2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なのはViVid】ViVid Strike! 3

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 06:10:41.64 ID:B30LEO510.net
えーっとさあなんでこれ作ったの
要はなのはの外伝の外伝じゃん、これ別になのはファミリーじゃなくて別プロジェクトで作ればいいでしょ
これがなのは信者が求めてるものだと思ってるならとんでもない話よ
ファンのニーズからあまりに的外れなプロジェクト組むなよ誰が得するんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6369-HVO3):2016/10/02(日) 06:12:45.98 ID:GazG476S0.net
リンネが負けた相手はヴィヴィオだけ
つまり大会に出なかったリンネが大会後アインハルトと戦わずにランキングトップになった流れか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b9-RPp1):2016/10/02(日) 06:22:51.49 ID:Rpc4oqRo0.net
>>405
俺はこういうのも好きだから見るけどな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-azI1):2016/10/02(日) 06:26:12.23 ID:fhzE7a200.net
キャラデザが受け付けないのは置いておいても、ストーリーがうっすいのにキャラクターだけ増やす都築の悪いとこだけ目立つ1話
あとカット割りもうちょい考えろや
期待の斜め下レベルだったぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-ULK8):2016/10/02(日) 06:27:07.50 ID:1t1MbDpkd.net
フーカに掛けられたジュースの滴り具合がなんかやらしかった……
あいつらなんだかんだ言って本当はフーカかリンネに惚れてるだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 06:28:03.40 ID:B30LEO510.net
>>407
だから何だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 06:28:47.54 ID:fnSRDwCc0.net
アインハルトはU15の大会にはもうほぼ出てないんじゃないの
前作の大会もU15じゃなかったしカテゴリは10代全般じゃなかったっけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b9-RPp1):2016/10/02(日) 06:38:21.69 ID:Rpc4oqRo0.net
>>410
全てのなのはファンがお前と同じ考えな訳無いだろって言いたいんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 06:40:02.55 ID:B30LEO510.net
>>412
そのまま返答してやるよ肛門野郎

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 06:41:02.80 ID:mm/M38aN0.net
お前ら朝から喧嘩すんなよw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f81-7Sel):2016/10/02(日) 06:43:02.02 ID:UPXMfVq20.net
なのは知らないけどキャラデザは好きだからと見てみたら全然内容について行けなかった
流し見だけしてサービスシーンを待つわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b9-RPp1):2016/10/02(日) 06:43:30.08 ID:Rpc4oqRo0.net
>>413
童貞様にはかなわないやー

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 06:47:55.58 ID:B30LEO510.net
なのはおじさんきんもー
口ごたえしないで抱き枕カバーでマスかいてろダニが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b9-RPp1):2016/10/02(日) 06:51:16.12 ID:Rpc4oqRo0.net
>>417
童貞に言われたくないわー
結婚もしてたし、両手足の指の数以上の女ともやってるわ
羨ましいか?童貞様?w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 06:51:28.72 ID:zbbL4jwS0.net
案の定、映画とタイトルで外伝だうんぬん言うバカが湧いてるな
紛れなく続きなのに

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd6-7Sel):2016/10/02(日) 06:53:04.81 ID:AqYHgzlP0.net
見てみた
作画崩壊の予感しかしない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-RPp1):2016/10/02(日) 06:57:11.66 ID:kjkCJ2Jt0.net
なのは原作者のアニメは「宗教」で語ると腑に落ちる
全員が親みたいなユートピア思想や、次々と登場する善意しかない気持ち悪い登場人物。
あるはずのない理想郷。気持ち悪い馴れ合い。まさに宗教であり教典

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-36HP):2016/10/02(日) 06:57:43.65 ID:hUIhrFA30.net
水瀬低い声だと演技下手クソにしか聞こえないな
キングのコネで主役だけど、役が広島系の低めで合わなかったて事か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 06:59:12.58 ID:zbbL4jwS0.net
>>421
病院行こうか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-PVPG):2016/10/02(日) 07:01:18.81 ID:RjoWW+jDK.net
>>421
そんなにあるかな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 07:04:16.07 ID:Y6mgP2wUp.net
うん、vividとの繋がりや時系列といった状況が全くわからんかった
vividのコミックではこのお話やってんの?、それとも全くのアニメ新企画?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-RPp1):2016/10/02(日) 07:06:52.67 ID:JQnmt1e30.net
ゆかりんが本格的にリストラされててワロタ
これからキモヲタの皆さんには水瀬と小倉を応援してもらいますって方針を隠しもしないし
キングもえげつねーな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 07:09:39.48 ID:zbbL4jwS0.net
>>425
漫画の先の展開
ただ今のエキシビジョン戦終わったら漫画もこれにスライドしそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a320-49T3):2016/10/02(日) 07:11:11.54 ID:ZvzhxaeV0.net
つかみOKで、見続ける意欲満々になったけどさ、
大会についてはどこかで触れるのかね。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-GPCj):2016/10/02(日) 07:12:19.62 ID:zJKiTJl10.net
1話目にして作画怪しいところあったな
ベルカ式継続か

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a320-49T3):2016/10/02(日) 07:12:22.76 ID:ZvzhxaeV0.net
あ〜、アインハルトがチャンピオンだとか言ってたか。
すると大会優勝はアインハルトなのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 07:12:25.17 ID:Y6mgP2wUp.net
>>427
サンクス、じゃあなのはvividのアニメはあのまま投げっぱなしで終わりか…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 07:15:36.51 ID:Cqkl8Co2p.net
>>431
vividの都築は来年やるでしょ
なんでそんなメチャクチャやるのかは謎だけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 07:16:54.54 ID:fnSRDwCc0.net
>>430
U15だから別の大会みたいだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 07:17:21.02 ID:Y6mgP2wUp.net
よくわからん展開の仕方やね、まあ視聴は続けてみよう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-PVPG):2016/10/02(日) 07:26:42.78 ID:RjoWW+jDK.net
>>427
漫画版だと、何巻ぐらいの話なの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-szN4):2016/10/02(日) 07:37:29.31 ID:F59xuFc6K.net
これも中途半端に終わったら嫌だなあ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-GPCj):2016/10/02(日) 07:38:01.22 ID:zJKiTJl10.net
OPは小倉ファンは買ってくれそうだな
EDは水瀬の初タイアップでもあるし一番売れるんじゃないかな
どちらにしても現時点では水樹・田村には遠く及ばないだろ

>>435
日本語が理解できないのか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 07:47:50.85 ID:SqrmC9PI0.net
>>26
フェイトのエロいシャワーシーンとかのサービス無いのは困るよ
フェイトのムチムチエロ体でシコりたいよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 07:50:29.29 ID:SqrmC9PI0.net
おっぱいあるの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-PVPG):2016/10/02(日) 07:51:42.50 ID:RjoWW+jDK.net
>>437
漫画版より、ずっと先の話ってこと?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-aX7s):2016/10/02(日) 08:31:27.75 ID:i859dRnzd.net
アバンが長くてオープニング後に一言でエンディングかよ!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 08:32:48.47 ID:tzhp0Kii0.net
スピンオフのスピンオフのスピンオフぐらいか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-E1Cz):2016/10/02(日) 08:34:13.82 ID:I77//OTwd.net
>>384
そういう認識で良いと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-LGiF):2016/10/02(日) 08:39:26.30 ID:LgN9IQuv0.net
水瀬いのりと小倉唯の共演キタァァァァァ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 08:51:08.82 ID:hN7UCphU0.net
なのはさん40代で未だ魔法少女なの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NKI4):2016/10/02(日) 08:51:41.11 ID:hdVy3QnNa.net
殴り合うだけなのがなあ
格闘技という枠を作ってしまったらもう広がりようがない気がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 08:55:26.47 ID:sYamwpIha.net
取り合えずアニメvividしか知らない用に...

Q.アインハルトがチャンピオン?それって一期の大会(インターミドル)で優勝したってこと?
A.インターミドルは地区予選の時点でアインハルトもヴィヴィオも敗退してる
Uー15は恐らく別の大会

Q.ユミナって誰?アニメオリジナルキャラ?
A.原作で登場済み、ただ無限書庫編のあとなのでアニメでやった場所より結構後に初出

Q.なんでミウラがチームナカジマに?
ミウラの実力が突出していたから、同年代で近い実力をもつナカジマの方に移ることになった
本人は移ることに賛成だがその前にヴィヴィオともう一度試合がしたいと←単行本だと今ここ

間違ってたらすみません

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-azI1):2016/10/02(日) 08:55:35.32 ID:fhzE7a200.net
原作はキャラクター何十人も出しすぎて収拾つかなくて、結局、ヴィヴィオとミウラの戦い
その後にヴィヴィオとなのは対決
これで終わりだろ
アニメはその1年後
つーか藤真にキャラデザ原案させんなや
アニメ向きじゃないんだからさあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 09:00:16.52 ID:ABzlVD7ba.net
EDは耳コピ余裕なのにOPは…滑舌どうにかしてくれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbeb-49T3):2016/10/02(日) 09:00:41.35 ID:RyIdGIX20.net
EDで声優のクレジット出た?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-YdjZ):2016/10/02(日) 09:01:46.90 ID:Eq5Jjw9i0.net
>>445
20代半ばじゃないのか
管理局の課長くらいな感じか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-rzru):2016/10/02(日) 09:02:04.26 ID:TzCTGeMW0.net
>>448
それ言い出したら藤真にバトル漫画描かせんなよって話になるんで

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-36HP):2016/10/02(日) 09:03:08.62 ID:lMHPLBfc0.net
>>445
田村「声は歳を取らない」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-RPp1):2016/10/02(日) 09:18:13.88 ID:c/aBi8Mh0.net
ミズハスさんの声たまらん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 09:22:21.52 ID:de29PyTd0.net
アインヴィヴィのアダルト化は封印するの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b47-7Sel):2016/10/02(日) 09:30:10.40 ID:qvusz8GT0.net
1話見たけど全然ついてけなかったー、って人たまに見るけど、なのは系列っていう先入観のせいでねーかな
自分もこれが初めてだけど、特に違和感なく見れたけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-jhqm):2016/10/02(日) 09:30:20.84 ID:BMgg0Y1oK.net
なのは出てきて作中でママとか呼ばれたら中の人がまた精神的ダメージ受けてバグり芸するのかな…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-rzru):2016/10/02(日) 09:34:39.02 ID:TzCTGeMW0.net
>>456
これが訳分からんことやってるのはその通りだからね
下手に知ってると訳分からんだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-6ZRq):2016/10/02(日) 09:34:48.90 ID:yApuYumM0.net
ViVid Strike!は格闘技という名の暴力助長糞アニメ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-6ZRq):2016/10/02(日) 09:35:38.18 ID:yApuYumM0.net
1話見たけど作画が変

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-rzru):2016/10/02(日) 09:40:49.21 ID:iLOVS/H70.net
むしろ去年vividのアニメをやったことが失敗な気がする
いきなりビビストからやってれば初めて見た人には聖王覇王も単なるジムの先輩って認識で漫画読んでる人だけがニヤニヤできるアニメで終わってた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-PVPG):2016/10/02(日) 09:44:00.81 ID:RjoWW+jDK.net
時系列はどうなってるの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 09:45:24.01 ID:zbbL4jwS0.net
叩きやりたいだけなら他所行けよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba0-JKBB):2016/10/02(日) 09:49:12.29 ID:10oPnDtb0.net
感想 あの世界は児童福祉という概念はないのか?
なのはさん体制側だし、そこらへんのつじつま合わせてほしい。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-RPp1):2016/10/02(日) 09:54:46.40 ID:c/aBi8Mh0.net
2人で目の色4色

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-PVPG):2016/10/02(日) 09:56:32.98 ID:RjoWW+jDK.net
10歳の小学生に死線くぐらせてた世界なんじゃ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 09:58:03.43 ID:hR9ApVQZ0.net
ビビオって前に見たことあるかも
なのはの外伝みたいだけど、フーカって過去作でどんな立ち位置だったの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef12-fN+R):2016/10/02(日) 09:59:43.81 ID:ewocu5N+0.net
あれ広島弁なのか
広島は女でもワシとかジャケンとかいう国なの?

あの言葉遣いで萌え感が吹っ飛んでしまう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-t5Ne):2016/10/02(日) 10:00:22.00 ID:RMDZCHqv0.net
魔法少女物だったと思ったら格闘技だったでござる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba0-JKBB):2016/10/02(日) 10:02:07.56 ID:10oPnDtb0.net
>>468
県民だが女の一人称はウチだな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-6ZRq):2016/10/02(日) 10:02:34.28 ID:yApuYumM0.net
>>468
男女関係なく言う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-6ZRq):2016/10/02(日) 10:03:26.87 ID:yApuYumM0.net
叩かれる書き込みが嫌ならアンチスレ立てとけよ
>>463

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 10:03:28.63 ID:zbbL4jwS0.net
数レス遡って>>447みろ
つか、次スレにテンプレいれといたほうがよくね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-t/rH):2016/10/02(日) 10:03:56.23 ID:R1V+u3x60.net
ノーヴェってこんなキャラデザだったっけ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 10:08:19.78 ID:zbbL4jwS0.net
>>472
叩きたいなら叩きたいやつが出てってアンチスレ立てるのが筋だろ
開き直るな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f97-tkWy):2016/10/02(日) 10:08:50.82 ID:7G1RODDN0.net
>>474
多少変わっている
少し穏やかになった感じかな?

とりあえず管理局連中が殆ど絡みそうにないのと、一話から大魔王が出ることが無かったので一安心w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b47-7Sel):2016/10/02(日) 10:12:43.74 ID:qvusz8GT0.net
一応OPにあるこうゆうのが魔法にあたるわけね
これ以上の魔法っぽいものは出てくるのかね?
http://i.imgur.com/P9hpwLC.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 10:14:40.05 ID:hR9ApVQZ0.net
ビビオはリンネに勝ったって言ってたけど、そういう描写って原作に有るの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-RPp1):2016/10/02(日) 10:18:55.89 ID:R7JrFrO30.net
>>468
少なくともあんな幼い頃から言わない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cb-53ck):2016/10/02(日) 10:19:00.69 ID:htguG27d0.net
不慮の事故でビビオ召喚マスコット化して現地で新魔法少女採用
普通の魔法少女ものやる、でよかったのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 10:21:48.78 ID:zbbL4jwS0.net
>>477
魔法で威力上乗せ、拳や蹴り武器から魔法発射、ロボや使役獣召喚とかがある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 10:27:07.60 ID:z/mxexFR0.net
>>478
このアニメ、原作マンガ(なのはViVid)よりも先の時代のハナシなんスよ・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:28:59.75 ID:igu2UVrE0.net
なのはやフェイト達が出ていない!魔法少女ものなのにほぼ格闘技じゃないか!

って言われてるけど、タイトルに「魔法」も「なのは」も入ってないよね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef12-fN+R):2016/10/02(日) 10:31:01.22 ID:ewocu5N+0.net
>>470-471 >>479
YouTubeで女性の広島弁探してみた
アイドルが広島弁話すと怖くないな
関西弁よりかわいいね
https://www.youtube.com/watch?v=CUS5hJuvOCA

>>470
ここでも一人称はウチといってるな
女でワシはさすがにアニメだけか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 10:32:22.74 ID:NEPa0LFYp.net
どーでもいいが小倉唯とみずはすでゆいかおりやってほしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:32:56.00 ID:E0S20lee0.net
>>315
覇王自身は途中で死んでその死んだ記憶だけは継承されようがないので
記憶にそういう折り合いをつけたのは覇王の記憶が出てきた以降の世代のいずれかの子女だとおもうで

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b31-RPp1):2016/10/02(日) 10:33:01.76 ID:BWwFaHWr0.net
なのはシリーズは初めて見たが、ヘテクロミアが同じグループで2人も居るのは絵的にうるさく感じるな
瞳が金色なオーナーも結構気になるし

作風って言われたらそれまでだけど、全体的に色使いがビビッド過ぎて画面が落ち着かないし安っぽく見えるな
全体的に少し色調を抑えて強調したいトコだけ明るくした方が映えると思うんだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 10:33:04.64 ID:tzhp0Kii0.net
方便使ってるとか、髪の色と同様、ただのキャラ付けなだけだろw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-t5Ne):2016/10/02(日) 10:36:42.87 ID:RMDZCHqv0.net
魔法少女なのはVivid Strike!
主人公はフーカ。
なのはでもビビでもなく。

[類似事象]
名古屋名物台湾ラーメンアメリカン

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 10:36:46.40 ID:hR9ApVQZ0.net
>>482
昔やってアニメより昔の話なんだ、ありがとう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-aBi2):2016/10/02(日) 10:37:24.59 ID:hEHRRyh00.net
>>483
スタッフもキャラもタイトルも、未練がましくなのはを引きずってるからだろ
残ったなのはの要素全部消して「格闘少女フーカ」とでも銘打っていけば叩かれなかった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b31-RPp1):2016/10/02(日) 10:38:16.13 ID:BWwFaHWr0.net
>>468
単に広島弁なんじゃなくてかなり古風だね
御用の向きは?なんてヤクザ映画か時代劇でしか聞かないわw
(何故か録画が消えてたので台詞回しは間違ってるかもしれん)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 10:39:15.72 ID:fnSRDwCc0.net
>>489
魔法少女なのはなんてどこにも書いてない
公式名称は「ViVid Strike!」だけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:40:20.88 ID:E0S20lee0.net
>>488
方言がなおっていかないのは困難だからな
語彙が増えても方言の語彙も増えるのは異常だから
生まれに異常に執着してるか中二病ということになる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:41:03.29 ID:E0S20lee0.net
>>489
なのはじゃない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:41:17.96 ID:igu2UVrE0.net
>>493
だよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-YhQh):2016/10/02(日) 10:42:02.31 ID:QmPz2w4i0.net
なのはシリーズって幼い女の子に暴力ふるわせるアニメばっかだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-RPp1):2016/10/02(日) 10:44:18.93 ID:EsNdL/Um0.net
はんだくんみたいなもんだろ、知らんけどw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef12-fN+R):2016/10/02(日) 10:44:26.14 ID:ewocu5N+0.net
そういえば水瀬いのりって
けっこうガチに空手やってた(やってる?)と
なにかでみた。
このアニメ起用になにか関係あるのかもね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 10:44:33.03 ID:NEPa0LFYp.net
荒川アンダーザブリッジのステラの広島弁は良かった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/02(日) 10:44:55.64 ID:UEAPc2ee0.net
ViVid Orphans!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:45:33.53 ID:igu2UVrE0.net
「魔法少女」 「なのは」 どこにも書いてない
「リリカル」もない
http://i.imgur.com/SUpYWcm.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-rzru):2016/10/02(日) 10:45:46.53 ID:0bPAmUm00.net
今回は冥王とか海王とか出てこんの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 10:46:25.12 ID:Ll6l3MjW0.net
銀髪能登と銀髪小倉はどっちの方が強いの?
小倉がランキング1位で能登はワールドチャンピオンらしいけど。
小倉はなのはの子供に負けてるらしいからやっぱ能登の方が上?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 10:47:31.35 ID:Ll6l3MjW0.net
つーか前作大会の途中で終わってた気がするけど続きやらないのかよ・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-RPp1):2016/10/02(日) 10:47:34.87 ID:EsNdL/Um0.net
>>502
ソースには書きまくってるけどなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:47:46.37 ID:igu2UVrE0.net
>>499
「やってた」だったと思う

そういや、なのは声優に現役のプロレスラーがいるよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-RPp1):2016/10/02(日) 10:47:54.33 ID:IbOzE0Ed0.net
誰得なアニメだなぁ
vivid見てた側からしたら違和感しかないんだが
空気アニメになりそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:48:29.53 ID:igu2UVrE0.net
>>503
冥王は起きてるっぽい

>>506
そこまでチェックしてるの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 474a-LGiF):2016/10/02(日) 10:48:44.77 ID:ViFyg+Bd0.net
これ魔法少女関係ないん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:49:07.67 ID:E0S20lee0.net
>>502
明確に次世代スピンオフである証
SSXと同様
そういう意味では作りはなのはサーガでないスピンオフだけどシリーズなのがvivid

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:50:10.38 ID:E0S20lee0.net
>>507
すずかちゃん…強いから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba0-JKBB):2016/10/02(日) 10:50:30.92 ID:10oPnDtb0.net
不良ども、なぜ殴るばっかなんだろうか。
服を脱がせ、破れ。
なんのための深夜アニメだ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:51:54.88 ID:E0S20lee0.net
>>510
市民の何割かが魔法少女になるような魔法が普通の世界における
魔法格闘系ものといえばいいんですかね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-rzru):2016/10/02(日) 10:52:26.37 ID:0bPAmUm00.net
>>509
冥王って聖王教会で寝てる子だった
忘れてたわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b47-7Sel):2016/10/02(日) 10:52:40.78 ID:qvusz8GT0.net
>>506
なのはシリーズの都築が手がける新作TVアニメ〜ってやつのこと?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-aBi2):2016/10/02(日) 10:52:42.29 ID:hEHRRyh00.net
公式ソースワロタ
http://vivid-strike.com/

<meta name=”keywords” content="ViVid Strike!,都築真紀,藤真拓哉,水瀬いのり,小倉唯,セブン・アークス・ピクチャーズ,セブン・アークス,フーカ・レヴェントン,リンネ・ベルリネッタ,
高町ヴィヴィオ,アインハルト・ストラトス,ユミナ・アンクレイヴ,リオ・ウェズリー,ロナ・ティミル,ノーヴェ・ナカジマ,
ジル・ストーラ,水橋かおり,能登麻美子,上坂すみれ,喜多村英梨,福圓美里,斎藤千和,佐倉綾音,
魔法少女リリカルなのは,魔法少女リリカルなのはA's,魔法少女リリカルなのはStrikerS,魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st,
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's,魔法少女リリカルなのはViVid">

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 10:53:08.03 ID:QXeIIeSQa.net
>>503
冥王はOPに出てただろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 474a-LGiF):2016/10/02(日) 10:53:31.91 ID:ViFyg+Bd0.net
>>514
そういう事なのかありがとう
やっぱりこれが初めてだとイマイチわからん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:53:34.42 ID:igu2UVrE0.net
>>515
ニコニコとかだとなのはが「冥王」って呼ばれてたりするみたいだけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 10:54:25.67 ID:Ll6l3MjW0.net
アインなんちゃらもなのはが本気だしたら瞬殺されるレベルなの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:54:48.46 ID:igu2UVrE0.net
>>516
その書き方だと犬日々も該当するよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-RPp1):2016/10/02(日) 10:55:14.72 ID:GJaksOz10.net
ViVidの大会の続きかと思ったら違うのかよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 10:57:48.61 ID:igu2UVrE0.net
>>517
タイトルにはついてないから・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:58:16.94 ID:E0S20lee0.net
>>521
縛って全方位でバスターぶちこめるなら瞬殺できるけど
「試合形式で」まじめに戦うなら本気出さないと駄目じゃないかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 10:59:37.13 ID:E0S20lee0.net
>>522
フロニャルドが次元世界でないという明言は現在されていないと思った

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 11:01:21.07 ID:QXeIIeSQa.net
>>525
対個人レベルでそんな隙だらけの立ち回りするほど戦技教導官は甘くないだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 11:02:55.49 ID:igu2UVrE0.net
>>526
そういやそうだな
まさかつながってるのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-t5Ne):2016/10/02(日) 11:03:43.75 ID:RMDZCHqv0.net
アインズ様わろた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-iWDg):2016/10/02(日) 11:03:49.99 ID:cB0axQ0I0.net
>>485
堀江由衣と水橋かおりのゆいかおりは実現しなかったな・・・(´・ω・)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 11:08:31.28 ID:JM7Oo9Qy0.net
もう「高町さんちの娘さん」が主人公ですらないのかw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-RPp1):2016/10/02(日) 11:09:29.80 ID:RJURTefu0.net
ノーチェックで視聴中絵柄が何かに似てるなぁともやもやしていたらなのはスピンオフだったんだな
なのはシリーズをあまり真剣に視聴してなかったけどこれはスムーズに頭に入ってきたわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:09:56.96 ID:E0S20lee0.net
>>527
ルールに縛られないなら何でもできるけど舞台狭いし飛んじゃ駄目だとなると面倒が増える
バインドと通常射撃ほぼ効かないからねえ、アインハルト
まあアクセル弾幕とかバスター連射とか色々対処はできるだろうけど瞬殺は厳しくなる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 11:10:29.98 ID:igu2UVrE0.net
「覇王断空拳を使わざるを得ない」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:11:03.73 ID:E0S20lee0.net
>>531
なのはじゃないからな
そっちは映画でやるから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-RPp1):2016/10/02(日) 11:15:12.94 ID:eRNKszt10.net
>>503
冥王はともかく、海王って・・・ スレイヤーズかよw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-RPp1):2016/10/02(日) 11:18:18.64 ID:eRNKszt10.net
>>521
実際、なのはは教導モードでViVidの作中でアインハルトを退けているよ
(試合的ダメージは食らったけど)
本気を出すまでもない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 11:19:18.27 ID:p4aTEA+i0.net
エロゲ時代の残滓をほんの些細な部分に至るまでも抹殺したい。地球を全く登場させないのはその最終段階として必要である。
という気持ちはわからんでもないけどさ
この内容で異世界でやる必要性を正直感じない
街並みだってそのへんに幾らでもありそうで異世界感ないし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7oJY):2016/10/02(日) 11:19:28.43 ID:BcFPUWqad.net
>>487
オーナーは、なのは3期で敵の一人だったが逮捕後に更生して
持ち前の格闘センスを活かしてなのはの娘たちのコーチになった。
前作の敵(対戦相手)が次作で仲間になっているのは、なのはの懲りないマンネリパターン。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 11:23:52.73 ID:hN7UCphU0.net
ぶっちゃけ小学生から中学生くらいまでのなのはが強敵と戦い続けるほうが面白いと思うんだけどなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-E1Cz):2016/10/02(日) 11:25:20.33 ID:nFumVGMHd.net
>>461
>むしろ去年vividのアニメをやったことが失敗な気がする
それは思った
どの道、全てアニメ化出来る訳も無いし
すでに漫画で描かれてる話をアニメでやるよりも初出の話をアニメでやった方が良いからね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:27:43.05 ID:E0S20lee0.net
>>537
瞬殺できるか以外の要素弾いていこうぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 11:27:52.00 ID:zbbL4jwS0.net
うん、気に入らんだけだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-iWDg):2016/10/02(日) 11:28:43.27 ID:cB0axQ0I0.net
舞台設定があまりにも現代日本ぽくてミッドチルダとか完全無視だなあ・・・
Fが失敗したのでそういうサイバーパンクっぽいものは封印してしまったのかなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7oJY):2016/10/02(日) 11:28:44.66 ID:BcFPUWqad.net
>>540
まぁ、それは来夏の映画版でのお楽しみってことで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ab-dxda):2016/10/02(日) 11:29:36.30 ID:KhDUrj5P0.net
ああなのはとかいうやつのか
切り

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 11:30:40.00 ID:Ll6l3MjW0.net
前作の大会の続きはやらんの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:30:40.62 ID:E0S20lee0.net
>>540
時期的に所属組織のパートタイマーって下っ端になっちゃってるからね
下士官相当だけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:31:35.46 ID:E0S20lee0.net
>>547
そのうちやる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 11:33:04.97 ID:p4aTEA+i0.net
>>544
異世界感出そうとしたらしたで安っぽいだのなんかのパクリだの言ってくる人が現れるのは目に見えてるし
そこへ少ないリソースを振り向けるくらいなら萌えアニメの本分へ全振りしたほうが理にかなっている
だからいっそ開き直っちまえって考えはよくわかる、わかるがなんか釈然としない。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:35:33.12 ID:E0S20lee0.net
ミッドは地球の神隠し行方不明案件の悉くが世界移動者で占められているくらい馬鹿な話にしとけばいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 11:35:58.99 ID:MiCdzFlH0.net
金持ちに引き取られたリンネの変わりよう・・・一体何があったのか?
薄い本のかっこうのネタだなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-rzru):2016/10/02(日) 11:37:21.26 ID:0bPAmUm00.net
もうそろそろドクターにも脱獄してもらわないと
まだシルバーカーテンの人とかナンバーズも何人か残ってるはずだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-RPp1):2016/10/02(日) 11:38:51.55 ID:c/aBi8Mh0.net
なのはvividの円盤はどれくらい修正されてるんだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7oJY):2016/10/02(日) 11:39:20.92 ID:BcFPUWqad.net
監督がばくおんの人だから、過度な期待は出来ない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 11:41:25.93 ID:zbbL4jwS0.net
未来ガジェト感あるの管理局ある区画だけな気もする
つか、あんな殺風景な住宅街とか嫌だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 11:42:39.21 ID:p4aTEA+i0.net
>>553
一番デキそうなのは死んだし
せめて大部分が収監組ならともかく寝返ってあっけらかんとしてる組が半分ほど居るし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 11:44:46.92 ID:ObwDxxrd0.net
一話見始めたけどアインハルトがワールドチャンピオンとかもう前の奴の続きやらないんだなってワロタ
しかし、トラハのスピンオフのスピンオフのスピンオフってもう何がなんだか良くわからない事になってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 11:46:28.02 ID:E0S20lee0.net
>>552
リンネもベルか案件と邪推しておく

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7oJY):2016/10/02(日) 11:51:13.66 ID:BcFPUWqad.net
>>549
>>558がこう申してますが…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 11:52:10.73 ID:tzhp0Kii0.net
>>517
今時、metaでkeywords指定する必要はない。
Googleは、keywordsを見ていないし、BINGは、スパムと判定するため、指定しないほうが良い。
”keywords” ダブルクォーテーションが全角文字になっているため不正なHTMLとして扱われる、つまり無意味どころかランクを下げるだけ。
なおkeywordsを指定したとしてもせいぜい5個程度で10も20もキーワード入れるのは、スパム判定される可能性が非常に高いため逆効果である。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-JF6f):2016/10/02(日) 11:53:07.09 ID:FBKjHpR60.net
>>555
監督が糞なのではなくて、ばくおんが糞だっただけでしょ?w
二輪の人気は右肩下がりで、特に自転車人気になってから顕著
誰も興味のないニッチなアニメやっても誰も見んでしょ
マニアックな事言われても意味不明だしね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 11:53:19.37 ID:ksthM4wQ0.net
少し前にパチスロ資料で来年続編とかあった筈

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:53:35.23 ID:ZGkI05zNd.net
正直forceアニメみたい…
復活は確実にない?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/02(日) 11:54:01.73 ID:YAzK56DU0.net
まあ明るく楽しくバトルできる世界観は嫌いじゃないんだけどな
非殺傷魔法とかクラッシュエミュレートとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 11:55:06.26 ID:zbbL4jwS0.net
Fは漫画買って上げなさいよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 11:56:21.46 ID:MiCdzFlH0.net
>>561
藤真が関わるとこのようにゲスくなるという見本

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 11:56:52.18 ID:ObwDxxrd0.net
一話最後にOPやる演出しておいてCM後にEDとかひでえなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 11:58:34.43 ID:ksthM4wQ0.net
Vivid二期の話はこれだ

827 ななし製作委員会 sage 2016/07/13(水) 00:07:05.95 ID:HufPjBu9
魔法少女リリカルなのはViVid第2期 2017年放送予定
ttp://i.imgur.com/0weaqck.jpg

>>564
Force再開と娘休刊とどちらが先に来るかって状況だからなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-RPp1):2016/10/02(日) 11:59:38.39 ID:EsNdL/Um0.net
キングから金貰ってるに違いないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:00:35.07 ID:E0S20lee0.net
>>560
資料上はやることになってるのだからしからない
予算が付くかどうかは知らん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Xr8z):2016/10/02(日) 12:04:22.09 ID:AEt0cvsaa.net
U-15での成績は分かってる範囲でこれ
アインハルト:チャンピオン
リンネ:1位
ミウラ:5位
ヴィヴィオ:7位

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-RPp1):2016/10/02(日) 12:07:43.60 ID:IbOzE0Ed0.net
このアニメやった段階でいまさら大会の続きやってもつまらんだけだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 12:10:02.19 ID:rIMO9psxK.net
>>484
ほらそこは他県民アニメ漫画キャラに当てはめると
たぶん一人称が俺女とかそういうキャラ付けで
俺女やボク女ってアニメや漫画じゃ珍しくないし

広島弁のワシ女ってそういうキャラ付けの解釈でいいよね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 12:11:12.56 ID:MiCdzFlH0.net
>>573
つまらないし、どうやったところで話がつながるところまでTVアニメでやりきれるわけがないからなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 12:13:30.76 ID:zbbL4jwS0.net
それ決める決定権俺らにないから諦めろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 12:14:39.28 ID:ObwDxxrd0.net
>>572
一年後って事は実質あの年のトーナメントの結果とかかw
ヴィヴィオがアインハルトに負けてかませミウラがリンネに負けた展開になったのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 12:14:53.72 ID:rIMO9psxK.net
>>520
なのは=サンは魔王でなかったか?
イメージ的に大魔王バーン様ポジション

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-tkWy):2016/10/02(日) 12:22:21.45 ID:nkTpdqD70.net
何の情報もなく見たら、なのはvividで驚いた
しかも、1期からある程度たっているよね。アインハルトがチャンピオンとか???となってしまった

あの関西弁か何かの無敗の帝王みたいなキャラはどうなったの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 12:22:23.10 ID:igu2UVrE0.net
>>578
http://dic.ni covideo.jp/a/%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80%E3%81%AE%E7%99%BD%E3%81%84%E5%86%A5%E7%8E%8B
>管理局の白い冥王とは、「魔法少女リリカルなのは」シリーズの主人公、「高町なのは」の俗称・尊称である。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-k7Jv):2016/10/02(日) 12:22:40.01 ID:+1WJbf/GK.net
前作ねアニメしかみてない人は>>447

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1):2016/10/02(日) 12:23:37.61 ID:VVBY0FPb0.net
4thは絶望的なんだろうなぁ…
正直Vividよりそっちやってほしいんだが、原作者が投げ捨てて犬日々やVividに夢中になっちゃってるのがなぁ

原作者お前は佐藤大輔かよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 12:24:46.99 ID:ObwDxxrd0.net
>>582
犬も死んでないかw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:24:59.76 ID:E0S20lee0.net
>>580
冥王もういるんだからやめてくれ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:26:13.76 ID:E0S20lee0.net
>>582
豪yいや佐藤の大ちゃんはもっと終わらせない常習なのでまだ勝てない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7d-Z4zN):2016/10/02(日) 12:31:25.44 ID:GxHORkHc0.net
格闘少女アニメとしてはいい感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 12:32:37.89 ID:igu2UVrE0.net
>>584
今はもうイクスがいるし紛らわしいな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 12:33:37.18 ID:zbbL4jwS0.net
テロリストに同情的主人公とかご時勢的に無理だろ>F

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 12:34:54.95 ID:ObwDxxrd0.net
>>588
テロリストが主人公なアニメも多いし問題ないでしょ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-RPp1):2016/10/02(日) 12:34:55.85 ID:rK8EsVPD0.net
前のvivid見てなかったからあんまついていけてない
とりあえずなのはがおばさんの時代の話なのね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4329-WiCZ):2016/10/02(日) 12:35:31.94 ID:FCqmC3/10.net
>>572
アインハルトがチャンピオンって7位のヴィヴィオとそんなに実力差があるんだ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 12:41:50.31 ID:ksthM4wQ0.net
>>591
もともと数段上じゃなかった?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 12:42:38.08 ID:p4aTEA+i0.net
とらハが1998年
とらハ3(なのは一期)がその7年後なので2005年(なおアニメ一期が放送されたのは2004年なので一年ズレる)
stsがその10年後なので2015年
vividはその3年後なので2018年

意外と現実世界と変わらないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:43:16.18 ID:E0S20lee0.net
>>590
24とか結婚したいだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 12:46:13.92 ID:zbbL4jwS0.net
テロリストの主役とテロリストに同情的主人公では意味合いが大きく変わるぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-LGiF):2016/10/02(日) 12:46:17.93 ID:qgpSS51M0.net
>>592
漫画では10回戦えば9回は負けるって言ってたね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f81-nMhZ):2016/10/02(日) 12:46:23.34 ID:N/Ck0kgw0.net
あしたのジョーで一般人代表みたいな存在の紀ちゃんが、主人公のジョーに本音をぶつけるシーンだけど

矢吹くんは…さみしくないの?
同じ年頃の青年が、海に山に恋人とつれだって青春を謳歌しているというのに…
矢吹くんときたら、くる日もくる日も汗とワセリンと松ヤニの匂いが漂う薄暗いジムに閉じこもって
縄跳びをしたり、柔軟体操をしたり、シャドー・ボクシングをしたり、サンドバックを叩いたり
たまに明るいところへ出るかと思えば、そこはまぶしいほどの照明に照らされたリングという檻のなか―
闘鶏や闘犬みたいに血だらけになって殴りあうだけの生活…
みじめだわ、悲惨だわ
青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ!

この言葉に対してジョーは、リングでは完全燃焼出来るから好きでいるんだと返して
紀ちゃんは着いていけそうにないと、ジョーへ抱いてた想いが離れていくんだけど
久しぶりにあしたのジョーを読んで、この作品の女の子達は全員ナチュラルにジョー側の人間だよなあと思った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 12:48:12.00 ID:tzhp0Kii0.net
率直に言うと、
ヴィヴィオがアインハルトを助けてアインハルトがフーカを助けるという流れなだけ。
アインハルトも元々は、街中で喧嘩吹っ掛けたりしてたし、フーカと似たような境遇ではある。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:50:03.65 ID:E0S20lee0.net
>>597
生い立ちにPTSD持ちなんで積極的にそっちに走るのでしかたない
なのはは健全なようで壊れてるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5d-+y5M):2016/10/02(日) 12:51:58.92 ID:ZvzhxaeV0.net
まあこれはこれで普通に面白かった。
ただ唯一の不満はミッドチルダが日本にしか見えんかったこと。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 12:54:42.69 ID:zbbL4jwS0.net
>>598
更にヴィヴィオ救ったのはなのはなわけで、一見バラバラだが各作品で何気に流れが繋がってる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 12:55:02.85 ID:igu2UVrE0.net
>>600
FF15・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-rzru):2016/10/02(日) 12:56:17.97 ID:TzCTGeMW0.net
>>600
本編がそもそも異世界メインにして収拾つかなくなったんだからどうしようもない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 12:58:06.57 ID:ksthM4wQ0.net
とらハの昔から「血の繋がりよりも強い絆」が根底に有るからなぁ
最近は薄まってきてるけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 12:58:22.05 ID:p4aTEA+i0.net
せめて地球メインのままでもよかったと思う
Fateだって元はエロゲだったけど舞台までは変えてないじゃん
よほどキてる奴じゃない限りそこまで気にしないって

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 12:58:44.18 ID:E0S20lee0.net
>>601
なのはを救ったのはユーノということになるな結果的に

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4329-WiCZ):2016/10/02(日) 12:58:52.00 ID:FCqmC3/10.net
>>596
ヴィヴィオのストライカーズのころの聖王の器としての強さのイメージとギャップを感じるなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-V3RS):2016/10/02(日) 12:59:54.47 ID:b4JosrTad.net
なんの予備知識もないまま新アニメ録画されてるの見たらなのは顔だったんで
キャラデザの人一緒の別の作品かー視聴どうすっかなーと思ったらなのはだった

なのはをタイトルにつけろよな
好きじゃない人間にはタイトルで避けさせろ
ではさようなら

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:00:52.73 ID:zbbL4jwS0.net
>>606
ならんでしょ、救われた方だし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 13:01:46.35 ID:tzhp0Kii0.net
>>606
フェレットもどきは、救われたほうだろw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 13:02:33.91 ID:BKqm7FXK0.net
アクションがかっこよかったよなぁ
ジュンジ頑張ってるで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:03:55.08 ID:E0S20lee0.net
>>609
>>610
無力だったなのはに力を与えたから感謝されてんだぜ
なのはは自縄自縛タイプだから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:04:48.66 ID:E0S20lee0.net
ま結果相手も自分も他人も救ってしまったのがなのはだけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 13:06:20.71 ID:fnSRDwCc0.net
>>607
ただの器だもの
力は残ってない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 13:07:57.10 ID:tzhp0Kii0.net
>>612
無力だったって・・・その頃、小3やろw
そんなの普通に誰しも悩むことだろうし、あのフェレットもどきが関わらなければ、
そこそこ普通の人生を進めただろうし、実家の店を引き継ぐ選択肢もあっただろうよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:09:37.57 ID:E0S20lee0.net
>>614
力は一応ある
でも動かす魔力が無い
鎧に関しては防壁能力はぶっ壊れてるのかもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:09:55.33 ID:zbbL4jwS0.net
>>612
なのはが救わなきゃそうならんかったんですが大丈夫?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:10:59.13 ID:E0S20lee0.net
>>615
無力の焦燥に関してはきっちり描写されてたわけだが
士郎さん案件が寂しさと相まってこじらせてんだからね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/02(日) 13:11:52.90 ID:YAzK56DU0.net
>>607
今のヴィヴィオはそこまで才能に恵まれた部類ではないからな
魔力量の少なさをテクニックで補ってる感じだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:12:30.48 ID:E0S20lee0.net
>>617
呼んで答えたからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-36HP):2016/10/02(日) 13:20:33.77 ID:O0/UfrgY0.net
>>26
これマジ?誇張してるだけ?
田村筆頭になのはシリーズに足を向けて寝られない恩があると思ってたから驚いたわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 13:21:02.69 ID:ObwDxxrd0.net
>>619
ゆりかごで世界を破滅させようとしてた面影も無いな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:22:13.11 ID:zbbL4jwS0.net
いや、助け呼んだ声に答えただけで救われてねえよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 13:23:01.58 ID:JM7Oo9Qy0.net
お嬢さま学校の生徒たち「適度に頑丈でそこそこ動けるサンドバックが落ちてたわーww」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 13:24:24.66 ID:tzhp0Kii0.net
>>622
ヴィヴィオは、ゆりかごの起動キーみたいなものだし、ヴィヴィオが意図的にゆりかご動かしたわけじゃないから…
古代の事なら知らん。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:25:18.57 ID:E0S20lee0.net
>>621
ねーよ

>>623
救ったのはなのはが与えられた魔法の力自体だからなおい
アスペか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:27:01.80 ID:E0S20lee0.net
>>625
ゆりかごの聖王はゆりかごの番人であり
非常時にはむしろ使われる方だからなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 13:28:06.52 ID:rIMO9psxK.net
>>622
そのゆりかごのバックアップが無いので今は無限湧き魔力も
異常に良い物覚えも鎧の絶対防御も無い状態

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-36HP):2016/10/02(日) 13:32:00.72 ID:HxZ+EL+a0.net
フーカがスラムのチンピラと喧嘩しまくってたけど
あれ絶対どっかでヤられてるよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-36HP):2016/10/02(日) 13:33:22.47 ID:HxZ+EL+a0.net
>>598
そのヴィヴィオもなのはが助けてたわけだし
大体いつも「助けてあげる」関係だよなあ
対等じゃないというか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8b-ETlQ):2016/10/02(日) 13:33:28.53 ID:KFeGYKeB0.net
犬日々の最終シリーズをやってもらわんと困るので買わんと…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:34:19.07 ID:zbbL4jwS0.net
>>626
いや、なのはが救ったからユーノは魔法与えられたんだろ
因果が逆だわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-YdjZ):2016/10/02(日) 13:35:38.02 ID:aBmDeRhF0.net
>>468
日本一萌えないのが広島弁と言われているので、アニメでもっとも女の子の出身が少ないのだ
基本ワルの子になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:36:48.88 ID:E0S20lee0.net
>>628
それはレリックとつながる前からあった能力だぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 13:38:22.85 ID:tzhp0Kii0.net
>>632
ユーノは、元から魔法使えるし、なのはも魔法の素質は、元からあっただけや。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:38:41.87 ID:E0S20lee0.net
>>632
つまりジュエルシード発掘しなければなのはは平凡な小学生として終わったという話?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 13:39:37.65 ID:ksthM4wQ0.net
>>624
いやんヒドイwww

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 13:40:36.38 ID:ObwDxxrd0.net
>>636
エロゲーでエロエロされる未来しか見えない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 13:40:56.93 ID:ksthM4wQ0.net
>>636
とらハ3のなのはで終わった話

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:41:19.65 ID:zbbL4jwS0.net
>>635
なのはに魔法のことを伝えられたってことな
死んだら終わってた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:45:30.67 ID:E0S20lee0.net
>>638
この管理局変なとこで堅いから進んでミッドの魔法なんて与えるリンディさんはいないんやで

>>639
士郎さん居る代わりになのはが微妙にねじれてるから
救済系の仕事をして名をあげつつ人知れず死にそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-YdjZ):2016/10/02(日) 13:51:01.18 ID:aBmDeRhF0.net
>>405
俺たちは大好きだったキャラが後ろの方でも幸せそうに頑張ってたら嬉しくなるんだよ
俺的には一度でもシャマルさんが動いているところが見れればそれで幸せだ
その為に見る

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 13:51:39.19 ID:/HG1n/T4a.net
>>641 ありそうだな...高町家はどうも無茶して破滅する傾向あるし

正直魔法と出会わなかったら剣士の道に行きそうだわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/02(日) 13:53:35.97 ID:GdUhe/Zm0.net
俺なのはシリーズ未見だから楽しめたんかな
ヲタには評判悪そうだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4307-x4JW):2016/10/02(日) 13:53:44.89 ID:UkGi4OT60.net
普通に忘れてて見逃してしもた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:54:05.06 ID:E0S20lee0.net
>>643
問題は自身鈍くさいと思ってるからなあ
イノセントほどでなくても鍛えれば芽は出るかも知れない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 13:55:55.31 ID:zbbL4jwS0.net
まあ、そういいだすとュエルシードが救ったことになるんでなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:56:21.53 ID:E0S20lee0.net
>>645
BS11まで同時でわずかなディレイがMBSにあるだけだからなあ
まあどうしてもみたいならアマゾンという手もある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc7-LGiF):2016/10/02(日) 13:56:42.08 ID:zQAjp+NR0.net
ビビットオペレーション2期だと思ったら、なのはだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 13:57:29.02 ID:E0S20lee0.net
>>647
願い叶えたやないか
効果は真実だった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 13:58:11.23 ID:Jt7OJkHRa.net
U15のワールドチャンピョンだろ?
世界ランク1位ってことで
インターミドルよりすごくね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd1-LGiF):2016/10/02(日) 14:00:18.29 ID:UpjuhfcD0.net
ジムはみんな小学生みたいなのに敵の幼馴染は爆乳なんだな
金持ちのトコ行って改造手術されてんのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:01:32.70 ID:zbbL4jwS0.net
>>652
変身魔法・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:01:54.12 ID:E0S20lee0.net
>>651
インターミドルはU-19ワールドチャンピオンシップだからなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:02:54.79 ID:ObwDxxrd0.net
>>652
ご飯いっぱい食べて筋トレしたら付いた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-RPp1):2016/10/02(日) 14:03:30.80 ID:slayo9t/0.net
格闘シーンの体の書き方うまかった
ただこの作者ってどうにも上っ面の苦労話とかわいそう話が大好きだから面白くなる気がしない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:04:19.79 ID:rFmHEj3r0.net
>>644
新規で楽しめてるなら、気にしないで楽しんだらいいよ
ヴィヴィオ達も完全に先輩ポジで、
新規の人が見てもそういうキャラなんだなって分かるようにキャラが作られてるし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-js6q):2016/10/02(日) 14:05:44.90 ID:n1TobDSO0.net
よく見たら覇王断空拳打ったときに、ビビオのカウンターが顎に入ってるのな。
細かすぎて伝わらない描写だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-jhqm):2016/10/02(日) 14:06:32.73 ID:BMgg0Y1oK.net
マジレスすると女の体にとって胸筋とおっぱいは反比例の関係

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/02(日) 14:07:33.53 ID:NTnaMpaAp.net
なのはシリーズ見たことないけど、前作とかの人とか出てくるなら初見殺し?
てか、なのはを今更見て面白いかな?作画気にしないけど、面白いならそっちから見ようかな

これ魔法少女じゃないよね?ピーカブーの一撃即死タイプで完全に一歩の戦闘スタイルだなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:08:20.50 ID:ObwDxxrd0.net
>>657
先輩ポジとは言え同じ大会に出る年齢だろうし幼馴染みとはトーナメント中盤とか非公式な試合とかでやるしか無さそうで不完全燃焼になりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-LGiF):2016/10/02(日) 14:08:21.73 ID:hAiktoeI0.net
相変わらず萌えアニメの皮を被ったガチスポ根で安心した

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 14:09:34.88 ID:Jt7OJkHRa.net
>>654
マジか知らんかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:11:05.10 ID:E0S20lee0.net
>>663
この世界のインターハイってあるとして何歳までか悩むわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 14:11:46.63 ID:LsNBMP9z0.net
おいおい、どこが魔法少女なんだよ
って突っ込もうとしたら
タイトルから魔法少女が消えてた
うん、はい、そうですよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/02(日) 14:12:11.99 ID:n9PA3FEt0.net
知らぬ間に公式TOP変わってるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:12:54.73 ID:E0S20lee0.net
>>660
なのはシリーズでもStSかvivid以降の人しかほぼでないから
気になったら見るくらいでいいんじゃないかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 14:13:06.19 ID:Yh64R2sZ0.net
>>662
主役二人の話に決着付けるのは簡単そうだし
4話ぐらいからvivid本編に収斂しないかなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/02(日) 14:16:43.39 ID:NTnaMpaAp.net
>>667
ふむ、ならばこれだけまず見てみよう、スポ根として見るならなんか面白そうだしな。ありがと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 14:17:48.68 ID:MiCdzFlH0.net
インターハイは Inter-High School Championships なわけだけど
インターミドルのミドルがどういう意味かは知らんし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-RPp1):2016/10/02(日) 14:17:50.52 ID:Z1CRPrP00.net
>>593
もしかして現実とわざわざ合わせてるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:20:01.52 ID:zbbL4jwS0.net
>>668
というか、雰囲気はvivid本編と変わらん気がw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 14:20:19.88 ID:ksthM4wQ0.net
高名なパティシエになってるかもしれんw

ってかjsなのはの設定、ゲームとアニメと頭の中でごっちゃになってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-L6NT):2016/10/02(日) 14:22:18.32 ID:0byeniBpd.net
ハルにゃんとヴィヴィオの距離が近いように感じないのが気になった
コロナの出番多いといいんだけど期待するだけ無駄だろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:22:22.81 ID:rFmHEj3r0.net
>>658
演出見るにフーカが断空拳を打ち切る前に一筋、虹色が走ってるんだよね
その後、断空拳防御した時してる絵でフーカの顎辺りに一本虹色が走ってるけど、
既に右手が引いてるから、相当速い速度でカウンター入れたんだろうなと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 14:23:42.94 ID:Yh64R2sZ0.net
>>665
魔力をコントロールするためのインテリジェントデバイスが出ていたし
変身バンクの一部も公開されていたやろが〉〈

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:25:34.80 ID:zbbL4jwS0.net
>>674
ドヤ顔で自慢してたやん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/02(日) 14:27:41.37 ID:BcdGVfog0.net
>>674
ヴィヴィオのライバルがミウラになってる時点で
関係性が先輩後輩に落ち着いた感があるな

でもミウラが後輩4人組のような扱いされてたけど
アインハルトと同い年なんだけどなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:29:29.98 ID:E0S20lee0.net
>>678
小さくてしかも他に友達が居ない…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:30:23.93 ID:rFmHEj3r0.net
ミウラといえば、ベルカ式に切り替えたのかね
公式の魔法陣がベルカ式なのだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 14:30:27.85 ID:igu2UVrE0.net
リリカルなのは系列の作品ときいてこういうのを期待してた人いるんかな
http://www.ni covideo.jp/watch/sm13209767

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7e-RPp1):2016/10/02(日) 14:35:05.82 ID:CiWl8PZl0.net
高町ヴィヴィオRX−Rが主役じゃないのか。
最初顔の区別が付かず、混乱した。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 14:35:34.81 ID:E0S20lee0.net
>>680
近代ベルカはミッドからのベルカエミュレーションだから
移行自体は近接型的にはあまり問題ないしねえ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 14:36:18.97 ID:wQ3fHljA0.net
ミウラが居る以上、はやてさんも出てくると信じたい・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-RPp1):2016/10/02(日) 14:39:30.26 ID:m+O7epUB0.net
なんで魔法少女から格闘路線になったの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:40:35.81 ID:zbbL4jwS0.net
アスティオンの同型機もらうっぽいから顔出しぐらいはあるかもね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 14:40:59.95 ID:de29PyTd0.net
最初の「格闘技をやりませんか」をムカつきながらも遮らず最後まで言わせたり
「バイトはやってくれる?」>「ご迷惑でなければ」
「私の指導、聞いてみますか?」>「お願いします」
という風にちゃんと返事するところを入れていていいね。
フーカにしっかり礼節があるのが見てとれるし、問い掛けで場面切り替えるような曖昧な演出の作品多いから
丁寧でスッキリする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-tkWy):2016/10/02(日) 14:41:18.70 ID:nkTpdqD70.net
なんてーか、ミッドチルダも治安が悪いというか、底辺はどこも同じなのか
警官も日本のそれとほとんど変わらないように見えたな、もっと魔法的なものが発展してると思った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-LGiF):2016/10/02(日) 14:41:44.17 ID:hAiktoeI0.net
>>687
基本みんないい子やで
よいこのアニメリリカルなのは

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:42:18.44 ID:rFmHEj3r0.net
>>683
うん。ミウラの場合はブレイカーと近代式の相性は良いだろうし
その辺の理由で切り替えたんだろうなとは思う
なので、その辺を作中で説明あったら嬉しいなぁと
今まで作中でミッド>近代ベルカ式に切り替えたの誰もいないし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 14:42:28.13 ID:4DC0MILga.net
フーカの変身姿なんか見覚えあるなぁと思ったら、アインの弟子入りしたからそれに似せたのか・・・
俺は1話見て結構面白そうと思ったけどなぁ・・・
まぁ、いのりが好きだから、あの子の広島弁が新鮮でなかなかイケメンに聞こえたぜ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:42:47.75 ID:zbbL4jwS0.net
>>685
魔砲(ミッド)から魔拳(ベルガ)になっただけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/02(日) 14:43:06.96 ID:BcdGVfog0.net
デバイスがティオの同系機ぽいし覇王流は古代ベルカだから
古代ベルカ用デバイスを作ってくれる役で出てくるかもしれないけど
リインとアギトのみ出てくる変則の可能性も

公式がキャラ紹介も色々更新されてたけど
覇王流(見習)にちょっと吹く

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/02(日) 14:43:50.03 ID:/TYtkHeAd.net
日本名みたいなキャラ多いしみんな日本語上手いし歴史的に日本からの移民が多い世界なんじゃないの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4382-7bgq):2016/10/02(日) 14:44:50.93 ID:8+g8pjVV0.net
フーカがロリっ子達にフルボッコにされるのは見ていられなかったな
出来ることなら俺が変わってやりたかったぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:46:01.55 ID:ObwDxxrd0.net
運送屋の社長が良い人っぽさもあったんでこれからも出番あげて欲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 14:46:13.27 ID:igu2UVrE0.net
>>695
ロリっ子達にボコられたいだけだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7eb-RPp1):2016/10/02(日) 14:46:28.70 ID:I1gI6WMj0.net
主人公の猛虎弁みたいな喋り方が気になって仕方ない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 14:46:45.16 ID:rFmHEj3r0.net
冒頭の子達はショタっ子ではなかろうかと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-tkWy):2016/10/02(日) 14:47:55.20 ID:nkTpdqD70.net
一人称がわしだと、脳内でやくざ映画が出てきてしまう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:48:05.49 ID:zbbL4jwS0.net
>>694
日本語じゃない創作言語の字幕アニメみたいの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 14:48:08.87 ID:MiCdzFlH0.net
>>686
アインハルトの弟子ポジションですべてアインハルトが手配したということになるかもしれないけどね
ミウラもナカジマジム所属だし八神家出さなくても成立するようにはなってるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:48:39.05 ID:EPlaD4TR0.net
リンネとやら、セイバーリリィをパクったデザインだなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 14:50:42.73 ID:zbbL4jwS0.net
白いだけであんま似てない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:52:38.98 ID:EPlaD4TR0.net
>>704
上半身と方から手までは言い逃れできないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-RPp1):2016/10/02(日) 14:53:16.82 ID:slayo9t/0.net
>>701
創作魔法格闘技がまかり通る世界なんだから文化もちゃんと魔法しててほしかったってのはある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 14:54:45.22 ID:ObwDxxrd0.net
>>706
魔法があるって言っても空飛べるのですら一部の超才能のある人だけだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-QodS):2016/10/02(日) 15:03:53.46 ID:ZQPCH8xe0.net
ちょっとアドバイスしただけで簡単に撃てるようになる覇王断空拳ってw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:06:52.58 ID:x9xmAJuxd.net
>>690
ハイブリッドのヴィヴィオと両方使うのは他にエリオくらいか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-LGiF):2016/10/02(日) 15:07:02.71 ID:Tr1V60BKM.net
波動拳コマンド

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-RPp1):2016/10/02(日) 15:07:27.64 ID:XI2GC7aj0.net
冒頭の不良共飛びかかって抱きついてたし明らかにレイプしようとしてたよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:08:00.00 ID:x9xmAJuxd.net
>>694
実際に日系は居るようだけどね
ナカジマ家とかそうだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 15:10:06.28 ID:/HG1n/T4a.net
>>702 せめてルーテシアくらいは出して欲しいな...どちらかと言うとvividよりのキャラだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:10:13.08 ID:x9xmAJuxd.net
>>706
魔法の才能も魔力結合器官も持たない人もいるのでそこは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bce-RPp1):2016/10/02(日) 15:15:35.19 ID:T28FP4hZ0.net
なのはのなの字も出てこなかった。

前作も無理矢理続けた感あったし、主役が水橋では弱い、
今更なのはやフェイトでは年齢が・・・ということで、
Vividキャラでなのはファンを釣りつつ、キング推しの水瀬、
小倉で仕切り直しってところか

大人の思惑が見え隠れする作品になってしまったが、
格闘系オリジナルアニメとして楽しませてくれればいいや

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db33-ETlQ):2016/10/02(日) 15:15:39.06 ID:hXFuJOuB0.net
前作が大会の途中でぶった切られて、続きじゃなく別の話ってどうなんだ?
アインハルトも知らん間に性格丸くなってるようだしさ
原作知らん人は置いてけぼりってスタンスなのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/02(日) 15:16:54.54 ID:Ll6l3MjW0.net
よくわからんけど前回の大会はラインハルトが優勝したの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/02(日) 15:18:29.55 ID:BcdGVfog0.net
>>708
アドバイスしただけで簡単に撃てるようになるんやない
アドバイスしただけで簡単に撃てるようになるギフトが見えたからスカウトしたと考えるんや

ちゃんと断空演出入ってたし形だけ真似たんじゃないようだから困る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 15:22:04.00 ID:igu2UVrE0.net
イノセントをアニメ化しないかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 15:22:56.37 ID:hrm0Wgv0d.net
>>716
その間にはたいしたことが無かったので
機会があれば二期やるので気長に待ってね
機会があれば

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-+y5M):2016/10/02(日) 15:23:05.82 ID:xKoUgCG30.net
漫画読んでないと話が飛びすぎて色々戸惑うな
ノーヴェ大出世

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-RPp1):2016/10/02(日) 15:23:12.93 ID:R7JrFrO30.net
>>716
しょうがないよ、Vそのものの方はアニメ1本やれるだけたまってないから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 15:23:16.21 ID:4DC0MILga.net
あんまり、前作の話を気にしてはいけない。
これはこれと考えて見る方が案外楽しめると思われる。
ていうか、こんだけキャラいるなら昔みたいに格ゲーをvitaに出してよ・・・
フーカとかすんごい使ってて楽しそうじゃんかよー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 15:24:20.81 ID:rFmHEj3r0.net
まぁ、今回のは基礎型の断空拳だろうし、原作じゃノーヴェも打って見せてるしね
きちんとした地力が備わっていれば、打てる技術なんだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 15:24:31.69 ID:hrm0Wgv0d.net
>>718
昔のヴィヴィオなら真似ただけで建物ごと吹き飛ばしてるところだしね
なんか資質持ちなんじゃろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 15:32:16.27 ID:/HG1n/T4a.net
>>722 ...いや普通にあと2,3クールくらいできるストックあるんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:34:22.60 ID:Jt7OJkHRa.net
拳からバスター撃つのは止めてしまったのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 15:36:38.24 ID:ksthM4wQ0.net
>>722
そこはそれ、ほらDB方式でwww

>>724
真似事をするのと極めるのでは違うからね
最初の一撃で素質を見抜いたと思うしかない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 15:38:04.39 ID:nftoTa9X0.net
シリーズでドラマCD版のStrikersが一番好きだった身としては
イクスが起きてるの納得いかんのだけど

正統後継っぽいForceもどうなってしまうのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-rzru):2016/10/02(日) 15:44:23.98 ID:9YTSqAuw0.net
特別な才能持ってるぽい主人公が普通に年長者や先輩たちに手も足も出ないあたり、
10歳くらいで最初から最強レベルだったなのフェイはやてはこの世界においてもすごい異常だったんだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 15:44:32.51 ID:dumA6mLY0.net
Q.原作とかなのはシリーズとか知らないけど見ても大丈夫?
A.新主人公フーカの視点で物語が進むのと
 いまのところは出てくる全員が初登場キャラとして描写されてるので新規には優しい。
 
Q.原作知らないと置いてけぼりにならない?
A.むしろ原作から変化してる部分が多いので、半端に知ってる人の方が混乱してる

Q.これ前回のアニメの二期?時間軸どうなってんの?並行世界?
A.前回のA1アニメが原作の1〜6巻あたりをそのままやってる。
 今回のは原作(現在17〜18巻)のさらにその1年後くらいを書いてる完全新作。
 並行世界ではおそらくない。

Q.アインハルトがチャンピオン?
 前にやってた大会(インターミドル)で優勝したってこと?
A.あちらは19歳以下が「武器・魔法攻撃あり」で戦うU19総合魔法戦競技。アインハルトたちは途中敗退。
 アインハルトたちの「U15挌闘競技」は年齢枠やルールが違う。

Q.アインハルトの性格がなんか違わない?
A.原作13巻くらいからはあんな感じ

Q.ユミナって誰?アニメオリジナルキャラ?
A.原作13巻から登場済み。

Q.なんでミウラがチームナカジマに?
A.八神家道場は近所の子供向けの初心者中心の道場なので、
 ミウラの実力的にちゃんとした競技ジムに移籍した方がいいと師匠たちが勧めて移籍予定だった。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 15:44:49.60 ID:dumA6mLY0.net
Q.フーカやリンネって原作ではどんな風に出てきてんの
A.出てきてない。VividStrikeで初出。

Q.魔法少女要素はどこに?
A.タイトルよく見ろ

Q.なのはやフェイトやはやては出ないの
A.劇場版「なのはReflection」の方まで待て

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 15:45:16.11 ID:aXTYh9BF0.net
SLBをもう一度見たいな
格闘戦だと撃ち合わないし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 15:46:46.11 ID:de29PyTd0.net
>>598
アインハルトを手を差し伸べたのはナカジマで…とか言い出したらキリがないか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 15:49:49.68 ID:aXTYh9BF0.net
>>734
キリがないな
ティアもそうなるし
ノーヴェは誰かとなるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:01:04.14 ID:hrm0Wgv0d.net
>>729
古代の知識が少しはあれど
今は力もなくした只の壊れ生体サイボーグ少女ですし
千年も4年も誤差に過ぎませぬ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:03:06.62 ID:E+mIVSOf0.net
ヴィヴィオが強キャラになってたw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Xr8z):2016/10/02(日) 16:03:34.02 ID:AEt0cvsaa.net
今更公式のキャラ紹介で知ったけどリオとコロナは総合魔法戦競技選手で他のアインハルト達は格闘競技選手で少し違ったのね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-8dsg):2016/10/02(日) 16:06:45.53 ID:tFRYXaSla.net
ストーリーはツマラナイ
両親いなくても親戚は?
なにより生活保護でなんとか暮らせるだろう
それもないならひどすぎる
日本みたいに貧しい奴も生きる権利くらいある
電撃の作品みたいに優しさみせろ!
犬日々4期の為に円盤全巻買います
いつか公式でなのはのイベントして欲しいですね
あと、アインハルトちゃんいつまでも敬語はやめろ
歯がゆい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 16:11:00.80 ID:BKqm7FXK0.net
つまらないって人もいるんだな
自分はかなり楽しめてるから幸せな方なんか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-YdjZ):2016/10/02(日) 16:13:39.21 ID:dBApQhIq0.net
広島弁の勉強になるから楽しんでみてるよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:14:00.44 ID:E+mIVSOf0.net
自分を捨てた幼馴染を殴りに行くんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:14:57.15 ID:zbbL4jwS0.net
>>740
まあ、そこはしょうがないかな
粘着するのは叩くのは論外として

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4307-x4JW):2016/10/02(日) 16:18:27.12 ID:UkGi4OT60.net
見てきた
普通に面白そうでよかった
なのはViVidの時みたいな常時作画崩壊なんてことにはならないようだし
リンネがライバルってことになるみたいだけどヴィヴィオに負けてるって設定は必要だったのだろうか
今後その設定が生きてくる気もしないのだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:18:40.98 ID:hrm0Wgv0d.net
あの世界多分義務教育くらいまでしか扶養義務無いのと違うか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 16:19:36.26 ID:p4aTEA+i0.net
>>671
偶然だろ。まあ未来を描いてたつもりだったのが現実の時間経過が追いついちゃうくらいスローにやってるってことでもあるけども。
2007年にストライカーズやってたころはこんなグダるとは思ってなかったよ
たぶん作ってる側も。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-rzru):2016/10/02(日) 16:20:01.25 ID:znZjt5iC0.net
まずはvivid二期やれや
ジムに人増えすぎてて何がどうなったのかわからんわ
とりあえずアインちゃんがあの大会優勝したのか?違ったか?
ミウラちゃんもなんか入門してるしなんなんwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:20:34.92 ID:Cqkl8Co2p.net
そろそろストライクアーツがどういう競技なのか明らかにして欲しいな
vivid開始時から打撃系格闘技としか言われてないからめっちゃ気になる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd1-JF6f):2016/10/02(日) 16:21:13.03 ID:Q7s9SGzn0.net
>>742
幼馴染みが成長して喧嘩するのは昔からあるパターン
都築氏もここにきてそういう手法を取り入れたか
このパターンではスイプリがあったが
あれは4クール中1クール足らずで和解したみたい
フーカとリンネは最終回で和解できるか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4d-RPp1):2016/10/02(日) 16:21:13.94 ID:tp1gwctc0.net
フーカが寮のごはんを美味しそうに食べるのまだー
ごはんは大盛りですね、ええ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:21:58.70 ID:zbbL4jwS0.net
>>747
>>731見てね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 16:23:04.58 ID:ObwDxxrd0.net
>>744
ぽっと出の新キャラとの力関係で前作キャラ雑魚wってならないように気を使ってるんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4307-x4JW):2016/10/02(日) 16:23:09.40 ID:UkGi4OT60.net
>>751
>>731は見たけど疑問の答えになってない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd1-JF6f):2016/10/02(日) 16:24:09.96 ID:Q7s9SGzn0.net
>>744
リンネがヴィヴィオに負けた設定はフーカのジム入りに生かせたじゃないの
それも1話の範囲内で

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:25:05.51 ID:E+mIVSOf0.net
>>752
ヴィヴィオ負けっぱなしだしなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:26:18.79 ID:Y20mQX3e0.net
>>748
総合格闘技と似たようなものでは?
様々な打撃系格闘技の技術を統合してルール化したもの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:27:12.75 ID:Cqkl8Co2p.net
この作品の中だけで見ると今のところアインハルトがヒエラルキーの頂点に君臨してるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:28:12.92 ID:zbbL4jwS0.net
>>753
君は746なの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:28:14.16 ID:E+mIVSOf0.net
アインハルトはアンダー世代のチャンピオンということか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:29:09.36 ID:dumA6mLY0.net
>>744
ライバルが主人公の先輩に負けた事があるってのは
スポーツものだとわりとよくある設定だと思うけどな

リンネがヴィヴィオに対して何か行動する理由にもなるだろうし
生かす道がないって事はないんじゃね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:30:27.13 ID:hrm0Wgv0d.net
>>757
単にランキングでみればそう
でもアインハルトはノーヴェにはきっと逆らわない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/02(日) 16:32:08.39 ID:F5KatQmB0.net
なのはシリーズって何年計画なの???
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:32:31.90 ID:dumA6mLY0.net
>>753
煽りたいだけなら知らんが
何が知りたいのか箇条書きで書いてくれたら答えるで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:32:50.86 ID:Cqkl8Co2p.net
>>756
全く中身のないレスやめーや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:33:04.69 ID:Y20mQX3e0.net
リンネがU15ワールドランキング1位でアインハルトがU15ワールドチャンピオンとあるが
どちらが立場的に上なのか分かり辛いわな
まあチャンピオンが上って設定みたいだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 16:33:48.24 ID:zbbL4jwS0.net
アンクロはネタ帳だぞw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:37:34.59 ID:dumA6mLY0.net
>>765
ボクシングなんかだと

チャンピオン……その団体や階級の王者=一番強い人。
ランカー1位〜…「王者に挑戦したい人たち」の中での順位

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 16:38:45.84 ID:LMLj++nRd.net
いくらVividの未来の話とは言っても原作でまだ描かれてない部分だったら本作はあくまでスピンオフにしかならんのだよなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-Xr8z):2016/10/02(日) 16:39:54.50 ID:kRJg3+6wr.net
アインハルトは格闘競技のチャンピオンだけど総合魔法戦競技のチャンピオンも別にいるってことでいいのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 16:40:33.62 ID:dumA6mLY0.net
「おかしくねえか?1位の上にチャンピオンがいるって」「でもな、チャンピオンは特別なんだよ」
と某ボクシング漫画の熊殺し王者も言っていたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/02(日) 16:40:47.35 ID:KKSWLldgp.net
録画見たけど、つい魔法がある世界観である事を忘れてしまうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-r0rp):2016/10/02(日) 16:41:09.32 ID:BKqm7FXK0.net
なのは1期は絆を作る物語
ヴィヴィストは絆を取り戻す物語と見た

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:41:44.37 ID:hrm0Wgv0d.net
>>765
大会以外で王座に挑むのにランキング1位が必要なんでないか
こう言うのは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 16:42:12.09 ID:E+mIVSOf0.net
魔法少女がタイトルから消えるわけだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 16:42:14.16 ID:ksthM4wQ0.net
>>734>>735
ナンバーズに手を差し伸べたのがナカジマ家となるから…
その関わりの最初となったスバルに手を差し伸べたなのはさん最狂

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 16:43:00.43 ID:LMLj++nRd.net
1位の上にチャンピオン
社長の上に会長がいるようなもんだろ?(適当)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:43:02.96 ID:y+CSynjT0.net
>>771
ヴィヴィオリオコロナがガチり出したら魔法バンバン使うはず…
って思ったけどヴィヴィオは原作だと模擬戦以降全然シューターとか使ってないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:43:38.69 ID:hrm0Wgv0d.net
>>769
ぶっちゃければ
もし完全に封印外されたルー子であればチャンピオンであってもおかしくはないな
ちょうど15だろうし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-LGiF):2016/10/02(日) 16:47:42.94 ID:y+CSynjT0.net
>>778
DSAAリング程度の広さなら魔力ドバババ的全範囲攻撃できるだろうしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-rzru):2016/10/02(日) 16:49:33.50 ID:znZjt5iC0.net
>>769
総合魔法戦の優勝は今回ライバルキャラの1位の子じゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 16:50:08.05 ID:Y20mQX3e0.net
しかしルーテシアが総合魔法戦競技のチャンピオンってのも面白みが無いな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 16:52:58.83 ID:hN7UCphU0.net
>>593
とらハ最大の失敗は
なのはのエロシーンを成長後にスキップさせたことに尽きる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 16:55:29.71 ID:p4aTEA+i0.net
>>782
まあそれはあるね。
一応はエロゲだったわけだからねえ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 16:56:36.38 ID:Cqkl8Co2p.net
>>781
ネットで塩テシアとかルーテ塩とか蔑称つけられてそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:56:54.08 ID:hrm0Wgv0d.net
>>779
ルー子参戦!
あいてはしぬ(クラッシュエミュレート 心肺停止、全身4度の火傷、全身複雑骨折、多臓器破裂、脳挫傷)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 16:58:01.16 ID:hrm0Wgv0d.net
>>782
ロリのセクロスは当時一度厳しくなっていた気がするぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:00:02.80 ID:hrm0Wgv0d.net
>>784
塩対応が嫌ならドS対応に変化します
Mに目覚めるまで時間いっぱいTKOまでチマチマします

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:00:45.17 ID:igu2UVrE0.net
>>782
むちゃいうなよ
同人ならともかく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 17:04:53.12 ID:Y20mQX3e0.net
>>782
エロゲであきらかに小学生なキャラのエロシーンとかソフ倫の許可が下りないからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 17:05:26.64 ID:p4aTEA+i0.net
あ、なんだ。クロノと再会する19歳くらいになってからエロシーン入れろって意味だと思ったら
そうなる前にエロシーン入れろっていうの?
そりゃ無理だろいくらなんでも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 17:06:11.62 ID:dumA6mLY0.net
>>780
「格闘戦競技ワールドランク1位」って言ってたから違う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b27-YgK0):2016/10/02(日) 17:07:25.59 ID:cT4+3Ods0.net
>>785
一気に俺TUEEEEEEEEE系アニメに変化しちゃうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:13:20.87 ID:hrm0Wgv0d.net
>>792
ルー子さん凡作の下位扱いとはいえ歩くロストロギアだからね…
あの子もゆりかご健在だと偉いことになってた可能性持ちだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-fOXl):2016/10/02(日) 17:14:14.99 ID:W2CuofA+0.net
なのは自体まったくの初見なんだけど
なのはシリーズってのは格闘技アニメなの?
ステッキからビーム出したりとかかと思ってたら殴り合ってるし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 17:14:17.23 ID:Y20mQX3e0.net
>>784
性格があれだし嫌ってる選手も一定数いそうだw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:16:21.18 ID:aXTYh9BF0.net
>>795
自分の力で戦えとか言われそう
召喚魔道士の定めか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:16:44.43 ID:hrm0Wgv0d.net
>>789
ちょい後の時期だとはじるすが暴挙に出たので
瀬戸際から緩和の時期の境目かな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:17:41.71 ID:hrm0Wgv0d.net
>>796
いや召喚禁止だからね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:20:03.76 ID:fnSRDwCc0.net
総合魔法戦競技で召喚禁止だったらコロナはどうするねん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:21:32.77 ID:hrm0Wgv0d.net
>>799
現場の物で作る分にはかまわん様子
外からの持ち込み禁止なだけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:22:45.09 ID:igu2UVrE0.net
>>794
こういうアニメです
https://www.youtube.com/watch?v=OWUI3pPrH3Y

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:25:15.72 ID:fnSRDwCc0.net
そうかコロナは召喚じゃなくてクリエイトだったっけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:25:54.71 ID:aXTYh9BF0.net
なんだ
だからルーテシア召喚魔法使ってなかったのか
てっきり召喚魔法は切り札に取っておくのかと…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 17:31:27.81 ID:dumA6mLY0.net
>>794
まずこの作品が「なのはシリーズ」ではない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 17:33:40.22 ID:rFmHEj3r0.net
そういや、ファビアのプチデビルスの扱いってどうなってたんだろう
あれ、やっぱデバイス扱い?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 17:36:31.76 ID:aXTYh9BF0.net
今回から格闘競技だけになったんだな
少年漫画かよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-lgt8):2016/10/02(日) 17:38:02.88 ID:IlQ5sEb7a.net
>>803 てか召喚禁止やら封印やらでハンデあるのにインターミドル地区予選突破できるルーテシアの基礎ステってヤバイよな...

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 17:40:05.68 ID:zbbL4jwS0.net
魔法使ってるのだがな
抜剣とか普通の蹴りじゃねえし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f9e-ETlQ):2016/10/02(日) 17:40:14.13 ID:igu2UVrE0.net
>>805
デバイスは「ヘルゲイザー」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 17:40:55.13 ID:hrm0Wgv0d.net
>>805
デバイスは箒みたいだな
試合では基本呪いの方で戦ってんじゃないか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 17:41:20.44 ID:uL7ZYh1i0.net
>>730
現時点でやっとなのはとフェイトの後ろにティアナとエリオがいるみたいな状態だしね
はやての後釜は恐らく誰にも無理だと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 17:43:43.97 ID:nftoTa9X0.net
タイトルや面子を見る限りViVidで1回だけやった集団魔法戦はやらんっぽいね
こっちの方が需要あったんやな・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 17:46:33.75 ID:yoHIS+kna.net
>>742
ぶつからないと何も互いの事をわかり合えないって考えは初期からずっと一貫
もっと言えばライバルキャラと全力で戦った後に親友になってるのも一緒

VSは初期の2人の出会いと葛藤のスピード感を上げたような感じ、展開の速さにビックリ
まあコンセプトが初期と一緒なんだから当然ではあるが、という訳でシリーズ化したら次作リンネは味方ですねw OPも共闘の可能性を見せてるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 17:48:44.43 ID:fnSRDwCc0.net
ぶつかり合わなきゃ伝わらない事があるって事
撃ち抜く力は想いを届けるためにあるんだって事
なのはの教えだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 17:51:52.25 ID:JKSK/LEa0.net
時系列順に並べるとこんな感じ

とらいあんぐるハート(原作・エロゲ)
原作版魔法少女リリカルなのは(上記のおまけ)

アニメ版魔法少女リリカルなのは(原作版とはキャラも内容もほぼ別物)
魔法少女リリカルなのはA's(いわゆる2期)
魔法少女リリカルなのはStrikers(いわゆる3期)

魔法少女リリカルなのはForce(4期・シリアス路線・主人公はなのはに代わって野郎)
魔法少女リリカルなのはVivid(4期・ほのぼの路線・主人公はなのはに代わってヴィヴィオ)

アニメ版魔法少女リリカルなのはVIVID(上記のアニメ版)

VividStrike(今回はこれ。なのはVIVIDのスピンオフ。)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 17:52:56.87 ID:uL7ZYh1i0.net
>>814
なのはvividよりは原点であるなのはに近くなったね
OPもなのはっぽいし、相手を地面に転がしてでも話を聞いて貰う姿勢は大事
話し合いと書いて拳で語るって読むからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 17:54:30.85 ID:yoHIS+kna.net
強さを考えるととらハ組が一番上に来るんだよなあ
チートが何人いるかってレベル

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-YdjZ):2016/10/02(日) 17:55:55.26 ID:nftoTa9X0.net
>>815
Forceは魔法戦記なんだよなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 17:57:51.95 ID:JKSK/LEa0.net
>>818
悪いw
素で忘れてたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 17:59:26.70 ID:zbbL4jwS0.net
つながってるのどうしても認められんのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 17:59:40.44 ID:tzhp0Kii0.net
根っからの悪党は、ともかく
その悪党に利用されてただけとか、思い込みで勘違いしてただけみたいなのは、だいたい仲間になってるんだよなー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-RPp1):2016/10/02(日) 18:00:06.96 ID:5ZdAyILc0.net
いのりんの演技がかっこよかった
ロボガZやらごちうさから変わりすぎだろ><

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/02(日) 18:01:02.11 ID:flty7xLY0.net
ViVidの終わり方が微妙で、いつ二期やるんだろうと思っていたが何の音沙汰もなく
んで、いきなりこのスピンオフが始まってアインがすでに世界最強とかなんとか・・・・

Strikeも話は面白そうでこれはこれでいいんだが、Vividのケリを付けてからにしてもらいたかった
まあ原作のストックがどうのとかそういう都合はあるかもだけど・・・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 18:01:17.56 ID:yoHIS+kna.net
>>815
世界観は繋がってるからVividStrikeも本編
ただ魔法からはかなり外れてる

VividはそもそもSTSのその後のイメージ VSはそこからさらに視点変更というややこしいことになってるw
本編(というか本流)の視点変更版って感じ、ただ路線は原点回帰で楽しみ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:01:40.46 ID:ksthM4wQ0.net
>>811
というかヴォルケンリッターの面々がいる限り永遠に今の姿のまま美魔女として生きていそうw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:03:13.45 ID:0lzUznRB0.net
そもそもなのはStsででてたスバルとかいうキャラが格闘キャラだったじゃないか

出張らないのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 18:03:52.31 ID:de29PyTd0.net
なんつかこのままVividの続きやらないと
アインハルトの心開いた決定打がコロナってことで落ち着いてしまわないかw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 18:04:16.02 ID:yoHIS+kna.net
>>821
個人的にはスパロボOGみたいだって思ってる ライバルキャラは大半心強い仲間になるし
3rd決まったんだからメカ路線を前面に出し切ってほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:04:58.34 ID:ksthM4wQ0.net
>>817
父、兄、(義)姉はもはや人間のレベルではないからなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:06:12.24 ID:fnSRDwCc0.net
>>826
スバルは競技者じゃないし
今回の話はU15だろうから出番ないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/02(日) 18:06:37.61 ID:h7Mz6maGd.net
>>829
兄の恋人も人外だったよな確か
なのはシリーズじゃ結婚してるんだったか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:07:23.00 ID:0lzUznRB0.net
>>830
あー年齢がくるのね
競技としては参加してなかったのか(なのはvividは未読)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 18:08:09.02 ID:aXTYh9BF0.net
>>826
あの子はレスキューだしな
やらないだろ
ナカジマジムならノーヴェ位は出そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 18:10:07.39 ID:aXTYh9BF0.net
>>831
そのなのあったな
あと天才科学者だっけ?
メイドがからくりとか…あれは二次設定だろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 18:12:53.66 ID:dumA6mLY0.net
>>823
原作のストックはもう2クール分くらいはあるけど
あれをアニメでやってもなぁというのはある

良くも悪くもファンディスク的内容で、アニメ栄えする必要な盛り上がりや展開がないし
(そもそも大会で主人公達は全員敗退するし)
アニメ化しても酷評される未来しか見えないわ

「なのはVivid」のケリは原作漫画の方でちゃとつくだろうから
それでいいんじゃないかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:13:55.72 ID:fnSRDwCc0.net
スバルってこの作中時間だともう20超えてるだろうしインターミドルも無理じゃないかな
仮に競技者だったとしてもジークに勝てるとは思えない
競技って枠内ならなのはやフェイトでもジークに負けるんじゃない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:14:09.84 ID:MiCdzFlH0.net
>>833
スバルはアスリートタイプじゃないし、そもそもスバルもノーヴェも戦闘機人というサイボーグなので公式試合には出られない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 18:15:17.02 ID:V+ICyqZe0.net
リンカーコア持ちなのになんで生活困窮してんの?
管理局あたりが金貸してくれるだろ人で足りないとか言ってるんだから
10歳児を戦線投入する組織なんだから
それとなんで管理局員が金網登るんだよw
魔導師なんだからあんなフェンス程度乗り越えられるだろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 18:19:31.78 ID:ksthM4wQ0.net
>>831>>834
アニメなのはの中では結婚して子供もいる設定だった筈
ゲームではメイド含めて公式設定
というか最初はその他攻略キャラの一人でしかなかったのに、気付けばヒロインの座を勝ち取った下克上キャラ

>>836
そもそもスバルは母親のデバイスを引き継いだだけで、本人は機人とはいえ格闘タイプと云う訳でもないしなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:19:40.23 ID:MiCdzFlH0.net
管理局員=魔道士じゃないぞ
警邏隊にしてもいろいろいじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:19:58.64 ID:uL7ZYh1i0.net
>>826
vividはスポーツ競技の話だからね
スバルさんはガチで切った貼ったやってる人だから競技者じゃない
というかそもそも体が作り物だからそもそも競技者になれないんだよ、ノーヴェと同じでね
そういうノーヴェの思いを継ぐのが格闘家に向いてない体のヴィヴィオだったって話に繋がっていってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 18:21:51.65 ID:rFmHEj3r0.net
>>839
結婚して子供いるのはゲーム設定の方
アニメなのはの方じゃ、恭也と忍はStS段階でも確か結婚してなかったはずだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:23:15.12 ID:MiCdzFlH0.net
ギンガやスバルのストライクアーツは遊びじゃない一撃必殺で確実に敵を殺るガチなやつなんでな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 18:24:19.76 ID:V+ICyqZe0.net
>>840
事務は非魔導師は居てもそれ以外は全員魔導師なんじゃねぇの?
チンピラが銃を持ってるような世界で非魔導師は警らなんて出来ないでしょw
管理局は質量兵器禁止なんだから丸腰でパトロールさせられるのは可哀想だし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:26:36.29 ID:uL7ZYh1i0.net
>>836
ストライクアーツって競技ならあるいはね
でもバインド食らって砲撃されるか斬撃食らうかでジークさんでも負けそうだけど
はやてなんか出てきた日にはどうなることやら

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-49T3):2016/10/02(日) 18:28:16.05 ID:uRsyho+J0.net
ヒロインの人知らないけど上手いじゃん
ちょっと期待

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:28:20.51 ID:fnSRDwCc0.net
>>845
はやては個人の戦闘力はめっちゃ弱いって自分で言ってるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:28:27.60 ID:uL7ZYh1i0.net
>>843
あの人らのは近代ベルカ式のシューティングアーツだね
ミッド式のストライクアーツやってるのってナカジマ家だとノーヴェだけなんかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 18:29:52.63 ID:dumA6mLY0.net
>>838
「生活が苦しければ軍隊に入ればいいじゃない」
と言われて全員が行くとは限らんだろ

あとあのシーンで警察官が空飛んでフェンス越えてきたらそっちの方が明かに
異常なシーンだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:31:38.36 ID:uL7ZYh1i0.net
>>847
ってことは近接のタイマンは弱いのね
そのためのヴォルケンリッターさん達か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 18:32:13.74 ID:0lzUznRB0.net
あの警官ら3人が全員即座に金網のぼりはじめたのはクスリときたw
慣れてる感が半端なかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-7Sel):2016/10/02(日) 18:36:02.19 ID:83De+OVn0.net
>>850
はやてはMAP兵器だからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-RPp1):2016/10/02(日) 18:36:10.00 ID:fnSRDwCc0.net
>>850
1対1だとキャロに勝てるかどうからしい
なのはって何をしても最強みたいな描き方しないからね
だから状況次第でなのはでも何回も負けてるし
競技なら競技者のほうが強いってのが当然の世界

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:36:30.87 ID:MiCdzFlH0.net
>>844
魔導による武器を装備していたとしても空を飛べるのはエリートの部類なんで
そういう人は空戦魔道士として武装隊に行くわけで

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-dxda):2016/10/02(日) 18:37:10.09 ID:YAzK56DU0.net
>>850
近接の殴り合いだとキャロと互角かそれ以下と言われてたしな>はやて

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j11C):2016/10/02(日) 18:38:16.13 ID:zgmiVcHRa.net
>>849
管理局員で魔導師なんだからあの程度のフェンス飛んだっていいだろ
何故異常なんだ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77f-ETlQ):2016/10/02(日) 18:39:06.39 ID:ma1SJACJ0.net
辻斬りしてたアインハルトさんが説教とは
成長したね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 18:39:25.92 ID:MiCdzFlH0.net
>>856
だから彼らは下っ端の単なる警邏隊
空を飛べるのはエリート

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-azI1):2016/10/02(日) 18:41:05.78 ID:fhzE7a200.net
>>847
殲滅魔法なら負けへんで〜!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-rzru):2016/10/02(日) 18:43:06.39 ID:yTa2DSRb0.net
なのは3rdCMで初めて公開するって知ったから嬉しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/02(日) 18:43:16.35 ID:GdUhe/Zm0.net
格闘や戦争が絡むとその筋のヲタが出張ってきてマジでウザくなるよな
イゼッタとかさ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j11C):2016/10/02(日) 18:46:40.50 ID:iFpIY5yka.net
>>858
飛ぶって空飛ぶんじゃなくてフェンスをジャンプしてって意味よ
魔導師なら身体能力は非魔導師よりも上だろう
もし警ら部隊って非魔導師もなれるんなら死傷率酷いことになってそうだけど
チンピラが銃手に入れられる世界ってそりゃレジアスも質量兵器導入検討しますわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 18:49:14.01 ID:p4aTEA+i0.net
>>861
それならその筋のヲタとやらが出てこなさそうなアニメだけ見てればいいわけだし
(個人的にはあえて戦争とかをテーマとして取り上げればそういった人達が現れるのは当然だと思うけど)
とどのつまり正面切って文句言えないからってまるで関係ない別のアニメのスレでグチるのは格好悪い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 18:50:24.78 ID:wQ3fHljA0.net
フェイト「当たらなければどうと言うことはない」
なのは「当たってもどうと言うことはない」
はやて「当たるところに行かなければどうと言うことはない」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b37-+y5M):2016/10/02(日) 18:53:05.95 ID:xKoUgCG30.net
はやては近接戦はキャロにも負けるなー的な事stsで言ってなかったけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77f-ETlQ):2016/10/02(日) 18:55:33.76 ID:ma1SJACJ0.net
近接戦ではシグナムさんが最強なのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 18:56:58.66 ID:DWyfpmEmK.net
なにこの落書き

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 18:58:47.84 ID:uL7ZYh1i0.net
>>852>>853>>855
補足ありがとん
やっぱり基本は古ベルカのMAP兵器さんなのね
護りは近接特化のベルカの騎士達だし、リインとユニゾンもできるしでノールールだと軍隊みたいになるな
有能職員いっぱいで管理局無敵すぎ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 19:00:02.78 ID:V+ICyqZe0.net
近接戦闘しか出来ないシグナムよりも近中距離で戦えるVitaちゃんがナンバーワン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:00:24.65 ID:dumA6mLY0.net
>>856
現場に駆けつけた警察官がいきなり超絶身体能力を発揮して
フェンスをひとっとびに飛び越えてみせたり
空飛んで乗り越えたりしたら
普通の人は「なんだこれ?」って思うでしょって話。

少なくともVividStrikeという作品では
「わざわざそんな風に(この世界の警察は全員魔法使いですって)描写する必要がない」ってこと。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-mFYt):2016/10/02(日) 19:01:13.76 ID:xh7D50Hn0.net
>>862
StSやVividの訓練シーンを見ればわかるけど、元6課メンバーですら基本的な身体能力は常人と変わらないし
数メートルはあるフェンスを飛び越えられるような超人的跳躍力が簡単に身につくならStS時代のティアナはあんなに苦労してない
魔道士だからジャンプ力も当たり前に常人以上に違いないなんてのはアナタの勝手な思い込み

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:01:45.76 ID:LsNBMP9z0.net
そういえばおとこのこおらん。
かんぜんせかいかんせい。
http://vivid-strike.com/character/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 19:03:17.06 ID:ObwDxxrd0.net
>>847
半分謙遜だわな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38e-WiCZ):2016/10/02(日) 19:08:05.14 ID:Y5B4TmVo0.net
「殴られても痛いだけでケガしない装置」ってストリートで使ったら無敵だろ。
せめて設定で、殴った相手も同じ装置を装着していないと効果なしとかに
してくれればバランスいいのにな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 19:09:06.49 ID:z/mxexFR0.net
>>562
いや、西村監督の構成もヒドいものだった。原作の改変や省略が大雑把過ぎる

ばくおんの原作漫画は“バイク乗りあるある”ネタと、毒気のあるギャグが定番なんだが
エピソードをアニメにする際、単純に毒の強目なシーンや台詞を切除してしまうだけで
その毒シーンや毒台詞を受けてのギャグ展開はそのままアニメにしてしまうため、
いわば“前振り”が無くなったのでニュアンスが伝わり難くなり、
意味不明で摩訶不思議な現象が起きたシーンになってしまう。
特に西村監督が自ら脚本やコンテを担当した回が、それが顕著だった。

アニメ板のばくおんスレでは「アニメ見ていて意味がわからなくなった人は原作読め」と
言われたくらいw
「西村純二 原作改変」「西村純二 原作レイプ」で検索するともっと色々出る

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38e-WiCZ):2016/10/02(日) 19:12:37.79 ID:Y5B4TmVo0.net
この作品の魅力って、年端もいかないかわいい少女が拳で語り合う
というミスマッチなところなんだろうな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:14:40.55 ID:dumA6mLY0.net
>>874
フーカだけがつけてるわけでなし
実際そうなんじゃねえの?
設定されたリング上でないと効果ないとか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:18:36.11 ID:hrm0Wgv0d.net
>>837
戦闘機人はでられなくてもサイボーグは出られてるで

>>854
陸上武装隊も忘れないであげて
首都防衛隊なんかも飛べるの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 19:19:22.77 ID:MiCdzFlH0.net
>>871
さらにStrikerSのコミックス1巻ではスバルやティアナの陸士訓練校での訓練風景が描かれていた
ペアの片方が押し上げてジャンプしさらに上から引き上げて壁越えをする訓練はあるが
普通の訓練生は一人で壁を飛び越えるようなことはできない
(ちなみにバカ力のスバルは勢い余って相方のティアナを空高く放り投げてしまった)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:19:51.98 ID:rFmHEj3r0.net
>>872
だって女子の部だもの
ジム自体には男性モブおったはず

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-RPp1):2016/10/02(日) 19:20:34.09 ID:R7JrFrO30.net
>>877
それはありそうだし、実際痛いだけなら戦い続けられるかと言えばそんなことはないから・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 19:20:45.08 ID:MiCdzFlH0.net
>>878
首都防衛隊・・・めちゃエリートだろうが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 19:21:26.82 ID:JKSK/LEa0.net
>>875
今回はその原作になるものがないからセーフ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:21:50.32 ID:hrm0Wgv0d.net
>>873
地についてタイマンで殴り合えといわれたらそらきつい
タイマンしろ、殴り合わなくていいといわれたら
飛んで逃げるか貝のように閉じこもれば絶対負けない
マルチタスクできない大魔力砲撃型の局地だからね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 19:22:10.57 ID:Yh64R2sZ0.net
>>870
ミッドチルダを舞台にした話だよな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:23:49.28 ID:hrm0Wgv0d.net
>>882
陸の実働部隊じゃ最上位クラスだろう
セッテ辺りのかませになってた気もするけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-7Sel):2016/10/02(日) 19:26:07.35 ID:xTEt1mJt0.net
拳から青紫の炎が出てたけど超能力者なの?
ストXのベガっぽいよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-ifYe):2016/10/02(日) 19:29:15.12 ID:EKDyIdkS0.net
>>827
リリカルなのはViVidは漫画。アニメ化なんてしなかった。良いね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:32:27.48 ID:hrm0Wgv0d.net
>>888
アッグガイ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 19:33:15.96 ID:Cqkl8Co2p.net
>>888
る、ルールーとフォビアと雷帝のオカンは改変で得してたから…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 19:33:51.98 ID:z/mxexFR0.net
>>888
アニメ版の円盤がエロ絵の抱き枕カバー、それもバージョン違いを2種類もオマケに付けて
釣っているのに、それはないだろ
オマエだってどっちかのバージョン買うんだろうが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 19:34:38.78 ID:uL7ZYh1i0.net
>>883
都築真紀がしっかり脚本書いてくれてたら惨劇は回避できると信じたい
ViVid Strike失敗したらなのはブランド崩壊するかもしれないしねぇ
来年映画やって円盤売って終わりみたいな感じで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:35:03.49 ID:rFmHEj3r0.net
>>887でふと思ったが
そういや、今回誰も魔法陣展開してないな
断空は魔力より技術だけど、断空拳使うのですら魔法陣無しでやっとる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 19:35:55.90 ID:zbbL4jwS0.net
なに言おうが現実だw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:37:24.67 ID:hrm0Wgv0d.net
>>890
キャロも温泉で得してただろ
俺らが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:39:27.64 ID:LsNBMP9z0.net
異能力バトルでもなく
魔法対決でもなく
体技格闘でもなく

どれも微妙にかすってる感じが
すんごくもやもやするのはどうすればいいん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f6-du3d):2016/10/02(日) 19:39:30.15 ID:zbbL4jwS0.net
>>893
素人相手のスパーですし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:39:49.29 ID:hrm0Wgv0d.net
>>893
魔力を威力に転化上乗せ以上に魔方陣展開する意味ない技術特化型だと思ってるわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-49T3):2016/10/02(日) 19:42:22.56 ID:JKSK/LEa0.net
>>896
それらに特化したほかの作品をお勧めする
軍隊ごっことか格闘もどきとかいう声は前からあったから合わない人は無理だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-YdjZ):2016/10/02(日) 19:45:17.42 ID:9P4pbOCK0.net
前よりは面白そうだ、それにしても異世界のはずなのに異世界感が
まるでないな。これってアニメオリジナルの話なのか
フーカに琴と歌で大人モードを期待しちゃう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a315-WiCZ):2016/10/02(日) 19:48:52.90 ID:rFmHEj3r0.net
>>897
いや、スパーはともかく
序盤のフーカの喧嘩でもだよ
結局、出力拳に乗せる程度なら陣展開する事も無いんだろうけど
機動しながらのぶつかり合いは昔から魔法陣無いっちゃ無いけども
スタートブーストにはよく展開してたのにそれも無いから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/02(日) 19:49:23.00 ID:uL7ZYh1i0.net
>>893
最悪、円盤で魔法陣追加とかじゃないですかね
モノがモノだけに還暦のベテラン監督だろうが手抜きしたらファンからフルボッコ食らいそうだな

関係ないが、次のなのは劇場版の監督誰なんだろう・・・まさか西村とか
草川じゃないだろうから、めちゃくちゃ不安なんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 19:50:15.23 ID:LsNBMP9z0.net
>>899
大魔法なんとかみたいに格闘技に特化した作品とかは、ミッドチルダじゃないんで期待するものが別物
むしろ軍隊ごっことかがなのは世界
あ、解を得た、ありがとう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:52:59.69 ID:hrm0Wgv0d.net
関節技至上はギャグ漫画じゃけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 19:53:42.94 ID:dumA6mLY0.net
>>885
ビビストは「なのはシリーズの第○○話」ではないわけで
仮に過去作に存在してた設定だとしても
今作中で機能しない、描写する必要のない設定はむやみに前に出さない方が見やすいでしょって話。

(「当たり前のように壁を飛び越える警官」についてその設定自体が無いわって事でもあるけど)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 19:57:10.82 ID:hrm0Wgv0d.net
(当たり前のように少女が魔法使ってるからあまり気にしなくてもええんやで…)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 19:57:28.47 ID:hN7UCphU0.net
メインキャラの年齢の頃、
なのははすでに何年も命のやり取りをやっていたのに
最近の若い奴は格闘ごっこかと鼻で笑ってほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-7Sel):2016/10/02(日) 19:59:17.87 ID:xTEt1mJt0.net
この世界は超能力者はウヨウヨいるの?
丸腰の少女でも危険だったら暴走族が簡単に喧嘩を売るのは危険じゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:04:33.91 ID:hrm0Wgv0d.net
>>908
魔法使える連中が何割か居て、優秀な奴は軍人お巡りお役所である管理局に入ったり
競技選手になって名をあげたり、副作用的に上昇する理系脳を生かして学会やメーカーで名を上げる
たまにブラック企業で使い潰されて子供無くしてマッドサイエンティストになって命を落としたりもする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-YdjZ):2016/10/02(日) 20:09:05.83 ID:9P4pbOCK0.net
>>907
これだけどアインハルトとかは普通に戦えてたけどあれはお遊びの範疇で
そういうのなしだと一方的に瞬殺されるだけなの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-+y5M):2016/10/02(日) 20:14:23.92 ID:mq92Oj130.net
スパーがえらくリアルなんだよな。俺、空手やってるんだけど、見ていて勉強になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/02(日) 20:15:40.36 ID:flty7xLY0.net
基本的に全員良い人で死人が出たりとかそういう心配もないのが良い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c2-7Sel):2016/10/02(日) 20:17:43.31 ID:hN7UCphU0.net
>>911
あれがリアルってもっと練習しろよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 20:20:42.85 ID:dumA6mLY0.net
>>908
アメコミみたいに超能力者が一部のマイノリティって世界でもないし
こっちの世界でも丸腰かと思ったら刃物や拳銃が出てきたり
あとで怖い人が出てきたりするし
どの世界でもDQNは自分の身に危険が及ぶ可能性をあんまり考えないんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-B0G+):2016/10/02(日) 20:21:50.42 ID:MhpCkL7J0.net
Forceでは魔法が通じないとか意味不明なことになってるしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 20:27:56.97 ID:ksthM4wQ0.net
>>842
あれ?そうだった!?
既に頭の中でごっちゃになってたわ

>>866>>869
格闘だけならザフィーラさんも負けないだろうな
人型でも犬でもw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 20:30:22.76 ID:ObwDxxrd0.net
>>916
アルフは負けそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 20:30:28.34 ID:aXTYh9BF0.net
ダメージ受けても立ち上がるザフィーラのアニキが一番強い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-RPp1):2016/10/02(日) 20:30:56.23 ID:sDP0RsvA0.net
>>910
模擬戦のことを言ってるなら
あれは全員の魔力にリミッターをかけて対等な勝負になるようにしている
まあ経験差でガチ組有利なんだけどな
リミッターが無かったら多分ティアが泣いて逃げると思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 20:31:08.95 ID:V+ICyqZe0.net
まさかこれ格闘技オンリーで魔法要素全部無しにする気じゃないよな?
ヴィヴィオの方がバトル的に見てて面白いって事になりそうで不安だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 20:32:29.66 ID:ObwDxxrd0.net
>>919
今のティアは集束砲撃てるし結構存在トンデモだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 20:37:20.78 ID:0lzUznRB0.net
>>921
どんなに頑張っても飛行できないからなあ・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-rzru):2016/10/02(日) 20:38:44.43 ID:Yh64R2sZ0.net
>>869
ロリコンは治らない病気です

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:39:40.76 ID:hrm0Wgv0d.net
>>917
アルフの魔力はフェイト全振りで返してるから仕方ない
全盛期なら負けない

>>869
シグナムは長距離がいけて
StS以降は中距離砲撃も完備してしまった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:40:43.32 ID:hrm0Wgv0d.net
>>922
先に集束極めるつもりで飛行に手を出すの控えてる設定だったはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/02(日) 20:43:10.53 ID:aXTYh9BF0.net
飛行魔法って重力制御とか
姿勢制御とか大変そうだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe1-RPp1):2016/10/02(日) 20:50:38.33 ID:EEnrK8Ty0.net
なんだこれ?なんだこれ?
という事でスレを読んで分かった
前やってた格闘大会は途中で今回は続きはやらずにその後を描くと
・・・大会の結果とかフルふネタばれじゃんw

前作が
キャラは「この子はいい子ですねー」「わたし真摯ないいこですよー」の応酬
物語は大会のキャラ紹介だけで終わるという非常にがっかりアニメだったんだけど
今回ははじめの一歩ごっこですか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-RPp1):2016/10/02(日) 20:51:33.87 ID:cddt2pee0.net
ナンバーズの奴ら出して欲しいな
クアットロとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 20:56:59.70 ID:MhpCkL7J0.net
じゃあ今回もセインによるセクハラ有りでw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 20:57:52.93 ID:hrm0Wgv0d.net
>>928
出たら偉いことじゃねえかw
そのうち脱走してしまいそうだけど
多分4人同時に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af95-RPp1):2016/10/02(日) 21:02:21.99 ID:wQ3fHljA0.net
>>920
いや、魔法を展開した上での格闘戦だぞ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 21:04:56.71 ID:ksthM4wQ0.net
>>930
ナンバーズ、言う事聞くのは恩赦になったが矯正出来なかったのは…闇から闇へと葬られていたりして

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 21:06:21.15 ID:Cqkl8Co2p.net
>>932
SSXでワインあげれば色々教えてくれることが判明したし大丈夫っしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 21:06:36.19 ID:tzhp0Kii0.net
>>930
脱走したらしたであっさり捕まりそうww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:07:13.65 ID:hrm0Wgv0d.net
>>932
あの世界基本死刑無いからお空の彼方でばらばらの世界に収監されてるで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 21:12:00.76 ID:z/mxexFR0.net
>>933
SSXのスカ教授は、牢屋の中からアドバイスする「羊たちの沈黙」のレスター博士みたいだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-RPp1):2016/10/02(日) 21:13:17.59 ID:QryOTWNU0.net
ハルにゃんと呼んでください
意外と面白かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-ULK8):2016/10/02(日) 21:14:00.29 ID:Iw6RZWFhd.net
金持ちがフーカでなくリンネを引き取ったのは何でだろう
可愛いから?
養父になった金持ちのおっさんリンネに手を出してそう…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:14:18.96 ID:hrm0Wgv0d.net
>>936
まあ元ネタはハンニバルニキで間違いないやろw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-mFYt):2016/10/02(日) 21:16:34.02 ID:xh7D50Hn0.net
>>926
なのはさんが飛行時に魔法でフィンを展開して補助に使ってるのはそれが理由だしね
今は粗方克服してるけど、魔法会得したばかりの頃は立派な運動音痴だったから
フェイトさんは運動大得意なので、幼少時のソニックフォームでの高速機動補助くらいにしか使ってないけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 21:16:35.69 ID:ObwDxxrd0.net
>>938
喧嘩三昧の子供を引き取る酔狂な里親なんて居ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:16:47.77 ID:hrm0Wgv0d.net
つかレクターだな
その元ネタもリアルでいたはず
ヘンリールーカスか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-RPp1):2016/10/02(日) 21:17:29.37 ID:MiCdzFlH0.net
更生組以外の状況

ジェイル・スカリエッティ … 第9無人世界の「グリューエン」軌道拘置所第1監房に収監中
【I】ウーノ … 第17無人世界の「ラブソウルム」軌道拘置所11番監房に収監中
【II】ドゥーエ … JS事件終盤でゼストに倒され死亡
【III】トーレ … 第6無人世界の「キリーク」軌道拘置所1番監房に収監中
【IV】クアットロ … 第6無人世界の「ゲルダ」軌道拘置所2番監房に収監中
【VII】セッテ … 第17無人世界の「ラブソウルム」軌道拘置所6番監房に収監中

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 21:23:00.58 ID:tzhp0Kii0.net
>>943
無人世界に収監って・・・
もう死刑にしてやれよww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-rzru):2016/10/02(日) 21:24:19.21 ID:ksthM4wQ0.net
>>941
ゲンヤ・ナカジマ「ん?」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 21:25:36.98 ID:p4aTEA+i0.net
人気が出なさそうなやつキャラが立たなかったやつは容赦なくブタ箱行きです
そして仮にも姉妹を気に掛けることもなく楽しそうに日常生活を送る放免組

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-rzru):2016/10/02(日) 21:25:55.97 ID:ObwDxxrd0.net
>>945
喧嘩じゃなくテロリストですし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 21:29:01.76 ID:E+mIVSOf0.net
>>946
眼鏡も嫌われてたし仲良しではないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:29:47.31 ID:hrm0Wgv0d.net
>>946
あそこはママンからして暴れ馬か何かだった臭いから慣れたもんだろ
遺伝子的には嫁
あとその義理の姉妹どもなわけで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:30:20.80 ID:hrm0Wgv0d.net
>>949>>945
だったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-ULK8):2016/10/02(日) 21:33:40.73 ID:Iw6RZWFhd.net
ゲンヤもノーヴェかウェンディとできてそう
チンク姉に手を出してたらヤバそうだけど
十中八九ギンガは食ってるだろな…
クイントさんにそっくりだし、むしろギンガから誘ってる気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1b-RPp1):2016/10/02(日) 21:37:19.04 ID:p4aTEA+i0.net
>>948
逆に言ったら明確に人望がなかったとされてるのはあいつだけだし
一番年下にあたる7番のことまでぶっちしてるとかサイコでしょw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 21:39:09.07 ID:yoHIS+kna.net
個人的にはIの漫画が両方とも終わって(Vの付属連載も)パチンコの台がたって、いよいよ風呂敷をたたむのかなと戦々恐々してたら
ここに来てのVSとまさかの3rd公開決定 嬉しさも倍になりますわ

パチンコの売り上げが3rd再開はじめコンテンツ再始動のきっかけになったとしたらちょっと引っかかるがw
でも何はともあれまだまだなのはを楽しめそうでよかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:39:15.40 ID:hrm0Wgv0d.net
>>951
薄い本ネタ披露のとこすまないが次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:42:08.14 ID:hrm0Wgv0d.net
>>952
戦闘機人として育てられたので思考的に転ぶとそんなもんだろう
なにより姉二人が転んでるのも大きい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-rFq5):2016/10/02(日) 21:52:11.52 ID:V+ICyqZe0.net
>>931
それは分かるんだが地味なんだもん
vivd並に魔法を使った格闘戦なら良いが1話みたいな地味なのがずっと続くのは勘弁
>>938
単純に魔力多くて資質あるからじゃねぇの
例外はあるがリンカーコア持ちなら生まれた時から勝ち組決定の世界だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 21:56:28.96 ID:hrm0Wgv0d.net
>>956
アリシア「屋上にこい、コアあり資質なし舐めんな」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-RPp1):2016/10/02(日) 22:03:20.89 ID:IpVBF3ZG0.net
これやったって事はマンガの後半はアニメ化無しだろうな
こっちではアインハルトもうチャンピオンになっちゃってるし
その前の話遡ってやらんだろうしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-rzru):2016/10/02(日) 22:04:00.08 ID:0bPAmUm00.net
今日はコロナのゴレ召喚で昨日はヴィヴィオのバスター
会長さんは自らかなずち片手にトンテンカントンテンカンとジムを直したとさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-Gefo):2016/10/02(日) 22:11:42.17 ID:qZet+JnK0.net
このまま女子プロレスアニメになってレッスルエンジェルスの如きゲーム化して欲しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 22:13:55.57 ID:hrm0Wgv0d.net
>>960
実写ですずかちゃんが頑張るよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77d-ETlQ):2016/10/02(日) 22:27:32.75 ID:7EyC+0te0.net
はやく映画化してほしいわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-JF6f):2016/10/02(日) 22:28:42.31 ID:0lzUznRB0.net
???「チャンピオンって…聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ。強い魔導士ってのはあらゆる局面に対応できる人間のこと
強い魔導士は強くなるために飛行だの砲撃魔法だのを習得するために日々鍛錬するものだが。こいつらはその中でも格闘って領域のみに絞って訓練してるんだろ?
ニュースで話題になってるたびに思ってたのよ「U15大会で優勝」。これって裏を返せば格闘でしかも15以下って狭いカテゴリーで戦ってるって事だろ?
年齢とか得意分野とか関係なく世界中の魔導士集めた時、こいつらはトップどころか
下から数えたほうが早いんじゃねーか」


こんな感じのラスボスが現れないかと期待してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 638b-RPp1):2016/10/02(日) 22:32:04.05 ID:RCRfXI7w0.net
ゆいのりでデュエット曲まだ〜?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/02(日) 22:38:15.58 ID:hrm0Wgv0d.net
一騎討ちの代表者ひいては狩猟勝利者のことをチャンピオンという
従って戦技無双だのワンマンアーミーである必要も無い

なお覇王は相手が何人で何持ち出そうがロストロギアだろうが覇王流でねじ伏せようとしたキチガイです

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-RPp1):2016/10/02(日) 22:39:52.43 ID:cV/lpUJg0.net
>>938
俺がおっさんの立場でもリンネにするな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-+y5M):2016/10/02(日) 22:41:21.02 ID:dumA6mLY0.net
950が逃げたっぽいんで>>970スレ立てよろしく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 22:41:29.38 ID:MhpCkL7J0.net
>>963
実際小学生のなのフェイでも本気出したらDSAAの選手なんて瞬殺だろうし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-RPp1):2016/10/02(日) 22:46:32.28 ID:cV/lpUJg0.net
フーカのプロフィールがかわってるの今きづいた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-+y5M):2016/10/02(日) 22:49:06.37 ID:93lb+91P0.net
この前作キャラに新作キャラは勝てないよみたいな萎える設定は漫画アニメ業界の悪癖だと思う
新規に見るとはっきりと萎えを感じるレベル

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 22:51:18.47 ID:MhpCkL7J0.net
前作のキャラが出る作品はその傾向が強いよな
まあ前作のファンから総スカン食らうリスクを考えたら当然の選択なんだろうけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbef-9//3):2016/10/02(日) 22:53:57.81 ID:f1ekPAID0.net
>>971
次スレたのむ。

まあ、新キャラの方が強いだと
前作キャラが主人公になるのが普通だとは思う。
基本、弱い方が強くなっていくのが王道ではあろうし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-tkWy):2016/10/02(日) 22:54:07.66 ID:z/mxexFR0.net
>>970
新作キャラが前作キャラを上回る強さで、先輩格である前作キャラが
かませになってしまう設定も漫画アニメ業界にはありますけどね

古くはマジンガーZ→グレートマジンガーなど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-ETlQ):2016/10/02(日) 22:56:36.09 ID:Tkq56YhU0.net
ずっと戦ってきて成長した奴に今はまだ弱くて
これから強くなっていく奴が勝てないのは当然

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1e-YdjZ):2016/10/02(日) 22:57:19.07 ID:KGhOhdwL0.net
絵が古いんだよ能無しが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/02(日) 23:00:01.53 ID:bhhMHwPh0.net
1話から作画崩壊してたな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb0-RPp1):2016/10/02(日) 23:02:53.07 ID:mG1cmOPA0.net
前作のチーム戦観てなかった人がなんでこんなに多いのかw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 23:04:15.06 ID:E0S20lee0.net
ステエキさん達は全力同士でもなのはさん達と割といい試合するんだぜ?
解散模擬戦時点すらなのはさんのジャケット剥いてるくらいには
制限戦だとティアナの射撃だけはなのはさんを上回り特性ではSLB同士で打ち勝つ例もある(まあ集束だけど)
後輩だから弱いオンリーばかりでもない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-RPp1):2016/10/02(日) 23:05:24.59 ID:soh/ACpE0.net
なのはさんが出てこないって言う書き込みを間々見るけど
A’SではフェイトはなのはさんのSLBが軽いトラウマになってるレベルのマジ逃げを披露したから
純なお子さんのフーカには見せていけないタイプの御方だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/02(日) 23:05:51.94 ID:E0S20lee0.net
>>977
魔力キャップ付きはノーカンって人もおるからなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-LCPR):2016/10/02(日) 23:09:44.12 ID:IK+5dIrgK.net
ゆいかおりが片方だけ出演なのはミズハスと声が被るから?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 23:10:31.79 ID:yoHIS+kna.net
OPもEDもいいなあ
作画も時折?はあるがハイレベルだしちゃんと起承転結を目指せば普通に今季アニメでも人気出そうだ
というか眼がはっきりするとここまで安定感って出るのねw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37c-RPp1):2016/10/02(日) 23:15:09.80 ID:mreRbqyY0.net
話がなんか20年くらい前って感じで……

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a7-RPp1):2016/10/02(日) 23:18:05.74 ID:rntovcAC0.net
>>981
そっちもかおりだからセーフ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-RPp1):2016/10/02(日) 23:19:19.16 ID:Ap7tfYw60.net
声優に老いを感じる
これが時代の流れという奴か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-RPp1):2016/10/02(日) 23:21:08.20 ID:7YVifAyy0.net
前作がどう終わったのか覚えてないぞ
大会に出てた気がするが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-drcA):2016/10/02(日) 23:23:07.90 ID:LsNBMP9z0.net
前作は見て苦痛を伴った記憶がある
よく覚えてない

988 :970@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 23:26:46.37 ID:MhpCkL7J0.net
次スレ立ててくる

989 :970@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-x4JW):2016/10/02(日) 23:29:35.29 ID:MhpCkL7J0.net
立てた

【なのはVivid】ViVid Strike! 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475418506/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-RPp1):2016/10/02(日) 23:39:50.10 ID:yoHIS+kna.net
乙です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:41:01.19 .net
能登は老けすぎてる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7e-JKBB):2016/10/03(月) 00:17:36.66 ID:2DEWcvUO0.net
しかしアインハルトは能登前提のキャラだったのだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-JF6f):2016/10/03(月) 00:20:42.58 ID:u/n3IP2n0.net
俺らが合ってないと言っても原作者が能登だって言うんだから仕方ない
多分有名声優と仲良くなりたいだけの理由だと思うがな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/03(月) 00:26:22.25 ID:XIJuYqAx0.net
V書き始めた頃はまだウイスパー系の旗頭が入れ替わる前だったやろ
そのセンで選択して書いてるだろ
いまならかわるかもしれんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-8RIT):2016/10/03(月) 01:13:32.98 ID:uaoekF/Z0.net
なのはは今更出なくていい
アニメ1・2期のDVDを数えきれないほど見直していれば、それで満足なのだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-RPp1):2016/10/03(月) 01:27:02.66 ID:S2FA6iw10.net
>>970
いや、全てが全てそうじゃないから
なのはとvividなんて殺し合いしていた連中とスポーツ選手の差があるわけだから
単純に数字が凄い性能が凄いってんじゃなくて、生きてきた人生そのものが違いすぎるんだし
そういう世界にしたくないから大人が頑張って、子供たちがスポーツに興じれてるわけだしね
しっかりとした理由付けというか経緯があるから、誰が強いって話になって旧作最強でも不快な感じはしないな俺は

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3cc-rzru):2016/10/03(月) 01:27:30.41 ID:XIJuYqAx0.net
ロリコンのおっさんは狭量やな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f91-rzru):2016/10/03(月) 01:28:53.13 ID:yb8uTKNd0.net
魔法少女の名前無くなったから砲撃とかないのはまぁいいとして
カードリッチシステム無いのは悲しいな
デバイスも人機融合だし…
素手で殴り合うとか完全にスポ根漫画じゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:32:17.61 ID:K9n2YYOK0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:33:32.39 ID:K9n2YYOK0.net
んにゃ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:34:03.24 ID:K9n2YYOK0.net
ゆい

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200