2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 28陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:38:49.78 ID:cIytlhxp.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 27陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474278911/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:47:28.10 ID:HUBIZ5qm.net
なんか原画が書けてなくてシーンが欠落するたびに目をそらして違う方向をみているって感じだった。私をみて!って言われて墓石を見るとか

映像作品で視線をそらされるってある意味新鮮

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:54:34.74 ID:T/5nCQV9.net
結局最後まで残念作画だったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:01:27.73 ID:dAJGlP2B.net
向こう側の政治がよくわからんかったな
能登さん任されすぎだろ。セカイ系みたいな不自然さはちょっとだけ気になった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:04:14.94 ID:DwWxx/2S.net
結局色々ぶん投げて終わったなあ

前日譚も最終回までに出揃わなかったしなんか企画自体ぐだぐだやったなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:04:37.08 ID:sc34f9JH.net
>>778
聖痕のクェイサー(規制版)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:16:07.95 ID:esAOezmK.net
この後ってまた小説とか出たりするんだろか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:18:26.23 ID:aXFdnceq.net
例えば見えてる作画は崩れてないけど背景に台詞だけで喋ってるシーンが多いとか、同じ動作を不自然なくらい繰り返してるだのだったら脚本遅くてこうなったのかなぁとも思えなくもないが

糞絵が確かな証拠として夢でも幻でもなくそこにあるんだよなぁ・・・

糞絵は本来直そうとしないわけないし酷いところから直し始めるだろうから
俺らが目にした糞絵ってのは、時間が許す限り直した上で直しきれなかった氷山の一角でしかないわけだよなぁあれだけ酷くても

まあ「脚本が(俺の糞絵を作監が全部直す時間をひねり出すには)遅いのが悪い」って言い分なんだろうなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:29:24.12 ID:/1xEhAMG.net
メガネは腹黒みたいな風評被害出そうなキャラ勘弁してくださいよ
メガネとったら目つき悪いとか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:33:20.34 ID:1EtsVlYD.net
>>783
ノベライズは出る。後日談はわかんない。ただ、アニメがこの出来だと難しいかもね。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:33:28.19 ID:OU85FQAe.net
やっぱり眼鏡取ったらこんな目 3 3 にならんとな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:37:12.10 ID:y0qXOp1L.net
>>114
一巻でもう正体ばらしてんのかよ

そうなるとやっぱり大人はアンノウンの正体知ってるのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:43:52.78 ID:ibz1HVIb.net
全部小説で良かったんじゃね?評判がよければアニメ化するという順番でいいのに。始めにアニメ化ありきの企画だから失敗した。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:11:55.67 ID:TydKAyCM.net
結局これも大人が無能で子供が戦う話だったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:14:16.13 ID:WNVtsScL.net
作画さえまともならもっと評価高かったろうに、あの駄作画が全て台無しにした
OPもクラリスのEDもいいし、かなちゃんの歌もよかった、キャラデも好き
話もよかった、作画さえもうちょっとまともだったらなあ、惜しい
アンジェとか1話で切ってもうたし

アクションの無い日常系がやたら絵が奇麗だったりするから、その力の半分でもこっちにあれば・・・
まあちょっと中二臭いとか、ご都合主義なのはこの手のラノベじゃ仕方がないし
理想は攻殻機動隊とかのリアル系なんだけど、特にイノセンス

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:17:56.47 ID:dThyuAaL.net
また責任転嫁ですか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:23:00.27 ID:vJe4nj/b.net
作画の酷さで脚本の酷さが隠れただけだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:25:43.83 ID:L2JhQ5ot.net
メガネが元神奈川次席なめんなってドヤってたけど
あいつの世界も体術もアンノウン相手には役立たずだから
お前明らかに事務能力でその席についてただろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:26:03.27 ID:Lltd61BE.net
勢い1位になっててビクビクしながら覗いたら主人公の性格が無理で2話アバン見て満足して切ったことを後悔するような盛り上がり方じゃなくて安心したわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:26:04.61 ID:OU85FQAe.net
よはねす群も無策のまま力押しするだけの集団だったしな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:27:44.73 ID:AxwM2nu8.net
予算と演出の問題でしょ
予算あればそれこそfateみたいな超絶戦闘できたはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:27:58.91 ID:WNVtsScL.net
そういやメガネちゃんは助かったのか?そういう描写あったっけ?
あさなぎはどうなった?

しかしHPもかっこいいな、こっち先に見てたらアニメにめっちゃ期待してただろうなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:31:01.23 ID:Zrqp+McU.net
つまり予算もないのにあれもこれもやろうとして瓦解したと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:33:21.95 ID:G1WTf1y1.net
何の盛り上がりも意外性もなく戦って勝っただけの最終回だった
ヒメはアイリとわかって葛藤しながら倒すのかと思ってたけど
倒してアイリとわかってもあっさりだし
逆転世界とわかってからは消化試合だったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:33:49.64 ID:Zrqp+McU.net
>>798
助かったんじゃね?
あれで二人とも瓦礫の下敷きになって死にましたじゃギャグだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:48:17.41 ID:aIFB7/Dv.net
眼鏡を取ったらつり目になるとかウケる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:49:44.95 ID:Z26JINMh.net
グトクって人間が変なモヤモヤに見えて皮一枚剥いだらアンノウンってさ
元々人間じゃないってことだよな?
正真正銘のただの人間で改造でああなったって言ってたけどさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:52:07.13 ID:92g5vGU4.net
ストーリーなんてなかった
いろんなキャラに自分の好きなセリフ集を言わせただけ
むしろ作画のひどさに救われたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:54:38.43 ID:79T1t1WE.net
>>794
いや前日譚じゃ戦闘に於いてかなりの有能っぷりを発揮してた
まぁ戦闘要員ではなかったけども

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:55:04.81 ID:Z26JINMh.net
>>804
場に合ってない浮いた台詞なんてあったか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:00:49.12 ID:EANACs1P.net
あまりにも酷いオチだった
こんなオチにそれなりに売れた作者3人も集めて作ったって…
そもそも何で戦ってたんだろう…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:07:22.38 ID:GBiNR9R/.net
>>803
本人が言ってただろう
人間とは心の在り方だと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:08:18.47 ID:QBqSRt78.net
これ主人公多すぎて上手く使えて無さすぎだよね
結局8話以降はずっと千葉に頼りっぱなしでOP、ED等でメイン扱いの東京はいなくても話が進めれてた
もし続編あるならもう少し上手く全員使ってほしいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:11:03.80 ID:G1WTf1y1.net
能登は結局最初から最後まであのアンノウンの身体だったの?
無理があるだろ、同じ部屋に出入りしてたり隣座ってたりしてたぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:11:13.45 ID:Zrqp+McU.net
>>808
クズも同じようなこと言ってたね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:18:12.14 ID:phA5WHUP.net
うーん・・・、キャラは好きだったし話もところどころは良かった
全体にもっと落ち着いて作ってくれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:21:54.88 ID:GBiNR9R/.net
>>811
そうそう
作品としてはだから愛離もアンノウンではなく人間だというメッセージなんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:26:19.78 ID:YLaIS/m9.net
これリベンジでもう一回作るべきだな
集英社と小学館と角川の意地見せてみろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:27:46.37 ID:5CA3x/0n.net
あおちゃんは結局どうなったの?
あと姫は誰と子供作るんだ?
で2期はあるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:28:46.51 ID:5hx9xh+8.net
>>809
原作三人で同じ世界観を別の主人公でというのは、それぞれの単行本がでる小説ならいいけどアニメにするとだれ視点で見ればいいのかわからなくなるよな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:29:45.45 ID:Z26JINMh.net
>>808
元々人間なんだよな?そこが気になる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:29:51.26 ID:Rkz0Teed.net
世界の真実を暴いたのはほたると霞
ラスボスを倒したのはほたる明日葉の活躍ありきだけど姫
キーキャラだったカナリア

それに比べ朱雀って暴言吐いて威張って独断先行して迷惑かけて引きこもって更に迷惑かけて
その後はウジウジしてるかカナリアカナリア言ってるだけでなんで主人公枠にいるのか最後まで分からずオワタな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:30:50.31 ID:Z26JINMh.net
>>816
立場同じ学生達なんだしどれって決める必要なくね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:31:38.35 ID:8h0G9Elb.net
朝凪も青生も信念があってアンノウン側についたのではなく
現実逃避の居心地良いからという甘えだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:31:48.85 ID:YLaIS/m9.net
>>819
たった1クールしかないんだから主人公固定でよかったんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:32:35.99 ID:3RUY8s9I.net
>>818
苦悩から立ち直るシーン担当

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:36:35.64 ID:uXEjJcme.net
>>788
正体も何もヨハネスの言った通り「異世界の化け物」だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:37:56.96 ID:Rkz0Teed.net
>>822
4話が最終話ならそれでも良かったんだけどな
5話以降の存在意義…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:00.81 ID:hNjLztak.net
原作知らんけど近年の仲じゃかなりまともな脚本だった
中二設定と作画以外は良作と言えるレベル
よくある駄作ラノベだと思って見始めたからハードルが下がってたのかもしれない

映画向きの話だった、というか似た映画があるのかもしれんけど良作でした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:16.06 ID:P8LpRxYV.net
ほたるちゃん腕がものすごくズタズタだったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:38:26.27 ID:QBqSRt78.net
>>821
ホントにそれで良かったと思う
朱雀じゃなくて霞にしてたら

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:39:54.80 ID:/GYqCf3/.net
ストーリーは悪くなかったので作画崩壊と脚本の下手さが残念だった

しかし最終回まで本当に作画崩壊が酷かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:41:28.97 ID:Z26JINMh.net
主人公がハッキリ1人と明示されてないと気が散るのか?
別に視聴に差し障ったりはしないんだが俺は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:44:14.07 ID:E+6dfPe6.net
バランス的にほたるが♂でもよかったかな
他作品で主人公を性転換させる作者だから仕方ないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:49:06.42 ID:xcEg/AEh.net
脚本不満不満言ってるけど具大的に何が不満だったの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:51:37.02 ID:8h0G9Elb.net
>>825
原作は前日譚的なものでアニメの部分はオリジナルらしいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:22:34.14 ID:JJKu+9vB.net
>>825
うーん・・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:32:46.27 ID:LEGHp8o3.net
脚本はキャラの齟齬、ご都合でしかない展開
シナリオの方は捻り()で終わった世界の裏返し一個と伏線ぶん投げ、どこかで見たことのあるような設定

全体的に見れば構成が居ないのもあって酷い配分に加え
住人(視聴者)の予想通りの展開をそのまま入れ何の捻りもなくそのまま終わる、前日譚の伏線はまとめる技量が無いと色々なぁ…
正直話大きくし過ぎて結果上手くまとめられず都合良く終わったという印象しかない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:35:44.75 ID:cg0PbpR/.net
おもしろかったけど、最終回のEDが真っ黒って

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:36:15.14 ID:CMUe25Oo.net
予算と言うよりは完全に時間がないんだとおもう
どこかが押したせいで終わった
たぶん作家3人だと思うけど

金つぎ込んでもこんなヤバイのに後から関わりたい人間いないから無駄よ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:39:49.54 ID:LEGHp8o3.net
まぁ上で誰か言ってたが前日譚をアニメでやって評判良ければ…である程度時間置いてこれをやる方が良かったろうな
前日譚は現状千葉を除けば東京神奈川クズ金とどれも話はよく出来ているし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:40:08.04 ID:JJKu+9vB.net
個人的には主人公格六人が結局
話の流れにのってるだけでなんもしてないっていうだけで
決して褒められたストーリーとか脚本とか言いたくねえわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:41:09.71 ID:WQYyqPNB.net
>>835
円盤では各陣営都市再建に努めている後日談的止め絵が流れます。

であってほしい
最終回他陣営に比べて、兄妹いちゃラブ分が不足していたし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:43:24.17 ID:vJe4nj/b.net
細かいことで悪いんだけど、千葉のお母さんが軍を札束でひっぱたいたりして
指揮官になったとかの設定あったでしょ
あれはみんなオモシロイと思って見てるのですか?自分はハァ?視聴者バカに
してんのかぁって 突拍子もなくゆるいギャグ調にされて白けたんですが
アニメ以外に真面目な理由があってもアニメしか見ないから そういうのは
許せん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:45:34.13 ID:4wfHEgSJ.net
展開が予想通りだったのは個人的に悪くなかったかな。糞みたいにひねくれた展開されるよりは期待通りで正解だった。
ただまあ、期待通りってだけで今ひとつ物足りなさはあったけど。
あと最終回はやる気ないから急いで適当に終わらせた感しかしない。
まあでも脚本云々より作画だな。作画が一話目くらいのクオリティで続いてたら文句言ったり突っ込んだりしながらも普通に見れたくらいの脚本だったとは思う。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:46:13.67 ID:Oe3SdIbJ.net
>>840
凄くどうでもいいかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:46:55.75 ID:eURD13OY.net
相手の世界を使用不能にする、ってどこで知ったのか?
ウロボロス相手に使ったことはないだろうに、

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:47:49.91 ID:vJe4nj/b.net
キッズは気楽でいいねw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:48:16.21 ID:LEGHp8o3.net
アンジュ・コードかな?
>>840
作中で行動に対して「それでいいんですか!」ってツッコミ入ってたけど設定に対して同じ事を言いたかった
あそこら辺はもう最後こういう展開を持って行きたいから――で突っ込んだだけだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:50:46.50 ID:ZUKT5Dcf.net
俺はああいうぶっ飛んだ性格好き
やってることは間違ってないんだからむしろ歓迎だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:53:51.87 ID:QBqSRt78.net
>>839
兄妹イチャイチャはこれまで多陣営と比べて圧倒的に多かったからまあよしとする
千葉だけ2人とも退場しなかったし色々優遇されてたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:02:35.58 ID:eJ+HaAac.net
>>181
コールドスリープから目覚めた直後の千葉妹のように見えた
目覚めたときはみんな同じ、取り残された寂しい存在だった
寂しいのは自分だけじゃなかったと悟った
みたいな感じじゃないかと思っている

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:03:13.80 ID:1ZKq9ovD.net
ゲーム化してほしいな。ジャンルはアクションでもソシャゲでもノベルでもいいけど、
展開が色々と分岐する感じにしてほしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:05:21.57 ID:eURD13OY.net
青「相対すれば心も読めるんです。いいですね、大好きなお兄さんに愛さr……え! 兄妹でそんなことを!!」
妹「絶対殺す!!」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:05:25.08 ID:ZUKT5Dcf.net
ゲーム化するなら主人公はカナリアと霞かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:06:08.17 ID:VzCPeYSo.net
脚本は良かったってレスちらほら見てそういやここ本スレだったと再確認したまぁラノベ好きの中学生ぐらいなら面白いと感じるかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:07:10.97 ID:LEGHp8o3.net
これ以上展開なんぞ無理だろう
円盤大爆死、前日譚も巻き込んで評価落す事となったし
作者共は2期期待してるのか匂わせる終わらせ方にしてたのが本当に笑える

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:10:32.73 ID:t9qcJ2T7.net
脚本が遅れたせいで作画崩壊したんだろ
持て余した作画班がOP作り直したりしてるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:13:42.10 ID:CCDBcNHs.net
昔からあったことだが、
結局アンノウンが何しにきてどうしたいのか、
どういう考え方をするのか、アイリがトップなのか違うのかとか
敵があまりに不明確に終わる作品は、釈然としないなぁ。

祝・関東解放とあるけど、関東以外の日本、世界とかの状況に
まったく触れられないのも不自然。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:15:06.99 ID:8rZO37Eh.net
>>847
その代わり千葉EDだけ無かったよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:17:09.73 ID:LEGHp8o3.net
>>847
企画渡航だし自分の所のはネガティブ書きたくなかったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:14.68 ID:8h0G9Elb.net
>>850
「愛されて」というのはそういう意味だったのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:19:41.14 ID:EyA4Usvp.net
ほたるちゃんって近づいてジャンプ攻撃する必要なかったよね
遠距離で攻撃してればリスカされなくてすんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:23:05.94 ID:zfpW3Nq+.net
このザマだと割と本当に関係者飛び降りそうで笑えんな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:17.32 ID:Bzj8j9fX.net
ホタルの「相思相愛じゃん」のセリフはあった?消えた?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:39.45 ID:DQxBYhpl.net
>>859
あそこは姫をかばったんだろうし、そもそも世界使えなかったんじゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:47.83 ID:3RUY8s9I.net
>>855
脚本の限界なんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:27:19.16 ID:ZUKT5Dcf.net
>>861
妹の台詞だぞとマジレス

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:01.12 ID:sLmLAWQa.net
姫のマンコだけが可愛かった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:04.68 ID:4Z9w6j1I.net
作り直すならEDみたいな学園ラブコメにしとけ
こいつらにこういう話向いてない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:29:14.41 ID:Bzj8j9fX.net
>>864
あ、スマソ。素で間違えた。妹ちゃんだね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:32:25.76 ID:ZUKT5Dcf.net
>>867
見直してみ
青「あなたのこと嫌いです」
明「両想いじゃんあたしたち」
てな感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:35:49.58 ID:7Dtw3dYL.net
>>843
訓練もあるし、子供たち同士でもランキングの上位狙って内ゲバするようなやつはいたから
そりゃそういう経験もするだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:38:16.93 ID:8h0G9Elb.net
過去回想で姫が私の夢というから一瞬、夢オチかよと思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:42:16.82 ID:EyA4Usvp.net
>>855
あーその辺がやっぱり釈然としないんだな
その辺はテーマじゃないって理由なんだろうが、全体背景が一瞬も出ないから漠然と想像する事も出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:46:27.82 ID:gNIp8rvV.net
よくわからんアニメだったが、
姫が子供のつくり方知らなかっただけで
お腹いっぱいになりました。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:03.13 ID:SszXJjYT.net
きっと二巻以降は修正あると一縷の希望をもっていたが
よく考えたら今期はBプロがあってあっちはめっちゃ売れてなおかつ
修正必要な箇所があるんだよなもうだめだあ絶望だあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:46.44 ID:CCDBcNHs.net
>>871
マヴラブのBETAみたいに、とにかく破壊しかしませんなら、
そういうものだと納得できるんだけど、
アンノウンは意思もあるようだから、その辺が気になる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:48:38.25 ID:Nj2DsBFR.net
作画ぶっ壊れ過ぎて笑った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:49:31.89 ID:QdW4vo85.net
先週まで作画ボロボロだったのは最終回にリソースを集中しているからと思っていたが結局最後までボロボロだった

同じA-1でもアスタリスクは戦闘シーンはきっちりしていたのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:51:03.52 ID:n2FQ5B7m.net
>>855
両方11話を見ればわかる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:54:53.45 ID:CWyRkwWE.net
作画が叩かれてるのが目立つけど、内容も酷かったね
もう脚本の三人はアニメ制作に携わってほしくないわ
結局ラノベ程度の力量だったな

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200