2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 827

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:02:56.55 ID:zE6rCrXc.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 826
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474701952/

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:29:42.24 ID:E/ecby5y.net
ファンタジスタドールのシーズンも魔法少女だらけだったな
定期的に来るのかこの波

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:31:31.93 ID:WYpxU/Dm.net
ファンタジスタドーは何が悪かったんだろう…
まぁ最初から意味不明だったけどさ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:32:06.53 ID:UQCKkSBq.net
>>56
どっかのまとめサイトの感想みたい
映画みてない輩の戯言

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:32:23.80 ID:IfO4a9FH.net
Reゼロ
Reライト
Reライフ
Reガイア
今後どこまでReタイトルが増えるんだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:33:35.58 ID:SH8Aasr3.net
やりなおしの大家、時かけさんもイマイチだったからそろそろ滅びるかと思ったんだけど、どじょう狙いがまた出るんだろーなー

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:34:15.80 ID:KLIpamO0.net
>>52
たまにはああいうスローボールもいいよな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:34:27.96 ID:IfO4a9FH.net
>>56
君の縄見た非オタにシャーロット見せたくなるな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:35:03.81 ID:UQlNdmIH.net
繰り返しに重さないからな
流れるようなシームレスな映画よ
だからリピートしても苦にならない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:37:01.65 ID:k36cY/m+.net
>>61
需要はあるからね
人生やり直したい人いっぱいるだろうし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:37:28.50 ID:swby1nwl.net
やり直しは最大の悲劇を展開しながらやり直しでハッピーエンドにできるところ
シナリオ的に旨味があるんだよ
リゼロみたいななろう連載だったらつまんない回とか先の展開に詰まった回は捨てられるしな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:39:35.52 ID:wQsHvarx.net
他人が人生やり直してるのを見てどうするんだw

てか時かけ君の名とre何とか共はジャンル違うくね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:41:14.63 ID:EWuBhoAu.net
シャロもあんな大風呂敷にしなければそこそこいい作品になったろうに
不必要に舞台を世界に広げて最終話で回収したらあんな結果にw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:41:38.83 ID:RHzL2PdK.net
君の名は。って設定がcharlotteに良くているよね

・現代日本が舞台
・主人公が学生(男)
・ボーイミーツガール
・彗星というキーワード
・記憶喪失
・体の入れ替わり
・タイムリープして過去へ行く
・最終的に二人の男女が恋に落ちる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:42:09.90 ID:Q6R/jtkL.net
君の名は。は別に感動しないな
序盤中盤のこの先どうなるの?みたいな展開は面白いけど後半の着地点がすごく安易で若干白ける
安易なハッピーエンドで後味の悪さがないからリピーターが入るのかな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:43:21.08 ID:RHzL2PdK.net
そもそもアニメで感動しない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:44:57.86 ID:swby1nwl.net
毒がないからデートに最適なんじゃないの?
悪い気分にはならないからね。考えさせるところもないし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:45:05.74 ID:y0qXOp1L.net
じゃあ何で感動するの

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:45:37.05 ID:CPCwdu7B.net
>>70
こうしてみるとひとっつも新しいところ無いな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:45:45.24 ID:RHzL2PdK.net
>>74
そもそも生まれてから一度も感動したことがない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:46:32.62 ID:zLMyE+y7.net
めんどくさい中二病が来たぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:48:38.17 ID:RHzL2PdK.net
感動全くしないかと言えばそんなことはないけど
あったとしても、ほんのちょっとジーンと来る程度ね

「うわーん感動するよー、涙出ちゃうよ〜(;∀;)」っていう感動は一度も経験がない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:48:42.68 ID:wQsHvarx.net
感動したら負けだ教かw
手品とかにもいるよね、騙されたら負けだ教徒
さいしょっから楽しむ気なんてなくて、さあけなしてやろう上から批判してやろうって態度で物事に当たる
そんな見方してりゃ反りゃ感動なんてできるわけがない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:49:21.59 ID:WYpxU/Dm.net
>>70
つーかむしろここまで売れる要素あってだーまえPAと言う布陣でどうしてああなったcharlotte…

まぁ意味の無い敵組織と事態収拾のために能力奪いまくるぜヒャッハーが全部悪いんだけどさ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:49:36.63 ID:IfO4a9FH.net
20歳以上で何事にも無感動だったら心療内科に行ったほうがよくね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:51:02.06 ID:E/ecby5y.net
>>80
人類滅ぼせる最強の化け物が誕生してから収束するまでが乱暴すぎてギャグだよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:52:02.22 ID:k36cY/m+.net
>>78
何か自分が一生懸命頑張り抜いて認められるとかそういうのがあれば感動するかもよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:52:42.98 ID:RHzL2PdK.net
>>79
違う違う
俺はむしろ正面から作品に向き合って、ストレートに楽しんでやろうってスタンス

ギャグ作品を見れば笑うし、デスゲーム作品を見ればドキドキするし、ロボットアニメを見ればハラハラさせられる
鬱作品を見れば悲しい気持ちになる
でもアニメとかドラマとか映画見て感動で泣いたことはないわ
なんでだろうね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:54:08.63 ID:MVPBmaF6.net
>>78
感受性薄い人の感動なんてそんなもんだ
俺もそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:54:32.90 ID:Q6R/jtkL.net
自分で言っておいてアレだけど感動って言うとすぐ泣く方向に行くけど面白いと感じるのも感動でいいんじゃないか
君の名は。は泣くとかそういう方向の感動はなかったよって言いたかった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:55:30.08 ID:ZhAjv9aK.net
君の名はは普通に泣けたわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:55:33.98 ID:IfO4a9FH.net
病院に行くほどの人じゃなかったか
表現が極端だから誤解したわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:55:42.18 ID:RHzL2PdK.net
「怒り」とか「笑い」とか「悲しみ」とか「喜び」はあるのに「感動」ってのは自分の中にないみたいだ
欠落してるのかな
自分でも分からない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:56:38.66 ID:xAWnUuro.net
>>70
ヒロインが死んで助けるもだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:56:42.75 ID:UQlNdmIH.net
泣け泣けてやるプラネタリウムより大分いいわな
近代的名作だよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:57:09.02 ID:CPCwdu7B.net
>>86
心が動けばいいわけだからね、ワクワクも感動だよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:58:26.02 ID:RHzL2PdK.net
>>92
ワクワクしたり、楽しい気持ちになったりするのも感動に含めていいなら
俺も感動しまくってることになるが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:59:45.75 ID:/+svqIo0.net
君の名は。は爽やかさのセンスがあるから成功した

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:00:10.41 ID:zLMyE+y7.net
感動=泣くって発想もなんだかねぇ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:00:48.37 ID:xP+1p2/U.net
響け!ユーフォニアム2は初回1時間スペシャル
https://m.youtube.com/watch?v=d2Di5swwzxg

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:02:36.45 ID:I2dD6Zyn.net
夏のアニメ映画では
君の名はよりもアイカツスターズ劇場版の方が刺さったし、Planetarianでしか泣けなかった。
聲の形は見ていない。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:03:42.68 ID:D6wkP+1P.net
一人之下って続けて2クール目突入かぁ
早見んのためだけに見続けたけど、もうムリぽ・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:03:44.70 ID:MVPBmaF6.net
アニメで面白いとは思っても声にでるくらい笑えることの方がない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:06:56.06 ID:RHzL2PdK.net
「感動」って何?って概念自体は理解できるし
ほかの人が作品を見て感動する理由も何となく分かるけど

自分がそれを見て感動するかっていうとまた話が別なんだよな・・・・
切ないとか感動的とか言われているシーンを見ても、ちょっと胸にジーンと来る程度で終わってしまう
泣きはしない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:07:17.62 ID:EMLNYccm.net
>>98
えっ?あれ続くの?
続きそうな最終回だけど続きの制作は未定じゃないの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:07:26.19 ID:tt3Q3hPf.net
ワクワクするは充分感動の一種だよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:08:44.00 ID:k36cY/m+.net
>>99
アニメはギャハハハwwwじゃなくてハハッって感じだよね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:09:17.66 ID:RHzL2PdK.net
名作見てワンワン号泣できる人がうらやましいわ
爪の垢を煎じて飲んだら少しは俺も感動できるようになるかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:10:36.22 ID:E/ecby5y.net
天メソとかあの花みたいな狙って泣かせるような作品より
ろこどるみたいな偶然的に発生してしまう感動の方がかなり来る

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:11:49.70 ID:KuY3xTfS.net
>>100
『どうや!泣けるやろ!』と制作側が気合い入れてるシーンよりも、ありきたりな場面だが自分の思い出と重なってる方が泣ける。って所もあるしなあ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:11:50.71 ID:QuBSpee6.net
君縄の話うぜえ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:13:03.33 ID:ZlGGPJjn.net
クオリディア面白かった
が円盤は絶対買わねぇ
まさか最終回までゴミ作画とは思わなかった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:15:41.42 ID:FWGMrJgc.net
今期リライトとダンガン絶望編という分り易いぐらいのバットエンドな作品が2つもあったけど、
アニメ作る中の人たちも豆腐メンタルなヲタに合わせたぬるま湯作品ばかり作らされてて辟易してたとこなのかね・・・
たまにはハメ外してヒャッハーしたい願望があるのかもなー

まぁ2期だったり、未来編希望編とどっちも一応補完フォローされる体制でつくってはいるけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:16:30.89 ID:ZlGGPJjn.net
>>99
ワルブレは面白かった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:16:43.66 ID:swby1nwl.net
君の名はの感動は恋愛成就のところだけだな
恋愛はそうそう簡単にできないんで仕方ないな
山の景色の作画とかは山登って実際に見た方がずっといいけどな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:17:10.27 ID:RHzL2PdK.net
少女コゼットとか母をたずねて三千里は一番精神的に響いたな、いい意味で
泣いたわけじゃないけど、かなり心に重くのしかかった

ほかのアニメで感動した経験はあんまりないかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:17:37.28 ID:k36cY/m+.net
>>105
>>106
めちゃくちゃ分かる
狙いすぎは逆に萎える

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:17:43.31 ID:VbOxlRFB.net
すぐ泣くちょろい人は泣きたがりな部分もあるんだろう
泣くというのはストレス発散方法の一つだから
よく言われるけど例えば野球で実際に辛い練習に耐えてきた球児が泣くのと観客が泣くのじゃ重さが全然違うしね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:19:10.45 ID:tt3Q3hPf.net
ダンガン絶望編はまだアララと思いつつもウワァ〜…って感じがあったが

リライトはアイタタタって感じで変な笑いこそ出ても精神攻撃食らうような絶望感などどこにもなかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:20:26.98 ID:RHzL2PdK.net
ダンガンロンパ絶望編ってそんなショッキングだったか?
いや確かに人死んでるけどそんなに絶望感なかった
ほかにもっとあるだろ、絶望的なシーン

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:23:22.49 ID:g5EljAno.net
君の名は。って観てないけどさ、よくある男女の入れ替わりモノだよな?
で、男は、ある日突然、女の身体になっちゃったら、当たり前だがやっぱするよな?
もなP
そうだから、あの男主人公もやっぱ当然しちゃってるんだよな?映画でそこら辺の描写あるの?胸もむシーンは見たから知ってる
そんな男主人公を肯定なんて出来るん?(俺ら男はしょせん肯定されない存在よ。法律なければレイプしまくるしな)
だから、君の名は。をやたら褒めてるヤツは、目を覚ましたほうがいいと思うんだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:23:53.24 ID:KuY3xTfS.net
>>116
どちらかというと、思い入れあった2のキャラ達がどんな経緯で堕ちていくのかなと、アナキン→ダースベイダーみたいなドラマを期待してたら
モブ同然の扱いの果てに映像一発洗脳で片付けられて、絶望いや失望した

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:27:00.53 ID:UglmPxss.net
>>117
批判する時は最低限観てからにしないと発言権も説得力もゼロだよ、仮にどんなに正論だったとしても無価値になる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:28:11.21 ID:boVgxjpf.net
オレンジはOPがすごく感動的な感じ
本編は何で…?という印象が強い
理想的なOPから微妙なアニメ本編の作品の一例として挙げたい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:29:05.96 ID:MVPBmaF6.net
君の名はて男女入れ替えだけじゃないぽいな
時空の歪みとかあるんだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:29:07.36 ID:RHzL2PdK.net
例えば
まどマギ8〜9話
ギルクラ17話

マジでこのへんは絶望感ヤバかった
周り全員に裏切られて体制崩壊、さらに涯に腕を切り落とされるというのが
今でも強烈に印象に残ってるシーン

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:29:36.37 ID:9novuHTu.net
>>117
見てない奴に言われたくない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:30:12.61 ID:g5EljAno.net
>>119
君の気持ちもわかるよ
でも見ての通り俺は内容に関して突っ込んだ批判はしてないよな?
見てないんだから出来るわけないしな
だから、俺が得られてる情報のみで論理的に導き出された事柄で批判をし、かつ見たヤツに聞いてるのさ
ちなみに君はどう思う?
あの男主人公は、女の身体になったとき、胸をもむだけでは飽き足らず、しちゃったと思う?
もなPを

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:31:46.98 ID:g5EljAno.net
>>123
君もさ
そういう脊髄反射の噛み付きじゃなくて、俺は純粋に知りたいのよ
あの男主人公は、劇中でしちゃったのか
もなPを
そして劇中で特にそういう描写がないとするなら、君はどう思うのか?
男はしたと思う?
もなPを

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:33:15.81 ID:swby1nwl.net
もなPってなんだよ?

まあ君の名はとても嘘臭い話だから
あの世界にはセックスは存在しないんだよ
だから当然おっぱい触るだけで終わり

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:33:17.48 ID:NWQv/d0x.net
感動作見て泣けない自慢も虚しいな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:34:10.12 ID:RHzL2PdK.net
>>127
自慢じゃないよ
むしろ自分の感性の貧相さを嘆いているんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:35:51.45 ID:KuY3xTfS.net
絶望感だと、個人的にはトーナメント物で
主人公は既に決勝進出を決めてて、準決勝第二試合で主人公の仲良い知り合いと最強無慈悲系ラスボスが戦うシチュエーションが好き
試合前に「俺とお前で決勝を戦おうぜ」とか言い出したらたまらん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:35:55.63 ID:g5EljAno.net
>>126
俺らアニオタの世界では、もなPが何かは常識やで
あまり露骨な表現書くのも俺の趣味に合わねえしな
詳しくはグーグルで「もなP いすず」で検索してくれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:36:16.40 ID:swby1nwl.net
深夜アニメ程度でも普通に泣くけど、君の名は泣くところないよな
もうハッピーエンドは約束されてるし、父親、母親、先輩、友人の感情とか特にないしな
どこで泣くんだろう?
あ、彗星落下で死んだ人もいるんだよな確か。そこかな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:37:21.08 ID:y0qXOp1L.net
僕の王の力がー()

さっきGの最終回で少しウルっときた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:39:24.25 ID:E/ecby5y.net
ガオガイガー最終回とかEVAゼルエル戦の絶望感が今までの最高記録

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:39:49.57 ID:g5EljAno.net
>>126のヤツ以外特に返答がないってことは、じゃあ認定しちゃっていいんだよな?
映画「君の名は。」は、男が入れ替わったとき「もなP」を確実にしちゃっている、キモチ悪い映画
準・エロマンガだということを
君の名は。はエロマンガである

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:40:11.03 ID:9novuHTu.net
プラネタと聲の形は泣き所かなりあるよ
ただ俺も君の名で泣くやつの気持ちはわからん
西野カナの詞が刺さるやつの気持ちもわからないから同じようなもんかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:40:12.00 ID:VbOxlRFB.net
深夜アニメで泣くってそもそも泣かせるような話に取り組んでるアニメ自体少なくね?
もっとそういうの作ってもいいと思うよ狙い通り行くかどうかは別として

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:41:55.68 ID:a8E5pPPA.net
なんでどうしようも内アニメばっか2期やりたがるんだろ
リライトなんて誰も見てないだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:42:00.82 ID:6LrvVC0q.net
泣けるアニメならクラナドアフターの17と19話だな
あれを越える話はそうそう出てこない
大人向けだから子供が見ても理解できないだろうけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:43:08.17 ID:RHzL2PdK.net
ギアスR2の19話はかなり感動した
涙出る程ではなかったけど
ロロが、血のつながっていないルルーシュを、自身の命を削ってでも助けるシーンが切ない。

作品全体としては、ハラハラするとか、ワクワクする要素の多いロボットアニメで、感動って作風じゃないんだけど
あのシーンだけは局所的に感動ものだったと思う

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:43:12.17 ID:g5EljAno.net
映画「君の名は。」は「男はもなPしたんだよね?」と聞かれても信者が返答できない糞アニメ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:43:44.70 ID:WYpxU/Dm.net
泣かすかどうかはともかく聲がイマイチしっくりこなかったのは感動路線狙いすぎたからなのかねえ…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:43:56.30 ID:UQlNdmIH.net
今はフラットに作りつつも刺さるキャッチーさもいるんよ
この神バランス感覚がいる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:44:14.27 ID:JTp3XZWj.net
君の名はとプラネタリアンは観て泣けたけど声の形は観てないな
面白いのかこえ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:44:40.40 ID:KuY3xTfS.net
泣けるアニメだと筆頭は家なき子
次点、ボンバーマンジェッターズ
深夜アニメだとガングレイヴとか好きだった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:45:11.43 ID:9novuHTu.net
見てない映画の内容を特定する作業って面白いのか?
劇中でもなPするしないとかの前に
自分がもなPしちゃってるじゃんw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:45:40.18 ID:swby1nwl.net
今期はニューゲームで泣いたわ
ああいう同僚や友人を思う気持で十分泣けるんだよ

君の名はそういうの無いから
瀧が三葉を助けようとする気持は泣けないんだよな
あれってチンコ入れたいだけだもんな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:47:01.71 ID:k36cY/m+.net
Air、kanon、CLANNAD辺りは泣いた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:47:41.70 ID:VbOxlRFB.net
ニューゲームで泣いたはさすがに草

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:47:43.06 ID:9novuHTu.net
>>143
なかなかエグいぞ内容もかなり苦しい
でも見終わったら清々しい
君の名も聲の形も構成のバランス感めっちゃいい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:48:28.42 ID:g5EljAno.net
>>145
> 自分がもなPしちゃってるじゃんw

当たり前だろ
ここのスレ、毎日観察しててみな
もなPを採点付きで報告するオジサンも現れるから

エヴァも糞アニメの類けど、もなPの描写はあったよな?
でも映画「君の名は。」は、そこに関するフォローも何もないわけ??
だとしたら新海というヤツは以前の評判から何も進化してないということになるじゃん
もなPという現実から逃げてるアニメ、それが映画君の名は。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:48:34.56 ID:ZlGGPJjn.net
>>147
あれこそ、これ泣けるだるるろぉー??ってシーンを作りたいだけで
そのシーンまでの過程が雑にもほどがあるクソだと思うんだけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:50:29.40 ID:UQlNdmIH.net
今日ティアマトとの戦いか
あれも泣けるんよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:51:02.17 ID:JTp3XZWj.net
AIRやクラナドは鍵特有の日常描写が合わなかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:52:52.70 ID:++APi5mA.net
「自堕落な生活で人工透析やってる連中なんか全員殺せ」 元フジテレビアナウンサー長谷川豊の発言が物議


長谷川豊=ドラゴンボール超のザマス


自分の正義のために不要な「人間」は排除


長谷川豊は「とくダネ!」第二の小倉キャスターとも言われ将来を期待されていたが、暗黒面に堕ちた男

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:53:43.86 ID:RHzL2PdK.net
何も見ていない、何もしてないときに、ふと目から涙がこぼれることがあるんだよね
3日に1度ぐらいの頻度でこの謎の現象が起きる
理由は謎

アニメや映画見ても涙出ないのに、こんなときにだけ・・・・
自分が病気なんじゃないかとちょっと疑う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:53:46.70 ID:E/ecby5y.net
泣けるアニメリスト
ろこどる プラネタリアン ソウルイーターノット
天メソ ハイスクールDD SAOマザーズロザリオ
はいふり うさぎドロップ パンドラ ガルガン
えとたま 黒ブリ プラメモ ゆゆゆ

OPだけで泣いた甘ブリ
OPだけでって条件はおそらくこれくらいだろう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:53:46.74 ID:g5EljAno.net
マジメな話、ある日女の身体になって、もなPしない男とか、いるか??
そんな聖人いるのかよ?? ホモですら試しにするはずだぞ
女に変身してもなP一度もしねえ男なんているかぁあ??ああ??(キレ気味)
そこら辺の現実から逃げてる作品だとしたら、リアリティも人間味もクソもあったもんじゃねえな
君の名は。は男が確実にもなPしちゃった変態糞アニメ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:53:56.35 ID:9novuHTu.net
人生重ねて色んなことを経験していくほど涙もろくなる

感動ってのは共感だから
そのシーンを自分の経験と重ねてもらい泣きするのさ
そして共感ってのは思いやりにも近い
よく泣くやつは大体優しいやつだ

人それぞれツボが違うし
まったく泣けないってやつもいる

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200