2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 29陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:40:22.95 ID:D3H0ROyG.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 28陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474731529/

おいこら回避

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:24:40.63 ID:yioo6Zy6.net
求得の方に向かったメンバーは神奈川組に青の裏切りについて話したのかね
何となく霞は黙ってそうだけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:36:38.83 ID:hU16bnnb.net
霞さん、崩壊のために救出する時間が無かったのはわかるけど姫ちんに行っちまったは酷いぜ....

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:39:57.02 ID:AxwM2nu8.net
蒼生は助ける時間無かったけど
子供達3万人は助ける時間ありました
え?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:42:07.70 ID:L3MGGSna.net
霞、おっさんにメガネとられてしまったな
あの後メガネはおっさんと共に隠れてどっかで過ごすわけだし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:42:32.39 ID:Oe3SdIbJ.net
>>44
朱雀が前日譚で生理のことを話してた

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:43:12.02 ID:Oe3SdIbJ.net
>>58
子供たちは地下シェルターにいたからね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:44:30.29 ID:LEGHp8o3.net
>>58
なおカナリア落下する時間的に崩壊はわりと早かった模様
あそこ絶対無理だよなって見ながら思ってたわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:45:59.87 ID:L3MGGSna.net
というか霞妹はあれただのメガネ置き去りじゃねえか、メガネの意思がグトク側にあるにしろとりあえず連れ戻すべきだったろ
なんで置き去りにしたんだ、というかグトクが無事じゃなかったらメガネあのまま瓦礫に埋もれてたし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:46:42.94 ID:AxwM2nu8.net
コードも捻りが無かったか
マトリックスやりたかったのかも知れんが予算無かったね
ハリウッドへ売り込みだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:48:18.15 ID:8h0G9Elb.net
>>63
大好きなおにいにチョッカイ出す女を助けるなんて考えが
妹ちゃんにあるわけがない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:48:29.10 ID:rBOkQMAW.net
作画崩壊はソースが無いけど脚本が遅れたせい、背景映しのみにすることで人の映るシーン減らした上で時間の限り直したりしてるだろうけどそれでも放送波にのるほど大量な糞作画が納品されてることは何一つ悪くありません、か
そりゃあこんな姿勢じゃいつまでも糞作画は無くならんわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:49:04.74 ID:OU85FQAe.net
>>63
気が付いて起きたらまた能力封印されるわけだから
まともな奴なら連れて戻るなり縛り上げるなりするわな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:51:03.15 ID:LEGHp8o3.net
>>63
埋もれるのは予測不可能だったからおそらく後からって思ってたんだろう
連れていって参戦遅れてもいけないだろうし

ただあの技術が発展してそうな軍部に連絡端末が無い訳は無かったろうから
無線通信端末とか持って行って現場へ飛んでいkれる東京班と連携、連れ帰るとかあれば良かったなぁとかは少々思った

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:54:01.01 ID:HE6zeeKs.net
>>68
ゲート破壊が目的だから、それをしなかったということは
異変を感じたんじゃねえの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:54:15.33 ID:L3MGGSna.net
妹のメガネ置き去り行動が雑だった印象が強い、霞がメガネは行っちまったよって発言も置き去りにしたの知っての発言なのか?と

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:56:46.11 ID:Bsz4u5ob.net
妹は左腕を怪我していたし、兄達と合流するまでは崩壊の危機を知らなかっただけだな
っで合流してから連れて行くって手段もあったけど、危険すぎるので置き去りにしたんだな
裏切りものだしね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:01:06.21 ID:QBqSRt78.net
まあ霞を殺そうとした上司を返り討ちにしてその後イチャイチャ鍋食うくらいにドライだからな
元上司や仲間でも自分たちに害がある存在になったらどうでもいいんだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:01:24.79 ID:HE6zeeKs.net
そもそも、青生って後方に異動したときにはぐとくから天河の監視者という密命を受けたんじゃねえのかな?と思ってきた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:02:53.68 ID:g3SzNjis.net
あのまま首の骨折って殺さなかっただけマシだろう
あっちも締め落とされる前にナイフで刺せたみたいだけど
単純に嫌いあってるだけってわけでもなかったんかねぇ 単に子どもらしく甘かっただけか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:03:14.64 ID:cW0mnxCP.net
>>63普通締め落としても、すぐ復活する
(でないと逆にヤバい)
本来は射殺すべきだよな
それこそブラックラグーンになるが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:03:25.04 ID:HE6zeeKs.net
それと2話あたりで青生が愛離をお母さんって言ってたのはネタじゃなかったんだな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:09:52.41 ID:OU85FQAe.net
ぶっちゃけ姫と愛梨の回想は青生でやるべきだったような

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:11:39.87 ID:HE6zeeKs.net
青生との戦いのなかで、明日葉に青生に対する情みたいなものは感じたな
そうでなかったら最後罵声にはならないと思うな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:12:39.18 ID:f2bMF7rB.net
朝凪が夕浪のことが人間に見えたのは、要するに夕浪の精神体としての有り様が純粋すぎる存在だったからかな
「女神に出逢っちまったからな。」って言う通り、人は有り様によって見え方が違うんだろう
コードを通した世界が嘘だとしても、夕浪の愛情は本物だったように見え方なんて有り様でいくらでも変化する
そういう深いテーマが最終回にはあった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:14:51.83 ID:Bsz4u5ob.net
朝凪みたいに人が人に見えない病気はありそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:22:30.32 ID:L+chnjcY.net
どこが深いんだよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:28:16.04 ID:zB91SyP9.net
3期の伏線だったらクソだな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:34:01.11 ID:eJToJkWT.net
不思議なんだがよくこのラインの状況で制作にゴーサイン出したな
スケジュールがあるからそりゃ動かさざるを得なかったんだろうがまともに映像が作れる現場じゃないでしょ
結局そのまま1クール作り始めて作り終えてセル版でもほとんど修正もなくみっともないアニメのまま発売
スタッフは誰もこの流れの中でおかしいぞと思わなかったんだろうか
出来の悪い製品を平気でそのまま世に出すのはものづくりをする人間のありかたとして間違ってるし正気の沙汰じゃない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:39:40.96 ID:jm+fzSGG.net
>>67
アレの能力は効果範囲が狭いって言ってたじゃん。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:40:18.94 ID:PFh+kbFc.net
最初はちゃんとした制作ラインになってたんでしょ
どこかから崩れだしてこのざまになったんじゃ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:43:54.28 ID:5STwF+Vq.net
エンドカードともこれでお別れか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:46:16.32 ID:OU85FQAe.net
>>84
ジャミングは離れても効いてるしそっち封じるのが目的でしょ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:52:08.97 ID:4untLNUd.net
話はそんな悪くないと思うんだよな
まあ作画からして制作全体に余裕が無かったんだろうから
脚本の展開や演出面であまり細かい所突っ込む気はないが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:52:39.09 ID:yioo6Zy6.net
ゲート破壊を妨害して全員を危険に晒しておきながら自分のピンチには助けに来いってのも虫のいい話だな
愛離と求得の目的が心中だと知らない人間からすれば、青は戦犯でしかないのに
ヒメはまだしも明日葉に助ける義理はなかろう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:54:08.30 ID:v66HZrXk.net
>>85
カナったあたりからおかしくなったな、OP、ED変更も崩壊原因の一つだろう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:55:09.61 ID:Cfi81ovq.net
こんだけ素早く動かれれば青もダメだわ
ttp://i.imgur.com/XJBr4CG.gif

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:58:04.10 ID:PiMAUJIO.net
>>80
農薬を撒くお爺さん=カルト百姓
警察=カルト警察・敵
トング=凶器
と、人が人と見ない・道具と見ない人間が岩倉にいるから>>79も間違ってはいないね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:59:14.66 ID:yioo6Zy6.net
話は大筋文句はなかったけど、愛離と求得を美化する風潮だけはイマイチだった
青とヒメが個人的になびいてるだけで、その他大勢にとってはただのクズでしかないのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:01:52.86 ID:v7d9ChvT.net
ほたるは実は男だったというオチを期待したのに。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:07:50.87 ID:v66HZrXk.net
1クールだからしかたないけどさ、他の生命体との対話できる可能性を出しておきながら
そのまま終了ってのはどうなのかね
原作は違うんだろうけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:08:07.47 ID:tGe0gE1X.net
妹的には直接では無いが青を殺してしまった
と思ってるんかね
崩壊って聞いて動揺してたし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:11:26.12 ID:4untLNUd.net
千葉かーちゃんぶっ壊れだったのはウケ狙いなのかね
それともアイリゴトクとの対比を際立たせるためかね
あるいは話を薦める為の装置として使いやすいからか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:12:44.85 ID:sc34f9JH.net
>>94
2話で水着になった時ちんぽついてなかっただろ!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:19:17.17 ID:yioo6Zy6.net
対話すると言っても、向こうは人間をスペアとしか見てないぞ
子どもたちを大量に献上してアンノウン様に生きながらえて頂くのか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:22:40.83 ID:kj/WavSV.net
だからそうやって対話する可能性を潰す設定が残念すぎるんだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:24:28.10 ID:KvO91fA6.net
>>95
アンノウンは人ではないのでその必要はないですよね?(ヨハネス並感)

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:25:04.76 ID:alquEf66.net
ほたるは控乳過ぎて男の子に間違えられるという(シノ)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:30:37.07 ID:uXEjJcme.net
霞「まーたアンノウンと対話だの何だのと言い出す奴がいる。アニメの設定なんて気にしてたら底が知れるって話」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:34:15.49 ID:W4jOONyh.net
なんで<世界>が発現したかの説明がなかったのがなぁ
コールドスリープから起きたら<世界>持ってたよってだけできちんとしたやつが無かった気がする。適合率とかそこら辺のことかもしれないけど。
もうそういうものとして見るべきか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:34:15.68 ID:yioo6Zy6.net
アンノウンとの対話をやるなら、まずアンノウンの侵略で大勢死んだって部分から変えなきゃな
よっぽど深刻な事情がない限りこの時点で外道宇宙人になってしまう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:39:42.17 ID:ZUKT5Dcf.net
んだんだマクロスと違ってアンノウンと馴れ合わなかったから良かったのだ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:41:24.74 ID:2FafAqPP.net
世界ってアンノウンにコールドスリープ中に改造されて得たものじゃないの

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:50:13.44 ID:kAsUGZAk.net
もう終わったアニメだしどうでもいいな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:54:04.38 ID:tGe0gE1X.net
青は意のままに行動したからどうでもいいが
・育ての親を殺した(結果論だが)事実を姫に背負わせた所
・自分が青を殺したと思ってる妹
この辺に救いが欲しかったな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:59:36.43 ID:U1D+zOfM.net
4話あたりでこれ大きな流れで見れば面白いはずなのに細かいところがあまりに雑すぎるから微妙と思ったけど
なんか結局青が裏切る辺りの理由とか唐突さだったり相変わらず最後の最後までくっそ雑なアニメやったなあ
それぞれの戦闘とかも含めて

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:02:29.91 ID:79T1t1WE.net
>>110
青ちゃんが裏切る理由は雑だとは思わなかったし唐突だとも思わなかったな
実際2話からすでに青ちゃん黒幕説裏切り説結構出てた
ただそこに限らず全ての展開の描写が雑だとは思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:09:17.12 ID:/lPVTI8R.net
最後青ちゃんの墓がなかったが
あれは合同葬儀場でいいのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:14:28.67 ID:G1WTf1y1.net
千葉の親が出てきてからはいまいちだったな
子供達が自分たちの力で頑張る流れから保護される存在に変化して主人公としての輝きが消えてしまった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:15:32.37 ID:8h0G9Elb.net
>>111
裏切るのみえみえだったけど裏切って敵意を見せるほどの
理由とは思えないのがねえ・・・

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:17:49.34 ID:4RGiq/Bg.net
よはねすは好きだけどよはねすが出てから盛り下がった感はある
ネタばらしがあっさりしすぎというか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:24:32.75 ID:tGe0gE1X.net
カバネリのvivaに比べれば可愛いもんよ←ヨハネス

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:24:49.85 ID:k6ylavKM.net
実は味方がアンノウンはいいんだがいい人っぽい扱いでワロタw
普通に純粋な侵略者じゃねーじゃ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:24:53.47 ID:FODPUhDS.net
ここおかしいんじゃねえのっていうツッコミは無意識的にでもクリエイターを信頼しているからこそできるのであって
どうせこのスタッフ有名作の設定借りてきただけであとのことは何も考えてねえんだろうなって悟ってしまうと怒る気にもなれない。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:25:33.37 ID:/lPVTI8R.net
ヨハネスは知った顔なのに敵か味方かわからない点はおもしろかったが
11話で味方確定しちゃったしな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:25:43.41 ID:KvO91fA6.net
種明かし以降は消化試合なんだろうけど
能登等イレギュラーで工夫してるなと思った
後半もう少し尺ほしかったけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:26:31.31 ID:byDdXYI4.net
青ちゃんは多分コード付け替えの時能登に触れた時から大体察してたんじゃないかな
能登の正体とか世界の真実とか
あれから侵入不可領域や世界の件で明らかに非協力的だったし

まぁよくわからないんで後日談はよ。贅沢言うなら三陣営で

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:27:18.91 ID:ZwMVTVDO.net
前日譚だと世界各地でアンノウンが〜とか言ってたので、首都圏のゲートが解決しただけで終わりって無いんじゃね?w
最終回だから勢いで、聖剣使いの禁呪詠唱みたいに世界各地のゲートを横スクロールシューティングゲームみたいに
ぶっ壊して、やり遂げたわーくらいやって欲しかったな。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:29:46.68 ID:/lPVTI8R.net
続きがあるとしてグトクの立ち位置が怪しくなるけど、
青ちゃんは敵に回すとかなり応用が効いて厄介な可能性

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:31:19.01 ID:/xQQpL52.net
ほたるちゃん1年でおっぱい成長しすぎなんだけど何があったの

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:34:27.75 ID:kAsUGZAk.net
子供作る準備

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:39:37.64 ID:egB1O6k+.net
カナリア復活まではそこそこ見れたけどヨハネスとかいうの出てきてから不愉快なほどクソつまらなくなったな
結局終わり方も凡カスアニメとそれと同じチンポコ具合だしクソメガネキャラも瓦礫に埋もれて頭潰して死ねば良かったのに甘すぎ
死ね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:49:04.67 ID:L+chnjcY.net
アンノウンすら駆逐しうる世界とはなんだったのか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:50:34.08 ID:g3SzNjis.net
結局アンノウンサイドで上層部的なポジションから非人道的なことやってた氷漬にされて砕かれたおっぱいBBAと同類連中は
愛離と求得と前線の下っ端っぽい部隊にしんがりさせて逃げおおせたのが胸糞

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:55:34.75 ID:xiw8UWsN.net
カナリアちゃんとかマジ天使だったのは確かなのに、
なんでか「いやー、最高のアニメだったよ!」って感じがしない。
何かスッキリしない。
やっぱ戦闘じゃなくてラブコメにするべきだったのでは(提案)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:59:02.65 ID:yioo6Zy6.net
育ての親を殺す葛藤にはもう少し尺を使ってほしかったな
と言っても悩むのはヒメくらいだろうけど
戦った相手が愛離だったと殺した後に知りました、では少し消化不良

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:00:13.46 ID:YL075sp0.net
青生ってカナリアの世界を封じなかったよな?
結果的には問題無かったがデバフ持ちを封じないのは油断しすぎでは
あといっちゃんの金ぴかの装備って世界で作ってんのに消えないのな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:02:38.73 ID:4untLNUd.net
>>129
多分まともに制作出来たとしてもこの話じゃ佳作止まりだと思う
作画崩壊とかのネタ的にも正直微妙なラインでしか無いのが悲劇

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:04:30.01 ID:yioo6Zy6.net
>>131
カナリアの歌も封じてるでしょ
あの歌は何の効果もないただの歌

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:14:28.88 ID:k6ylavKM.net
いっちゃんの装備は部屋から世界の重力使って持ってきてるだけだしな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:18:07.63 ID:YL075sp0.net
>>133
本当だ
青生が落ちてからデバフが出てたのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:18:20.08 ID:oeY7ggFS.net
>>133
迷って歌うって、ただの三歳児

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:21:09.99 ID:jxNnidkR.net
まあキャラもテンプレ、世界観もテンプレ、展開もテンプレで開き直ってるラノベ作品に比べれば(ハンドレッドやアスタリスク、バハムートみたいなやつ)
そこは評価できる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:23:02.76 ID:Nay2nbAC.net
取ってつけたようなひどい最終回だった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:23:51.38 ID:Lj8Q8s6z.net
種子の状態で出した感じ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:52:06.76 ID:HtLP9517.net
ストーリーってかキャラの個性はけっこう良かったと思うの
作画がヤバすぎたけども

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:58:29.33 ID:AD70no0t.net
本物のヒーロー言われてたから何か最後にどでかく活躍するかと思ったら
特にそんなことはなく話もあっさり終わりましたね朱雀さん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:58:55.47 ID:HE6zeeKs.net
スレ立てされてるの気に留めてなかったけど、ラストはABC放送なんだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:07:21.54 ID:tKO3IChz.net
もっと盛り上げる事も出来たけど、
ギミック一つ作ったからもうこれで良いでしょ?
みたいなノルマ主義のやる気のなさを何となく感じる

これに賭けてるんだみたいなハングリーさが感じられなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:11:51.61 ID:79T1t1WE.net
>>114
確かに明日葉に対してあんなに腹に溜めてるものがあったのは意外だった
でも裏切った理由と繋がってて裏切る程愛離を慕ってたのも分かってたからそこは別に、かな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:13:46.63 ID:4+my/qGJ.net
だから何でラストシーンに青連れて行ったの?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:18:13.01 ID:BWIwBQBg.net
カナリアちゃんかわいいけど、ボケすぎ…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:19:46.88 ID:8OAA72x7.net
>>145
姫は青ちゃんの世界も救う気だったからでは?
自分が倒したのが愛理と気付いた時にそれが叶わぬ夢だったと理解したのかと

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:23:07.17 ID:QX2ugB3Y.net
アンノウンのキャラデザが適当な悪役感
デスラーみたいにしたら殺しにくかったかな

子供の作り方は子宮の位置でわかるだろうよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:24:05.07 ID:BWIwBQBg.net
姫ちゃんかわいすぎ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:24:28.50 ID:HE6zeeKs.net
舞姫が青生と愛離の関係を知ってるとは思えん
むしろ舞姫と愛離との関係が密接すぎる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:24:37.41 ID:7Dtw3dYL.net
>>145
五感に対してイメージを送り込める青は連絡役としては最適だし
能力的には当然

裏切ったけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:27:21.57 ID:8OAA72x7.net
>>150
いや11話で愛理と具得について言及したの青ちゃんでしょ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:28:20.45 ID:BwLth/pM.net
BDでは紙芝居が修正されますように

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:28:56.83 ID:CggCPlzh.net
何度も観返しはしないだろうけど、消費した時間分+は楽しませて貰ったわ。
破滅的な話が大好きな人にはつまらんかったろうけど、

>>137
確かにその辺の話の酷さに比べれば色々挑戦してる分評価できる。
だから久々にまともに見てたんだけどね。その三作は三話切りでマトモに観なかったし。

>>140
カナリアが色々浮いてた気はするけど、千葉カスと勘違いヒーローの掛け合いは楽しませてもらったな。
姫のアホさとカリスマ性はもっと時間が欲しかった気がする。
作画と時間の無さがなぁ…纏めに向けて一気に詰め込み過ぎた気がする。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:31:33.55 ID:79T1t1WE.net
>>145
神奈川前日譚では青ちゃんは戦術的に要だから違和感ないんだけど
アニメではそういう描写がないから違和感だったな
単純に分散しても統率を取るためだろうけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:42:02.33 ID:6Z4dgj1F.net
作画はクソだったが作品自体は悪くなかった
「またね」って二期想定したストーリーじゃないだろこれ

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200