2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 28陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:38:49.78 ID:cIytlhxp.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 27陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474278911/

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:29:45.45 ID:Z26JINMh.net
>>808
元々人間なんだよな?そこが気になる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:29:51.26 ID:Rkz0Teed.net
世界の真実を暴いたのはほたると霞
ラスボスを倒したのはほたる明日葉の活躍ありきだけど姫
キーキャラだったカナリア

それに比べ朱雀って暴言吐いて威張って独断先行して迷惑かけて引きこもって更に迷惑かけて
その後はウジウジしてるかカナリアカナリア言ってるだけでなんで主人公枠にいるのか最後まで分からずオワタな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:30:50.31 ID:Z26JINMh.net
>>816
立場同じ学生達なんだしどれって決める必要なくね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:31:38.35 ID:8h0G9Elb.net
朝凪も青生も信念があってアンノウン側についたのではなく
現実逃避の居心地良いからという甘えだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:31:48.85 ID:YLaIS/m9.net
>>819
たった1クールしかないんだから主人公固定でよかったんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:32:35.99 ID:3RUY8s9I.net
>>818
苦悩から立ち直るシーン担当

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:36:35.64 ID:uXEjJcme.net
>>788
正体も何もヨハネスの言った通り「異世界の化け物」だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:37:56.96 ID:Rkz0Teed.net
>>822
4話が最終話ならそれでも良かったんだけどな
5話以降の存在意義…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:00.81 ID:hNjLztak.net
原作知らんけど近年の仲じゃかなりまともな脚本だった
中二設定と作画以外は良作と言えるレベル
よくある駄作ラノベだと思って見始めたからハードルが下がってたのかもしれない

映画向きの話だった、というか似た映画があるのかもしれんけど良作でした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:16.06 ID:P8LpRxYV.net
ほたるちゃん腕がものすごくズタズタだったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:26.27 ID:QBqSRt78.net
>>821
ホントにそれで良かったと思う
朱雀じゃなくて霞にしてたら

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:39:54.80 ID:/GYqCf3/.net
ストーリーは悪くなかったので作画崩壊と脚本の下手さが残念だった

しかし最終回まで本当に作画崩壊が酷かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:41:28.97 ID:Z26JINMh.net
主人公がハッキリ1人と明示されてないと気が散るのか?
別に視聴に差し障ったりはしないんだが俺は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:44:14.07 ID:E+6dfPe6.net
バランス的にほたるが♂でもよかったかな
他作品で主人公を性転換させる作者だから仕方ないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:49:06.42 ID:xcEg/AEh.net
脚本不満不満言ってるけど具大的に何が不満だったの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:51:37.02 ID:8h0G9Elb.net
>>825
原作は前日譚的なものでアニメの部分はオリジナルらしいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:22:34.14 ID:JJKu+9vB.net
>>825
うーん・・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:32:46.27 ID:LEGHp8o3.net
脚本はキャラの齟齬、ご都合でしかない展開
シナリオの方は捻り()で終わった世界の裏返し一個と伏線ぶん投げ、どこかで見たことのあるような設定

全体的に見れば構成が居ないのもあって酷い配分に加え
住人(視聴者)の予想通りの展開をそのまま入れ何の捻りもなくそのまま終わる、前日譚の伏線はまとめる技量が無いと色々なぁ…
正直話大きくし過ぎて結果上手くまとめられず都合良く終わったという印象しかない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:35:44.75 ID:cg0PbpR/.net
おもしろかったけど、最終回のEDが真っ黒って

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:36:15.14 ID:CMUe25Oo.net
予算と言うよりは完全に時間がないんだとおもう
どこかが押したせいで終わった
たぶん作家3人だと思うけど

金つぎ込んでもこんなヤバイのに後から関わりたい人間いないから無駄よ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:39:49.54 ID:LEGHp8o3.net
まぁ上で誰か言ってたが前日譚をアニメでやって評判良ければ…である程度時間置いてこれをやる方が良かったろうな
前日譚は現状千葉を除けば東京神奈川クズ金とどれも話はよく出来ているし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:40:08.04 ID:JJKu+9vB.net
個人的には主人公格六人が結局
話の流れにのってるだけでなんもしてないっていうだけで
決して褒められたストーリーとか脚本とか言いたくねえわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:41:09.71 ID:WQYyqPNB.net
>>835
円盤では各陣営都市再建に努めている後日談的止め絵が流れます。

であってほしい
最終回他陣営に比べて、兄妹いちゃラブ分が不足していたし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:43:24.17 ID:vJe4nj/b.net
細かいことで悪いんだけど、千葉のお母さんが軍を札束でひっぱたいたりして
指揮官になったとかの設定あったでしょ
あれはみんなオモシロイと思って見てるのですか?自分はハァ?視聴者バカに
してんのかぁって 突拍子もなくゆるいギャグ調にされて白けたんですが
アニメ以外に真面目な理由があってもアニメしか見ないから そういうのは
許せん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:45:34.13 ID:4wfHEgSJ.net
展開が予想通りだったのは個人的に悪くなかったかな。糞みたいにひねくれた展開されるよりは期待通りで正解だった。
ただまあ、期待通りってだけで今ひとつ物足りなさはあったけど。
あと最終回はやる気ないから急いで適当に終わらせた感しかしない。
まあでも脚本云々より作画だな。作画が一話目くらいのクオリティで続いてたら文句言ったり突っ込んだりしながらも普通に見れたくらいの脚本だったとは思う。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:46:13.67 ID:Oe3SdIbJ.net
>>840
凄くどうでもいいかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:46:55.75 ID:eURD13OY.net
相手の世界を使用不能にする、ってどこで知ったのか?
ウロボロス相手に使ったことはないだろうに、

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:47:49.91 ID:vJe4nj/b.net
キッズは気楽でいいねw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:48:16.21 ID:LEGHp8o3.net
アンジュ・コードかな?
>>840
作中で行動に対して「それでいいんですか!」ってツッコミ入ってたけど設定に対して同じ事を言いたかった
あそこら辺はもう最後こういう展開を持って行きたいから――で突っ込んだだけだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:50:46.50 ID:ZUKT5Dcf.net
俺はああいうぶっ飛んだ性格好き
やってることは間違ってないんだからむしろ歓迎だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:53:51.87 ID:QBqSRt78.net
>>839
兄妹イチャイチャはこれまで多陣営と比べて圧倒的に多かったからまあよしとする
千葉だけ2人とも退場しなかったし色々優遇されてたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:02:35.58 ID:eJ+HaAac.net
>>181
コールドスリープから目覚めた直後の千葉妹のように見えた
目覚めたときはみんな同じ、取り残された寂しい存在だった
寂しいのは自分だけじゃなかったと悟った
みたいな感じじゃないかと思っている

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:03:13.80 ID:1ZKq9ovD.net
ゲーム化してほしいな。ジャンルはアクションでもソシャゲでもノベルでもいいけど、
展開が色々と分岐する感じにしてほしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:05:21.57 ID:eURD13OY.net
青「相対すれば心も読めるんです。いいですね、大好きなお兄さんに愛さr……え! 兄妹でそんなことを!!」
妹「絶対殺す!!」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:05:25.08 ID:ZUKT5Dcf.net
ゲーム化するなら主人公はカナリアと霞かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:06:08.17 ID:VzCPeYSo.net
脚本は良かったってレスちらほら見てそういやここ本スレだったと再確認したまぁラノベ好きの中学生ぐらいなら面白いと感じるかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:07:10.97 ID:LEGHp8o3.net
これ以上展開なんぞ無理だろう
円盤大爆死、前日譚も巻き込んで評価落す事となったし
作者共は2期期待してるのか匂わせる終わらせ方にしてたのが本当に笑える

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:10:32.73 ID:t9qcJ2T7.net
脚本が遅れたせいで作画崩壊したんだろ
持て余した作画班がOP作り直したりしてるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:13:42.10 ID:CCDBcNHs.net
昔からあったことだが、
結局アンノウンが何しにきてどうしたいのか、
どういう考え方をするのか、アイリがトップなのか違うのかとか
敵があまりに不明確に終わる作品は、釈然としないなぁ。

祝・関東解放とあるけど、関東以外の日本、世界とかの状況に
まったく触れられないのも不自然。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:15:06.99 ID:8rZO37Eh.net
>>847
その代わり千葉EDだけ無かったよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:17:09.73 ID:LEGHp8o3.net
>>847
企画渡航だし自分の所のはネガティブ書きたくなかったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:14.68 ID:8h0G9Elb.net
>>850
「愛されて」というのはそういう意味だったのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:41.14 ID:EyA4Usvp.net
ほたるちゃんって近づいてジャンプ攻撃する必要なかったよね
遠距離で攻撃してればリスカされなくてすんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:23:05.94 ID:zfpW3Nq+.net
このザマだと割と本当に関係者飛び降りそうで笑えんな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:17.32 ID:Bzj8j9fX.net
ホタルの「相思相愛じゃん」のセリフはあった?消えた?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:39.45 ID:DQxBYhpl.net
>>859
あそこは姫をかばったんだろうし、そもそも世界使えなかったんじゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:47.83 ID:3RUY8s9I.net
>>855
脚本の限界なんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:27:19.16 ID:ZUKT5Dcf.net
>>861
妹の台詞だぞとマジレス

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:01.12 ID:sLmLAWQa.net
姫のマンコだけが可愛かった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:04.68 ID:4Z9w6j1I.net
作り直すならEDみたいな学園ラブコメにしとけ
こいつらにこういう話向いてない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:14.41 ID:Bzj8j9fX.net
>>864
あ、スマソ。素で間違えた。妹ちゃんだね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:32:25.76 ID:ZUKT5Dcf.net
>>867
見直してみ
青「あなたのこと嫌いです」
明「両想いじゃんあたしたち」
てな感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:35:49.58 ID:7Dtw3dYL.net
>>843
訓練もあるし、子供たち同士でもランキングの上位狙って内ゲバするようなやつはいたから
そりゃそういう経験もするだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:38:16.93 ID:8h0G9Elb.net
過去回想で姫が私の夢というから一瞬、夢オチかよと思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:42:16.82 ID:EyA4Usvp.net
>>855
あーその辺がやっぱり釈然としないんだな
その辺はテーマじゃないって理由なんだろうが、全体背景が一瞬も出ないから漠然と想像する事も出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:46:27.82 ID:gNIp8rvV.net
よくわからんアニメだったが、
姫が子供のつくり方知らなかっただけで
お腹いっぱいになりました。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:03.13 ID:SszXJjYT.net
きっと二巻以降は修正あると一縷の希望をもっていたが
よく考えたら今期はBプロがあってあっちはめっちゃ売れてなおかつ
修正必要な箇所があるんだよなもうだめだあ絶望だあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:46.44 ID:CCDBcNHs.net
>>871
マヴラブのBETAみたいに、とにかく破壊しかしませんなら、
そういうものだと納得できるんだけど、
アンノウンは意思もあるようだから、その辺が気になる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:48:38.25 ID:Nj2DsBFR.net
作画ぶっ壊れ過ぎて笑った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:49:31.89 ID:QdW4vo85.net
先週まで作画ボロボロだったのは最終回にリソースを集中しているからと思っていたが結局最後までボロボロだった

同じA-1でもアスタリスクは戦闘シーンはきっちりしていたのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:51:03.52 ID:n2FQ5B7m.net
>>855
両方11話を見ればわかる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:54:53.45 ID:CWyRkwWE.net
作画が叩かれてるのが目立つけど、内容も酷かったね
もう脚本の三人はアニメ制作に携わってほしくないわ
結局ラノベ程度の力量だったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:59:18.72 ID:Oe3SdIbJ.net
>>878
ラノベ以外の良作品を教えて

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:59:51.81 ID:YFWtQccp.net
昨今の深夜アニメなら、作画以外は普通の出来だよ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:00:23.76 ID:rBOkQMAW.net
生焼けや焦げてる程度なら素材の良し悪しも語れようが
炭が出て来たところに素材の良し悪しを語ろうとするなど、
炭を作った責任逃れを画策する料理人くらいのものよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:02:07.03 ID:qWCOEVAF.net
時々止め絵になったのは演出ですか?
ボク頭悪いので何伝えたいのかさっぱりわかりませんでした

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:03:10.63 ID:CWyRkwWE.net
>>879
ゴメン、何が聞きたいのか意味がわからない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:03:22.78 ID:Bsz4u5ob.net
>>881
>生焼けや焦げてる程度なら素材の良し悪しも語れようが
>炭が出て来たところに素材の良し悪しを語ろうとするなど、
>炭を作った責任逃れを画策する料理人くらいのものよ
意味がさっぱり分からない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:06:14.02 ID:Oe3SdIbJ.net
>>883
ラノベ程度の実力って言い切るぐらいだから、ラノベ以外もさぞかし詳しいのだろうと思ったんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:11:22.35 ID:92g5vGU4.net
まったく意味わからんアニメ
結局戦ってた理由は違う景色を見せられてたからってこと?
人間だと思ってた奴が実はエイリアンだったのでお世話にはなったけどブッ殺しますってこと?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:13:38.44 ID:iigR6coH.net
千葉県兄妹でスピンアウト作ってほしいわ
もちろんスタッフは総入れ替えで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:14:25.86 ID:Bsz4u5ob.net
所詮ラノベだから……と言う奴は多いけど、ぶっちゃけ一般作品も設定の粗さ、矛盾点の多さは変わらん
むしろ、「答えは出しました。あとは皆様の想像にお任せします」的なものは一般向けの方が多い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:15:28.56 ID:RejIPxzd.net
>>887
どうせラノベで書くだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:18:30.84 ID:iigR6coH.net
>>889
ラノベ原作が安易すぎるのは確かだね
でもスタッフ次第で化ける作品もある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:19:15.94 ID:LEGHp8o3.net
1巻も明らか原稿落として他と足並み揃えられなくてその癖してノベライズまで仕事取る
その上次期アニメも控えてると正直出すかも未知数な気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:19:22.31 ID:ZUKT5Dcf.net
前期ははいふりカバネリ
今期もマクロスΔとか現在進行形でやばい代物があるからな
オリジナルの方がラノベ系より外れ多い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:23:07.39 ID:WQYyqPNB.net
11話見返すと、能登が過去振り返る発言で
アンノウン本来の価値観はちょっとだけ言及されてるのね
「道具かスペアくらいにしか思ってなかったのに」
「同族を殺しても何とも思わない」「何よりも死に臆病」
「門を開いて最初に降り立った時はただの資源、全く異質で無関心な対象」

尺がないのでセリフで必要最低限を匂わしていくスタイル

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:27:03.69 ID:m1GGQCTF.net
ポイントはアンノウン川の代表ののと自身も
人類と宇宙人の共存は無理だから宇宙人殺そうって考えてるとこだな
おかーさんとのとの利害は一致してるんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:30:23.64 ID:akssJnzf.net
アンジュとクロムクロは今期の中では大分健闘したイメージがある。

どちらもクオリディアと同じように粗とかあるのにどこで差を付けられた?

テーマがぶれなかったからか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:32:46.94 ID:8rZO37Eh.net
>>895
空気だけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:33:17.45 ID:4Z9w6j1I.net
クロムクロは春だぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:34:58.01 ID:TjLJHmjS.net
見て損したとは思えないけど続きは全く気にならない作品だった
ただ1+1+1が必ず3になるわけじゃないんだなと学ばされた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:35:19.58 ID:7Me6XxbK.net
>>893
それがどんなふうに変わったのかと思ってたのだが
いきなり刺し殺して(まぁこれは分かる)次のシーンではいきなり蘇生させて膝枕していたので謎のまんまだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:38:45.47 ID:a65FJTB5.net
クオリディアコードのアニメについて聞かれたらこう答えれば良いよ
「エンドカードのマンガが素晴らしかった」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:39:52.46 ID:Bsz4u5ob.net
>>899
そこは謎だったな
情報収集のためなら致命傷を負うぐらいの攻撃は不要だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:43:17.48 ID:Nt+F25Jg.net
主題歌を一個に減らす
ラノベ作家を一人に減らす
有名声優を減らす

これだけでも作画のクォリティーはマシになったろうに・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:45:32.07 ID:92g5vGU4.net
渡航がリアル玉縄だったという話

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:47:01.49 ID:ClFFclxk.net
神奈川と千葉が対立するとかよはねすはまだ何かたくらんでて
もう一捻りあるとか色々言われてたが結局特に盛り上がりもなくさらっと終わったなww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:49:31.42 ID:bnelLGRl.net
いいクソアニメだった、中々楽しめたぞ、円盤は買わないが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:50:16.52 ID:ClFFclxk.net
大人気ラノベ作家によるシェアワールド!!
だとか
超大型プロジェクト!!
だとか謳ってた時点でこうなることは目に見えてたな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:52:00.82 ID:Bsz4u5ob.net
>>903
お前は渡航が嫌いなだけだろ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:53:25.34 ID:tJDFjv49.net
イベントサイエンスホールって言われてるけどマジ?
キャパ400クラスだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:54:47.31 ID:gNIp8rvV.net
八重垣がアイリ側に残ったのはアイリや愚息の心読んだ+他に自分を愛してくれる
人がいないからなんだろうが、命懸けてまで反逆する理由が弱い気がするな。
他の神奈川メンバー達が心の拠り所に全然なってないのは悲しい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:58:23.20 ID:06iVT0+0.net
石を投げてソナー代わりとかの矛盾で見るのやめたとか細かいこと
気にする人はアニメ自体見るのをやめた方がいいと思う。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:01:56.51 ID:7Me6XxbK.net
>>909
人間側に来るように説得しようとする、くらいなら分かるんだけどな
てゆか四天王二人出番すらなかったゾおいこら(げきおこ)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:04:21.03 ID:/Yf0pL66.net
眼鏡の行動が意味わからん。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:05:03.36 ID:Gk8MBRso.net
>>378
デートとガイルの人だからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:05:53.44 ID:LKKGoxsn.net
>>892
迷家「ゆ、許された」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:06:45.78 ID:Gk8MBRso.net
>>401
親父も権力主義のクズだから…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:06:46.25 ID:4L5njTom.net
この作画でスタッフは名前載せたくないだろうな

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200