2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part184

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:41:09.61 ID:FlqRTB7d.net
>>967
オリジナルで博打打つよりはよっぽど売れるし話題になると思うよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:41:10.63 ID:w4SuKU3q.net
10話「閃光のAXIA」がピークだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:41:44.24 ID:FlqRTB7d.net
根暗ウィンダミアはもういいよ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:42:45.98 ID:1Wa/6OCf.net
眉も富野みたいに手放せばいんじゃねかな。
小太刀みたいな作家もいることだし
ギャラクシーネタだけでもまだ数作はできるし
三角にいつまでもこだわる必要もねえだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:45:30.98 ID:df2U4gLK.net
たぶん最大の戦犯は動画の予算なんだろうな・・・
あえて戦闘していないような回が結構あったし
ただ、歌は個人的にはFよりよかったな
シンフォギアなんかとはレベルが違いすぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:45:43.48 ID:FlqRTB7d.net
ルンってオーガスっぽくてデザイン的に古臭く感じる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:47:43.59 ID:pG1lhHPO.net
>>972
近年、再評価され始めたとは言え、Uが眉毛無しだからって黒歴史にされたからなぁ…
マックス最強やバサラがいたら大体何とかなるとか、オフレコ的な発言が
公式になってしまうくらいに影響力があるから始末に負えないんだよ
ガンダムみたいに外伝やスピンオフで楽しめるだけの度量があるけど
それを認めない風潮がマクロスにはある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:48:12.85 ID:sD8vJTI5.net
小太刀くんは勘弁

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:48:28.48 ID:SH92t9Re.net
>>969
シドニアのがよっぽどマクロスっぽい。謳わないマクロス=シドニア

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:49:43.16 ID:303/yJs1.net
>>974
オーガスの元ネタ事件である可能性すらある罠

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:50:11.80 ID:SH92t9Re.net
>>975
Uいいじゃん。歌いいし、ヒロインかわいいし、敵さんエロいし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:52:05.21 ID:pG1lhHPO.net
>>979
イシュタルがマクロスのヒロインで一番良いよね
シルビー要らない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:52:28.69 ID:1Wa/6OCf.net
デストロイド系もクァドラン系もやろうと思えばいくらでも
バンダイあたりに売り込める要素はあるのに、今回使い回しの上に
大したメカ出してねえからやる気ねえとしか思えん。
アーマードコアあたりがピークじゃねえかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:54:10.65 ID:w4SuKU3q.net
結局、フレフレは残り少ない寿命をハヤテと一緒にすごすって事で
ミラージュは報われないのか…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:54:22.61 ID:FlqRTB7d.net
出来る限り今まで作った3D使いまわすみたいな縛りでもあったのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:56:01.03 ID:fyyTf0JU.net
Twitterではそんなボロクソじゃないよなあ
「まあ良かった」的な感じw
年齢若い奴にはわりと良かったのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:58:43.08 ID:1qkJpLUG.net
最終話ダイジェストすぎだろ
特に戦闘シーン
裸で時間使いすぎ
五人揃ったワルキューレライブ無かったし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:59:13.46 ID:1Wa/6OCf.net
まだゼロの時はモンスターもそれなりに物理的な背景描写(熱風の蜃気楼とか)されてたのが
デルタではプラモが動いてるだけみたいな描写だし明らかに手抜きだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:00:54.94 ID:c1zhalPl.net
>>973
その良い歌を全く活かせてないんだよね
ミクモの歌はシェリルより迫力あっていいのに作りがマズすぎて断然シェリルの方が良く聞こえるんだもん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:01:21.87 ID:RBPVi6c3.net
デルタ小隊のお話はこれで終わったのだろうけど
大きなネタの積み残し多くて終わってる気がしない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:02:55.56 ID:fyyTf0JU.net
ニワカだから確認するけどマクロスってTV版と劇場版は恋愛ENDは必ず変わるって
聞いたけど本当?

Fは自分で見たから分かるけどTV版はランカで劇場版はシェリルだろ
初代は見てないけどTV版はミンメイ、劇場版は未沙だっけ?
だからΔも劇場版ならミラージュENDなんだよね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:04:38.05 ID:303/yJs1.net
>>989
シェリルだぞ?>TV版
劇場版は二股ENDときいたが
つーか初代は美沙しか選んでないが?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:06:43.54 ID:tnjGPmvi.net
もちろんFとは違うスタッフが作ったんだが
技量が格段に落ちてるような印象を受ける、手が回ってない感じ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:07:30.48 ID:fyyTf0JU.net
>>990
え?劇場版は最近見たけどシェリルだったよ
でもTV版はランカリードに見えた

初代は全然見てないけどtwitterでそう言ってる人がいて・・・
マクロスはtv版と劇場版は相手が逆になるのが伝統だと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:08:18.57 ID:tivefrgL.net
>>990
逆ってかあの劇場版のラストを見て二股に思えたら色々やばい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:08:41.60 ID:lxOm3E1R.net
>>973
歌い手の質も楽曲の良さも作中での活かし方も
Fの足元にも及んでないですわ
Δの楽曲ほんと全方位に糞

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:08:42.23 ID:sD8vJTI5.net
>>992
小学生はもう寝ろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:09:34.05 ID:tivefrgL.net
>>992
TV版もシェリルと一線越えちゃってるしシェリルリードじゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:09:46.64 ID:pG1lhHPO.net
>>988
メガロードとかシリーズの根っこにある大きなものを
Δの人物によって解き明かされていくのは嫌だな
デザインも幼稚な絵だし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:09:55.72 ID:dRUiYV2w.net
>>992
テレビFもシェリルだぞ
最後の最後で二股endっぽくなったが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:10:10.61 ID:1Wa/6OCf.net
三雲の医療室回想シーンで研究者の顔が省略されてるの見て
予算ねえなとは思った

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:11:02.06 ID:j1K3G8ht.net
作品見てないのにTwitterの情報鵜呑みにするとかアホ?
TV版F見てランカリードに見えるって相当ヤバいな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:11:53.62 ID:303/yJs1.net
>>996
その後もマスターファイルとかの記述だとアルトを連れ回しているのでシェリルで確定じゃあない?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:12:01.13 ID:gCa5QG7q.net
他はわからんがF はTV板は選ばずに終わって劇場板がシェリルじゃなかったか?
もし劇場板やるならFでミシェル生存させたみたいにメッサー生かしといてくれ…メッサーいなくなってからシナリオも戦闘もつまらなくなったし……

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:13:04.35 ID:1Wa/6OCf.net
メッサー生かしてもこのスタッフじゃ無理

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:13:18.24 ID:tnjGPmvi.net
>>989
テレビは表向きはどちらも選んでない
翼発言は恋愛に関する告白ではないし
だからランカが恋の戦闘意欲を失って無かったろw
敵に捕まってた間、何があったか知らないからだよ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:14:03.86 ID:W0ZdEUd9.net
>>だからΔも劇場版ならミラージュENDなんだよね?

そう思いたいからって過去作まで巻き込んでアホな発言すなよクソガキミラージュ厨w
とっととクソして寝ろ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:14:41.32 ID:tivefrgL.net
>>1001
自分の護衛機のナンバーにアルトの誕生日を付けてるだけで別にパイロットがアルトってわけじゃないぞ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:15:10.40 ID:dRUiYV2w.net
>>1002
どっちもシェリルEND
テレビは最後に濁して大ブーイングだったから
劇Fで白黒はっきりさせた
演出の問題だけでシェリルENDは共通

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:16:13.13 ID:sD8vJTI5.net
さよならΔうめ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:16:43.81 ID:fyyTf0JU.net
ごめん本当に分からないんだけどTV版はどこがシェリルリードなのか教えて欲しい
ランカルートにしか見えなかった

あと初代も結局両方とも未沙なの?

総レス数 1009
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200