2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H25-Px3x):2016/09/24(土) 19:45:08.45 ID:V4eAGfE5H.net
≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・スレ立ての際は、必ず本文1行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1465547805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:25:53.01 ID:1ShIutKM0.net
>>651
有史以来、ナポレオン以外負けっぱなしと噂のフランスか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:26:12.36 ID:zFR2iH6R0.net
>>643
日本は欧州戦線には参加してないみたいなもんだから出番ないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-rzru):2016/10/02(日) 02:26:14.61 ID:8jL3BNm+0.net
>>650
それな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:26:17.13 ID:npuTfPkXa.net
>>618
自立し過ぎてて漢前過ぎる女は萎えるって人は結構居るらしいね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:26:29.47 ID:echbOZH10.net
姫様の声がナウシカっぽいのは思った
島本須美の方がもっと腹から出てるけど
だから周りの呼び方を姫様にして欲しかったw

一話を反芻してて何かに似てると思ったがギアスだわ、これ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 02:26:35.73 ID:3NbZ0OSad.net
一話はまあ良かったけど到底まともな着地決められそうにない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:26:39.03 ID:Nv4JG8S/0.net
まさに波乱(fran)万丈

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-+y5M):2016/10/02(日) 02:26:40.41 ID:jvFuSkQWa.net
BGM良くないっすか?なんていうのこういうの幻想水滸伝で流れてそうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:26:56.10 ID:8LqLg0c40.net
>>650
そもそもゲームなら日本が出てくる作品なんて山ほどあるぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-Z4zN):2016/10/02(日) 02:27:44.30 ID:k4mhHeGR0.net
まぁウィッチ系ならブレイブ502の二番煎じみたいなとこもあるし
撮り溜めて暇なとき見るアニメかな、今のところ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:27:54.18 ID:rIMO9psxK.net
>>545
確か聖杯騎士団だっけ?
ヒトラーが若い頃に所属してたオカルト結社

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:28:11.87 ID:npuTfPkXa.net
>>658
ギアスの脚本もやってた人だからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:28:16.19 ID:echbOZH10.net
>>653
過剰か否かは意見の分かれるところだけど、表情の書き込みはしっかりして欲しかった
のっぺりしてるとどういう心情なのかよう分からんのよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:21.00 ID:3uiI+Izu0.net
むかしこれ呪いのビデオで見たな・・・
http://k.pd.kzho.net/1475342718475.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475342724377.gif
http://k.pd.kzho.net/1475342729959.gif

よくある設定のはずなんだが、続きが楽しみだわ
継続視聴決定

んじゃ、おやすみなさい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fdc-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:37.57 ID:t5hcOEya0.net
>>639
イゼッタは絶対あちこち実験されて調べられてるだろうし
魔女に対する差別や運命って決まってるよなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-YdjZ):2016/10/02(日) 02:28:56.34 ID:aZmPTrP10.net
>>646
お前の為に探してきてやったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=25qbGT5txVM

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:28:57.10 ID:QYH5Gwsd0.net
>>661
担当者はアニメ畑の人じゃないらしいが結構良かったね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:58.80 ID:hF7JIIi50.net
>>626
皇帝が健在ってことは、史実のWW1に相当するような戦争は無かったか、キール軍港の反乱とかで
一気に体制崩壊したりせず、痛み分けに終わったのかも。
ただこの場合、ババリアの伍長殿率いるファシズム政党が、史実ほどの求心力を発揮することは出来
なさそう。

この話、イゼッタ以外の魔女って登場するんだろうか?
魔女の本場のアイルランドとかロシア辺りから「援軍」が駆けつけるとか、アーネンエルベの人造魔女
が敵として登場するとか。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:29:31.60 ID:t9vr3McH0.net
>>668
回想見る限り幼い頃から魔女狩りに遭ってたような

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 02:29:31.68 ID:7EgNZ1wza.net
イゼッタさんが案外と巨乳だったから視聴継続ケテーイ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:29:33.68 ID:hYT0NM/b0.net
たしか今年の1月?くらいから何度も何度もCMを流してたけど、ああいうのは
宣伝用PVで本編で使われない事が多いのに、これの1話内にきちんとほぼ同じ
作画カットが入っててびっくりした。銃にまたがってるカットは特に印象に残ってたからなぁ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:29:36.19 ID:echbOZH10.net
>>665
そこが不安なんだよな、吉野脚本
ギアス個別のシーンは良かったけど俯瞰でみるとなんじゃこりゃ?だし
1クールなら尚更ストーリーの整合性が問われるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:30:36.34 ID:QYH5Gwsd0.net
>>675
各回の引きに全力を注ぎ込んだ作品だからなギアスはw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f30-dG4d):2016/10/02(日) 02:30:42.77 ID:iypWlw4j0.net
炸裂音とかのSEがレガリアみたいな酷い音じゃなくてヨカタ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:30:56.10 ID:/215zvqL0.net
>>669
だからそれ鳴ってるってさりげなく

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:31:04.20 ID:rIMO9psxK.net
>>578
ベトナム戦争で残虐な朝鮮兵士だろ
いやまだ世代的に生々しくてネタにし辛いか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-7bxd):2016/10/02(日) 02:31:36.50 ID:YD17AOG+0.net
良いところを挙げるとすれば、
ブリタニアという国名だったり、特別な力を持った女の子が棺の中から出てきたり、
お姫様が出てきたりと、そこはかとなくコードギアスを連想させるような要素があったこと。
人が死んだり、ケガをしたりするような、手に汗握る話にハラハラさせられる。
先が全く読めない展開で、続きが気になる。
女の子が可愛い。
少なくとも俺の頭の中で、君の名は。は超えたね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:31:37.90 ID:echbOZH10.net
>>674
ライフルほうきのシーンはやはり笑っちゃったわ
あれ今後も続けるんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-RPp1):2016/10/02(日) 02:31:55.62 ID:TdNNEMuk0.net
>>661
曲単体ではなかなか良かったけど
絵が乗っかるとやっぱちとうるさい感じがした
アニメ初参加でなんか意識高い系の若手のようだしちょっとガツガツしてるなーという

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-Z4zN):2016/10/02(日) 02:32:00.45 ID:k4mhHeGR0.net
まず吉野の脚本だから本気で見ちゃ駄目だよ
まともな終わり方するわけないんだからw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:32:00.88 ID:/215zvqL0.net
>>666
少しアナクロな感じが作風に合っていて良いと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/02(日) 02:32:17.53 ID:/qEPkcaga.net
イゼッタ岡

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-4//d):2016/10/02(日) 02:32:34.17 ID:PPWPfQ6R0.net
幼女戦記ってのを知らなかったから、乙女戦争っていう漫画をアニメ化するのかと思った
まあ、テレビであれは無理かw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:32:42.82 ID:7/iysZz+0.net
吉野に不安なのはちゃぶ台返しがある事だ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-PCbV):2016/10/02(日) 02:33:17.65 ID:hBteLBMFd.net
あの輸送機にいた少佐は死んで無くて
半分サイボーグになって再登場するんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:33:58.29 ID:/215zvqL0.net
>>677
大砲の音が良いな、バン、バンって
はいふりの花火発砲音はあれを勘違いして作ってた
電気エコーみたいな鳴りは要らないんだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:11.74 ID:8LqLg0c40.net
しかしまあ護衛の兄ちゃんとおっちゃんが1話で退場は驚いた
片方くらいは死ぬとは思ってったが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4352-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:15.58 ID:lphR02If0.net
ナチ連想させるのって
欧米ではタブーなんだよなあ
日本で在、日に喧嘩売るようなもん
海外アンチ舐めすぎだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:28.00 ID:hF7JIIi50.net
>>681
あれって、対戦車ライフルの類だよな。サイズ的に。
あんなもん、何だって輸送機に積んでたんだろ。しかも何丁も。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bea-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:37.26 ID:NCHpItBf0.net
あの銃で飛ぶシーンが1話最大の見せ場だってのはびっくりした
もうPVで見たし何の驚きもない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:34:59.67 ID:echbOZH10.net
>>684
いや、これ典型的なデジタルだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:34:59.79 ID:1ShIutKM0.net
>>691
そうなの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-LGiF):2016/10/02(日) 02:35:09.83 ID:6t7kaMpTa.net
中立国の赤い鷹の紋章どっかで見たな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:35:13.59 ID:8LqLg0c40.net
>>691
作中にモロにハーケンクロイツ出したヘルシングの話する?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:35:42.09 ID:t9vr3McH0.net
>>691
批判や風刺の為に登場させるのはドイツ国内でも全然OKやで?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:36:05.36 ID:rIMO9psxK.net
>>649
スイスではハクスブルグ家は市民連合に打倒された悪役です

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:36:22.38 ID:echbOZH10.net
>>692
そら迎撃だろ
戦線ギリギリを飛んでるのに護衛が一機もなかったし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-4//d):2016/10/02(日) 02:36:24.30 ID:PPWPfQ6R0.net
>>671
魔女1人だとバランス悪いし出るんじゃね?
イゼッタのチートのレベルにもよるだろうけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:36:31.61 ID:hYT0NM/b0.net
>>688
ジョジョ第2部を思い出した。正確にはサイボーグではないかもしれないが。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:36:35.67 ID:7/iysZz+0.net
>>692
軍事機密とかいってたし、まだ試作品なんじゃね?
実際にキューポラのガラス撃ち抜こうようなラフルが出回るようになったの戦争後期だったと思ったけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:36:52.70 ID:/215zvqL0.net
>>694
手法じゃなく画風の話だよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-PCbV):2016/10/02(日) 02:37:11.42 ID:hBteLBMFd.net
>>698
つい最近、帰ってきたヒトラーって映画やってたもんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 435d-RPp1):2016/10/02(日) 02:37:19.61 ID:EoGHucCl0.net
変なのに釣られるなよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:37:25.95 ID:t9vr3McH0.net
純潔のマリア近代VERみたいだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:37:27.06 ID:hF7JIIi50.net
>>689
拳銃の発砲音も、乾いた軽い音なのが良いよね。
あと、V号戦車がちゃんと停車してから砲撃していたのも、正しいよなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 435d-RPp1):2016/10/02(日) 02:38:00.48 ID:EoGHucCl0.net
いまから見てくる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-LGiF):2016/10/02(日) 02:38:06.97 ID:6t7kaMpTa.net
>>631
同意。前期クオリディアを見てた身としては神作画だった。今後クオリティが落ちないことを願っている。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-RPp1):2016/10/02(日) 02:38:09.94 ID:3L6yYOGF0.net
>>691
悪役だから全然問題ないでしょ

712 :@\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:38:26.94 .net
「終末のイゼッタ」1話上映会

2016/10/05(水) 開場:25:20 開演:25:30

にこなま lv277324824

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:38:28.00 ID:QYH5Gwsd0.net
>>707
エロい使い魔がほしいところだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:38:31.19 ID:echbOZH10.net
>>704
画風もモダンだと思うけどね
40年代感は余り感じなかったかな
背景美術も普通だったし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:38:34.79 ID:8LqLg0c40.net
>>692
金ぴかの悪趣味なピストル持ってた将校が軍事機密云々とか言ってる際にライフルにも目線を合わせたのを見ると
余所から鹵獲したものか試作型の新武器か何かじゃないのかね

>>703
1次大戦の段階で対戦車ライフル的なのはあったよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 02:38:36.33 ID:3NbZ0OSad.net
国名変える意味あるのかなこれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/02(日) 02:38:56.64 ID:nPipPpnq0.net
>>626  ちょび髭伍長は絵が売れる画家になってて野望抱かずオーストリアで暮らしてんじゃねw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:39:04.62 ID:rIMO9psxK.net
そういやライフル特定班が来ないな調査結果はよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-4//d):2016/10/02(日) 02:39:20.15 ID:PPWPfQ6R0.net
>>707
戦争に対する態度は違いそうだけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:39:41.13 ID:echbOZH10.net
>>708
その辺の軍事描写は良かったね
ある意味庵野の迫力とは真逆

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-YdjZ):2016/10/02(日) 02:39:41.66 ID:Yh64R2sZ0.net
軍事ディレクション月刊PANZERワロタ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:39:45.21 ID:hYT0NM/b0.net
>>691
ハリウッド映画には、インディージョンズシリーズなど連想されるって
いうかガチなナチ登場する作品が多いのになにを今さら・・・。
日本だって侵略者としてあっちこっちで描かれてるだろうし。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:39:54.79 ID:/215zvqL0.net
>>714
最新蛍光塗り萌えアニメ作画じゃ無い、と言えば良いのかな
しっとりしてて良いじゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:41:13.57 ID:dg2XXyJT0.net
ドイツ悪役にしないとユダヤの寄生虫がうるさいからねw
日本で朝鮮悪役にしたらうるさいの居るでしょ?w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-YdjZ):2016/10/02(日) 02:41:18.65 ID:Yh64R2sZ0.net
敵としてのナチは普通だよね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:41:20.76 ID:/215zvqL0.net
>>708
さすがにパンツァー編集部のメンツにかけてそこは譲れんだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:41:36.59 ID:echbOZH10.net
>>723
蛍光塗りというのがよくわからんが流行りではないのは確か
カバネリなんかに近い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-1zPo):2016/10/02(日) 02:42:05.66 ID:6dwhJX54K.net
>>692
ロシアから鹵獲したPTRDじゃないか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:42:29.05 ID:t9vr3McH0.net
>>716
正直フランスあたり除いて他は今も使われてるただのラテン語名だしな

イタリアのRomulus?はまんま人名でちょっとワロタけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-uQwL):2016/10/02(日) 02:42:41.32 ID:MxWPBnNSa.net
>>727
お前ってどんなアニメが好きなの?
高く評価してるの何かある?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:42:57.41 ID:hF7JIIi50.net
>>700
いや、フルオート射撃なんて出来ないから、航空機相手には全く役に立たないよ。

>>701
対戦車ライフルって、WW2初期の対戦車装備の主力だよ。ただ、猛烈なスピードで
戦車の装甲が分厚くなっていったから、あっという間にガラクタになったけど。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 02:42:59.94 ID:KDPm2KJc0.net
Ju52がひどい手書きだったのは何なんだろう
これからも出番あるだろうに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:43:48.98 ID:dg2XXyJT0.net
黄金銃?にこだわりを感じた
あれ連合兵がナチスから金品とかよりまっさきに没収する大人気品だったらしいね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-C/rM):2016/10/02(日) 02:44:06.02 ID:9T97x0ye0.net
>>728
ソレって同じ吉野脚本のDTB二期で蘇芳が使っていた奴じゃ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:45:02.33 ID:hF7JIIi50.net
>>728
あれはもっと馬鹿みたいに長くて、形も凄く不格好だよ。まるで水道管で作ったみたいに。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-RPp1):2016/10/02(日) 02:45:18.11 ID:RVRKOWYJ0.net
>>729
何でフランスだけ革命暦のテルミドールなんだろうなw
ゲルマニア、ブリタニアと来たらガリアだろうに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-rzru):2016/10/02(日) 02:45:38.31 ID:8jL3BNm+0.net
皇族がまだ存在する世界と新兵器の組合せならWW1をモャ`ーフにするべbォだったな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:46:05.87 ID:/215zvqL0.net
>>732
あれ充分だと思うけどなあ、ちゃんとタンテおばあちゃんだったよ
みんな目が肥えてるな
コミックみたいな静止画動かせってそりゃ酷だよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 02:46:58.92 ID:KDPm2KJc0.net
>>731
12.7mm単発の対戦車ライフル単発で航空機落とすのは難しいだろうね
戦闘機同士じゃ同口径の機関砲で撃ちあってるわけだし

まあ空中停止したティルトロータ機から撃たれた小銃弾でバカスカ戦闘機が
撃墜されるアニメも過去にはありましたが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/02(日) 02:47:07.00 ID:ycXW9m+o0.net
1話やってる話は手垢塗れのゴミみたいなプロローグの筈なのにめっちゃワクワクした

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:47:25.90 ID:/215zvqL0.net
つうかカウリング中身のBMWエンジンの描き込みキチッとしてたやんね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:48:15.70 ID:echbOZH10.net
>>730
昔ので良いなら宇宙戦艦ヤマトとパトレイバーかな
最近で気に入ったのはなんだろう、スペースダンディとか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-rzru):2016/10/02(日) 02:48:26.86 ID:8jL3BNm+0.net
もう列車から落ちても死なないのが当たり前になってきたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:48:49.73 ID:hF7JIIi50.net
>>701
作劇場も、魔法で近代兵器相手に無双するパターンばかりじゃ飽きられるから、
魔法対決は欲しいところだしねぇ。

個人的には、「靴擦れ戦線」のドイツ魔女みたいのが登場して欲しい。
http://blog-imgs-70.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/201404211533071ea.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/02(日) 02:49:06.84 ID:Zd2dx8Rhd.net
>>731
どうみても冗談だろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:49:37.92 ID:yIdzMG7B0.net
>>743
あそこは、スティーブン・セガールが出ていた映画を思わせたから、無事に着水できたのは違和感ありありだった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-7bxd):2016/10/02(日) 02:49:41.63 ID:YD17AOG+0.net
作画はまあ、普通だな
悪くないが特別良いわけじゃないから、そのぶん脚本がよっぽど良くないとギルクラ超えは不可能だろう
少なくとも作画ではギルクラに負けてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-uQwL):2016/10/02(日) 02:49:52.13 ID:MxWPBnNSa.net
>>742
レスさんくす
まさかのスペースダンディでワロタ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:49:59.65 ID:echbOZH10.net
>>738
そのためのCGなんだけどね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f30-dG4d):2016/10/02(日) 02:50:01.85 ID:iypWlw4j0.net
>>718
近いのはPTRSかなぁ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/PTRS_41.jpg
http://izetta.jp/img/left_mainv.png

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-YdjZ):2016/10/02(日) 02:50:02.37 ID:KDPm2KJc0.net
>>738
そうだった?
なんか外板の波板が乱雑に鉛筆で引いたような線だったように見えた

昔のストライクウィッチーズではCGモデルで綺麗なタンテおばさん描いてたから
ちょっと気になった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:50:11.11 ID:QYH5Gwsd0.net
>>721
戦車専門誌みたいだけど他は大丈夫なのかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:51:11.34 ID:yIdzMG7B0.net
タンテがおばさんなんだから、タンテおばさんて言い方はへんだろ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:52:36.18 ID:dg2XXyJT0.net
>>744科学無双も魔法無双もやり尽したからな
どっちかが雑魚じゃなくて接戦でやって欲しい

>>747ギルクラは主人公の義母みたいなねーちゃんの全裸と車いすの子が脱がされそうになってる場面ででシコった記憶しかないな

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200