2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なのはViVid】ViVid Strike! 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スフッ Sdb8-7oHQ):2016/09/25(日) 07:27:42.28 ID:SFu/9+qId.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。
幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。
しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送情報
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS-11 10月1日より毎週土曜24:30〜25:00
MBS                           10月1日より毎週土曜26:28〜26:58

◎関連サイト
公式サイト:http://vivid-strike.com/
公式Twitter:http://twitter.com/vivid_strike_
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/

◎前スレ
【なのはVivid】ViVid Strike! 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1473790107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 14:30:27.85 ID:igu2UVrE0.net
リリカルなのは系列の作品ときいてこういうのを期待してた人いるんかな
http://www.ni covideo.jp/watch/sm13209767

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7e-RPp1):2016/10/02(日) 14:35:05.82 ID:CiWl8PZl0.net
高町ヴィヴィオRX−Rが主役じゃないのか。
最初顔の区別が付かず、混乱した。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:35:34.81 ID:E0S20lee0.net
>>680
近代ベルカはミッドからのベルカエミュレーションだから
移行自体は近接型的にはあまり問題ないしねえ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 14:36:18.97 ID:wQ3fHljA0.net
ミウラが居る以上、はやてさんも出てくると信じたい・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-RPp1):2016/10/02(日) 14:39:30.26 ID:m+O7epUB0.net
なんで魔法少女から格闘路線になったの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:40:35.81 ID:zbbL4jwS0.net
アスティオンの同型機もらうっぽいから顔出しぐらいはあるかもね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 14:40:59.95 ID:de29PyTd0.net
最初の「格闘技をやりませんか」をムカつきながらも遮らず最後まで言わせたり
「バイトはやってくれる?」>「ご迷惑でなければ」
「私の指導、聞いてみますか?」>「お願いします」
という風にちゃんと返事するところを入れていていいね。
フーカにしっかり礼節があるのが見てとれるし、問い掛けで場面切り替えるような曖昧な演出の作品多いから
丁寧でスッキリする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-tkWy):2016/10/02(日) 14:41:18.70 ID:nkTpdqD70.net
なんてーか、ミッドチルダも治安が悪いというか、底辺はどこも同じなのか
警官も日本のそれとほとんど変わらないように見えたな、もっと魔法的なものが発展してると思った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-LGiF):2016/10/02(日) 14:41:44.17 ID:hAiktoeI0.net
>>687
基本みんないい子やで
よいこのアニメリリカルなのは

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:42:18.44 ID:rFmHEj3r0.net
>>683
うん。ミウラの場合はブレイカーと近代式の相性は良いだろうし
その辺の理由で切り替えたんだろうなとは思う
なので、その辺を作中で説明あったら嬉しいなぁと
今まで作中でミッド>近代ベルカ式に切り替えたの誰もいないし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 14:42:28.13 ID:4DC0MILga.net
フーカの変身姿なんか見覚えあるなぁと思ったら、アインの弟子入りしたからそれに似せたのか・・・
俺は1話見て結構面白そうと思ったけどなぁ・・・
まぁ、いのりが好きだから、あの子の広島弁が新鮮でなかなかイケメンに聞こえたぜ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:42:47.75 ID:zbbL4jwS0.net
>>685
魔砲(ミッド)から魔拳(ベルガ)になっただけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/02(日) 14:43:06.96 ID:BcdGVfog0.net
デバイスがティオの同系機ぽいし覇王流は古代ベルカだから
古代ベルカ用デバイスを作ってくれる役で出てくるかもしれないけど
リインとアギトのみ出てくる変則の可能性も

公式がキャラ紹介も色々更新されてたけど
覇王流(見習)にちょっと吹く

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/02(日) 14:43:50.03 ID:/TYtkHeAd.net
日本名みたいなキャラ多いしみんな日本語上手いし歴史的に日本からの移民が多い世界なんじゃないの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4382-7bgq):2016/10/02(日) 14:44:50.93 ID:8+g8pjVV0.net
フーカがロリっ子達にフルボッコにされるのは見ていられなかったな
出来ることなら俺が変わってやりたかったぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:46:01.55 ID:ObwDxxrd0.net
運送屋の社長が良い人っぽさもあったんでこれからも出番あげて欲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 14:46:13.27 ID:igu2UVrE0.net
>>695
ロリっ子達にボコられたいだけだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7eb-RPp1):2016/10/02(日) 14:46:28.70 ID:I1gI6WMj0.net
主人公の猛虎弁みたいな喋り方が気になって仕方ない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:46:45.16 ID:rFmHEj3r0.net
冒頭の子達はショタっ子ではなかろうかと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-tkWy):2016/10/02(日) 14:47:55.20 ID:nkTpdqD70.net
一人称がわしだと、脳内でやくざ映画が出てきてしまう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:48:05.49 ID:zbbL4jwS0.net
>>694
日本語じゃない創作言語の字幕アニメみたいの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 14:48:08.87 ID:MiCdzFlH0.net
>>686
アインハルトの弟子ポジションですべてアインハルトが手配したということになるかもしれないけどね
ミウラもナカジマジム所属だし八神家出さなくても成立するようにはなってるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:48:39.05 ID:EPlaD4TR0.net
リンネとやら、セイバーリリィをパクったデザインだなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:50:42.73 ID:zbbL4jwS0.net
白いだけであんま似てない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:52:38.98 ID:EPlaD4TR0.net
>>704
上半身と方から手までは言い逃れできないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-RPp1):2016/10/02(日) 14:53:16.82 ID:slayo9t/0.net
>>701
創作魔法格闘技がまかり通る世界なんだから文化もちゃんと魔法しててほしかったってのはある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:54:45.22 ID:ObwDxxrd0.net
>>706
魔法があるって言っても空飛べるのですら一部の超才能のある人だけだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-QodS):2016/10/02(日) 15:03:53.46 ID:ZQPCH8xe0.net
ちょっとアドバイスしただけで簡単に撃てるようになる覇王断空拳ってw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:06:52.58 ID:x9xmAJuxd.net
>>690
ハイブリッドのヴィヴィオと両方使うのは他にエリオくらいか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-LGiF):2016/10/02(日) 15:07:02.71 ID:Tr1V60BKM.net
波動拳コマンド

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1):2016/10/02(日) 15:07:27.64 ID:XI2GC7aj0.net
冒頭の不良共飛びかかって抱きついてたし明らかにレイプしようとしてたよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:08:00.00 ID:x9xmAJuxd.net
>>694
実際に日系は居るようだけどね
ナカジマ家とかそうだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 15:10:06.28 ID:/HG1n/T4a.net
>>702 せめてルーテシアくらいは出して欲しいな...どちらかと言うとvividよりのキャラだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:10:13.08 ID:x9xmAJuxd.net
>>706
魔法の才能も魔力結合器官も持たない人もいるのでそこは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bce-RPp1):2016/10/02(日) 15:15:35.19 ID:T28FP4hZ0.net
なのはのなの字も出てこなかった。

前作も無理矢理続けた感あったし、主役が水橋では弱い、
今更なのはやフェイトでは年齢が・・・ということで、
Vividキャラでなのはファンを釣りつつ、キング推しの水瀬、
小倉で仕切り直しってところか

大人の思惑が見え隠れする作品になってしまったが、
格闘系オリジナルアニメとして楽しませてくれればいいや

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db33-ETlQ):2016/10/02(日) 15:15:39.06 ID:hXFuJOuB0.net
前作が大会の途中でぶった切られて、続きじゃなく別の話ってどうなんだ?
アインハルトも知らん間に性格丸くなってるようだしさ
原作知らん人は置いてけぼりってスタンスなのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 15:16:54.54 ID:Ll6l3MjW0.net
よくわからんけど前回の大会はラインハルトが優勝したの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/02(日) 15:18:29.55 ID:BcdGVfog0.net
>>708
アドバイスしただけで簡単に撃てるようになるんやない
アドバイスしただけで簡単に撃てるようになるギフトが見えたからスカウトしたと考えるんや

ちゃんと断空演出入ってたし形だけ真似たんじゃないようだから困る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 15:22:04.00 ID:igu2UVrE0.net
イノセントをアニメ化しないかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 15:22:56.37 ID:hrm0Wgv0d.net
>>716
その間にはたいしたことが無かったので
機会があれば二期やるので気長に待ってね
機会があれば

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-+y5M):2016/10/02(日) 15:23:05.82 ID:xKoUgCG30.net
漫画読んでないと話が飛びすぎて色々戸惑うな
ノーヴェ大出世

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-RPp1):2016/10/02(日) 15:23:12.93 ID:R7JrFrO30.net
>>716
しょうがないよ、Vそのものの方はアニメ1本やれるだけたまってないから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 15:23:16.21 ID:4DC0MILga.net
あんまり、前作の話を気にしてはいけない。
これはこれと考えて見る方が案外楽しめると思われる。
ていうか、こんだけキャラいるなら昔みたいに格ゲーをvitaに出してよ・・・
フーカとかすんごい使ってて楽しそうじゃんかよー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 15:24:20.81 ID:rFmHEj3r0.net
まぁ、今回のは基礎型の断空拳だろうし、原作じゃノーヴェも打って見せてるしね
きちんとした地力が備わっていれば、打てる技術なんだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 15:24:31.69 ID:hrm0Wgv0d.net
>>718
昔のヴィヴィオなら真似ただけで建物ごと吹き飛ばしてるところだしね
なんか資質持ちなんじゃろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 15:32:16.27 ID:/HG1n/T4a.net
>>722 ...いや普通にあと2,3クールくらいできるストックあるんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:34:22.60 ID:Jt7OJkHRa.net
拳からバスター撃つのは止めてしまったのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 15:36:38.24 ID:ksthM4wQ0.net
>>722
そこはそれ、ほらDB方式でwww

>>724
真似事をするのと極めるのでは違うからね
最初の一撃で素質を見抜いたと思うしかない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 15:38:04.39 ID:nftoTa9X0.net
シリーズでドラマCD版のStrikersが一番好きだった身としては
イクスが起きてるの納得いかんのだけど

正統後継っぽいForceもどうなってしまうのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-rzru):2016/10/02(日) 15:44:23.98 ID:9YTSqAuw0.net
特別な才能持ってるぽい主人公が普通に年長者や先輩たちに手も足も出ないあたり、
10歳くらいで最初から最強レベルだったなのフェイはやてはこの世界においてもすごい異常だったんだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 15:44:32.51 ID:dumA6mLY0.net
Q.原作とかなのはシリーズとか知らないけど見ても大丈夫?
A.新主人公フーカの視点で物語が進むのと
 いまのところは出てくる全員が初登場キャラとして描写されてるので新規には優しい。
 
Q.原作知らないと置いてけぼりにならない?
A.むしろ原作から変化してる部分が多いので、半端に知ってる人の方が混乱してる

Q.これ前回のアニメの二期?時間軸どうなってんの?並行世界?
A.前回のA1アニメが原作の1〜6巻あたりをそのままやってる。
 今回のは原作(現在17〜18巻)のさらにその1年後くらいを書いてる完全新作。
 並行世界ではおそらくない。

Q.アインハルトがチャンピオン?
 前にやってた大会(インターミドル)で優勝したってこと?
A.あちらは19歳以下が「武器・魔法攻撃あり」で戦うU19総合魔法戦競技。アインハルトたちは途中敗退。
 アインハルトたちの「U15挌闘競技」は年齢枠やルールが違う。

Q.アインハルトの性格がなんか違わない?
A.原作13巻くらいからはあんな感じ

Q.ユミナって誰?アニメオリジナルキャラ?
A.原作13巻から登場済み。

Q.なんでミウラがチームナカジマに?
A.八神家道場は近所の子供向けの初心者中心の道場なので、
 ミウラの実力的にちゃんとした競技ジムに移籍した方がいいと師匠たちが勧めて移籍予定だった。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 15:44:49.60 ID:dumA6mLY0.net
Q.フーカやリンネって原作ではどんな風に出てきてんの
A.出てきてない。VividStrikeで初出。

Q.魔法少女要素はどこに?
A.タイトルよく見ろ

Q.なのはやフェイトやはやては出ないの
A.劇場版「なのはReflection」の方まで待て

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 15:45:16.11 ID:aXTYh9BF0.net
SLBをもう一度見たいな
格闘戦だと撃ち合わないし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 15:46:46.11 ID:de29PyTd0.net
>>598
アインハルトを手を差し伸べたのはナカジマで…とか言い出したらキリがないか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 15:49:49.68 ID:aXTYh9BF0.net
>>734
キリがないな
ティアもそうなるし
ノーヴェは誰かとなるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:01:04.14 ID:hrm0Wgv0d.net
>>729
古代の知識が少しはあれど
今は力もなくした只の壊れ生体サイボーグ少女ですし
千年も4年も誤差に過ぎませぬ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:03:06.62 ID:E+mIVSOf0.net
ヴィヴィオが強キャラになってたw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Xr8z):2016/10/02(日) 16:03:34.02 ID:AEt0cvsaa.net
今更公式のキャラ紹介で知ったけどリオとコロナは総合魔法戦競技選手で他のアインハルト達は格闘競技選手で少し違ったのね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-8dsg):2016/10/02(日) 16:06:45.53 ID:tFRYXaSla.net
ストーリーはツマラナイ
両親いなくても親戚は?
なにより生活保護でなんとか暮らせるだろう
それもないならひどすぎる
日本みたいに貧しい奴も生きる権利くらいある
電撃の作品みたいに優しさみせろ!
犬日々4期の為に円盤全巻買います
いつか公式でなのはのイベントして欲しいですね
あと、アインハルトちゃんいつまでも敬語はやめろ
歯がゆい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 16:11:00.80 ID:BKqm7FXK0.net
つまらないって人もいるんだな
自分はかなり楽しめてるから幸せな方なんか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-YdjZ):2016/10/02(日) 16:13:39.21 ID:dBApQhIq0.net
広島弁の勉強になるから楽しんでみてるよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:14:00.44 ID:E+mIVSOf0.net
自分を捨てた幼馴染を殴りに行くんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:14:57.15 ID:zbbL4jwS0.net
>>740
まあ、そこはしょうがないかな
粘着するのは叩くのは論外として

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4307-x4JW):2016/10/02(日) 16:18:27.12 ID:UkGi4OT60.net
見てきた
普通に面白そうでよかった
なのはViVidの時みたいな常時作画崩壊なんてことにはならないようだし
リンネがライバルってことになるみたいだけどヴィヴィオに負けてるって設定は必要だったのだろうか
今後その設定が生きてくる気もしないのだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:18:40.98 ID:hrm0Wgv0d.net
あの世界多分義務教育くらいまでしか扶養義務無いのと違うか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 16:19:36.26 ID:p4aTEA+i0.net
>>671
偶然だろ。まあ未来を描いてたつもりだったのが現実の時間経過が追いついちゃうくらいスローにやってるってことでもあるけども。
2007年にストライカーズやってたころはこんなグダるとは思ってなかったよ
たぶん作ってる側も。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-rzru):2016/10/02(日) 16:20:01.25 ID:znZjt5iC0.net
まずはvivid二期やれや
ジムに人増えすぎてて何がどうなったのかわからんわ
とりあえずアインちゃんがあの大会優勝したのか?違ったか?
ミウラちゃんもなんか入門してるしなんなんwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:20:34.92 ID:Cqkl8Co2p.net
そろそろストライクアーツがどういう競技なのか明らかにして欲しいな
vivid開始時から打撃系格闘技としか言われてないからめっちゃ気になる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd1-JF6f):2016/10/02(日) 16:21:13.03 ID:Q7s9SGzn0.net
>>742
幼馴染みが成長して喧嘩するのは昔からあるパターン
都築氏もここにきてそういう手法を取り入れたか
このパターンではスイプリがあったが
あれは4クール中1クール足らずで和解したみたい
フーカとリンネは最終回で和解できるか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4d-RPp1):2016/10/02(日) 16:21:13.94 ID:tp1gwctc0.net
フーカが寮のごはんを美味しそうに食べるのまだー
ごはんは大盛りですね、ええ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:21:58.70 ID:zbbL4jwS0.net
>>747
>>731見てね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 16:23:04.58 ID:ObwDxxrd0.net
>>744
ぽっと出の新キャラとの力関係で前作キャラ雑魚wってならないように気を使ってるんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4307-x4JW):2016/10/02(日) 16:23:09.40 ID:UkGi4OT60.net
>>751
>>731は見たけど疑問の答えになってない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd1-JF6f):2016/10/02(日) 16:24:09.96 ID:Q7s9SGzn0.net
>>744
リンネがヴィヴィオに負けた設定はフーカのジム入りに生かせたじゃないの
それも1話の範囲内で

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:25:05.51 ID:E+mIVSOf0.net
>>752
ヴィヴィオ負けっぱなしだしなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:26:18.79 ID:Y20mQX3e0.net
>>748
総合格闘技と似たようなものでは?
様々な打撃系格闘技の技術を統合してルール化したもの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:27:12.75 ID:Cqkl8Co2p.net
この作品の中だけで見ると今のところアインハルトがヒエラルキーの頂点に君臨してるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:28:12.92 ID:zbbL4jwS0.net
>>753
君は746なの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:28:14.16 ID:E+mIVSOf0.net
アインハルトはアンダー世代のチャンピオンということか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:29:09.36 ID:dumA6mLY0.net
>>744
ライバルが主人公の先輩に負けた事があるってのは
スポーツものだとわりとよくある設定だと思うけどな

リンネがヴィヴィオに対して何か行動する理由にもなるだろうし
生かす道がないって事はないんじゃね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:30:27.13 ID:hrm0Wgv0d.net
>>757
単にランキングでみればそう
でもアインハルトはノーヴェにはきっと逆らわない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/02(日) 16:32:08.39 ID:F5KatQmB0.net
なのはシリーズって何年計画なの???
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:32:31.90 ID:dumA6mLY0.net
>>753
煽りたいだけなら知らんが
何が知りたいのか箇条書きで書いてくれたら答えるで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:32:50.86 ID:Cqkl8Co2p.net
>>756
全く中身のないレスやめーや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:33:04.69 ID:Y20mQX3e0.net
リンネがU15ワールドランキング1位でアインハルトがU15ワールドチャンピオンとあるが
どちらが立場的に上なのか分かり辛いわな
まあチャンピオンが上って設定みたいだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:33:48.24 ID:zbbL4jwS0.net
アンクロはネタ帳だぞw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:37:34.59 ID:dumA6mLY0.net
>>765
ボクシングなんかだと

チャンピオン……その団体や階級の王者=一番強い人。
ランカー1位〜…「王者に挑戦したい人たち」の中での順位

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 16:38:45.84 ID:LMLj++nRd.net
いくらVividの未来の話とは言っても原作でまだ描かれてない部分だったら本作はあくまでスピンオフにしかならんのだよなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z):2016/10/02(日) 16:39:54.50 ID:kRJg3+6wr.net
アインハルトは格闘競技のチャンピオンだけど総合魔法戦競技のチャンピオンも別にいるってことでいいのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:40:33.62 ID:dumA6mLY0.net
「おかしくねえか?1位の上にチャンピオンがいるって」「でもな、チャンピオンは特別なんだよ」
と某ボクシング漫画の熊殺し王者も言っていたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/02(日) 16:40:47.35 ID:KKSWLldgp.net
録画見たけど、つい魔法がある世界観である事を忘れてしまうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 16:41:09.32 ID:BKqm7FXK0.net
なのは1期は絆を作る物語
ヴィヴィストは絆を取り戻す物語と見た

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:41:44.37 ID:hrm0Wgv0d.net
>>765
大会以外で王座に挑むのにランキング1位が必要なんでないか
こう言うのは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:42:12.09 ID:E+mIVSOf0.net
魔法少女がタイトルから消えるわけだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 16:42:14.16 ID:ksthM4wQ0.net
>>734>>735
ナンバーズに手を差し伸べたのがナカジマ家となるから…
その関わりの最初となったスバルに手を差し伸べたなのはさん最狂

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 16:43:00.43 ID:LMLj++nRd.net
1位の上にチャンピオン
社長の上に会長がいるようなもんだろ?(適当)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:43:02.96 ID:y+CSynjT0.net
>>771
ヴィヴィオリオコロナがガチり出したら魔法バンバン使うはず…
って思ったけどヴィヴィオは原作だと模擬戦以降全然シューターとか使ってないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:43:38.69 ID:hrm0Wgv0d.net
>>769
ぶっちゃければ
もし完全に封印外されたルー子であればチャンピオンであってもおかしくはないな
ちょうど15だろうし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:47:42.94 ID:y+CSynjT0.net
>>778
DSAAリング程度の広さなら魔力ドバババ的全範囲攻撃できるだろうしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-rzru):2016/10/02(日) 16:49:33.50 ID:znZjt5iC0.net
>>769
総合魔法戦の優勝は今回ライバルキャラの1位の子じゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:50:08.05 ID:Y20mQX3e0.net
しかしルーテシアが総合魔法戦競技のチャンピオンってのも面白みが無いな

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200