2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なのはViVid】ViVid Strike! 3

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/02(日) 16:40:47.35 ID:KKSWLldgp.net
録画見たけど、つい魔法がある世界観である事を忘れてしまうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 16:41:09.32 ID:BKqm7FXK0.net
なのは1期は絆を作る物語
ヴィヴィストは絆を取り戻す物語と見た

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:41:44.37 ID:hrm0Wgv0d.net
>>765
大会以外で王座に挑むのにランキング1位が必要なんでないか
こう言うのは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:42:12.09 ID:E+mIVSOf0.net
魔法少女がタイトルから消えるわけだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 16:42:14.16 ID:ksthM4wQ0.net
>>734>>735
ナンバーズに手を差し伸べたのがナカジマ家となるから…
その関わりの最初となったスバルに手を差し伸べたなのはさん最狂

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 16:43:00.43 ID:LMLj++nRd.net
1位の上にチャンピオン
社長の上に会長がいるようなもんだろ?(適当)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:43:02.96 ID:y+CSynjT0.net
>>771
ヴィヴィオリオコロナがガチり出したら魔法バンバン使うはず…
って思ったけどヴィヴィオは原作だと模擬戦以降全然シューターとか使ってないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:43:38.69 ID:hrm0Wgv0d.net
>>769
ぶっちゃければ
もし完全に封印外されたルー子であればチャンピオンであってもおかしくはないな
ちょうど15だろうし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:47:42.94 ID:y+CSynjT0.net
>>778
DSAAリング程度の広さなら魔力ドバババ的全範囲攻撃できるだろうしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-rzru):2016/10/02(日) 16:49:33.50 ID:znZjt5iC0.net
>>769
総合魔法戦の優勝は今回ライバルキャラの1位の子じゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:50:08.05 ID:Y20mQX3e0.net
しかしルーテシアが総合魔法戦競技のチャンピオンってのも面白みが無いな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 16:52:58.83 ID:hN7UCphU0.net
>>593
とらハ最大の失敗は
なのはのエロシーンを成長後にスキップさせたことに尽きる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 16:55:29.71 ID:p4aTEA+i0.net
>>782
まあそれはあるね。
一応はエロゲだったわけだからねえ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:56:36.38 ID:Cqkl8Co2p.net
>>781
ネットで塩テシアとかルーテ塩とか蔑称つけられてそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:56:54.08 ID:hrm0Wgv0d.net
>>779
ルー子参戦!
あいてはしぬ(クラッシュエミュレート 心肺停止、全身4度の火傷、全身複雑骨折、多臓器破裂、脳挫傷)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:58:01.16 ID:hrm0Wgv0d.net
>>782
ロリのセクロスは当時一度厳しくなっていた気がするぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:00:02.80 ID:hrm0Wgv0d.net
>>784
塩対応が嫌ならドS対応に変化します
Mに目覚めるまで時間いっぱいTKOまでチマチマします

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:00:45.17 ID:igu2UVrE0.net
>>782
むちゃいうなよ
同人ならともかく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 17:04:53.12 ID:Y20mQX3e0.net
>>782
エロゲであきらかに小学生なキャラのエロシーンとかソフ倫の許可が下りないからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 17:05:26.64 ID:p4aTEA+i0.net
あ、なんだ。クロノと再会する19歳くらいになってからエロシーン入れろって意味だと思ったら
そうなる前にエロシーン入れろっていうの?
そりゃ無理だろいくらなんでも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 17:06:11.62 ID:dumA6mLY0.net
>>780
「格闘戦競技ワールドランク1位」って言ってたから違う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b27-YgK0):2016/10/02(日) 17:07:25.59 ID:cT4+3Ods0.net
>>785
一気に俺TUEEEEEEEEE系アニメに変化しちゃうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:13:20.87 ID:hrm0Wgv0d.net
>>792
ルー子さん凡作の下位扱いとはいえ歩くロストロギアだからね…
あの子もゆりかご健在だと偉いことになってた可能性持ちだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-fOXl):2016/10/02(日) 17:14:14.99 ID:W2CuofA+0.net
なのは自体まったくの初見なんだけど
なのはシリーズってのは格闘技アニメなの?
ステッキからビーム出したりとかかと思ってたら殴り合ってるし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 17:14:17.23 ID:Y20mQX3e0.net
>>784
性格があれだし嫌ってる選手も一定数いそうだw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:16:21.18 ID:aXTYh9BF0.net
>>795
自分の力で戦えとか言われそう
召喚魔道士の定めか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:16:44.43 ID:hrm0Wgv0d.net
>>789
ちょい後の時期だとはじるすが暴挙に出たので
瀬戸際から緩和の時期の境目かな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:17:41.71 ID:hrm0Wgv0d.net
>>796
いや召喚禁止だからね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:20:03.76 ID:fnSRDwCc0.net
総合魔法戦競技で召喚禁止だったらコロナはどうするねん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:21:32.77 ID:hrm0Wgv0d.net
>>799
現場の物で作る分にはかまわん様子
外からの持ち込み禁止なだけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:22:45.09 ID:igu2UVrE0.net
>>794
こういうアニメです
https://www.youtube.com/watch?v=OWUI3pPrH3Y

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:25:15.72 ID:fnSRDwCc0.net
そうかコロナは召喚じゃなくてクリエイトだったっけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:25:54.71 ID:aXTYh9BF0.net
なんだ
だからルーテシア召喚魔法使ってなかったのか
てっきり召喚魔法は切り札に取っておくのかと…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 17:31:27.81 ID:dumA6mLY0.net
>>794
まずこの作品が「なのはシリーズ」ではない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 17:33:40.22 ID:rFmHEj3r0.net
そういや、ファビアのプチデビルスの扱いってどうなってたんだろう
あれ、やっぱデバイス扱い?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:36:31.76 ID:aXTYh9BF0.net
今回から格闘競技だけになったんだな
少年漫画かよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 17:38:02.88 ID:IlQ5sEb7a.net
>>803 てか召喚禁止やら封印やらでハンデあるのにインターミドル地区予選突破できるルーテシアの基礎ステってヤバイよな...

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 17:40:05.68 ID:zbbL4jwS0.net
魔法使ってるのだがな
抜剣とか普通の蹴りじゃねえし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:40:14.13 ID:igu2UVrE0.net
>>805
デバイスは「ヘルゲイザー」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:40:55.13 ID:hrm0Wgv0d.net
>>805
デバイスは箒みたいだな
試合では基本呪いの方で戦ってんじゃないか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 17:41:20.44 ID:uL7ZYh1i0.net
>>730
現時点でやっとなのはとフェイトの後ろにティアナとエリオがいるみたいな状態だしね
はやての後釜は恐らく誰にも無理だと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 17:43:43.97 ID:nftoTa9X0.net
タイトルや面子を見る限りViVidで1回だけやった集団魔法戦はやらんっぽいね
こっちの方が需要あったんやな・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 17:46:33.75 ID:yoHIS+kna.net
>>742
ぶつからないと何も互いの事をわかり合えないって考えは初期からずっと一貫
もっと言えばライバルキャラと全力で戦った後に親友になってるのも一緒

VSは初期の2人の出会いと葛藤のスピード感を上げたような感じ、展開の速さにビックリ
まあコンセプトが初期と一緒なんだから当然ではあるが、という訳でシリーズ化したら次作リンネは味方ですねw OPも共闘の可能性を見せてるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:48:44.43 ID:fnSRDwCc0.net
ぶつかり合わなきゃ伝わらない事があるって事
撃ち抜く力は想いを届けるためにあるんだって事
なのはの教えだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 17:51:52.25 ID:JKSK/LEa0.net
時系列順に並べるとこんな感じ

とらいあんぐるハート(原作・エロゲ)
原作版魔法少女リリカルなのは(上記のおまけ)

アニメ版魔法少女リリカルなのは(原作版とはキャラも内容もほぼ別物)
魔法少女リリカルなのはA's(いわゆる2期)
魔法少女リリカルなのはStrikers(いわゆる3期)

魔法少女リリカルなのはForce(4期・シリアス路線・主人公はなのはに代わって野郎)
魔法少女リリカルなのはVivid(4期・ほのぼの路線・主人公はなのはに代わってヴィヴィオ)

アニメ版魔法少女リリカルなのはVIVID(上記のアニメ版)

VividStrike(今回はこれ。なのはVIVIDのスピンオフ。)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 17:52:56.87 ID:uL7ZYh1i0.net
>>814
なのはvividよりは原点であるなのはに近くなったね
OPもなのはっぽいし、相手を地面に転がしてでも話を聞いて貰う姿勢は大事
話し合いと書いて拳で語るって読むからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 17:54:30.85 ID:yoHIS+kna.net
強さを考えるととらハ組が一番上に来るんだよなあ
チートが何人いるかってレベル

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 17:55:55.26 ID:nftoTa9X0.net
>>815
Forceは魔法戦記なんだよなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 17:57:51.95 ID:JKSK/LEa0.net
>>818
悪いw
素で忘れてたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 17:59:26.70 ID:zbbL4jwS0.net
つながってるのどうしても認められんのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 17:59:40.44 ID:tzhp0Kii0.net
根っからの悪党は、ともかく
その悪党に利用されてただけとか、思い込みで勘違いしてただけみたいなのは、だいたい仲間になってるんだよなー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-RPp1):2016/10/02(日) 18:00:06.96 ID:5ZdAyILc0.net
いのりんの演技がかっこよかった
ロボガZやらごちうさから変わりすぎだろ><

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/02(日) 18:01:02.11 ID:flty7xLY0.net
ViVidの終わり方が微妙で、いつ二期やるんだろうと思っていたが何の音沙汰もなく
んで、いきなりこのスピンオフが始まってアインがすでに世界最強とかなんとか・・・・

Strikeも話は面白そうでこれはこれでいいんだが、Vividのケリを付けてからにしてもらいたかった
まあ原作のストックがどうのとかそういう都合はあるかもだけど・・・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 18:01:17.56 ID:yoHIS+kna.net
>>815
世界観は繋がってるからVividStrikeも本編
ただ魔法からはかなり外れてる

VividはそもそもSTSのその後のイメージ VSはそこからさらに視点変更というややこしいことになってるw
本編(というか本流)の視点変更版って感じ、ただ路線は原点回帰で楽しみ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:01:40.46 ID:ksthM4wQ0.net
>>811
というかヴォルケンリッターの面々がいる限り永遠に今の姿のまま美魔女として生きていそうw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:03:13.45 ID:0lzUznRB0.net
そもそもなのはStsででてたスバルとかいうキャラが格闘キャラだったじゃないか

出張らないのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 18:03:52.31 ID:de29PyTd0.net
なんつかこのままVividの続きやらないと
アインハルトの心開いた決定打がコロナってことで落ち着いてしまわないかw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 18:04:16.02 ID:yoHIS+kna.net
>>821
個人的にはスパロボOGみたいだって思ってる ライバルキャラは大半心強い仲間になるし
3rd決まったんだからメカ路線を前面に出し切ってほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:04:58.34 ID:ksthM4wQ0.net
>>817
父、兄、(義)姉はもはや人間のレベルではないからなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:06:12.24 ID:fnSRDwCc0.net
>>826
スバルは競技者じゃないし
今回の話はU15だろうから出番ないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/02(日) 18:06:37.61 ID:h7Mz6maGd.net
>>829
兄の恋人も人外だったよな確か
なのはシリーズじゃ結婚してるんだったか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:07:23.00 ID:0lzUznRB0.net
>>830
あー年齢がくるのね
競技としては参加してなかったのか(なのはvividは未読)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 18:08:09.02 ID:aXTYh9BF0.net
>>826
あの子はレスキューだしな
やらないだろ
ナカジマジムならノーヴェ位は出そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 18:10:07.39 ID:aXTYh9BF0.net
>>831
そのなのあったな
あと天才科学者だっけ?
メイドがからくりとか…あれは二次設定だろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 18:12:53.66 ID:dumA6mLY0.net
>>823
原作のストックはもう2クール分くらいはあるけど
あれをアニメでやってもなぁというのはある

良くも悪くもファンディスク的内容で、アニメ栄えする必要な盛り上がりや展開がないし
(そもそも大会で主人公達は全員敗退するし)
アニメ化しても酷評される未来しか見えないわ

「なのはVivid」のケリは原作漫画の方でちゃとつくだろうから
それでいいんじゃないかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:13:55.72 ID:fnSRDwCc0.net
スバルってこの作中時間だともう20超えてるだろうしインターミドルも無理じゃないかな
仮に競技者だったとしてもジークに勝てるとは思えない
競技って枠内ならなのはやフェイトでもジークに負けるんじゃない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:14:09.84 ID:MiCdzFlH0.net
>>833
スバルはアスリートタイプじゃないし、そもそもスバルもノーヴェも戦闘機人というサイボーグなので公式試合には出られない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 18:15:17.02 ID:V+ICyqZe0.net
リンカーコア持ちなのになんで生活困窮してんの?
管理局あたりが金貸してくれるだろ人で足りないとか言ってるんだから
10歳児を戦線投入する組織なんだから
それとなんで管理局員が金網登るんだよw
魔導師なんだからあんなフェンス程度乗り越えられるだろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:19:31.78 ID:ksthM4wQ0.net
>>831>>834
アニメなのはの中では結婚して子供もいる設定だった筈
ゲームではメイド含めて公式設定
というか最初はその他攻略キャラの一人でしかなかったのに、気付けばヒロインの座を勝ち取った下克上キャラ

>>836
そもそもスバルは母親のデバイスを引き継いだだけで、本人は機人とはいえ格闘タイプと云う訳でもないしなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:19:40.23 ID:MiCdzFlH0.net
管理局員=魔道士じゃないぞ
警邏隊にしてもいろいろいじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:19:58.64 ID:uL7ZYh1i0.net
>>826
vividはスポーツ競技の話だからね
スバルさんはガチで切った貼ったやってる人だから競技者じゃない
というかそもそも体が作り物だからそもそも競技者になれないんだよ、ノーヴェと同じでね
そういうノーヴェの思いを継ぐのが格闘家に向いてない体のヴィヴィオだったって話に繋がっていってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 18:21:51.65 ID:rFmHEj3r0.net
>>839
結婚して子供いるのはゲーム設定の方
アニメなのはの方じゃ、恭也と忍はStS段階でも確か結婚してなかったはずだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:23:15.12 ID:MiCdzFlH0.net
ギンガやスバルのストライクアーツは遊びじゃない一撃必殺で確実に敵を殺るガチなやつなんでな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 18:24:19.76 ID:V+ICyqZe0.net
>>840
事務は非魔導師は居てもそれ以外は全員魔導師なんじゃねぇの?
チンピラが銃を持ってるような世界で非魔導師は警らなんて出来ないでしょw
管理局は質量兵器禁止なんだから丸腰でパトロールさせられるのは可哀想だし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:26:36.29 ID:uL7ZYh1i0.net
>>836
ストライクアーツって競技ならあるいはね
でもバインド食らって砲撃されるか斬撃食らうかでジークさんでも負けそうだけど
はやてなんか出てきた日にはどうなることやら

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-49T3):2016/10/02(日) 18:28:16.05 ID:uRsyho+J0.net
ヒロインの人知らないけど上手いじゃん
ちょっと期待

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:28:20.51 ID:fnSRDwCc0.net
>>845
はやては個人の戦闘力はめっちゃ弱いって自分で言ってるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:28:27.60 ID:uL7ZYh1i0.net
>>843
あの人らのは近代ベルカ式のシューティングアーツだね
ミッド式のストライクアーツやってるのってナカジマ家だとノーヴェだけなんかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 18:29:52.63 ID:dumA6mLY0.net
>>838
「生活が苦しければ軍隊に入ればいいじゃない」
と言われて全員が行くとは限らんだろ

あとあのシーンで警察官が空飛んでフェンス越えてきたらそっちの方が明かに
異常なシーンだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:31:38.36 ID:uL7ZYh1i0.net
>>847
ってことは近接のタイマンは弱いのね
そのためのヴォルケンリッターさん達か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:32:13.74 ID:0lzUznRB0.net
あの警官ら3人が全員即座に金網のぼりはじめたのはクスリときたw
慣れてる感が半端なかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-7Sel):2016/10/02(日) 18:36:02.19 ID:83De+OVn0.net
>>850
はやてはMAP兵器だからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:36:10.00 ID:fnSRDwCc0.net
>>850
1対1だとキャロに勝てるかどうからしい
なのはって何をしても最強みたいな描き方しないからね
だから状況次第でなのはでも何回も負けてるし
競技なら競技者のほうが強いってのが当然の世界

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:36:30.87 ID:MiCdzFlH0.net
>>844
魔導による武器を装備していたとしても空を飛べるのはエリートの部類なんで
そういう人は空戦魔道士として武装隊に行くわけで

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/02(日) 18:37:10.09 ID:YAzK56DU0.net
>>850
近接の殴り合いだとキャロと互角かそれ以下と言われてたしな>はやて

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j11C):2016/10/02(日) 18:38:16.13 ID:zgmiVcHRa.net
>>849
管理局員で魔導師なんだからあの程度のフェンス飛んだっていいだろ
何故異常なんだ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77f-ETlQ):2016/10/02(日) 18:39:06.39 ID:ma1SJACJ0.net
辻斬りしてたアインハルトさんが説教とは
成長したね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:39:25.92 ID:MiCdzFlH0.net
>>856
だから彼らは下っ端の単なる警邏隊
空を飛べるのはエリート

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-azI1):2016/10/02(日) 18:41:05.78 ID:fhzE7a200.net
>>847
殲滅魔法なら負けへんで〜!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-rzru):2016/10/02(日) 18:43:06.39 ID:yTa2DSRb0.net
なのは3rdCMで初めて公開するって知ったから嬉しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/02(日) 18:43:16.35 ID:GdUhe/Zm0.net
格闘や戦争が絡むとその筋のヲタが出張ってきてマジでウザくなるよな
イゼッタとかさ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j11C):2016/10/02(日) 18:46:40.50 ID:iFpIY5yka.net
>>858
飛ぶって空飛ぶんじゃなくてフェンスをジャンプしてって意味よ
魔導師なら身体能力は非魔導師よりも上だろう
もし警ら部隊って非魔導師もなれるんなら死傷率酷いことになってそうだけど
チンピラが銃手に入れられる世界ってそりゃレジアスも質量兵器導入検討しますわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 18:49:14.01 ID:p4aTEA+i0.net
>>861
それならその筋のヲタとやらが出てこなさそうなアニメだけ見てればいいわけだし
(個人的にはあえて戦争とかをテーマとして取り上げればそういった人達が現れるのは当然だと思うけど)
とどのつまり正面切って文句言えないからってまるで関係ない別のアニメのスレでグチるのは格好悪い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 18:50:24.78 ID:wQ3fHljA0.net
フェイト「当たらなければどうと言うことはない」
なのは「当たってもどうと言うことはない」
はやて「当たるところに行かなければどうと言うことはない」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-+y5M):2016/10/02(日) 18:53:05.95 ID:xKoUgCG30.net
はやては近接戦はキャロにも負けるなー的な事stsで言ってなかったけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77f-ETlQ):2016/10/02(日) 18:55:33.76 ID:ma1SJACJ0.net
近接戦ではシグナムさんが最強なのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 18:56:58.66 ID:DWyfpmEmK.net
なにこの落書き

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:58:47.84 ID:uL7ZYh1i0.net
>>852>>853>>855
補足ありがとん
やっぱり基本は古ベルカのMAP兵器さんなのね
護りは近接特化のベルカの騎士達だし、リインとユニゾンもできるしでノールールだと軍隊みたいになるな
有能職員いっぱいで管理局無敵すぎ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 19:00:02.78 ID:V+ICyqZe0.net
近接戦闘しか出来ないシグナムよりも近中距離で戦えるVitaちゃんがナンバーワン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:00:24.65 ID:dumA6mLY0.net
>>856
現場に駆けつけた警察官がいきなり超絶身体能力を発揮して
フェンスをひとっとびに飛び越えてみせたり
空飛んで乗り越えたりしたら
普通の人は「なんだこれ?」って思うでしょって話。

少なくともVividStrikeという作品では
「わざわざそんな風に(この世界の警察は全員魔法使いですって)描写する必要がない」ってこと。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-mFYt):2016/10/02(日) 19:01:13.76 ID:xh7D50Hn0.net
>>862
StSやVividの訓練シーンを見ればわかるけど、元6課メンバーですら基本的な身体能力は常人と変わらないし
数メートルはあるフェンスを飛び越えられるような超人的跳躍力が簡単に身につくならStS時代のティアナはあんなに苦労してない
魔道士だからジャンプ力も当たり前に常人以上に違いないなんてのはアナタの勝手な思い込み

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:01:45.76 ID:LsNBMP9z0.net
そういえばおとこのこおらん。
かんぜんせかいかんせい。
http://vivid-strike.com/character/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 19:03:17.06 ID:ObwDxxrd0.net
>>847
半分謙遜だわな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38e-WiCZ):2016/10/02(日) 19:08:05.14 ID:Y5B4TmVo0.net
「殴られても痛いだけでケガしない装置」ってストリートで使ったら無敵だろ。
せめて設定で、殴った相手も同じ装置を装着していないと効果なしとかに
してくれればバランスいいのにな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 19:09:06.49 ID:z/mxexFR0.net
>>562
いや、西村監督の構成もヒドいものだった。原作の改変や省略が大雑把過ぎる

ばくおんの原作漫画は“バイク乗りあるある”ネタと、毒気のあるギャグが定番なんだが
エピソードをアニメにする際、単純に毒の強目なシーンや台詞を切除してしまうだけで
その毒シーンや毒台詞を受けてのギャグ展開はそのままアニメにしてしまうため、
いわば“前振り”が無くなったのでニュアンスが伝わり難くなり、
意味不明で摩訶不思議な現象が起きたシーンになってしまう。
特に西村監督が自ら脚本やコンテを担当した回が、それが顕著だった。

アニメ板のばくおんスレでは「アニメ見ていて意味がわからなくなった人は原作読め」と
言われたくらいw
「西村純二 原作改変」「西村純二 原作レイプ」で検索するともっと色々出る

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38e-WiCZ):2016/10/02(日) 19:12:37.79 ID:Y5B4TmVo0.net
この作品の魅力って、年端もいかないかわいい少女が拳で語り合う
というミスマッチなところなんだろうな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:14:40.55 ID:dumA6mLY0.net
>>874
フーカだけがつけてるわけでなし
実際そうなんじゃねえの?
設定されたリング上でないと効果ないとか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:18:36.11 ID:hrm0Wgv0d.net
>>837
戦闘機人はでられなくてもサイボーグは出られてるで

>>854
陸上武装隊も忘れないであげて
首都防衛隊なんかも飛べるの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 19:19:22.77 ID:MiCdzFlH0.net
>>871
さらにStrikerSのコミックス1巻ではスバルやティアナの陸士訓練校での訓練風景が描かれていた
ペアの片方が押し上げてジャンプしさらに上から引き上げて壁越えをする訓練はあるが
普通の訓練生は一人で壁を飛び越えるようなことはできない
(ちなみにバカ力のスバルは勢い余って相方のティアナを空高く放り投げてしまった)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:19:51.98 ID:rFmHEj3r0.net
>>872
だって女子の部だもの
ジム自体には男性モブおったはず

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-RPp1):2016/10/02(日) 19:20:34.09 ID:R7JrFrO30.net
>>877
それはありそうだし、実際痛いだけなら戦い続けられるかと言えばそんなことはないから・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 19:20:45.08 ID:MiCdzFlH0.net
>>878
首都防衛隊・・・めちゃエリートだろうが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 19:21:26.82 ID:JKSK/LEa0.net
>>875
今回はその原作になるものがないからセーフ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:21:50.32 ID:hrm0Wgv0d.net
>>873
地についてタイマンで殴り合えといわれたらそらきつい
タイマンしろ、殴り合わなくていいといわれたら
飛んで逃げるか貝のように閉じこもれば絶対負けない
マルチタスクできない大魔力砲撃型の局地だからね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 19:22:10.57 ID:Yh64R2sZ0.net
>>870
ミッドチルダを舞台にした話だよな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:23:49.28 ID:hrm0Wgv0d.net
>>882
陸の実働部隊じゃ最上位クラスだろう
セッテ辺りのかませになってた気もするけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-7Sel):2016/10/02(日) 19:26:07.35 ID:xTEt1mJt0.net
拳から青紫の炎が出てたけど超能力者なの?
ストXのベガっぽいよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ifYe):2016/10/02(日) 19:29:15.12 ID:EKDyIdkS0.net
>>827
リリカルなのはViVidは漫画。アニメ化なんてしなかった。良いね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:32:27.48 ID:hrm0Wgv0d.net
>>888
アッグガイ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 19:33:15.96 ID:Cqkl8Co2p.net
>>888
る、ルールーとフォビアと雷帝のオカンは改変で得してたから…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 19:33:51.98 ID:z/mxexFR0.net
>>888
アニメ版の円盤がエロ絵の抱き枕カバー、それもバージョン違いを2種類もオマケに付けて
釣っているのに、それはないだろ
オマエだってどっちかのバージョン買うんだろうが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 19:34:38.78 ID:uL7ZYh1i0.net
>>883
都築真紀がしっかり脚本書いてくれてたら惨劇は回避できると信じたい
ViVid Strike失敗したらなのはブランド崩壊するかもしれないしねぇ
来年映画やって円盤売って終わりみたいな感じで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:35:03.49 ID:rFmHEj3r0.net
>>887でふと思ったが
そういや、今回誰も魔法陣展開してないな
断空は魔力より技術だけど、断空拳使うのですら魔法陣無しでやっとる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 19:35:55.90 ID:zbbL4jwS0.net
なに言おうが現実だw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:37:24.67 ID:hrm0Wgv0d.net
>>890
キャロも温泉で得してただろ
俺らが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:39:27.64 ID:LsNBMP9z0.net
異能力バトルでもなく
魔法対決でもなく
体技格闘でもなく

どれも微妙にかすってる感じが
すんごくもやもやするのはどうすればいいん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 19:39:30.15 ID:zbbL4jwS0.net
>>893
素人相手のスパーですし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:39:49.29 ID:hrm0Wgv0d.net
>>893
魔力を威力に転化上乗せ以上に魔方陣展開する意味ない技術特化型だと思ってるわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 19:42:22.56 ID:JKSK/LEa0.net
>>896
それらに特化したほかの作品をお勧めする
軍隊ごっことか格闘もどきとかいう声は前からあったから合わない人は無理だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-YdjZ):2016/10/02(日) 19:45:17.42 ID:9P4pbOCK0.net
前よりは面白そうだ、それにしても異世界のはずなのに異世界感が
まるでないな。これってアニメオリジナルの話なのか
フーカに琴と歌で大人モードを期待しちゃう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:48:52.90 ID:rFmHEj3r0.net
>>897
いや、スパーはともかく
序盤のフーカの喧嘩でもだよ
結局、出力拳に乗せる程度なら陣展開する事も無いんだろうけど
機動しながらのぶつかり合いは昔から魔法陣無いっちゃ無いけども
スタートブーストにはよく展開してたのにそれも無いから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 19:49:23.00 ID:uL7ZYh1i0.net
>>893
最悪、円盤で魔法陣追加とかじゃないですかね
モノがモノだけに還暦のベテラン監督だろうが手抜きしたらファンからフルボッコ食らいそうだな

関係ないが、次のなのは劇場版の監督誰なんだろう・・・まさか西村とか
草川じゃないだろうから、めちゃくちゃ不安なんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:50:15.23 ID:LsNBMP9z0.net
>>899
大魔法なんとかみたいに格闘技に特化した作品とかは、ミッドチルダじゃないんで期待するものが別物
むしろ軍隊ごっことかがなのは世界
あ、解を得た、ありがとう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:52:59.69 ID:hrm0Wgv0d.net
関節技至上はギャグ漫画じゃけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:53:42.94 ID:dumA6mLY0.net
>>885
ビビストは「なのはシリーズの第○○話」ではないわけで
仮に過去作に存在してた設定だとしても
今作中で機能しない、描写する必要のない設定はむやみに前に出さない方が見やすいでしょって話。

(「当たり前のように壁を飛び越える警官」についてその設定自体が無いわって事でもあるけど)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:57:10.82 ID:hrm0Wgv0d.net
(当たり前のように少女が魔法使ってるからあまり気にしなくてもええんやで…)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 19:57:28.47 ID:hN7UCphU0.net
メインキャラの年齢の頃、
なのははすでに何年も命のやり取りをやっていたのに
最近の若い奴は格闘ごっこかと鼻で笑ってほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-7Sel):2016/10/02(日) 19:59:17.87 ID:xTEt1mJt0.net
この世界は超能力者はウヨウヨいるの?
丸腰の少女でも危険だったら暴走族が簡単に喧嘩を売るのは危険じゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:04:33.91 ID:hrm0Wgv0d.net
>>908
魔法使える連中が何割か居て、優秀な奴は軍人お巡りお役所である管理局に入ったり
競技選手になって名をあげたり、副作用的に上昇する理系脳を生かして学会やメーカーで名を上げる
たまにブラック企業で使い潰されて子供無くしてマッドサイエンティストになって命を落としたりもする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-YdjZ):2016/10/02(日) 20:09:05.83 ID:9P4pbOCK0.net
>>907
これだけどアインハルトとかは普通に戦えてたけどあれはお遊びの範疇で
そういうのなしだと一方的に瞬殺されるだけなの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-+y5M):2016/10/02(日) 20:14:23.92 ID:mq92Oj130.net
スパーがえらくリアルなんだよな。俺、空手やってるんだけど、見ていて勉強になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/02(日) 20:15:40.36 ID:flty7xLY0.net
基本的に全員良い人で死人が出たりとかそういう心配もないのが良い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 20:17:43.31 ID:hN7UCphU0.net
>>911
あれがリアルってもっと練習しろよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 20:20:42.85 ID:dumA6mLY0.net
>>908
アメコミみたいに超能力者が一部のマイノリティって世界でもないし
こっちの世界でも丸腰かと思ったら刃物や拳銃が出てきたり
あとで怖い人が出てきたりするし
どの世界でもDQNは自分の身に危険が及ぶ可能性をあんまり考えないんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 20:21:50.42 ID:MhpCkL7J0.net
Forceでは魔法が通じないとか意味不明なことになってるしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 20:27:56.97 ID:ksthM4wQ0.net
>>842
あれ?そうだった!?
既に頭の中でごっちゃになってたわ

>>866>>869
格闘だけならザフィーラさんも負けないだろうな
人型でも犬でもw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 20:30:22.76 ID:ObwDxxrd0.net
>>916
アルフは負けそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 20:30:28.34 ID:aXTYh9BF0.net
ダメージ受けても立ち上がるザフィーラのアニキが一番強い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-RPp1):2016/10/02(日) 20:30:56.23 ID:sDP0RsvA0.net
>>910
模擬戦のことを言ってるなら
あれは全員の魔力にリミッターをかけて対等な勝負になるようにしている
まあ経験差でガチ組有利なんだけどな
リミッターが無かったら多分ティアが泣いて逃げると思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 20:31:08.95 ID:V+ICyqZe0.net
まさかこれ格闘技オンリーで魔法要素全部無しにする気じゃないよな?
ヴィヴィオの方がバトル的に見てて面白いって事になりそうで不安だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 20:32:29.66 ID:ObwDxxrd0.net
>>919
今のティアは集束砲撃てるし結構存在トンデモだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 20:37:20.78 ID:0lzUznRB0.net
>>921
どんなに頑張っても飛行できないからなあ・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 20:38:44.43 ID:Yh64R2sZ0.net
>>869
ロリコンは治らない病気です

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:39:40.76 ID:hrm0Wgv0d.net
>>917
アルフの魔力はフェイト全振りで返してるから仕方ない
全盛期なら負けない

>>869
シグナムは長距離がいけて
StS以降は中距離砲撃も完備してしまった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:40:43.32 ID:hrm0Wgv0d.net
>>922
先に集束極めるつもりで飛行に手を出すの控えてる設定だったはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 20:43:10.53 ID:aXTYh9BF0.net
飛行魔法って重力制御とか
姿勢制御とか大変そうだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe1-RPp1):2016/10/02(日) 20:50:38.33 ID:EEnrK8Ty0.net
なんだこれ?なんだこれ?
という事でスレを読んで分かった
前やってた格闘大会は途中で今回は続きはやらずにその後を描くと
・・・大会の結果とかフルふネタばれじゃんw

前作が
キャラは「この子はいい子ですねー」「わたし真摯ないいこですよー」の応酬
物語は大会のキャラ紹介だけで終わるという非常にがっかりアニメだったんだけど
今回ははじめの一歩ごっこですか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-RPp1):2016/10/02(日) 20:51:33.87 ID:cddt2pee0.net
ナンバーズの奴ら出して欲しいな
クアットロとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 20:56:59.70 ID:MhpCkL7J0.net
じゃあ今回もセインによるセクハラ有りでw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:57:52.93 ID:hrm0Wgv0d.net
>>928
出たら偉いことじゃねえかw
そのうち脱走してしまいそうだけど
多分4人同時に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 21:02:21.99 ID:wQ3fHljA0.net
>>920
いや、魔法を展開した上での格闘戦だぞ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 21:04:56.71 ID:ksthM4wQ0.net
>>930
ナンバーズ、言う事聞くのは恩赦になったが矯正出来なかったのは…闇から闇へと葬られていたりして

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 21:06:21.15 ID:Cqkl8Co2p.net
>>932
SSXでワインあげれば色々教えてくれることが判明したし大丈夫っしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 21:06:36.19 ID:tzhp0Kii0.net
>>930
脱走したらしたであっさり捕まりそうww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:07:13.65 ID:hrm0Wgv0d.net
>>932
あの世界基本死刑無いからお空の彼方でばらばらの世界に収監されてるで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 21:12:00.76 ID:z/mxexFR0.net
>>933
SSXのスカ教授は、牢屋の中からアドバイスする「羊たちの沈黙」のレスター博士みたいだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-RPp1):2016/10/02(日) 21:13:17.59 ID:QryOTWNU0.net
ハルにゃんと呼んでください
意外と面白かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-ULK8):2016/10/02(日) 21:14:00.29 ID:Iw6RZWFhd.net
金持ちがフーカでなくリンネを引き取ったのは何でだろう
可愛いから?
養父になった金持ちのおっさんリンネに手を出してそう…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:14:18.96 ID:hrm0Wgv0d.net
>>936
まあ元ネタはハンニバルニキで間違いないやろw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-mFYt):2016/10/02(日) 21:16:34.02 ID:xh7D50Hn0.net
>>926
なのはさんが飛行時に魔法でフィンを展開して補助に使ってるのはそれが理由だしね
今は粗方克服してるけど、魔法会得したばかりの頃は立派な運動音痴だったから
フェイトさんは運動大得意なので、幼少時のソニックフォームでの高速機動補助くらいにしか使ってないけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 21:16:35.69 ID:ObwDxxrd0.net
>>938
喧嘩三昧の子供を引き取る酔狂な里親なんて居ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:16:47.77 ID:hrm0Wgv0d.net
つかレクターだな
その元ネタもリアルでいたはず
ヘンリールーカスか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 21:17:29.37 ID:MiCdzFlH0.net
更生組以外の状況

ジェイル・スカリエッティ … 第9無人世界の「グリューエン」軌道拘置所第1監房に収監中
【I】ウーノ … 第17無人世界の「ラブソウルム」軌道拘置所11番監房に収監中
【II】ドゥーエ … JS事件終盤でゼストに倒され死亡
【III】トーレ … 第6無人世界の「キリーク」軌道拘置所1番監房に収監中
【IV】クアットロ … 第6無人世界の「ゲルダ」軌道拘置所2番監房に収監中
【VII】セッテ … 第17無人世界の「ラブソウルム」軌道拘置所6番監房に収監中

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 21:23:00.58 ID:tzhp0Kii0.net
>>943
無人世界に収監って・・・
もう死刑にしてやれよww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 21:24:19.21 ID:ksthM4wQ0.net
>>941
ゲンヤ・ナカジマ「ん?」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 21:25:36.98 ID:p4aTEA+i0.net
人気が出なさそうなやつキャラが立たなかったやつは容赦なくブタ箱行きです
そして仮にも姉妹を気に掛けることもなく楽しそうに日常生活を送る放免組

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 21:25:55.97 ID:ObwDxxrd0.net
>>945
喧嘩じゃなくテロリストですし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 21:29:01.76 ID:E+mIVSOf0.net
>>946
眼鏡も嫌われてたし仲良しではないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:29:47.31 ID:hrm0Wgv0d.net
>>946
あそこはママンからして暴れ馬か何かだった臭いから慣れたもんだろ
遺伝子的には嫁
あとその義理の姉妹どもなわけで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:30:20.80 ID:hrm0Wgv0d.net
>>949>>945
だったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-ULK8):2016/10/02(日) 21:33:40.73 ID:Iw6RZWFhd.net
ゲンヤもノーヴェかウェンディとできてそう
チンク姉に手を出してたらヤバそうだけど
十中八九ギンガは食ってるだろな…
クイントさんにそっくりだし、むしろギンガから誘ってる気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 21:37:19.04 ID:p4aTEA+i0.net
>>948
逆に言ったら明確に人望がなかったとされてるのはあいつだけだし
一番年下にあたる7番のことまでぶっちしてるとかサイコでしょw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 21:39:09.07 ID:yoHIS+kna.net
個人的にはIの漫画が両方とも終わって(Vの付属連載も)パチンコの台がたって、いよいよ風呂敷をたたむのかなと戦々恐々してたら
ここに来てのVSとまさかの3rd公開決定 嬉しさも倍になりますわ

パチンコの売り上げが3rd再開はじめコンテンツ再始動のきっかけになったとしたらちょっと引っかかるがw
でも何はともあれまだまだなのはを楽しめそうでよかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:39:15.40 ID:hrm0Wgv0d.net
>>951
薄い本ネタ披露のとこすまないが次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:42:08.14 ID:hrm0Wgv0d.net
>>952
戦闘機人として育てられたので思考的に転ぶとそんなもんだろう
なにより姉二人が転んでるのも大きい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 21:52:11.52 ID:V+ICyqZe0.net
>>931
それは分かるんだが地味なんだもん
vivd並に魔法を使った格闘戦なら良いが1話みたいな地味なのがずっと続くのは勘弁
>>938
単純に魔力多くて資質あるからじゃねぇの
例外はあるがリンカーコア持ちなら生まれた時から勝ち組決定の世界だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:56:28.96 ID:hrm0Wgv0d.net
>>956
アリシア「屋上にこい、コアあり資質なし舐めんな」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-RPp1):2016/10/02(日) 22:03:20.89 ID:IpVBF3ZG0.net
これやったって事はマンガの後半はアニメ化無しだろうな
こっちではアインハルトもうチャンピオンになっちゃってるし
その前の話遡ってやらんだろうしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-rzru):2016/10/02(日) 22:04:00.08 ID:0bPAmUm00.net
今日はコロナのゴレ召喚で昨日はヴィヴィオのバスター
会長さんは自らかなずち片手にトンテンカントンテンカンとジムを直したとさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-Gefo):2016/10/02(日) 22:11:42.17 ID:qZet+JnK0.net
このまま女子プロレスアニメになってレッスルエンジェルスの如きゲーム化して欲しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 22:13:55.57 ID:hrm0Wgv0d.net
>>960
実写ですずかちゃんが頑張るよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77d-ETlQ):2016/10/02(日) 22:27:32.75 ID:7EyC+0te0.net
はやく映画化してほしいわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 22:28:42.31 ID:0lzUznRB0.net
???「チャンピオンって…聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ。強い魔導士ってのはあらゆる局面に対応できる人間のこと
強い魔導士は強くなるために飛行だの砲撃魔法だのを習得するために日々鍛錬するものだが。こいつらはその中でも格闘って領域のみに絞って訓練してるんだろ?
ニュースで話題になってるたびに思ってたのよ「U15大会で優勝」。これって裏を返せば格闘でしかも15以下って狭いカテゴリーで戦ってるって事だろ?
年齢とか得意分野とか関係なく世界中の魔導士集めた時、こいつらはトップどころか
下から数えたほうが早いんじゃねーか」


こんな感じのラスボスが現れないかと期待してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 638b-RPp1):2016/10/02(日) 22:32:04.05 ID:RCRfXI7w0.net
ゆいのりでデュエット曲まだ〜?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 22:38:15.58 ID:hrm0Wgv0d.net
一騎討ちの代表者ひいては狩猟勝利者のことをチャンピオンという
従って戦技無双だのワンマンアーミーである必要も無い

なお覇王は相手が何人で何持ち出そうがロストロギアだろうが覇王流でねじ伏せようとしたキチガイです

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-RPp1):2016/10/02(日) 22:39:52.43 ID:cV/lpUJg0.net
>>938
俺がおっさんの立場でもリンネにするな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 22:41:21.02 ID:dumA6mLY0.net
950が逃げたっぽいんで>>970スレ立てよろしく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 22:41:29.38 ID:MhpCkL7J0.net
>>963
実際小学生のなのフェイでも本気出したらDSAAの選手なんて瞬殺だろうし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-RPp1):2016/10/02(日) 22:46:32.28 ID:cV/lpUJg0.net
フーカのプロフィールがかわってるの今きづいた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-+y5M):2016/10/02(日) 22:49:06.37 ID:93lb+91P0.net
この前作キャラに新作キャラは勝てないよみたいな萎える設定は漫画アニメ業界の悪癖だと思う
新規に見るとはっきりと萎えを感じるレベル

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 22:51:18.47 ID:MhpCkL7J0.net
前作のキャラが出る作品はその傾向が強いよな
まあ前作のファンから総スカン食らうリスクを考えたら当然の選択なんだろうけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbef-9//3):2016/10/02(日) 22:53:57.81 ID:f1ekPAID0.net
>>971
次スレたのむ。

まあ、新キャラの方が強いだと
前作キャラが主人公になるのが普通だとは思う。
基本、弱い方が強くなっていくのが王道ではあろうし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 22:54:07.66 ID:z/mxexFR0.net
>>970
新作キャラが前作キャラを上回る強さで、先輩格である前作キャラが
かませになってしまう設定も漫画アニメ業界にはありますけどね

古くはマジンガーZ→グレートマジンガーなど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-ETlQ):2016/10/02(日) 22:56:36.09 ID:Tkq56YhU0.net
ずっと戦ってきて成長した奴に今はまだ弱くて
これから強くなっていく奴が勝てないのは当然

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-YdjZ):2016/10/02(日) 22:57:19.07 ID:KGhOhdwL0.net
絵が古いんだよ能無しが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/02(日) 23:00:01.53 ID:bhhMHwPh0.net
1話から作画崩壊してたな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb0-RPp1):2016/10/02(日) 23:02:53.07 ID:mG1cmOPA0.net
前作のチーム戦観てなかった人がなんでこんなに多いのかw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 23:04:15.06 ID:E0S20lee0.net
ステエキさん達は全力同士でもなのはさん達と割といい試合するんだぜ?
解散模擬戦時点すらなのはさんのジャケット剥いてるくらいには
制限戦だとティアナの射撃だけはなのはさんを上回り特性ではSLB同士で打ち勝つ例もある(まあ集束だけど)
後輩だから弱いオンリーばかりでもない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-RPp1):2016/10/02(日) 23:05:24.59 ID:soh/ACpE0.net
なのはさんが出てこないって言う書き込みを間々見るけど
A’SではフェイトはなのはさんのSLBが軽いトラウマになってるレベルのマジ逃げを披露したから
純なお子さんのフーカには見せていけないタイプの御方だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 23:05:51.94 ID:E0S20lee0.net
>>977
魔力キャップ付きはノーカンって人もおるからなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-LCPR):2016/10/02(日) 23:09:44.12 ID:IK+5dIrgK.net
ゆいかおりが片方だけ出演なのはミズハスと声が被るから?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 23:10:31.79 ID:yoHIS+kna.net
OPもEDもいいなあ
作画も時折?はあるがハイレベルだしちゃんと起承転結を目指せば普通に今季アニメでも人気出そうだ
というか眼がはっきりするとここまで安定感って出るのねw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37c-RPp1):2016/10/02(日) 23:15:09.80 ID:mreRbqyY0.net
話がなんか20年くらい前って感じで……

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a7-RPp1):2016/10/02(日) 23:18:05.74 ID:rntovcAC0.net
>>981
そっちもかおりだからセーフ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-RPp1):2016/10/02(日) 23:19:19.16 ID:Ap7tfYw60.net
声優に老いを感じる
これが時代の流れという奴か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-RPp1):2016/10/02(日) 23:21:08.20 ID:7YVifAyy0.net
前作がどう終わったのか覚えてないぞ
大会に出てた気がするが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 23:23:07.90 ID:LsNBMP9z0.net
前作は見て苦痛を伴った記憶がある
よく覚えてない

988 :970@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 23:26:46.37 ID:MhpCkL7J0.net
次スレ立ててくる

989 :970@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 23:29:35.29 ID:MhpCkL7J0.net
立てた

【なのはVivid】ViVid Strike! 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475418506/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 23:39:50.10 ID:yoHIS+kna.net
乙です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:41:01.19 .net
能登は老けすぎてる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/03(月) 00:17:36.66 ID:2DEWcvUO0.net
しかしアインハルトは能登前提のキャラだったのだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-JF6f):2016/10/03(月) 00:20:42.58 ID:u/n3IP2n0.net
俺らが合ってないと言っても原作者が能登だって言うんだから仕方ない
多分有名声優と仲良くなりたいだけの理由だと思うがな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/03(月) 00:26:22.25 ID:XIJuYqAx0.net
V書き始めた頃はまだウイスパー系の旗頭が入れ替わる前だったやろ
そのセンで選択して書いてるだろ
いまならかわるかもしれんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-8RIT):2016/10/03(月) 01:13:32.98 ID:uaoekF/Z0.net
なのはは今更出なくていい
アニメ1・2期のDVDを数えきれないほど見直していれば、それで満足なのだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/03(月) 01:27:02.66 ID:S2FA6iw10.net
>>970
いや、全てが全てそうじゃないから
なのはとvividなんて殺し合いしていた連中とスポーツ選手の差があるわけだから
単純に数字が凄い性能が凄いってんじゃなくて、生きてきた人生そのものが違いすぎるんだし
そういう世界にしたくないから大人が頑張って、子供たちがスポーツに興じれてるわけだしね
しっかりとした理由付けというか経緯があるから、誰が強いって話になって旧作最強でも不快な感じはしないな俺は

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/03(月) 01:27:30.41 ID:XIJuYqAx0.net
ロリコンのおっさんは狭量やな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/03(月) 01:28:53.13 ID:yb8uTKNd0.net
魔法少女の名前無くなったから砲撃とかないのはまぁいいとして
カードリッチシステム無いのは悲しいな
デバイスも人機融合だし…
素手で殴り合うとか完全にスポ根漫画じゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:32:17.61 ID:K9n2YYOK0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:33:32.39 ID:K9n2YYOK0.net
んにゃ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:34:03.24 ID:K9n2YYOK0.net
ゆい

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200