2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 29陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:40:22.95 ID:D3H0ROyG.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 28陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474731529/

おいこら回避

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:51:02.69 ID:5VhSokIR.net
アンノウン追い払ったのは良いが、それ以外の背景がどうなってるのかテンデ分からないもんだからハッピーといって良いのか分からんね
大体民間人が軍を掌握できる時点で平和になるとも思えんのだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:55:42.97 ID:IJXdVSQi.net
アンノウンを退治した後を描く方が大事じゃないかこの作品
例えば人間同士が醜い領土争いで小競り合い始めて、世界持ちの子供達が徴兵させられるみたいな
視聴者にアンノウンに育てられてた時の方がマシじゃないかみたいな皮肉的な考えさせるようなアニメにすりゃ名作になったのにな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:56:18.14 ID:CggCPlzh.net
>>175
夕浪を単なる悪役にはしたくなかったんでしょ。
夕浪の葛藤を理解してるのは求得と、夕浪の記憶などを覗いてしまった青だけだし。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:59:40.45 ID:+cg2io8g.net
愛離って人間乗っ取ってたわけじゃなくて最終回のアレが本当の姿なの?
求得さんとナニの相性が良かったんでしょうね?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:00:57.37 ID:CggCPlzh.net
>>179
十数年で取り戻した可能性はある。
ゲートは始まりである日本にしかないっぽいし。

ただ、説明しきれてないのは、求得のあの視覚異常なんだよなー。
コールドスリープも政府に内通者がいて、そっち方面へ誘導してたような気もするけど2話だかの冒頭であっさり処理されてるし。
とにかく時間が足らなかった感。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:01:44.95 ID:KvO91fA6.net
>>181
僕の考えた(ry

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:02:59.99 ID:CggCPlzh.net
>>183
あの冒頭の視覚異常じゃない?
普通の人間が異常に見えて、アンノウンである夕浪が人間に見えるという。
そしてファーストコンタクトがそういう人間だったと

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:06:33.07 ID:GwD1Xhaj.net
愛離と求得を美化し過ぎというか
内地送りになった連中の事を結局明かさないのもあの2人を美化してイイハナシダナー的にしようとしてるようで却って不快というか
内地送りは恐らくマナプラントで餌とかもしくは乗っ取られて別世界行きとか
ぶっちゃけロクな事は無さそうな訳で
その事実を出しちゃうとあの2人へのヘイトが溜まってイイハナシダナーに出来なくなるのを避ける為と
ぶっちゃけ面倒くさかったから全部ぶん投げて全てをアンノウンにしたようにしか思えない
まるで好意的に受け取れない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:11:03.25 ID:yioo6Zy6.net
求得も愛離も一言の謝罪もなく親面してて不愉快すぎる
お前らに生みの親や友達を殺された子どももいるのに愛情は本物とか片腹痛いわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:13:40.81 ID:ZUKT5Dcf.net
>>181
それは高二病だよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:16:50.75 ID:HE6zeeKs.net
乗り移っていくうちに感情が芽生えてくるってのがすごいな
うまく風刺っぽく表現できてるんじゃないっすかね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:17:39.90 ID:zf/T2w7m.net
やっと見終えた
ただただ作画が残念でならない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:18:08.35 ID:sc34f9JH.net
>>177
でもそれ半分実写特番だな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:20:24.90 ID:YL075sp0.net
能登にその意図がないにしてもグトクってハニートラップに引っ掛かったみたいなもんだからな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:20:45.36 ID:BWIwBQBg.net
謎解きがピークだったのかもしれない…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:22:09.89 ID:jFJ2q+z9.net
俺らからみたら家畜の豚や牛と一緒にいるうちに情が移って子供みたいに思えてしまって食えなくなってしまったってのに似てるのかね?
うーんありえなくね?いくら一緒にいても牛や豚は食い物だし感情が移ることはないよね
偽善者だな愛離

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:23:39.88 ID:ZUKT5Dcf.net
まあアイリもグトクも人間の親をやれていたとは言ってないし
ヨハネスの存在によって相対化されていると考えれ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:25:37.07 ID:g3SzNjis.net
上司に目をつけられないよう部下に優しくしてた中間管理職って感じだったゾ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:25:45.23 ID:yioo6Zy6.net
愛情を注ぐ相手もヒメと青生だけだしな
自分が気に入ったお人形を贔屓してるだけ
それ以外の子供たちは容赦なく内地に出荷してたんだろ?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:27:52.05 ID:CggCPlzh.net
>>195
> うーんありえなくね?いくら一緒にいても牛や豚は食い物だし感情が移ることはないよね

子どもにはあるよ。飼ってた鶏が食卓に出てきてショック受けたって話は昔からよくある。
ただ、畜産業の大人は割り切ってるけど。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:27:52.39 ID:5VhSokIR.net
人間から見たら偽善者
アンノウンから見たら裏切り者
愛離ってそういう存在だからな同情の余地なし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:29:25.16 ID:CggCPlzh.net
>>198
完全に家畜としてしか見てなかったメガネと違って、嫌悪感示してたやん。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:32:15.70 ID:4aMFUo64.net
>>193
むしろハニトラにかかったのはアイリじゃない?
ヒゲがきっかけで地球人とコミュニケーションとってみようと思ったようだし
そうしたらヒメが可愛くて地球人贔屓になっちゃって、仲間を裏切ったと

メタに見れば、ヒメは可愛さで世界を救ったね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:33:25.92 ID:wWn6VtQy.net
おっさんが変な世界見えるようになったのはなぜ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:33:26.77 ID:6Belh3BB.net
食育言うならベジタリアンになるか雑食として生きるか選択する自由を子供に与えるべきだと思う
生き物を食らわせるのは選択できる年齢になってから

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:33:39.30 ID:yioo6Zy6.net
そりゃ自分の可愛いお人形が他のアンノウンに乗っ取られるのは嫌だろう
親としての愛情には全く見えないね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:37:19.34 ID:SqzzlLHR.net
どうでもいいんだけどOPの神奈川vs千葉ってOP詐欺だよね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:37:21.14 ID:RBTni1D7.net
グトクが見てる世界が本物で、実はコードが取れて本物だと思われた世界が偽者ってどんでん返しを期待したんですけどね
どんでん返しはどうなったよ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:38:42.33 ID:QBqSRt78.net
>>206
あれ見たかったね
ただあれやっちゃうと東京さんがますます空気に

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:39:13.10 ID:g3SzNjis.net
とはいえ愛離がアンノウンらしいアンノウンだったら一体どれだけ助かってた子ども減ったんだろうとは思う
戦う素養あるやつはガンガン特攻させて、戦いに弱い雑魚と負傷したゴミは内地でエネルギーにって感じが加速してたろうし
まぁ報われない存在だとは思うけどね アンノウンなのに人間に情を抱くアンノウンとしては精神異常者というか欠陥品になってしまったのは果たして幸福だったのかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:39:45.10 ID:wWn6VtQy.net
>>206
こんなOP詐欺はZZのシャア以来

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:40:00.31 ID:HE6zeeKs.net
そもそも親としての愛情って、どういう経緯で発現するかわからないよな
子供がなつくからか?それを拒否する親が子供を殺したりしてるよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:42:48.59 ID:RBTni1D7.net
アンノウン絶対殺す砲が強すぎるから愛離が犠牲にならなくても人間側が勝ってたよね
人間側としては愛離さんにはモルモットになってもらって生態研究させてもらった方が人類側の進化の意味では良かったのに
つまり霞はじめとて愛離さん倒してヒメは余計なことをしたわけよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:43:10.80 ID:ZUKT5Dcf.net
アイリはアンノウンからの逸脱者だな
一方で人になれるわけではないのも理解していたようだが
アンノウンが子供を残すとはどういうことなのか
もとより一世代で出せる答えではなかった幻だな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:46:06.59 ID:RBTni1D7.net
>>211
俺は親から世間体のためにかける費用だって言われてるから割り切ってるわ
金だけくれりゃ文句ねえしw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:47:21.40 ID:yioo6Zy6.net
素質がある子どもが特攻すれば、それだけ人間に奪還される確率も高まる訳だしむしろ好都合じゃね?
何年もアンノウンの手元に置いておくよりずっといいと思うが

それに、家族ごっこが続けば遅かれ早かれ内地送りで全員死ぬんだから
求得と愛離が現場で内地送りを拒否しても、根本的な解決にはならんだろう
子どもたちの命を救いたければ、家族ごっこその物を終わらせなきゃ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:47:23.79 ID:GwD1Xhaj.net
>>188
彼奴らの愛情は子供が欲しいという自分の欲求に基づくかなり独りよがりな愛情だよね
他人の子供奪ってそれを愛するなんて
しかも子供の幸せ祈る訳でも無く戦わせてるし
愛情といっても畜産家が家畜に向ける愛情に近い
畜産家も自分の家畜に愛情持って育てたりするが畜産ゆえに解体し出荷する
親が子に向ける愛情とは明らかに違うんだよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:51:27.85 ID:79T1t1WE.net
何を考えてたのかも「あの子達を守る為」が具体的にどんな事だったのかも
マナプラントについても内地についても、色々分からず終いだったけど
個人的には善悪は別として朝凪夕浪の見せてた愛情が嘘じゃなくて良かった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:53:57.50 ID:RBTni1D7.net
見えてる世界が変わるって大掛かりな舞台装置はあるが、それに見合ったスケールのキャラ描写も作画もない
目立ってる大人といえば、愛離とグトク、よはねすくらいのもの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:54:09.74 ID:y7tCBWVQ.net
>>215
家族ごっこやるつもりなら最初から詰んでたんだよな。愛離のは手の込んだ自殺みたいなものだし
正直青は嫉妬込みでその邪魔しただけ

はっきり言ってアンノウン絶対殺す砲で諸共に吹き飛んでた方が良かっただろうな。その方が家族ごっこの相手に介錯させて手を煩わせる事も無かっただろうし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:55:24.45 ID:RBTni1D7.net
裏切ったとはいえ青生一応人間なのに見捨てる千葉妹の非情さよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:57:33.12 ID:H2ZQJ3eG.net
というか青裏切らせるんなら前日譚に出てきた残り2人の神奈川組みと鎌の子と野生児も出すべきかと
というかその場合千葉と東京が入らなくなりますが
ガンダムで言ったらモルモット隊と08小隊とホワイトベース隊が一緒に行動しているけど話は別ですなイメージ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:59:21.05 ID:Rz8yIIHn.net
東京勢っていなくても話に支障ないよね
愛離さんとの絡みは神奈川で良いし、青生とのいざこざやよはねす絡みは千葉で良いし、
あれ、やっぱり東京いらないんじゃ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:00:25.35 ID:7Dtw3dYL.net
>>221
まあアニメだと神奈川はもちろん
千葉兄妹と名前覚えた4位さんとで全勢力にそれなりに絡みあるキャラだし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:00:48.63 ID:Rkz0Teed.net
ヨハネス好きなのにヨハネスに助けられて一気に失速した気がするのはなんでだろな
ヨハネスがどう庇おうが今後確実に世界持ちに対する差別は出てくるだろうから
1、2話みたくアンノウン世界で上手くやってた方が幸せそうな気がするわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:01:30.06 ID:xip5qaXF.net
>>220
裏切ったりしなくても妹が青い子を殺すのは時間の問題だった気もするが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:01:48.19 ID:CcDqitCL.net
明日葉がまじキッモいこのメガネといったのはびっくりした
アンタまじキモいとか言うと思ってたらまさかの記号呼びだった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:02:05.06 ID:RZ657+z2.net
>>222
キャラソン出せないのは売り上げに響くはず

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:02:06.30 ID:sc34f9JH.net
ゆうちゃんが可愛いのはJKの時だけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:03:39.77 ID:BWIwBQBg.net
メガネにはマジムカついた。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:04:05.34 ID:2S16XfEh.net
>>224
そこでヨハネによる世界統一
手段は当然、邪魔する奴は

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:04:44.98 ID:QBqSRt78.net
>>222
そもそも12話しかないのに3陣営×2主人公ってのに無理があった
配分間違えたのか知らんけど途中からずっと千葉のターンだった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:05:39.63 ID:wWn6VtQy.net
どっちか言うとなんで眼鏡連れて来た?ってカンジ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:06:02.02 ID:g8DYd0AR.net
>>226
まるでメガネが悪いみたいだよね…
コンタクトじゃないと駄目ですか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:08:21.26 ID:FODPUhDS.net
外の世界はどうなってるのかという疑問を全部いろはすの仕業で説明してるのが何とも
デウス・エクス・マキナそのもの

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:08:24.70 ID:Sau2Y8gv.net
最終回で終始作画崩壊って珍しいな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:08:32.19 ID:79T1t1WE.net
>>224
アンノウン世界での6人は都市運営含め良くも悪くもある程度好き放題やってたからね
今後は大人に管理されるだろう事を思うと、まぁ確かに…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:10:57.88 ID:g8DYd0AR.net
受験ひとつとっても世界使ってカンニングできるんじゃないかとか
同じ授業で体育するのはいかがなもんかとか色々問題出てくるな
世界持ち専用の学校に隔離されそうね
世界持ちを沿うじゃない子で結婚して子供生んで遺伝的にどんな影響が出るかとか
色々制限されそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:11:08.57 ID:KvO91fA6.net
たまにどっちのメガネかわからなくなるw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:15:27.08 ID:g8DYd0AR.net
発展途上国では兵器として利用され、迫害されるみらいしか見えないねぇ
国としてもそんな集団が集まってテロとか起こされちゃ適わないだろうし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:18:57.69 ID:43ezD/oT.net
コールドスリープ中なのに何で夢見る事ができたのか?
この疑問は放置プレーですか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:20:35.42 ID:7Dtw3dYL.net
>>240
途中からアンノウンが世界を持たせるためになんかやってたからとかでいいんじゃねーの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:22:16.71 ID:CggCPlzh.net
そもそもコールドスリープ自体が仕組まれた物っぽいからな。
何らかの仕掛けがしてあっても驚かない。
小説で暗殺された大臣はそれを知ってたのかも。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:22:45.81 ID:Rkz0Teed.net
>>237
カンニング含め不正疑惑位ならまだいいけど事故や不幸も世界持ちがやったんじゃ?みたいな難癖付けられそう
崇められでもしない限り奇異や畏怖の目で見られるのは避けられないだろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:24:46.75 ID:CggCPlzh.net
>>231
まあ、一番マトモだったのが千葉勢だったからな。
東京は勘違いヒーローとアホの子。
神奈川は能天気バーサーカーと盲目的従者だし、話進まんだろ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:26:11.92 ID:WQYyqPNB.net
>>208
カナリア消えて、絶叫して駆け出してイケメン作画で空飛んでるだけで
実は戦ってないんだよなぁOP2のいっちゃん…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:28:21.24 ID:Rkz0Teed.net
千葉千葉言われてるけど結局霞だけだな
明日葉はむしろちょっと扱い悪かった気すらして不満

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:28:56.64 ID:4RGiq/Bg.net
OP2は4〜9話の内容を示してたんだと思ってた
一応アンノウン体のほたると明日葉戦ってたし
もう少しはやく変えたらよかったのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:30:31.11 ID:sc34f9JH.net
>>246
マンスジが見られるのは明日葉だけ!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373154.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373155.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373156.jpg

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:32:49.70 ID:79T1t1WE.net
>>244
話を動かしたのはほたるだった気がした

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:38:26.63 ID:AcKdfhiU.net
話を動かしたのは東京勢だろ
東京勢のカナリアが人類に捕獲される、カナリアの活躍が多分にあって神奈川二人が救い出す事に成功
よはねす出てからの東京勢不要具合は異常だが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:39:15.44 ID:AcKdfhiU.net
○神奈川二人を
×神奈川二人が

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:40:42.68 ID:IATguP2t.net
なんであの糞眼鏡殺しとかなかったのか
甘ちゃんだなあ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:40:48.80 ID:7Dtw3dYL.net
神奈川→「いつか」世界を救えた
千葉→捨てられたと思っていた親と再会し、愛しあう親子になれた
東京→童貞を捨てれた


まあ各勢力得たものはあるしこんなもんだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:41:36.61 ID:Rkz0Teed.net
>>249
最初に調査に乗り出したのは確かにほたるだが
真実に辿り着いたのは姫のチップ破損による偶然だからほたるが話を動かしたってのはちがくね?
まあ霞が動かしたはもっと違うか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:41:46.11 ID:RBTni1D7.net
最後にいっちゃんが言おうとしたのってやっぱり霞への愛の告白かな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:41:48.18 ID:yioo6Zy6.net
カナリアを侵入不可領域に連れ出したコースケが地味にファインプレー

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:47:12.00 ID:RBTni1D7.net
いっちゃんのカナリアへの愛情は家族としての愛情って感じがするな
霞の好きな子の前でって言うのは俺の前ではって意味に変換するとこいつら出来てるって思えるね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:50:49.98 ID:DNhvhydv.net
霞が攻めで壱弥が受けとはな
霞にリードされてんね壱弥は
命掛かってる時まで霞に委ねて受けだし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:52:33.19 ID:WQYyqPNB.net
>>256
そしてカナリアたちが進入不可領域に立ち入ったのは首席の無謀が原因
よっていっちゃんこそ人類軍(本物)にチャンスをもたらした本物のヒーロー(Q.E.D.)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:53:10.67 ID:BUZx1c6f.net
霞いなかったらいっちゃん終わってたな
下手をすればカナリアだと気づかずに殺してたかもなw
最終回に活躍の場を与えてもらえたのも霞のおかげだし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:56:51.73 ID:DNhvhydv.net
>>259
東京は千葉と神奈川の引き立て役ですね
壱弥は犠牲(人気的に)になったのだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:57:46.09 ID:xip5qaXF.net
いっちゃんは霞をカスくんって呼んでるしね
照れ隠しでダメな意味合いのカスと取れるような態度を見せてるけど
どんだけ兄の事が好きなんだよって感じの好き好き光線しか発してないよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:00:29.26 ID:WYwYeMwM.net
いっちゃんは結局朝凪を倒せなかったから最終回の活躍も微妙

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:00:36.63 ID:+UmNIr2/.net
>>248
これが2話で本当に良かった
後半だったらただのベタか泳いでる音だけだった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:00:56.84 ID:YfLncp3o.net
しくじったり悩んだりするのは主役の特権
そういう意味では朱雀は千葉や神奈川にはできない役割を与えられているともいえる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:02:12.25 ID:/LTpHOpZ.net
うんまあ正直ホモの流れは気持ち悪いから余所でやってくれるとありがたい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:02:21.38 ID:a7lNvcA0.net
悩んで成長したかと思えばまたウジウジ悩んで、そして成長しているようにも思えないって言う

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:05:06.95 ID:G8675tx2.net
うちの主人公は見せ場なくて大丈夫です
ただの頭数合わせですからね
お二方の主人公の踏み台にしてやってください
うちのヒロインは最初に退場してしばらく出てこないんですか?
もちろん大丈夫ですよ、お二方のヒロインの方が大事ですしね
1話でシャワーシーン披露してエロ釣りするのが主な仕事ですか
そちらのヒロイン様に汚れ仕事なんかさせられませんよ、うちに任せてください

もう少し、これよりはマシな程度に主張させてもらえてるか、希望を聞き入れてもらえたのかな
まぁ結果がアレだともう闇しか感じないわ
挙句、要らなかったとか言われてるし可哀想

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:06:24.02 ID:0bLszmJX.net
カナリアは普通に優遇されてると思うが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:18:08.43 ID:/LTpHOpZ.net
カナリアは退場が長かったのが残念なだけで役所やOPEDの扱いは優遇の部類だよな
前日譚にあった闇が拾われなかった件は案外朱雀にとってマイナスでカナリアにとってはプラスかも試練

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:28:04.02 ID:mA3cDvzL.net
OP意味深なだけだったね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:42:35.04 ID:P8CFbSYB.net
さっき見終わったけどまぁ面白かった
ブシロード入ってるのは大抵絵が酷いがCMだけしたいからなのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:45:35.43 ID:uF0gqd6I.net
>>267
周りのキャラもそうだけど成長促す面子じゃないしな。
促せる人間がおっさん達だけだし。本拠地に入る前の決戦前におっさん達と本音で会話してりゃ変わったかもしれんがな。
おっさん達に引導渡す動機に出来たし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:53:44.71 ID:nJT73H4p.net
>>269
作画が酷いことになるときに出ないで良いようになったからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:06:01.22 ID:NXm9XXU1.net
一話見る間に、こんなに「顔w」って言ったアニメは今までなかったw

あと、あの男管理官の回想シーン
最初の頃のアンノウンは人間に化けていたけど、男管理官にはその変装が一人だけ見抜けていたってこと?
ゼイリブみないな感じだったってことなのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:14:33.89 ID:WC4ov6fd.net
主人公たちが最後持って行ったけど
アンノウンを追い詰めたのは大人たちだし
基地内に残ったアンノウンは愛離に殺されているしであんまり活躍してる感じがしないんだよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:15:36.75 ID:YfLncp3o.net
違うよ。男は人間がバケモノに見える体質だった
ただバケモノの姿をしたアイリだけは人間にみえた、だから心惹かれた
アイリはなぜバケモノの姿で街を歩いていたかって?さあ?おかしいですよね
でもアイリが人間に化けた状態で街を歩いていたとすると
おっさんが人間アイリに見とれたとしても当たり前のことすぎて
アイリは気にもとめなかったでしょうね。そうすると・・・、なんなんでしょうね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:16:07.89 ID:jScGLBpJ.net
>>275
求得さんは普通の人間がぐちゃぐちゃに見えて、
バケモノが女神に見えるだけの後天的視覚異常者だよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:19:54.75 ID:fcj/W3dZ.net
アイリさんは先に潜入してて巣を作ってたんでしょ
それでぐとくが無我夢中で走り回ってたらそこへ偶然入ってしまったとか
案外人間に見えるようにしたのはこの二人が発端の作戦かもね

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200