2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 28陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:38:49.78 ID:cIytlhxp.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 27陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474278911/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:13:42.10 ID:CCDBcNHs.net
昔からあったことだが、
結局アンノウンが何しにきてどうしたいのか、
どういう考え方をするのか、アイリがトップなのか違うのかとか
敵があまりに不明確に終わる作品は、釈然としないなぁ。

祝・関東解放とあるけど、関東以外の日本、世界とかの状況に
まったく触れられないのも不自然。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:15:06.99 ID:8rZO37Eh.net
>>847
その代わり千葉EDだけ無かったよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:17:09.73 ID:LEGHp8o3.net
>>847
企画渡航だし自分の所のはネガティブ書きたくなかったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:14.68 ID:8h0G9Elb.net
>>850
「愛されて」というのはそういう意味だったのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:41.14 ID:EyA4Usvp.net
ほたるちゃんって近づいてジャンプ攻撃する必要なかったよね
遠距離で攻撃してればリスカされなくてすんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:23:05.94 ID:zfpW3Nq+.net
このザマだと割と本当に関係者飛び降りそうで笑えんな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:17.32 ID:Bzj8j9fX.net
ホタルの「相思相愛じゃん」のセリフはあった?消えた?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:39.45 ID:DQxBYhpl.net
>>859
あそこは姫をかばったんだろうし、そもそも世界使えなかったんじゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:47.83 ID:3RUY8s9I.net
>>855
脚本の限界なんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:27:19.16 ID:ZUKT5Dcf.net
>>861
妹の台詞だぞとマジレス

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:01.12 ID:sLmLAWQa.net
姫のマンコだけが可愛かった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:04.68 ID:4Z9w6j1I.net
作り直すならEDみたいな学園ラブコメにしとけ
こいつらにこういう話向いてない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:14.41 ID:Bzj8j9fX.net
>>864
あ、スマソ。素で間違えた。妹ちゃんだね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:32:25.76 ID:ZUKT5Dcf.net
>>867
見直してみ
青「あなたのこと嫌いです」
明「両想いじゃんあたしたち」
てな感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:35:49.58 ID:7Dtw3dYL.net
>>843
訓練もあるし、子供たち同士でもランキングの上位狙って内ゲバするようなやつはいたから
そりゃそういう経験もするだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:38:16.93 ID:8h0G9Elb.net
過去回想で姫が私の夢というから一瞬、夢オチかよと思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:42:16.82 ID:EyA4Usvp.net
>>855
あーその辺がやっぱり釈然としないんだな
その辺はテーマじゃないって理由なんだろうが、全体背景が一瞬も出ないから漠然と想像する事も出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:46:27.82 ID:gNIp8rvV.net
よくわからんアニメだったが、
姫が子供のつくり方知らなかっただけで
お腹いっぱいになりました。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:03.13 ID:SszXJjYT.net
きっと二巻以降は修正あると一縷の希望をもっていたが
よく考えたら今期はBプロがあってあっちはめっちゃ売れてなおかつ
修正必要な箇所があるんだよなもうだめだあ絶望だあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:46.44 ID:CCDBcNHs.net
>>871
マヴラブのBETAみたいに、とにかく破壊しかしませんなら、
そういうものだと納得できるんだけど、
アンノウンは意思もあるようだから、その辺が気になる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:48:38.25 ID:Nj2DsBFR.net
作画ぶっ壊れ過ぎて笑った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:49:31.89 ID:QdW4vo85.net
先週まで作画ボロボロだったのは最終回にリソースを集中しているからと思っていたが結局最後までボロボロだった

同じA-1でもアスタリスクは戦闘シーンはきっちりしていたのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:51:03.52 ID:n2FQ5B7m.net
>>855
両方11話を見ればわかる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:54:53.45 ID:CWyRkwWE.net
作画が叩かれてるのが目立つけど、内容も酷かったね
もう脚本の三人はアニメ制作に携わってほしくないわ
結局ラノベ程度の力量だったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:59:18.72 ID:Oe3SdIbJ.net
>>878
ラノベ以外の良作品を教えて

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:59:51.81 ID:YFWtQccp.net
昨今の深夜アニメなら、作画以外は普通の出来だよ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:00:23.76 ID:rBOkQMAW.net
生焼けや焦げてる程度なら素材の良し悪しも語れようが
炭が出て来たところに素材の良し悪しを語ろうとするなど、
炭を作った責任逃れを画策する料理人くらいのものよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:02:07.03 ID:qWCOEVAF.net
時々止め絵になったのは演出ですか?
ボク頭悪いので何伝えたいのかさっぱりわかりませんでした

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:03:10.63 ID:CWyRkwWE.net
>>879
ゴメン、何が聞きたいのか意味がわからない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:03:22.78 ID:Bsz4u5ob.net
>>881
>生焼けや焦げてる程度なら素材の良し悪しも語れようが
>炭が出て来たところに素材の良し悪しを語ろうとするなど、
>炭を作った責任逃れを画策する料理人くらいのものよ
意味がさっぱり分からない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:06:14.02 ID:Oe3SdIbJ.net
>>883
ラノベ程度の実力って言い切るぐらいだから、ラノベ以外もさぞかし詳しいのだろうと思ったんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:11:22.35 ID:92g5vGU4.net
まったく意味わからんアニメ
結局戦ってた理由は違う景色を見せられてたからってこと?
人間だと思ってた奴が実はエイリアンだったのでお世話にはなったけどブッ殺しますってこと?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:13:38.44 ID:iigR6coH.net
千葉県兄妹でスピンアウト作ってほしいわ
もちろんスタッフは総入れ替えで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:14:25.86 ID:Bsz4u5ob.net
所詮ラノベだから……と言う奴は多いけど、ぶっちゃけ一般作品も設定の粗さ、矛盾点の多さは変わらん
むしろ、「答えは出しました。あとは皆様の想像にお任せします」的なものは一般向けの方が多い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:15:28.56 ID:RejIPxzd.net
>>887
どうせラノベで書くだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:18:30.84 ID:iigR6coH.net
>>889
ラノベ原作が安易すぎるのは確かだね
でもスタッフ次第で化ける作品もある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:19:15.94 ID:LEGHp8o3.net
1巻も明らか原稿落として他と足並み揃えられなくてその癖してノベライズまで仕事取る
その上次期アニメも控えてると正直出すかも未知数な気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:19:22.31 ID:ZUKT5Dcf.net
前期ははいふりカバネリ
今期もマクロスΔとか現在進行形でやばい代物があるからな
オリジナルの方がラノベ系より外れ多い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:23:07.39 ID:WQYyqPNB.net
11話見返すと、能登が過去振り返る発言で
アンノウン本来の価値観はちょっとだけ言及されてるのね
「道具かスペアくらいにしか思ってなかったのに」
「同族を殺しても何とも思わない」「何よりも死に臆病」
「門を開いて最初に降り立った時はただの資源、全く異質で無関心な対象」

尺がないのでセリフで必要最低限を匂わしていくスタイル

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:27:03.69 ID:m1GGQCTF.net
ポイントはアンノウン川の代表ののと自身も
人類と宇宙人の共存は無理だから宇宙人殺そうって考えてるとこだな
おかーさんとのとの利害は一致してるんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:30:23.64 ID:akssJnzf.net
アンジュとクロムクロは今期の中では大分健闘したイメージがある。

どちらもクオリディアと同じように粗とかあるのにどこで差を付けられた?

テーマがぶれなかったからか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:32:46.94 ID:8rZO37Eh.net
>>895
空気だけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:33:17.45 ID:4Z9w6j1I.net
クロムクロは春だぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:34:58.01 ID:TjLJHmjS.net
見て損したとは思えないけど続きは全く気にならない作品だった
ただ1+1+1が必ず3になるわけじゃないんだなと学ばされた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:35:19.58 ID:7Me6XxbK.net
>>893
それがどんなふうに変わったのかと思ってたのだが
いきなり刺し殺して(まぁこれは分かる)次のシーンではいきなり蘇生させて膝枕していたので謎のまんまだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:38:45.47 ID:a65FJTB5.net
クオリディアコードのアニメについて聞かれたらこう答えれば良いよ
「エンドカードのマンガが素晴らしかった」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:39:52.46 ID:Bsz4u5ob.net
>>899
そこは謎だったな
情報収集のためなら致命傷を負うぐらいの攻撃は不要だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:43:17.48 ID:Nt+F25Jg.net
主題歌を一個に減らす
ラノベ作家を一人に減らす
有名声優を減らす

これだけでも作画のクォリティーはマシになったろうに・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:45:32.07 ID:92g5vGU4.net
渡航がリアル玉縄だったという話

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:47:01.49 ID:ClFFclxk.net
神奈川と千葉が対立するとかよはねすはまだ何かたくらんでて
もう一捻りあるとか色々言われてたが結局特に盛り上がりもなくさらっと終わったなww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:49:31.42 ID:bnelLGRl.net
いいクソアニメだった、中々楽しめたぞ、円盤は買わないが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:50:16.52 ID:ClFFclxk.net
大人気ラノベ作家によるシェアワールド!!
だとか
超大型プロジェクト!!
だとか謳ってた時点でこうなることは目に見えてたな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:52:00.82 ID:Bsz4u5ob.net
>>903
お前は渡航が嫌いなだけだろ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:53:25.34 ID:tJDFjv49.net
イベントサイエンスホールって言われてるけどマジ?
キャパ400クラスだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:54:47.31 ID:gNIp8rvV.net
八重垣がアイリ側に残ったのはアイリや愚息の心読んだ+他に自分を愛してくれる
人がいないからなんだろうが、命懸けてまで反逆する理由が弱い気がするな。
他の神奈川メンバー達が心の拠り所に全然なってないのは悲しい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:58:23.20 ID:06iVT0+0.net
石を投げてソナー代わりとかの矛盾で見るのやめたとか細かいこと
気にする人はアニメ自体見るのをやめた方がいいと思う。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:01:56.51 ID:7Me6XxbK.net
>>909
人間側に来るように説得しようとする、くらいなら分かるんだけどな
てゆか四天王二人出番すらなかったゾおいこら(げきおこ)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:04:21.03 ID:/Yf0pL66.net
眼鏡の行動が意味わからん。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:05:03.36 ID:Gk8MBRso.net
>>378
デートとガイルの人だからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:05:53.44 ID:LKKGoxsn.net
>>892
迷家「ゆ、許された」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:06:45.78 ID:Gk8MBRso.net
>>401
親父も権力主義のクズだから…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:06:46.25 ID:4L5njTom.net
この作画でスタッフは名前載せたくないだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:07:33.08 ID:w5EKAZ6O.net
>>911
銀呼がヒメの出したゴミやストローを回収して楽しむ変態ボクっ娘で
柘榴は人と目を合わせられずにぬいぐるみに矢継ぎ早に語りかけるコミュ症気味の盗撮魔
だなんてアニメだけだと全く想像できないだろうな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:07:44.83 ID:Gk8MBRso.net
>>413
ゼファーとリーンベルはいませんでしたね…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:08:36.01 ID:Oe3SdIbJ.net
>>915
逆じゃね?
むしろ権力に反抗してたろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:11:17.75 ID:Bsz4u5ob.net
神奈川四天王は盗撮魔、盗聴魔といった変態ストーカー軍団ですから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:11:59.80 ID:Gk8MBRso.net
>>442
そらヒロインが訳判らんポッと出とくっついたり、死ぬ気満々だった戦犯が断罪されず生きてたりとラストが糞展開すぎた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:13:41.26 ID:ZUKT5Dcf.net
>>914
そいつは、
話の筋にこだわる人間なら脚本が岡田マリな時点で切っているはずだからw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:17:31.31 ID:mqvkmah7.net
>>906
コヨーテラグタイムショーよりはマシだったろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:19:28.34 ID:7Me6XxbK.net
ゆうべのほたるちゃんとヒメの子作り指南も録画されてるんだろうな
劇場公開しよう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:21:37.51 ID:tIJhvZhp.net
グトクが阪神アンノウンになってたのはアイリとヤった際の性病ということでいいの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:22:10.61 ID:LkROBoXd.net
今最終回見終わったんだが、
こいつら結局何がしたかったのか教えて

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:24:49.57 ID:n2FQ5B7m.net
>>923
やめんか。漫画版はそこそこ面白かったんじゃ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:24:49.62 ID:PzAMcICi.net
>>926
同じく

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:29:14.36 ID:PzAMcICi.net
青生が裏切るのは予想できてたが、最後まで引っ張った割にはしょぼかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:31:07.10 ID:rUN7B7DS.net
前にインタビューで渡航だかが言っていたが、ライトノベル界では初めに設定された締切を過ぎるのは当たり前なんだってな
その後に本当の締切があるとか

ラノベは締め切り後に校正、印刷の手順くらいしかない(?)が、アニメは絵や収録にも影響してくる
それを理解せずに、ラノベの感覚で平気で締切を破ったのではないか
それが作画崩壊の原因なのでは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:32:48.20 ID:QBqSRt78.net
>>887
途中から千葉兄妹見たくて見てたからこれやってほしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:34:01.36 ID:ZUKT5Dcf.net
お母さんと兄と妹の三角関係か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:34:44.20 ID:PzAMcICi.net
>>930
ライトノベルに限らず、そういう業界は多いぞ
ソフトウェア業界も同じ

社会人の感覚だと締切に余裕を持たせない方が悪い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:35:19.99 ID:PzAMcICi.net
>>931
日常系にすれば見てもいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:49:15.46 ID:SavRmIW6.net
そーいえばぐとくさんは「普通の人間(地球人)が人間に見えない」って人だったけど
ということはいっちゃんさん初めとした「子どもたち」も人間には見えてなかったのかな。

それとも、「子どもたち」だけは人間に見えてたんだろうか・・?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:50:10.06 ID:8h0G9Elb.net
>>929
裏切る大きな理由が嫉妬だもんな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:57:35.67 ID:FL4IrVtL.net
気持ちわかる青いのが和解のキーになると思ってたが普通に殺したてたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:57:43.71 ID:hdyEWeP1.net
クソ青メガネが超ブスでムカつくゴミカスキャラだったからほんとざまあねえわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:00:14.75 ID:YYrc39cF.net
つーか主人公達ってあの二人を迎えに行こうとか言ってなかった?
普通にヤル気満々じゃねーか
能登がアレは予想できたでしょ
能登は最後人間の姿に戻って頭撫でて欲しかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:01:35.16 ID:dAJGlP2B.net
>>935
原作しらんけど、別種に合って獣姦に目覚めたおっさんには「心の目でみて人」ならOKなんじゃないの
いかにも青臭いガキの考えそうな人間観の折り込みなのでSF定番の精神生命まで考えると風呂敷をたためるのか不安だが、このアニメの設定は何十年も前のマンガで見た気もするな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:01:41.89 ID:lywPnDLT.net
バサラが最後降臨すれば全部解決できたと思うの
あの人 宇宙人とか動物とか植物とか岩とか全然気にしてないから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:01:49.89 ID:ZUKT5Dcf.net
チップ壊されてるから人間の姿になんて戻りようがないぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:06:36.61 ID:YYrc39cF.net
>>942
そこは演出で
そういう風に姫からは見えた的なので良いんよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:07:23.55 ID:R8KSWqIQ.net
スレ盛り上がってる…
終盤の怒涛の展開で最後に盛り上がったか
円盤も売れて二期に、小説はより深く知りたいで売れて、どこもかしこもウィンウィン

ねんどろにフリーイングののフィギュアも早く来い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:08:14.99 ID:YYrc39cF.net
キャラは可愛かったからフィギュア出せば売れるかもね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:11:55.87 ID:GGOSHaml.net
>>936
嫉妬は言葉のあやって奴で
家族を失ってる青メガネにとって敵中ボスの作った嘘の家族でも本物だった描写でしょう

個人的には千葉組のキチ気味の母との別れをしっかり描いて欲しかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:13:23.95 ID:JJKu+9vB.net
>>930
調子乗ってるんじゃねえよクズ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:16:06.45 ID:LEGHp8o3.net
>>944
お前の目は節穴か

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:17:15.22 ID:bM3Magf8.net
>>930
言われた締め切りから真の締切を予想して結局そっちに合わせちゃうってやつか
小説の方は真の締切も守れなかったようで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:19:33.41 ID:93bK6emO.net
結局何をテーマにしてるかの前提から成り立ってねぇアニメだったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:20:04.45 ID:Cn8AOOK4.net
こりゃ、ダメ脚本家と酷評されてる黒田に仕事が絶えないわけだ

締め切り破る奴ばかりのなかで、黒田は仕事早いと言われてるからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:20:51.44 ID:Cn8AOOK4.net
>>948
スレの盛り上がりが証明している
円盤と小説のオリコン売り上げが楽しみだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:22:10.23 ID:WQYyqPNB.net
>>944
作画が良ければこうなってたかもしれないと思うと悲しい

>>950
次スレ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:22:14.38 ID:D3H0ROyG.net
本編小説の後日談は青生が敵として出てきそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:27:42.96 ID:ZUKT5Dcf.net
アンノウンとの戦いはもう終わりだから青と戦う展開なんてないだろ
グトクも青を人間を憎んでいるわけじゃないのよ

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200