシーンで画面に映す努力を放棄してたし映っても置物化してたし「オスペットはプリンスにつける」という
誰でも簡単に思いつくことすらしてないレディなんかと一緒にしないでくれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:10:31.18 ID:M/QqoSlg.net
魔女が存在感出し過ぎてるし、ただの幼女アニメじゃなくなってきそうなんだが、スポンサーの怒り買わないんかね。マドマギみたいな闇バトルしそうな気配やで。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:29:56.31 ID:z6l/DHkB.net
>>379
てぃんくるはペットの作画が雑だろ。
レディのオスペットはキャスト予算的な問題だから仕方ないが、メスの作画が完璧だったのは評価すべき。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:35:53.44 ID:z6l/DHkB.net
>>379
あとメンター室で色んなペットを出す努力はしてたぞ。てぃんくるよりはレディのが作画が崩れていない分マシ。
スタジオも小規模だったし、色んなペットを動かせる環境になかったのも考慮すべき。

マジカルチェンジ序盤もそこは仕方ないが、ガーネット最初の当番回の手抜きは、完全にサンリオ・セガトイズのキャラ運営ミス。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:49:25.88 ID:Xof1A6Br.net
一番悪いのは、ペットの設定を壊して予算削減原因を作ったハッピネスだけどな。
あそこで失敗してなきゃ、レディでペットを充電する破目にならなかったし、ペットのキャストをもう少し増やせた。
マジカルチェンジの序盤はペットメイン路線に戻したのに、ペットの良さを活かせてないのは最悪。
途中から挽回しても、1年間ペット充電路線で時間稼いだ意味ないじゃん


そして後継作のこの惨状はなんだ??

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 21:59:40.39 ID:z6l/DHkB.net
キラデコは映画と同時並行だったし、
レディのは予算とかスタジオの規模とか環境面に起因するものだから、責任性は薄い

ハッピネスのキャラ壊しや、マジカルチェンジのスタートダッシュミスは
スポンサーがきちんとバックアップしていれば防げたミスなんだよ

そして、このフェアリルの失敗も>>15の1〜7は防げたミス。
防げないミスはしょうがないが、防げたミスを防げないのはプロとして失格なんだよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:05:36.01 ID:vRNGioND.net
レディの犯した一番良くないミスは、むしろカラオケシーンでガーネットの歌うま設定を拾い損ねたところだからな
あそこで拾えれば流れがもう少しスムーズに好転した

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:33:02.19 ID:nxNJHV5L.net
>>379 >>381
てぃんくるのペットは最悪だったろ。
15話でリルがルビーを殴り飛ばしたり、42話でミリアを落ちこぼれ呼ばわりしたり
ラルドに「らる〜ど」と言う変な語尾がついたり、ペットが空気な上に壊しまくってた。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:37:45.80 ID:nxNJHV5L.net
てぃんくる→ペットが空気な上に壊してる。一部のペットの性格やしゃべり方が改悪される。

サンシャイン→メインペットは上手く活かせてるが、サブペットはかなり壊してる。
         ローズ組だけは最悪だったし。カイト、イオ、ネフライトの
         3馬鹿トリオが優等生クラスに入ってるのも違和感あるし、性格も悪いからキャラのイメージ落としてる。
         梅組ペットは文句なしに良かったが。

キラデコ→サンシャインで出来上がったペットのキャラ設定を明らかに壊してる、
       ガーネットの努力家設定は公式サイトにも書かれてることなのに。エンジェラも性格が悪くなってる。
       後半はキラデコファイブにスポット当てすぎてペットが空気。

ハッピネス→ペットの性格は改善されたが、作中で強調された長所・特技が壊されまくってる。
        サフィーの卓球の件はフォローのしようがあるが、同じシリーズ内でも強調したガーネットの歌うま設定破壊はメリットが不明。
        プレーズにも変な語尾をつけてる。ペットの長所を出せた決定機が多かったにもかかわらず、ほとんどがスルー。

レディ→設定を壊されているペットはいないが、空気。ペットの長所を出せた数少ないチャンスもスルー。

マジカルチェンジ→設定を壊されているペットはいないが、序盤はキャラの良さを活かせてない(空気と同じ)。
            特にサブペットは出番が少ない分活躍の密度を濃くするのがセオリーなのに、それも守ってない。
            画面にすら映っていないペットの数はシリーズ最多。後半、ペットの長所を出せた数少ないチャンスは活かせた。

7作中4作が「ペット破壊」(2,3,4,5)をやらかしてる。7作中4作が「ペット空気」(2,4,6,7)をやらかしてる。

実はジュエルペットは、無印のやり方が一番正しかったのだが、ドラゴンボール改がワンピの手前に来たことで
裏の強力ラインナップが出来上がってしまったことで、視聴率が確保できなかった、と言う外的要因のせいで失敗扱いになってしまった。




リルリルフェアリル?あー、論外。キャラ自体に魅力が無いなんて一番最悪のパターン。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:49:16.52 ID:kZp8Iw3J.net
フェアリルの失敗をディーンのせいにするのは無理がある。

サンリオ・セガトイズがしっかりやらないと、どこのスタジオがやっても同じ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:54:17.23 ID:eEtmYa59.net
マジカルチェンジ序盤とリルリルフェアリルのつまらなさは、
制作委員会方式で、制約がごちゃごちゃうるさかったからでは?
マジカルチェンジが後半からようやく面白くなったのも、アニメ終了が確定して、口出しが緩くなったからで。

まあリルリルフェアリルはマジカルチェンジ序盤にあったような制作委員会特有のつまらなさを最後まで引きずりそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:03:58.23 ID:c4+otxz9.net
ほんと学習能力がないなサンリオ・セガトイズは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:31:55.21 ID:JrPOoB6A.net
>>379
ハッピネスでペットの設定を破壊しまくって文句が出た上にジュエル便失敗で
予算の確保が難しかっただろうし、レディでペット充電路線にしたのは逸らし方としては止むを得ない。
予算的に一番恵まれてたハッピネスでシェア拡大できるかどうかが勝負の綾だったんだよ。
あそこで伸びていれば、スタジオも変更されなかったし、わざわざペット充電路線なんて挟む必要なかった。

ハッピネスで人間キャラを量産しすぎたので、一気に人間キャラを減らすと「予算削減された感」が出てしまうので、
体裁のためにペットの方を減らさざるを得ない状況になった。(ついでにハッピネスで失敗したペットの扱い方を見直すための時間稼ぎにもなる)
ゼクシズ側で設定資料が揃っていない♂ペットを準備もできていない段階で無理矢理画面にだけ出そうとすると
てぃんくるみたいにペットの作画がジュゲムになるので、それもなるべく避けた。

てかマジカルチェンジも別にペットの出番は多くない。むしろレディ以上に画面にすら登場してないペットの種類が多いぐらい。
しかも、1年間ペットを充電して時間稼ぎしたのに、序盤で当番回のペットの良さを引き出せない所が直ってなかった部分は
これ自体はハッピネスやレディの責任ではなく、マジカルチェンジの自己責任。スポンサーの学習能力の低さが露呈した。



そして、このリルリルフェアリルの惨状よ。
マジカルチェンジが「打ち切りではなく、ジュエルペットが9ヶ月延長されたもの」(後継作を考えるための時間稼ぎ)
って言い張るのなら、ここまで準備が杜撰な後継作になるのはおかしいんじゃないか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:24:37.52 ID:c4+otxz9.net
一言で言えば怠慢。

アニメスタジオに丸投げしているから、サンリオ側で内容の管理とかもきちんとされてないんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:39:19.26 ID:VDFWif8M.net
ゴミスレ

フェアリルの批判書き込みは、キャラデザが悪いの一言で片づけて
アニメの内容には批判をせずに、
そのくせ、ジュエルペットのことになると、毎度おなじみのコピペレスを張り付けるw

スレの趣旨に沿ったフェアリルの批判したいなら、ジュエルペットでやってたように、
フェアリルのキャラの扱いを箇条書きにした、
いつもの長文レスすれば良いんじゃないでしょうかねえw

まあ、今までアニメを見てないと書けないような批判のレスが全くないところを見ると
変質者はフェアリルを視聴してないんだろうけどw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:59:26.04 ID:JrPOoB6A.net
>>393
キャラに魅力が無さ過ぎると視聴しても頭に入ってこないだろ。内容以前の問題。
アンチスレにわざわざ煽りにくるなら、爆死した言い訳でも考えろよ。

それとも、サンリオ・セガトイズがここから巻き返す自信でもあるのかよ?
お前の感性(&スポンサーの感性)がいい加減間違ってることに気付けよ。
サンリオは落魄れて、ここたまのヒットでバンダイの時代に戻ったんだ。これが現実。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:01:57.56 ID:VDFWif8M.net
>キャラに魅力が無さ過ぎると視聴しても頭に入ってこないだろ。内容以前の問題。

言い訳としても低レベルすぎるぞw
アンチなら録画して見直してでも批判レス書き込むだろ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:04:43.51 ID:c4+otxz9.net
>>395
イケメンジョフェアリルが出てくるたびに吐き気するのだが
キャラの存在が作品全部をつまらなくしてる

それから(作品がつまらなすぎて)本スレに人が来ないからってこっちに繰んなよ。スレタイ読めない低脳が

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:10:37.66 ID:VDFWif8M.net
サンリオ、セガトイズ、バンダイの批評は、アニメサロン板でやれ

アニメの内容を語ってない時点で、変質者の書き込みもスレ違いだ

俺を黙らせたいなら
いつもみたいにフェアリルのキャラの扱い()でも過剰書きにする作業に戻るんだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:34:23.14 ID:JrPOoB6A.net
イケメンジョフェアリルの存在がジュエルペット無印で言うところのハーブ団なんかより遥かに気持ち悪くて寒い。
そもそも需要の無いイケメンジョフェアリルのショーなんて誰も興味ない。
Aパートの手紙ほっこりネタも、ここたま49話のミシル回のクオリティに劣るし。
Bパートの魅力皆無のイケメンジョフェアリルなんて誰得かと。こいつらは登場させる価値すらない。
それから、ショーで流れてたイケメンジョフェアリルのキャラソンのクオリティも酷い。マイメロのシロヤマワルツ並みに吐き気する。

>>397
フェアリルのつまらなさまとめの箇条書き(良い悪い以前に印象にも残らない話は除外)
・フェアリル2話→マイメロやジュエルペットで散々やった、魔法トラブルネタ。あまりにも過去作と同じやり方でつまらなすぎる。
・フェアリル5話→カフェを宣伝するような話はジュエルペットで散々やった。これも被ってる。
           マッシュシスターズはが方言になるネタも、ジュエルペットのルナの関西弁ネタのパクリ。
           そもそも「キャラが方言化する」ギャグはマイメロの時からやりすぎてる。
・フェアリル6話→図書室のお化けがりっぷをぺろぺろ舐める描写はあざとい。こういうのが親御をドン引きさせる。
           Bパートはあこや自体がそこまで印象に残らないキャラなのであまり映えない。
・フェアリル7話→「心に種を持っている」はもはや安っぽい格言。ジュエルペットの時は種が「宝石」になってただけだからな。
・フェアリル8話→コンテストの内容が全体的にヘボイ!あこやの歌が音痴なのに「癒される」は違和感。
           そして、RPGツクール2000のアニメーション以下の雷の安っぽい描写…。
・フェアリル9話→りっぷとローズの百合回だが、どっちもルビーとルーアの劣化キャラなので映えず。
           って言うか、マイメロ&クロミ、ルビー&ルーアでこういうネタ散々やったから飽きる。
           ウサギのオーベロンは、どうせ不思議の国のアリスのオマージュだろうが、考えが安っぽい。
・フェアリル10話→この話はそこまで悪くない。どんぐりの背比べだが、すみれはフェアリルの中では一番マシ。
            (つづく)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:56:48.75 ID:VDFWif8M.net
あらすじだけで、書けそうな焼き直しとか安っぽいとかそんなのばかりだなw

流し見したやつでも書けそうな内容だな

そもそも、ジュエルペットとフェアリルは別作品の上、
本来のターゲット層は世代交代しているんで、
シナリオがジュエルペットの焼き直しとか言うのは的外れだろ

プリキュア見て、○○プリキュアの××は△△プリキュアの焼き直しとかいっている
言いがかりおじさんレベル

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:02:02.95 ID:JrPOoB6A.net
・フェアリル11話→クソほどにもつまらないスポーツもどき回。
            ひまわりのような運動神経の良さそうなフェアリルの個性が特別発揮されてたわけでもなし。
            まあハッピネスの卓球回と同じ轍を踏まないように、きちんとそれぞれの魔法を使っているは良かったが。
            Bパートの8頭身は黒歴史の始まり。だから擬人化ネタやれば良いってもんじゃねーだろと。
・フェアリル12話→はいはい、使い古された特ダネ新聞ネタ。こんなんジュエルペットでも何度もやってるだろうが。ここたまでもやってた。
            つかベニヤコは見た目が女っぽいのに男かよと。
・フェアリル13話→ひまわりはダンテとペアになっている時以外ほとんど個性が出てないのだが。
            「歌が好き」って言う公式設定があるなら、それ活かせばいいのに。ラブライブ声優使ってるんだし。
・フェアリル14話→中身スカスカのぽわぽわ犬販促回。ってかあんなぽわぽわ犬が大量に浮いてたら気持ち悪くて購買意欲失くすだろ。
            そしてまたクソほどにもつまらないスポーツもどき回。相変わらずシャボリルを運んで止め絵スライドしてるだけで安っぽい。
            ホッパー熱血コーチの男泣きネタははスポ根アニメでやりつくされてる。
・フェアリル15話→すみれ回は比較的見れる部類に入るが、かすみの物語の世界は完全にキキララのパクリ。自社の作品の劣化コピー乙。
            Bパートまた擬人化かよ。いい加減そういうのは同人誌でやれ。
・フェアリル16話→「恋はするものではなく落ちるもの」??あったりめえだろ。その恋愛ネタ過去に何回やったんだよ。
            今度はアキアカネとダンテのBLネタか。カプネタはもう飽きた。
・フェアリル18話→ダンス洗脳ネタはキラデコのサンマ回でやっただろうが。また焼き直しかよ。
(希望があればつづく)

>ジュエルペットとフェアリルは別作品の上
別作品になれてないから、文句を言われるんだろうが。完全なる別作品でもなく、ただの「過去作の劣化作品」になってしまってるから爆死してる。

>本来のターゲット層は世代交代しているんで
世代交代出来てないから爆死してるんだろうが。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:08:40.78 ID:JrPOoB6A.net
あと箇条書きの途中で書こうと思ってたことだが、これ以上箇条書きまとめやってもどうせ爆死理由にいちゃもん付けるだけだろ。

フェアリル達が夢を目指して頑張る描写は、ジュエルペットの成功要因であるサンシャインの梅組ペット進路回を
真似しようとして真似出来てない状態だな。キャラ自体が魅力ないのに、表層だけ真似して上手く行くわけない。

アンチスレにわざわざ文句を言いに来るほど、この作品が爆死して悔しいの?ww
いつもみたいに本スレで自演してスレ伸ばしてた方が有意義なんじゃないの?
いくらアンチを煽ったって、フェアリルはもう人気出ないし、サンリオ・セガトイズも信頼回復しないんだよ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:10:00.05 ID:JrPOoB6A.net
>>400の14〜16話は15〜17話の間違いだな。14話は印象にすら残ってないから除外するつもりだった。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:14:48.89 ID:VDFWif8M.net
>>ジュエルペットとフェアリルは別作品の上
>別作品になれてないから、文句を言われるんだろうが。完全なる別作品でもなく、ただの「過去作の劣化作品」になってしまってるから爆死してる。

>>本来のターゲット層は世代交代しているんで
>世代交代出来てないから爆死してるんだろうが

それは、変質者がいつまでもジュエルペットを引きづってフェアリルに逆恨みしているだけだよ(笑い

>あと箇条書きの途中で書こうと思ってたことだが、これ以上箇条書きまとめやってもどうせ爆死理由にいちゃもん付けるだけだろ。

自分のやっていることが「いちゃもん」だって分かっているならとっとと回線切って死んでくださいどうぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:17:55.83 ID:c4+otxz9.net
>>403
フェアリルヲタは具体的にどこをもってこの作品が失敗してないも主張できんの?
キャラも魅力がなくて、話がつまらなすぎて、キャラクター大賞も、玩具売上も、視聴率も全部爆死してる。
ここまで存在価値のないゴミ作品に肩入れしてるってことは、そこまでしてサンリオを信用し続けたいの?
やめといた方が身のためだろ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:20:36.40 ID:JrPOoB6A.net
>>403
>ジュエルペットを引きづってフェアリルに逆恨みしているだけだよ(笑い

ここたまみたいに、ジュエルペットを超える作品を作ってくれたなら誰も文句言わない。
ただ、バンダイがたまごっち→ここたまで世代交代成功してるのに、
キャラクター専門のサンリオの方がキャラクター世代交代失敗してる。

キャラデザも玩具コンセプトも、アニメの中身もろくに練られてないので、ユーザーを舐めてるとしか思えない。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:21:50.49 ID:VDFWif8M.net
>世代交代出来てないから爆死してるんだろうが。

ここにも変質者の読解力のなさが出ているな

世代交代したのは「ジュエルペット」→「フェアリル」のキャラクターじゃなくて
視聴者だからなw

つか「ターゲット層」って主語があるのに間違えるとか馬鹿すぎるだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:26:32.68 ID:JrPOoB6A.net
>>406
読解力がないのはお前だろ。
視聴者も含めてターゲットの世代交代に失敗してる現状について言い訳しないの?ww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:27:23.04 ID:VDFWif8M.net
>ただ、バンダイがたまごっち→ここたまで世代交代成功してるのに、

ここが最大の馬鹿ポイント
たまごっち、ここたまの交代は、アニメの枠の話でしかない
バンダイがたまごっちコンテンツを手放すわけがない

たまごっちは2016年にも新型機が出ているんですが
アレは何ですかねえ

まあ、>>360みたいな適当な分析をしている時点で
程度が知れるわけだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:28:39.36 ID:c4+otxz9.net
「世代交代」って言うより、ただ篩にかけてファン層をバンダイにプレゼントしまっただけって感じだな。
古参向けの長期戦略重視のサンリオとしては、今まで無かったジャッジミスだ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:32:30.99 ID:VDFWif8M.net
>>407
やっぱり、理解していないようだな
当時ジュエルペットを視聴していた子は、小学校高学年から中学生に進級しているから

今、幼稚園〜小学校低学年が過去に放送していたジュエルペットの話なんて、
見ているわけないだろ

それをパクリだの焼き直しだの言っている変質者が的外れだといっているんだがw

まあ、変質者は、いまだに10年以上前にやってたハム太郎がどうとか
たわごとを言っているから理解できないだろうけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:40:16.05 ID:VDFWif8M.net
>古参向けの長期戦略重視のサンリオとしては、今まで無かったジャッジミスだ

はい、ダウト
古参だったらもっと長い目で見られるから
いまさら、そこで古参を自称しても誰も信じてくれないよw

変質者がフェアリルを放映するだけで、こんなにサンリオを口汚く罵れるわけだから
サンリオグッズを買っているとか、ピューロのオフ会に参加しているとか
変質者の熱心なサンリオファン語りは全部嘘だと確信できたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:43:45.37 ID:JrPOoB6A.net
>>408
>たまごっち、ここたまの交代は、アニメの枠の話でしかない
>バンダイがたまごっちコンテンツを手放すわけがない

アニメの枠の世代交代に成功してるから、たまごっちもアニメが終わった今でも売上好調で玩具出続けてる。
バトンタッチが上手く行けばバトンを渡した作品も受け取った作品も両方とも市場を引っ張り続けられるんだよ。
ここたまが上手く行っているおかげで、たまごっちも上手く行ってる。

一方でサンリオはジュエルペットを犬死させて、フェアリルは大爆死、新しい作品を考える余裕すらなくなってしまった。
ジュエルペットを超える作品を作れていれば、両方が市場を引っ張り続けてた。

>>410
それはお前の文章が間違ってるからだろ。今の女児に受けられなかったらそれを世代交代と呼ばない。「世代交代失敗」と呼ぶ。

>今、幼稚園〜小学校低学年が過去に放送していたジュエルペットの話なんて、
>見ているわけないだろ

そういう考えで手を抜いて作ってる作品ほど爆死するって言う現実を知らんのか?
今の子供が過去の作品を見ているか見ていないかは関係ないんだよ。
児童向けアニメのレベルも全体的に上がってるから、子供は年々目が肥えてくるんだよ。
サンシャインを超えるぐらいの気持ちで作らないと上手く行かないってことだ。

今のやり方が間違ってないと主張するなら、何でフェアリルが今こういう惨状になってるのか説明できる?
それから、ID:c4+otxz9は俺じゃないぞ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:46:10.77 ID:c4+otxz9.net
>>411
サンリオに金かけていない癖に必死に擁護してる奴の説得力なんてないのだが。

てか、アンチスレに突撃するぐらいなら、お前も内容面で擁護しろよ。
まあ、無理だと思うけどね。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:48:22.20 ID:VDFWif8M.net
>>412
>それから、ID:c4+otxz9は俺じゃないぞ。

そういうのもういいからw
このスレがアニメの内容の批判する書き込みが全くなかった時点で
書いているやつが一人だけなのはバレているから

>それはお前の文章が間違ってるからだろ。今の女児に受けられなかったらそれを世代交代と呼ばない。「世代交代失敗」と呼ぶ。

それで今の女児に受けなかったという理由が、「ジュエルペットで見たことあるようなシナリオ」と批判することが
的外れということが理解できてないようだね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:50:07.41 ID:c4+otxz9.net
>>411
それから、変質者って言うけど、必死に擁護してるのはもうお前一人だけだぞ?
フェアリルが失敗作(誰からも受け入れられてない)なのは、視聴率、商業面で見て明らかなことだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:53:56.26 ID:JrPOoB6A.net
>>414
過去作の真似してる=安っぽいシナリオ=児童向けアニメのレベルが全体的に上がってる今、目が肥えた子供に受けない

5年前の子供より、今の子供の方が目が肥えてるのに、5年前の真似してるようじゃ失敗するって言う理屈すら、
アンチスレのスレタイすら読めない大馬鹿には理解できない?

それから、なんでわざわざこのスレに来てまで必死に擁護するの?そこまでフェアリル信者?サンリオ社員?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:57:27.04 ID:c4+otxz9.net
過去の成功作の出汁をとってそれを上手く新しい形に料理すれば、ここたまみたいに成功するんだけど、
ただ表層だけなぞって真似してるだけじゃ失敗する。

しかも、フェアリルは肝心のキャラデサも酷いから、なおさらダメ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:00:05.00 ID:c4+otxz9.net
>>416
「過去作の真似してる」って言うより、「真似すら出来てない」って状態だからね
真似できて最低ラインだから、フェアリルはその最低ラインすら満たしてない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:00:24.03 ID:VDFWif8M.net
>>413
>サンリオに金かけていない癖に必死に擁護してる奴の説得力なんてないのだが。

では、変質者にはサンリオを批判することできないよね
どうせ、過去にはサンリオグッズは購入してなかっただろうし、
現在はここたまハウスなんて購入してないだろう

>てか、アンチスレに突撃するぐらいなら、お前も内容面で擁護しろよ。
>まあ、無理だと思うけどね。

「ジュエルペットの焼き直し」、「キャラクターデザインがきもい」という書き込みしかないから
「ターゲット層の女児は視聴者は過去のジュエルペットを見て焼き直しなんていうわけがない」、
「それはお前の好みにあってないだけ」で片付く話だしw

ちゃんと本スレにいるファンに擁護してほしいなら
もっとアニメの内容に即した批判をしろよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:04:23.48 ID:VDFWif8M.net
>5年前の子供より、今の子供の方が目が肥えてるのに、5年前の真似してるようじゃ失敗するって言う理屈すら、
>アンチスレのスレタイすら読めない大馬鹿には理解できない?

はい、ダウト
鬼太郎の妖怪ネタと、ポケモンをミックスさせた妖怪ウオッチが流行っている時点で
子供の嗜好はそれほど変わらないよw

そういえば、変質者が大好きな妖怪ウオッチも
お子様が大好きで、変質者の大嫌いな下ネタをやってBPO送りになりましたねw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:05:26.63 ID:JrPOoB6A.net
>>418
そうだな。良いところを真似するのはいいが、真似が出来てない。(劣化コピーになってる)
成功理由の本質がわかってないんだな。

>>419
金を書けてなきゃここまで怒りが込み上げるわけねーだろ。
金も書けないものにわざわざ怒りなんて込み上げない。

>ちゃんと本スレにいるファンに擁護してほしいなら

じゃあお前は何様なんだよ。フェアリルヲタでもないんだったら、黙ってこの爆死作品と
落魄れたサンリオの末路でも見守っとけよ。

>もっとアニメの内容に即した批判をしろよ

キャラの魅力が無いからアニメに即した内容以前の問題なんだよな。
キャラの魅力が無い=アニメの内容がつまらない
って言うことだからな。それに、箇条書きしても同じこと言う癖に、何言ってるんだか。

ハム太郎末期は、エポック社がキャラクター専門会社じゃないから失敗しても会社自体のブランドは関係ないが、
サンリオはキャラクター専門だからこういうミスをしたら二度と信頼されない。第二のディズニーなんて夢のまた夢。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:11:45.89 ID:JrPOoB6A.net
>鬼太郎の妖怪ネタと、ポケモンをミックスさせた妖怪ウオッチが流行っている時点で

馬鹿じゃねーの?同じ「真似」でも、ミックスの仕方が上手けりゃ上手くいくんだよ。
過去のものをミックスして、新しい面白いものが出来上がればそれは「焼き直し」といわない。
色んな作品を掛け合わせるのに成功した。

フェアリルは、ただ「過去作が劣化しただけ」だから失敗してる。
マイメロやジュエルペットからキャラクターの魅力を取り除いてしまっただけ。つまり「足さずに引いた」だけ。
こんなんで5年前より目が肥えた子供の心を打てるわけが無い。

>お子様が大好きで、変質者の大嫌いな下ネタをやってBPO送りになりましたねw

下ネタが嫌いって言ったのは俺じゃないぞ。別のやつと混同してるぞ。
下ネタも表現次第で上手くいく。ただ、ジュエルペットと「うんこネタ」はアウトだ。
ファンシーキャラのイメージを壊すからダメ。尿はセーフ。屁は表現次第でセーフにもアウトにもなる。
BPOの顔色伺ってたら終わりだけどな。「キャラのイメージ」を壊さなければ下ネタでも良い。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:16:09.87 ID:c4+otxz9.net
> サンリオはキャラクター専門だからこういうミスをしたら二度と信頼されない。第二のディズニーなんて夢のまた夢。

それな。
今までのサンリオだったら、>>15のような怠慢でファンを怒らせることもなかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:16:23.03 ID:VDFWif8M.net
>じゃあお前は何様なんだよ。フェアリルヲタでもないんだったら、黙ってこの爆死作品と
>落魄れたサンリオの末路でも見守っとけよ。

お断りします、そっくりそのままお返しします
ここで、的外れかつ板違いなサンリオ批判を続けている人が言っても説得力ないしな

それと
ID:c4+otxz9、ID:JrPOoB6A
420のレスまで気づかなかったが、今日は2IDで自演してたのかw
まったく自演する意味がねぇ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:18:17.42 ID:c4+otxz9.net
>>424
自演じゃなくても、お前の気に入らない発言は全部どうせ自演って言うんだろ
体感的にはいつも2〜3人ぐらいと会話してるように感じるが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:22:28.60 ID:JrPOoB6A.net
>>424
>お断りします、そっくりそのままお返しします

「落魄れたサンリオの末路でも見守っとけよ。」をそのままお返しする?

フェアリルの爆死とサンリオの堕落自体は認めるのかよwww
「アンチ共黙れ!!フェアリルが爆死しようが、サンリオが落魄れようが、お前らに関係ねえだろ!!!
それでも俺はフェアリルもサンリオも好きなんだよブヒィィィィ!!!」
って言う、信者の負け犬の遠吠えだな。わざわざアンチスレに突撃しにいくあたりな。

こっちはルール守って本スレからは去ってやったのによ。どういうつもりだ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:22:33.62 ID:VDFWif8M.net
ID:c4+otxz9、ID:JrPOoB6A

自演だと疑われる理由
お二人()は、思考が似ているのに、俺が2つ以上にレスアンカーされないのはなぜなんだ?

自演だと思われたくなければ、今度はID:c4+otxz9の方がフェアリルのアニメの内容の
批判をしてどうぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:24:18.58 ID:VDFWif8M.net
>こっちはルール守って本スレからは去ってやったのによ。どういうつもりだ?

ハッピネスの時点で出来なかったから、今さらだねそれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:24:35.68 ID:c4+otxz9.net
>>427
俺は途中で切って愛想尽きたから、あんまり長文でどうこうも言えないんだよな。

ただ、キャラデザが悪くて爆死したことぐらいは、素人目に見てもわかる。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:31:24.40 ID:VDFWif8M.net
>落魄れたサンリオの末路でも見守っとけよ。

なんで変質者は、2chに書き込まずに黙って見守れないのか?

まあ、理由なんて簡単なんだよねw

理由は過剰なほどハッピネスを批判して、
変質者のせいで2chではジュエルペットというコンテンツに対してアンチができてしまって

自説を正しくと喚いているうちにジュエルペットは10年続くとかいうこと言い出して
結局はサンリオにフェアリルでハシゴを外されるという事態になって

それの逆恨みをフェアリルの玩具が売れてないことを事実に八つ当たりしているだけだからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:34:39.75 ID:JrPOoB6A.net
>>428
はい墓穴を掘ったな。ハッピネススレからいるって言うことは、卓球回を必死に擁護してたのもお前だったってことだな。
語尾に「なあ」とかつけるからすぐわかる。
ってか、ハッピネスなんて本スレがアンチ状態だっただけで、本スレ過疎のフェアリルよりはまだ華だったな。

あの擁護は「ハッピネスぐらいで叩く奴なんて贅沢だぞ!サンリオはこれから落魄れて3年後にはアニメが酷くつまらなくなって行くのに!!」
って言う主張だったってことでおk?フェアリルがクソすぎるからと言ってハッピネスが許されたわけじゃないが、
ここまで来ると、作品単独の責任じゃなくて、会社全体の責任と考えるのが道理だろ。

結局卓球回の批判の嵐は「サンリオの落魄れ具合を示す、的確な警鐘」だったって最近わかったわけだが、
お前はサンリオが今のように落魄れるのを見抜く先見が無かったってことだな??
俺はあの段階では、サンリオが落魄れるなんて信じたくなかった。

>>430
>自説を正しくと喚いているうちにジュエルペットは10年続くとかいうこと言い出して
>結局はサンリオにフェアリルでハシゴを外されるという事態になって

ファンの言う通りにしなかったから、こうして落魄れてるんだよ。
10年続くって言う予想は、サンリオが落魄れていないと言う前提で考えた発言だからな。
だから今サンリオを批判している人たちは、人一倍最後までサンリオを信じ続けた方だと思うぞ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:36:41.42 ID:VDFWif8M.net
>>427
>俺は途中で切って愛想尽きたから、あんまり長文でどうこうも言えないんだよな。

>ただ、キャラデザが悪くて爆死したことぐらいは、素人目に見てもわかる。

大草原www

アニメを見ずに批判をするとか
信者にめっちゃくちゃ反撃されるレスをありがとうw

じゃあ、とっとと回線きってどうぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:38:16.37 ID:c4+otxz9.net
> フェアリルの玩具が売れてないことを事実に

事実はさすがに認めるの?こんな見る気も失せる酷い作品作って爆死までされちゃ、誰でも怒るよね。
「つまらなくても売れる作品」「売れなくても面白い作品」ならここまで世間からそっぽ向かれることもなかったが、
「酷くつまらなくて酷く売れない作品」じゃ、サンリオをこれ以上フォローするにも限界があるし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:41:08.98 ID:c4+otxz9.net
>>432
途中あたりはちょくちょく見たけど、化けてそうになかったからな。

「過去作の劣化コピーやってるな」って言うのはわかったが、
ただキャラデザの悪さは内容関係なく批判できるからな。

アニメってのはキャラの魅力を引き出すためにやってるんだから、アニメやってキャラの魅力の無さを余計に露呈させちゃダメだろと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:44:36.12 ID:VDFWif8M.net
430のレスは、俺が推測した427のレスの変質者がフェアリルを叩く理由が
変質者にとって間違っていないと自供しているに等しいんだが…

なにこのみっともない生き物

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:45:19.98 ID:JrPOoB6A.net
>>432
>じゃあ、とっとと回線きってどうぞ

お前は言うことに詰まるとすぐこれだよな。
今のサンリオは落魄れてるって言う現実を受け入れられないのか?

まあ、来年の動き次第ではまだ様子は見てやるが、本当なら興味を失くして会社批判すらする気もなくなってる。
お前がサンリオの社員か信者なら、批判してくれる人がいるのはありがたいことだと思え。
来年の動向次第ではサンリオを再び見直す可能性もあると思って、みんなこうして今の惨状を批判している。

サッカーの本田の所属するミランサポーターもこんな感じなのかもしれん。
「落魄れると叩くけど、復調すればファミリーになる」と言う。本田に同情するが、ミランサポーターの気持ちわかる。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:47:48.16 ID:VDFWif8M.net
>お前は言うことに詰まるとすぐこれだよな。
>今のサンリオは落魄れてるって言う現実を受け入れられないのか?

アニメのアンチすれで見てないのにあーだこーだいう奴に価値が無いから
じゃあ見てから出直してくださいとしか言えませんので

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:54:16.03 ID:JrPOoB6A.net
>>433
>アニメのアンチすれで見てないのにあーだこーだいう奴に価値が無いから

またID:c4+otxz9の発言と混同してるな。別人だって言っているのに。
俺は一応見てるから、箇条書きもしてやったが、どうせ書いても文句言うだけだろ。

まあ、こんな「クソアニメに沸くアンチなんて価値が無い」って言うんなら、
アンチスレに突撃する価値もないだろ?お前にとって価値がないんだったら、わざわざ文句言いにくるなよww

違うんだったら、素直に「サンリオ信者としてこのアンチスレの流れは心外だ!!」って言えば早いのに。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:19:38.97 ID:VDFWif8M.net
俺の回線切ってどうぞは、
フェアリルを見ていない「ID:c4+otxz9」に言っているのは、明らかだろう

仮にID:VDFWif8Mが別人格だったらまず>>437のレス見て
誰に発言しているなら理解できるわ。

お前がレス相手を間違っているのとか言っちゃうのは
2つのIDに対して、誰が、誰にレスをつけているとか考える必要がある
自演しているときだけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:25:31.05 ID:VDFWif8M.net
>まあ、こんな「クソアニメに沸くアンチなんて価値が無い」って言うんなら、
>アンチスレに突撃する価値もないだろ?お前にとって価値がないんだったら、わざわざ文句言いにくるなよww

>違うんだったら、素直に「サンリオ信者としてこのアンチスレの流れは心外だ!!」って言えば早いのに。

もう、卓球回で鬼の首を取ったように騒いでいる時点で、この流れは変質者がやっているのはバレているんで

過去に最悪板にスレ立てられているいる時点で、2chのアニメ板に湧く限り
お前が何やっても叩かれる存在だと自覚してないわけではないだろう

サンリオがどうとかフェアリルがどうとかを越えて、自分が叩かれていることを理解してどうぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:57:42.65 ID:gwfh32lp.net
>>440
今まで変質者だと思ってスルーしてたけど、今回の件で参考になる人だって思ったよ
「ハム太郎アンチまとめ」でトレンド入りした人として、アンチの鏡と崇められてる人だし、感性は確かだろう
2chで叩かれてるのは、出る杭は打たれるってことだからね

フェアリルの失敗理由だって>>15は全部的を射てると思うし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:16:28.73 ID:VDFWif8M.net
ID:gwfh32lp
何故IDを変えた?

>今まで変質者だと思ってスルーしてたけど、今回の件で参考になる人だって思った
この手口をいままで何回やった?

これが変質者が叩かれる理由である

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:24:22.88 ID:jCMeAfN3.net
>>410
『女児向けアニメ』だからって女児の中で完結する話じゃないんだよ
スポンサーがあって、制作会社があって、商業展開する企業がある
消費者からお金を貰うプロが作った作品なんだから、批判もあって当然
ただ適当に作って終わりな内輪ノリで完結するアマチュアの世界じゃない

ファン層が離れ、商業展開に失敗したなら、原因を追求しなければまた同じ失敗を繰り返すことになるわけで、
どんな理由であれ具体的に批判してくれる視聴者というのは貴重なんだよ

会社側で議論に発展していれば尚良かった(プロではないだろうから、不毛な展開に発展したかもしれないが)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:34:02.12 ID:VDFWif8M.net
>『女児向けアニメ』だからって女児の中で完結する話じゃないんだよ
>スポンサーがあって、制作会社があって、商業展開する企業がある
>消費者からお金を貰うプロが作った作品なんだから、批判もあって当然
>ただ適当に作って終わりな内輪ノリで完結するアマチュアの世界じゃない

はい、ダウト
アニメスタッフが子供だましと見られないように
大人も視聴できるアニメ作るのは間違ってないが
それも子供が視聴するという大前提があってのこと

プリキュアは東映がやってて映像ソフトを売る必要があるが
ジュエルペットやフェアリルのDVDなんてたかが知れているから
映像作品で子供以外のターゲットなんて狙う必要がない

プリリズもキンプリでやってどうぞっていう話なだけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:39:41.61 ID:VDFWif8M.net
>ファン層が離れ、商業展開に失敗したなら、原因を追求しなければまた同じ失敗を繰り返すことになるわけで、
>どんな理由であれ具体的に批判してくれる視聴者というのは貴重なんだよ

いやー、変質者の意見が貴重とか馬鹿なんじゃないの

変質者の意見なんて的外れなばっかりで
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラクターコンテンツ会社
ってだけだろw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:49:47.28 ID:c4+otxz9.net
>>445
現状で失敗してるならそういう意見も出てくるのは自然だろ。
414でも言ったがつまらない上にキャラクター大賞、玩具、視聴率すべてにおいて爆死してるんだから。
ヲタはぐうの音も出してはいけない状況。
これでしっかりジュエルペットの後継作と呼ぶに相応しいほど売れているのなら、つまらなくてもここまで文句は出ない。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:06:53.05 ID:VDFWif8M.net
>ヲタはぐうの音も出してはいけない状況。
>これでしっかりジュエルペットの後継作と呼ぶに相応しいほど売れているのなら、つまらなくてもここまで文句は出ない。

ヲタを自称するなら最低でも誰が何をやっているのか整理しような
プリキュアファンは映像作品と、玩具の中身・売り上げは区別しているぞw

変質者は馬鹿だから誰が何をやっているのか整理できてないから俺がやってやるけど

・フェアリルのキャラクターをデザインしたのは、サンリオとセガトイズの共同

サンリオキャラクター大賞に出ているキャラを見ればわかる通り
動物キャラのモチーフなんてごく一部だから
サンリオに必ず動物モチーフのキャラを作れとか言うのは筋違い

・フェアリルカメラとかパッドを作っているのはセガトイズ

パッドはスマートフォン玩具の旬が過ぎ去っているから売れなくてもしょーがないし、
トイカメラなんて目新しさのかけらもないから売れなくてもしょうがない
アニメスタッフやサンリオのキャラクターデザインに文句言うのは筋違い
 
・フェアリルのキャラクターや世界観からアニメを作っているのはアニメスタッフ

フェアリルスタッフはジュエルペットにかかわっていないスタジオ、スタッフだから
話が焼き直しとかの批判は、筋違い

ほら、お前の意見なんて一ミリも参考にならないだろ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:19:48.17 ID:Q74A24vm.net
>>447
「売れなくてもしょうがない」ものをわざわざ出すセガトイズはアホと言うことですね
って言うか、ジュエルパッドも文字すら変えていないような手抜きも看過するつもり?
散々文句言っておいてセガトイズの玩具は平気で批判できるんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:21:37.55 ID:i7aZS+a3.net
アニメ版のキャラはけっこう元デザインとは微妙に変えてきてるな
ttp://a.pd.kzho.net/1478308507507.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:27:51.65 ID:mlOyB6Hd.net
>>447
自分の好きな作品が批判されてるからって、その批判してる人を変質者…そこまで言うのはやめて
あなたがこのスレの会話を屁理屈の塊とでも思ってるのなら、このスレにかかわらないのが一番
というかここ、フェアリルが嫌いな人が来る場所。フェアリルファンの人が来る場所じゃないよ
ここだとあなたの大好きな作品が批判されてるから、ここを今からでもなかったことに思った方が作品を楽しめると思う

あ、あとここはカッコで括ってあるけど【サンリオアニメを憂う】スレでもあるから(ていうかこのスレタイつけたの、どこの誰だか知らないけどフェアリルファンでしょーが)
ぶっちゃけ、サンリオアニメであるジュエルペットの反省会をしてもいいと思うのよ
それにフェアリルの失敗はジュエペ→フェアリルのバトンタッチのやり方にも問題があったと思うのでジュエペの話題が出てくるのは必然的かと

それと、
>フェアリルスタッフはジュエルペットにかかわっていないスタジオ、スタッフだから
…スタジオディーンはジュエルペット7期に関わってるよ

>>448
>>299のことよね
やっぱセガトイズはだめだね、子供を平気でなめた玩具を量産してる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:32:39.61 ID:jCMeAfN3.net
>>444
その肝心の子供にも受け入れられていればいいんだけど、受けてないよね
大人の鑑賞に耐えられない作品は子供が見ても楽しめないんだよ

まあ、内容の良し悪しは好みにしても、>>15のような態度でアニメ作ってちゃ
子供たちにも真心が伝わらないものだし、作品も本当の意味で良いものができない
サンリオがアニメを同人誌のような内輪ノリと勘違いしているって言うのは、そう言う点だよ

アニメの内容が具体的にどこがどう良くないって言うより、会社のアニメ制作態度がよくないのが
リルリルフェアリルがメインターゲットの女児を含め、ほとんど誰にも受けない作品になっちゃった原因だろうね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:40:44.34 ID:VDFWif8M.net
>って言うか、ジュエルパッドも文字すら変えていないような手抜きも看過するつもり?

出荷前のジュエルパッドの在庫が余ってたから
コンテンツが終了しているアニメとしてジュエルパッドを赤字やむなしの損切で出荷するより、
ソフトウェアを差し替えて売っているんじゃないのw

最初からパッドを売る気がないなら、
売れたとか売れないとか論じても無駄だし

まあ、この売る気がないというのは、
ジュエルペットのスマホ型玩具でいうと、マジカルチェンジの時に出たジュエルポッドと一緒だよな
あれも年末にはディズニーのが主力になってジュエルペットのはほとんど出回ってなかったしな

よって、フェアリルだけが悪いわけではないなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:49:07.60 ID:v1WxhJTW.net
>>452
苦しい言い訳。フェアリルの失敗を、作品として成功したジュエルペットのせいにしはじめたぞ。
セガトイズの玩具disやってるから、このバカはサンリオの信者であって、サンリオ作品の信者じゃないんだな。

まあ、根本的な原因を突き詰めると、準備が雑な状態で適当に産み出されたフェアリルも被害者で、
サンリオ・セガトイズがすべて悪いんだけど。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:49:31.87 ID:VDFWif8M.net
>大人の鑑賞に耐えられない作品は子供が見ても楽しめないんだよ

大人の鑑賞に耐えられないを論じるなら
せめてキャラクターデザインが気に入らないとか幼稚園児、小学生のいちゃもんと
シナリオがジュエルペットの焼き直しとか、中学生の意見じゃなくて中身のある批判をしてから
どうぞ

それと、切羽詰まってきたからIDが変えまくっているのか知らんないが
俺の書き込みがスレ違いで逃げ切ろうとしても無駄だからw

>>440の書き込みを見ればわかる通りだから
追い出したいなら、誰が見ても自演ではないアニメ版によくある
アンチスレの流れにしてみろよw

まあ、変質者なんて視野が狭いから、意見の多様性を考えて自演することなんて出来ないから
どんなに頑張って自演しても無駄だけどw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:54:56.55 ID:VDFWif8M.net
>作品として成功したジュエルペット

これが最大の間違いだな
映像作品としてみると、映画は2〜3億で続編は作られず

変質者が好きなサンシャインですら平均として1000本以下のレベル
てぃんくるは一部のファンに受けたけど
続編OVA作るのに8万円のBDとセット販売しないと作れない

これでジュエルペットが映像作品として成功したとかいうのは、
変質者の世界だけ

サンシャインがインターネットの世界では流行ったのと
てぃんくるが一部のファンに受けたというのを
ジュエルペットの手柄みたいに言うのは辞めようぜwww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:56:41.88 ID:VDFWif8M.net
>まあ、根本的な原因を突き詰めると、準備が雑な状態で適当に産み出されたフェアリルも被害者で、

雑な状態って証拠は?

まあ、自分が気に入らないイコール雑だと言い切るのは
雑な意見だと思うがw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:56:57.54 ID:lUNif33e.net
ID:VDFWif8M

このキチガイが暴れている間は、本スレの自演が止まってるからわかりやすい
作品が売れないから憂さ晴らしに煽りやってんの、負け犬の遠吠えってやつだな。
こんなことしている暇があったら、今からフェアリルのグッズ買ってサンリオに貢献してあげればいいのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:05:37.65 ID:VDFWif8M.net
切羽詰まってきたら自演扱いとかも
いつもの手だよね

そういえばマジカルチェンジのころに
最悪板の変質者スレで、なんj風の書き込みで
変質者が荒らしてたときに「俺は変質者ではない、証拠として本スレはちゃんと進んでいる」
ってレスしているときに、本スレがレスついてない自爆を見た時には

大爆笑したがwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:06:36.99 ID:aUJ+SaOR.net
>>455
とうとう尻尾を出してジュエルペット叩き始めたな
女児向けアニメの映像作品なんてプリキュアですら1000枚行くか行かないないし、
論点をすり替えてそこを叩くのは苦しいな。
東宝映像事業部制作だと、しまじろうは興行収入1億行かなくても続編作られてるので、あまり興行収入は関係ない。
それに、死にローカル枠で放送してたんだから、今のフェアリルみたいな良い枠で放送すればもっと伸びてた。


良枠で放送してるのに、キャラクター大賞も玩具も視聴率もジュエルペットにぼろ負けのフェアリルは、DVDでなら勝てるとでも?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:11:08.59 ID:jCMeAfN3.net
自分が好きな作品が上手く行かないで叩かれてムシャクシャする気持ちはわからなくもないけど
現実は受け入れなくちゃダメだよね

今の同人誌的なサンリオのやり方を受け入れられるなら、数少ない少数派で

自分はラッキーだと思えばいいんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:14:34.60 ID:VDFWif8M.net
>とうとう尻尾を出してジュエルペット叩き始めたな

それを言うなら、ここで変質者がキラデコ、ハッピネス叩くのもスレ違いじゃないのか?

>東宝映像事業部制作だと、しまじろうは興行収入1億行かなくても続編作られてるので、あまり興行収入は関係ない。
そらそうよ、続編が作られるか作られないかの問題だからな
続編を作るのはスポンサーのさじ加減であって、しまじろうの件はベネッセが出資しているだけだから

ジュエルペットは1作でその価値なしってジャッジ()が下されたんだろw

>それに、死にローカル枠で放送してたんだから、今のフェアリルみたいな良い枠で放送すればもっと伸びてた。

いい加減、土曜日曜の朝は、時間が遅くなるほど、子供は出かけるから視聴率は不利になるって理解しろよw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:15:01.68 ID:Q74A24vm.net
>>458
セガトイズが子供を舐めてるのは今に始まったことじゃない。
しかも、それが悪意とかじゃなくて会社体質の問題だから救いようない。
こんな会社と組んだ時点でサンリオは終わってた。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:18:07.14 ID:VDFWif8M.net
>今の同人誌的なサンリオのやり方を受け入れられるなら、数少ない少数派で

>自分はラッキーだと思えばいいんだよ

で、変質者はそこまで悟っているのに、
今のサンリオのやり方に気に入らないから自分はアンラッキーだと思って
2chに書き込まないとか考えが及ばないのはなんで?

要は>>430の俺の推測通りなんだろうけど

理由は過剰なほどハッピネスを批判して、
変質者のせいで2chではジュエルペットというコンテンツに対してアンチができてしまって

自説を正しくと喚いているうちにジュエルペットは10年続くとかいうこと言い出して
結局はサンリオにフェアリルでハシゴを外されるという事態になって

それの逆恨みをフェアリルの玩具が売れてないことを事実に八つ当たりしているだけだからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:27:47.96 ID:VDFWif8M.net
>>459
こういう、意見の多様性が理解できないから自演しても無駄なんだよなあ

フェアリルのアンチスレなんだから、
アニメの内容が気に食わないって意見が統一されているのは
まあいいんだけど

・ジュエルペットのころからサンリオアニメのアンチの奴とか
・サンリオもバンダイも嫌いなやつとか
・twitterでいろいろやらかしている五城桜の中の人のアンチとか
・だだの他作品ファンの工作員とか

いろいろなアンチがいるのが普通なのに
自演して、たくさんレスがついているように見せかけても
意見が一緒とかだもんなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:28:54.57 ID:TKJ8BXZS.net
>>461
ジュエルペットは会社本体の資金力がないから、玩具がヒットしてもアニメ・映画の映像作品への出資が制限された。
あと、9時半はローカル枠で放送局も少ないけど、10時の方が全国ネットなので普通は有利。

まあ作品がヒットしても維持ができないような資金力じゃ、フェアリルの売上じゃ、今後きついだろう。
売れる見込みのある作品を生み出せる余力がサンリオに残っていればいいが。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:40:15.15 ID:VDFWif8M.net
>>465
この意見て過去変質者が似たような反論してボロクソに言われてたじゃんw
こういう相手の意見を取り入れるという考えが無いから自演しても無駄なんだよなw

>あと、9時半はローカル枠で放送局も少ないけど、10時の方が全国ネットなので普通は有利。

視聴率スレで書き込まれる視聴率は関東の視聴率であって、
ローカルだろうが全国ネットだろうが、視聴率に有利不利はないからなw

でも、変質者がアホだから全国ネットのほうが有利とか言い出して、
朝アニメは、放送時間が遅くなると不利って言われてただろw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:41:48.61 ID:v1WxhJTW.net
>>464
論点をすり替えまくってて、そろそろ苦しいんじゃね?
自分の好きな作品のアンチスレを除くとかマゾヒストとしか思えん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:50:36.06 ID:VDFWif8M.net
>論点をすり替えまくってて、そろそろ苦しいんじゃね?

論点ははっきりしているだろう

・変質者は何やっても叩かれるから、変質者じみた書き込みをしている内は何やっても無駄。
・フェアリルの批判したいなら、子供じみたいちゃもんじゃなくて、中身のある批判をしろ
・変質者は馬鹿だから意見の多様性とか理解して自演することができないから自演なんかしても無駄。

>自分の好きな作品のアンチスレを除くとかマゾヒストとしか思えん

???
キャラクターデザインが気に入らないとか、
シナリオが焼き直しとかのレスに悔しがるファンっているのw

的外れすぎて、ファンが見ても好みの問題だろしか言えないんじゃないの?
または、変質者がまた懲りずにやっているよしか思われないよな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:55:23.52 ID:Q74A24vm.net
>変質者は何やっても叩かれるから、変質者じみた書き込みをしている内は何やっても無駄。

無駄だと思うものにわざわざムキになる意味って...

ま、俺は作品アンチと言うより、単にセガトイズを見損なったので、失敗していい気味だ、さよならって感じだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:02:22.98 ID:mlOyB6Hd.net
>>461
ここはサンリオアニメを憂うスレでもあるよ

>>465
余力…ここのところのサンリオが生み出した純粋にかわいい系キャラって大抵3〜4年でオワコンですものね
こういった系統で人気に火がついたのってひょっとしてジュエルペットが最後だったんじゃ…とも思ってしまう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:03:01.69 ID:VDFWif8M.net
>ま、俺は作品アンチと言うより、単にセガトイズを見損なったので、失敗していい気味だ、さよならって感じだが

これも、ジュエルペットの頃からの変質者の意見と同じじゃん
ジュエルペットの頃にサンリオが優秀だが、セガトイズがお荷物とか
飽きるくらいに聞いたぞ

この、第三者を装っても総論は変質者と同意見とかの自演とかあいかわらず懲りないよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:15:15.76 ID:VDFWif8M.net
>ぶっちゃけ、サンリオアニメであるジュエルペットの反省会をしてもいいと思うのよ

よし、反省会するぞ

ジュエルペットサンシャインがインターネットで受けたのは
梅組進路編()ではなくて、作中に往年の名ソングを流してたことだよな

ジュエルペットのキラデコ以降の後半4作品の評価は、

マジカルチェンジ>ハッピネス>>>>キラデコ>>>>ゴミ

だよなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:19:13.03 ID:c1n6+4hI.net
>>472
ゴミはフェアリルのことだな。
レディは最高傑作だし。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:24:13.50 ID:mtwBhkQV.net
>>472
ペットの良さを破壊してたハッピネスが一番最悪なのは間違いないが、フェアリルに比べればましだからな。

てか、散々サンリオを擁護しておきながら、一番サンリオの世界観を表現できてて、サンリオファンからは一番評判良いレディは叩く矛盾。
あにこれでも評価は明らかにマジカルチェンジはそこまで高くない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:27:21.56 ID:Q74A24vm.net
>>471
セガトイズの玩具は「売れなくてしょうがない」とかディスってるあたりお、お前がそう言う意見なんだろ。
自分の異見と他人の意見が混同してないか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:27:59.38 ID:VDFWif8M.net
ハッピネス
イケメンズ編が寒すぎた。卓球回?なにそれおいしいの?

キラデコ
ギャグアニメなんて、試行して面白いのを探ってなんぼなのに
スタッフがそれをできないとか、森脇とふでやすの程度が知れた

レなんとか
論外、ナツコは何をやっても駄目。
駄目っぷりを例えるなら、チャンネル合わせてたまたまやっていたアニメを視聴したほうが面白いレベル

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:32:20.23 ID:v1WxhJTW.net
>>476
フェアリルは挙げる価値もないくらい論外と。
キラデコ、ハッピネス、レディはまだジュエルペットと言うキャラクター自体が魅力的だから、それだけでも楽しめた。
まあ作品自体は無能会社の被害者で、キャラクターに罪はないが。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:34:29.33 ID:VDFWif8M.net
>>475
そりゃあ、トイカメラや、旬の過ぎ去ったスマホ型玩具なんて
いまさら売れるわけないだろ

馬鹿なのは、ジュエルポッドが売れたのをジュエルペットの手柄だとおもって
セガトイズが、それに代わる商品出せなかったから
ジュエルペットを延命せざる得ない状況になったのを
ジュエルペットが長寿アニメだと取り違えているからな

ジュエルポッドが褒められるところって他社に先駆けてスマホ型玩具出したところだけだろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:40:46.96 ID:6tA34fo9.net
>ジュエルペットサンシャインがインターネットで受けたのは
>梅組進路編()ではなくて、作中に往年の名ソングを流してたことだよな

ジュエルペットのヒット理由がわかってないから、フェアリルの失敗理由もわからないんだな。
てかキラデコ以降も今のフェアリルの酷さに比べれば全然楽しめてたよ


>ジュエルポッドが売れたのをジュエルペットの手柄だとおもって

ジュエルペットのキャラクター自体もピーク時はドラえもんに迫るぐらいの市場規模あったよ
スマホ玩具だけの功績じゃない
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1156214226/188

君がサンシャインのどうでも良いところにだけハマって、ペットのキャラの良さを理解できてなかっただけの話

総レス数 781
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200