2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【つまらないから】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ19【覚悟するんよ!】

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:57:10.37 ID:M8qeY8F4.net
キースとかボーグとか、
登場してもいないキャラの話するのやめろよ!

ショタ王子フランツ君はどうなったんだよ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:00:05.09 ID:+qLzNLVb.net
>>522
ハウンツじゃなかった?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:05:24.24 ID:5b5onNJI.net
デルモンテだよいい加減にしろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:24.38 ID:0ein2vO9.net
>>429 でって言う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:07:00.00 ID:M8qeY8F4.net
ちゃんとフランツ王子は歌って死んだのか?
ガチヒロインはフランツ君だけ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:12:09.93 ID:w+9+UNfk.net
>>526
生きてシゲルバイオレンスに乗って帰ったんじゃなかったっけ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:15:03.58 ID:M8qeY8F4.net
>>527
なんでだよ!!!歌って死のうって言ったじゃねーか!
フレイヤだけじゃなくて、フランツ君まで死ぬ死ぬ詐欺かよ…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:13.01 ID:VvxTrKA1.net
>>492 ヴァジュラが旅立った異次元宇宙で・制作放映されたマトモなΔを、フォールド視聴したんだよ……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:25:20.49 ID:6hyhAUQd.net
糞アニメ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:26:20.69 ID:WX40QpC6.net
ハインツも最初は好きだったのになあ
安っぽい命がけwのバーゲンセールのワロキューレと違ってガチの命がけで。
きっと今は周りに流されて「人類憎い」と言ってるだけで、
そのうち世界を知って自分達の悪行も客観的に見れるようになって、
王やロイドに反抗するんだろうなあ と、思ってたよ

まさか、関係ない星をノリノリで洗脳して、
兵器と言え明らかに意思のある美雲を躊躇なく操る、ゲキの極みのクズ野郎に成り下がるだとは
和w平ww

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:28:24.90 ID:k505Tlgo.net
1話目の先行放送で「ちょっとこれは・・・」となったから切って、
全話終了してからまとめて見ようと思ったけど、中々凄い事になってるみたいだね
とりあえず設定で分かったのはVF-31はYF-30のデチューンなんだな
30好きとしては嬉しいような悲しいような複雑

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:32:50.03 ID:kxnfzsgE.net
>>531
和平って言っても前より条件悪い上での和平しか新統合政府も了承しないだろうし負けてるくせに和平って有利に進められないだろうしアホかと思う
テロやらずに上手いこと和平やった方が自国の損傷少なかったんじゃ
自爆させた新統合軍や操って迷惑かけた他惑星へ何て言い訳するつもりなのか
作ってる奴は頭おかしすぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:36:25.08 ID:qp4sLEqg.net
>>532
1話で合わないと思ったらもう見なくていい
マジで1話がピークだったから

プリキュアっぽい変身戦闘シーンとか、良くも悪くも新しいことに挑戦しようとしてるんだなと感じたのに
結局棒立ちで歌うだけの存在になったのは割と残念だった
最終回も結局Fの焼き直しらしいし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:41:52.50 ID:FrhcMemd.net
焼き直したはずが炎上で全焼

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:44:13.57 ID:dpdAIPcm.net
>>532
デチューンというかVF-31Aカイロスは大量配備前提だからフォールドクォーツ系の装備はオミットされてる
ジークフリードはワルキューレ支援用にフォールドウェーブシステム搭載してる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:47:55.76 ID:M8qeY8F4.net
>>535
だれうまw

フランツ王子の歌少なすぎだろ
なんでワルキューレばっかり歌ってて、フランツ君は2曲くらいしか歌ってないねん
差別ひどすぎィィ!!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:49:33.44 ID:FHshBhty.net
>>398
美雲じゃないのかよ
意味不明

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:58:17.95 ID:WX40QpC6.net
最終回後にウィンダミアに待ってるのは、
洗脳されて支配下に置かれた星々の連合軍による報復攻撃だろうな
一般市民に被害がでるのは勿論、王族や騎士団は間違いなく処刑だわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:59:10.45 ID:fTXF/F9r.net
変身シーンっつっても既にFでランカとシェリルが何の技術かわからんw瞬間衣装変えやってるから
目新しくもなんともなかったのですが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:12:18.07 ID:OkHVwFC2.net
>>540
フレイヤってなんの準備もなしにオーディション時に衣装チェンジしてなかった?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:13:42.69 ID:6LgjLMrY.net
3Dホログラフ?による衣装早変わりの原点は、「愛おぼ」ミンメイのウェディングドレス場面だよ。
当時の映画館では、カメラのフラッシュ焚かれまくりで問題になったくらいの名場面。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:15:19.43 ID:k505Tlgo.net
>>>536
それならイサムのYF-19が採用されて、後にVF-19エクスカリバーになったみたいに
VF-29で良かったのにな
ワルキューレ支援用に歌を広める目的ならコンセプトが近い29のほうが向いてるような気がする
Fのファンが怒るかも知れんけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:18:41.15 ID:4EeT1Kcf.net
Fの戦闘良かったなー、比較してみようとBD引っ張り出して
Δは大気圏内だからと12話の星間飛行回見てそっから14話まで戦闘回が続くことに感動した
戦闘多いってだけで喜べるようになってしまったのがなんか笑えたわw

Δ13話は戦闘良かった気がしてたけど、F見てからだとやっぱテンポ悪いな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:26:02.96 ID:s29RY5cK.net
操られた統合パイロット不殺はまだしも
キースとボーグへの不殺は要らんかったね
そのせいで戦闘がgdgd

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:28:58.55 ID:dpdAIPcm.net
>>543
29を製造するにはフォールドクォーツが足りないし、そもそもオーバースペック過ぎるとのこと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:30:57.20 ID:5/vtqmSG.net
また設定馬鹿が来たよ
本編で語られない設定は無いのと一緒だから無視していいんだって学習しろ
正しくは「無視されても泣くな」だかな!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:34:42.94 ID:5/vtqmSG.net
マクロスも眉毛単体の作品じゃなかったのに、眉毛が全部を仕切るようになるとgdgd
レイバー私物化した押井もそうだが、仕切り始めると自分設定で書き換えはじめるんだよなー

そんなに気に入らないなら冠使わないで新作で勝負したらいいんだが
そこは企画が通らないor金が集められないで渋々冠作品で自我を貫こうとする
どうしようもねぇわ……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:42:45.65 ID:QPi5qd41.net
「お前たちがオレの翼だ!」
「覚悟するんよ!」


マクロスに完全に止め刺したな…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:43:57.96 ID:wIpWA2tS.net
最終的には、つまらないを通り越して不愉快

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:51:21.11 ID:4EeT1Kcf.net
ハヤテとフレイアが出会ってくっついた、それだけしかわからんかった
どっちも思想がブレブレでよくわからんから魅力感じなかったけど
そこはあばたもえくぼってことで流す

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:57:30.19 ID:tEGSOab0.net
>>480
切ったところ同じだ
フレイアの方言とハヤテの性格がどうも苦手だったけどミラージュに意味不にキレたとこでフェードアウト
ルンピカ×2の下手な演出も萎えたな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:31:41.20 ID:f8n/SU4G.net
>>480
あの辺についての脚本側のコメントないかな
マジ歴代主人公で最低限だわ
他の主人公が全て素晴らしいとは言わないけど、今回ちょっとあんまりだわ

フレイヤフレイヤで基本口だけでいきなりダミ声でキレだしたり、いつ強くなったか分かんないままラジコンで白騎士倒したり、不殺のくせに死神機乗りまわしたり、よく分からないままヴァールになったり克服したり

1番意味不明なのは最初の何の理由もなくミラージュとか艦長の授業をひたすらフケ続けた事だな

無気力口だけキレ野郎という新たなジャンル

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:33:47.66 ID:ziKZF9J0.net
>>548
昔、未来少年コナンで富野が書いたコンテ、パヤオが全部書き直してたらしいな。
犬猿の仲になるわけだとふと思った。
眉もF以降、最近のアニメ立て続けに失敗してるから、押井みたいに一発屋になるのかもね。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:46:49.54 ID:5/vtqmSG.net
マクロスフラクタルの称号は不滅
ヤマカンの方がマシだとは思わなかった(再評価には繋がらないが)
「平成のガンヘッド」だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:49:04.77 ID:Z/x2ovDy.net
可愛い可愛いフレイアたん()を意地悪ゲロ女から守るカッコいいヒーローラジコンのつもりで書いてるよきっと

意味不なキレ芸、お手軽メッサー機拝借、俺が代わりに飛ぶからのフレイア歌えないんなら飛ぶのやめる発言、呆れた不殺宣言、最低要素の枚挙に暇がない

ここまでクズな主人公もそうそういないけどフレイアに都合よく動くためにここまで落とされたんだろうからある意味ラジコンもマクロスフレイアの被害者か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:54:16.21 ID:5zuN1aph.net
初代エンディングの「ランナー」の歌詞覚えてるか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:14:26.57 ID:5/vtqmSG.net
いまはもう ミンメイのへにこそしなめ かえりみはせじ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:39:06.11 ID:9QGqZHae.net
>>532
個人的にはYF-29が今だにバルキリーだと最高性能だと分かってスッキリした
何か歌もパイロットもΔキャラは既存のマクロスキャラより上位で凄いってぶち上げたのでイラっとしてたから
メカニックとしてVF-31が実はVF-25とほぼ同性能って設定みて、唯一溜飲が下がった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:43:30.64 ID:ubsyNixd.net
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>560ゲットだ>

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:43:39.88 ID:w+9+UNfk.net
>>559
コストパフォーマンスや今後のカスタムベースとしての設計的な余裕の差だっけ?
VF-11みたくVF-31の方が長く採用出来そうって事で

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:47:59.76 ID:12a2bFPT.net
いい意味での名台詞とか、マクロスにつきものの「歌が効果的に使われたシーン」を
何か思い出そうとしても、何一つ思い出せないってどういうわけだこりゃ
カッコつけて名シーン又できた、いいこと言ったドヤァな意気込みは伝わるんだけど結局記憶に残らない

キャラがブレブレの迷子だったり常識からあまりにズレてたり前に言った事や展開と矛盾してたりして
あととにかくセンスをまるで感じられない物ばっかりだったからか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/28(水) 00:00:43.96 ID:lC8AsNt4k
何故せめて菅野よう子のまま行かなかったのか
アイドル物は嫌だったのか?そしたら、眉毛が見限られた感あるわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:11:48.19 ID:JrD/GCFR.net
だめええーーー!タタタタ

フレイア!


こればっかだった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:13:40.87 ID:hgbucRnM.net
全裸祭りやん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:15:06.26 ID:JrD/GCFR.net
さあBS11組さんぶちまけてください

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:15:09.75 ID:CZ9Me3rO.net
>>561
移民船団なんかが対バジュラの過程でフォールドクォーツ大量ゲットや既存機体よりも高性能なVF-25系列、さらに人類が使うには完全にオーバースペックなVF-27やYF-29を完成・保有し始めて
いよいよ新統合軍が焦りを感じて自分らが現在配備させてるVF-171の代わりに大規模な運用が出来るように開発したのがVF-31系列らしいな
YF-30の基本フレームを流用したのは実はマルチパーパスコンテナユニットの規格がもっと普及すればVF-31をスーパーマルチロール機とかいう扱いで一極運用して大々的にコスト削減が出来るという目論見が有ってなんだとか

採用理由はそんな感じだが、それでもVF-31自体は5.5世代バルキリーとして、単純な戦闘性能でもVF-25並のポテンシャルが有るという話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:23:23.96 ID:udbXxPDf.net
今最終回見てるけどなんかもったいないな。絶対もっと面白くなっただろこれ。本当に残念だわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:23:53.63 ID:cvTIDK4v.net
スレ間違えてんぞゴミ信者

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:25:01.17 ID:EM/xqoUH.net
破滅の純情好きでJUNNAソロ超期待してたのに
ちょこちょこ他のが歌ってるってここで見てAmazon視聴してみたらその通りで
ホント嫌がらせみたいな事しかしねえなこのクソ公式
ソロって言うなら最低限独唱させるのが普通だろうが
一般的な単語すらまともに扱えねえのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:27:30.06 ID:JrD/GCFR.net
>>570
ん?前に出たverは音痴が歌うけど
ソロverは変な合いの手くらいじゃね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:27:46.57 ID:hgbucRnM.net
最終回だけみた人はおもしろそうなアニメだと思うかもな
ここに至るまでに様々な人間ドラマがあったんだろうなあと想像を巡らせることだろう
実際はそんなものまったく描かれてないんだけどな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:30:04.68 ID:dLLZ3WoJ.net
レディMの正体、結局、明かされなかったね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:33:50.47 ID:/dp2UAz0.net
くっそ想像以上にクソでめっちゃ笑った
何なんだよこれ
クモの巣での裸で告白に好き好き好きー!ってもうギャグかよ少女漫画かよ

今更だけど指で作るWマークすんごいダサいな…せめてあんなに頻発せずここぞの時にした方がマシだわ
三雲も涙目になるほど他のメンバーと絆があったとは意外だよ
てか最後までミラージュに涙流させるのな…どんだけミラージュ泣かせるの好きなんだよw
最後のフレイアに抱きつかれて微笑んでるハヤテの顔がキモくてわろた
オカマみたいで気持ち悪すぎるんよ
唯一良かったのはフレイアの短命が変わらないことかな
さよならマクロス
いっそ劇場版までやって爆死してください

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:33:55.74 ID:5vLC0ikw.net
小惑星帯では相変わらずワルキューレの映像投影しないといけないのか。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:35:36.85 ID:Bl2760rR.net
そりゃこの批判しかない出来では恥ずかしくてミサとか出せるわけないからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:35:42.10 ID:1BslYprZ.net
10年以上前のガンダムSEEDの再放送がトレンドに上がってるのに最終回のΔがトレンドに上がらないって本当に人気ないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:35:47.77 ID:wKGEnPc1.net
BS11組
メッサー死亡辺りからまともに見たかも怪しいぐらいでそれ以降は切ってたけど最終回ぐらいはと視聴

とりあえずレズ組ベタベタさせすぎキモい
全裸空間キモい
バカップル空間キモい
結局身内のゴタゴタで終わったの酷い
歌も見事に盛り上がりに欠ける

剣持ってるドラケンはカッコいいなとはちょっと思った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:36:22.46 ID:/dp2UAz0.net
あ、あと三雲がいなくてフレイアだけで歌うと本当に迫力なくて下手くそなんだな
全体的に歌が下手で全然ひきこまれなかったしワクワクがなかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:37:11.07 ID:c4hBgsNF.net
結局kaze族は誰にも賛同されずに勝手に銀河のためとか喚いて洗脳してた糞種族

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:40:59.68 ID:pRgVBeo1.net
ヒロインは種族的には行き遅れの年だけど内面は幼く感情が抑えられないぶっちゃゴリゴリかまってちゃん
でも短命可哀想だからみんなに愛され守られる上本気でルンピカしたら星の歌い手より最強
トロフィー君は努力や成長関係無くフレイアちゃんの歌でバフが掛けられて最強になる(当然終始フレイアちゃんだけの味方)
夢を掴んで恋愛も大勝利だけど短命そのままで可哀想だし最後まで健気で切ないフレイアちゃんが嫌われるわけないEND

突然のパパメルマン&メガネ以外のKAZE無罪と良い何か中学生の書いた夢小説みたいな話だったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:45:33.24 ID:nGy3/A9J.net
幼少ミラージュが可愛かった

感想はそれだけです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/28(水) 00:56:18.60 ID:nQSl103O+
>>581
それだwwww
小学生が自分=オリジナルヒロインで書いた妄想、通称黒歴史ノートだよこれ!
設定たためなくなって適当に終わらせる感じがまさにそんなかんじ。
フレイアいなければそこそこ普通にまとまってた気すらしてきた。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:54:43.84 ID:EM/xqoUH.net
>>571
「ソロ」なのに他のメンバーが合いの手入れるのおかしくね?
コーラス程度なら別に誰入ってても良いんだけどさ
その部分もJUNNAに歌ってて欲しかったんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:02:48.92 ID:EO76ho6O.net
>>537
ハインツの歌おれも好きなんだがいつも途中で終わらね?
ちゃんと聞けたの1話くらいしかなかったようなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:23:47.14 ID:790OwnMt.net
>>584
実際のソロ歌手でもコーラスに別の人の声が入るってよくあることじゃないか
まあジュンナ以外の声が果てしなく嫌いだったのなら御愁傷様だが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:30:25.04 ID:St4c2a2B.net
最終回の生歌音痴過ぎるだろあれwww
カナメさんの人が一番安定してるってどういうことなの
ライブどうすんだあれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:34:33.56 ID:mmy2EyXg.net
>>577
あれはよくも悪くも一時代築いたアニメだから…
アンチを夢中にさせる作品って今更ながら凄いと思うわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:37:40.08 ID:8Mx9cBnz.net
>>588
色々酷いけど根本を一応解決には持って行ってるしな
種死はそもそもラクスがニート介護に雲隠れしなきゃ事前に防げたかもだけど……

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:44:32.37 ID:OnNcJAN6.net
最終回の見せ場がホモのチャンバラ一騎討ちてどうよ

酷いもの見た気分だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:46:36.04 ID:8Mx9cBnz.net
>>590
それだけ聞くと兜合わせしてるみたいで……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:51:55.95 ID:xx3ZYC0Q.net
1stガンダムの悪口はやめろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:56:41.84 ID:llc8iqHM.net
>>474
アルトは空が好きって一点がかけらもぶれてないからね
フロンティアの偽物の空が嫌いで最後に本物の空
生身でも何回も跳んでるし最後の締めにあれほどふさわしいラストも無い

一方ラジコンは口先だけでそらになーんも思い入れがあるように見えない
ミラージュもそう
アンコウワルキューレも全く歌が好きとは伝わらない
だから最終決戦に何のカタルシスも無い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:10:29.88 ID:CZ9Me3rO.net
>>593
ハヤテは実際空飛ぶのが好きなんじゃなくて、1話でフレイアと共鳴してる状態で空を飛んだ高揚感を勘違いしてるだけだろうしなぁ
イサムやアルトの空バカっぷりやバサラの歌バカっぷりと比べるなら、あいつはそもそもフレイアバカだよ
だからフレイアが寿命で死んだらどうすんだって気はする…完全に燃え尽き症候群になるだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:12:33.55 ID:WcNx9rDp.net
歌もだがキャラに誰一人なんも愛着が湧かなかった
愛着どころか嫌いなキャラが殆どだわ
だからあるか知らんが劇場版でまともになったとしても
観たいと微塵も感じないわ
本当に主役二人が嫌いすぎる
マクロス史から消えてくれ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:28:22.39 ID:NU31ejgB.net
唯一嬉しかったのは流されたお姉さんが生きていた事だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:38:31.00 ID:z0OyEiHc.net
>>591
2人のルンが擦りあいそうな感じにひよひよしてるカットはそうとしか見えんかったで<兜合わせ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:41:08.07 ID:z0OyEiHc.net
>>594
フレイアバカで通すならそれはそれでいいんだけど
要所要所で常識ぶった変なこと口走るからいらつくんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:49:07.78 ID:qNsdoEHw.net
そういえば終盤ゴリゴリ一回も言わなかったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:50:05.79 ID:/A3FzJ6K.net
フレイアの「好゛き゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛」がきったねぇなぁ〜

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:51:12.86 ID:KKZXJK99.net
デルタがダメだった理由を挙げると、
・キャラの配置を間違えてる。ヒロインはミラージュではなくミクモにするべきだった。
・ハヤテの戦う動機が薄い上に、目立った技能がない。リズム感とか途中で忘れられてる。
・戦争してる理由が浅すぎる。
・黒幕がショボい
・無駄なキャラが多すぎ。2クールだから絞るべきだった。
・どこを切ってもカタルシスが生まれないシナリオ。
・ぶっちゃけ歌の存在意義がこじつけにしか見えなかった。

他にも色々あるが、残念ながら期待外れの出来だったと言わざるをえなかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:52:38.34 ID:qNsdoEHw.net
>>575
これホント不愉快だったわ
どういうセンスしてんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:55:00.37 ID:m42B0JE6.net
ミラージュが最終回いったこと
ハヤテが来て自分は変わった→どこもかわってない。ハヤテに影響されてというならもっと早く飛び方を進化させないと伝わらない
自分は空がとぶことが好き→今までそんな描写は無く、取って付けた初めての回想

脚本家筆頭に制作がいかに池沼なのかよくわかる
そりゃまともな声優さんは、満遍なく書けたとか言ってるスタッフと剥離して、いいとこあげられるわけないよな
自分のキャラが不当な扱い受けてるのは声優ならわかるだろうしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:57:49.07 ID:cvTIDK4v.net
>>601
ハヤテとかいう無能糞ゆとりガキが真ん中にいる時点で無能ジーナス孫だろうが意味深紫BBAだろうが何も変わんねーよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:19:46.68 ID:WFnAgY11.net
さすはやなかでき
超チンコ鮟鱇持ち上げるためだけの世界
が不自然な優遇が気持ち悪くて序盤で脱落したけど
結局周囲に世界に脚本に最後まで甘やかされて終わるみたいだね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 03:35:04.77 ID:yp6iOE3l.net
噛ませ犬にされたミラージュさんが不憫だの
人類補完計画は面白かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:09:43.28 ID:8Mx9cBnz.net
>>601
無駄なキャラ・伏線・要素が多すぎる
不要なモノだらけ
無駄な前作シリーズ伏線やウィンダミア関連と戦争は全て切り捨てても良い
そもそも、ウィンダミア側だけで話が作れる情報量なんぞ要らん
優先順位を間違ってる


何を重視するかで多少変わるけど、概ねウィンダミアって敵自体がほぼ要らないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:16:51.87 ID:v747qt9+.net
関西視聴おわた
前評判通り何も解決してなくて草
最終話戦闘シーン以外はラジアンのイチャつきだけ気合い入りまくってて引いた
最後の糞寒ポエム削ってウィンダミア側のこと少しは描けただろ
インタや本編見ると多分本気で眉毛は鮟鱇の成長()恋愛物語しか描く気なかったんだと思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 04:29:36.27 ID:/2q9uVZv.net
誰か過去に飛んで眉毛事故死させてこのゴミ頓挫させてくれよ
マジで脳から消去したい、これを現実だと思いたくない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:27:09.98 ID:xTVKumcP.net
最終回のKAZE団の言ってることが半分も理解できない
「あの時永遠を感じた」とか何で感じられたのかこっちは全然伝わらないし、
極め付けはじいさんの「あいつらはウィンダミアの空を飛んでいたな」?????

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:49:07.68 ID:512QkzCx.net
ラジアン信者アンコウ厨以外が満足する要素がなにもなかった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:07:50.22 ID:KKZXJK99.net
マクロスシリーズ好きだし、どんなアニメでも楽しんで見るのが信条だから、
途中までは普通に楽しんでたよ。
具体的にはハヤテがパイロットになるくらいまで。
まあ散々文句は言ったけど、最後まで付き合ったわけだし、
このアニメの円盤買う予定

だったお金でアクティヴレイドのお皿買います

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:15:34.77 ID:icLN5GwN.net
今からでも遅くないからマクロスフレイアにタイトル変えろよ
それで涼宮ハルヒみたいにフレイア中心に世界が回ってることを作中で明言すればよかったのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:22:09.21 ID:Cjz56TlY.net
脚本の基本
http://togetter.com/li/1026123

クソ脚本の例
https://pbs.twimg.com/media/Csp06nDVUAATV8j.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 06:23:14.64 ID:Cjz56TlY.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがマクロスΔの顛末である

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:13:31.47 ID:/UObDMT3.net
最後までヘルメットかぶらんかったね。
アホ主人公。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:17:58.81 ID:q4ZFKPSl.net
凾ヘkaze団が地方の珍車乗り回してる連中であると思うと
しっくり来ることに気づいた
要する地方チンピラが天空騎士団とか言って、暴走してたら仲間が事故死して
警察に説教食らって不満タラタラ釈放されて
たまたまちょっといい車(バイク)を拾って最強zade団とか言って調子に乗ってたら
すげぇバイク乗りに出会って負けて、ハヤテ(フレイア)さんマジパねぇ最強ッスとかそういう風に
感化されたっていうその程度の話だなコレ

てか1話前くらいに腹撃たれた奴は最後ピンピンしてたけど、凾フ医療水準すげぇな(棒

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:19:00.10 ID:8Mx9cBnz.net
>>613
それだったらどれだけ良かったか……
実際はそのフレイアの扱いも不十分で雑
そして要らん要素を半端にあれこれ雑に掘り下げて全体的に雑
せめて1つ位丁寧に扱って終われよと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:34:00.06 ID:7Tb/pe04.net
ケイオス……レディMは美雲を作って何をしたかったのか……? 
ワルキューレに加入させた後は野放し状態。
ぶっ倒れた時には医療病院船で駆けつける。
ラグナの遺跡も壊れたし、もう用済みってやつか。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:44:03.68 ID:ztNAjkqT.net
>>618
脚本が下手なのは分かるがこんだけアンコウは尺貰って足りない〜ってか
その言い分は本スレで言ってくれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:52:48.39 ID:dHLUVIuI.net
>>620
尺は十分すぎるほど足りてたのにその使い方がドブに捨てるような状態だったってことじゃない?
前向きで明るいキャラ完全に死んで受け身のグズグズ守られヒロインと化してたし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:05:33.50 ID:Obx1B7Fh.net
眉毛は王道も通り越したヒロインとして描けたつもりだからドブに捨ててはないだろ
自信満々にΔが受け入れられるかはフレイアにかかってるとまで言ってるンだから丁寧に魅力的に描けてるんだよ
それがあわなかっただけじゃない
フレイアの描写が雑と思うのは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:16:48.43 ID:a+52mHFc.net
>>587
わざわざフルメンバーで歌えない状態にして
わざわざまともに歌えない状態で歌うのな
>>514にある13話のアレが評判良かったのか気に入ったのか
(まあOPにする位だから余程改心の出来だと思ったんだろうけど)
動きながら(怪我してるから)"妙な感じに力入って外れて歌う"演出は正直鬱陶しい
ただでさえいつもブツ切りな所にもってきてまともに歌わないもんだから
全然聞いた気がしない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:29:48.88 ID:MAaQa0fq.net
>>620
尺使いまくって中身ゼロだからそれの批判じゃないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:47:59.30 ID:vViNA1Qc.net
外では大好評だけど
ここでは評判悪いなこれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:51:13.87 ID:H6EHqGqK.net
>>625
外ってどこだよwwwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 08:53:45.96 ID:eYAyNYDr.net
外=自分の周りだろ
>>625はアンコウ信者なんじゃね?
それなら評判いいに決まってるヨナー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:03:55.16 ID:0Q8xVnLW.net
ドコグロだろ
消化してないスレが幾つあるのやら
ケツも拭けないゴミだな
実体は社会の底辺ドルカメコだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:05:44.24 ID:Obx1B7Fh.net
ツイッターとかじゃねーの
カプ厨は評価してそう(笑)
予測検索機能だとフレイアってツイッター検索かけると候補が嫌いだけどなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:06:14.37 ID:dGyiszSB.net
尺は全然足りなかったろ
もっと時間があったら毎週ワルキューレの潜入が見れたのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:06:47.47 ID:oNgcbt/h.net
あーあ、とうとうバルキリーに長剣振らせちゃったよ
しかし1話のズンドコバルキリーステップからズンドコ撃墜EDのとこが最高潮で
あとは全部尻窄みつーのもある意味すごいわ
デルタはマクロスシリーズの中でも最低の部類と言わざるを得ない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:09:16.39 ID:Gf2FJNZ8.net
最後までタコ踊りしながら戦ってればよかったのに

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:11:41.81 ID:0Q8xVnLW.net
毎回いろんな遺伝子操作種族の棲む星に潜入しては冒険して帰還するのか…
「ワルキューレ絶体絶命」かよw
ワルキューレ ワルキューレ
マントメガネに気をつけろ ♪

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:18:33.43 ID:udbXxPDf.net
結局何も解決してないのが凄いな。
あとメガネが暴走したとしてもウィンダミア側にはハヤテ達と共闘しようとする理由があまりないなこれ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:19:29.51 ID:XwydLCfk.net
もっと「あいつ、踊ってやがる…」でなんでも解決してたらかなりうざかったろうな
戦闘中は空気の方が接待キャラ要素が増えるよりマシか
彼はデストロイドに乗せた方が生きた人材だったんじゃなかろうか

本スレじゃ言えなかったが
フレイアがジャンプとかしながらソロで叫ぶ時の「わがままなキスをしよぉ〜〜う!」めっちゃ嫌い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:20:34.40 ID:+ADYXJ+1.net
>>628
スレ建てミスした馬鹿が自分で後処理しないのが悪い。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:23:47.16 ID:5AkNFbJA.net
>>618
フレイアの扱いがか雑というより眉毛の理想のヒロイン像が歪んでただけ
だからこれ以上尺を与えて描写しようがフレイアの評価は変わらないと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:24:52.13 ID:0Q8xVnLW.net
「このフレーズで勝つる」ってなもんで押し切ったわけだ
よくある失敗フラグだが、たくさん集めてお菓子の缶詰(視聴者からの賞賛)でも貰う気だったのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:38:43.59 ID:3T3CWA/T.net
>>600 好きには失笑したわ。
      演技指導が悪いなー。最後まで田舎娘のまま印象。
     濁音は不快だから、もう少し澄んだ声で叫べよ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:39:26.15 ID:ng4ffMsf.net
フレイア
「はやてー」 チンピカドピュ!
「うたえないよお」 チンピカナエナエ-

モブ
「フレイアたん最高!フレイアたん可哀想!」

時間増やしてもやるのは結局これだろうしなー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:39:27.84 ID:IHcLF12H.net
メガネのオナヌーネタに振り回される国家て
ほっといても消滅しそう。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:44:01.41 ID:LBHH12DT.net
フレイアの扱いみてると、ランカの時と被りまくる
Fの時は他のスタッフがストッパーになってたせいか、フレイアと比較したらまだマシだったが
河森は15話の病院でシェリルの歌を二人で歌う所が無ければ、20話までシェリルが歌うシーンは無かった。
シェリルが強くて、負けないようにランカを持ち上げる事に一生懸命になりすぎて忘れていた。」とか
押しすぎて思ったようにランカに人気が出ないとなるとさらにランカをゴリ押しをしてたけど逆効果だった

今度はΔでフレイア中心にゴリゴリ押しをやったけどΔ自体がフレイアの栄養として尺を吸われた結果
スカスカのボロボロ…もしかしたらマクロスシリーズの終焉かな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:45:43.13 ID:3T3CWA/T.net
>>616
リンゴ農家カシム白化死亡回のように、ヘルメットかぶっていても透ける描写とかにすれば自然でよかったのに。
歴代のマクロス主人公に比べて、ラジコンは準軍事組織の生死バトルを舐めてるわー。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:52:03.46 ID:3T3CWA/T.net
>>631 
マクロス+1話の辺境宙域ゼントラーディとのドッグファイトのイサムでも、ガンポッド銃剣だったのに・・・
最悪、パンチやレイズナーナックルショットやボトムズパイルバンカーなら許せそうだが、制作スタッフはセンスがない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:56:58.16 ID:uDaVE2zA.net
ハインツ様はなんで最後やりきったみたいな顔してんの?
この人結構酷いことしてなかったか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:06:48.90 ID:8Mx9cBnz.net
>>637
ああ、そうかも……
監督も交代で


つーか、今回のストーリーってKAZE団とその周りだけで成り立つだろ
フレイアもハヤテもメインストーリーにロクに絡まない
居ても居なくても全く問題無い出番だけ多いモブみたいなもんだろ

7の花束の少女みたいな


これでマクロスフレイアとか言われても「はぁ?」にしかならん
むしろKAZE団主役のマクロスKだろ、コレ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:23:27.23 ID:0Q8xVnLW.net
ゴリが恥らったり逡巡したりもじもじしたりはにかんだり恥らったり逡巡する姿にエレクチオンするのは眉毛だけだが、
その部分の集合体こそが眉毛の理想的な物語としての姿

これ以上「天才メカデザイナー」の晩節を汚さないうちに引退するか死んだほうがいいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:39:08.46 ID:hgbucRnM.net
あの眼鏡まったく人望なかったんだな
真の目的明かした途端ハインツ様激おこで反逆者だ殺せ!だもんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:44:39.77 ID:KcT+cyXM.net
擁護じゃないが
眉毛が設定や世界観の会議の中心となってビジョンを作った
それを安田が無能すぎてまとめきれなかった、根元にダメ出しもなかった
だと思ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:51:24.99 ID:0Q8xVnLW.net
安田根元を呼んだの眉毛だから、解明する程に眉毛の責任が重くなるだけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 10:56:18.39 ID:KcT+cyXM.net
眉毛「安田根元しか空いてなかったのじゃ…」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:03:19.39 ID:0Q8xVnLW.net
安田が駄目ならヤマカンに頼めばよろしくてよヲホホホホホ
干されて暇というか出禁の脚本家なら福田嫁も居るし選り取り悠木碧

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:05:28.90 ID:e9Zsw7jN.net
福田嫁は亡くなったんじゃなかったか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:08:10.89 ID:bav8LaMv.net
企画当初のエアレース物のが楽しかったかもなー
作画陣のリソース不足で詰むかもしれんが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:33:31.27 ID:EDSNqNmy.net
最終回ミラージュさん可哀想だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 11:43:43.42 ID:AP/7tDWm.net
>>649
http://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/47873/

河森 今は何が正解かを求められる時代になってきているので、ちょっとやりにくい気もするんですが、
自分の場合は、正解かどうかよりも魅力的かどうかで作品を作りたいと思っています。

長いので実際に自分で読んだ方が早いが、河森さんはゲーム世代の流れに逆行して作っただの
フレイアは王道を通り越したキャラだのと超ノリノリで作ってる
監督や脚本家も難があるが河森の案や思想・趣味などを全部落とし込んだ結果がΔ
円盤やCDの売り上げがどうなるか知らないが徹頭徹尾フレイア接待ができて満足だろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:07:33.97 ID:eOU1V4SI.net
劣化したオタクのおっさんが理想の嫁()だけ愛でて悦に浸れば
そりゃ下痢便以下のアニメが出来上がるわなぁ…
ストーリー性はともかく戦闘シーンまでサボってフレイアフレイアw
シリーズの知名度に乗っかって自己満さいこーか
自分の手で潰してドヤ顔できるんだからすげえなキモオタは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:11:12.48 ID:1nzAFMbL.net
>>656
眉毛様が何言ってるのかわからんな
正解を求めてるって何?正解ってなに?そんな人多いの?

個人的にはΔは不快感しかなかったが眉毛は本気で魅力的に感じてたのだろうか
眉毛ってだけでスルー安定だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:28:59.08 ID:KcT+cyXM.net
>>658
正解ってのはメタ的な意味で
今の視聴層の中心が喜ぶもの、例えばハーレムや日常な、水着回ど
そういうビジネス面の意でしょ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:31:23.00 ID:KcT+cyXM.net
んでフレイアみたいなポジティブドジっこは
男にも女にも求められてなかったわけで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:32:32.28 ID:KcT+cyXM.net
ポジティブドジっこ、でも最強キャラか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:37:22.90 ID:1nzAFMbL.net
>>659
ほ〜
日常系で面白いと思う作品はあるが他二つは一切求めてはいないな〜
そんなエロに飢えてるならAV見た方がてっとりばやいと思うがそんな人多いん?
子供需要?なおのことそんな回作るなと言いたいね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:38:01.85 ID:1WAJFNhg.net
ジョジョのマックイイーンみたいなもん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:40:49.84 ID:5AkNFbJA.net
いや個人的にだけどポジティブドジっこ自体は悪くないと思う
ただそこに作り手による過剰な接待要素がなければ素直に観れたんになって感じ
今は殆どの人にとって不快感しかないキャラになってしまった
Twitterでフレイアで検索したときサジェストに嫌いが一番最初に出てくるくらいだからな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:45:08.78 ID:512QkzCx.net
言うほどポジティブ感もなかった
うじうじして元気なさそうにしてたりミラージュが背中押さないと行動起こさなかったり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:49:08.51 ID:bt1mr6Z+.net
ポジティブなんてねえだろルン黒くして周りに察しての構ってちゃんだったじゃねえか
ワザとらしく包帯巻いて(/▽゚\)チラッだしよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:49:22.34 ID:WFnAgY11.net
3話切りで設定知らんかったがチンコ鮟鱇って
地球人で言うと人生半分終わっている40台で
アイドルやりたいアイドルやりたい騒いでいる痛いおばちゃんなのね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:54:34.78 ID:c4hBgsNF.net
寿命短い設定なんていらなかった
活かせてないし見た目も40〜50のやついたししょうもないファッション設定

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:05.83 ID:kAVDpd8a.net
ほぼ空戦と宇宙戦ばっかりのため、バトロイドの出番がほとんどなかった。
そもそも、巨人との格闘戦という目的がなくなった時点でいらないんだけど。
ガウォークにだけなれれば十分。
ロボットアニメとしての見所もあまりなかった。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:03:15.51 ID:KcT+cyXM.net
あの寿命設定があるから、ウインダミア人の大儀や生き様がアホに見えた事は確か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:04:33.76 ID:bt1mr6Z+.net
アンコウカワイソスの為の寿命短い設定だからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:05:32.65 ID:5AkNFbJA.net
>>665
確かにそうだわw
フレイアやっぱり良いとこないな
潜入回で敵地なんにりんごの匂いに釣られてた時なんてドジっこどころかただのアホだもんな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:40:55.50 ID:EfJlbK0s.net
戦争してたらなんか共通の敵が現れたから倒して我々の勝利だ!で仲直りして終わりとかゼスティリアかよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:44:30.17 ID:9GhzXOSz.net
明るく元気に前向きには本気でキツいときにそれを貫き通せるかにかかってる気がするが
特に他の人が見てるときに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:51:57.46 ID:Q5+StYMm.net
なんかこの失望感をどこにぶつけたらいいのかわからない…
こういう声ってちゃんと制作側に伝わってんのかな
ツイッターとかだとどうしても言葉濁す人多いから概ね好評ってことになりかねなくてなぁ
売上に今後もっと影響が出て眉毛がマクロスの監督から手を引いてくれるといいのだが…ないよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 13:54:19.92 ID:ztNAjkqT.net
フレイアの短命設定も河森の思い付きで掘り下げも何もしてなさそうだしな〜
>初代マクロスを作っていた頃に、SF業界には35歳でアイデアが枯渇するという説があって(笑)。
 「35歳になったら俺たちの寿命は終わりだ!」という話をしていたんですよ(笑)。それを思い出して
 35歳の平均寿命にしたんですが、35歳だとまだ余裕があるように見えるなと。
 そこでフレイアの年齢設定を14?15歳にして、ちょうど人生の真ん中にしようと30年に縮めたんです。

人種としての平均寿命を短くするのはいいが、14.5歳で早く嫁に行かんか!と言われているという事は
視聴者としては「出産適齢期を過ぎかけたオバサン」という事になるんだよな
そんな人生中ばという年齢の割に落ち着きも分別も常識もない幼児並みのモノ知らずの言動
ゴリゴリ〜!ルンピカ!絶対歌手になるかんね!ってやっててもな…人気出る訳ないだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:33.12 ID:9GhzXOSz.net
もし短命な種族で他の種族から見たら子供を書きたいのなら大人であろうと振る舞う子供にしないとな生きてきた年月は子供でもその種族の中の社会では責任がある年齢なんだから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:39.56 ID:KcT+cyXM.net
30才終了設定で
急激に老けてる奴と
若いまま死ぬ奴の差がよくわからんよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:32.11 ID:XwydLCfk.net
寿命が短いならそれはそれで自分達の種族の運命として受け入れてればいい、というかその方が自然なんだが
KAZEの民は全体的に、自分から勝手に地球人と比較して
「お前らと違って我らに時間は残されてないんじゃああああ」ってオーラを出して来るのが意味不明
お前なんでそんなにすねてんだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:24:07.44 ID:EDSNqNmy.net
アンコウは老けるのは早いんだよな
2、30代で60歳くらいか
早くてアンコウ後5年

ミラージュはラジコンは忘れて別なの見つけろ
ジーナスにラジコンの血はいらない

ボーグの赤面、視聴者に見せつける様なラジコンのケツがキモかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:41:28.90 ID:usB/+gxK.net
>>680
姉さまを次元兵器で都市(大勢の民)ごと殺されて心底統合グン・政府とそれに組するケイオス・ワルキューレを憎んでたボーグなのに
赤面してツンデレ表現。脚本家の頭ガチでイカれてると思う

そしてハヤテが視聴者様にケツ向けながら「フレイアー!」って叫ぶシーン
視聴者ナメてんのか!ケツこっちに向けるなボケ!

そしてマッパシーンでのアンコウとハヤテが中心にアップされてる中
女は突起物がないからボヤかして済むが、男のハヤテはそうはいかないから
女キャラ達はしっかり全裸なのに対して、ハヤテはビキニパンツ穿いてる不思議
マジでいい加減にしろ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:42:02.85 ID:Sj9ehIkn.net
>>665
魚類ならジブリの○ニョを見習うべきだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:51:28.87 ID:StHJT8aZ.net
フレイア 「(私の老人介護を)覚悟するんよ!」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:53:37.83 ID:SBcd2wAL.net
00は男も全裸だったから余計に中途半端だよな>ラジコン

ミラージュは統合軍戻るかばあさんのすすめる相手と見合いした方がいいよ
いや真面目にその方がぜったい良い人生送れるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:56:08.67 ID:usB/+gxK.net
>>684
バアさんがお見合い相手紹介してくるならガムリンみたいな好青年連れてくるだろうしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:02:55.02 ID:XwydLCfk.net
ボーグはただでさえウザさが異常な存在なのに都合のいい時だけデレようとすんのが構ってちゃん過ぎる
だいたい奴ら、バールなんとかで洗脳ばらまいたり、薬物リンゴだの平気でやる卑劣漢集団のくせに
イケメンだからかっこいい風に描写され、卑怯さが直接伝わりそうな場面は一切カット、
内輪では自分達が正義だとかほざいてる
キモすぎ、生理的に

その敵陣営の掘り下げがハヤテとフレイアを除いた味方以上でまた尺を取るしな
2クールの内かなりをKAZE側に割いてたんじゃないか?
でもそれでかえって話は薄くなるし、あおりで味方はモブしかいない印象になってる
なのに掘り下げたキャラ同士が敵味方だとまともに絡む機会が無いから話もキャラも全然深みが出ない
リンゴおじさんぐらいしか交錯させる気が無いなら無理して敵を毎回アピールするなと言いたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:10:01.19 ID:NLBd83Jf.net
>>675
それな
マクロスフレイア言われてるのも良くとってそうで嫌

これほんとにアンコウに自己投影してる奴とアンコウキチガイしか楽しめないだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:14:53.50 ID:mo+E82fw.net
レディーM、フレイアのカビルンルンと寿命
コレ残してるってことは劇場版があるってことだと思うが
制作発表も公開予定も何もなし

何も動き出してないのか
それともValkyrieライブで発表か

一番ありがちなのは
新作エピと後日談を追加して総集編の劇場版
その1年後に完全新作劇場版くらいか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:21:56.27 ID:00EwNorA.net
萌えヲタと腐に媚びてみた結果がこれw
結果、全方位にケンカを売る羽目にwww

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:34:28.50 ID:usB/+gxK.net
多分UCの福井と同じなんだと思う

・ガンダムUCアニメ化前提で連載開始
福井「サンライズさん。生きていた今回アムロかシャア出していいですかね?」

サンライズ「は?そんなのダメに決まってるだろ。何言ってんだお前」

・マクロスΔの場合
脚本「今回レディMとしてミンミイか美沙出していいですかね?」

会議「いやー、さすがにそれはちょっと。さすがに正体は出さないで終わらせましょう。「尺もない」しね」

こんな感じだろう。空気読まないとこと何もかも中途半端なとこがまったく同じ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:35:26.49 ID:usB/+gxK.net
生きていた今回じゃない。日本語変だ
「今回生きていたアムロかシャア」の間違い。失礼

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:35:38.43 ID:lLOINgpj.net
メガネが電波なことしなければルンピカ星人の完勝だったのになぁ
ひどい最終回だった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:40:57.87 ID:7cHkvEHt.net
マクロスのお約束のうち
歌:よいものなし 良かったのはいけないボーダーくらいか
ヴァルキリー:変形バトル少なくて退屈 戦闘機の格闘戦なら別作品でやれよ
三角関係:フレイアハヤテの純愛で良かったんじゃ・・・別の人で三角関係やればいいのに

最終話超展開で押し切るのはFでもやったけど
最後の切り札が歌じゃなくて「愛を叫ぶ」だとGガンだ。マクロスらしくない。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:53:37.35 ID:0Q8xVnLW.net
眉毛はなにを言ってるんだ>正解

物語として破綻しているからあれこれ言われているってことが理解できないのか、
理解したくないのか……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:55:04.25 ID:UyIMEuBT.net
>>693
あんなのと一緒にしたらGガンに失礼だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:57:04.60 ID:RO8JIVvp.net
かわいい犬猫が15年しか生きられないのに
その倍も生きられる不細工なあんこうに誰が同情するか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:00:03.59 ID:0Q8xVnLW.net
まさかと思うが「正解が求められる」ってカップル馬鹿が騒ぐ、あるべき組み合わせってことか?
なんでそんなもの気にするんだ?
気になるなら自分の望む結末から逆算すればいいだろう、ライブ感とやらで構成予定を振り回さずに。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:26:17.26 ID:meOstZWq.net
最終決戦なのに告白して終わりの主人公インメルマンさん
ラスボスメガネを討ち取るという主人公最大の見せ場をあっさり取られて
お前なにかやったか?って感じ
最終決戦でラストバトルさせてもらえなかった不遇の主人公
ロボットアニメの少年主人公が最終回の最終決戦で戦闘もしないでただ飛んでるだけってある意味歴史的珍事だよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:27:42.63 ID:KSFBvrpJ.net
ルンピカ初老BBAの心の支え()にはなったかもしれんがそれだけw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:28:16.22 ID:iEh9nKKC.net
ある意味「愛は流れる」のオマージュと言えなくもないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:33:12.66 ID:kAVDpd8a.net
レディMって誰だったん?
ミリア? ミレーヌ? ミンメイ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:34:54.01 ID:KSFBvrpJ.net
女装眉毛

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:41:42.27 ID:KSFBvrpJ.net
チャックの妹が生きていたのと、偶々再会したときのやっつけ感が可笑しかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:53:11.44 ID:ZFekjwd7.net
殺す理由がないから生きてるだろうなと思った>チャックの妹
あー良かったね(棒)で

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:00:35.93 ID:diQPrDjx.net
最終回見た
話自体もだが話の配分も滅茶苦茶だとこんな悲惨なことになるのね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:01:35.09 ID:usB/+gxK.net
>>698
大丈夫。もしオリジナルの劇場版があったら(ないと思うが
アンコウの歌が鳴り響く中でハヤテが光の舞いをして

ロイド「馬鹿な!この情報のカオスは!?」

ハヤテ「信じてくれロイド!俺たちは敵じゃない!」ってやるから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:02:09.65 ID:512QkzCx.net
殺す理由ないからはこのアニメで通用しないだろ
メッサーは殺す理由あったの?
マキナはフレイア庇って負傷する理由あったの?
後々意味のある演出に使われるのかと思ったらんな事なかったし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:10:53.38 ID:usB/+gxK.net
最終回を終えてのキャストの感想はこんな感じだろうな

内田「素晴らしい作品だった!」

鈴木「素晴らしい作品でした!」

瀬戸「(なんだこのアニメ…)」

安野「いい作品でした」

東山「(んー、思ったより美味しい役でもなかったしどうでもいい作品だったかなー)」

ピンクの人「いい作品でしたっ!」

小清水「(可もなく不可もなくって役だったかなー)」

森川「(久しぶりにひどい役だったな…)」

石塚「(プラス以来だから楽しみにしてたのにあんまり目立たなかったな)」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:15:46.85 ID:NLBd83Jf.net
>>708
森川がツボった

JUNNAにアニメ好きな人ってこんなの観て喜んでると思われるのかな
素敵なアニメもあるのに残念です

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:48:10.28 ID:PUHDrp7R.net
これスパロボに出たら冗談抜きでどうするんだ?
ランカはZランカーやランカスレイヤーでネタキャラに出来たけどフレイアはマジでどうにもならないぞ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:52:08.41 ID:6Zng4BYt.net
ハヤテに限らず野郎は基本的に活躍させてもらえんのな
それかメッサーみたいに殺される
なんでだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:54:40.41 ID:usB/+gxK.net
ハヤテと白騎士とのバトルって基本的に追いかけっこと
「うおおおおおおおお!」って叫びながらの顔芸しかなかったよね()

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:05:42.19 ID:DgXUsPTM.net
>>701
マックス

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:20:31.27 ID:5yGZJtr6.net
ハインツきゅんがいなかったら耐えられなかった
この後、統合政府が一転攻勢。核兵器を失った北朝鮮こと中世貧乏国家ウィンダミアが物量でボッコボコにされて国民全員ガス室送り
ハインツきゅんは滅亡する祖国を眺めながら新統合軍の兵士の便器にされチンポチンポセイヤセイヤオッスオッス!でアヘ顔ダブルピース
そんな劇場版なら見に行く

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:36:58.10 ID:47ZIP2IC.net
>>710
メッサーくん隠しフラグで生存、白騎士含む青森青年団のシナリオ終盤での参戦は見えてる!
ハヤテは使いたくないけど、優遇されまくりでやたら強い&強制出撃多いから出番増えそう…

フレイア腹パン祭りは劇場版次第?とか
巨大化は美雲さんが多分それなんだろうけど、なんとなく3歳児腹パン祭りは事案な気がする…
改変してフレイア腹パン祭り希望で!
てか武装とかどーすんだろ、戦闘がほぼほぼなかった…
Fから流用?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:45:31.54 ID:9EAbK+Ln.net
劇場版はメッサー生存スルメ隊長死亡でいいよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:59:20.29 ID:tf9Vog3P.net
可能ならあんこう冒頭で死亡で

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:02:27.56 ID:1nzAFMbL.net
>>717
コンテナ空けたときでいいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:07:15.64 ID:9GhzXOSz.net
ラジコン共々出てくんな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:07:55.99 ID:bEbDqVa0.net
なんかメデタシメデタシみたいになってるけど
テロリスト星のヤバイ兵器壊しただけでまだ戦闘状態なんも終わってないだろ
散々好き勝手やらかした代償としてこの後統合軍によるルンピカ土人殲滅が待ってんじゃないのかね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:08:13.28 ID:41RdlXhh.net
>>703
考えてみると、チャックも妹もほとんどどうでもいい存在だったな
エキストラさんかな?みたいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:09:05.65 ID:9GhzXOSz.net
>>720
それならハッピーエンドだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:12:44.97 ID:ql4yBWGx.net
>>720

そりゃそうだろ。
全宇宙に喧嘩売っといて、「アレはメガネが勝手にやったこと。洗脳兵器も
無くなったしコレで手打ちってことで」で済むわけない。
ウィンダミア人の末路は皆殺し、良くて被差別賤民が関の山。
めでたしめでたしなんて絶対にありえない。

スタッフはその事に気が付いてないのかもしれないけど。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:22:45.18 ID:H4+jRr6R.net
>>723
バジュラと違ってその後は居なくなって終わりって事には出来ないからな
とりあえずウィンダミアの普通の一般人が気の毒

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:23:59.25 ID:ZhZ2mTwl.net
>>710
スパロボにΔが参戦したらランカの時以上に他作品キャラ達を改悪して総員マンセーさせるだろうし
ACE:Rの悪名高きランカのNSMのフレイア版ルンピカムービーが拝めるだろう
ランカは愛おぼ虐殺があったのでZランカーも出来たけど、フレイアはそういうのが出来ない
参戦作品キャラ達が彼女の歌を聞くと元気が出ると持ち上げ、刹那がフレイアの歌を「ガンダムだ」認定
そんなところじゃないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:27:03.37 ID:H4+jRr6R.net
>>725
フレイアの歌が力になってサイコフレームと共鳴してコロニーレーザーを弾く、次元兵器のミサイルを消滅とかそういう持ち上げもやりかねない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:28:19.09 ID:usB/+gxK.net
今回の脚本家はマジで面倒くせえ細菌(設定)を残していきやがったからな
この面倒くさいウィルス(設定・脚本)が今後のマクロス・シリーズの命運を縛ってマジで破壊したと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:29:17.39 ID:+9elAi3G.net
ミラージュが祖母から見合い相手(将来有望な好青年)を紹介されるけどラジコンに未練タラタラなので一度は断る
だが見合い相手と会ううちにその好青年っぷりに段々と魅かれてゆく
いくつかの事件や騒動や戦いを共に乗り越え両想いになりラジコンの事なんか綺麗さっぱりと忘れてハッピーエンド

こんな劇場版だったらあってもいいし見に行ってやってもいいぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:38:03.78 ID:sNvm036F.net
これの良かった点は鈴木の糞性悪な性格がわかった事だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:43:16.31 ID:vIUoHLSw.net
ロイドは謎の光に洗脳されてたような覚えあるんだが…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:46:17.38 ID:Sz06IZf4.net
最後だけ味方面してるKAZE人の騎士どもも
「周辺国家をテロで占領しながらやってきた統合政府を倒して
優れた種族である俺たちKAZE人が頂点とって世界征服」ってところまではノリノリでやってて
共闘は自分たちもメガネに歌パワーで意識奪われそうになったから自己防衛しただけだしな
反省の色も見れないし虐殺を先導した王族と騎士団は処刑
星自体も他の惑星間とは国交断絶して一般人はリンゴだけ食ってろって処遇になってもまだ甘いわな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:59:32.06 ID:uYp/p23p.net
モブージュさんがラジコンに惚れる理由が一切分からない
一応三角関係で売ってんだから少しは絡ましてやれば良いのに
ってかアンコウ持ち上げやりたいだけならマクロスの名前使わないでまたアクエリオンとかでやれば良かったのに
次回作も期待できないよねこりゃ
マクロスアンコウがラストの可能性もあるけど、こんな糞みたいな作品しか作れないならもう眉毛引退した方がいいんじゃないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:04:56.98 ID:8Mx9cBnz.net
>>723
「全銀河規模の」洗脳兵器は無くなったけど
洗脳兵器そのものは無くなってないね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:06:57.08 ID:+DAPnhf8.net
最終回は、仮面ライダーアマゾンズの方がスッキリしたな!! それに比べたらこれは、最後になってご都合主義だからな!!モヤモヤしかねーな!!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:08:32.21 ID:JrD/GCFR.net
♪野〜ぐそを 撒き〜


    / ̄| .  人
    |  |. (__)
    |  |. (__)  ウェーイ!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:10:45.87 ID:PUHDrp7R.net
>>725
おまけに厄介なのがDVE付きは確定だろうから中の人もでしゃばって来るという。
後、俺はランカ好きだけど正直フレイアなんかと比べてほしくない。
フレイアからは努力が感じられない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:11:49.03 ID:+m4iXnY3.net
ガンダムに次ぐ老舗のマクロスがここまで時代に迎合したら駄目だろ
Fが終了し、ゲームだけど公式で正統な後継作の30が出た
それで新たなTVシリーズ(デルタ)の発表から何年か経ってるけど
全然構想練ってなかったような出来だぞ
ドラケンの変形機構にのみに時間を費やしたのか、後はFの亜流で今の流行りを当てはめただけじゃねーか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:16:17.38 ID:/GVSRMLN.net
>>727
今回は、マクロス外伝だから、その設定は無かったことに出来ると思う。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:20:18.91 ID:UVqhoHNL.net
BD
*3 サンシャイン
*4 リゼロ
*6 ジョーカー
*7 ジョジョ
*8 はいふり
*9 ぞい
10 もっ先
11 AW
12 マクロス

マクロスフレイア逝った?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:33:06.79 ID:0Q8xVnLW.net
都合よくあったりなかったりするから自分の首を絞めるんだろ阿呆
「劇中劇」を都合よく使うと罰があたるぞって見事に中ったわけだがw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:35:32.64 ID:usB/+gxK.net
>>737
マクロスは元々歌要素を用いたSF物だって事は分かる
しかし時代に迎合してアイマスやラブライブに便乗しっちゃアカンよな
皆が危惧した通り案の定まとめられずグダグダになって収拾つかなくなったじゃねーか

製作した本人達は最後きれいにまとめたと思ってるのかもしれんが本当に酷かった
全裸祭からのケツ向け告白、唐突なミラージュの割り込みからの罵倒、アンコウの回転しながらの好きー
あれだけ統合政府、ケイオス、ワルキューレを憎んでたボーグの赤面からのツンデレ
ロイドはテレビ版Fの丸パクリで、しかもそのラスボス倒したのは白騎士

マジで何なんすかこれ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:35:57.74 ID:54vEMm1f.net
ワルキューレのWのポーズ
草生やすなwって突っ込みながら見ると凄く笑えるのでお奨め

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:41:03.60 ID:a0fDFo8f.net
>>741
>マジで何なんすかこれ

マクロスフレイアです

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:43:24.29 ID:ZhZ2mTwl.net
>>737
河森は時代に迎合したなんてカケラも思ってない、むしろΔは時代に逆行した作りだと認識している
何度も出てくるビー・ストレージonline 河森総監督×鈴木みのりの対談記事を読めば一目瞭然

河森 これは自分なりの分析なんですけど、ゲーム世代の場合、最初に設定画面があって、
パラメータをセットして、そこからスタートすることが普通になってきているのかなと思うんです。
現実の人間関係の場合、初対面の相手のことなんてほとんど知らないわけじゃないですか。
それで何年も経ってから、「えっ、そういう人だったの!」と、やっとわかるようなことが当たり前なのに、
なかなか時代のサイクルが速いせいか、フィクションではそれが通用しにくくなっている。
そんな時代の流れにあえて逆行する作りをしている「マクロスΔ」だと、ようやく第15話になって
敵側の背景がわかります(笑)。でも、戦争ってそういうものじゃないですか。
互いの背景がわかったうえで始めるものではないので。そういう当たり前の感覚がなかなか
通じにくいんですが、そんなときに、歌うことにしても飛ぶことにしても、理屈抜きに魂の底から
「好きだから好きと言える」、強い想いをもったキャラクターが描けたらいいなとずっと思っていたんですよ。

視聴者をゲーム世代と一括りにしているが、その認識からしてズレてると思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:50:05.04 ID:8Mx9cBnz.net
終わってみればフレイアも要らないストーリーだったけどな
ストーリー上、絶対に必要だった所あったか?
ハヤテもだけど
その辺の名無しモブでも代用可能な出番なんて無いのと大差無いよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:50:50.75 ID:2kR/CTQz.net
>>736
ランカはなんだかんだ、努力下積み過程を描いてたもんな
フレイアはそれすらなく出来レース合格で即アイドル化だし応援したい所がない

今日新アルバム発売かぁ
売れるんかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:00:05.80 ID:N2ckf9Kd.net
Fでヤキモキしたからどっちにも優しかったりどっちとも色々イベントこなすよりは
カップル固定の方がいいのかと思ってたけど
Δ観たらやっぱちゃんと三角関係描いた方が面白いとわかったわ

ヤキモキしたり胃が痛いのも楽しさの内なんだなと

昔から三角関係物って叩かれつつもやっぱり名作も多いし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:11:50.42 ID:EO76ho6O.net
>>721
メッサー死んだ時悲しんでたのその妹だけだったな
だから何だって話だけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:12:40.96 ID:uj67lOl0.net
>>732 >>728
「キャラを持て余したまま最終回」「同じ展開の繰り返し」「突然現れた新キャラによる総集編的な説明回」
シナリオ学校の一年生でもやらんような禁則をやり倒したからな〜

アニメに限らず一般的な傾向として、調子こいてる奴より、真面目あるいは健気なキャラが当然好かれる。
作品全体がクソなのは大前提として、ミラージュやカナメ、メッサー他のひどい扱いは勿体ないというか、
モヤモヤしているものを感じている視聴者は多いんじゃないかな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:14:25.32 ID:+m4iXnY3.net
>>744
単発の作品なら勢いのあるキャラクター重視でもいいけど、
連綿と続くシリーズでキャラクターを中心に見てくれって言われても
贅沢かもしれないけど物足りないんだよなぁ
それ以外にも見所を期待するし
実際に過去作からの繋がりや世界観を広げる発言もあっただけに、
そこに引き付けておいておざなりでは腰砕けにも程がある
淡白な三角関係だったんだから告白なんか最終話よりも前に終わらせて、その先を見せて欲しかったわ
Δが過去作と違いを見せられたとしたらそこだったと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:22:10.43 ID:PUHDrp7R.net
>>746
人参の着ぐるみ着たり、いくらアルトやシェリルと共演したとはいえ映画でスタントマンやらされたりとかしてたからなぁ。
後、ランカに関してはグレイスやレオンが悪いと言えるところもある。
でも、フレイアにはそれすらないという。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:27:16.21 ID:MnMJWf8v.net
△からマクロス見始めてた人がVF-22のファミコン飛行見たあとで
プラスのYF-21の死闘を見たら混乱しそう

△カス過ぎて過去作どうでもいいと切って捨てられてるかもしれないが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:31:56.09 ID:v747qt9+.net
ランカは作外でマンセーされたが作中で未熟な面はちゃんと描写され周りに叱責されてそこから成長した
アンコウはメタ的に見ると他を踏み台にしてる糞だけど作中ではいい子ちゃんで基本的にマンセーされてるから質が悪い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:35:32.01 ID:/Kf4Bvrq.net
>>739
これ何枚売れたんだろ?リゼロに負け確定?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:38:24.70 ID:9GhzXOSz.net
>>754
イベチケブーストどうなったんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:45:24.45 ID:uj67lOl0.net
>>751
ランカはヴァジュラとの共鳴という「特別な存在」だったけど、フレイアはそういう要素を美雲に分割されて
敵方から逃げ出した一庶民(他のワルキューレ・メンバー並みの歌の治癒力はある)なのに、ヨイショされたのは
不自然極まりなかった。ハインツの妹くらいの設定にしないと、作中の扱いには釣り合わない。それで魅力が
出て、ファンが増えるというものでもないが。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:14:12.05 ID:S1QX/vHN.net
付き合いで最終回まで一緒に見てくれた家の嫁の感想
「え?ピンクの子、ケガする必要あった?」 そう思うよね・・・
フレイア(おいつ〜けない〜) 「え?またこの歌?」 そう思うよね・・・
全裸告白大会「え?アクエリオン?」 そう思うよね・・・
「え?ハインツくんは・・・あ、生きてるんだ」 距離感わかんないよね・・・
「え?終わり?」 正直すまなかった。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:15:13.75 ID:PYPTA43w.net
Δ視聴に巻き込んだ過ちは他で償ってやれw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:18:39.37 ID:pFO6sMXm.net
つまり白騎士様が主人公だったと?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:21:02.13 ID:PYPTA43w.net
主人公はいない
いたのはカメラ(画面)の向きを強制的に変えられる唯一神あんこう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:24:11.08 ID:PYPTA43w.net
歌い手の数の割に歌は少ないしインパクトはないし歌は兵器な観点ばかり強調されたしさんざんだった
でも歌が下手で愛着もない人間に対して誰も歌を積極的につくりたくなかったのかなあとは思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:25:31.79 ID:R+z3xwtV.net
主人公側が何もしてなかったけど小物だから仕方ないか
あとワルキューレ音痴すぎぃ!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:43:46.91 ID:/dp2UAz0.net
最終話、マクロスなのに歌ひどすぎてビビったわ
何が起きたの
もっとどうにかできなかったのか?
今の技術ならいろいろと弄ることもできただろうになぜあれで良いと思った?
フレイアが一人で歌い出したところでサヨツバシェリルのノーザンみたく視聴者を感動させる事はできないぞ
あれは映画館で鳥肌立ったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:47:26.27 ID:Sj9ehIkn.net
>>757
最後まで見てくれるなんてええ嫁さんやんか
自分は「結局なんの話なんだよ」と吐き捨てられたよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:49:01.26 ID:V5kK7ed/.net
有名どころでいち恋戦場ジラフアクシアアブソ
シェリル一人で消し飛ぶレベル

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:54:14.78 ID:0Q8xVnLW.net
これはあれだな、来るべき2202打撃の予行演習ということで…
もう完全に事前情報もカットして、それでも面白かったという風聞が聞こえてきたら
メカコレのアンドロメダだけ買うという

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:54:37.06 ID:x+w0+1lq.net
>>739
昨日のデイリーは2位だったけど、2日目でこの落ち方はどうなるのか…

ちなみに自分も友人にΔを勧めてたが14話の茶番に呆れて視聴を止めた
正解だったわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:58:15.87 ID:0Q8xVnLW.net
売り上げランキングの操作など造作も無いってことだ
初日だけ記録に残ればいいって刹那的行動はニダコンテンツで散々実証済み

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:04:14.04 ID:5vLC0ikw.net
ようやく第15話になって
敵側の背景がわかります(笑)。でも、戦争ってそういうものじゃないですか。
互いの背景がわかったうえで始めるものではないので。そういう当たり前の感覚がなかなか
通じにくいんですが、そ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:06:19.57 ID:iRKyl2rD.net
「愛は流れる」の輝は直接戦果は戦艦1隻+αだけど、その前にミンメイアタックを発案して
人類を勝たせた最大の功労者。戦闘の迫力も、Wヒロインそれぞれのきちんとした扱いも含め
Δなんぞと一緒にすんな!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:07:50.34 ID:iRKyl2rD.net
あ、>>700へのレスね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:08:40.43 ID:R+z3xwtV.net
1話の時点で既に面白くないと感じていた自分は見る目があったってことかやったね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:09:35.23 ID:V5kK7ed/.net
フレイヤありきでなーにが△だ
スポンサーは△で行け、脚本は△は嫌
だから形だけは△にしてフレイヤか
詐欺だろ、そう思うほど納得するもんじゃなかったんだよ、過去作引っかき回してまで作りたかったものがこれか
零度まではCD買ったけどトラップはもう気力ないわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:09:48.25 ID:LYcFIfvy.net
>>772
禿同
昔からのマクロスブリークには結構いると思うよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:09:49.84 ID:Rs6mrG9K.net
川森は来年中国との共同制作が決定している
日本での成果なんてもうどうでもいいんだよ
日本の視聴者はとっくに使い捨て・切り捨て状態なんだよ
そう思えばF以降の失速っぷりが理解できる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:12:50.21 ID:nIkxGTzu.net
おいおい、どこがフレイヤ接待なんだよ。
フレイヤに比べたら、ランカは頑張っていたよね〜と、スレ内の反応をみる限り、眉毛の真の狙いはFの総仕上げなのは明白。評価すべき。
と『よかったさがし』をしてみる。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:15:04.22 ID:5vLC0ikw.net
>>744
ようやく第15話になって敵側の背景がわかります(笑)。
でも、戦争ってそういうものじゃないですか。
互いの背景がわかったうえで始めるものではないので。
そういう当たり前の感覚がなかなか通じにくいんですが・・・・・・

それならKAZE団は全員15話までスターウォーズのストームトルーパーみたいな戦闘服で顔まで隠して顔出ししなくてよかったよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:16:10.25 ID:J00CRnJP.net
>>775
中国の視聴者舐めすぎでは?
Δどう評価されるかわからんが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:19:19.54 ID:0Q8xVnLW.net
そこまで馬鹿だったのか…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:21:10.35 ID:LYcFIfvy.net
なんか中華はマクロス駄目らしいね
プラモひとつ買うのも大変らしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:29:51.10 ID:0Q8xVnLW.net
数年前に中華マクロスやってたよな
日本を越えたと自信満々で放送始めて、途中でなかったことにされたようだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:31:03.08 ID:V5kK7ed/.net
とりあえずFは大当たりしたから後はΔで自分の好きなキャラを好きなように動かしたんだろうな

どうせこのまま続けてもマクロスの眉毛なんだしもう飽きたんじゃないの?
どこ行っても眉毛眉毛マクロスマクロスだし
ワルキューレは1、2年くらいは人気持つから毎回BDに抽選券でも付けてたら安泰なんじゃない?パチンコも出すだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:40:23.51 ID:ZB80J32M.net
録画してたの見たが
やっときた派手な戦闘とか思ってたら、ラスボスがFの劣化版、トドメはイチャついてる間に敵がって見所どこだよw

歌姫が声優入れたグループのせいか歌唱力ないし、ミラージュはいつ好きになったのかすらわかんない上に見せ場ないし、戦闘も糞

俺の財布のことを考えてくれてありがたいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:44:04.96 ID:LYcFIfvy.net
>>783
アオシマから40cm級のミラージュ出るよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:44:22.84 ID:PUHDrp7R.net
>>756
というか「特別な能力」の無い守るべき人系ヒロインにはヒロインと言えるほどの充分な説得力が無いといけないと思う。
フレイアにはその説得力が無い。
ランカみたいに悲劇的な過去もシェリルみたいに視聴者を納得させられる要素も。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:47:11.81 ID:PUHDrp7R.net
>>783
確かに中途半端に入れるんだったらフレイア以外は全員歌手使ってほしかったわ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:48:54.06 ID:PUHDrp7R.net
やば779のコメ、途中で送っちゃった。
「全員声優か鈴木以外歌手のどっちかで統一してほしかった」と入れようと思ったのに。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:59:20.19 ID:2kR/CTQz.net
声優は声優でも、まあやとか水樹奈々みたいな半分歌手の人だったらいいけどな
レイナとかなんか声量ないの目立つなぁって感じた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:02:15.23 ID:KKsT5T30.net
3話でアカンと思いつつも、1クールまでは頑張って見てから離脱した俺に
2クールめ〜最終回のあらすじを教えろください

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:03:29.74 ID:2ripC1WQ.net
フレイアさんちょっとルンピカしただけで星の歌い手with巨大拡声器を圧倒するチートですやん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:32:02.86 ID:px5P2MFL.net
なんていうか本当につまらなくてビックリしたわ
キャラの魅力って大事だよね
ランカの悪いとこを治してフレイアにしたって言われるけどアクの強い分ランカの方が好きだぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:32:47.23 ID:EO/sTM4y.net
角川社長・川上氏「売れるラノベの法則は努力しない主人公、都合の良いヒロイン、勝手に身についてる能力」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1475062132/

まんまこれじゃね?
ただマクロスはラノベじゃないからダメだった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:45:49.48 ID:20LHJPFA.net
ケイオスとKAZE団の出入り業者が同じだし
ミクモ作ったのもそうだし
今回の一件って全部レディMが仕組んでたんでしょ?
軍へのリンゴと水の納入もレディMがむしろ知ってた上でやらせてたんじゃないの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:47:34.35 ID:LJ18kRGB.net
劇場版で成長できたランカと違いフレイヤには未来がないので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:49:37.08 ID:jEV+qPED.net
>>623
あれ評判いいんじゃなくて
単にランカの星間飛行がウケて急遽オープニングにしたのの
猿真似だろ

他にもアイモOCの真似して
ハインツの風の歌の戦闘バージョンみてーなの
やってたけどことごとく滑り倒してたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:52:21.78 ID:GuWfy+D6.net
SFラノベ作家か脚本家志望の専門学校生
何なら俺が書いた方か良いかもって思わせるぐらいにつまらんストーリーでした

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:55:26.20 ID:/cP6d9iU.net
三雲を言葉責めスクリーン公開プレイ == 悪キューレと交信させ見せ場作る、
居場所を教えるのと同じご都合。
バルキリー程度で突き破れるコントロールルーム

作戦参謀のロイド無能。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:55:59.28 ID:v7Faypnj.net
インタビューか何かでF(ストーリー・演出・歌などなど)をディスってたってのはマジなの?
その割にはFを意識したようなのやってた気がするけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:59:08.48 ID:zKKNUHAS.net
売り上げは良くても評判は最悪だあなこれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:06:41.47 ID:px5P2MFL.net
ワルキューレのCDさえ売れればあとはどうでもいい
そういうことなんだろうや

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:10:09.90 ID:EQrdRWIG.net
ワルキューレもなあ売れてるとは言っても今のところFの足元にも及んでないし
その割には色々金かけてるだろうし
利益回収できるんかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:21:19.74 ID:L4UQdEse.net
最近は本当に普通に見ていられるアニメを作れなくなってるなあ
視聴者に思考放棄して馬鹿になることを要求する作品ばかり
元々あくまで良識として多少のことには目をつぶっていただけなのに
今は完全に作る側が見る側を舐めきっているように感じる。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:29:11.74 ID:v7Faypnj.net
>>802
まぁそこは…制作側の気持ちもわからないでもない。
頑張って作ったアニメが売れずに
適当に作ったおっぱい出るアニメとかホモとかが売れる世の中だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:37:21.69 ID:2ripC1WQ.net
おそまつは実際面白いぞ特に1クール目
腐受けだけじゃない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:39:53.25 ID:LJ18kRGB.net
適当に作ったおっぱいが出るアニメよりΔの方が面白いという証拠を見せてください

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:39:58.82 ID:L4UQdEse.net
>>803
うん、そういう理屈も分かってるつもりなんだけどつい愚痴が出てしまった
マクロスクラスの作品でこういうことやられると流石に辛いわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:41:00.61 ID:mDTN0j/s.net
ラストシーンで作画崩壊とか
描いてて恥ずかしくないのかよ

http://i.imgur.com/Lxalljq.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:42:33.28 ID:bfb7fslW.net
おっぱいアニメもホモアニメも、それぞれオタクのツボを突く王道の魅力があるから売れる
それらにすら劣る自称新しい作品という名の糞しか作れないΔ制作陣が何ほざいても駄目

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:46:12.01 ID:a1v6jexa.net
というかΔっておっぱいもホモも狙ったが全て空振りしてるっていう、ある意味奇跡の作品だよなw
二次界隈みてるとエロ同人もホモ同人も全然盛り上がってないやん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:50:41.09 ID:px5P2MFL.net
二次が盛り上がる条件はアニメが面白くなによりキャラの魅力があることが大事
どちらもなかったらそりゃ二次も湧かない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:53:23.13 ID:C9okU+DD.net
>>809
まさしくw
KAZE団やピンクとかあからさまに腐やヲタ狙いに来てるのになw
ハインツきゅんとか言ってる層だけ多少食いついたぐらいじゃないの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 02:28:00.32 ID:v7Faypnj.net
>>806
ごめん。何かトゲトゲしく取られてしまう書き方だった。
俺もマクロスを冠してるなら、もっとやれたろと普通に思う。
おっぱいアニメでも良アニメの売上には届かない越えられない壁はあると思うし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 02:43:04.66 ID:5dXYsHV8.net
>>781は太空冒険記星原戦記アストロプランの事ですね?
>>780は太空冒険記星原戦記アストロプランの意味合いですね?
>>775は太空冒険記星原戦記アストロプランの一件ですね?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは物凄く非常に楽しいよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはとても過剰に面白いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは桁違いに並外れて愉快痛快だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは名作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは傑作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは秀作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは話題作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは意欲作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは超大作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神ゲームだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して下さい、お願いします

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 02:59:10.32 ID:L4UQdEse.net
>>812
こちらこそなんか気を使わせちゃってごめん
たまには良作もあるからね、気長にやるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 03:19:22.56 ID:uqGoeDVo.net
地方だから今日だったんだけど忘れてて前半の大分部見逃しちゃった
とりあえずの感想
また戦場かよ! またジラフかよ!
しかもCDより下手だし
最後ぐらいアブソリュート5ちゃんと歌うのかと思った微妙オープニングの絶対零度だし
視聴者絶対零度って自虐ネタ?
歌目当てで軽ーく見てた層だけどなんか歌も微妙だった

816 :';@\(^o^)/:2016/09/29(木) 03:27:10.35 ID:/lgjWsQl.net
>>807
全ておかしいけど特に三雲の右手首の関節外れてる。アンコウのマイク手にめり込んでる。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 05:08:37.04 ID:CJ4py7yV.net
>>816
見た瞬間頭デカすぎてわろたわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 05:36:38.31 ID:gwjW4/aX.net
>>807
年長さんくらいだったら喜んでくれそう。大人には無理。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 06:07:42.85 ID:Fiv8Xz/m.net
いつもそんな適当な作画じゃねーかw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 06:59:52.55 ID:25HSWjSZ.net
>>807
クソすぎて作画班もやる気萎え萎えなんだろうなぁ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:03:56.69 ID:MYoSHlFz.net
>>807
これもしかしてサヨナラノツバサのシェリルとランカ意識してたりするの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:26:50.23 ID:hF/GLOkH.net
その絵の少し前、全員並んだ絵ではフレイア手に包帯してた気がするんだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:34:59.93 ID:3TKIbmoY.net
どうでもいい話だが、頭が悪そうで嫌いだったマキナの人の呼び方だけど、なんで美雲だけクモクモなんだろ?ミクミクになるんじゃ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:42:38.61 ID:EdWSRbXD.net
久々にF引っ張り出してラスト2話見たんだけど、
燃え感が全然違うね、デルタと。

構成面でいえばFのラストバトルはほとんどミュージカルだし、
曲のアレンジもいちいちそのシーンに相応しい。
バルキリー隊の面々もきっちり戦闘こなしてるし、
アルトは決意を持ってラスボス倒してる。

デルタが勝るところはなんだろうと思ったが、
正直見つからなかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:14:12.49 ID:xt2xJQ2W.net
ラグナに向けて艦隊が新劇する場面は多少最終回らしいが、Fではメインキャラ3人の心情描写的場面でも
戦闘全体は継続中という緊張感は、爆発の音や光点、BGM選曲でちゃんと表現されていた。Δは全裸祭開始で
視聴者から見て戦闘場面がどっか行ってしまった感じ。

ワルキューレが居るとはいえ、別の艦隊は自爆させられたのに、エリシオン艦隊は普通に戦えるの都合良すぎ。
歌手やユニットによる差はあるだろうが、ワクチンライブできる他の歌姫を同乗させなかったのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:20:17.69 ID:2u4y+nFf.net
こんなに森下がった結末だと
同人屋が三雲の触手エロ漫画や陛下のアイドル林間漫画描いてくれないよ
あ、アンコウのはいいでぇす

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:28:57.79 ID:bFOw+9Vd.net
Fは製作がランカ、視聴者がシェリルを応援してた感じで熱かった
マクロスフレイアは製作がフレイアフレイア、視聴者はフレイアとその他の扱いの差にドン引きしてるだけで冷え切ってた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:39:21.90 ID:7uBc+OJe.net
ラストバトルがロイドVS白騎士でビックリしたわ
ウィンダミアもロイドに騙された被害者ってポジに置くための布石なんだろうけど
とことん手を汚さない幼なカップルだった
マクロスで幼女向けのアニメやんなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:50:13.52 ID:GXkLXqbw.net
神殿内で一応は自我を保っていた美雲も戦犯だろ?あれ。モブはいくら死なせても、本人は罪悪感なし、
周りも責めないサイコパス脚本は、ラノベ系アニメに珍しくないけど……

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:59:59.14 ID:9HxTGh5N.net
ウィンダミアのテロと内紛、こいつら何がしたかったんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:10:42.29 ID:vD6neC1x.net
Fのランカ不人気っぷりにキレたバ河森が
今度こそ俺の考えたヒロインで当ててやる!と暴走した結果がコレ
馬鹿はデザインだけやっとけよマジ馬鹿

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:15:33.08 ID:MYoSHlFz.net
シェリルが圧倒的だっただけでアニメの一キャラとしては十分人気あった定期

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:19:01.08 ID:25HSWjSZ.net
あんなに注目されて未視聴者の知名度だけで言えばシェリルより上だったかもってくらいなのになランカ
その結果を生みの親は成功だと思ってないとかなんか悲しいというか虚しいというか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:34:22.85 ID:r6tyBW6V.net
せっかく最終回久しぶりにマクロスエリシオンが動いたのに、艦長が一人で動かしているように見えたのは勿体なかったな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:39:47.63 ID:AGx+OXaG.net
>>801
確かに実写PVやら始球式やらワルキューレは前より余分な経費かけてる気がする
その割りには経費かけてるほどには成果が出てないし
グッズバンバン売れるほどキャラ人気なさげだしこの先ワルキューレだけでやっていけるのかね

>>832-833
それ
気にしすぎて結果メインヒロイン以外描写せずにみんなで低空飛行とか笑えない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:41:49.27 ID:JI2Vc5mO.net
ウィンダミアへの民事の損害賠償と慰謝料請求もロイドに付けるんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:54:09.18 ID:+p0V5SOs.net
>>834
Δ全体の欠陥として、「組織」を絶望的に描けていないんだよ。敵味方両側で。最終回はウィンダミア「軍」も
チラッと出たけど、日頃の描写からはKAZE団が軍の主力(というか全力)と国家意思決定を兼ねてるとしか思えない。
昭和アニメ「バルディオス」のアルデバランの方がまだ国家としてボリューム感があった。

Fだと、味方側も少数精鋭のSMS、ちょっと無能っぽいけど大兵力を握る正規軍、文民政府と重層的だったのにな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 10:16:59.73 ID:eRzOGQ7u.net
>>788
中川かのんとか聴く限り本気で歌ったらフレイアより上手いし
ウィスパー()キャラでリミットかけてるんだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 10:36:15.31 ID:ht6e2Jni.net
>>838
キャラ声で歌ってるて事?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 10:37:48.93 ID:es6akhGg.net
>>828
幼女向けアニメですらキャラは成長するし世界の平和や仲間を守る為他人任せにせず命懸けで戦ってるからそれ以下

マクロスだから一応最後まで観たけど何かもう悪い意味で滅茶苦茶だったよ
いっそ敵側のキース主人公にした方がマシだったんじゃないかと思うレベル

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:04:15.74 ID:agGNcc8I.net
序盤ではハインツきゅんハインツきゅんときゅんきゅん言いながら本スレに入り浸って変態妄想をしていたけど
中盤以降はハインツきゅん目当てでも視聴している事自体がストレスになる程の糞つまらなさで
終盤は完全に視聴を止めた
最終回も見てないけど途中で視聴を止めて正解だったと思ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:12:01.30 ID:L7IXK238.net
本当の悪者役はケイオス側にしといたら良かったかもしれない
お金で雇われる傭兵なんだし
でもウィンダミアも姑息な手を使う悪者か
次元兵器で両サイドが吹き飛んでれば良かったんじゃないかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:12:27.03 ID:i0gHfgbj.net
2に移行した先を覗いてみたら庵野ジョー、「こういうさりげない演出が散りばめてられた、理解されなくて残念」
「ここはこう考えられるね凄いねそれを看破できるおいらって最高☆」の羅列であった

ごく少数の設定マニア(80年代の罵倒用語)が脳内設定を垂れ流す墓場だからそれでいいんだが
この連中が作家を志望しているなら、決してプロにはなれない理由でみつしり┐(゚〜゚)┌
眉毛も先達たる石黒Pや宮武翁が引き綱握ってたから活躍できたんだな、と
老いて大家ボケしたというより誰にも掣肘されなくなり、物語構成力の地力が見えた結果だったのよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:50:53.87 ID:eRzOGQ7u.net
>>839
そう
レイナ自体ボソボソ喋るキャラだしわざと声量抑えてると思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:22:20.29 ID:f71CoNJv.net
>>832
ほんとそれ。
シェリルが近年のアニメの中でもトップクラスに人気なだけで普通のアニメのヒロインはランカぐらいの主人公と同じぐらいの人気だと思う。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:23:28.88 ID:xnnfTcOH.net
フレイアより目立つのは許さないって部分だけは恐ろしい程に徹底してるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:27:56.52 ID:krijw+Sw.net
ランカリベンジだーとか言ってる奴が実は一番ランカを見下してる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:28:34.78 ID:7hl3ZWyV.net
だから最終回の決戦もぶん投げたんだろうな
アンコウには関係ないから戦争とか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:30:09.61 ID:JWnFx5id.net
最終回が一番薄っぺらく感じてしまった
なにもかもどうでもいいかんじ
一話は盛り上がったんだけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:30:18.05 ID:X6/ziM0n.net
>>844
東山さん本人は歌上手いよね
レイナ声の歌も別に下手とも思わないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:30:21.51 ID:iJzdaNEA.net
>>840
実際そんな感じじゃないか
フレイアとか居ても居なくても本筋に影響無い出番だけ多いモブ同然だし
ケイオス側が主役ならとっくに壊滅して退場しないといかん奴らだろ、KAZE団は

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:33:04.89 ID:f71CoNJv.net
>>838
フレイアの中の人はマクロスΔがデビュー作のド素人だった気が。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:33:48.02 ID:+r96Hj9Z.net
逆だよな
Δの(アンコウの)お陰でランカの株爆上げやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:39:03.19 ID:X6/ziM0n.net
>>852
それは別に関係ないんじゃ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:44:31.30 ID:+r96Hj9Z.net
>>852
東山は中川かのんがデビューじゃなかったか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:46:37.98 ID:fp/Yei9r.net
>>832 >>845
ランカは人気ってやりたいんだろうが、普通のアニメのヒロインは、あそこまで公式が他キャラ達を
ヒロインの踏み台にしてまでゴリ押しなんてしないし、抱き合わせセット販売もしない
ロッテリアでも売れ残り福袋行きにならないだろう

Fが人気あった時でもランカのウェハースはいつも売れ残って見切りの常連で、それでも売れない
女児向けアニメの人気のないキャラでも半額にしたら全部売れたのにランカ絵菓子は廃棄処分してた
バレンタインの時はシェリル絵は1日で瞬殺、後から入荷分もすぐ売切、ランカは5個も売れずワゴン行き
作品自体は人気なのにあれだけ売れないキャラも珍しかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:48:15.65 ID:f71CoNJv.net
>>854
いや、ド素人なのに調子に乗りすぎだろうと思った。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:56:34.46 ID:X6/ziM0n.net
>>857
ああ、そういうことかごめん

あれはもう持ち上げた周りと本人の性格がダメだったんだろうなあ…
あのまま行ったら他の現場で痛い目みそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:59:07.30 ID:RMTXtcOM.net
>>857
この先仕事ねーだろとは思うけどマクロスフレイアだしサテライトで飼うんだろうしどうでもいっかなとも思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:04:53.76 ID:67VK4KQV.net
巨人血統女が慌てて告白しだしたけど結局何をさせたかったのか?
ラストもf以上のフンワリ着地だったし劇場版もゴミ確定だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:16:03.03 ID:AGx+OXaG.net
>>856
だからそれはシェリルと比べたらの話だろ
かけた金が回収出来たかは知らんが受注とはいえΔではとても出そうにないDDまで出たんだしそれなりに人気あって知名度は高い
憎しみ凄いから落ち着きな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:31:12.64 ID:pQTS0hbY.net
少なくとも放送から8年経ったちょっとアニメ見てる人ならマクロスのヒロインだって今でも分かる程度には知名度はある
知名度があるのはそれだけで効果があるから十分に役割は果たしてるとも言える

アンコウ見てマクロスだってすぐ分かる人がどれだけいるんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:31:49.25 ID:6TJh3uI1.net
ラジコンはミラージュの告白はアンコウにゲロさせるための嘘ぐらいにしか
思ってなさそう

哀れ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/29(木) 13:52:22.28 ID:5q4ECPgcf
マクロスフレイアはただの虹創作だって言ってほしい
じゃなきゃ古参が報われない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:17:12.22 ID:jasIDGeu.net
白騎士主人公とかいうけど最終回でいきなりラスボスと無理心中しただけでそれまでなにかアクション起こしそうなのに命令に従うだけの思考停止キャラじゃん
戦闘狂の強敵みたいなのも序盤だけだったし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:46:19.24 ID:Wih5HbN6.net
ニコニコでファンが作るMADや○○集・メドレーもほんとに本当っっっに盛り上がってないよな
歌ってみたが散発的に上がってる位
あまりに何も無いので探し方が悪いのかと思ってキーワード色々変えてみたが同じだったわ
Fはいまだにいっぱいメドレー上がってるのに・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:54:25.18 ID:hnCdFCHU.net
>>866
同期のリゼロやカバネリはどうよ?
ニコ自体のユーザー減少や規制もあるから
8年前のものと比較するよりはいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:02:50.97 ID:t2OffsSm.net
>>867
カバネリも終わってみればつまらなかったな
いいとこなしの不快感マックスΔと違って絵も曲も良かったのが勿体ない
リゼロはキャラが微妙だったが大筋で話は面白かったなDJニキセットで毎週楽しみだった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:03:01.74 ID:Wih5HbN6.net
>>867
「○話の100秒タイムアタック!」とか「カバネリ見た海外の反応一覧」とかパッと見ただけでも色々出てくるよ
この作品に何か感銘を受けてわざわざ動画作ったんだなって分かる
△はマクロスシリーズで何よりも歌があるのにメドレーの一つも作られないってどうなの
上みたいなネタ動画も一つもないから俺の検索がおかしいのかと心配になるレベル

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:12:05.96 ID:UeuGC5op.net
pixivもΔ酷いよー
ほんとに投稿作品少ない
リゼロカバネリとか沢山あるのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:42:20.38 ID:Ne/2f+5i.net
え、劇場版なんかマジでやるの? 嘘だろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:42:41.44 ID:a1v6jexa.net
ニコは見ないがpixivだとΔ全然盛り上がってないな
狙って滑ったkaze団よりリゼロのが腐が食いついててワロタw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/29(木) 15:51:31.87 ID:5q4ECPgcf
支部もハヤフレ厨によるアンコウ絵ばっかりだしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:48:15.68 ID:iJzdaNEA.net
>>865
脇役なら、その序盤の戦闘狂で刹那的に生きて死ぬべきなのに
後半も生き残ってメガネとイチャイチャ絡んだ挙げ句にホモ心中だろ

それに、話の流れ的にキース以外にトドメ刺されても「え、お前かよ?」な展開だったし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:53:13.36 ID:XvKZfHri.net
>>859
シンフォギアの続編に出るとか勘弁してほしいのですが(´・ω・`)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:56:55.54 ID:uqGoeDVo.net
鈴木はデルタじゃ優遇優遇接待接待だったけど外に出れば不遇キャラ演じた他の声優のが立ち場上だよね当たり前だけど
それが分からず違う現場で失礼な態度取りそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:01:21.66 ID:yl9rJ8lP.net
すぐ干されるでしょ
ルックスも声も微妙な上に礼儀もなってない新人なんて

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:02:54.96 ID:/g7KeW5J.net
フレイアが気持ち悪いアニメだった。
フレイアさえいなければ割とまともなアニメになった気がする。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:04:08.06 ID:jasIDGeu.net
>>874
白騎士も今更お前かよじゃないか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:08:44.70 ID:iJzdaNEA.net
>>879
「今更」が付くだけマシだろ
他はマジで関わりも因縁も特に無いから
流れ弾に撃たれたとか戦闘に巻き込まれて事故死程度しか感慨起きないぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:12:16.99 ID:uqGoeDVo.net
鈴木がもうちょっと声量出ればJUNNAが上手いのに悪目立ちして曲がちぐはぐになったりしなかったのになあ
JUNNAだけがメインのイケボは好き

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/29(木) 16:16:53.76 ID:5q4ECPgcf
ん"じゅぎぃ"ぃ"ぃ"〜
にしか聞こえない告白

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:18:19.05 ID:jasIDGeu.net
なんであんなに声量無いんだろうなトレーニングとか当然やってるだろうに

>>880
ああいう小悪党は友情ゴッコされるより流れ弾とかモブにやられた方がまだ感慨ある気がするが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:20:03.31 ID:vkDQr1Nr.net
>>872
主人公とヒロインが晴れて公式カップルになったというのに
捏造カプのメサカナのが3倍は投稿されてるというな
普通、最終回で結ばれたら一気に増えるもんなだけどさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:27:53.24 ID:XfXdhTj7.net
12話あたりから見てないけど、結局ハヤフレエンドか。なんだかなぁ。
歌も普通だし、印象に残らなかった。ハヤテにイマイチ感情移入できなかった。
マクロスらしくないんだよなぁ。キャラ設定から失敗してる気がする。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:29:45.02 ID:Ptbnqvpa.net
せっかくフレイア様が勝利したのにあんまり盛り上がってないな
pixivなんかもそうだけど
三角スレもどこで自覚したのか考察とかも大して盛り上がってない
ストーリー構成がグダグダなのと接待アニメに愛想尽かして興味ない人も多そう
Fなんか未だに続いててびっくりしたんだが
読んでみたらハッとさせられる考察と熱心な荒らしがいて良くも悪くもΔとの差を感じたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:33:02.14 ID:vqzG61gD.net
あの好き好ぎ好ぎ好ぎぃぃのダミ声と覚悟するんよのブリブリが気持ち悪くて最終回は二度と見たくない代物になった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:34:18.27 ID:XfXdhTj7.net
たぶん、映画化しても爆死するだろうな。Fの映画は面白かった。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:35:32.28 ID:N0Fi8qtc.net
最終回だけ見てないんだけど
もう見ないで消去していい気がしてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:39:49.58 ID:MYoSHlFz.net
>>889
まあそんな事言わないでAパート飛ばしてBパート倍速で見てみろよ
全話視聴した事後悔するから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:40:59.52 ID:v4SwO9R3.net
わろた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:43:17.04 ID:hF/GLOkH.net
ひでえw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:46:17.05 ID:hF/GLOkH.net
そういや艦長以外にゼントラーディって出てきたっけ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:58:04.00 ID:f71CoNJv.net
>>861
というかシェリルは怪物過ぎる。
今でも人気アニメキャラランキングの上位に普通に入ってくるし。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:59:27.22 ID:f71CoNJv.net
>>875
その前に小倉唯とか遠藤綾とかそれこそ中島愛が出てくるよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:05:07.95 ID:mDTN0j/s.net
アニメキャラ(個別)板のアンコウのスレなんて、カナメ美雲のスレがそれなりに
書き込みあるのに対して全く伸びなくてマキナの方がレス多いくらいだったのに、
最終話放映以降はラジアンマンセーするだけの信者が湧いてて本当に気持ち悪い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:06:56.21 ID:jasIDGeu.net
シンフォギアってピンで主題歌任されそうな人がが五、六人いるし出たら公開処刑にしかならんだろ
ワルキューレで出て通用しそうなのは回想に出てた金髪やってた人ぐらいじゃね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:21:48.76 ID:CEAjJq0B.net
>>887
本当にあの好き好ぎ好ぎ好ぎぃぃはあまりに酷くてびっくりしたわ
ヒロインの告白シーンをあそこまでキモく演出出来るってある意味すごいよ
全裸告白の後に画面にケツ向けてヒロインの名前叫ぶ主人公に更に告白するモブヒロインとかギャグアニメでも見せられてる気分だったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:28:29.66 ID:uqGoeDVo.net
あそこそもそも全裸にする意味ってあったの
服着たまんま蜘蛛の巣の方がまだ絵的にはマシだと思うんだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:33:23.88 ID:uO12L3SO.net
シリアスなシーンとは思えない絵面だよなアレ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:40:59.94 ID:7blqMo72.net
>>897
金髪の名前はクレア・パドル
中の人はひよっちこと日笠
既にシンフォギアに出ているよ!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:03:04.87 ID:oD7XO0pV.net
>>899
作画面倒くさいんでw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:05:20.19 ID:i0gHfgbj.net
「攻殻」以降に集合意識を描くものとしての全裸はないわー
楽をするのも大概にしておけよ

足で描いたようなレイアウト、ロマン・トマの名前に寄りかかってズルをする背景、
決めカット以外に存在しない動画と横着の集大成であるわけだが、
最終回に作監5人だっけ?それであの出来なんかだからケツカッチンにも程がある
大変なところ全部省いてバンクやCGデータを流用できる部分に、間に合えばいいレベルで
とにかく描けるものを突っ込めば誰が監督でもああにしかならんわ

行き当たりばったりの脚本で進行に皺寄せした報いだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:11:03.08 ID:EQrdRWIG.net
pixiv見たらほんとに1クールしかやってない
カバネリより投稿数少ないのなwww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:18:53.72 ID:b6vHbCpN.net
ロマン・トマも毎回しこたま色々作ってるだろうに
バスカッシュEVOLノブフーΔとまるで活かされなくて悲惨だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:19:55.70 ID:t4fhQzoF.net
シェリルは女性人気もあったからなあ
毎回狙ってあのレベルの人気キャラ作れたら誰も苦労しない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:40:00.56 ID:/cP6d9iU.net
海外旅行の保険以外のゼニもほしいのだろう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:47:48.37 ID:6ozVQv2O.net
Fの頃はよく知らんで眉毛やるじゃんと思ってたが
コメント見てるとやばさが伝わって来るな
普通のヒロインならこうするけどフレイアならもっとすごい事をするはず!って
万事その路線で超展開狙うとただの浮いた奴になるに決まっとるやろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:53:09.83 ID:Qj3OtaGl.net
ワルキューレがいたせいで最後までオペレーター三人娘がほぼ空気だった。
今までのTVマクロスなら何かしら出番があったのに。
特にカナメ、マキナ、レイナはオペ子兼任でも良かったのでは。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:00:46.63 ID:6ozVQv2O.net
余ってワルキューレ同士でくっつける有り様だしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:04:46.67 ID:qURlh6BL.net
スペースガンダムVを鑑賞して下さい、お願いします
スペースガンダムVを確認して下さい、お願いします
スペースガンダムVを視聴して下さい、お願いします
スペースガンダムVを見学して下さい、お願いします
スペースガンダムVをお勧めして下さい、お願いします
スペースガンダムVを推進して下さい、お願いします
スペースガンダムVを推奨して下さい、お願いします
スペースガンダムVを推薦して下さい、お願いします
スペースガンダムVを宣伝して下さい、お願いします
スペースガンダムVを布教して下さい、お願いします
スペースガンダムVを先導して下さい、お願いします
スペースガンダムVを大切にして下さい、お願いします
スペースガンダムVを大事にして下さい、お願いします
スペースガンダムVを視聴して下さい、お願いします
スペースガンダムVを見学して下さい、お願いします
スペースガンダムVを期待して下さい、お願いします
スペースガンダムVを依頼して下さい、お願いします
スペースガンダムVを頼んで下さい、お願いします
スペースガンダムVを希望して下さい、お願いします
スペースガンダムVを祈願して下さい、お願いします
スペースガンダムVを赦して下さい、お願いします
スペースガンダムVを許して下さい、お願いします
スペースガンダムVを許可して下さい、お願いします
スペースガンダムVを認めて下さい、お願いします
スペースガンダムVを容認して下さい、お願いします
スペースガンダムVを擁護して下さい、お願いします

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:08:45.09 ID:y6prt/I5.net
空っぽかつ気持ち悪くて汚いアニメだった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:10:53.73 ID:KWemGiRN.net
でもクロムクロよりはマシなのでは

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:14:56.12 ID:t2OffsSm.net
無駄回もあったがクロムクロの方がいいだろ
Δはゴミだよゴミ
歴代最低評価の作品とくらべるべき

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:26:10.96 ID:jasIDGeu.net
まず物語として成立してない気がするからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:29:03.16 ID:1LomQXT3.net
デルタに比べればクロムクロはアカデミー賞もん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:37:17.63 ID:y6prt/I5.net
ストーリー的にはどっこいでも
作画と演出とキャラデザと主人公ヒロインの声優込みで考えれば
Δの完全敗北は一目瞭然やな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:39:31.38 ID:An3vwTPK.net
構成ストーリーが糞
脚本の場面場面の描写が極めて稚拙で糞
音楽は歌ばっかりでサントラが空気、歌は
似たようなイメージのものばかりで糞
作画はキャラメカCGの動き、ついでに美術も糞

キャストはアンコウ以外の皆様お疲れさまでした。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:43:43.87 ID:b6vHbCpN.net
ストーリー的にはどっこいとかないわー
まともにお話として成り立ってないのに
最終回とかなんだよありゃw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:45:51.03 ID:sSKicuiX.net
マヨイガにすらいないレベルの家出娘が
魔法戦争に類するアニメと比べても理解する気が全くおきないストーリーの最中にぶち込まれる
超時空要塞でなく超自由眉毛の糞アニメ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:47:51.64 ID:VWCuDuc+.net
>>920
魔法戦争も糞だったがシリーズブランドを汚したり、スパロボに参戦する他のロボアニメに迷惑かける時点でこっちの方が糞だよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:48:35.21 ID:t2OffsSm.net
糞作品で浮かんだコメルシ
コメルシより糞じゃねーかどういうこった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:49:17.42 ID:sSKicuiX.net
魔法戦争より糞だと>>920ではちゃんと言っていますが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:50:12.90 ID:qURlh6BL.net
スペースガンダムVの勝ち
スペースガンダムVの勝利
スペースガンダムVの大勝利
スペースガンダムVの完全勝利
スペースガンダムVの圧勝
スペースガンダムVの楽勝
スペースガンダムVの優勝
スペースガンダムVの連勝
スペースガンダムVの必勝
スペースガンダムVの完勝
スペースガンダムVの全勝
スペースガンダムVの奇勝
スペースガンダムV最高
スペースガンダムV最強
スペースガンダムV無敵
スペースガンダムV無双
スペースガンダムV至高
スペースガンダムV至福
スペースガンダムV極上
スペースガンダムV一位
スペースガンダムV一番
スペースガンダムV一等賞
スペースガンダムVNo. 1

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:54:04.69 ID:jasIDGeu.net
ジャンプの十週打ちきり漫画を薄く引き伸ばした感じ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:54:32.72 ID:Ptbnqvpa.net
>>739
円盤は初日に相当出てないとリゼロより数字出ないかもしれん
アルバムは23,306+13,351だけど前作推移がわからんから何とも
BD
(*1 μ'sBOX)
*2 サンシャイン
*5 リゼロ
*6 ジョジョ
*7 はいふり
*8 プラネタ
*9 ジョーカー
10 ぞい
12 Bプロ
13 マクロス
14 モブ
(15 μ's2)
16 もっ先
17 ダンガン
DVDは20位以下(リゼロ17位)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:56:29.22 ID:Ptbnqvpa.net
>>926
リゼロ19位だった訂正

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:59:02.86 ID:VWCuDuc+.net
>>923
見直してみたら確かにそうだった。
ごめん。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:59:16.55 ID:sSKicuiX.net
>>921
まあ被害の波及度合いという意味ではそうだな
>>923の言い方は悪かった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:01:10.34 ID:i0gHfgbj.net
スペースガンダムVは中盤で韓国軍と思しき防衛軍が出動するが、
さすが準戦時国家(当時)だけあって市街地で接敵する軍の描写がなかなか本格的だった
あれに較べればケイオスなんて傭兵気取りの素人に過ぎん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:03:37.21 ID:qURlh6BL.net
スペースガンダムV最高
スペースガンダムV最強
スペースガンダムV無敵
スペースガンダムV無双
スペースガンダムV至高
スペースガンダムV至福
スペースガンダムV極上
スペースガンダムV一位
スペースガンダムV一番
スペースガンダムV一等賞
スペースガンダムVNo. 1
スペースガンダムVの勝ち
スペースガンダムVの勝利
スペースガンダムVの大勝利
スペースガンダムVの完全勝利
スペースガンダムVの圧勝
スペースガンダムVの楽勝
スペースガンダムVの優勝
スペースガンダムVの連勝
スペースガンダムVの必勝
スペースガンダムVの完勝
スペースガンダムVの全勝
スペースガンダムVの奇勝

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:07:32.16 ID:i0gHfgbj.net
コピペ爆撃はササか?
朝鮮人が腐ったような所業はいかにも奴らしいw
荒らそうが脳内設定で埋めようが、マクロス糞塗れの評価は永遠に変わらないのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:08:40.08 ID:sSKicuiX.net
次スレはアニメ2かい?

マクロスΔはフレイアを全裸SETTAIする糞アニメ20

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:13:27.56 ID:i0gHfgbj.net
要らないだろ
このスレ終了でマクロスΔともおさらばだ
諸君、「最終章」で大洗に集合だ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:15:09.25 ID:r6tyBW6V.net
tvkはまだまだ本放送途中だけど・・・もう13話まで行ったのかな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:16:49.19 ID:2zZsSiL+.net
ここまでの次スレ候補

【空が高い】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ20【Δは酷い】
【あいた口が】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ20【塞がらない】
あと>>933さんの案

前スレの【制作陣、頭】【お大事に】 と今回の【つまらないから】「覚悟するんよ!】も
1回こっきりというのが勿体ないほどΔを表していると思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:19:01.33 ID:sSKicuiX.net
>>936
出来がいいスレタイ案ばかりで迷ってしまうなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:19:49.28 ID:jasIDGeu.net
個人的にアニメ2でまでこのアニメを引っ張りたくないから
みなさんお疲れさまでした

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:37:44.03 ID:zXXmsFxp.net
やべー、観たはずなんだが記憶にねー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:38:53.52 ID:P+3hAUZi.net
そのまま忘れたままの方が幸せよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:39:13.05 ID:Z9Dcytad.net
アニメキャラ界の加藤鷹ことハヤテ・インメルマン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:45:16.83 ID:1Wa/6OCf.net
ドラケンとかこんなカッコ悪いプラモ売れるわけねえだろ.

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:46:40.71 ID:udBTw5J9.net
>>860
最終回の数話前からフレイアに白旗モードだったけど、フレイアの勝ちを明確にするため、最後に告るだけ告らせたという
ことなんだろう。でも元からして、魅力に欠けるハヤテに何故か惚れて、更にフレイアの引き立て役として物分かり良すぎな
態度のままで二人を応援させられて、最後は三角関係の負け犬公園行き。

こんなクソみたいな扱いでも、中の人は場面場面に合わせて一生懸命演じていた。視聴者に対してだけじゃなく、声優陣にも
失礼過ぎるアニメだったと思う。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:52:34.14 ID:t2OffsSm.net
プロポことチンポ相手にラジコンがどうして抗えようか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:55:13.36 ID:gLNI9tbS.net
チンコマネーで尻拭きに浸かり続けた男の顛末です

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:03:25.63 ID:fRsXOdHu.net
破滅のチンコウ(沈降)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:03:37.40 ID:pG1lhHPO.net
未開封だったFのBDでも見るわ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:05:07.99 ID:1Wa/6OCf.net
秋元に入れ知恵でもされたのか
本編手抜きでネームバリューで売り込もうとする
悪徳商法にでも転じ始めたのかね。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:07:47.79 ID:qURlh6BL.net
太空冒険記星原戦記アストロプランの勝ち
太空冒険記星原戦記アストロプランの勝利
太空冒険記星原戦記アストロプランの大勝利
太空冒険記星原戦記アストロプランの完全勝利
太空冒険記星原戦記アストロプランの圧勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの楽勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの優勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの連勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの必勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの完勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの全勝
太空冒険記星原戦記アストロプランの奇勝
太空冒険記星原戦記アストロプラン最高
太空冒険記星原戦記アストロプラン最強
太空冒険記星原戦記アストロプラン無敵
太空冒険記星原戦記アストロプラン無双
太空冒険記星原戦記アストロプラン至高
太空冒険記星原戦記アストロプラン至福
太空冒険記星原戦記

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:11:09.39 ID:bfb7fslW.net
秋元ねぇ
デルカスなんぞより、AKB0048のが曲も良かったし内容も面白かったぞ
AKBって入ってるから色眼鏡で見られてるだけで、腐っても過去にアニメ作ってた事ある秋元だなと思ったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:21:37.28 ID:1Wa/6OCf.net
>>950
そっから歌だけやればそこそこ儲かると気づいたんじゃね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:38:49.59 ID:5FZj0QWi.net
Δよりずっと人数多いけどメインユニットだけじゃなくて先輩グループもきっちり描き分け出来て
それぞれに見せ場も成長もあったし歌唱パートもアイドルとはいえ力入ってたしまっとうに面白かったよ>0048
既存曲も新曲もストーリーでの使い方上手かったし
メインユニットの声にまゆゆがいたけど贔屓はされなかったし他キャストもちゃんと成長してた

だから今回アイドルユニットと聞いてもそこまで心配してなかったんだがどうしてこうなった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:58:32.55 ID:1LomQXT3.net
【踊らされた】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ20【視聴者】

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:59:12.61 ID:uqGoeDVo.net
>>936
今更使えないけどお天道様も聴きたくないが好きだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:04:57.91 ID:b6vHbCpN.net
長く続いたマクロスもこんなゴミで終わりか
悲しいねえ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:14:27.42 ID:VzhY1Ht0.net
本スレの内容がアンチという分かりにくいスレ構成だからなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:27:52.53 ID:hF/GLOkH.net
いやあ、面白かったなあ



クロムクロ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:43:51.30 ID:Zy0c6lYJ.net
結局白騎士が寝返ってチャンバラで決着付けてワロタ
今までの戦闘なんだったんだよ、何も考えてないだろ、Fの猿真似オマージュとか最終回でそんなのいらないから〜

面白くないじゃなくて不快だったわ、これがただの深夜アニメだったらハヤテが授業フケて逆ギレするところで既に切ってたぞ、なんだこのアスペ主人公

フレイヤみたいにΔは過去作(ミラージュ)に負んぶに抱っこだったな!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:01:41.85 ID:5ATfyKYA.net
スレタイは接待だけで良いや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:08:05.93 ID:2YuABXT2.net
>>792
ハヤテが「パイロットとして天性の才能がある」とかで戦う度に強くなるならまだしも、
口先がデカクなっただけだから、最近の量産型ラノベ以下だよ、マクロスΔは。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:22:45.16 ID:6ozVQv2O.net
美少女アイドルユニットだけならまだしも
美男子KAZEユニットまで詰め込んで描こうとしてたから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:02:09.13 ID:72SvAfdh.net
>>960
でも設定だと歴代キャラ以上の素質を持った天才肌なんだっけ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:02:29.57 ID:7YDwYnLj.net
マクロスシリーズ好きだったけどこれは駄作だったなー
歌い手が大杉だわ
特に気持ち悪いレズ二人はいらんだろ最後巨乳きて頬赤くしてチビと手をつないでたシーンは吐き気したわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:15:03.20 ID:mBe5NbhO.net
結局ハヤテがバトロイドモードで踊れる設定って何だったの?
ウリである三段変形を活かした画作りもヘタクソだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:37:36.00 ID:TpGk20bP.net
>>962
ダメな方の素質なら歴代どころかロボアニメ最高の天災だよ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:07:13.66 ID:x9e0HoAr.net
歌でごまかして終わりの最終回wwwwwwwwwwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:07:35.19 ID:Ijz6P3Hm.net
天才設定なら、ファイター型でのドッグファイトには強い騎士団員(特に白騎士)を
ハヤテが変形で翻弄して倒す回を最終話かその前に入れろよ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:12:03.37 ID:jd4MOzXQ.net
素質は天才的て設定も生き腐れだからな
努力しないクズには素質なんかあるだけ無駄

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:14:03.68 ID:sJ6bC7qU.net
早速信者が別にスレ立ててハヤテはジーナス夫妻に並ぶ天才としとるしもう天才ってなんだよ…
まあガルドと並べた時点で俺的には馬鹿かなと思ったが
あんなのが天才でまかり通るなら白騎士はもっと天才メッサーはもっともっと天才!になるだろ天才のバーゲンセールかな
結局メットを美形女形のアルトほど深い意味なく外すし半ばで謎のオバドラ覚醒するわヴァール化が原因かと思えばそんなこと一切解決しないわでもうパイロットやめろレベル

いや〜ドアラ隊長とお口チャックに習って歴史から消えてくれないとシリーズは応援しない上に今後のゲーム等も控えるねこれは
シリーズに終止符を打ちに来てる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:18:20.92 ID:sJ6bC7qU.net
>>967
ほんこれ
バトロイドの天才だろ?
なんのためのインメルマンダンス()海猫ターン()回だったんだ?
フラフラフリーターだがワークロイドだけは触ったことがあり手慣れているという設定はどこへ行った?
ファイターでドーピング覚醒したのを天才とは言わんわな
他マクロス主人公もパイロットでない2除いて皆歌ドーピングして覚醒するがそれはただのラブソングの愛に反応してるとわかる
このラジコンはヴァール化だろ?ただの病気だわ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:20:59.89 ID:48XKERdq.net
ラジコンは誇大妄想の天災であって天才パイロットでは決してないですよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:21:42.08 ID:A/KK3wDA.net
アンコウのキャラ個別スレがラジアン厨の避難所になっててキモい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:22:36.66 ID:sJ6bC7qU.net
メッサー死んだ後タイヤ引き出してからためてた録画を全部観たがもう、いいです
超時空要塞ですら楽しんであのゼロでマクロスの世界に入るほどお手軽な自分もお手上げ
もうマクロス名乗るなや
Δが今後関わるのが嫌すぎるから買ってなかったFと7のテレビ版の方の円盤でも買って今後はそれをループしながら楽しむわ
マクロスは終わった、以上です
お疲れ様でした

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:27:45.71 ID:/D84P4XY.net
ハヤテにしろキースにしろ御大層な設定を盛ればキャラが魅力的になると思い違いしてないかね
マックスもバサラも設定だけのキャラじゃなかっただろう
設定を超えた魅力を持っていたのはΔの男キャラだとメッサーくらいかもしれん
女ばかり目立っているアニメだった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:28:45.38 ID:tNKFneYx.net
2クールもやったから登場人物ちゃんと描けてて行動原理がよくわかるし良かった
伏線もしっかり回収してて起承転結もはっきりしててわかりやすくて良かったよな




クロムクロ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:38:44.03 ID:A/KK3wDA.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがマクロスΔの顛末である

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:51:07.54 ID:OgVfwKFL.net
>>976
そんな中で総監督はヒロイン役の女性声優を口説きまくり

も追加してほしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:33:26.92 ID:x9e0HoAr.net
えっ
おっさんとおばさんがリアル高校生の生活邪魔するってアニメだったのこれwwwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:53:00.45 ID:1BFn9ttB.net
涙目信者がマクロスは代々脚本が酷いと、シリーズすべてを巻き込もうと必死すぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:54:12.31 ID:7Oa0gLrE.net
最初から最後まで群像劇やれてたクロムクロを見るとマクロスはなんであれができなかったのかと悲しくなるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:28:41.87 ID:Y3NLVlJx.net
さっき本スレ見たらFのヒロイン論争やっててもう半分飽きられてるんですが…
ちゃんとΔの話してあげてるここを見習ってほしいです!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:40:50.06 ID:ex/EE9Jp.net
ラジコンって主人公のことなのかーって知ったと同時にピッタリ過ぎてワロタ
マクロスだからって理由で最後まで見たけど結局最後までクソみたいな主人公でびっくりしたわ
スタッフの超過保護なほどの寵愛を受けてたアンコウのごり押しにも辟易
ストーリーはひたすらラジアン押しにするのに必死で他の話はとっ散らかったまま終了

一応今まで本スレ居たけどダメだわこりゃ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:56:43.09 ID:vtu8qsXo.net
NHKの、「今日は一日アニメソング三昧」では、Fの「pink monsoon」に相当する「ルンがピカッと光ったら」
がリクエストされたりするんかね。。。。胸アツ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:58:47.01 ID:UoqZLEvR.net
釣りかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:03:46.80 ID:Nar8MaL+.net
胸アツってのは胸焼けしそうだ、吐きそうだという皮肉ですよん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:10:26.94 ID:lyWWhkQf.net
>>965
天災親子
今作で大勢死んだ原因は大体この二人のせいw

>>964
>三段変形
バルキリーって可変機だったんすね
全然気づかなかったわー戦闘機だとばかりおもってたわー(棒)

Δだけ見てたらマジでこう思っても不思議じゃない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:45:36.90 ID:zqgJNm+F.net
構成もヘタクソ
脚本もヘタクソ
作画もヘタクソ
ヒロインもヘタクソ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:48:56.99 ID:kITU9gVx.net
Fのバトルフロンティア艦長はちょいと出でも戦闘の
緊張感が印象に残ったが、エルシオンの艦長はボスロボットのボスみたいで萎える。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:50:52.59 ID:1MZ1oKwK.net
>>988
ボスは原作マジンガーでもヒロインより主人公の相棒やってたぞ。
ボスがいなきゃ勝てなかったり、ボスに倒された敵もいたから。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:09:05.99 ID:gFvsx6AU.net
ガンダムAGEのが断然マシだったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:29:53.47 ID:5Hovq87C.net
>>975
まじで面白かったじゃねぇか






クロムクロ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:35:10.10 ID:6k8E8Jy/.net
次スレよろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:45:44.44 ID:59T67tpl.net
>>988
バトルF艦長はクォーターのワイルダー艦長より影薄いけど、「全軍バジュラに続け!」号令や
主砲が破壊されてもギャラクシーにマクロスアタックでトドメさして、何気に勝利に貢献してる。

アーネスト艦長は「敗けそうな側につく(そして被害を最小限で終戦させる?)」と語られながら、
元教え子のウィンダミア王に作戦を読まれて裏をかかれるとか、いいとこなし。

ハヤテの天才(実際は活躍せず)とか、ミラージュの優等生(弱い)とか、設定を活かさないどころか
反するような描写が多すぎなんだよ、Δは。公式サイトやムック、Wikipediaなんて読まない人も
多いんだし、創作物はそもそも劇中で表現されたことが全てなのに、設定や説明台詞で誤魔化すな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:16:47.41 ID:zqgJNm+F.net
>>993
「マクロス」だから読むだろって考えてそうだよな
前作の世界と繋がりがあってシリーズものだから理解しないと次作(あるか知らないがww)で困る
だからシリーズファンは熱心に読むだろってあぐらかいてんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:21:46.15 ID:3fxH5w2H.net
>>738
外伝なのか良かった正統続編だったら目も当てられない
外伝〜これまでのマクロスをΔ視点で解説〜だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:26:01.33 ID:BvdaRNI/.net
バトロイドでダンスは面白いと思ったんだけどなー。
これほど人型であることの意味を表した表現はないでしょ。
終盤はワルキューレ全員が専用機に乗ってバトロイドダンス。それを見た敵が「ヤックデカルチャ」みたいな展開になるのかと。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:28:23.58 ID:kZTAJeBx.net
次スレって板引っ越し?
2かアニメアンチがあるみたいだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:32:43.61 ID:UUss1mS8.net
本スレも移動したし
2で良いんじゃね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:46:53.22 ID:QgOv/lKH.net
ニコ動のMMD祭で今や名物作品になってる、
東方の可愛い娘達の背後でザクが踊る動画

あれをやろうとしてるのかと思ったw

愛おぼのマックスもメル艦の狭い通路で
踊る様に弾を避けてたし、インメルマンダンスも
バトロイド戦で活かせるなら面白いと思ったんだけどなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/30(金) 11:01:57.92 ID:KnJJG4ivd
ラジコンはアンコウ歌補正なしで孫ジーナスに勝ったことがないという雑魚

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:57:21.51 ID:kZTAJeBx.net
>>998
じゃあ>>990じゃないけど2でいってみる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:04:57.75 ID:kZTAJeBx.net
スレタイそのままで2に引っ越しです
スレタイ変えたいなら次で

【つまらないから】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ20【覚悟するんよ!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1475200723/

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:29:59.14 ID:5um6LNmW.net
>>1002
乙です
補完計画にあの商人見えなかったな都合良すぎやな
てか縛られてるだけで意識が繋がってるように見えないし
脚本から演出から何もかも酷かったんだなホントに

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:22:06.80 ID:Ijz6P3Hm.net
商人に語り部させるのはクソ脚本というだけでなく、戦争中なのに
宙域封鎖や通商破壊もしないんだな。使う兵器がお互い鬼畜な割に
モブ含むキャラの感情含め、描写がヌル過ぎて作り物臭い。

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:24:58.40 ID:JlhMxpRq.net
経済封鎖はやってるらしいぞ(棒)
設定ではな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:31:31.81 ID:ZrOyOWa+.net
>>996
金も時間も掛かるから止めたんだろう
戦車道以降さらに、CGでメカを動かすことへの採点がより著しく辛くなったしなw
目玉を放棄した結果が、鮟鱇推し幼稚園のお遊戯会的な愚劇だから話にならん

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:35:06.45 ID:X6lSfu/S.net
>>1002
乙でした
スレタイなんつーかΔの全てを表してて凄いと思う

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:05:44.55 ID:Lhib0a+g.net
梅です

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:47:13.35 ID:UaTzCRTU.net


1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:01:49.97 ID:d9VgTMSq.net
汽車わー闇を抜ーけてー

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:02:21.46 ID:y3EvQkYy.net
酷い最終回だった

総レス数 1011
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200