2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H25-Px3x):2016/09/24(土) 19:45:08.45 ID:V4eAGfE5H.net
≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・スレ立ての際は、必ず本文1行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1465547805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-rzru):2016/10/02(日) 02:13:23.04 ID:QvbC3Z990.net
列車のなかの軍事機密の棺でバオー来訪者を思い出した

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:13:32.85 ID:1ShIutKM0.net
>>596
エロくてずっとドキドキしてたわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:13:44.81 ID:echbOZH10.net
>>591
モンゴル帝国でもフランス第一帝政でもオスマン帝国でもお好きにどうぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 02:13:45.83 ID:ANXcwYi60.net
なんでヨーロッパだけ実名なの?
架空国家ならそこも架空でいいだろ
しっかしみんなドイツ好きだなぁ…
飽きないのかね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:13:54.61 ID:QYH5Gwsd0.net
>>596
やっぱり鉄の女は好みが分かれるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fdc-RPp1):2016/10/02(日) 02:14:08.32 ID:t5hcOEya0.net
>>557
フランスの北部も取られてたな
エイルシュタットは今の地図だとオーストリアの一部なんだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:14:11.81 ID:hF7JIIi50.net
>>527
イメージ的にはスイスのドイツ語圏っぽい見た目けど、旧教勢力に祖国を追われたユグノー達を、
スイスの代わりに引き受けたとかなんじゃね?

ゲルマニアにも帝室が残ってるあたり、史実のナチスドイツとはちょっと異質な感じだしねぇ。
どのあたりから歴史が弄られているか、今一つ判然としない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:14:41.29 ID:/215zvqL0.net
これちょっとゆゆゆ難民が支持しそうでなw
思わぬ所から援軍が来るかもしれない
劇中とシンクロしてるわw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:14:54.26 ID:dg2XXyJT0.net
ドイツ悪者にしないといけないのはユダヤ人とロスチャイルドのクズのせいでしょ
連合や中国、ソビエトだって悪役でいいだろうにw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:15:45.83 ID:zJtsmvkta.net
>>606
そいつらは作風的に魔法少女育成計画の方に行きそうだがw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:16:01.69 ID:Nv4JG8S/0.net
>>601
ファンタジーとして吹っ切れるなら、インドネシアなんかをそういう立場にしてみたい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 02:16:31.27 ID:F079qxuR0.net
諏訪部キャラの少佐が工房が云々言ってたし、魔女の組織もあるのかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:16:39.55 ID:yIdzMG7B0.net
腹黒エゲレスが善玉って言うのは、違和感ありありだな。
姫と会っていた男も、もうちょっと食えない感じにしないと。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-9qEq):2016/10/02(日) 02:17:02.53 ID:ycA0VOzw0.net
ドイツ難民は幼女戦記やるらしいから待ってればいんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-+y5M):2016/10/02(日) 02:17:11.99 ID:lUCmRj6ya.net
>>602
和風フィクションだって大概取り扱う時代は決まってるじゃん
みんなが知ってる時代や設定はそれだけストーリーに入り込みやすいんだし
そのへんに文句を言ってもしょうがない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:17:18.92 ID:7/iysZz+0.net
>>596
敵相手や政治のやり取りだから素の部分はまだ見せてないんじゃね?
一応政治活動中だから部下にも甘いところ見せられんし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:17:19.68 ID:1ShIutKM0.net
>>606
絶望ENDなの?
やだなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:17:43.72 ID:/215zvqL0.net
>>608
フィーネ公女が今連載中のノベル「乃木若葉は勇者である」の若葉様にクリソツなんよ
正直、動いたー!って感じでわろたわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-+y5M):2016/10/02(日) 02:17:55.76 ID:jvFuSkQWa.net
めっちゃ乃木若葉に似てると思いました
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2BlG-rYvNL.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:18:11.18 ID:dg2XXyJT0.net
姫様が案外人気ないのはなんかわかる
オタクはコンプ強いからあーいう我の強い女嫌いなんでしょ
アイーダさんみたいにポンコツ描写が多ければそういうキャラで行けるんだろうけど、いまんところリリーナみたいになっちゃってるし

>>611腹黒英国面とおフランスと約束破りのソ連と皆殺しのアメリカは悪役でもいいよな別に

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 02:18:13.36 ID:UKZIC0kOd.net
>>600
どこが?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-YdjZ):2016/10/02(日) 02:18:43.41 ID:aZmPTrP10.net
>>584
今、見返したがサイレンみたいな音は鳴ってないわ
本当の音を知らないんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:18:54.09 ID:1ShIutKM0.net
>>619
どこってもう喋ってるだけで押し倒したくなる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:19:07.01 ID:echbOZH10.net
>>594
うーん
俺は良くなかったと思う
毎期そんなに多くアニメ見ないから、飽くまで俺の中の絶対評価だけども
髪の靡き方、服のはためき方がやや雑で動きも少し重たい
背景美術の塗りも普通、表情の書き込みは甘い
これが一話だと後々相当きつくなると思うよ
電撃戦の最中ということで戦闘中心だろうし、予算や人外のリソースも潤沢だとは思えないし力尽きる気がしてならないな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-LQCc):2016/10/02(日) 02:19:08.34 ID:x+7+FvPga.net
ミリタリー要素と日本人の判官贔屓の両方の条件を満たしているのがWW2の日本かドイツぐらいだからじゃね
途中で手のひら返したヘタリアは論外として

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:19:26.73 ID:t9vr3McH0.net
>>591
オスマン帝国は近代入ってどんどん追い詰められてたし、遅れてから近代化に乗り出して
改革どんどん進めてたから、オカルトと結びつくイメージは薄い気がするな

ロシア帝国はラスプーチンくだりがオカルト染みてるけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:19:47.08 ID:7/iysZz+0.net
>>618
ソ連やアメリカにイギリスが悪役にまわるのはスパイものだ
ちと方向が違うがジョーカー・ゲームとかあったろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-C/rM):2016/10/02(日) 02:19:59.79 ID:9T97x0ye0.net
>>605
皇帝が居るっぽいから、チョビ髭伍長は居ないのかな?
そうなると全部ナチスのせいにしているドイツが激おこしそうだが。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:20:04.55 ID:echbOZH10.net
>>605
旗がドイツ語だった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b55-49T3):2016/10/02(日) 02:20:24.71 ID:t20YZpfQ0.net
>>517
昔の姫様が昔のイゼッタを庇う回想カット、襲ってた人たちは農具持ってた。
つまりイゼッタはどうも虐殺されかかるところを姫様に救われたっぽいので
命の恩人の姫様のためならいくらでも命を懸けてしまいそうだし無理も平気でしそう。
そういうわけであんまりほのぼのにはならないだろうと期待したいけどわからんね…。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1):2016/10/02(日) 02:20:44.57 ID:3uiI+Izu0.net
>>596
はやみんボイスで我の強い逞しい女、
ナウシカっぽいよね
はやみんの声、島本須美っぽいし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:20:47.93 ID:dg2XXyJT0.net
>>612あれ相当ニッチそうだが大丈夫か?w
GATEとかも大概とは言えあれ以上に人を選びそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-RPp1):2016/10/02(日) 02:21:25.86 ID:RVRKOWYJ0.net
>>622
クオリディアを観てた身としては作画に不満なところは何一つ無いわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-dxda):2016/10/02(日) 02:21:29.61 ID:vTIHJql2a.net
今頃になって結婚するから出兵してと言い出す姫様。
男言葉だけど頭の中身は澪ちゃんに近い。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:21:52.38 ID:/215zvqL0.net
>>622
アニメの絵はシンプルでもキャラ絵の崩れが無いかどうかの基本が大事だと思う
1話は動かしながらキャラ絵を綺麗に維持できていた
正視に耐える画面を作った事をおれは評価するね
書き込んでるようでもいびつなキャラ絵は見るに堪えないからね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:21:55.77 ID:rIMO9psxK.net
>>519
フランス相当の国が制圧されて、そこからスイス相当のところに
進軍の矢印が向いてたから、あの近くの小国ならそうだな
もっと北の方の国境に在る小国ならルクセンブルクとかかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:21:56.64 ID:zFR2iH6R0.net
>>629
判る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:21:57.41 ID:hF7JIIi50.net
>>604
ゲルマニアがアルデンヌの森を突破して英仏軍をダンケルクに追い込んでるようなら、
南部もヴィシー政府みたいな傀儡国家になってるだろう。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:22:06.45 ID:echbOZH10.net
加えて個人的に気になるのがミリタリ描写
モデリングが微妙で数も少ない
ちゃんとこれから色々な兵器を出してくれるんだろうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 172e-4Im2):2016/10/02(日) 02:22:13.03 ID:jmdC3oJm0.net
>>618
公式で「少女は世界に挑む」と書いているから
敵はドイツだけでは無いはず

でも1クールでその展開は厳しすぎるな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 02:22:15.12 ID:UKZIC0kOd.net
BUNBUNの絵だからな
ゆゆゆやSAOのように悲劇的になるに決まってる
ほのぼのとかありえない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:22:23.54 ID:Nv4JG8S/0.net
BUNBUN絵で作画崩壊するのは衝撃的すぎるからやめてほしいw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:22:37.20 ID:8LqLg0c40.net
>>618
俺は好きだぞ
芯の強いキャラは男女問わず好みだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM3f-CE29):2016/10/02(日) 02:22:45.74 ID:s7huGieQM.net
レガリアの姫様となんとなく似てる気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-1zPo):2016/10/02(日) 02:22:56.58 ID:6dwhJX54K.net
またドイツは悪か。かわいそうに
日本もゲルマニアと共に悪に堕ちんといかんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:23:21.40 ID:t9vr3McH0.net
>>629
逞しいはやみんなら偽りの仮面のムネチカ殿もおるぞ

アンジュ回の入れ替わりの術とかギャグシーンの印象が強いけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:23:30.94 ID:echbOZH10.net
>>633
確かにそれはそうだ
最低限のラインはクリアしてる
ただハイクォリティというのには同意しかねるな
繰り返しになるけどこれが一話ということも重要

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:23:47.61 ID:/215zvqL0.net
>>620
ヘッドホンでもう一回聴け

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-Z4zN):2016/10/02(日) 02:23:57.71 ID:k4mhHeGR0.net
対戦車ライフルで空を飛ぶのって初代はブブキの静流ネタだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3fb-+y5M):2016/10/02(日) 02:24:21.39 ID:lGKqwS3e0.net
大分前から番宣してたわりになんか普通だったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:24:37.17 ID:zFR2iH6R0.net
ハプスブルグ家とかが絡むと神聖ローマ帝国の直系になったりするんだっけ
ダメだ、俺高校の頃の世界史壊滅的だったし
云十年前

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:24:49.71 ID:1ShIutKM0.net
>>643
そのうち中国資本がハリウッドに進出して山ほど作られるぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:24:57.30 ID:t9vr3McH0.net
>>643
史実に基づいて始まる前から負けて雑魚化して
半分以上占領されてるフランスのほうが可哀想だと思うのは気のせいか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:25:29.56 ID:dg2XXyJT0.net
SAOってキリトさんのダメ主人公テンプレ見て爆笑してたわ
あれはひどいw

>>638>>641一人vs世界になるともう厨性能じゃないと手も足も出なそう
姫様はこれから毎回脱衣ノルマとか強いられそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:25:36.04 ID:/215zvqL0.net
>>645
おれは過剰な描き込みは基準にしないんだ
基本を維持できていれば良い仕事だしハイクオリティと評価する
それをリソース配分して維持できればプロの仕事だと考えている

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:25:53.01 ID:1ShIutKM0.net
>>651
有史以来、ナポレオン以外負けっぱなしと噂のフランスか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:26:12.36 ID:zFR2iH6R0.net
>>643
日本は欧州戦線には参加してないみたいなもんだから出番ないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-rzru):2016/10/02(日) 02:26:14.61 ID:8jL3BNm+0.net
>>650
それな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:26:17.13 ID:npuTfPkXa.net
>>618
自立し過ぎてて漢前過ぎる女は萎えるって人は結構居るらしいね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:26:29.47 ID:echbOZH10.net
姫様の声がナウシカっぽいのは思った
島本須美の方がもっと腹から出てるけど
だから周りの呼び方を姫様にして欲しかったw

一話を反芻してて何かに似てると思ったがギアスだわ、これ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 02:26:35.73 ID:3NbZ0OSad.net
一話はまあ良かったけど到底まともな着地決められそうにない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:26:39.03 ID:Nv4JG8S/0.net
まさに波乱(fran)万丈

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-+y5M):2016/10/02(日) 02:26:40.41 ID:jvFuSkQWa.net
BGM良くないっすか?なんていうのこういうの幻想水滸伝で流れてそうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:26:56.10 ID:8LqLg0c40.net
>>650
そもそもゲームなら日本が出てくる作品なんて山ほどあるぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-Z4zN):2016/10/02(日) 02:27:44.30 ID:k4mhHeGR0.net
まぁウィッチ系ならブレイブ502の二番煎じみたいなとこもあるし
撮り溜めて暇なとき見るアニメかな、今のところ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:27:54.18 ID:rIMO9psxK.net
>>545
確か聖杯騎士団だっけ?
ヒトラーが若い頃に所属してたオカルト結社

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:28:11.87 ID:npuTfPkXa.net
>>658
ギアスの脚本もやってた人だからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:28:16.19 ID:echbOZH10.net
>>653
過剰か否かは意見の分かれるところだけど、表情の書き込みはしっかりして欲しかった
のっぺりしてるとどういう心情なのかよう分からんのよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:21.00 ID:3uiI+Izu0.net
むかしこれ呪いのビデオで見たな・・・
http://k.pd.kzho.net/1475342718475.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475342724377.gif
http://k.pd.kzho.net/1475342729959.gif

よくある設定のはずなんだが、続きが楽しみだわ
継続視聴決定

んじゃ、おやすみなさい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fdc-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:37.57 ID:t5hcOEya0.net
>>639
イゼッタは絶対あちこち実験されて調べられてるだろうし
魔女に対する差別や運命って決まってるよなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-YdjZ):2016/10/02(日) 02:28:56.34 ID:aZmPTrP10.net
>>646
お前の為に探してきてやったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=25qbGT5txVM

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:28:57.10 ID:QYH5Gwsd0.net
>>661
担当者はアニメ畑の人じゃないらしいが結構良かったね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:28:58.80 ID:hF7JIIi50.net
>>626
皇帝が健在ってことは、史実のWW1に相当するような戦争は無かったか、キール軍港の反乱とかで
一気に体制崩壊したりせず、痛み分けに終わったのかも。
ただこの場合、ババリアの伍長殿率いるファシズム政党が、史実ほどの求心力を発揮することは出来
なさそう。

この話、イゼッタ以外の魔女って登場するんだろうか?
魔女の本場のアイルランドとかロシア辺りから「援軍」が駆けつけるとか、アーネンエルベの人造魔女
が敵として登場するとか。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:29:31.60 ID:t9vr3McH0.net
>>668
回想見る限り幼い頃から魔女狩りに遭ってたような

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 02:29:31.68 ID:7EgNZ1wza.net
イゼッタさんが案外と巨乳だったから視聴継続ケテーイ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:29:33.68 ID:hYT0NM/b0.net
たしか今年の1月?くらいから何度も何度もCMを流してたけど、ああいうのは
宣伝用PVで本編で使われない事が多いのに、これの1話内にきちんとほぼ同じ
作画カットが入っててびっくりした。銃にまたがってるカットは特に印象に残ってたからなぁ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:29:36.19 ID:echbOZH10.net
>>665
そこが不安なんだよな、吉野脚本
ギアス個別のシーンは良かったけど俯瞰でみるとなんじゃこりゃ?だし
1クールなら尚更ストーリーの整合性が問われるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:30:36.34 ID:QYH5Gwsd0.net
>>675
各回の引きに全力を注ぎ込んだ作品だからなギアスはw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f30-dG4d):2016/10/02(日) 02:30:42.77 ID:iypWlw4j0.net
炸裂音とかのSEがレガリアみたいな酷い音じゃなくてヨカタ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:30:56.10 ID:/215zvqL0.net
>>669
だからそれ鳴ってるってさりげなく

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:31:04.20 ID:rIMO9psxK.net
>>578
ベトナム戦争で残虐な朝鮮兵士だろ
いやまだ世代的に生々しくてネタにし辛いか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-7bxd):2016/10/02(日) 02:31:36.50 ID:YD17AOG+0.net
良いところを挙げるとすれば、
ブリタニアという国名だったり、特別な力を持った女の子が棺の中から出てきたり、
お姫様が出てきたりと、そこはかとなくコードギアスを連想させるような要素があったこと。
人が死んだり、ケガをしたりするような、手に汗握る話にハラハラさせられる。
先が全く読めない展開で、続きが気になる。
女の子が可愛い。
少なくとも俺の頭の中で、君の名は。は超えたね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:31:37.90 ID:echbOZH10.net
>>674
ライフルほうきのシーンはやはり笑っちゃったわ
あれ今後も続けるんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-RPp1):2016/10/02(日) 02:31:55.62 ID:TdNNEMuk0.net
>>661
曲単体ではなかなか良かったけど
絵が乗っかるとやっぱちとうるさい感じがした
アニメ初参加でなんか意識高い系の若手のようだしちょっとガツガツしてるなーという

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-Z4zN):2016/10/02(日) 02:32:00.45 ID:k4mhHeGR0.net
まず吉野の脚本だから本気で見ちゃ駄目だよ
まともな終わり方するわけないんだからw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:32:00.88 ID:/215zvqL0.net
>>666
少しアナクロな感じが作風に合っていて良いと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/02(日) 02:32:17.53 ID:/qEPkcaga.net
イゼッタ岡

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-4//d):2016/10/02(日) 02:32:34.17 ID:PPWPfQ6R0.net
幼女戦記ってのを知らなかったから、乙女戦争っていう漫画をアニメ化するのかと思った
まあ、テレビであれは無理かw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:32:42.82 ID:7/iysZz+0.net
吉野に不安なのはちゃぶ台返しがある事だ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-PCbV):2016/10/02(日) 02:33:17.65 ID:hBteLBMFd.net
あの輸送機にいた少佐は死んで無くて
半分サイボーグになって再登場するんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:33:58.29 ID:/215zvqL0.net
>>677
大砲の音が良いな、バン、バンって
はいふりの花火発砲音はあれを勘違いして作ってた
電気エコーみたいな鳴りは要らないんだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:11.74 ID:8LqLg0c40.net
しかしまあ護衛の兄ちゃんとおっちゃんが1話で退場は驚いた
片方くらいは死ぬとは思ってったが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4352-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:15.58 ID:lphR02If0.net
ナチ連想させるのって
欧米ではタブーなんだよなあ
日本で在、日に喧嘩売るようなもん
海外アンチ舐めすぎだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:28.00 ID:hF7JIIi50.net
>>681
あれって、対戦車ライフルの類だよな。サイズ的に。
あんなもん、何だって輸送機に積んでたんだろ。しかも何丁も。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bea-RPp1):2016/10/02(日) 02:34:37.26 ID:NCHpItBf0.net
あの銃で飛ぶシーンが1話最大の見せ場だってのはびっくりした
もうPVで見たし何の驚きもない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:34:59.67 ID:echbOZH10.net
>>684
いや、これ典型的なデジタルだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:34:59.79 ID:1ShIutKM0.net
>>691
そうなの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-LGiF):2016/10/02(日) 02:35:09.83 ID:6t7kaMpTa.net
中立国の赤い鷹の紋章どっかで見たな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:35:13.59 ID:8LqLg0c40.net
>>691
作中にモロにハーケンクロイツ出したヘルシングの話する?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:35:42.09 ID:t9vr3McH0.net
>>691
批判や風刺の為に登場させるのはドイツ国内でも全然OKやで?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:36:05.36 ID:rIMO9psxK.net
>>649
スイスではハクスブルグ家は市民連合に打倒された悪役です

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200